★★ステッパー仲間 パート4★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ
ミニステッパーされた方
http://ex.2ch.net/diet/kako/992/992875965.html

ステッパー使用している方2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1020415514/

★★ステッパー仲間 パート3★★
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1030097820/
2スリムななし(仮)さん:03/06/11 16:12
一サンお疲れさまです
3スリムななし(仮)さん:03/06/11 16:49
すでに既出だったらすみません。
ステッパーでも持ち手付き?ハンドル付きの方がいいのか
ステッパーのみの方がいいのか悩んでいます。
これから始めようと思ってますが、どなたかご意見お願いします。
4スリムななし(仮)さん:03/06/11 17:13
>>3
ハンドル無しで充分です。ふらつく時は壁に手を付けばいいし、すぐ慣れますし。
あと、ハンドル無しの方が
ダンベルを持ったり手を振ったり本を読んだりテレビを見たりしやすい、
置き場所を取らない、何より安い、でいいと思います。
5スリムななし(仮)さん:03/06/11 19:16
1さん乙です。

>>3
>>4に禿同です。どうせ消耗品だし私もやすーいステッパーです。
2980円だったかな。
壊れたらまた買い換えようと思ってます。
6スリムななし(仮)さん:03/06/11 22:17
サイドステッパー買って1ヶ月。
痩せる前に太ももがますます太くなってしまいました・・。
1日5分ぐらいしかやっていないのですが。

7スリムななし(仮)さん:03/06/12 00:54
>>1
乙、乙、ありがd(・∀・)!
8スリムななし(仮)さん:03/06/12 01:11
>>6
それはステッパーと関係ないんじゃない?
もし、1日5分で筋肉ついて足が太くなるなら、運動選手は苦労しない罠。
9スリムななし(仮)さん:03/06/12 07:38
>>6
体重と体脂肪は減っていますか?
あと、運動前後にストレッチした方がいいですよ。
10スリムななし(仮)さん:03/06/12 07:58
>>8
それもそうですね。ステッパーのせいかなぁ・なんて思って、
この2〜3日サボっていましたが、今日からまたがんばります。

>>9
体脂肪はあまりかわっていません。
体重は1kg減りました。
ストレッチ・・やってませんでした。
今日から前後にストレッチをします。ありがとうございました!
11:03/06/12 08:42
>>4さん他ありがとうございます。
ではハンドルなしのステッパー今日購入します!
筋肉痛になると思いますががんばります。
また報告させてください。
12スリムななし(仮)さん:03/06/12 17:25
30分を乗り越えるために、昼ドラを見ながらフミフミする事にしました。
これがなかなか…時間を忘れるので(・∀・)イイ!
フジの「愛しき者」が面白いのでこれ見てますw
13スリムななし(仮)さん:03/06/13 00:04
漏れはロンドンハーツ見ながら
ふみふみしてる。番組終了まであっとういうま。
みのもんた系やロンブー系の番組は
時間を忘れさせてくれてよい。
14スリムななし(仮)さん:03/06/13 11:03
皆さん頑張ってますね。これから暑い時期に向かいますが
暑さ対策はどうされていますか?
15スリムななし(仮)さん:03/06/13 13:11
>>14
運動するのに暑いのは丁度いいんではない?
ダラダラ汗かいて最高っしょ。
ふみふみ終わったら涼しいエアコンの効いた部屋で涼めば問題なし。
16スリムななし(仮)さん:03/06/13 15:02
春から毎日10kmウォーキングしてますが、
もっと運動強度を上げたくなったので
6月1日からウォーキング+ステッパーデビューしまつた。
ちなみに、夜を豆腐に切り替えもしたのですが、3月末から比べると
体脂肪率が10%ダウンしてた事が判明。
ステッパーってかなり汗でまつね。
家で一人でする時は、ブラとパンツだけでつ。40分×2セット/日
床に汗が飛び散ります。最中は、あえてふき取りません。
下着はジュガジュガ。キモティ。
17スリムななし(仮)さん:03/06/13 16:57
>>14
暑い方がアホな程汗かくので楽しいwのでそのままです。
水分補給は多めにしてます。

5月から始めて1日30分、本読みながらでしたが4`減
服のサイズが戻っタ━(゚∀゚)━!!
18ヽ(*Д*)ノ ◆p1MMKx.oZU :03/06/13 16:58
ステッパーってただ汗かくだけじゃない?
どこが効くんだ?
19スリムななし(仮)さん:03/06/13 17:41
>>17
すごぃ!!
羨ましい・・・私も頑張るぞ〜
20スリムななし(仮)さん:03/06/13 17:50
今日は自転車でお出かけしたので、ステッパーはお休み。
骨盤&立花体操だけして寝る。
21スリムななし(仮)さん:03/06/13 19:41
ソファーに座りながらステッパーをふみふみ。
ふくらはぎに効きました・・・。
22スリムななし(仮)さん:03/06/13 21:08
>18
リアル中学生さんですか?三点。
23スリムななし(仮)さん:03/06/13 21:41
ステッパー買って来て3日前から1時間×2やってるんだけど
今日45分やったあたりから、すごい油もれ!
煙も出ちゃってた・・ショック!
グリース買ってスプレーしてみたんだけど油漏れとまらず・・
けっこうゆっくりフミフミしてるけど、やっぱり一日2時間はダメ?
もう一台買った方がいいのかな、でも置く場所ないし・・
油漏れとかしないですか?
なんか修理する方法ないかな〜
24スリムななし(仮)さん:03/06/14 02:08
トレッドバランサー始めて三日目です。
一日30分だけど汗ダラダラ出ますね。
ヒップアップ効果を狙ってます。
30分って少ないでしょうか?
私的に今のところ昼ドラ見ながらの30分が
限界なんですが。
25スリムななし(仮)さん:03/06/14 02:16
ステッパーって有酸素運動ですか?
26スリムななし(仮)さん:03/06/14 02:47
もちろん
27スリムななし(仮)さん:03/06/14 02:58
>>23
油漏れは油圧関連が壊れてるので
交換以外の修理は無理でつ。

保証で修理or買い換えの二択でつ…。
28スリムななし(仮)さん:03/06/14 13:47
(=゚ω゚)ノみなさま今日もふみふみしてまつかぁ?
29スリムななし(仮)さん:03/06/14 14:21
ふみふみいたしました。
30スリムななし(仮)さん:03/06/14 14:28
読書しながら音楽かけながらふみふみ。
一石二鳥だ゚+.゚(σ・∀・)σ゚+.゚
31スリムななし(仮)さん:03/06/14 15:48
私は、サッカー観ながらフミフミがお気に入り。
ハーフタイムて15分休むのがちょうどイイ。
32スリムななし(仮)さん:03/06/14 15:57
生理前で体が鉛のように重たい〜
今日は朝から体操もステッパーもサボってる。
体操くらいはやらなきゃなぁ…
33スリムななし(仮)さん:03/06/14 16:40
ステッパーちょいやったのですがギコギコなって萎え・・・・
何かヤル気うせてもた
34スリムななし(仮)さん:03/06/14 16:48
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://dempa.2ch.net/prj/page/ybb/gazou_tousatu.html
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]     
35スリムななし(仮)さん:03/06/14 19:07
>>27
ありがとうございます。
そうですよね〜
保証書ついてないし、もう一台買おうかな?
前にステッパー買い置きしてますってあって
ちょっとウケたけど、その気持ち今ならわかるよ!
今ほんとはまってるので、ステッパーないなんて
耐えられない〜
買い置きしておいて、今のやつを極限まで使いまくろ。
ステッパーは燃えないごみ?
プラスチックのとことか分別しなくて大丈夫ですよね・・
うちの近所厳しいので不安です。愛用ステッパー、捨てるのカワイソウだけど・・
36スリムななし(仮)さん:03/06/15 11:13
>>35
すでに極限では・・・?
油漏れてたら、負荷かからないんじゃない?
37スリムななし(仮)さん:03/06/15 12:36
四日目でしょう?
私なら、まずは初期不良としてクレーム言ってみるケースだけどな・・・
それで1日2時間の使用じゃ、クレームが通らないと言われたら、
その商品は自分には無理な商品という事だし・・・
その辺はっきりさせないと、次のお品も怖くない?
38スリムななし(仮)さん:03/06/15 15:20
昨日ステッパーが壊れました。
1日2時間11000フミフミを週6日してましたが
一ヶ月半ぐらいであぼ〜んです。
シリンダーと踏み台を溶接しているところが
引き千切られた感じに外れていました。
油漏れもしていたし、やはり使い過ぎなんでしょうね・・・

>>35
4日ぐらいなら十分初期不良じゃないの?
今ならまだ掛け合えば十分間に合うのでは?
39スリムななし(仮)さん:03/06/16 07:34
3日続けて疲労がかなりきたので、1日置きにすることにしました。
ステッパーをしない日は美容体操を重点的にやってみる〜
40スリムななし(仮)さん:03/06/16 09:41
とうとうステッパー壊れました。
13日の命でした。
旦那からも2台目ステッパー購入禁止令が下されました。
今後、ステッパーなしで同じくらいの運動強度を
保っていけるにはどうすればいいですか?
そして雨の日にウチでやれる有酸素は、踏み台昇降くらいですかね。
ウチの外の非常階段のとこでやってみたけど
あまり汗でませんでした。ウトゥ。
41スリムななし(仮)さん:03/06/16 10:04
ステッパーに興味があり、近日購入しようと考えていますが
こちらで油漏れ等の故障などが多々あるようですね。
そこで教えて頂きたいのですがいくら位のステッパーを購入すれば
壊れにくいんでしょうか?やはりスポクラなどに置いてある高価なもの
じゃなければすぐ壊れてしまうのでしょうか?

42スリムななし(仮)さん:03/06/16 10:15
ステッパー始めて一週間です。
なんだか足が疲れてパンパンでちびっと体重増えてます(T_T)
なんでだろー。
43スリムななし(仮)さん:03/06/16 11:39
ステッパーは1回あたり20〜30分ぐらいまでが限度と書かれているはず。
それを無視して踏みつづければ壊れて当然。

>>42
足がパンパンなのはストレッチやマッサージをしてないからでは?
4439:03/06/16 12:58
やっぱりフミフミしたくなってきた。
20分くらいやろうかな…
先週頑張り過ぎて後半ヘロヘロになったんだけどなー
依存症かしら?
45スリムななし(仮)さん:03/06/16 13:16
私は毎日30分くらいふみふみしてます。
値段は9800円くらいだったけどまったく壊れません。
キコキコいったりしますが油さしたら治りますし。
46スリムななし(仮)さん:03/06/16 13:20
>>45
さす油って自転車にさす油ですか?
それともKURE-556みたいなのでもいいのですか?
4745:03/06/16 13:25
>>46
自転車にさす油です。
KURE-556はよく知らないのですが・・・。
とりあえずこれ油だからさしてみようと思ったらいけたので使ってます(w
48スリムななし(仮)さん:03/06/16 16:52
ステッパーと、階段等でやる踏み台昇降は効果など
違うんでしょうか?
49スリムななし(仮)さん:03/06/17 09:51
ステッパー仲間ぁぁどこへ行ったんだ〜!!
下がりっぱなしだじょー
5017才主婦*:03/06/17 10:03
>>49
はぁぃっ!ココにいます!
みんな居なくなっちゃったのかな?
51スリムななし(仮)さん:03/06/17 13:44
>>49
(゚д゚)ノ
52スリムななし(仮)さん:03/06/17 13:52
ステッパーが壊れた。
ネジを絞めても絞めても緩んで来て、
右足乗せるとこが左右に動いてしまい足が痛くなって来たので、
踏み台昇降に移行しますた。
53スリムななし(仮)さん:03/06/17 13:59
・・・って事はステッパーを買わなくても
家の階段で踏み台昇降すればいいんじゃん。
どうよ?
54スリムななし(仮)さん:03/06/17 15:48
今日も元気に30分踏んだage。
1日30分、踏み始めて1ヶ月強だけど
2キロ減ったし、肩こらなくなったし、冷えなくなった。

踏み台昇降もステッパーも多分さほど変わらないと思うよ。
私も、もし突然壊れたらその日は踏み台して、
次の日買いに行こうと決めている。
55スリムななし(仮)さん:03/06/17 16:43
今日は大奥見ながらフミフミする予定(・∀・)
56スリムななし(仮)さん:03/06/17 18:03
階段昇降だとテレビ観れないから、時間が長く感じられるんだよねぇ。
本読みながらやると怖いし。
やっぱりステッパー最高かも!
ゲーム付きのやつ「ハッピーダイエット」買おうかな?と思ったけど
いちいちゲームをセットするのが億劫になりそうと思って
結局、再々度、ステッパー購入しました。
57スリムななし(仮)さん:03/06/17 19:38
大奥萌え〜

ずっとロムってたけど思わずカキコw
58スリムななし(仮)さん:03/06/19 10:15
今日から朝フミフミすることにした。30分終了。
朝やると1日の代謝上がるってことで、起き抜けにやりました。
リストウエイト(1キロ×2)をつけてやったら、汗ダラダラ。
59スリムななし(仮)さん:03/06/19 16:36
わぉ、こんなスレがあったなんて!感激?????
私も、ふみふみしてます〜!
でも、15分くらいやると棒の部分があっつくなってしまって・・・
安かったし寿命短いかもなぁ〜
60スリムななし(仮)さん:03/06/19 19:49
私もこのスレみて、3年前ヤフオクで落としたステッパーを
やっとこさ一昨日から始めてみました。
テレビ観ながらだといいですね〜。
>>59さんとおなじで、私も20分やったら棒がアッチッチ。
説明書には「15分以上やるな」て書いてあったけど、
それは体の為じゃなくてステッパーの為だったのね・・・。

お尻がかるぅく筋肉痛です。
がんばってフミフミツッ。
61スリムななし(仮)さん:03/06/19 21:32
前スレで1年ぶりに昔の彼氏に会うので、
ちょっと本気でがんばりますとか言ってたものです。
2ヶ月ほど、100分×朝晩の一日2回を続けた結果、
体重計を持っていないので、重さの変化は不明ですが、
61〜2センチくらいだったウェストが、現在56センチです。
ウェスト60センチを切ったのは、初めてかも(子供の頃を除く)
太ももとフクラハギは、各−1〜2センチで大きな変化なし。
ヒップはなぜか+2センチです、なんでぇ。。。(涙)

ちなみに、未練も下心もセクースもありません(照れ)
会うと言っても、同じ建物で働くようになったので、
見かける機会がある程度で、実はまだ見かけてもいません。
見かけてもどうってことない。。。

ちなみに、2ヶ月でステッパーを2台ツブしました。
1台はホームセンターで3980円、
2台目はスポーツショップのバーゲンで14800円の品3980円。
期間で言うと寿命は短いけど、時間で言えばこれだけ使えば仕方ないかなあ。
2台目のが踏みごこちは良かったけれど、
消耗品だし、次買うのはまた安いヤツかなぁ。
サイドステッパーに興味があるけど、消耗品にするには高価ですよね。
今は踏み台昇降してるんですが、やっぱステッパーが好きなので早く買おう。
62スリムななし(仮)さん:03/06/19 21:36
ウチにある体重計一台分けてあげたいw
(買い換えを何度かやっているうちに3台になってしまった)
63スリムななし(仮)さん:03/06/19 21:42
ステッパーを始めてまだ二日目の初心者です。
ハッピーダイエットと3980円のステッパーを
使ってるのですが、筋肉痛が前太ももにしか
きません。
ステッパーで後太ももとかお尻に効く
方法ってないんでしょうかね(>_<)
64スリムななし(仮)さん:03/06/19 22:12
>>63
姿勢を正して、若干体全体を後ろそり気味にして
おしりと太もも後ろの筋肉を使うつもりでやってごらんよ。
結構、くるよ。

最初のうちはどうしても前かがみになりがちだから、
太もも前面にくるみたい。
慣れてきたら意識する筋肉を自由自在に使えるようになったよ。
65スリムななし(仮)さん:03/06/19 22:43
今月は生理前後が辛くてステッパーさぼっちゃった。
また頑張らなきゃなあ。
休んでると体がダレてくるのがわかるよw

有酸素運動ってホントにすごい効き目だわ。
66スリムななし(仮)さん:03/06/19 23:07
61タソ、がんばったネ!
お尻はサイズ増えても、形が良くなったんじゃないかな?
体重計と体脂肪計あったら良かったのにね、
きっと、努力の成果がもっと実感できたともうよ。
67スリムななし(仮)さん:03/06/20 00:30
>>63
おしりの肉に手を当てながらフミフミして、少しずつ姿勢を変えて試してみて。
痩せたい部分の筋肉が緊張する姿勢をつかんでください。

腹筋運動するとき、腹筋に軽くチョップあてながらやるといいんだって。
筋肉に刺激を与えることで、効果があがるらしいです。
じゃ、おしりのお肉をもみながらフミフミするといいのかな?やってみよっと。
6867:03/06/20 00:51
ちなみにステッパー歴1年です。

週一回の筋トレ(ダンベル&アブスライドの偽物使用)と
20分×週3回程度のステッパー運動で体重53キロから最低時47キロまで落ちました。
食事制限は全く無し。お酒もかなり飲んでます。

今は48キロ代で安定してますが、ジーンズはスリーサイズダウンしました。
ステッパー続けてると体重は落ちなくなりますが、確実にサイズダウンして体が引き締まります。
意識して体をひねりながらフミフミすると下腹の引き締めにもいいですよ。
最近サボリ気味でステッパーは週1〜2回程度ですが、リバウンドはありません。

無理せず時間をかけて努力すれば必ず成果がでます。
がんばりましょう!
69スリムななし(仮)さん:03/06/20 01:28
>>67
す、すごい!ものすごく励みになる〜〜〜!

今、2ヶ月目。毎日30分やってます。つづけるぞー。
ちなみに今は2キロ減。
70スリムななし(仮)さん:03/06/20 01:31
>>67
できれば身長も教えて欲しい。
47`といわれても、150pと170pでは全然違うし。
71スリムななし(仮)さん:03/06/20 08:09
みんな効果がかなりあらわれてますね・・・。
何かめちゃくちゃヤル気出てきた!
がんがりましょー。
72スリムななし(仮)さん:03/06/20 18:18
40分で2500歩って遅すぎ?
73スリムななし(仮)さん:03/06/20 18:35
私30分で1500歩程度だよ…(*´Д`)スクナイノカナ?
今日は病院の帰りに家まで30分くらい歩いたから
ステッパーはやめとく。
骨盤体操して寝よ。
7467:03/06/20 22:14
>>70
あ、ごめん。身長は161センチです。
今は48キロあるからスリムとはいえないけど自分的には満足。
これからも地道にフミフミして維持できるようがんばります。

運動で時間をかけて痩せると、ちょっとくらい食べ過ぎてもリバウンドしない。
27インチのジーンズが楽に穿けたときは感動しました(w
75スリムななし(仮)さん:03/06/21 00:05
165p48kgだが…ジーンズは29インチ…(´Д`;)
もう少し腹回りの肉が落ちれば28インチはいけるか。
がんがってフミフミしなければいかんねw
76スリムななし(仮)さん:03/06/22 12:52
さぁーて今日は日曜日!
ふみふみしまくるぞー!
皆様がんがりませう。ヽ(`Д´)ノ
77スリムななし(仮)さん:03/06/22 13:01
ステッパー歴1ヶ月。毎日30分ふみふみ。
やっとジーンズのお尻に余裕ができてきました。

今日も週末に食べ過ぎたカロリーを減らすべく頑張るぞー!
78スリムななし(仮)さん:03/06/22 13:09
30分、リストウエイト1キロを両手につけて踏んだあげ。

昨日気がついたんだけど、
安いステッパ−だと、歩数カウントが足の踏み具合でカウントされない時がある。
ガツガツ早めに踏んでも2000歩のときもあれば
ゆったりめに踏んで3500歩のときがあったのがこれでわかった。
だから↑で、歩数が少ないとお嘆きの皆さん、
歩数計をじっと見つめて踏んでみてください。
79スリムななし(仮)さん:03/06/22 13:14
太ももが前にせり出してきちゃったよ−
後ろに筋肉がないせいかどうしても前かがみになってしまう
67タンの方法も試したけど、フラフラで10ふみも出来ない!!!!
な、なんて不器用な体なんだ
ワイドパンツしかはけない体なんて嫌だ−!!!!!!!!!!
80スリムななし(仮)さん:03/06/22 13:15
>>77
おお。おめ!
私も食べ過ぎたカロリーを減らすべく今日もふみふみします!
お互いがんがりましょーねー(σ´v`)σ
81スリムななし(仮)さん:03/06/22 18:22
>>79
もしかして>>63の人?

慣れるまで壁に手をついてバランス取りながらやってみたら?
狭い玄関や廊下なら両側に手をついてできるでしょ?
今やってみたけど、前かがみだと膝に余計な負担がかかりそうでよくないね。
やっぱ胸反らし気味なくらい背筋をきっちり伸ばすのがいいと思う。
劇的な筋肉痛にならなくても、長く続けてれば確実におしりにも効いてくると思うよ。

焦らずにがんばって!


82スリムななし(仮)さん:03/06/22 19:51
今日からステッパーはじめました!
仲間に入れてくださいね。

早速さっきやってみましたが、
汗がメチャメチャ出てなんかいい感じでした。
その後のお風呂でもまた汗がダラダラ。
久しぶりに汗かいたー!

これから自分のペースで続けてみます・
83スリムななし(仮)さん:03/06/22 22:22
有酸素運動では、運動後もしばらく脂肪が
燃焼し続けます。
そのときサウナや風呂で急に身体を暖める
と脂肪燃焼がストップするそうですよ。
運動直後ならシャワーくらいが吉かも。
84スリムななし(仮)さん:03/06/22 22:28
私は汗ダラダラが不快で嫌っス。
髪の中を流れ落ちる汗もきもくてイヤだ〜

でもステッパー30分でも汗だくなんだよね。
タオルでフキフキ…でもやっぱり気持ち悪い…
汗出すのは体に良いってわかってるんだけどさ。
85スリムななし(仮)さん:03/06/22 22:54
>>83
そうなんだ・・・。知りませんでした。
明日からは十分気をつけて、
汗ダラダラかいてもしばらく我慢することにします。
83さんありがとう!
86スリムななし(仮)さん:03/06/22 22:55
あっ、ちなみに>>85=82でした。
87スリムななし(仮)さん:03/06/23 11:21
フミフミ(゚Д゚)アゲ!!!

これから30分ガンガル!
88スリムななし(仮)さん:03/06/23 12:00
■■ 儲かる出会い系ビジネス ■■

初心者でも簡単運営
宣伝、運営サポート充実
出会い系サイト運営システムレンタル

http://dokiri.net/open/bite.html


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

宣伝に無駄なお金を費やしていませんか?

2万件前後の
検索エンジン、掲示板へ
無料で一括登録できます

http://kgy999.net/raku/
[らくらく登録君]



oyuouououiolil;tilutilutilluilluilluilllluil
89スリムななし(仮)さん:03/06/23 13:17
旦那に「ステッパーなんて駄目だ。あんなのじゃ痩せないよ」と言われてムカついたので、
旦那にステッパーをやらせてみました。そしたら、10分も持たないでやんの。
ざまーみろ。降参したあと、「筋肉痛になりそう。これは効くかもね」だって。

私は毎日何とか20分ステッパーしてます。今日は音楽聴きながらしてみたら、
ノリノリで思った以上にステッパーできてて良かった。
私も30分したいんだけど、もう20分ぐらいでステッパーから
悲鳴が・・。説明書にも20分以上は連続してしないでくださいって書いて
あった。しょうがないので、毎日20分ですが続けています。
まだ目に見えて効果がないか?と思っていましたが、旦那から足が細くなったんじゃない?
と言われて大感激。

みなさん一緒に頑張りましょーね。
90スリムななし(仮)さん:03/06/23 14:43
>>89
89タンのは高いステッパー?

私は安い(2980円)ヤツだから、壊れるのを気にしないで30分やってます。
もし壊れたらまた買おうってなもんで。
ちなみに2ヶ月間、毎日30分踏んでますがまだ大丈夫。
9189:03/06/23 18:45
>>90
私のはプレステのゲームでダイエットするやつです。
しかし、あまりにもあのゲーム退屈なので、この頃はセットだけは
しておいて、画面はテレビで映画見たり、音楽ガンガンかけて普通の
ステッパーと同じように使ってます。これじゃあ普通のステッパー買った方が
安かったかなと思ったりしてます。

壊れたら、普通のステッパー買おうっと。みなさんと同じように30分できるやつに
しようかなと。
9279:03/06/23 19:21
>81
いえ、63タンではないでつ。ちょっとコツを掴めたみたいで
手放しでも10分出来ました(・∀・)!でもスゴイ筋肉痛。
これで後ろ筋肉を鍛えて前に出ている不恰好な太ももを直せればイイなァ・・・
93スリムななし(仮)さん :03/06/23 21:36
おお。こんな板が!
ずっと購入迷っていたステッパーゲーム、ネット通販で申し込みました。
早く届かんかな。皆さんのようにふみふみしたいです。

94スリムななし(仮)さん:03/06/23 22:10
今日は生理痛ひどいからお休みします・・・(´・ω・`)

皆様がんばってふみふみしてください。
運動後のストレッチとマッサージもお忘れなく!
95スリムななし(仮)さん:03/06/24 10:23
良スレですね
96スリムななし(仮)さん:03/06/24 14:07
本日のフミフミ終了

  「あげ♪」
   ∧_∧    ∧∞∧
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
97スリムななし(仮)さん:03/06/24 14:14
梅雨時は外でウォーキングする気にならないので、ステッパー重宝してます。
好きな音楽聴いてると30分くらいはあっという間ですね。
ステッパー用のベストMDを編集したら、「あ、この曲だけ聴いてから止めよー。」って感じで
なかなかやめられない(w

床に響く騒音が気になってましたが、玄関のタタキでやってみたら解決しました。

今日も雨だからがんばってフミフミするぞー。
98スリムななし(仮)さん:03/06/24 14:16
今日は雑巾で床を延々と拭いて、部屋も大掃除したのでフミフミお休み。
明日がんがるー
99スリムななし(仮)さん:03/06/24 14:44
ステッパー30分くらいやると、なんちゅーかな?細胞が目覚めるというか
身体が萌えて、いや燃えて
その後の家事にやる気が出てくるよね。

ステッパー終わる時は、疲れを残さない程度で終わるところがポイントなのかな?

100スリムななし(仮)さん:03/06/24 14:48
100げと!

>>99
>身体が萌えて、いや燃えて

ワロタ!が、まさにそうだよね。
自営兼業主婦ですが、私も、仕事も片付けもヒョヒョヒョイと行きます。
肩凝りもPMSも軽くなり、いいことづくめだ。
(やろうかな、どうしようかな、という迷いさえ振り切れば)
101スリムななし(仮)さん:03/06/24 15:17
靴を履いているにもかかわらず、足の甲が痛い。
ジムのステッパーじゃならなかったんだけれどなー。
チビがいるので、ジムは無理だ・・
102スリムななし(仮)さん:03/06/24 15:32
今からフミフミタイム!!
103スリムななし(仮)さん:03/06/24 15:33
wt

ス テ ッ パ ー ズ デ ラ イ ト
105スリムななし(仮)さん:03/06/24 15:37
ステッパー買おうかと思っているのですが、
お店でちょっと試したらギーギー音がしました。
家の中でやるとちょっとうるさくないですか?
何か対策とかありますか?
106スリムななし(仮)さん:03/06/24 15:50
昼間やる
107スリムななし(仮)さん:03/06/24 16:00
ギ〜ギ〜音がうるさい時と、スッスッという感じでスムーズな動きの時がある。
同じステッパーなのに日によって違う。
みなさんのステッパーはこんな事無いですか?
108スリムななし(仮)さん:03/06/24 16:02
>>105
油をさす

>>107
ない
109スリムななし(仮)さん:03/06/24 16:12
>>105
私は KURE5−56さしてるよ。
111スリムななし(仮)さん:03/06/24 16:33
ステッパーってなんですか?
私、一年前からウツ&ひきこもりになってしまい10キロ増えよけいに外歩けなくなりました…154-58です 仲間に入れてください ドコに売ってますか?
112スリムななし(仮)さん:03/06/24 16:46
>>111
どんなものかはググってください。

スポーツ用品店、ディスカウントストア、ホームセンター、雑貨店など
いろんな所で見かます。通販でも買えます。
113スリムななし(仮)さん:03/06/24 16:49
フミフミ終了!
姿勢を正してやったら腰痛い・・・
でもがんがらないと・・・。
>>111
あ、お仲間ハケーン
私も鬱でヒキコモリ気味です。
だからスポクラなんて通えない。
買い物に出るのが面倒だったら通販がおすすめ。
大手通販会社なら大抵の所は扱ってると思いますよ。
115スリムななし(仮)さん:03/06/24 18:05
>>113
無理すんな〜!
私はそれで去年、大ギックリ腰やらかして、二週間ほぼ寝たきりだったぞ。
あの時は、初ステッパーにも関わらず、いきなりガシガシと30分踏んだ2日後だった。

なので今回はじめた2ヶ月前は
5分、10分、15分と少しずつならして、今35分地点に到達。
ここまでくると、ぎっくり関連の筋肉も鍛えられてるらしく
ギックリにならなくなったよ。
116スリムななし(仮)さん:03/06/24 18:13
>>111
ヤフオクにたくさん出品物あるよ。
ステッパふみふみ習慣づければウツも少しは改善できる。
117スリムななし(仮)さん:03/06/24 19:06
>ステッパー終わる時は、疲れを残さない程度で終わるところがポイントなのかな?

同意です。ステッパーを薦めてくれた人(5`減)が「1日40分」と言っていたので
真似して「絶対毎日40分!」ときばってたら疲れ過ぎて結局辞めてしまった過去がw
その後30分にしたら楽〜に毎日続けられて効果も出てきました(現在3`減、継続中

無理せず自分に合ったやり方や時間を見つけるのがいいみたいれすね。
118スリムななし(仮)さん:03/06/24 22:03
111でつ。
みなさんありがとぉ☆探して購入したらまたここ来まつ!
119スリムななし(仮)さん:03/06/25 10:42
まったりしててイイ。
120スリムななし(仮)さん:03/06/25 11:31
昨日よりステッパー30分にしてみました。
それまで15分だったけど頑張って踏み踏みしたら、
ふくらはぎが筋肉痛(+д+)
マッサージもしたのにぃぃ〜。
しかもステッパー買ったばっかりなのに、キコキコ言い出してる。
買ったときについてた油さしたけど最初シューシュー言ってた音は聞こえず。
どーなってるんでしょう。。
121スリムななし(仮)さん:03/06/25 12:36
さぁー!今日もフミフミして
アドレナリン大噴出するぞぉぉーーーー!(= ̄∇ ̄=)
122スリムななし(仮)さん:03/06/25 13:12
>>120
私も最初は驚きました。日によって音が違うしw
でも、金属製で、体重や力をあれだけ掛ける道具でそもそも音が出ない方が変か〜
ぐらいに開き直ってます。
123スリムななし(仮)さん:03/06/25 14:35
うちのステッパーは、最初の10分くらいキーキー音がなります。
そして、だんだん静かになっていく・・・30分後には無音に。

ふみふみした後のシャワーが気持ちいい!
124スリムななし(仮)さん:03/06/25 14:51
ゲームでダイエットをオクで入手したんだけど、まだたいして使ってないのに
ステッパーが・・。耐えられないくらいうるさい。
油を差してもグリーススプレーを差しても変わらず。
大枚をはたいていらないもの買っちままったのかも。うわーん。
私体が弱いっつーか病弱なので、ステッパー毎日できない。
続けると寝込む日が出てくるのね。
毎日5分くらいじゃ効果ないよね…20〜30分はフミフミしたいのだけど。
>125
ステッパーは負荷をかけるから、体の弱い人が無理に長時間やるのはよくないかも。
軽いヲーキングから初めてさ、徐々に体質強化をしていってはどうでしょう。
127スリムななし(仮)さん:03/06/25 21:54
イマカラフミフミ (・∀・) アゲ!
128スリムななし(仮)さん:03/06/25 23:42
誰かサイドステッパー使ってる人いませんか?
もしいたら、20分で何回くらいやってるか教えてちょ!
ちなみに一往復で1回計算で!
129スリムななし(仮)さん:03/06/26 01:49
ギーギー言うのか…
この機種はやめとけ、これがオススメみたいなのは
ステッパー先達の皆様にありますか?
130スリムななし(仮)さん:03/06/26 02:21
>>128
15分でメモリーは大体700前後。38歳・♀・初心者です、参考までに。
131スリムななし(仮)さん:03/06/26 07:06
>>128
30分で1500ですね。
私は30代前半、使い始めて2週間くらいかな?
132スリムななし(仮)さん:03/06/26 07:56
>>128
一秒間に一往復の早さで30分やっています。
♀・20代前半です。
133125:03/06/26 12:41
>>126
ありがとうございます。
実は今日も脱力感がひどくて寝ていました。
体質強化、真面目に考えてみます。
ステッパー自体はすごく好きなので。
134スリムななし(仮)さん:03/06/26 14:12
本日のふみふみ終了あげ♪

Live2ch使っているけど、祭りの時はオートリロードにしてると
少し離れたところからもレスが読めるからイイ(・∀・)
レスが早いと訳わからなくなるけど、暇つぶしにはOK。
ノーパソだったら、カウンターテーブルのところに持っていけば、楽に読めそうだけどね。
135スリムななし(仮)さん:03/06/26 15:19
今日も頑張ってふみふみ終了!
疲れたー。でもこの頃少し慣れたかも。今日は映画見ながらふみふみしますた。
今日で3日目
15分だけど汗だらだら。
引きこもりなので家の中で運動できて幸せ〜
スレを読み比べた感じでは、ステッパ-より昇降のが
やせそうなんだけど…。
138スリムななし(仮)さん:03/06/26 18:19
>137
やりたい方をやったらいいと思うよ。

滝のような汗って気持ちいいよね。
最近は、汗をかく事が目的になってるかも。
139128:03/06/26 19:30
レス下さった皆さんありがとうございます!
でもびっくり!皆さんすごいやってるんですねぇ。
私はステッパー初めてなんですが、20分で500回くらいしか踏めません・・。
サイドステッパーなんで、骨盤辺りを意識してやっているんですが、
皆さんはどうですか?踏み込む時にどこに力いれてます??
140スリムななし(仮)さん:03/06/26 19:34
今日は、プールに泳ぎに行けなかったので
ステッパーでふみふみします。

どの番組見ながらやろうかな〜♪
141スリムななし(仮)さん:03/06/26 19:35
139=128
真面目な回答です
私は姿勢が滅茶苦茶悪いのでお尻の穴に力を入れて背筋を伸ばす様にイメージして
やっている・・・。
今日は足が痛いので30分しか踏めなかった・・・
142スリムななし(仮)さん:03/06/26 19:39
>>140
私はジェニロペ主演の「アナコンダ」を見ながらふみふみする予定。
あのナイスボディーを見ながらすればヤル気アプ!・・・の予定v
143スリムななし(仮)さん:03/06/26 19:56
>>142

140でつ。
う〜〜んジェネロペの「アナコンダ」か…。
かっこいいな〜。
ヤル気も湧きそうだよね!!

私は、
NHKの難問解決!ご近所の底力「増えすぎた野良猫」でふみふみ
しようかな〜と思ったんだけどw

う〜〜〜〜〜ん、正直迷ってきた。
         
       9時からどれ見ながらやろうかな^^;
144スリムななし(仮)さん:03/06/26 20:27
>>139
ウォーキングと同じで、背筋を伸ばして腹筋にキュッと力入れるといいですよ。
とにかく姿勢を真っ直ぐに。
TVとか見ながらやると顎が下がったりしますから、顔も上げてフミフミでつ。
145スリムななし(仮)さん:03/06/26 20:52
この機械30分で400キロカロリー消費するって出るんだけど(嘘なのは分かっている)
実際の所30分でおおよそ何キロカロリー消費するんだろ・・・?
146スリムななし(仮)さん:03/06/26 21:02
60kcalくらいじゃね?
147スリムななし(仮)さん:03/06/27 09:09
>>145
うちのステッパーでは30分で200kcal前後ででるよ。
148スリムななし(仮)さん:03/06/27 11:12
本日のフミフミ終了。
今日はマウスを手に持って、真中のクルクルボールを移動させながら
興味あるレス読んでいたら、あっという間に30分経ったーーーっ!
149スリムななし(仮)さん:03/06/27 11:57
ステッパーキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
早速、マシン限界の15分フミフミしますた!
油圧がやはり臭ってきますな・・クサイ。3800円特価品だから?
30分できるマスーンはウラヤマシイ
150スリムななし(仮)さん:03/06/27 12:18
>>149
私の使ってるのは¥2890のステッパーで30分フミフミできますよ。
少々キコキコ音していますが気にせず使ってます(゚ε゚)キニシナイ!
151スリムななし(仮)さん:03/06/27 14:44
今日のノルマ達成だ。ああ疲れた。音とか気になるから(賃貸なの)
夜はステッパーは出来ない。昼間のみ。忙しいと忘れそうになるのが困りものです。
ステッパー(\4000手摺り無し)初体験です。
いきなりたくさんふみふみすると疲れて後が続かないと
思ったのでとりあえずは20分で870歩。
汗だらだらです。海行くまでになんとか−3kg目指して
がんばります。
153スリムななし(仮)さん:03/06/27 20:32
2980円で買ったステッパーを朝夕酷使しております。
最初20分→先週まで30分→現在40分ずつと増やしながら
フミフミしておりますが、気が付けば先月末より6kgの減量に
成功しておりまつた。我ながらオドロキ。

でもって、そろそろ2代目の購入を視野に入れつつあります。
ノイズがキーキー凄いんだよねぇ。
154スリムななし(仮)さん:03/06/27 22:33
1日に15分フミフミを2回に分けるとか
10分を3回に分けてフミフミするとかでも
有酸素運動として効果ありらしいです。
155149:03/06/27 23:14
>>150
レスさんくすです。
試しに20分してみたけど、臭いのと加熱を虫すれば大丈夫・・かも!ですw
とりあえず15分づつ、時間作ってはやってます。
フトモモはなんともないけど、腰の前あたりの筋にキてますね。
156_:03/06/27 23:14
157スリムななし(仮)さん:03/06/27 23:30
わたしは週に3,4回、60分やっているけど
体重は減らない。
食べる量が多いからだろうな。
でもステッパー大好き。
以前フランスに住んでいた時、体重が増えてしまい
毎日ステッパーを75分やって 5キロ落としたから。
日本からの送料1万円強だったけどね。
158スリムななし(仮)さん:03/06/29 09:12
私もステッパーはまってます!
でも今は生理痛で腰まで痛くっておやすみ中。
早くやりたいよー、生理はよ終われええ

 私のも安物なので20分限界マシンですが、でも30分は毎日やっちゃってます。
そのせいが音がキーキーうるさくなってきた気が・・・。
でも壊れたらまた買う気です。

一つ気になるのがステッパーって捨てる時はどーしましたか?
けっこうでかいですよねぇ?粗大ゴミにしました?
普通の燃えないゴミの日に出しても持ってってくれるのかなぁ?

へんな質問でスマソ。
159スリムななし(仮)さん:03/06/29 09:36
>>158
うちのサイドステッパーは大型ゴミの処理シール買わないと無理ぽ。
自治体によって違うと思いますが、私の住んでいる地域は30p以内の
物なら燃えないゴミでOK。
160スリムななし(仮)さん:03/06/29 15:17
初心者なので、素朴な質問なんですが、ふくらはぎとか
太くなっちゃうことってありませんか?

なんか私終わった後、ふくらはぎがたくましくなるような感覚なんですけどね。
161スリムななし(仮)さん:03/06/29 17:29
>>160
足がパンパンにはっちゃう状態のこと?
それは筋肉酷使して、疲労物質が溜まっているだけでは?
フミフミの後にはストレッチとマッサージをしましょうね。
一日20〜30分のステッパー運動でそんなムキムキにはならないから大丈夫。
むしろぷよぷよのお肉が引き締まって細くなるよ。
162スリムななし(仮)さん:03/06/29 18:08
フミフミ終了!!
今日は調子良かったので45分踏めた

体重がちょびっと落ちてきた
ガンガローっと
163スリムななし(仮)さん:03/06/29 18:46
2,980円の特価品を使っていたら、汗が液晶の部分に入ってしまい
液晶の表示がおかしくなってしまった ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
時間も歩数も読めない・・・

ちゃんとしたものだとこんなトラブルってないのかな?

164スリムななし(仮)さん:03/06/30 02:46
安いのって結構すぐ壊れるんですね…
ウオーキングしてたんだけどちょっと日焼けしたのが嫌で
外出るのをやめたいから捨てっぱ-デビューしたかったのに

踏み台昇降が代わりになるって書いてあったけど、あれって
昇る足と降りる足が常に同じでしょ?昇る足だけ筋肉付くんじゃない?
途中で昇る足変えたりしてるのかなあ?そこが疑問
165スリムななし(仮)さん:03/06/30 02:47
関係無いけど フミフミ って可愛いなあ(´∀`)
166しおり:03/06/30 03:07
最近のことなんですけど、たまたま掲示板見てたら「モデル、エステ業界の人達の
間で密かなブーム!顔やせ、美白効果が5分で実感できる魔法のクリーム教えます」
ってのをみて半信半疑で買ってみたんですが、実際の所、私は美白効果はあまり感
じなかったんですが顔やせ効果についてはかなり驚きました。自己満足かな・・・
一応、ネット上でしか販売してないらしいんで、アドレス教えます!多分びっくり
すると思います。

http://www.ten-persons.net/luschveil/default.htm
>>163
オムロンの手すり付きですが液晶に汗が入ると駄目になりますよ。
ちょっと押すとかすかに見えるのでそれで時々歩数・ペースを確認。
時間はDVD見ながら踏んでるんでそのカウンターで。
ちょうど目線の所にデッキを置いてるんで。
踏み台昇降もしてますが、
そっちのスレの書込みによると
何分かごとに足を変えるとか、1曲ごとに変えるとか
それぞれ工夫されているようですよ。
私は同じ曲を2回流して、
1曲は左からもう1曲で右から…とやってます。
登る足も下りる足もずっと同じになっちゃうところを、
段の上で3回踏んで、1回ごとに左右を変える人も
いたと思いますが、リズムがとりにくくて私には無理。
ベスト体重より1kg増の状態が続いていたので久しぶりにフミフミ。
でも2週間経過で1kg増えちった・・・。
食事も気を使ってたつもりなのに・・・。
始める前より体は締まったけど、なんだかなぁ・・・。
>>169
見た目締まってるんならいいんじゃない?
私も運動始めたら、食事制限だけで痩せたときより体重増えましたよ。
でもサイズと体脂肪率は下がったし、好きなもの食べても太らなくなりました。
重さなんて黙ってりゃわかんないんだからいいのさー。
171スリムななし(仮)さん:03/07/01 02:10
ステッパーがんばっていたら
痔が悪化しちゃった・・・・
はぁ・・・止めたくないが、しばらくお預けです
ボラギノールかってきまつた。恥ずかしかった・・・涙
靴のかかとの後ろ外側が磨り減るので
自分ではO脚ぎみと思っているんですが、
ステッパ―をすると、膝を曲げた時
膝が内側に入っちゃいます。
まっすぐ立っても膝は内側を向いてないので、
X脚とは違うと思っていたんですが、
複合型なのかな…。
膝を前にまっすぐ出るように試してみたら、
足の裏の内側を持ち上げると良さそうです。
でも、O脚改善用のソールって、足の裏の外側が高いんですよね。
やってて謎になってきました。
スレ違いスマソ。
173スリムななし(仮)さん:03/07/01 15:10
本日のフミフミ終了。

ジーパンの裾が長くなったな〜と思いながら踏んでいたら
なぁんと!今までの位置より下の方で止まっていた。
いつもの位置にずりあげたら、スルスル〜と下に・・・
体重はあんまり変わらないんだけど引き締まってきたという事かーーーーーっ!(= ̄∇ ̄=)
えっ、ジーンズ履いて踏んでるの???
>>174
うん。自営業だから、いつお客さんが来てもいいように。
空いた時間見つけて、コソコソと踏んでいる感じだから、長い時間やれないのです。
1日トータルで40分踏めたら「本日のフミフミ終了」という事にしています。
176スリムななし(仮)さん:03/07/01 17:26
163
100円ショップダイソーで歩数計とキッチンタイマーを買ってくれば
問題は解決するよ!
ウチで使っているのと同じ機械みたいだから(値段が同じ)
カロリー表示の部分はは全く当てにならないよ
177スリムななし(仮)さん:03/07/01 19:25
>>171
あんまり恥ずかしがらなくて、いいと思うよ。
わたし(♀)も、たまになるから・・・。
日頃は快便なんだけど2日くらい出ないと運子がカチカチになって・・・。

出産の時の痔になる人が多いってことは、やっぱきばるからでしょうね。
力入れすぎずにリラックスしてやればいいかもね。
178スリムななし(仮)さん:03/07/01 21:53
今日は遊びほうけていて、夕方急いでフミフミしますた。
運動するとお腹減るよね。
でも、今日は夜軽めにしてみますた。あーお腹減ったな。
179171:03/07/01 23:32
>>177
ありがとん。
難産の後遺症で、もう一生の付き合いだろうけれど、
あれ、出ちゃうと不快なので、ステッパーはお預けです・・・
出産前は、ジムで本格的なステッパーをもっとガンガン踏み倒していても、
ゼンゼン平気だったのになぁ。
実は腹筋でも、長時間の子供だっこでも、悪化する。
スポーツは無理なのかしらん、はあ・・・痔のスレッドさがしに逝ってきます。
180163:03/07/01 23:55
>>176
そっか、自前の万歩計とGショックで大丈夫なんだ
サンクス!!

よーし、明日からまた、フミフミするか!
181スリムななし(仮)さん:03/07/02 11:28
皆さんはフミフミ毎日どの位してますか?
フミフミ以外にしている運動あれば教えて下さい!
182下腹99ウエスト89:03/07/02 13:02
すみません。最初のスレにちょこっとお邪魔した者です。
あまり外を歩いたりするのが嫌いなのでステッパーをやろうと思っています。
持ってるのはブルーのスケルトンのやつです。下腹が本当にやばくて困っています。
ちなみに体重は身長150くらいで60kgあたりです。よろしくお願いします。
以前から何ヶ月か経ってまだやってないとか書いてて呆れられてましたが
あの頃いた人はみなさんスリムになったんでしょうね。うらやましい!
100分朝晩2回やって56センチになられた方がいたんですごい刺激になりました。
100分というと一時間40分・・・・朝晩ってすごい気合いが入りますね。
しかも、62くらいの私の憧れるウエストのときからやっていたというので恐れ入りました。
私は陸上観戦が趣味でこんなんで行ってるんでけっこう恥ずかしいです。みなさんストイックに
身体を絞ってがんばってる人ばかりなんで。よろしくお願いします。
>>182
貴女の身長でその体重だと100分*2回は自重で無理
膝痛めるよ。
182
183の言う通りだと思う。10分×3セットとかならともかく100分×2セット
って・・・。
185スリムななし(仮)さん:03/07/02 13:38
182じゃないけど、私は156cm61kgくらい
ステッパー買えないので足踏み・ウオーキングやってるんだけど、
1日多い時で1時間半 少ない時で20分くらい
それ以外の歩きはほぼ皆無なんだけど、最近膝が痛くなってきた
やめた方がいいのかしら…
186スリムななし(仮)さん:03/07/02 15:43
>>182
うらやましい・・・って、あーた。
その間みんな努力してんだよ。
刺激になりましたって思うだけじゃ、何も始まらないって。
187下腹99ウエスト89:03/07/02 15:44
>>183>>184さん
100×2は私がやった話ではないですよ。やった人がいたって言うだけで。
やる気はありますが、けっこう100分×2って大変なんてもんじゃないですよね。
実際ジョギングは足がすぐに痛くなってしまうのと息が上がってしまうので
5分も走りつづけられませんが、ステッパーだったら30分だったら連続で
なんとかできました。膝が痛くなったら止めようと思います。
188スリムななし(仮)さん:03/07/02 15:49
>>187
毎日続ける習慣が大切だと思うので、自分の出来る範囲で
やったらいいのでは?
189スリムななし(仮)さん:03/07/02 17:17
今日のフミフミ終了アゲ
なんとか2週間終了できそう。体が習慣づいてきたぞ。
190スリムななし(仮)さん:03/07/02 17:21
今日は涼しくてキモチヽ( ・∀・)ノ イイ!!
煮物とか、ニュース見ながら、朝から20分を3くらいできた!
190
ごめん、意地悪とか煽りじゃないんだけど
>煮物とか、ニュース見ながら、
の煮物とかって何?すごく気になる。煮物作りながらってことかな?
192スリムななし(仮)さん:03/07/02 18:18
>>191
そだよ!w
鶏肉、蒟蒻、椎茸、牛蒡、蓮根、インゲンを煮たの
193スリムななし(仮)さん:03/07/02 18:21
ウマソーだな
194スリムななし(仮)さん:03/07/02 18:55
イイなぁ・・煮物。食いてー
195スリムななし(仮)さん:03/07/02 20:05
運動するようになってから、ウンが毎日出る出る。
汗かくのも気持ちいいし、いいぞーー。
私も最近始めました。
でもなかなかお尻に効くっていうのが実感できません。難しいですね。
あと質問なのですが、ステッパーは下にガツンってあたるまで踏んでいいのでしょうか。
なんとなく膝に負担がかかる気がして怖いのです。
勿論靴は履いているのですが…。
>>196
効いていないようで、しっかり効いてるはずですよ。
私も運動している時は実感がなかったけれど
お尻のサイズダウンしていました。
ガツンってあたるまで踏むと膝に負担かかるから軽く踏むほうが良い
って確か前スレにあった気がしる
199sagaってた:03/07/03 13:17
ヤフオクにてステッパー購入!
古いけど音も出ず快調です。
30分で1200踏んで汗びっしょり(^-^;
これで運動不足解消できたらいいなぁ

と言うわけで私も仲間に入れて下さいね。
毎日30分を目標に頑張ります!!!
200sagaってた:03/07/03 13:18
199です
ちなみにオークションで2000円で落としました♪
201スリムななし(仮)さん:03/07/03 13:49
>>199
30分で1200ってことは一往復につきカウント1ですよね?
私のペースだと30分で1500。
私も汗びっしょりになります。最近暑くてエアコン付けてますが
フミフミするときは切りますよ。かなーり汗だく!
お互い頑張りましょう♪
202下腹99ウエスト89:03/07/03 15:17
>>188さん
そうですね!毎日ここのスレを励みにがんばりたいと思います。
ちなみに昨日は30分やりました。
>>186さん
ほんとそうですね!努力してるから痩せてるんだなーと思います。
うらやましがってないで自分も苦しめって言い聞かせてます。
203sagaってた:03/07/03 16:22
>>201
レスありがとです。199です!
レスをいただけるとより一層「頑張ろう!」って思えるものですね。
一緒に頑張りましょうね(^-^)
我が家にはまだ体脂肪計付の体重計が無くアナログ(針式)でアバウトな
体重変化しか分かりません・・・(泣
早く体脂肪計付デジタル体重計が欲しいなあ
それでも、来月の始めにはアナログ体重計で痩せたのを実感したい!!
長時間、飽きないように皆さん工夫されてると思いますが、
以前別の方の書き込みにもありましたが、
鏡の前でやるのがお勧めです。
自分の身体見て、もっとがんばらなきゃって思える。
正しい姿勢を保てるし。
私はテレビの上に鏡を置いてやってます。
でも、人間よりステッパーの方が悲鳴をあげちゃうんですよね。

ちなみに、100分×一日2回やってるのは私です。
ウェストは減ったけど、下半身がまだまだなので、
3台目のステッパーを購入して、骨盤矯正を取り入れながらがんばってます。
お尻小さくなりたいよ。
205196:03/07/03 17:51
>197さん
>198さん
レスありがとうございます。小尻とはいままで縁遠かったのですが、
なんかできそうな気がしてきました!
それから、軽く踏むようにって前スレにあったんですね。スミマセン。
ステッパー踏んで出直します。ありがとう。

自分語りなんですが、太ったまま20代が過ぎていくのはもったいないので、
今度こそは目標体重まで到達するつもりです!
来年はビキニ着たい!皆さんと一緒に頑張ります。
206下腹99ウエスト89:03/07/03 18:11
>>204さん
尊敬してます!!
話題にさせていただきました。100分私もがんばろうと思ってます。
(膝が心配ですが)ウエスト早く70台になりたいよーーーー
ちなみに今も56センチですか?はぁ・・・・・やっぱりうらやましいです・・・
207スリムななし(仮)さん:03/07/03 18:29
少しスレ違いかつ、散々ガイシュツですが、
骨盤がゆがんでいると、体重が減っても下半身が痩せないし、
足の浮腫みが改善しにくくて、老廃物もたまりやすく、
マッサージとかしてもフクラハギが太くなってしまったりするそうです。
私は、ウェストが62〜56になったにも関わらず、
下半身に変化なしだったのですが、骨盤スレ見て、
体操と骨盤を治すクッションを始めてから、効果も出るようになったし、
運動の後の足の張りと浮腫みが改善しました。
ステッパーでフクラハギが太くなったとかの方は、
私と同じように骨盤がずれてるのかも、体操お勧めです。

>>206さん
現在のウェストは、朝起きてからご飯を食べるまでの空腹時は54〜5センチ。
普段は57〜8センチって感じです。
以前は胃下垂がひどくて、この落差がもっと大きかったのですが、
ステッパーの後に腹筋運動をするようになって、大分ましになりました。
208スリムななし(仮)さん:03/07/03 21:39
今日からスパスパの体操と併用して頑張ります
雨降っていても関係なく出来るのがステッパーの良いところ
足の太さは全く変わらないんだけど肉に埋もれていた膝が出て来たー(・∀・)!!
今日でちょうど2週間目
参考に全然ならないと思いますが、ステッパーやって
私は足が細くなりました。上半身はそれほど変わらないのです。
元々下半身デブなので・・・
3ヶ月で5キロ痩せてジーンズが2サイズ小さくなりました。
方法はステッパーする時にスリムサンダル(踵の方が低くなっているやつです)
を履いています。素足でやると終わった時に足がパンパンに腫れて
だるくなっていたのですが、これ履いてやると足の疲労感がほとんど無いです。
終わった後には、ローラーでマッサージしています。
210下腹99ウエスト89:03/07/04 13:23
>>207さん、やっぱり素晴らしいですねーー!今でも100分×2やってるんですか?
私は昨日は30分がやっと・・・まだまだ道のりは厳しいですがなんとか習慣化したいです。
ネットつなげるくらいに習慣化すればこっちのものなんですが・・・
211sagaってた:03/07/04 14:53
>>207
100分×2ですか?? そりゃすごい!
神降臨です。
私は昨日、食膳に10分×1と食後30分×1でバテバテでした。
テレビ見ながらフミフミしてたけど長く感じたよ〜
本読みながらフミフミしたいけどバランス崩して落ちそうになり
断念しました。
本日もとりあえず30分は頑張ります!!
焦ってはいないのですが、早く、サイズが小さくなったのを
実感したいな・・・
212スリムななし(仮)さん:03/07/04 15:18
昨日、今日とアキレス腱が痛い。しかたないので、ステッパー
お休みしてます。早く直って踏みたいなあ。
働いている人が朝100分踏むなら5時起きしないとできないんじゃない?
ホント凄いねぇ・・・
214スリムななし(仮)さん:03/07/04 17:04
みんながんばってるね〜
私も細切れでも全体で40分以上になるようにがんばってるの。
でも連続してやると、20分経過した頃から何度もおちっこしたくなるよ。
特に朝一番でやったとき。
きっと老廃物の排泄が促進されるんだろーなーと思ってる。
フミフミ暦1年経過したんだけど体重は7キロ、体脂肪は4パーセント減ったよ。
このレベルには4ヶ月で到達したんだけど、後は結構横ばいかも。
でももう絶対戻らなくなった。
週3回できれば合格、くらいの気持ちであまりプレッシャーかからないようにやってるから続いてるのかも。
>>214
そうそう。私も1日の目安が40分にしてる。
一年経過ってすごいな。継続は力なりだね。
私は初号機あぼーんしちゃってから、2号機買うまでの時間が空いちゃったから
また頑張ろうと思う。
216スリムななし(仮)さん:03/07/04 17:47
213
帰ってきてからかもしれないじゃん
夕飯前と夕飯後。継続はちからナリよ
>>216
see>>61
html化されましたね。

★★ステッパー使用している方 2!!★★
http://life2.2ch.net/diet/kako/1020/10204/1020415514.html
219スリムななし(仮)さん:03/07/05 18:24
>>218
ぐっじょーぶ!&あげぇー
220スリムななし(仮)さん:03/07/05 20:29
今日は異様に体が疲れまくっているのでフミフミ35分で挫折
毎日ステッパー45分とウォーキング45分て
自分には無理だったかな?
ヴァームと高野豆腐食べたのでそろそろ歩いてこよう・・・。
安いステッパー買ったら、強度が調節できないっぽい...
安物買いの銭失いしてしまったかも... (-_-;
今週は、生理だったこともあって、すっかりさぼってしまいました。
ステッパーやりだしてからお通じがすごく良くなってたのにまた便秘生活に戻ってしまったし。
生理も終わったし、今からフミフミがんがってきます。
貧乏学生ですが通販生活でステッパーを購入致しました。
もう後には引けません。
なんたって分割10回払いだし!
10日ほどで届くそう。
早くふみふみしたいです。
がんがるぞ〜。
224スリムななし(仮)さん:03/07/05 23:02
通販生活最新号に、そのステッパー載ってますか?
その雑誌買わないと購入できなのかしら。
足の筋力は結構あるほうなので、ヘビーな使用に耐える静かで超頑丈なのが欲しいです。
ちなみにもう2台(共に2万円弱;)ぶっ壊してます。。。
お金かかるなぁ(T-T)
225スリムななし(仮)さん:03/07/05 23:57
私はカタログハウスのお店で買いました。
100kgまでOKみたいですよ。
3年保証ですから、壊れたら取り替えてもらおうと思ってます。
ただ、足を乗せるところが狭いので(10×26cmくらい)
最初は、バランスとるのが難しいかったです。今は慣れました〜
226>>223:03/07/06 02:36
>>224
私は少し前に送られてきた「ピカイチ辞典2004年度版」というので発見しました。
定期購読していたので、ネットで申し込みましたが、定期購読会員でなければ
電話での注文となります。
一応書いておきます(いいのかな…?)が、よかったら雑誌買って下さい。
申し込み電話番号 0120-164-164

商品番号 4063252
商品名   エアロビクスステッパー
本書名 「ピカイチ辞典2004年度版」
一括 45800円 or 分割 48200円(毎月4820×10回払い)
支払い方法:振り込み用紙(郵便局かコンビニ)or代金引き替えor口座引き落とし

 
227223:03/07/06 02:53
そういえば、カタログではステッパーで血中の総コレステロール値が
下がったとかっていうのがうりになってたんで、献血にいって血液検査を
してこようかなと思ってます。
少し、結果がでるのに時間がかかりますが…。
228スリムななし(仮)さん:03/07/06 06:02
>225
>226
ありがとうございます!
そっかー、店頭やピカイチの方にはあるのですね。
高い買い物なので、よく調べて購入検討してみますね。
ウィンブルドン見つつ、フミフミしました。age
230スリムななし(仮)さん:03/07/06 11:37
ステッパー壊れた!!!!!
買い置きのを出してきてフミフミ続行しますた。
231196:03/07/06 11:43
買い置きって…w
凄いですね。
すみません。クッキー残ってました。
ステッパーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
ステッパーの商品写真を使った箱&包装してなかったので
ヤマト運輸のお兄さんの前で思わず赤面したよ(w
意外に大きくてびっくり。ついでにすごくステップが重くてびっくり。
踏むのに超力いる。
(安物なので負荷や高さの調整は一切できません)
踏み台昇降に毛が生えたくらいのものだと思っていましたが
比べものにならないくらいきつそう。わくわくします。
ウォーキングから帰ってきたら早速トライします!
234sagaってた:03/07/06 20:27
今日も30分踏みふみしますた
そのあと水中ウォーキングもしますた。
体脂肪、これで少しは減ってよぉ〜(祈
>>233
同じだ〜。ちなみにiStepperとかいうスケルトンの安物です。
負荷が大きくて、ゆっくりとしか踏めないんだが、これで汗かけるのか心配..
ま、明日から使ってみます。
ステッパー壊れたかも。
全然負荷がかからないし、左の方が軽い気がします。
ダブルバーニングという通販で買ったものですが、
調節の仕方は書いてありませんでした。
私も新しいの買おうかなぁ…。安いのは負荷調節できないそうですが、
やっぱりキツイですか?
237スリムななし(仮)さん:03/07/06 22:55
エアロビクスステッパー(通販生活の)を使ってる方、教えてください。
高価だけど、丈夫で静かとの事なので、購入を考えているんですが、
使用時間の制限はないんですか?
使用時間制限を越えて使ってたら保証対象外ですよねぇ、
かなりヘビーに使っていて、ステッパーは消耗品と考えているのですが、
3年間も保証があって交換なり修理がしてもらえるなら、
安いステッパー買いかえる代金より安いかなと。。。
238233:03/07/07 01:18
>>235
まさにその商品です(w
調べた限りで一番安かったのでまあいいや。
239スリムななし(仮)さん:03/07/07 02:19
ステッパー教えてくれた友人曰く、
「一台目は安いバネ式(?)でバネ部分がすぐ壊れて、
2台目はダイアル式(?)で高くて丈夫な奴を買った」と言ってましたが、
言われてみると確かにウチのは真ん中に高さ調節のダイアルが付いていて、
友人が壊れたと言っていたバネのような部品はついていません。
(音はしますし、壊れない保障はないでしょうが)

詳しく知らないのですが、そういう作りの違いってあるんでしょうかねえ。
今度品揃えのいい所で見比べてみます。
240233:03/07/07 03:04
「iStepper」の初体験感想です。
高さや負荷の調整が一切できないのにステップが重いので、女性には結構しんどいかも。
とてもリズミカルには踏めませんでしたが、筋肉がついたらできるようになるのかな。
25分連続使用しましたがほぼ無音でした。

これまで踏み台昇降をやっていたのですが、使う筋肉が全然違いますね。
脚の裏、腰の後ろなど、身体の裏側の筋肉が疲れました。
汗の出方も違っていて、昇降ではまず顔からだらだらくるのですが
ステッパーだと腹からだらだらして顔はそれほどでもありませんでした。不思議。
ちなみに、1kgのダンベルを持って、気持ち腰をひねるように踏みました。
明日は筋肉痛のヨカーン……昇降ではなったことないんだけど(w
>>240
いきなり無理しますね・・・
ステッパーは慣れるまで腰にもきますから、ダンベル持ったり、捻りをいれるのはもう少し待った方が。
最初は正しい姿勢で最低20分継続して毎日踏むことを目標にされた方がいいですよ。
ステッパーは思った以上に負荷があるので徐々に慣すことをお勧めします。
242240:03/07/07 04:02
>>241
ご教授ありがとうございます。そうなのですか。
踏み台でダンベルを持つのに慣れていたのでそのままやってしまいました。
踏み台と違ってゆっくりとしか踏めないので、
手が手持ち無沙汰というのもありまして、つい1kgのを。
腰をひねるのも、そうしたほうが踏みやすかったからなんです。
なんか、体重をうまく乗せられると言うか。
でも明日からは普通に踏むことにします。
243スリムななし(仮)さん:03/07/07 07:25
>237
説明書の注意書きには特に時間制限は書いてありませんよ。

構造が簡単で重量も軽い(先代のステッパーと比べて)ので
これでこの値段か・・・と思ってしまいましたが
踏み込んでみると音が静かで滑らかな感じがイイ!
先代のステッパーはおよそ2万円のステッパーでしたが
油をさしてもうるさいし、一年もたたないうちに壊れてしまいました。
これだったらはじめから通販生活のにすればよかった。

244スリムななし(仮)さん:03/07/07 08:02
皆さんは膝の痛みにはどのように対処しておられますか?
ステッパー踏むようになってから、膝痛がクセになってしまったみたいで…
治してはまた踏む、の繰り返しなんですが、こういうものなのかなぁ。
予防等でいい方法があったら教えてください。

通販生活のステッパーはえらい高価なので、
買ってから膝の故障で使わなくなりましたーじゃあまりに悲しすぎるから。。。
245 :03/07/07 10:07
私は膝の痛みは出ないんだけど、下に踏み込むときに膝に力が
入りすぎているんじゃないでしょうか???
踏み込む足よりも、もう片方の上にあがってる方の足を引き上げる事に
重点を置いて下がる方の足は力をいれずに自然に落ちていく程度で
使ってみてはどうですか?
私は上がるほうの足をステップから離れるくらい引き上げで太ももに
効かせてます。
バランス崩さないように気をつけてくださいね。
専門家じゃないので、それが膝にいいのかどうかは分かりません・・・
参考にならなくてスマソ
246スリムななし(仮)さん:03/07/07 11:16
ステッパーで減量するのは大変だよ。苦労の割りに効果が薄い。
脂肪を燃焼させるのは大きな筋肉でこの場合大腿四頭筋をフルに動かさなければ
いけない。ステアマシンとかエアロバイクじゃないとね・・・。
ステッパーはカーフや足首の引き締めには効果があるかも知れないが。
ステッパーはアキレス腱の肉離れに筋断裂に十分注意するように、といわれているし。
247スリムななし(仮)さん:03/07/07 15:48
私もサイドステッパー続けると膝が痛くなる。
子供の頃から膝弱なので毎日踏むのは無理。
膝が痛くなったら温湿布を当ててます。

今は美容体操中心にして、体調がいい時にフミフミしてます。
週に一度しかしない時もあるけどw
高い機械がもったいないのはわかるけど、
ひざを壊したら元も子もないし、他の運動にしたほうがいいのでは?
思い切ってヤフオクで処分したらいいと思う。
普通に歩くこともできなくなったら、余計運動量減ると思いますよ。
249スリムななし(仮)さん:03/07/07 16:30
ステッピングでマジックパンツとかルックマジックとか履いたら
どうなるか?・・と思って買うことにしますた。
太ってはいないけど、ぷよってるのが水太り系って感じなので。
ガイシュツかな?
250スリムななし(仮)さん:03/07/07 16:34
221
ウチのも3980円(現在同じ店で2980円まで値段下がっている)
を踏み始めて3週間目突入したけど2.4キロ体重減ったよ。体脂肪も2%減
(1日30分から45分休みなくやり続けて)要はやりつづけられるかどうかだと
思う。
>>250
おお!成功者の体験談は励みになりますな。
がんがろう!
252スリムななし(仮)さん:03/07/07 17:39
体重が重い人は、膝・足首に負担がかかります。
>>248さんいうように体こわしたら元も子もない。
(どうしてもステッパーやりたい人は痩せてからやることw)
巨デブの人にとっては、エアロバイク・水中歩行の方が
自体重がモロにかからず、安全かつ効果的だと思います。
253スリムななし(仮)さん:03/07/07 18:04
でもなぁ、せっかくやる気になってマスーン買ったと思うので、こんなやり方も発見しますた。
ポイントは「2時間ごとに10分」やるってとこです。
ttp://www6.plala.or.jp/yamaski/dion/cellulite.htm
254スリムななし(仮)さん:03/07/07 18:35
244です。157cm52kgです(ステッパー&ウォーキングで1ヶ月で1kg減しました)
きょ、巨デブ…ってほどではないかと思うんだけど…
>253
仕事をしている身では、なかなかその方法は難しいですが、
そうか、使用時間等にも気をつけてみるのもいいかもなぁ。
アドバイスありがとです。
有酸素系では、ステッパーでの運動が一番好きなので、なんとかやり続けたいです。。。
255237:03/07/07 20:48
>>243さん、ありがとうございます。
わたしは、現在4000円くらいのを一月半くらいで一台消費している状態なので、
今のが壊れたら、購入することに決めました。

ひざの痛み対策ですが、
私はひざをできるだけ伸ばしたまま、
骨盤を動かすように踏むようにしたら解決しました。
ただし、ステッパーへの負担が大きくなるかもしれません。
ステッパー長時間やりすぎるとよくないんじゃない。
おれはレスラーの船木さんの本を参考にしてるけど、
1日30分までがいい、みたいなこと書いてあったよ。
257スリムななし(仮)さん:03/07/08 01:48
有酸素運動は長時間やると、筋肉が落ちてしまうんです。
筋肉をすごくつけたい人はそのくらいにしたほうがいいけど、
ダイエット目的の人は長くやって大丈夫。
258スリムななし(仮)さん:03/07/08 11:56
このスレ見てると、ステッパーが耐久性低いのがわかるな。
油圧シリンダーが弱いのか?
それとも、使う香具師が巨デブで、設計荷重を超えてしまうのか・・・
259スリムななし(仮)さん:03/07/08 14:59
>>258
ステッパーの体重制限は90キログラムまでのものが多いのだけど、
それを越えてしまってる人は、おそらく少ないと思うんだけど、
連続使用制限の15分を守ってる人がほとんどいないと思われる。
260スリムななし(仮)さん:03/07/08 16:04
いずれにしても、おおかた中国製とかだろ?
メイドインジャパンで、耐久性のあるものを作って欲しいな。
コンビとかオムロンとか松下電工とかで
261スリムななし(仮)さん:03/07/08 16:58
オムロン製はありますよね、使用されてる方もいらしたような?
高価で手を出しにくいということ以外、
通販生活のものがベストなのでしょうか。
他に静かで耐久性のあるものはないのかな。
262スリムななし(仮)さん:03/07/08 21:42
最近の日本メーカーはあてにならないよ。
工場が中国だったり台湾だったりインドネシアだったりする。
263スリムななし(仮)さん:03/07/08 23:06
iStepperっつーのは30分で油圧のオーバーヒートでオイル臭が・・
Trance系ネットラヂオ聞きながらやると30分があっという間で、
臭いで判断してるしw
264スリムななし(仮)さん:03/07/09 11:35
オムロンも15分以上は使用できないので、
オムロン買うなら、2,3000円位のものでいいかと。
一回の使用は20分位で、1年以上使用して
まだ壊れていませんが。
265264:03/07/09 11:39
オムロン使用していて膝が痛くなったことは1度もないです。
でも、前後のストレッチしっかりしていると、膝を伸ばすように踏み込んでいる
のと、負荷を一番軽くしているかもしれんですが。
266スリムななし(仮)さん:03/07/09 15:20
>>265さん
確かにストレッチって重要ですね。私もストレッチやってからやるようにしてるせいか
今のところトラブルはないです。もう3年使ってますが15分を守ってるせいか
今でも普通に使えてます。
>>266
3年も続けてるなんて、すごいね。効果のほどはどうですか?
268266:03/07/10 00:02
>>267
いや、甘いものばんばん食べるので現状維持ってところです。
参考にならなくてすみません。
269 :03/07/10 09:52
たとえ5分でもやらないよりやったほうがマシ
270スリムななし(仮)さん:03/07/11 12:39
足が痛かったのと、虫刺されが悪化して腫れて運動どころでは
なかったので、やっと1週間ぶりにステッパー再開です。

たぶん、こりゃかなり疲れる予感。
271スリムななし(仮)さん:03/07/11 12:56
普段はウォーキング中心ですが梅雨〜9月下旬までは
ステッパーにしてます。

ハードディスクに溜まった連ドラや映画などを見ながらフミフミ。いいね。
去年よりも10数キロ軽くなったので、フミフミも軽やかにできるようになりました(w
272270:03/07/11 15:28
ステッパー終了。ハフー。いい汗かいたので
シャワーあびてスッキリ。
273スリムななし(仮)さん:03/07/11 15:58
ダイエット中ですが、運動はステッパー毎日30〜40分フミフミして
2ヶ月で7kg減量できました。
もちろん食事制限もしていますが・・でもお昼は好きなもの食べてるし
そんな苦痛はないです。
みなさんもガンガレ!!
274スリムななし(仮)さん:03/07/11 16:10
体重ほとんど減らないけど腰回りがすっきりしたせいか
ワンサイズ下の服がスルスル入るようになった。
体脂肪は減ったけど。(38%から33%)巨デブなので20キロは痩せないと
人間的体型にはなれないのにどうしよう・・・。
普通体型になるためには25キロは落とさないといけないのに。筋トレは
まだ早いのかな・・・。
275スリムななし(仮)さん:03/07/11 16:17
>>274
筋トレは必要だよ。
276スリムななし(仮)さん:03/07/11 18:39
>>274
私スパスパ体操始めたころは体脂肪30%くらいだったよ(今22%)
筋トレより、ステッパー後にストレッチと軽い体操から始めたらどうかな?
277274:03/07/11 19:27
275-276
ありがとう、続けて見ます。
あとラジオ体操とかを増やそうと思います(ストレッチは(スパスパ系3種類他)
20分くらいやっています)しばらくしたら体重が減り始めるかも
しれないのでそれを思いつつフミフミします。
278スリムななし(仮)さん:03/07/11 19:31
ステッパー頑張ってるけど、
これって今、話題の「大腰筋」刺激してるって事かな?
279スリムななし(仮)さん:03/07/12 03:39
ステッパー買いました。
これって、下まで踏み込まないと意味無いのかな?
夜遅くにやる事が多いので、下まで踏み込むと
いくら、付属マットひいてるとはいえ、
下階に響いてるんではないかと思って。

教えてちゃんでごめんなさい。
280スリムななし(仮)さん:03/07/12 07:07
>279
そんなに長いスレじゃないんだから
一通り読もう。なっ!
281スリムななし(仮)さん:03/07/12 07:09

★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌の色が黒い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★歯が大きい、または出っ歯★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★ゼッペキ頭(過短頭)★


韓国朝鮮人と混血すると日本人に増える形質一覧
282スリムななし(仮)さん:03/07/12 08:39
>>279
私はサイドステッパー使ってるけど、半分くらいしか踏み込んでないよ。
下まで踏むと「ガツンッ!」って衝撃がある…膝に悪そうでねぇ。
283スリムななし(仮)さん:03/07/12 09:02
ポンポンポンポン、テンポ良く踏んだ方がいいですよ。
284_:03/07/12 09:06
285直リン:03/07/12 09:09
286スリムななし(仮)さん:03/07/12 09:13
287スリムななし(仮)さん:03/07/12 09:18
cvzx
ブラ&ショーツ姿で黙々と踏んでいる姿(w を目撃した旦那が
「なんか無駄な動き多くない?」とアドバイスをくれました。

○できるだけ縦の軸から体がズレないように(左右に揺れないように)する。
○胸を張り、あごをひき、背筋を伸ばす。
○腕をしっかり振る。
○上下にピョコピョコ跳ねないように気をつけながら、下につかない程度に深く踏み込む。

言われた通りやってみたら、ゆっくり踏んでも汗がでるでる!!
ウエストやおしりにもしっかり効いてる感じです。

今まで無駄な動きが多かったのね〜。
ありがとう、旦那(・∀・)
289スリムななし(仮)さん:03/07/13 03:21
4代目にとうとう、通販生活のエアロビクスステッパーを購入しました。
明日届くそうなので、本当に楽しみ♪
果たして、毎日100分×2セットの使用に耐えてくれるでしょうか。
最近根性減ってて、40〜60分×1〜2セットになっちゃってましたが、
お金使っちゃったのでがんばってしまいそう。

使用時間制限がないとはいえ、
カタログの説明を見ると、短時間使用するものに見えるけど。。。
でも、保証期間内は思いきりやっちゃいます。

低容量ピル「マーベロン」や緊急避妊用モーニングアフターピル、人工中絶薬RU486をネット最安価格でご提供中です。
mamiko
http://www.kanpouya.com/
>288
を参考にやってみたのですが、いまいち上手くできない…。
上下に跳ねないというのは、ちょっと中腰になるのとは違うんですよね?
家のステッパー(買ったばかりなのに)負荷がかからないのがいけないのかな。
>>288
288さんの旦那様に感謝(・∀・)
私も疲れてくると横揺れ状態だったけど、
これから気をつける〜。
293スリムななし(仮)さん:03/07/14 13:15
これからフミフミ(゚Д゚)アゲ!
今日は珍しく体調が(・∀・)イイ!
30分ガンガル!
294スリムななし(仮)さん:03/07/14 15:47
>>293
私は今さっきフミフミ終わったとこ。
私は自分のペースで20分しか毎回踏まないけど
継続する事が大切かなと思ってガンガッテルヨ。

体力ついてきたみたいで、腕立てふせとか10回以上出来るように
なってきた。なんか嬉しい。
知り合いの奥さまも階段でやってる模様。
ちなみに毎日トマトの寒天を食べているそうな。
トマトの寒天の作り方聞いておけばヨカッタ・・・
階段で踏み台昇降とトマトで体重は8kg減だそうです。
あっ、、、書く場所間違えたかな?
297スリムななし(仮)さん:03/07/14 19:00
ウチの上の部屋の人も最近始めたモヨン
夜になると時々妙なきしむ音がテンポよく聞えてきますw
>>297それって・・・・(・∀・*)いやんエッチ
299スリムななし(仮)さん:03/07/14 19:14
皆さんがんばってるんですね。
私は20分くらいしか、1度には踏んでないです。
1日に何回かに分けてやってます。
1度に100分なんて、すごいです。
300スリムななし(仮)さん:03/07/14 19:28
ダイエットのためにステッパー買おうとしたら、上司に奥さんが踏みすぎて
膝に水がたまって医者通いをしたので注意するようにと言われました。
何事もほどほどが大事だと…。
うちも膝が弱い家系なので迷い中です。
301スリムななし(仮)さん:03/07/14 19:56
ダイエットスレの卒業者名簿を作りました。ダイエット卒業生のみなさん書き込みよろしくお願いします!
現役生のみなさんもはやく書き込めるようにがんばって下さい。

ダイエットスレ卒業者名簿
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1058048667/
302297:03/07/14 21:06
>>298
私も最初そう思ったけど、どうも違うのよw
ステッパーのきしむ音だと思う。
ウチのも似たような音がするからさ…私は床にエアロビマット敷いてるけどね。
303スリムななし(仮)さん:03/07/15 00:16
2ちゃんブラウザにして、やっと書き込める!

>>300
踏み方に問題あると膝やるみたいね。
下までガツガツ踏むと×。
多少負荷が低い感じがしても、途中まででやめると大丈夫だよ。
私も膝に水がたまりやすいんだけど、3ヶ月毎日30分やっても平気です。
304山崎 渉:03/07/15 11:02

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
305スリムななし(仮)さん:03/07/15 18:53
今日も元気に踏んだ。あげ。
306スリムななし(仮)さん:03/07/15 19:34
トレットバランサーとどっちがいいのだ?
307スリムななし(仮)さん:03/07/15 21:42
私は、ウォーキングと昇降はひざへの負担が大きくてダメでしたが、
ステッパーは大丈夫です。
他の方の書き込みにもあるように、衝撃が小さいように踏めば大丈夫だと思います。
308スリムななし(仮)さん:03/07/15 21:46
今日もフミフミがんがった。
思わず30分×2こなしちゃったよ。
体スッキリ、気持ちいいなあ( ´∀`)
ビックカメラにいったらステッパー置いてなかった・・・がっくり
310スリムななし(仮)さん:03/07/16 13:41
今日のふみふみ終了あげ。
慣れてくると楽しい(・∀・)
ね、ねこが・・・2匹消えた・・・
私の身体の中から・・・
>>311
スゴイ!頑張ったね
音楽をかけていてもテレビを見ても本を読んでも
フミフミはつまらない…と感じだしてきちゃったんで、
封印していたゲームを出してきて、
踏んでる時間だけゲームをしていい事にしたら、はかどる!!
RPGだから結構ゆったりしてるし、止めてもゲームに支障のない奴だし。
本気でステッパ−がコントローラーのゲームを買おうかと思ったけど、
高いので止めたのは正解だったかもしれない。
314313:03/07/16 20:21
今までは飽きちゃって50分位しかできなかったのが、
1時間以上余裕でできる様になったよ。
腕は振れなくても、楽しくできればいいかと。
315スリムななし(仮)さん:03/07/16 21:18
>>306
トレットバランサーのが絶対いいよ!
316スリムななし(仮)さん:03/07/16 22:04
今日もステッパー終了。っていうかとっくに終了してたんだけど。
パソの調子が悪くて今報告になっちゃった。

早くもっと効果がみたいな。
317スリムななし(仮)さん:03/07/16 22:05
●●●2004年も被害者がでるのだろうか?●●●
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1057943092/
マスコミ、行政による、
盗聴、盗撮、不法侵入、嫌がらせ、恫喝、盗作について、
「マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか?」から、
被害状況がわかりやすい書き込みを抜粋しました。
318スリムななし(仮)さん:03/07/16 22:06
ステッパー生活3ヶ月。体重5キロ減!
でもお腹がなかなか痩せない。お腹何とかしなきゃ。
319スリムななし(仮)さん:03/07/16 22:58
ステッパー&食事制限で、1ヶ月で3キロ減。
いつも安易なダイエット(薬など)で途中で挫折していましたが
今回初めてこうして結果が出てくるとやる気になりますね。

ちなみにウエストは6cm減。
着れなかった服が着れるようになりました。嬉しい!
足首も細くなりました。
でも下っ腹が1cmしか減りません。
どうしたらいいんだろ。
320スリムななし(仮)さん:03/07/17 00:27
裸足でやれよ
321スリムななし(仮)さん:03/07/17 07:01
お腹はさ、ステッパー踏む時に腹筋に力入れて、お腹を凹ませた感じで踏み続けると効果あるよ。
これはウォーキングでも同じ。
>321
ナルホド。
323318:03/07/17 12:07
>>321
ナルホド。その2。

これからやってみまつ。
>>312
ありがとん゜・(ノД`)・゜・。
戻さないように持続していく所存でございます。BY決意表明
325スリムななし(仮)さん:03/07/17 12:55
こんなところがあるとは…!
びっくりしました。

2年前ステッパーで半年くらいで25キロ落としました。
毎日休まず30分間がんばりました。(30分でも十分だと思います。)

今ちょっと安心しすぎで5キロほど戻ったので、
先日から再トライ!です。 体重量ったら1キロちょっと減ってました!
運動不足も解消されて体が軽いです。

毎日頑張るぞ!
326スリムななし(仮)さん:03/07/17 14:54
しばらく封印してたステッパーを、いつも座っている机の下に置いてみた。
これなら常に目に付くし、2chしながらフミフミするようにしてみたよ。
モニタ見づらいけどw普通にテレビ見てたりしてるより
ずっと時間が経つのが早い。
とりあえず30分×2を毎日しています。
今のステッパーが壊れたら、少し高価でもギーギー鳴かないやつを買おう。
今のやつは15分でギーギー。
328スリムななし(仮)さん:03/07/17 19:10
>>315
今日、トレットバランサー注文したよ!
2台買って15分ごとに入れ替えて使ったら長持ちするかも。
>>329
熱したり冷えたりを繰り返すと余計悪いですよ〜。
楽天でオメガミニステッパーってやつを買いました。
送料合わせて5000円くらいかな?
多少コキコキ鳴るけど、近所迷惑ってほどは
うるさくないと思います。
角度調整もできるし、この値段なら妥当なのかな〜。

今日から始めます。とりあえず15分!
332スリムななし(仮)さん:03/07/18 08:48
生理が終る!
またフミフミがんがるぞー!!!
333スリムななし(仮)さん:03/07/18 08:52
>>332
生理終了後は痩せ時だしね。がんがれ!
334スリムななし(仮)さん:03/07/18 13:57
これからフミフミするのであげ。
335スリムななし(仮)さん:03/07/18 19:23
>>328
おめでとう
336スリムななし(仮)さん:03/07/18 21:44
エアロビクスステッパーが届いた…!
貧乏人なので、それこそ清水の舞台から飛び降りる覚悟で注文した!
もう後には引けねぇ!前進あるのみさ!
…て自分にハッパかけてんだけど、請求書みると涙が出てくる…ううっ
337スリムななし(仮)さん:03/07/18 22:27
ふみふみ終了(゚д゚)ゝ

最初は5分くらいしかできなかったのに
今では30分できるようになったよ〜〜
うれすぃ( ´∀`)
338スリムななし(仮)さん:03/07/19 01:00
>>336
私も先週思いきって購入しました。
本当無音だし、丈夫だし、長時間やっても(多分)大丈夫。
(大丈夫じゃなくても3年保証あるし)
続けて行けるならば安いと思えます、出費は痛いけど。。。

今までずっと、靴下でやってたんだけど、
このエアロビクスステッパーだと、すべってしまう、
シューズをはくべきか。
339スリムななし(仮)さん:03/07/19 03:25
こんなもんつかうなら、
足踏みのがいいぞ。
足踏み10分。
これでいいのだ。
340スリムななし(仮)さん:03/07/19 07:13
>339
スレ違い出てけ。
341スリムななし(仮)さん:03/07/19 07:36
>>338
靴はいてフミフミしてるよ。
靴下の時よりたくさんフミフミできるようになった。
それに、足への負担も軽くなったみたい。
342スリムななし(仮)さん:03/07/19 10:11
>>339
俺もそう思う。
足踏みはいい運動になるもんね。
343スリムななし(仮)さん:03/07/19 16:11
壊れた。あーあ。
344スリムななし(仮)さん:03/07/19 17:13
ステッパーってよく壊れるな。
やっぱ足踏みだよ。w
345スリムななし(仮)さん:03/07/19 17:17
ステッパーは消耗品。きにしない。
346スリムななし(仮)さん:03/07/19 17:27
>>339=342=344 (・∀・)ジサクジエーン
347スリムななし(仮)さん:03/07/19 17:54
高い消耗品だな
ごめんなさい。素朴な質問なんですが、ジサクジエンっていうのは
IDとか調べてるということなのでしょうか。
それとも、文章が似てる・・ということ?
ちなみに、私のここでの書き込みは初めてです。
とりあえず 荒らしや煽りのつもりはないですが、「=」というのは
どうやって調べてるのかな・・と思っている初心者です。
349スリムななし(仮)さん:03/07/20 00:10
スレ内でスレ違いな話題に同意すると自作自演呼わばりされる事は多い。
ま、足踏みの方がいいって人はそれでいいじゃないですか。
荒らし、煽りはスルーでいきましょ。
だいたいステッパーのスレで
違う方法押し付けてくるヤシの言う事なんか信用できるか。
352スリムななし(仮)さん:03/07/20 09:27
今日もステッパーがんがります( ´∀`)
最近のメニューは30分×2

最近お通じが良くなって嬉しいです。
腹筋に効果が出てるんだろうなー
353スリムななし(仮)さん:03/07/20 10:43
ステッパーと足踏みどうちがうの?
354スリムななし(仮)さん:03/07/20 11:20
ステッパー→足を上下に踏み下ろすが、最後まで降ろさなければ
足に衝撃が走らずに済む。つまり足を痛めにくい。

足踏み→固い床の上でむやみに足踏みしてたらその内膝を壊す。
マンション等なら下まで震動が響いて迷惑もかける。
355スリムななし(仮)さん:03/07/20 11:45
膝をおもいっきり上にあげて、ひねる体操を続けるのと、
ステッパーはどう違うの?
356スリムななし(仮)さん:03/07/20 11:46
>355 (゚Д゚)?
357スリムななし(仮)さん:03/07/20 12:44
なおった。よっしゃ!
358348:03/07/20 20:07
変な質問に回答くださったみなさん どうもありがとうございました。
2chを始めてからまだわずかなのですが、
色々わからない事もあって、こんな質問どうかな・・と思いながら
書き込んじゃいました。
親切な人が多くてよかった。
今日、ちょっと遠くまで出かけてて ここ見れなかったので
御礼が遅くなりました。ごめんなさい。
359コピペ:03/07/20 20:29
まだ2ちゃんを知ったばかりだった頃。

ココに書き込んでいる人達は皆スーパーハカーみたいな人達
なんだろうと勝手に思い込んで勝手にビクビクしてた。
何かやったら本当に自宅を突き止められると思ってた。
もちろんIP抜いて(ry も本気で信じてた。
煽られ叩かれる厨を見て、本気で哀れだと思った。
この人達を怒らせるなんてどうしてそんなバカなことを、と心底同情した。
初心者は半年ロムれと言われていたが、半年と言わず2年ロムった。
「1の母です〜(ry」のコピペは本当に母親が書いているのだと思った。
ああ、お母さんもツライんだな、とちょっとだけしんみりした。
もちろん「○○のいるスレはココですか?」も信じてた。
本当に別のスレから噂を聞き付けた住人が来たんだと思ってた。
他のコピペもほとんど信じてた。
そのたびに同情したり、怒ったり、ちょっと泣いたりした。
2ちゃんねらとは全ての板、全てのスレを把握している者達のことを
指しているのだと思ってた。本気ですごいと思ってた。
他人に2ちゃんを見ているなんてとてもじゃないが言えなかった。
きっと凄い罵倒されると思った。
そんなところにコッソリ通っている自分がちょっとだけ誇らしくもあった。
でもロムしてることまでこの人達にはお見通しなんだろうな、と思ってた。
注意されたら大人しく謝ろう、と思ってた。
でもロムくらいは許してもらえるようにちょっとだけ頼んでみよう、とまで思ってた。

馬  鹿  だ  っ  た  。

誰にも言えない真実の過去。
もう笑ってくれとしか言えない…。
360スリムななし(仮)さん:03/07/20 23:31
(~o~)
>>359
( ´_ゝ`)フーン
362スリムななし(仮)さん:03/07/21 11:12
横にうごくステッパーかったよ!
363スリムななし(仮)さん:03/07/21 14:41
>>362
どんな感じですか?
今のやつが壊れたら、それにしようか、
通販生活の高いやつにするか思案中。
よろしかったらレポきぼーん。
364362:03/07/21 16:19
http://www.fantec.tv/html/product_1/06_tredbaran.html
これなんだけどね。

でも、ステッパーとはちょっと違うかな?
でも、効果ありそう。
すごい今まで使わなかった筋肉を使った…
>>363
365スリムななし(仮)さん:03/07/22 06:48
>>364
サイドステッパーですね。
私も使ってますよー
ステッパーは使ったことがないので比較できませんが
膝の負担がないので楽、とにかく楽で(・∀・)イイ!

今は毎日60分コースで汗だくになってます。
でも停滞期なのか体重・体脂肪全く変わらず…今48kgです。
食事制限もしてるからこれ以上改善しようがないですわw
ま、気長に続けます。(ウエストや太ももはサイズダウンしているので)
366363:03/07/22 11:59
>>364
ありがとうございます。いい感じですね。
音の方はいかがですか?

>>365
私も全く同じ状態です。ここ1ヶ月ビクとも動きません(T∀T)。
4月から始めて6キロ落ちたままストップです。停滞期突入してしまいました。
痩せないのはともかく、汗をかいて代謝が良くなった気がしますので
私もこのまま続けます。

右足の踏み込みが強すぎたのか、誰が見ても右側のお尻だけが
ヒップアップしてしまいましたぁ〜〜。左右、横から見たら全然シルエットがちがう〜〜。
367スリムななし(仮)さん:03/07/22 16:03
今日の分終了。疲れたアゲ。
368スリムななし(仮)さん:03/07/22 16:04
サンプルムービーだ
http://www.k-514.com/sample/sample.html
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
レス読み終わりました。
やる気がムクムクと沸いてきたので、これからホームセンターに行ってみます。
無かったら通販かな。
体重計に乗るのが恐い状態から脱却だ。
食事も少し改善した方が効果でやすいのかな。
370スリムななし(仮)さん:03/07/23 13:12
>369
もちろんでござる。
運動+食生活の改善、この王道ダイエットに優るものナシ!
371スリムななし(仮)さん:03/07/23 15:50
これからフミフミしますよー
さっきヴァーム飲んだので30分待機中w
 体 脂 肪 を 燃 や し て や る ぜ !
先程書き込みした者です。
ホームセンターにはなかったけれど、ふと気が付いたリサイクルショップ
に入ってみたらステッパーが鎮座していました。
運命と思って買いました。今日は15分だけ踏んでみた。

明日からアミノ酸+踏み+夕食炭水化物抜き行ってみます!
373364:03/07/23 21:22
>>366
音だいじょうぶですよ!
>>372
おめでとうございます!
374スリムななし(仮)さん:03/07/23 22:51
ステッパー終了( ´∀`)

今日は寒かったからかあんまり汗が出ずなんだか物足りない・・・
ギコギコ音キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
安物だし、毎日30分×2くらい使ってたとはいえ、まだ買って20日も経ってないんだけど(w
とりあえずクレ556?を買ってこよう。
改善しなかったらもう夜には使えないな。
このスレ見て以前買って放置してたやつを出してフミフミ始めました
以前やってたときは続けてると足がみるみる太くなって、恐ろしくなって止めたんですが・・
そこを乗り越えないといけないんでしょうね、たぶん。
というわけで、がんばります。
377スリムななし(仮)さん:03/07/24 17:40
>>375
クレ556はグリースを流すからまずいと思うよ。
ねっとりとしたグリースをとっちゃって、シールができなくなるから、
ますます酷くなるかもよ。
378スリムななし(仮)さん:03/07/24 18:42
分解してグリースつけたら、30分位楽勝〜♪って感じで調子良かったのに
1週間経ったら、またギコギコ鳴き出しちゃったよぉぉ。
週1で分解するの面倒だしなぁ・・・やっぱ15分が止め時なのかなぁ。
>>377
えっ クレ556って使っちゃだめなの?
変な音する時、今まで普通に使ってたけど。
わたしもkure556使っています。
ギコギコ対策に使用して問題ないと思います。
381スリムななし(仮)さん:03/07/24 22:35
ステッパー買ったけど、制限時間が書いていない
永遠にフミフミしていいってことでしょうか。
ステッパーやって(ちょっと右ひざ痛い気もするけど)
ウエストにくびれがでてきました!
踏み方はまだ試行錯誤しているのですが、体重も減ってきました。
この調子で続けます。

でも足太くなった方もいるんですね。
明日計ってみよう。
383スリムななし(仮)さん:03/07/25 06:45
>381
15分以上やると加熱して壊れるとかなんとか。
384スリムななし(仮)さん:03/07/25 09:37
ずーーーーっと前にプレステのハッピージョギングを買ったのですが
15分なんて、とてもとても・・・!!!!
休まずやったら5分で息が上がってしまいます、、、、

それに、すっっっっごく「腰」が痛くなるんで、
ずっとほったらかしにしていたのですが、
このスレで頑張る皆さんに触発されて、
またやってみたくなりました。
私のやり方、どこが悪いのでしょうか?
385スリムななし(仮)さん:03/07/25 13:08
>>384
運動中の姿勢が悪いのかも。猫背になっていませんか?
背筋を伸ばして、力を抜いて首で体全体を吊る?ような感じで歩くと
いいそうです(ウォーキングの場合)
あとは準備運動をしてからステッパーしてみてはどうでしょう?
足が太くなるのは、そのまま続けても越えれば改善てワケにはいかないかも。
人それぞれですが、ストレッチやマッサージをしないと改善しないことが多いと思います。

私の場合はもっとひどくて、ストレッチやマッサージを念入りに行ってもほとんど改善せず、
どうやら、原因は骨盤が曲がっていることによるO脚みたいです。
骨盤のゆがみを改善する体操や、骨盤強制のスリムクッションを使って、
多少ましになってきています。
>>384
それと、違ってたら悪いのですが、かなり重い人の場合は
ステッパーはキツイかもしれません。
でも、普通なら腰の前に膝や足首に来そうですが。

息が上がるというのは、ゲームに合わせず、ゆっくり踏んでもダメなんですか?
有酸素運動は適度な心拍数を保って長くやるほど効果がありますから
苦しくならない程度にゆっくりやるのがコツだと思います。
今日もそろそろやってみます。
でも生理始まっちゃったから控えめに15分位?

40〜1時間なんて続けて踏める日が来るのでしょうか?
それくらい私にとっては辛い。
でもガンガルぞ〜〜
>>384
取っ手のついていないステッパーは
腰に悪いと医者に言われたことがあります。

棚か何かに手をかけてやるか、
しっかり腕を振ってバランスをとってください。
390377:03/07/25 19:29
>>379
ショックアブソーバの筒にクレ556やると、
そこからオイル漏れ起こる可能性があるんだよ。
メカ部分なら(固形っぽいOilつかってないところ)ならまだいいんだけど、
たとえば、硬いグリースにこの液体をスプレーすると、
その硬いグリースは洗い流されてしまうんだよ。

クレ556は揮発性はあるから、ほっておくと、まったく潤滑剤が無い状態になる。
メカ部にはこまめにクレ556のスプレーでいいとは思うけど、
心臓部のシリンダーにスプレーしたら、寿命短くなるよ。極端に。マジ。

自分が使ってるからといって、
人に「問題ないよ〜」なんていうのはどうかと思うね。
>>390
専門用語多すぎてわからないのでは?
ホームセンターの2980円のやつとか使ってる人には、おそらく難しすぎると思われます。

あとレスの宛先が微妙にずれてるのでは?
>>390
そんなに固く考える必要もないんじゃない?
あなたの詳しくて正しい情報はすごくありがたいけれど、一言多いよ。

問題なく使えているのは事実なんだろうから、
ここはそうゆう情報を交換するところじゃないのかな?
書いてあることを鵜呑みにするかどうかは自己責任なわけだし、
各自の経験談を書くのはかまわないと思う。
(だいたい、問題ないと「思います」ですよ(w)

クレ550はわりと家庭にあったりするから、わざわざ買わなくても良いし、
使ってる人も多いと思う、わたしも実はそう。
寿命が短くなるに関しては、
ホームセンターで安いのを1時間オーバーとか酷使してぎこぎこ言ってる人に関しては、
それだけが問題じゃないしね。
393スリムななし(仮)さん:03/07/26 00:40
>>392
>あなたの詳しくて正しい情報はすごくありがたいけれど、一言多いよ。
オマエも同じ一言多い
オマエは人の言い回しが気になって面白く無い癖に、自分も同じ事を書く類の人間なんだ
と言う事を自覚しろや

>クレ550はわりと家庭にあったりするから
一言多い上にデタラメな商品名書くんじゃねー
クレ550って何だよ?そんなもん「わりと家庭にあったり」しねーよ

断わっておくが、おれは390じゃねーぞ
オメーの書込み見てオレと同意の人間いる筈だ
貴重な意見を書いて貰ったと思って反省しろや


(・∀・)ニヤニヤ されますよ。
夏ですね。
395スリムななし(仮)さん:03/07/26 00:51
どうして、こんなとこの書き込み一つにそこまで怒ることができるのか理解できない。
夏休みでつ。
「マジパンスレ」で色んな人に噛み付いてる人と同じ人?
どのスレ見ても煽り厨だらけ。
夏だねぇ〜(;´Д`)
夏は痩せ時〜゚+.(・∀・)゚+.゚
海とプールに向けて頑張る〜
400スリムななし(仮)さん:03/07/26 16:15
ステッパー キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
今日からステッパーはじめます。
でもトレッドバランサー買ったんだけど、妙に負荷が軽いんだけど
こんなものなの?
401スリムななし(仮)さん:03/07/26 16:26
384です、アドバイス色々ありがdございます!

体重はそれほど重くないです(158p50s)
ただ普段から姿勢が悪いーとよく言われるので
猫背に注意してやってみます!
取っ手がナイのも良くないかもしれないんですね、
壁に手を付けば良いのかなあ・・・ちと難しそう。
急がないでゆっくりのペースで再トライしてみます!
402スリムななし(仮)さん:03/07/26 17:53
>>400
負荷はそんな必要ないんですよ。
要は、有酸素運動になるかならないか。
繰り返しの正しい動きが、その動きに必要な筋肉をしげきして、
よい運動になります。
あまり負荷をかけると、膝を痛めるし、いいことないですよ。
403スリムななし(仮)さん:03/07/26 18:00
ううう生理痛が…。

女性の皆さん、生理の時ステッパーしてます?
思い切ってやると温まって楽になるんだけど、踏ん切りがつかぬ…
404スリムななし(仮)さん:03/07/26 21:28
>>403
私は酷いとステッパーどころか立ち上がるのもやっとになるので休みます。

確かに体を温めると楽になるので、湯たんぽ抱えて寝てます。
これに関しては個人差はげしいでしょうね。
405スリムななし(仮)さん:03/07/26 22:11
釣ったーーッ!!
足がツッたYOー!!
ストレッチちゃんとしたっつーのに!痛いっちゅーねん!
なんでやろ・・・皆さんも気ぃつけてな〜。
406スリムななし(仮)さん:03/07/26 22:41
ハンドル付きと無しはどちらがおすすめですか?
iStepperがうるさいから、踏台昇降を代わりに始めた。
でも、結局、多少ミシミシ音がするのは木造アパートだと仕方ないね。
408スリムななし(仮)さん:03/07/26 23:31
>>405
ミネラル不足に心当たりはない?
409スリムななし(仮)さん:03/07/26 23:55
>408
ミネラルて!ミネラルてなんのミネラル?種類いっぱいあるYO-!
410スリムななし(仮)さん:03/07/27 01:02
411スリムななし(仮)さん:03/07/27 06:58
>410
ぐはーっ!すすすんごい情報量…!
ガンガッて読むっす!ほんとにありがとねん!
ジムにあるステッパーやってみたけど うまくリズミカルにできない・・・

ネットワークステッパー やったことある方います???
413400:03/07/27 22:08
初ふみふみ完了!思った以上に疲れるねー、これ。
負荷が軽いくらいでちょうどいいや。
でもヒザへの負担が大きい気がするね。終わったあとヒザがガクガクだったyo
414無料動画直リン:03/07/27 22:09
ウチのステッパー負荷がちょっと大きい〜。
休みの日友人宅で試したらそれが丁度良かったよ。持ち帰りたい。
これなら40分くらいできそう。
仕方ないので今日からウォーキング40分、ふみふみ気休め程度に
シフトします。
だって5分ふんだ後でぐったりってヤバイよね。
負荷調節できないタイプだし。
ダイエット出来ない人って言うのは仕事や家事が忙しい
とか体調が悪いとかいってさぼる理由を見つけるのがう
まい人だって。
で、そういう人に限ってちょっと運動したからいいだろうと
言って運動した日にいつもより多く食べたりするらしい。
あと心配性で強迫観念か強い人は
体痛めやすいって。
>>416
_| ̄|● アテハマルシ…
ステッパー初めて2週間が経ちました。
体重・体脂肪とも全く減りません。
毎日15分やってますが、いつ頃から効果現れますか?
ただ、ぶよぶよだったふくらはぎが
心なしか硬くなったような気がします。
これって効いてるんでしょうか?
質問ばかりですいません。
最初一ヶ月ぐらいは体型とか何も変化なかったけど、
階段上る時それまでより軽く感るようになった。
421breeze:03/07/29 07:13
ボディブレードといっしょにやろうかなと思っているけど
できるかな?やっている人いる?バランスくずすかな?
>>419
有酸素運動は、脂肪が燃焼し始めるまで20分くらいかかるんじゃなかった?
体が慣れてきてるなら1日30分くらいは踏んだほうがいいかも。

あと、運動後のふくらはぎはストレッチやマッサージしないと老廃物が
溜まってどんどん固く、そして太くなりますよ。
423スリムななし(仮)さん:03/07/29 08:47
>415
ちなみにどこのステッパーでつか?
3号機が壊れそうなので検討のため教えてくだされ。
遅レスでごめん。
クレ550はやめておいた方がいいと思う。
390さんの言うとおり、かえって「潤滑剤の無い状態」に
なってしまうんだって。
自転車とステッパーに注そうとして、製造業に従事してる家族に止められました。
昔よくあった「ミシン油」なんてのがいいそーだよ。
100均かホームセンターであるみたい。
(自分は面倒になって、油無しでギコギコのままだから
ひとにアドバイスなんておこがましい…)
425スリムななし(仮)さん:03/07/29 14:19
ステッパー購入考えてます。

毎日、ダンベル、筋トレ、昇降、とやっているんですが
ステッパーもたしたい。
でもスレ読んでいると使いすぎるとステッパーは壊れるみたいですよね。
お金ないので高いのもかえないし。
15分ならステッパー壊れませんか?それでもだめなの?
>>425
私の使ってるサイドステッパーは60分くらい踏んでも大丈夫らしい。
説明書に書いてあった。(体重制限80`まで)
通販でお値段は11800円でした。

15分で壊れるとか以前に、オイル切れなどメンテナンスは必要ですよ。
427スリムななし(仮)さん:03/07/29 22:17
15分くらいでシリンダーがメチャ熱になるので、怖くて長時間できないよ。
シリンダーに輪ゴムをくるりと巻いて、
ゼムクリップなどに引っ掛けて止めます。
そこにケーキ屋さん等でもらえる小さな保冷剤をはさみます。
30分踏んでもそんなに熱くならないYO!
踏みつけて、袋破らないように注意w
429スリムななし(仮)さん:03/07/30 12:35
フミフミもしてるがそれ以上に食ってるので痩せられない…
生理前だからしょうがないって甘えてはいかんのだよなぁ。
私も排卵期と生理前は甘いものが止められない。
今日もアイス食べてしまった…
フミフミしても体重は増えていく〜生理終ったら戻るけどさ。
月の半分は運動しても意味なーい!て感じだ(;´Д`)
でもここでサボるとデブ一直線。頑張らないと〜!
431スリムななし(仮)さん:03/07/30 22:52
エロエロなサイトをついにハッケーーーーン!
女子校生の毛の無いツルツルおまんこ!(☆∀☆)無毛われめ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
432スリムななし(仮)さん:03/07/31 01:34
ここによると、排卵日付近がダイエットにいちばんいいって。

http://diet.goo.ne.jp/nonmember/lecture/love/021.html
433スリムななし(仮)さん:03/07/31 02:16
太ってパツパツになっちゃった
ジーンズがかっこよくはけるようになったよぉ!!!
ステッパー初めて本当によかった(;つД`)

みんなのカキコみて続けられたよ
ありがとう!!!みんな大好きだぁぁぁ〜〜〜!
このスレ見つけて押し入れのステッパ引っ張り出してきました
最近運動不足気味だからはじめると・・・しんどい!

当方20歳156/48なんですが、運動時間って10分×3とか
でもいいんでしょうか?それとも30分一回のほうが効果的なのでしょうか?

435スリムななし(仮)さん:03/07/31 07:05
いまからフミフミあげ♪
ひざが痛い…
ステッパーやると脚がむくまないので
いいんだけどな
太ももマッサージしすぎてアザだらけ、腫れてるな〜気をつけねば。
今日はステッパーお休みして、その分部屋の大掃除でエネルギー使おうかと悩み中w
でも30分くらいはフミフミしたいかも。
もう癖になってる!
438スリムななし(仮)さん:03/07/31 10:37
>>473
マッサージそんなに強くやったら逆効果だよ!
リンパ線が痛むと老廃物運べなくなるから。

気を付けて
439437:03/07/31 10:50
>>438
ありがとう、気をつけるよ〜
太ももってアザになりやすいんだね。
ふくらはぎは結構平気なのに。
440スリムななし(仮)さん:03/07/31 17:47
>>434
10分×3でも効果は期待できるらしい。
ここまったりしてていいね
みんな頑張ろう
生理でお腹痛いよ〜。薬飲んだのになかなか効かない・・゚・(ノД`)・゚・。
今日はフミフミあきらめてストレッチだけやって寝よう。
皆さん生理の時はどうしてますか?根性でフミフミすべきなんでしょうか・・・。
体調が良くないときは休むよ。
無理しないことが長く続けられるコツだと思う。
432のサイトによると無理してやっても効果薄い
らしいからね
>432
ピル飲み始めてから性欲亢進しまくってる私って一体…
いや、生理異常の治療の為に飲んでるんだけどね。
ピルで身体が正常に戻ったって事なのか。
板違いスマソ。
>>445
ピル飲むと体が妊娠した状態に近くなるので
太りやすいみたいですよ。
でも低容量ピルだとそんなに影響ないんだとか。

モ娘。のなっちもピルで激太りした時期がありましたね。
(最近元に戻ってる?)
447446:03/08/01 06:48
食欲じゃなくて、性欲の話しだったのか…(*´Д`*) ゴメンネ
なっちが太ったのってピルのせいだったんだ。
確かに、短期間ですごく太ってましたよね。
後藤加入のストレスのせいだなんて言われてて、
芸能人なのにストレスあるからって、そんなに太っていいのか?とか思ってたけど、
ピルのせいだったのなら納得だなあ。
私ももともと痩せ型だったのに、ピルを飲んで結構太っちゃいました。
飲んでる間も、結構がんばってダイエットしていたけど、現状維持さえ難しかったな。。。
スレ違い板違い話スマソ。

今はピル辞めれたので(婦人病の治療で飲んでました)
通販生活のステッパーでがんばってます。
ピル飲んでた頃についた、お腹まわりはなかなか落ちてくれないけど、
がんばる。
449山崎 渉:03/08/02 01:37
(^^)
450スリムななし(仮)さん:03/08/02 08:45
週末の集中フミフミあげ(*゚Д゚)
451スリムななし(仮)さん:03/08/02 23:08
昨日とおとといは帰りが遅くてできなかったので、
今日ふみふみしました。
明日も仕事だ〜!!
ttp://www.akibadirect.com/shop/goods/goods.asp?goods=4530290003116

ステッパースレ読んでたらネットワークステッパーに興味引かれて
検索したら安いのがあった!7月18日からセールしてたみたいだね
4980円なら普通のステッパーより安いかも?急げ!
453スリムななし(仮)さん:03/08/03 00:55
やってみます。
454スリムななし(仮)さん:03/08/03 01:19
>>452 これは壊れないのかなぁ
455スリムななし(仮)さん:03/08/03 01:19
大きいおっぱいは好きですか?
巨乳美女達の淫らな姿を無修正で・・・
爆乳にチンチンがはさみ込まれて苦しそうです。
往年の名女優松坂季美子配信!
本日の無料サンプルムービーはこちらから
http://www.exciteroom.com/
>452
もう在庫なくなっちゃった上に、うちはMacでした(鬱
457スリムななし(仮)さん:03/08/03 16:37
ディノスとかで売ってるジャン。
458スリムななし(仮)さん:03/08/03 16:45
これからフミフミ60分コースあげ
459スリムななし(仮)さん:03/08/03 17:31
>>448
私も彼氏が中田氏したいって言うし、妊娠は怖いしでピルを病院にもらいに
行ってたんだけど、太っちゃって困ってました。
それで低容量ピルに変えてほしいと言ったんですが、どうもピルっぽくて太る一方。
それに婦人科ってあんまり通いたくないとこでしょ?
それなんで今は通販で買ってます。
↓ここでいつも買ってます。いいですよー。
http://www.car-3n.com/hlcb/kkc.cgi?128&hc0002
この土日あまりの暑さで
だらけてさぼってしまった。。
昨日特報リサーチを見て、やっぱり運動が大事だと思った。
毎日1時間、1日おき位は1日に2回ステパッてるけど、
思ったような効果が全然見られないので、
運動前に、このポイントマッサージをしてみようかな。
もともと自転車で鍛えてて足腰が強いせいか、
筋肉が脂肪にかわった太ももは
ステッパーでも踏み台でも細くならないのじゃ…。
>>461
既出だと思うし、あなたがそう考えているとは思わないけれど、
「筋肉が脂肪に変わる」 なんて事 成分的にみてもありえないと思う。
単に筋肉が痩せて、脂肪が肥大化してるだけだよ。
だから、その反対に 脂肪を燃やして筋肉を育てる 有酸素運動がいいんじゃないの?
とりあえず続けてみようよ。
463スリムななし(仮)さん:03/08/04 11:24
うちのステッパーが、逝ってしまったのでネットワークステッパー申し込んでみました。
452さんが紹介してくれたサイトは売り切れだったので、他を検索してみたら
4150円のショップがあったので、速攻注文しました。
全ての合計が6170円なり。楽しみ〜。
私も昨日特報リサーチ見た。
今日からはステッパー前にポイントマッサージしようっと。
でも私は1日1回、60分しか踏まないから効果出るのは遅くなるかも?
ついでに痩せ体型なので脂肪燃焼率も低そうだ・・・
でも腹筋割れるまで筋トレと合わせてやってみよう。
465スリムななし(仮)さん:03/08/04 12:30
初代ステッパーが、だいぶキーキーうるさくなってきました。

骨折のリハビリとして始めましたが、手軽で、膝にもやさしく、心肺機能が鍛えられて、本当に気に入っていました。

新品購入にあたり、バランスステッパーにしようか迷ってます。

どこかで体験できるといいのだけど。

トレッドバランサー買いました。
説明書見たら「トレッドバラソサー」「油圧シリソダー」「カウソト」
2chを思わせる誤植がちりばめられてました。台湾製。
467スリムななし(仮)さん:03/08/05 06:55
そうなんだよねー(w
最初見たときは目が点になったよ。
>>462
簡単に書きすぎちゃいました。
身体を壊して筋肉の量が格段に減って、その後気をつけたんだけど、
筋肉が付くより先に脂肪が肥大しちゃった…とゆー事なんです。
自分でも、筋肉を戻すのに有酸素運動しなくちゃと思ってやってます。
昔みたいにゴリゴリ自転車こいじゃったら競輪選手の太ももみたいになっちゃうし、
(体質的になりやすい)
有酸素運動じゃなくなりそうなので、自分的に軽めの負荷のステッパーで。
今は目に見える成果が無くても、継続は力なりと信じてやります。
急に暑くなったので、しっかり水分とろうっと。
ようやく夏風邪治った〜!
フミフミ再開!ガンバルで〜。
<クリックポート>
他にはないクリック数、売り上げ、紹介者クリック数のトリプルポイント(第三代まで)還元!
↓↓やってみたい人はここから登録
ttp://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1059995950

・年齢に制限はありません。
・クリックや購買によって販売協力に参加していただくことの出来る画期的なシステム。
・プライバシー保護のため、個人情報は受け付けません。
(名前も住所も教えなくても参加できます)
・還元した金額を毎月25日にあなたの口座に支払われます(会員全体の平均は33801円!)
・口座が無くても、郵便現金書留という形でお支払い。
・登録後、すぐに作業できます。勿論、いつでも好きな時に作業をしてください。
・仕事内容はいたってシンプルです。誰にでもできます。
(この通り、広告を見て頂くだけ)
--------------------------------------------------------------------------------
御参考までに先月の還元(収入)ランキング(118万円の方も…)
ttp://www.adultshoping.com/banduke.htm
471breeze:03/08/05 21:00
ギコギコと音がするので自転車油をシリンダーのところに差したの
だけど変わりません。テレビの音が聞こえないので困っています。
ちなみにヤフオクでかったもので裏にchairman sporting line
と書いてあります。白とブルースケルトンです。
もう駄目でしょうか?どこに油を差せばいいのでしょう?
ちなみに体重76kgで1日20分ぐらいで1ヶ月ぐらい使っています。
472スリムななし(仮)さん:03/08/06 00:24
エアロライフサイドステッパー
きょう注文しました。

着たら、使い心地、報告します。
473スリムななし(仮)さん:03/08/06 01:15
>>471
もしステップを踏んだときにギシッ、ギシッっていうんだったら
シリンダーを止めてるネジの部分かステップのツガイの音じゃ
ないかな。

ウチのはステッパーの足乗せる部分のネジが先に緩くなったよ。

>>472さん、私もそれ使ってるよー!(・∀・)イイ!よ
475スリムななし(仮)さん:03/08/06 17:59
足が痛くてお休みしてたステッパー昨日、今日と再開!!
暑くて死にそう。20分で汗だくだよ。
476_:03/08/06 17:59
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
479スリムななし(仮)さん:03/08/06 21:26

山崎渉の時はまだ許せたけど、
さいきんこいつマジ、荒らしだな…
ちょっと報告しておこう…
480スリムななし(仮)さん:03/08/07 00:14
スケルトンのステッパーが壊れました。(3980円)
2ヵ月で・・・やっぱりだめなのね・・・音は結構早くから鳴りだしたけど。
一日15分ぐらいを守ってたんですけどね

違うのを購入しようとおもってます。
通販生活のは高すぎて (´・ω・`) ショボーン

ほかので これなら壊れない!
いっぱいフミフミできるぞっていうのありますか?

体重減る前にこわれちゃうんじゃ 〜・゜・(ノД‘)・゜・。
481スリムななし(仮)さん:03/08/07 11:31
しばらく、
踏み台昇降して
考えてかったほうがいいですよ。
>>480
保障期間中ではないの?
483スリムななし(仮)さん:03/08/07 18:09
>>474さん、レスありがとうございます。

エアロライフサイドステッパーまだ配達されないけれど、待ち遠しいです。

>>480さん、これ3年以上使いましたが、丈夫な方ではないでしょうか。

やや高いですけど。

http://store.yahoo.co.jp/iimono/12508-0000001.html
484スリムななし(仮)さん:03/08/07 22:19
私は踏み台昇降とステッパーのどちから一日
30分以上やることにしています。

昇降の台は、ニッセンのカタログを4冊程重ねて
テープで巻いてあるやつです。
ステッパーが壊れたら踏み台昇降一本でやろうと
もくろんでいます。

因みに先月の17日にここに「始めます」とカキコした者ですが
体重は3キロ減りました。
洗ったばかりのジーンズもきつくなくて、するっと履けました!
ステッパー届いた━(゚∀゚)━!!
明日からフミフミします!
486スリムななし(仮)さん:03/08/08 07:43
>>483
これ、すごく良さそう。
3年使用で、ギコギコいわないの?
「負荷調整つきでアメリカで大ヒット」
というからには負荷が大きいのですか?

当方、体重がアメリカサイズなので、普通のミニステッパー
は負荷が軽すぎて、、、
487スリムななし(仮)さん:03/08/08 10:36
ステッパー買いました。ココのスレみて、すごく欲しくなり昨日買っちゃいました。
まだ始めたばかりだけど、がんばるぞー。
488463:03/08/08 10:45
ネットワークステッパー昨日届きました。
しかし悲しい事にうちのPC、何かか足りないらしく起動できません・・・。
でも、ステッパー自体はゴッツイ作りで30分踏んでもギコギコ音が鳴らないので
気に行ってしまいました。
ステッパーの角度が結構高いので深く踏み込むと山登りのようです。
6170円でステッパー買ったと思ってテレビ見ながら運動していきます。
ステッパー踏んでる間中 ダンディ坂野の「ゲッツ」の歌が頭の中で流れてる。
何て耳に残る歌なんだろう。
元気良く踏めるのはうれしいんだけど・・・何か悲しい。
>>489
(σ゚∀゚)σゲッツ!!

私は痩せないな〜食べてる量が多いからw
でも体脂肪だけ減少中、体も引き締まってるのがわかるし。
491スリムななし(仮)さん:03/08/08 16:18
>>486

つい最近になって、ギーギーいうようになってしまいました。

でも、それまでは、3年以上、家族4人がけっこう使いましたけれど、
ネジがゆるんだくらいで、快適でしたよ。

それから、負荷は、アジャスターがついていて、最大にすると、
けっこうきついです。私は、いつも真ん中くらいでやっていました。

短所は、見た目がごついのと、添付のビデオや解説書がちゃちかったのと、
あと、そうそう、計測器は使いにくくて、すぐ取り外しちゃいました。

長所は、頑丈。それだけのように思います。

でも、ずいぶん前の購入なので、変わっていることもあるかもしれません。

見た目とか、計測とかにこだわらず、ただひたすらフミフミしたい方には、
お勧めできます。

>>483

あ、同じの使ってます!
私は今年の始めに購入したばかりなんですけど、3年も持つんですね。
計測器は何故か使えませんでした。踏んでも踏んでもカウントされない・・・
同じく、頑丈なところは気に入っています。
493483:03/08/09 23:36
>>492

やっぱり計測器だめですよね。マジックテープだけ残っている状態です。

たしかに3年持ちましたけど、やはり緩んだネジを締めたり、自転車用の油を注したりは、
年に2.3回はしたように思います。

そして、きょうエアロライフサイドステッパー配達されました。
うれしー。
きょうは疲れているので、あした使ってみて、さっそく報告しますね。
494スリムななし(仮)さん:03/08/10 00:10
ココを長い間見ていて、ついに楽天で送料込みで
2980円のメルマガに釣られて購入してしまった〜!
でもこれって安いですよね?もし続かなかったらオクで出品しよう…
495スリムななし(仮)さん:03/08/11 12:51
おまいらフミフミしてますか〜!!!
おいらは毎日1時間ジョギング感覚でフミッフミしています!
496スリムななし(仮)さん:03/08/11 16:05
>>495
いぇ〜い♪おいらも30分×2回でやてます!
もう毎日最低1回は汗を出さないと落着かない感じになってきました〜。
ステッパーハイ?

4月にはパチンパツンで入らなかったパンツも、ゆるゆるよん。
167/66→56になったわん。
497スリムななし(仮)さん:03/08/11 19:00
スケルトンステッパー使ってます。
最初の20分くらいは汗でまくるけど
あとは落ち着いてきます。
なんかこのままだったらずっと続けられそうなくらい
苦しくない
これって負荷足りないんですかねぇ

でも膝上の腿肉あたりにはキてる感じするんですが。
一応目一杯きつく締めて最大の踏み込み?にしてます。
498スリムななし(仮)さん:03/08/11 22:24
1週間前に買った2980円の激安ステッパー、音が静かだったのは最初の3日間だけで、
今では、15分くらい踏むと、音がきーきーかなりうるさくなって、
近所迷惑かどうか気が気ではありません(マンションなので…)。
ちょっと金銭的にきついけど、通販生活のを購入したいが、
冷静になると、高すぎ!!
でも、他に選択肢が思い浮かばないし…
499スリムななし(仮)さん:03/08/11 22:37
>498
うちは定価2万以上のステッパーを使っていますが、同じく
「ぎぃー、ぎぃー」とうるさいです。
同じくマンション住まいなので、ご近所様にさぞや迷惑だろう
と身も細る思いです。(細らないけど)

それで、ついに決心して通販生活のステッパーを買っちゃいました。
もうすぐ届く予定です。5万出しても静かならいいかーと思って。
>>497
水分補給が足りなくないですか?
15分に1口ぐらいは水を飲みましょう。
501スリムななし(仮)さん:03/08/11 23:37
私の使ってるサイドステッパーも30分超えたあたりで
ギコギコ音がし始めるんだけど、踏み込みを深くすると止まります。
足の置き方や踏み込む力の入れ具合で変化しませんかね?
502498:03/08/11 23:44
>499
通販生活のやつの使用感を是非ともインプレしてください!!

2万のステッパーでも、ギーギーいいだしますか…
通販生活が唯一無二なのですかね。。
>>497
体に持久力がついてくると、体温調整がうまくなり汗は一度に
どっと出るのではなくじわじわと出るようになります。
もし筋肉をつけるのではなく脂肪を落とすのであれば運動時間
を延ばしてみれば?
ホームセンターで5千円以下のステッパーを2台、
スポーツショップで2万円弱のを1台、
3台のステッパーをつぶして、4台目で通販生活のを購入しましたが、
通販生活のステッパー、値段分以上の価値があると思いますよ。

マンションなので、
雑誌を何冊も積み重ねた上にステッパーを置いて、
それでも音が気になるので、昼間しかやれなかったのですが、
通販生活のは本当に静かなので、夜中でも余裕にフミフミできます。
505スリムななし(仮)さん:03/08/12 15:29
このスレ、時々読ませてもらってます。
ステッパーを何台も使い倒された方のレスを読むと、
私も「とりあえず安物でもいいから、買ってみよう!!」
とかいつも思うのですが、粗大ゴミに出すときのことを
考えると、やっぱりいいものを長く使いたいなー・・

そんな私はまだ産褥期(お産してまだ4週間目)。
激しい運動はまだ躊躇してしまうので、脳内トレーニング中。
506499:03/08/13 01:21
>502
今日、届きましたー。音は静かです、ってゆーか、無音です。
このまま静かだといいなー。

>504
下まで踏み込むと鉄と鉄がぶつかってカチカチいうんですが
504さんのとこもそうですか?
とりあえず前のステッパーについてたクッション材を
ひっぺがしてつけておきましたが・・・
507 ◆nnPJljwd26 :03/08/13 02:09
dぴ
508スリムななし(仮)さん:03/08/13 10:51
昨日ドンキで3980円でピンクスケルトンステッパーというのを買いました
皆さん本当に30分も踏みつづけられるんですか!?って位に
太ももの前の方やお尻が痛いし、汗もいっぱいかいて大変w
ペダルの後ろの方に乗るようにしたら多少楽になったけれど…負荷かけすぎなんでしょうか
それにしてもこれ地味なのに気持ちいいしテレビ見ながらも出来ていいですね
これから頑張って続けるぞ!!
509スリムななし(仮)さん:03/08/13 20:42
本日もサイドステッパー90分フミフミ終了。
あーいい汗かいた( ´∀`)
ステッパー後のストレッチが気持ち良くてたまらん。
>>506
私は下まで踏みこまないので、気にしていませんでしたが、
乗る時と降りる時に、確かに金属がぶつかって、カチっと言いますねぇ。
タオルなんかを置いておいた方がいいかもしれない。
511スリムななし(仮)さん:03/08/14 01:02
盆休みなので家でガンガン乗ってマつ
膝の裏からふくらはぎにかけて筋肉痛に・・
久しぶりのこの痛みがなんか嬉しい  エヘ
でも汗かくのがキモチよくて休む気にならないよー
筋肉痛でも毎日やって大丈夫ですかね。。
ここ一月、盛大にギコギコ言うようになったので
ひっくり返してボルト全部締め直したらまた無音に近くなった〜
よかった、もうダメかと思った…
513スリムななし(仮)さん:03/08/15 07:39
最近は午前と夕方に分けて踏むようになった。
これで1日トータル2時間…踏み杉か?w
でも引き篭もりがちなのでこれくらい動かないとなー
514スリムななし(仮)さん:03/08/15 08:21
皆体力あっていいなぁ〜。
やったその日は全然元気で、むしろ興奮して眠れないくらい調子いいんだけど、
次の日グッタリ。。。
一時間なんかやったら仕事になりまへん。
でも少しづつでも続けないと体力つかないのよね。
体重かわんないけど、せっかく引き締まった感じがしてきたのでもっと頑張りたいんだけどさ。

グチってゴメンナサイ。
秋雨前線がいけないのよ・・・
515スリムななし(仮)さん:03/08/15 08:26
気圧が低いとなんかだるくなって
やる気が失せるって事ない?
朝から大雨でだるー。
516スリムななし(仮)さん:03/08/15 09:33
最初は10分もやっとだったのに、30分出来るようになりました!
まだまだミンナにはかなわないけど、一時間目指してがんばるぞー
517スリムななし(仮)さん:03/08/15 09:42
みんなはどんなペースで踏んでますか?

ゆっくり>1ステップ@1秒
速い>2ステップ@1秒
こんな感じかしら?

私の場合は朝食前に運動してまして、晴れた日には外をウォーキングします
ので、ステッパーは雨の日限定ですけど、上のゆっくりのペースで10分に
対して1−2分くらい速いペースで踏み合計で20分を2セットやってます。
良スレ。皆様に触発され、私もステッパりたくなりますた。土曜日休みだから買って来よう。
519スリムななし(仮)さん:03/08/15 12:09
私も毎日すこしずつ長く出来るようになってる
みなさんみたいに気持ち良く汗が流せるまでがんばります
520あぼーん:あぼーん
あぼーん
521スリムななし(仮)さん:03/08/15 20:15
気が付けばすごい長時間踏んでたりする。
その達成感がたまらないんだー
522スリムななし(仮)さん:03/08/15 20:32
わかるわかる
汗が流れるのがキモチよくて
もうちょっともうちょっとって思っちゃう

でもフトした瞬間に飽きて止まる漏れ・・・
523スリムななし(仮)さん:03/08/15 21:00
テレビみながらやってたんだけど、
ふと文庫本読みながらはどうだろうとチャレンジしてみたが
手元が固定されるとバランス崩す…(-.-;)
時間が長くなるともったいないんだよなー
524:03/08/15 21:29
ステッパーデビューしたいのですが、
ネット通販で購入しようと思ってます。
お勧めのステッパー教えていただけませんか?
楽天とかヤフ〜で検索したら色んな値段のステッパーが出てきて
どれがいいのかよく分からないので、皆さんの意見を参考にしたいです。
よろしくお願いします(>_<)
値段が高いのをのぞけば、通販生活のものがダントツに良いとされています。
それと、最近はサイドステッパー(トレッドバランサー等)が注目されていて、
これも確かに良いと思います。
526スリムななし(仮)さん:03/08/15 23:24
寒い日でも数分で全身暖まるよねー。
好きな音楽でもかければ20分すぐだし。
ステッパー冬に大活躍しそうだ。
527 :03/08/17 02:58
オムロンのステッパー買いました
http://dcc.deodeo.co.jp/dccs/store?mode=5&jan_code=4975479502217
既に製造中止になってるヤツなんですが、
デオデオだと未だに在庫があります。しかも若干安い。
ていうか、自分が買った2週間前まではもう千円安かったんだけど。。

有名メーカーだけあって、作りはなかなかしっかりしています。
連続使用は20分まで、と説明書に書いてありましたが、
無視して今のところ30〜50分位やってます。まぁ、大丈夫だろう。うん。
音もうるさくないし、満足しました。
ハンドルが付いている分、場所をとってジャマなのだけ、イヤンですが。

これで、ちっとは体重が落ちるとええなー。
528スリムななし(仮)さん:03/08/17 07:49
オムロンか〜ここの製品はどれも満足度が高くて(・∀・)イイ!
ステッパーもあったのね。
529:03/08/17 07:54
ありがとうございます(>_<)
スケルトンのステッパーが安くていいなぁって思ってたんですけど、
すぐ壊れそうだし。。
オムロンのは1万円ぐらいですよね。
ちょっと頑張って買ってみようかな。
530スリムななし(仮)さん:03/08/17 15:20
ステッパーデビューしました。
スレみていろいろ迷いましたがまずはとりあえず安いので
はじめてみることに・・・・・

いままでの踏み台昇降・筋トレにプラスしてフミフミ!!
たのし〜♪
531スリムななし(仮)さん:03/08/17 15:52
☆白金クリニック 院長 伊藤 雄靖(いとう ゆうこう)に気をつけて!

ここで手術を受けると確実に貴方の顔は酷くされます。
事実、私は術前よりも物凄く醜くなりました。
また、他にも大勢の被害者がいます。
そして、今もこの病院では毎日被害者が生まれています。

伊藤は患者が希望する部分以外の内容を沢山手術項目に入れ、
術費を5倍にも6倍にも水増しして見積もります。
それを患者が反対すると(手術項目を減らし手術料を減らす意見に対しては)
「全体を治さないと貴方の希望する部分は治りませんよ。」
「今より醜くなる事は絶対にない。」「経験も技術も豊富にあり全く心配はいらない。」と全面否定します。

しかし、確実に結果は最悪になります。

「術前より醜くなってしまったのですか…」と言うと
「まだ腫れてるから…、傷が早く治る注射を打って様子を見ましょう・・・、
手術は大成功だったよ…、大船に乗ったつもりで安心しなさい。」と結果を無闇に先延びにされ、
最後には「最善を尽くしました。同じ事を施しても結果は人それぞれ、
期待通りの結果が出るとは限らない」と術前と180度違う事を堂々と言ってのけます。
そして、「患者さんは自分の都合の良い様に勝手に変えて解釈するから…」と患者をもうろく扱いし、それで引き下がらないとキチガイ扱いします。

私は今、親にも友達にも会うことが出来なくなってしまいました。
それどころか(買物や美容院など)外に出ることがとても恐怖になりました。
伊藤の金儲けの為に私の人生全て(仕事・両親・友達・普通の生活など)が奪われました。

 貴方や貴方の大切な人が次の被害者にならないよう心から祈っています。

悪徳商法手口詳細はこちら http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/9551/kokuhatu.html
被害者の声はこちら http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1013037082/l50
>>527
私もそれ、デパートの展示品で先日試してきました。
凄く(・∀・)イイ!踏み心地でした。9800円ぐらいだったかな?
ハンドル無しのがあったら次はオムロンもいいな〜と思いました。
533スリムななし(仮)さん:03/08/18 15:46
コニャニャチワ。今ステッパー届きました。スケルトンのピンクです。
踏み台昇降に挫折したけど、自動的に足が戻ってくれるのが嬉しいです。
今ちょっと踏んでみましたが、ほんとに身体が温まりました。
クーラーの部屋で一日中過ごす私にとって、身体を活性化させる
チャンスになると思っています。

食欲が無くなって、2ヵ月でピークから7kg落ちているんですが、
そろそろ筋肉を鍛えはじめるといいと思い購入しました。

さて、結果が出るかな・・?楽しみー!

アブスライダーも持っているんですが、そっちも使いたいときに使えて
一年近く愛用してます。
534スリムななし(仮)さん:03/08/18 17:06
> 509
> 本日もサイドステッパー90分フミフミ終了。

ん? サイド・ステッパーというのは、連続で「90分」も
フミフミできるものなんですか!? それは良いですね。

いまオムロンのステッパーを使ってますけど、これって
20分の時間制限があるんです。無視して90分連続で
使ってますが、ギコギコ音がするし、早く壊れないか
不安なので。

535スリムななし(仮)さん:03/08/18 22:23
>>534
私のも30分が限度です。
安いステッパーですが15分と説明書にはかいてあるぅ。
536スリムななし(仮)さん:03/08/18 22:27
今日は休養日にしてひたすら食って寝てた。
週1くらいはこういう日もないとなあ。
537スリムななし(仮)さん:03/08/18 22:50
>>535 私も…。安いステッパーは説明書に15分と明記されているが、
普通15分以上はやるよね?
いつ壊れるか気が気で無いよ〜。
通販生活のステッパーは無音そうだが、30分〜1時間しても、
音は無音のまま?
通販生活のものを1時間オーバー酷使してますが、
無音のままですよ。
時間制限、体重制限がついていませんから、
結構大丈夫みたい。
通販生活のステッパー、1時間以上ふみふみしてたのですが、
シリンダーから油でてきちゃって、取り替えてもらいました。
メーカーさんの話では、1回30分くらいにして
数回にわけて踏んだ方がいいとのことでした。
たしかに無音なんですけどねー。御参考までに。
540534:03/08/19 00:49

皆さんのカキコを総合すると、今のステッパーは、
どの機種も、連続使用に難があるのかなぁ。。。

サイド・ステッパーは、その点、どうなんでしょうね?
使ってる皆さんのご感想ご意見をお聞きできれば幸いです。
541スリムななし(仮)さん:03/08/19 01:59
こんなスレがあったのですね。感激(T.T)
先週からトレッドバランサーを使っています。
ヴァーム飲んで30分後に20分×朝夕1回。
朝、昼は普通に食べて、夜はおかずのみ、お米や炭水化物はやめました。
それと、ヴィタロッソを併用しています←なんかうさんくさいけどネ。。
不思議なことになんか体が絞れてきました。
体が軽くなった!!
有酸素運動ってやっぱりすごいですね。
フミフミしてるうちにすごいラクに感じられる時があるんです。
すごい気持ちがいいというか。始めて10分過ぎた当たり位から。
今までテレビ見てフミフミしてましたが、明日からはMD聴きながら
やろうっと。
542スリムななし(仮)さん:03/08/19 06:34
>>540
サイドステッパーで連続90分とかやってますが
最初の30分にものすごーく音がしますw
それを超えると無音ですね。なんでだろ?
説明書には「潤滑油が温まるまで5分くらい浅く踏むように」と書いてあります。
(足を乗せる部分がきしんでいるのも関係してますが…)

ちなみにエアロライフのサイドステッパーで、体重80kgまでOK
体調が良ければ60分踏んでもいいそうです。
でも合間に何度か休憩は必要、と書いてありました・・・
私は水分補給しても休憩はあまりしていません。
543スリムななし(仮)さん:03/08/19 13:19
キーキーいう音ってどこから聞こえてくるの?
ステッパーのどの部分なんだろ
ひっくりかえしてみてみたんだけど・・・・・・・(´・ω・`)
544スリムななし(仮)さん:03/08/19 15:11
>>541
> フミフミしてるうちにすごいラクに感じられる時があるんです。
> すごい気持ちがいいというか。始めて10分過ぎた当たり位から。
長距離の陸上してた友達が、走っているうちにハイになってくるといってました(´∀`)
545スリムななし(仮)さん:03/08/19 15:38
ランニングハイってやつですよね。
脳内麻薬物質が出てくるとか。
546スリムななし(仮)さん:03/08/19 18:39
今のやつが壊れたら、通販生活のステッパー買おうかな?
今の安いやつでも結構使っているし、宝のもちぐされにはならないかも。
その為にも、へそくりしよっと!
>>539
あら〜、通販生活製でもそうゆう事ありますか。。。
私は一時間超を、毎日朝晩2回やっていて、今のところ平気なのですが、
気をつけておいた方がいいんですね。。。

でも、通販生活には3年保証があるので、
1回壊れるまでは無理をかけまくってしまうことにします(笑)

でも、3年無事に壊れずにすぎてしまって、
すぎた途端にツケが来て、壊れちゃったら嫌だなぁ。。。
548スリムななし(仮)さん:03/08/19 18:58
ウォーキングしていたら途中で雨降ってきた
その分ステッパー30分終了!!
これ壊れたら私もイイステッパー欲しいなぁ
先日ホームセンターのオープンセールで
スケルトンブルーの1.980円のステッパーを購入。
取り合えずカロリーや歩数や時間が判るデジタル計付き。
でも安いからなぁ・・と、期待せずに説明書読んでたら
以外にも使用時間は40分までとの事・・・。
(前のより長いヤンカ・・)
ホンマかいな?とフミフミする事小一時間。
さすがにシリンダーが熱くなってきたから止めた。
今日で2週間だが、異音もせずに快調に動作中。
店の兄ちゃんが、当たり外れがあると言っていたが
こりゃ大当たりなよか〜ん♪
イチキュッパでも使えるのあるんだねぇ〜
550スリムななし(仮)さん:03/08/20 00:57
脳内麻薬物質かー。
なんだか気持ちよさげ・・・
ランナーズハイ、ステッパーで経験してみたいものだ。
どうやったらなるんでしょう?
みなさんなります??
551スリムななし(仮)さん:03/08/20 02:36
友達がサイドステッパーを使ったら次の日筋肉痛で動けなかった・・・
って言ってたんだけど、私も一緒にもの使ってるけど、筋肉痛って
あまりならないんだよねぇ。おかしいのかな。
552スリムななし(仮)さん:03/08/20 03:21
>>549
おお! それは良い買い物をしましたね。
メーカー名と型番を教えてください。

たしかに個体差もあるだろうけど、説明書に「40分」と
書いてあるなら、それは個体差というより設計目標でしょうね。
良いことです。ラッキーでしたね。
553スリムななし(仮)さん:03/08/20 07:55
>>550
1ヶ月くらい毎日続ければなるよ>ハイ
もー病みつきw
554スリムななし(仮)さん:03/08/20 12:36
安いステッパーかって3日目です。(2980円)
30分以内ってかいてあるけど15分から20分程度にしています。
負荷がつけられるので一番キツくしてる。いまのところ辛い。
キーキーいわないけど音のぬけるようなプスゥーって音が
少しするかな。
一年間保証なんで一年はつかうつもり。。。
>>552
>メーカー名と型番を教えてください。
スケルトンステッパー
輸入・販売元 (株)ヘンサー
型番 F-0013
と書いてあります。
千葉県内のケイヨーD2で買いましたよん。
556スリムななし(仮)さん:03/08/20 13:27
>>555
あー近隣だね。うちの方にもでっかい広告はいっていて
ピンクとブルーののってたぁ。
私買ったばかりだったから(´・ω・‘) ショボーン 




557スリムななし(仮)さん:03/08/20 19:45
>551
私も筋肉痛にならないよー
きいてるのかな、これって?っていつも思うけど痩せてきてるから
効果は出てるんだ思う
558スリムななし(仮)さん:03/08/20 20:16
>>557
有酸素運動になっている証拠
559スリムななし(仮)さん:03/08/20 20:53
>547
カタログハウスのウェブサイトで、10年以上使っている人の投稿があった。
その内容によると、「シリンダー故障が2回あったが、いずれも無料で交換
してくれた」 とのこと!!
最初の購入費用は高いが、アフターサービスが完璧なので、
長い目でみたらお買い得?かもしれない。
560スリムななし(仮)さん:03/08/20 23:03
ランナーズハイ来たー!!
4週間目に来ました。毎日30分と決めているのに、30分過ぎても全然止めたいと思わなくて、
そのうち、物凄くノリノリになって気持ちよくなって、汗を緩んだ蛇口みたいにタラタラこぼし
ながらニカニカ笑って踏んでました。
561スリムななし(仮)さん:03/08/20 23:53
ランニングハイだって。
562スリムななし(仮)さん:03/08/21 00:14
>>561
プッ
>>561
プッ
564スリムななし(仮)さん:03/08/21 00:22
>>562>>563
ランニングハイっていうんだよ!!
調べてみなよ。

こんなのもあるぞ
ttp://bigwind.gotdns.com/Runnig_High.htm
565スリムななし(仮)さん:03/08/21 00:27
>>561
ランナーズハイのほうが英語らしいと思いますよ。
それともランニングハイっていう和製英語があるんですか?
「バックミラー」とか「コインランドリー」みたいな。
どっちでもいいじゃん。
私も10分位で楽になるけど、ステッパーのシリンダー部分が熱を持つせいだと思ってた
どっちでもいいじゃん。
どっちでもいいじゃん。
どっちでもいいじゃん。
どっちでもいいじゃん。
どっちでもいいじゃん。
どっちでもいいじゃん。
どっちでもいいじゃん。
どっちでもいいじゃん。
>>565
ち ゃ ん と 調 べ ろ
569スリムななし(仮)さん:03/08/21 00:58
570スリムななし(仮)さん:03/08/21 01:20
なるほー
筋肉痛にならなくてもいいんだ。安心。
ぜーんぜんきいてなかったらどうしようかと思ったワ。
>>569
は じ め て し っ た く せ に(W
>>571
負け惜しみ、みっともな〜い。(ププ
>>549
自分が使ってるのも多分これとおんなじスケルトン。
近所のホームセンターで安売りしてた「から」買った。
でも、邪魔なのよね。
1時間目一杯連続使用して、壊れたら踏み台に移行しようと思ってるんだけど、
音は大きくなっても壊れない…。
1日2回乗る時もあるのに、なんて丈夫なんだ!
音は、「キーキー」と「ギシギシ」と「ガクガク」等混ざってます。
踏み込まず1cm位の上下させるだけでも(遊びの範囲なのに)軋む。
ワイヤーを支える滑車の部分の出来が悪い。
手で壁を支えるのは面倒なので、お尻を壁に付けて支えたりしてます。
脚力があったせいか、成果がぜんぜん現れないのがかなしいっす。
574スリムななし(仮)さん:03/08/21 18:32
573タソのことが嫌いなんだよ、そのステッパー
575スリムななし(仮)さん:03/08/22 23:03
うちのステッパーは「一度の使用時間は20分間まで」って書いてある。
無視して1時間ずつ毎日踏んでたら2週間で壊れたよ。
今度は通販生活のちゃんとしたやつ買う。
通販生活のは高杉。でも安杉のも不安(´・ω・`)
1マソくらいでいいステッパーないですかね?
いくら踏んでも痩せないから不思議に思って脈拍をチェックしたら
TV見ながらのながら踏みだと脈拍が90までしか上がってなかった・・・
有酸素運動にもなってへん・・・どうりで痩せないわけだ
必死になって踏んでやっと120に届く程度
汗はすごく出るから美容運動として踏むことにしよう・・・
578スリムななし(仮)さん:03/08/23 09:48
3年間でオムロン→アルインコ→アルインコと踏み潰して
この前通販生活ステッパーデビューをした者です。
確かに高杉だけど、同じステッパーのくくりにするのが
気が引けるくらいすばらしいですよ!
今度時間のあるときに使用感を詳しくレポします。
579スリムななし(仮)さん:03/08/24 21:39
通販生活のステッパーの負荷調整は500円玉で行う、とのことだが、
あれって、負荷目盛とかないし、どれだけ、どちら側に回したら、
負荷が大きくなるのか、分かりずらいと思った。

先日に、店頭の展示品を触る機会があって、500円玉で、左方向に回し
続けたところ、負荷が重くなってきたが、さらに左に回したところ、
一気に軽くなった!←なぜ?
このスレは、所有者の方が多いようなので、
負荷の調整方法はどんな感じなのか、是非とも教えてください!!
>>579
通販生活のものは、負荷が3段階しかないんですよ。

垂直で、踏んでみて軽い状態が軽い状態。
水平な状態がミディアム。
垂直で、踏んでみて重い状態が重い状態。

見た目では重いと軽いはわからないみたい。
右に回しても、左に回しても関係ありません。
骨盤矯正体操で、去年下っ腹痩せたのですが忙しいだの、飲み会だので
やらなくなったら下っ腹が大変なことに。骨盤矯正体操復活させたのに
全然取れず・・・。今日ドンキで特価になってたファミリーステッパー
買ってきますた。さきほど20分やりましたがこれなら続けられるかも。
がんがります。
やらないよりはマシ、やらないよりはマシ、と呪文のように自分に言い聞かせながらやってます。
なかなか期待したほどには効果がでないの…。
仕事帰りの20分ウォーキングと週4くらいのステッパー(15分から1時間くらいで体調によりまちまち)。
食事も以前よりはチョピーリだけど気をつけるようにして3ヶ月で−1キロ。
ウエストは少しは絞れてきてるかな?て感じです。
時間も体力もあまりない方なので、続けるのはこれくらいのペースがせいぜい。
でもガンガル。通販生活のアレ高かったんだもん…(ショボン
このスレ見て、安いステッパー(2980円)買ってきた!

その前にごはんおかわりするのやめないと・・
584スリムななし(仮)さん:03/08/25 17:44
エロおやじが広告爆撃したおかげで、全板アク禁蔵って書けなかったよ〜゜・(ノД`)・゜・
やっと解除になたんで、ここに一番にキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
わーいわーい!
585スリムななし(仮)さん:03/08/25 17:45
書ける〜。うれすぃ〜。゜・(ノД`)・゜・
586スリムななし(仮)さん:03/08/25 20:53
ディノスに出ていた、横に踏み踏みする奴はどうですか?
使った方いますか?
んと、詳しく書くとディノス2003秋冬リビング編の319ページ
「トレッドバランサー」9500円なんですが、

いま使っているスケルトンが最近キシキシ言うのでそろそろ代えどきなのかな?
と思い、色々見繕ってます。
587スリムななし(仮)さん:03/08/25 20:58
「トレッドバランサー」今使ってます。
今週届いたばっかりだから効果はわかんないけど、すごく疲れる。。
筋肉痛になってます。
確かに、ふつうのステッパーより運動量多いかも。
588586 :03/08/25 21:39
>587さん、
ぜひ使い心地のご報告をお願いします。!!
ちょっと真面目に購入検討中です。よろしくお願いします。
トレッドバランサーここのが安いです。
8900えん
http://www.rakuten.co.jp/109oasis/486094/
>>589
私もそこで買いました。しかも今日届いたところです。
慣れないせいか難しい……。

ところで、ステッパー踏んでる時には下に何敷いてますか?
床に直置きでふみふみしてたら、1階にいたおとんに「うるさい」と
言われてしまいますた。(´・ω・`)
591587:03/08/26 04:54
>>586さん。
使い心地かー。。
音しないですね。これ。
ふつうのステッパ−に比べて、ヒップと内太ももが鍛えられる感じです。
終わったあと、脚の内側が特に疲れてるから。
太ももの内側とヒップって、なかなか動かすことないからいいかも。。。
あと、わき腹にも効きそう。
バランスとるの難しいので、慣れるまでどこかにつかまってやります。
わたしとしては、これはお勧めですよー。
592スリムななし(仮)さん:03/08/26 05:32
>>590
下までドンと踏み込まずに寸前のところで次のステップを踏むようにすれば
振動が少ないと思いますよ。
593スリムななし(仮)さん:03/08/26 10:26

うちにあるスケルトンのステッパー 始めからキーキーとかなり音がする。
壊れるってどういうことでしょうか?
動かなくなるってこと?
594スリムななし(仮)さん:03/08/26 19:36
ウォーキングとステッパーだったら、
どっちが効果があるのですか??
そして、ステッパーやってるみなさんはどのくらいの期間で
どのくらい痩せましたか??
ガイシュツだったら、ごめんなさい。
595スリムななし(仮)さん:03/08/26 20:04
594
あっしはステッパーの方が効果あり
同じ1時間やるならステッパーの方が停滞期も少なかった。
期間は帳面につけていたわけではないので分からんです
>>594
まったく人それぞれです。

ステッパーよりウォーキングの方が長時間行えるので効果も高いかもしれない。
ステッパーの方が雨が降っているとか、着替えるのが面倒くさい等で挫折しないので、
続けられることによって効果が高いかもしれない。
自分にあったほうをやるしかない。

合えて言えば、ステッパーとウォーキングは使う筋肉が違うので、
ウォーキングの方がウェストが締まるという説もあったかも。
597スリムななし(仮)さん:03/08/26 20:14
そりゃウォーキングだべさ。ステッパーはあくまで代替だよ。
そら外へ出よう!
雨が降ってるとか、あまりの炎天だとか、または筋トレの日の
ウォームアップなどに便利に使いましょうや。

あと、まだ恥ずかしくて身体をさらせない方々や、引きこもりさん
にも役に立つよね。
598スリムななし(仮)さん:03/08/26 20:51
子どもが小さいんで、なかなか外出できないのでステッパー。

気持ち的にはウォーキングしたくてウズウズしてるんだけどさ、
寝ている子を置いて外に出て行ったら虐待になっちまう・・・
599スリムななし(仮)さん:03/08/26 20:56
アタチ今からロンハー見ながらがんがる(゚∀゚)!
600スリムななし(仮)さん:03/08/26 21:28
>>598
そういう人たちのためにあるのだよ。秋になったらリュックに入れて
ウォーキングだ!

ステッパーがギーコ、ギーコと言う人、
どんな油を差していますか? 
また、その油を、どこでお買いになりましたか?

自転車油を注したが、ほとんどきかないね〜
グリースとかの高粘性がイイと思うけど、、、分解できないし…
603スリムななし(仮)さん:03/08/27 01:02
>590
私も下まで踏んでないよーー
下まで踏むと膝に負担かかりそうだし、すんでのところで
止めてまた踏み込むとなんかよさげだし。。
トレッドバランサーは腿の内側がきいてるぅ〜って感じでいいよね。
最初はすんごーく重く感じられるんだけどそのうちハイ\(^▽^)/
今日は世界陸上見ながら30分やりました。
>>601
ダ○ソーの「家庭用潤滑スプレー」。
月に数回、音が気になってきたときだけ使ってます。
なんか前に「油差すのは良くない。」って言われてたけど
一年半くらい何の問題も無く使ってますよ。

髭剃り用のオイル使っても5分後にはキィキィ
ダ・ソー行ってこよー
4月1日から美容に気を配れるのは、今しか無い!後、10年も経ったら
美容より健康の話題が先にくるようになるっ!と、気づいて一念発起して
ステッパー始めました。
毎日、平均1時間のステッパーと食事を2〜3割減らして
本日で10キロの減量達成!
どこが細くなったというより全体的に2回りくらい?細くなりました。
太ももは5センチ減でした。
ちなみにもうすぐ40歳の誕生日がくるおばちゃんです。
一応、代謝の落ちたおばちゃんでも、継続していけば効果があるという事で、かきこ。
今後も維持の為に、身体が動かなくなるまでは続けていこうと思います。
607スリムななし(仮)さん:03/08/27 16:03
>>606
すごい!!すーごーいーーー!!!
おめでとうございます。私もがんばります!(`・ω・´)シャキーン
(思わずageちゃいました(´∀`)
>>604
私も似たような「クエスト・ルブ」ってのを使ってます。
活写の軸に差すのは構わないんですよね?
油圧シリンダーの部分には差していませんが。

609スリムななし(仮)さん:03/08/27 23:20
ちょうどベビーカーについてたシリコンオイルというのがあり
それを使ってます。
よいですよーー
610スリムななし(仮)さん:03/08/27 23:25
みんな1時間とか100分とかすごいなぁ
尊敬します(*゚∀゚)
ふみふみはじめて2日目だけど、昨日は16分、
今日は26分でダウン・・・
目標は1時間!がんがるぞ!ヽ(*`Д´*)ノ
>>610
一日20分でも、きっちり続ければ効果はあるよ。時間かかるけど。
私はステッパー歴1年。最初の半年はほぼ毎日20〜30分。
(身長163cm)体重53`から47`まで落としたよ。
現在は一日置きくらいにやってるけど、ちゃんとキープできてます。
ダイエットは一生の問題だから、生活習慣として無理なく続けられることが大事。
612スリムななし(仮)さん:03/08/28 00:56
ついに、このスレがきっかけで、通販生活のステッパーを買った。
今日、1時間したが、評判どおり、無音でした!!
これで、階下や、家族に気がね無く、早朝でも、夜中でもできると思う。
(マンション住まいで、かつ、夜〜深夜しか時間がとれないので、今までは
かなり気を使っていた)

またしばらく使い続けた後に感想を書きこみます。
613スリムななし(仮)さん:03/08/28 04:07
長く続けることかーーー
昨日はフミフミさぼってしまった。
お散歩&自転車こいだのでいいや、なんて。
いけないなぁ。
今日はがんばりまーす。
614スリムななし(仮)さん:03/08/28 10:11
スッテパーはじめて一週間。
朝起きたら、スッテッパーに水溜りが??
なんとワンコにシッコをかけられてたタヨ(´・ω・`)ショボン
夕べもワンコの遊んで攻撃を無視して
ひたすらフミフミしてたからなぁ・・。
普段シッコの失敗なんかしない子なんだけど
余りにも私が夢中だったから、拗ねたみたい。
今日は、散歩もボール遊びも少し余分にしてやろう(反省
>>607
応援ありがと〜。運動して痩せたおかげで顔やつれも無く、
顔汗ガンガン出していたので、新陳代謝が良くなったのか逆にハリが出てきました。
冷え性も改善したし、うれしい事ばかりです。
607さんも頑張ってください。オバもがんばる(`・ω・´) シャキーン
>614のわんこはステッパーをライバル視したのかw
どっちもかわいがってヤレ・・・
可愛いわん公だ
618スリムななし(仮)さん:03/08/29 01:28
一週間ちょい実家に帰る。アパート暮らしで7kg痩せたのにすぐ戻る。
もちろん、不規則な食生活で痩せたから、正常な食生活にすると太る。
ダメだねこりゃ。もうあたしダメかも。痩せる資格ないよ。

あーマイナス思考だー
脂肪が増えたってことは脂肪を減らすチャンスなんだからがんばらないとね
でもウォーキングはこっぱずかしくて出来ないし
皆さんの補助的に使われてるステッパーだけでもやってみる
体重を維持するのって難しいですよね・・
トレッドバランサー買いました。これからがんばります。

ところでエアコン効いた部屋で1時間ふみふみするのと
効いてない部屋で汗だくで30分やるのでは、脂肪燃焼
という意味ではどちらがいいのでしょう?
私はまだ15分が限界だけどw
>>619
冷房で1時間の方。
脂肪燃焼と汗の量は関係ないよ。
長く続ける方が良い。
621スリムななし(仮)さん:03/08/29 12:01
ステッパー注文しちゃいました〜
9月1日に届く予定。待ち遠しいです〜
ここの皆さんの報告を参考に、
頑張って続けて足を細くするです!
i-ステッパー使ってる人います?
自分の何かオイル漏れしてるんですけど・・・
まだ二ヶ月使ってないのに・・・
もっといいの買ったほうがいいのだろうか
トレッドバランサーって結構持ちます?
>>621
がんばれ〜!同志よ!(・∀・)
>>622
オイル漏れしたら、終いではなかろーか?
2ヶ月だったら保証期間内だと思うから、交換に出してみるとか?
ステッパーって、過去スレでも語られていたけど、当たり外れが激しいみたい。
うちのやつ(ブルーのスケルトン3980円)は3年位使ってるけど、
音が激しいだけで、なかなか壊れません・・・。壊れたら通販生活ステッパーを買おうと
気合だけは充分なのだけど。
ホームセンターで3、4千円買ったスッテパーもう3年使ってます
一回20分を守ると結構長持ちするよ
私は朝20分、夜20分の一日2回ステッパってます
625621:03/08/29 13:48
>>623さん
ありがとうございます〜。
「同志」なんて言ってもらえると励みになります。
今も過去ログをず〜っと読んでました。
頑張りまーす!
>>623
ありがとうございます
まずは保証書を探さなくては・・・
自分のもブルーのスケルトンのなんですが
一日50分×2回とかやってるからなあ・・・
もう少し丈夫なやつも検討してみまつ(`・ω・´) シャキーン
ホームセンター2件まわったけどステッパー置いてなかった(´・ω・`)ショボーン
もっと大きい所行ってみるぽ。
628619:03/08/29 19:17
>>620
なるほど長く続ける方がいいのですね。
早く慣れて20分以上続けられるようがんばります。
今は15分で足がくがく状態。運動不足ですねぇw
629スリムななし(仮)さん:03/08/29 19:24
ココで↓トレッドバランサー買いました。

早速やっていますが、コレかなりキますねー。
水中ウォーキンした後の感じになる。・・てことは結構な運動量だと思うよ!
630スリムななし(仮)さん:03/08/29 19:28
631619:03/08/29 20:13
>>630
私もそこで買いましたよ。
送料600円、手数料250円に消費税だから、
>>589
よりは若干安いのかな。
632スリムななし(仮)さん:03/08/30 06:55
サイドステッパーを夕方に1時間くらいフミフミすると
気持ち良い脱力感が味わえる( ´∀`)
それに立花体操とストレッチ入れて2時間くらいの運動かな?
血行が良くなってほかほかになって眠れる。
気持ちよか〜
体調に合わせて毎日踏んでたんだけど、さらに効果上げようと
ゼナドリン飲んでから踏もうと思った。
が、昨日初飲みだったせいかものすごい倦怠感と吐き気が襲ってきて
全く踏めませんですた…。
食欲も無くなったけど、運動したかったのにイミネーヨ。
今日はがんがる!
今度からステッパーを始めようと思っています。
そこで質問なのですが、皆様は運動の前後にどのような
ストレッチをされていらっしゃいますか?
ストレッチをネットでくぐったのですが、何だかとてもたくさんあって
どれがいいのか分からなかったもので・・・。
635スリムななし(仮)さん:03/08/31 08:14
>>634
考えるの面倒だから、スパスパの骨盤体操やってるw
ステッパー後に立花体操と体全体のストレッチ入れて
1日の運動終了って感じです。

ぐぐるならウォーキング用のストレッチ参考にするといいかも。
636スリムななし(仮)さん:03/08/31 09:04
ゥーン・・最近どんなにメンテしても
10分過ぎたぐらいからキィキィいいだす・・・。
となりの部屋には兄がいるので気を使うって
思いっきり出来ないーー

1日20〜60の使用で
3周間ぐらいになるかな。
寿命でつか( ノД`)
サイドステッパーがやってみたくて仕方ない。
骨盤に良さそうですよね。

でも、私は通販生活製を愛用中だし、
マンションなので、この位静かなのじゃないとダメぽい。
(通販生活クラスのサイドステッパー出ないかな。。。)

近くに住む、一個建て暮らしの母にプレゼントして、踏みに行こうかな。
638スリムななし(仮)さん:03/08/31 17:44
昔々の586ですがおかげさまでトレッドバランサー買いました。
楽しみ楽しみ。
いまのスケルトン君と並べておいて、20分ずつという使い方はどうですか?
使う筋肉は違うんですか?

ぁ、ぁ・・使う前からワクワク。


639スリムななし(仮)さん:03/08/31 20:01
トレッドバランサー欲しくなってきた。
「股の内側」に効果があるということがうらやましい。

でも私も、637さん同様、
マンション暮らしのため、やむなく通販生活を使用しているので、
「音」のみが気がかり。
全くの無音なのは通販生活以外はない、と思っているけど、
トレッドバランサーが無音なら、とても気になる。


トレッドバランサー使用している者です。自分の使用感を。。
やっぱり、無音というわけにはいかず、一戸建ての階下には少なからずごりゅごりゅと
響いているみたいで、夜にはできません。絨毯越しだと多少ましかも。
自分のだけかもしれませんが、制限時間の15分を超えるとたまにキィキィいいます。
踏み込み方を変えると音がしなくなりますが。
ほんとに通販生活版トレッドバランサーがあればほしいくらいです。

でも、すごくいいですよ。今では家族全員で取り合いしながら使っています。
ステッパーとは使う筋肉が違うので、>638さんのアイデアに賛成です。
自分は、階段昇降で脚の前面・後面・ヒップを鍛え、トレッドバランサーで腿の外側と内側を
鍛えるつもりでやっていますよん。
拮抗筋を両脚でバランスよく踏み込む運動、ということでとても気に入っています。
641スリムななし(仮)さん:03/08/31 22:26
トレッドバランサーは、踏み込んだときにドンっと音がしますんで、
踏み込み切る直前に寸止めして、音対策しています。
この調節がまたモモに効くから一石二鳥。
ただ、この方法だとカウンターがちゃんと作動しないみたい。
まあ、自分はカウンターじゃなく時計見ながらやっているからいいんだけど。
642未経験:03/08/31 23:08
この書きこみを見て、私も運動しよう!って思いました。
それで今、エアロバイクかステッパーか迷ってます・・・。
バイクの方が内腿とか効きそうかなとか、膝の負担少ないかなとか。
でもステッパーの方が場所もとらずいいですよね。

ステッパーで太ももの内側&後ろ側に効く踏み方と、膝に負担の少ない
踏み方があれば、教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。
>635さん

ありがとうございました!
早速くぐってみます。
644スリムななし(仮)さん:03/09/02 00:43
今日は運動したくない気分だった。でも25分踏んだ。(いつもは20分)自画自賛アゲ
スケルトンステッパーを2年愛用中。
時々油をさしてるからキーキー音はしないけど
床に響く振動音は座布団敷いてもだめです。
で、仕方なく一番響かない玄関のタタキでフミフミ。
通販生活のステッパーって、普通にマンションの部屋で踏んでも
気にならないくらい無音なんでしょうか?
>>645
私と同じことしてる人がいた!なんか嬉しい。
玄関のコンクリートなタタキ部分に雑誌とダンボールを積み上げて、
そこに置いてふんでました。
毎日やるから、いちいち片付けずに、置きっぱなしだったので、
人が呼べなかった(w

今は通販生活製を使ってます。
多分大丈夫だと思いますよ。
でも、私は念のためにダンボールを10枚くらい積んだ上に、
雑誌(サンデー)を2冊積んだ上にステッパー置いてます。
(これだけやれば、普通のステッパーでも平気だったかもしれないけど)
647646:03/09/02 01:04
あ、通販生活製にしてからは、リビングでやってます。
648645:03/09/04 00:38
>>646

レスありがとうございます!
玄関で黙々と踏むのってなんか孤独で・・・(w
リビングでテレビ見ながら踏めたらいいのに、と思ってたんです。

今のステッパーが壊れたら通販生活購入しようかな。
まだ当分は持ちそうなので、今から地道に貯金します!

649スリムななし(仮)さん:03/09/04 00:53
早く壊していいやつ買いたいぜィ、壊れろ壊れろ、と念じながら今日もふみふみ。
650586:03/09/04 20:25
トレッドバランサー来ました。
早速今日、踏み踏みしました〜〜はじめは、「おっいいじゃん!」
と思っていたのですが、3分過ぎると膝の内側が痛くなってきました。
このまま続けると膝を痛めるんじゃないかという感じですが、
皆さんはいかがですか?

慣れていないこともあるんでしょうが、普通のステッパーはふくらはぎが
カキカキ効いてるッ!て感じだとすると、これは足の内側だぞと言う感じよくわかります、その点良いんですけど、いかんせん膝が・・・
踏みかたがへたなんですかね?
651スリムななし(仮)さん:03/09/04 21:33
踏んだ踏んだ。20分だけどなんとか毎日踏んでます。皆さんは?
652スリムななし(仮)さん:03/09/04 22:13
ステッパーである程度体の線がでてきたら外へ出て歩こうね。
653スリムななし(仮)さん:03/09/04 22:43
7月に購入したステッパーが、とうとう壊れました。
ステッパーさん、ありがとう・・・そして、お疲れ様でした。

通販生活のステッパーが評判いいんですね。
私も購入してみようと思います。
654スリムななし(仮)さん:03/09/04 23:03
私も通販生活使用中ですが、これを買ったら、間違い無く
一生物となるでしょう。
踏み込み高さが高いので、かなりの運動量ですし、
いつまでたっても、全くの無音なのがありがたいです。
夜中でも早朝でも何の問題なしです。
唯一難点なのが、価格が桁違いに高いこと。。。

でも、マンション住まいの私にとっては、これほどイイものはない!!
というのが実感です。購入後しばらくは、経済的につらかったですが。。
655スリムななし(仮)さん:03/09/05 14:15
私のステッパー、
スポーツオーソリティーで安売りしてた2999円のミニステッパーですが
4月終わりから、毎日40分ずつ踏んでますけど一向に壊れないし、音もしません。
たまーにCRC-556を注してますが、それだけ。
当たり?
最近体調不良でサボリ気味。
体操とストレッチだけしてます。
もうちょっと涼しくなったらウォーキングに変えてみよう。
歩く時の筋肉の伸び具合が気持ちよく感じるようになってきたので…
私が使ってるサイドステッパーだと、動きが上下だけなんだもんw
657スリムななし(仮)さん:03/09/06 10:37
ステッパーって太もも痩せますか?
658スリムななし(仮)さん:03/09/06 12:38
>>656
自分も、一度ガムバッて大汗かいて、それ以来やる気しない・・
これではイクナイ!!!!!・・と思いつつサボってます。
今日10分だけでもしてみようかな・・
659スリムななし(仮)さん:03/09/06 13:02
通販生活の中古、ヤフオクに2個出てたよ。
660スリムななし(仮)さん:03/09/07 15:56
ウォーキングのページだけど、呼吸法、ストレッチのやり方、水分補給のコツ
なんかが参考になったです。

ttp://www.walking-style.com/academy/study/walk_kiso/practice/stretch.php
>>660
そのぺいじ、良いよね。
次スレでテンプレに入れたりして欲しいです。
ステッパースレって、参考サイトのリンクとかないもんね。

ところで、ステッパーが壊れる時って、
どこがどんな風に壊れますか?
油圧シリンダーの油漏れとか書き込みで見たことありますが、
わたしは漏れたことはないんです。
今までに3台ツブしたのですが、いずれもペダル(乗るところ)をひんまげる?
みたいな壊し方をしました。
毎日1時間以上やってるので、壊れるのは仕方ないのですが、
体重制限90キロのものを、50キロ前半の自分がひんまげてしまうのは、
踏み方がパワフルすぎるってことでしょうか。
通販生活製を買って2ヶ月ちょっとになりますが、これは丈夫です。
662スリムななし(仮)さん:03/09/07 19:19
>>661
エアロビステッパー、新品買いましたか?
中古ってどうなんだろう・・・。
2〜3年使ってる方、コンディション教えてください。
663スリムななし(仮)さん:03/09/07 21:23
今月末までに痩せなくてはならない事情なので、買ってきました。
けっこう膝にきますねー、これは無理したら膝壊すなと思いました。
食事制限、骨盤体操とあわせて頑張ります。
劇的ビフォアフター見ながら、1時間のフミフミ終了。
我々も劇的にビフォアフターしたいですね、是非。

>>662
661ですが、わたしは新品を買いました。
中古(オークションではなく、通販生活の中古ショップで売ってるもの、確か保証もありました)も
考えて、見にも行きましたが、やっぱり新品にしたわけですが、
特に深い意味はありません(笑)

思うに、売ってしまう人は酷使してない状態で手放す人がほとんどだと思うので、
中古も悪くないと思います。固体によりますが。
665スリムななし(仮)さん:03/09/07 21:50
15分やるとかなり疲れるんだけど、
みんなは持久力あるんだね。
あたしも1時間くらいしなきゃなぁ
>665
絶対無理は禁物と思われ
膝痛めたら一生モノだよ
667スリムななし(仮)さん:03/09/08 01:17
>>664
ありがとうございます。
そうですよね〜。ちょっと気持ちが中古に傾いてきました。
というより、資金不足なので。
通販生活のは高すぎる!!

はぁー。もうすこし悩んでみます。
668スリムななし(仮)さん:03/09/08 08:39
>>666
そうですね。
自分のペースでやっていきます^^
まだ買って間もない5000円くらいのステッパー、もうおかしい気が…
15分以上やるなって書いてあったのに、10分くらいで変な音がしてきて、
15分でもうシリンダーがかなり熱々で微妙ににおいもするんです。
これって普通なのかなぁ?
1年ぐらい前に1980円で買ったステッパー、たまに使うけどほぼお蔵入りですた。
再び気合入れて頑張ってみます。
みなさんスゴイですね、30分とか1時間フミフミ・・・
私は1秒間に右左(1往復?)ペースで10分もやったらシンドーになってきます(´・ω・`)
目指せ1日30プーン
671スリムななし(仮)さん:03/09/08 15:33
高級なものでも熱々にはなるのでは?
結局シリンダーが熱に対してどれだけ耐久力があるかが問題かと。
でもにおいは心配ですよね。
672スリムななし(仮)さん:03/09/08 21:30
ステアマスターなら何時間やっても壊れないよ
673スリムななし(仮)さん:03/09/08 21:35
>>672 それってジムとかにあるやつ?業務用?

約70万円なり。
自分で買うもんじゃないだろ。
675658:03/09/09 15:25
挫折してた者です。
今日は長袖&帽子で完全防備して初ウォーキングしてきました。
公園で携帯で写真撮ったりして、マニュアル通りですが
結構良かったです。
ステッパー歴半年で順調に体重減っていたけれど
子猫ちゃんをお迎えして、出来なくなりました。
上のレスのわんちゃんのように遊んでもらえると思うみたいです。
目をクリクリさせて、無邪気にステッパーにじゃれかかります。
このままでは圧縮しかねません、どなたか良案をお願いしますです゜・(ノД`)・゜・
677スリムななし(仮)さん:03/09/09 20:45
>>676 かわいいーーー!!
でも危ないよね。ふんでしまう・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ


>>676
うちはステッパー中は柵で囲ってるよ。あかちゃんようの柵だけど。
ねこ抱えてやってみれYO
両手にねこ一匹ずつならダンベル効果だ。
>>676
かわ(・∀・)イイ!
でも危険(・A・)イクナイ!ので
>>678のように自分を囲むか、子猫たんをケージに入れておく。
ケージなら、自分だけでも遊べるし。
681653:03/09/10 09:43
先日、3代目ステッパーを購入しました。(2980円)
通販生活を購入しようと思ったけど、高すぎてあきらめました・・・。
新品なのに、初日からギコギコうるさい(-ー;

通販生活欲しいよ〜

682スリムななし(仮)さん:03/09/10 12:12
ステッパーの前後のマッサージ、すごい自己流で
てきと〜にもんでるだけなんだけどいいのかな?
683676:03/09/11 18:19
子猫ちゃんの対応についてレスありがとうございました。
悪禁でレス書けなくてお礼が遅くなってしまいました。

ケージも考えたのですが、引越しで使用したダンボールがあまっていましたので
それに所々穴を開けたり、積み重ねたりして、ネコマンションを製作したら(ちょっとびんぼくさーですが))
それが超のお気に入りになってしまって、そこで飛び跳ねて遊ぶようになり
ステッパーに近寄らなくなってしまいました。

ただステッパー再開出来るのは、うれしいけれど
全然相手になってくれなくなるのは、さみしい〜゜・(ノД`)・゜・
みんな モチベーションの維持はどうやっているよ
>>684
カキコすることでモチベーション維持。
またがんばろうって気持ちになる。
ステッパー後のお茶一杯が最高のごちそう。
ホントは冷たいの飲みたいけどちょっと温めてる。でもウマー
687スリムななし(仮)さん:03/09/14 13:47
昔買ったステッパーを引っ張り出して久々にやってみました。
しかし30分が限界ですた。
汗だくだくで気持ちよかったです。
これから新たな気持ちでがんがるぞー!!!
>>683 子猫たん!かわいすぎる・・・♥
689スリムななし(仮)さん:03/09/16 21:42
あげとく。
690スリムななし(仮)さん:03/09/17 09:30
朝からさっそく30分フミフミしてみた。
まだ2回目だけど、踏み台昇降運動と並行してやってると
堅かった太ももの脂肪がプニュプニュと柔らかくなってきた。
効いてる感じがする。感じだけだけど・・・
691スリムななし(仮)さん:03/09/17 13:12
なんだかこの頃のびないねーーここ。淋しい。
私もショーコーとステッパー両方つかい!!
692スリムななし(仮)さん:03/09/17 14:37
夏が終わって(まだ暑いけど)ダイエット人口が減ってるからね。
日差しが和らいできたので、私はウォーキングに浮気しています。
ステッパーやりこんだらひざが痛くなったので
それ以来敬遠してます。
どなたかに差し上げたいくらい。
694ななしさん:03/09/17 14:42
どうすれば長脚長足になれるんですか?だれか教えてください


運動前後のストレッチは大事だぞー。
漏れはこのスレでアドバイス受けて実行して以来、膝が痛むことがなくなった。
あと運動とは直接関係無いけど、足のむくみがひどくなると関節が痛むようになっちゃうぞ。
むくみにも注意されたし!
696スリムななし(仮)さん:03/09/17 21:10
旦那にトレッドバランサーの素晴らしさを説きまくりいざ購入しようとおもったら・・・ないっ!
商品が無い!普通のより太ももの内側の肉を消したくて頑張ったのにぃ〜!
一応購入予約があったからしたけどもしかしてトレッドバランサーのみでスレ立てたら
結構いける?
697スリムななし(仮)さん:03/09/18 10:03
age
サイドステッパー使ってる方に質問です!
太もも内側を鍛えるには足の置き方どうしたら
いいんでしょう?
私はつま先外向きでやってるんですが、なんか違うかも?!
上からみた足→\ /
699スリムななし(仮)さん:03/09/18 13:37
どうやったらハノ字になるの???
サイドステッパ−って、普通に足おいたらまっすぐにならない?
700698:03/09/18 14:05
>>699
それを、無理矢理ステップ台のナナメの対角線使って
ハの字にしてます。
説明書に「足の置き方で鍛えられる部位が変わります」って
書いてあったんですが、細かな説明までなくて・・。
どなたかわかる方いたらお願いします!!
>698
踏みながら足に触ってみたらいいよ。
いろいろな位置に足おいてみて、いちばん筋が収縮してると感じられるとこでいいんだよ。
ちなみに、自分も内腿鍛えたくて、>698と同じ位置に足おいてやってる。
あとは詳しい人プリーズ
702698:03/09/18 16:01
>>701
やっぱり外又が内腿に効きますよね?!
O脚治したくて始めたんですが、気分的に外又だと余計に
O脚になりそうな気が・・。でも内腿鍛えないとO脚治らないし・・。
どうしたらいいんじゃぁーー!!
O脚治したいって、筋力のアンバランスのせいか骨の構造のせいかによっても
違うと思うんだけど。
たぶん、ちょと見た目がO脚ぽいって話なんだろうけど、だったら、バランサーを
外また?で踏むだけでよくなるってんじゃなくて、内腿(内転筋群)と外腿(外転筋)を
どちらもバランスよく鍛えて行かなきゃダメだと思うよ。
これだけやれば!って王道があるわけじゃないんだからさ。
ちゃんとカコヨクなおしたいなら、下肢全体の筋力をバランスよくつけるように、
スクワットいろんなエクササイズ覚えてやっていったほうがいいよ。

あとは詳しい人プリーズ
704スリムななし(仮)さん:03/09/18 16:18
気分的にとか言う前にやらないとどうしようもないんだよ。がんばれ。
705698:03/09/18 16:38
>>703
>>704
ありがとうございます!当方ちなみにかなりのO脚と骨盤のズレ
が激しく、整体院の先生も苦戦しています。
しばらく続けてみようと思います!
骨盤開いてる人って外またなんだよね?
てことは外またでやってるうちに骨盤開いたりしないのかしら
707もと整体師:03/09/18 19:29

私も今注文中なので詳しい話は出来ないが・・・

大体外股の人は靴の裏を見ると外側が減ってる。
コレって何でかというと太ももなどの足の筋肉の外側ばかりを使っていて
歩いていて最後に蹴る時に足が内側に入るため。

コレを直すには意識して太ももの四つの筋肉の内側(内筋)を鍛えるしかない。
もちろん骨盤を締めるのも当然なのだが、難しい。
トレッドバランサーは筋肉を鍛えるにはかなり有効だと思われる。
ただ、使用方法を間違うとかなり膝に負担をかけて腰までいわしかねないので注意が必要。


だと思う。



>もと整体師様

足の内側の筋肉を鍛えるのに、よく聞くのが
体操座りしてクッションを挟んでぎゅーっとつぶすようにするというの
なんですけど、どう思いますか??
709もと整体師:03/09/19 00:10
ぷっ。って感じです。
710スリムななし(仮)さん:03/09/19 00:11
集中力が落ちたら、このサプリメント!!

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30778371
711もと整体師:03/09/19 00:25
言葉が足りな過ぎるので付けたし。

足の間にクッションいれてぎゅーってのは、
よく力こぶしを入れて(ポパイがよくやるやつね)腕に力をぐーっと入れるのと
なんら変わりないと思うんですよ。
(多分実際にやっても、ももの内側より外の筋肉使ってる方が多いと思う。)

でもポパイのあれって何の負荷もつけてなくて、力入れてるだけで
「オレ腕に筋肉付いてきたよ!」ってヤツは見たことない。

足の内側を鍛えたいなら、足を肩幅くらい広げて足踏み(まさにトレッドバランサー。もしくはアメフトの足踏み)と
足を机とか椅子とかにゴムやパンストなど収縮する物に片足づつ引っ掛けて
内側にゆっくり呼吸をしながら引っ張るとかした方が良いと思われる。

ひつこいようだが、まだトレッドバランサーが届いてないし
私が使用してみてコロッと意見が変わる可能性があるので
私の意見でその気になって購入しないように(W
712スリムななし(仮)さん:03/09/19 00:32
7月に買ったスケルトンステッパーが数日前からキュッキュッと音がし始めました。
ワイヤーを覆っているビニールが車輪と摩擦して鳴っているようです。油挿しても全くだめ。
保証書のところへ電話したら直してくれるそうです。明日引き取りが来て戻ってくるまで
どうしようか考え中。過去ログでは皆さん予備とか用意してあるんですよね。
やはり必要かな・・・ようやく長い時間踏むの馴れてきたのになぁ
>>712
その間、踏み台昇降に切り替えては?
私事で恐縮です。
私のステッパーもずっとギコギコキュッキュッという異音がしていて、
油を差しても直らなかったので、もう廃棄かなぁと悲しく思っておりました。
ステッパー前部にばかり、油を差していたので・・・

先日、ふとかかとのジョイント部分に差してみたら
その次の日から音がピタリとやみました。
異音に悩んでいる方、もう試しているとは思うけれど
もしまだの方がおられましたら、
捨てるまえにダメもとでやってみられたらいかがでしょうか。

>>714 私のはねじを締めなおすと音なおります。
どのねじがどーとかわからないんですけど・・・・・・
ゆるんでるの結構あるので。
716712です:03/09/19 14:25
>>713 アドバイスありがとう  実はダンナが100キロ級のデブで
私がステッパー踏んでると自分もやりたがるんです。でも80キロまでしか
対応してないので明らかにオーバー。一度だけ貸したら油圧部分がシュポシュポ
鳴って(ーー;)壊れるー!!すぐに止めさせた。そこで踏み台昇降のスレで読んだ
電話帳など束ねて作る昇降台をダンナに作ってあげました。(みてくれちょっと悪いけど)
20分やらせて地味に汗かいてました。ステッパーがない私に「俺の一回
100円で貸してやるよ」ですって(-_-)
よ・・・よけいなお世話だけど、100キロ級の旦那さん、ショーコーだと膝痛めたりしないんかな・・・
体重が多めの方は、膝に結構衝撃が来そう。
718スリムななし(仮)さん:03/09/19 17:05
動かないよりましだとおもわれ。
あんま太ってると、急激な運動は膝壊したりするから
まず食事管理で体重落としてからってのも聞いた事あるけど。
スレ違いだね・・・スマソ
>>719
私もそう思う。膝痛めたらなかなか治らないし、下手したら一生苦しむ事になるもの。
どうしてもやるなら、まずは軽いウォーキングをするか、エアロバイクがいいし(体重制限内なら)
昇降なら、踏み台をうーんと低めにする方がいいと思う。
721スリムななし(仮)さん:03/09/19 22:27
>>716
賞味期限が切れたからって、少しの間なら食べても平気なように設定されてるというように、
体重制限も1.5倍くらいなら平気なんじゃないのかな〜とか、勝手に思ってたけど、
そんなことないみたいですね・・・。
巨デブさんでも、台の高さを調節して負荷を軽くしてやれば大丈夫だと思いますよ。
もしくは、室内履きスニーカー(エアが入っているようなの)を履いて、さらに
衝撃を軽減させるとか…。
運動前後にはストレッチをきちんとして、膝・腰に違和感を感じたら休むぐらいに
気を付けてやった方がいいかもしれないですね。
(運動前のストレッチは、運動の効果を促進するそうです。スポクラで流れてるビデオの
受け売りですが)
自分、自宅にステッパーは持ってないんですが、こんどパソコン(?)に接続できる
ゲーム用のを貰う予定です。みなさんのに比べたらちゃっちぃんだろうな…。でもタダだし。
723712です:03/09/20 00:22
皆さんうちの巨デブの為にいろいろ心配ありがとうございます。
手作り昇降台はとても低いやつですよ。膝にくるというのは知ってましたし。
本を重ねて束ねた物は踏み心地がやわらかくへたに木やプラスチック製の物
より体に優しいようです。それに床にもやさしい。ステッパー直るまでとりあえず
借りておこうと思います。もちろんタダで(^^;)
724スリムななし(仮)さん:03/09/20 11:39
あげ
725スリムななし(仮)さん:03/09/20 17:46
あげげ
726スリムななし(仮)さん:03/09/20 22:31
あげげげ
727スリムななし(仮)さん:03/09/21 14:52
あげげげげげげげげげ
みなさん飛び石連休でどこかお出かけなんですかねぇ
全然来てませんが・・・
729スリムななし(仮)さん:03/09/22 13:18
もうお外が寒いよー(((((´・ω・`)))))ブルブル@中国地方

ステッパーふみふみしよ(´∀`)
消費カロリーについてお聞きしたいのですが、
私のサイドステッパー消費カロリー出るんですけど、
あれって何キロの人がやった場合なんだろ?
エアロライフのものなんですが、ご存知の方います?
ちなみに1000回踏んで140kcalって出るんですが。
何キロの人がという誤差どころの問題でなく、
ステッパーに出るカロリーは当てにならないと思います。
踏み台昇降と消費カロリーは似たようなもんだと思うので、
1000回で140Kcalはないと思う。
一時90キロ近くまで体重がいってしまったモノですが、
流石に体が重くて走れない(前屈すら苦しい)ので、
ジムのプールで水中歩行からはじめて、4、5キロ減ってから
ステッパーも併用してます。

しかしover80はステッパーも苦しいようで、毎日40分ほど踏んでいたら
油圧パイプに負荷がかからなくなってしまいアウト。

先日トレッドバランサーが届きましたが、前のステッパーがごつくて
負荷が高いものだったせいか運動量は軽めな印象です。

説明書は一回15分までと書いてありましたから、こいつもいつまで
もつだろう(笑)

踏み方にもよるんでしょうが、普通のステッパーのほうが、腰の上や
背中にキタ気がします。

どちらにしてもTシャツとパンツが汗でぐっしょりになるので達成感があって
いいやね。

安いのみつけて交互に踏んでみようかな。
733730:03/09/22 17:19
>>731
っちゅうことは、140よりももっと低いてことでしょうか??
悲しい・・。
踏み台は、1時間で250キロカロリーだっけ?
多分、1時間で踏むのは6000くらいだと思うんだけど、みなさんどうですか?
(私のはカウンターついてないのでわからない)
多分、消費カロリーは1000回踏んで、50キロカロリー未満じゃないかな?
735730:03/09/22 17:28
>>734
のわーーー!!!マジですか・・(泣)
ちなみに私のは一往復で1回とカウントしてます。で、1000回。
踏み台昇降よりは負荷があるので、もう少しいってると
いいな・・。ああ、もう鬱で立ち直れない・・。
736スリムななし(仮)さん:03/09/22 22:16
>>735
理想と違ってたった50kcalでも、筋肉とか増えて太りにくい体になっているのは確実だよ!
何もしないでゴロゴロしてお菓子食ってるデブよりか全然違うから!
少しのことでもがんがろうよ!(´∀`)
>>736が良い事言った!
738730:03/09/24 11:28
>>736
ありがとうごじゃいまする。
そうですよね!消費カロリーは大したことなくても、
体は引き締まるってもんですな!
確かに腰周りスッキリしてきてるし・・。

ついでに質問なんですが、みなさん一日何分、何回くらいフミフミ
してますか?一往復1回でお願いいたします!

私は30分以内で1000回でやめてます。
>>738
俺♂だからあまり参考にならないかもしれんけど
約一時間で4000回くらいです

ちなみにブルーのスケルトンのステッパーです
740730:03/09/24 12:54
>>739
すごいっすね・・。
私の2倍だ!
私はサイドステッパーれす。
私は30分×2ですね。
回数は自分の目安であって、他人と比べなくていいと思うよ。
比べるなら、時間で考えた方がいいです。

踏む回数が同じでも、手の振り方や姿勢によって消費カロリーは全然違うけど、
ダイエットのための有酸素運動は、負荷や消費カロリーより時間が重要だとどっかで見ました。

ちなみに、私は毎日計1万回踏むようにしてて、
かかる時間は多分2時間強です。
743712:03/09/24 13:45
先日修理に出したけど昨日返送されて来ました。
もちろん音はしなくなりまた快適にふみふみです。
1年間保証だから当分安心して使えそう。

ステッパーがない間ショーコーしたけど20分やっても
ステッパーほど汗はかかないし物足りませんでした。
それに低いのでやったけど結構足にきました。
>>730
有酸素運動はゆっくり時間をかけてするのに効果があるので
踏んだ回数はあまり気にしないほうが・・・
息があがらない程度に長い時間(ステッパーの許す範囲)
するのが代謝アップになるそうです。
744712:03/09/24 13:50
>>742さん同時カキコでしたね。
意見も同じでうれしいわ
745730:03/09/24 14:52
>>742
>>743
ありがとうございます。
なるほど、あまり回数は気にしなくていいのですね!
学生時代に膝を痛めてしまって、あまり速くできないので気に
なっていましたが、時間ですね、問題は。
私もできれば、30分×2などできればいいなーと思います。
746スリムななし(仮)さん:03/09/24 18:08
楽天で売り切れだったトレッドバランサーが入荷したぞ〜!
747スリムななし(仮)さん:03/09/24 18:08
あ、安いヤツがね。
748742:03/09/24 18:26
>>712=743さん。
ほんとだ(照れ
ケコーンしますか?あ、わたし二番目でもいいですよ(笑

わたしも以前ステッパーが壊れた時にショウコウしてみましたが、
時間重視で、低めな台で負荷を低くしてたので、
時間は際限なくできる感じで(連続で2時間くらいやってた)物足りないなぁと思ってたのに、
翌日、足の筋肉疲労にびっくりしました。
使う筋肉が違うんですね。

最近はウォーキングに浮気してます、涼しくなって来て気持ちいいですよ。
ここ2〜3日、寒すぎるけど(汗
749スリムななし(仮)さん:03/09/24 22:43
ショーコースレとここと両方見てますが、あっちのスレでも併用してる人は
ショーコーの方が物足りないけどキク感じ、と言ってますね。
ステッパーがショーコーより勝ってるのは充実感だけなの?成果は向こうが上なの?
>>749
やり方しだいだと思う。
他の人も言ってるけど、ショウコウもステッパーも姿勢とかによって全然効果が違う。
どっちをやっても、効果がどのくらい出るかはその人次第だし、
自分にあってると思う好きな方をやるのが一番。

ショーコーとステッパーどっちがいいですか?とか、
ウォーキングとステッパーならステッパーの方が消費カロリー上ですよね?とか
そんな書きこみがしょっちゅうあるけど、愚問だと思う。
751スリムななし(仮)さん:03/09/25 01:09
age
752712:03/09/25 16:18
ステッパー修理中ショーコーした時確かにやってる時は物足りなかったけど
次の日みごとにふくらはぎが筋肉痛でした。とにかく続けることが大事なので
自分が苦にならずできることをやるしかないですね。
私はステッパーやりながら上半身左右ねじったりしてたらウエストくびれてきましたよ
>>750 
同意!
自分の好きなそして長く続けられることを選んでやった方がいいよ。
結果も人それぞれだしね。
ゆうべここ読んでいてもたってもいられなくなり、今日ステッパー買ってきますた。
仲間に入れてくださいね!
しかし重かった…通販で買ってる人、正解だyo!
気を取り直してさっそくさっき渡る世間の再放送見ながらフミフミ。
10分でダウン(ノД`)
慣れてくるのかなぁ?
とりあえずがんがります!
自分もはじめはかなりはりきってフミフミして
すぐダウンしてました。
リズムが早すぎたみたいです。
始めはゆっくりゆっくりフミフミするといいですよ。
仕事の帰りにホームセンター寄ってOLの制服のままステッパーの箱抱えて
レジに並んでいる時は恥ずかしかった(^^;)後の人に何買うか見られてんだもん
「この人こんなの買ったってムダだよ」なんて思われたりして・・・
ともあれ意気込み十二分で始めたけど5分もしんどかったぁ
でも少しずつ長く踏めるようになってきました。
やっぱり好きなTV見ながらがいいですね。あっという間に30分くらい
経ってしまいます。
757754:03/09/26 09:24
>>755
確かに…私張り切って踏みすぎてるかも。
ありがとう、マイペースでいきます!

>>756
あれ抱えてレジ行くの恥ずかしいですよねw
やっぱテレビかぁ。今日は何見ながらフミフミしようかな。

ところで、踏んでるときに上半身が上下に大きく動くように踏むのと、
なるべく動かないように腰の位置を固定するようにして足だけ動かすのと
どっちがいいんだろ?(わかりづらい説明でゴメンナサイ)
みなさんどうしてますか?
ガイシュツだったらスンマソです。
>>757
自分の鍛えたい部位で変わるんじゃないの?
腰安定させると足腰に効くし、大きく踏み込めば、
全身まんべんなくって感じじゃない?
759スリムななし(仮)さん:03/09/26 10:50
うん、しばらくやらなかったら、3分でしんどくなるよね(´д`;) 足がだるーくなってくる。
760会員 ◆X8q.4AESKI :03/09/26 14:19
勝手に会員です(^o^)丿
>>757
私は前のスレにもあったように上半身ねじったり腕を伸ばして
頭の上で組んでそれで左右振ったり(脇腹を伸ばす)などなど
フミフミしながらやってます。それに基本は背筋を伸ばして胸を
張ってやることですかね。これって効きます。それとサイドステッパー
のカキコにもあったけど足を逆ハの字に置いて踏むとヒップのに効いて
いるのがわかります。自分でいろいろ工夫してみるのも楽しいですよ。
あとくれぐれも内股で踏まないように。骨盤開いちゃいますから。
骨盤で思いだしたけど女性なら骨盤ベルトしながらフミフミも
骨盤矯正ついでにできて一石二鳥!!腰周りが減りますよ。
761スリムななし(仮)さん:03/09/26 20:18
以前ここで一番安いサイドステッパーを購入予約したけど10月まで届かないよー
早くとどかないかな
762754=757:03/09/26 20:58
>>758
腰安定だとかなりモモにきますもんね。
自分は特に前にくるような。
もっと研究してみます!

>>760
丁寧にありがとうです。
足の逆ハの字やってみようかな。
骨盤ベルトも良いですね、まさに一石二鳥。
はげみになります!よーしがんばろう。

>>761
早く届くといいですね(´・ω・`)
>>757
上半身が動く、というのも、たとえば760さんみたく、何か意識して動かすのと、
単に勢いに任せて体がぶれるのとは大きく差がありますよ。
まずは、下っ腹に力を入れて、例えば、1つ小さいサイズのパンツのジッパーを
ぐぐっと上げてボタンはめてるつもりで、体幹を安定させてください。
そして背筋をビビっと伸ばす!前かがみ猫背、もしくは上半身だけ反り返った
ゴリラポーズはだめです。
姿勢がうまくいくようになったら、腕ふり、上半身ひねり等を加えていきましょう。
呼吸も大事だよー。吸って吐いて、吸って吐いて、足に合わせてリズミカルにね。
764757:03/09/27 22:34
>>763
レスサンクスです。ゴリラポーズちょっと笑っちゃいました。
でもこれけっこう陥りやすいですよね。(私だけ?w)
踏んでるだけと思ったらけっこう奥が深いステッパー。
腕ふりともやってみたらけっこう難しいし。みなさんすごいですね。
765:03/09/29 02:13
ステッパー買っちゃったよぅ(σ´・ω・`)σゲッツ
自分はジョギングも毎日やってるんだけど、ステッパーは脚への負荷がジョギングほど無くて良いですね。
やり方次第では効果的な運動が出来そうだとも思いました。
何よりTVとか見ながらできるのって素敵ですね。

これからは皆さんの御仲間に入れてやってくださいませ。
ステッパー初心者故(過去ログざっと見ましたけど)、既出の質問とかしたらそれとなく返答ヨロ…。
766スリムななし(仮)さん:03/09/30 11:36
age
767スリムななし(仮)さん:03/09/30 13:29
>>711 もと整体師さん
もうトレッドバランサー届きました?
使用後の感想希望age
768スリムななし(仮)さん:03/09/30 16:24
トレッドバランサーを購入したものですが、エアロバイクと比べると
カロリー消費は少ないですね。
効果あるのかなあ。なんかいまいちかも。
>>768
私はエアロライフのサイドステッパー使ってます。
カロリー消費は少ないけど、腰回りに抜群に効果ありますよ!
770767:03/09/30 18:39
>>768-769

実はトレッドバランサーとサイドステッパーの違いがよくわからないんですが
明確な性能の違い等があるんでしょうか?
自分は現在ミニステッパー使用中ですけど、特に足腰を集中的に鍛えられるなら
トレッドバランサーかサイドステッパーも欲しいと思いまして。
ミニと併用する価値あります?
そこまで目に見えて、効果が向上するわけでもないのかな。
771もと整体師:03/09/30 19:52
まだです。早く欲しいage。
772スリムななし(仮)さん:03/09/30 23:55
偶然このスレを見かけて気になってついオクで衝動買い。
ひきこもりには本当にイイ(・∀・)ね。
773769:03/10/01 11:57
>>770
ステッパー2つやるよりは別の運動した方がいいのでわ?
私トレッドバランサーって知らないんだけど、サイドステッパー
と同じなんだよね?
サイドはすごい骨盤回りにききますよ。
774772:03/10/01 22:16
5分で力尽きる…。
昨日、今日と5分×5回ずつやってます。
太ももの前面が疲れるー
>>774
えーと、ステッパーがきつかったら、最初は踏み台昇降にしなされよ。
アニメ雑誌でもDOS-Vなんちゃらとかでもいいから、しっかりした雑誌を
積んでガムテで巻くだけでよし。高さ10センチ程度からドゾー。
776もと整体師:03/10/02 01:04
ふとももの前面っていうのは、いかに前かがみでやっているかという感じ。
猫背?でもないが筋肉を意識してないのではないかい?
と、まだ機材も届いてないのにツッコンデ突っ込み返されるのを待ってみるテスト。
777スリムななし(仮)さん:03/10/02 13:17
わたしの場合、ステッパー効果でヒップから太もも裏側がビシーーーッ!
&明らかに膝小僧の上が締まったぞ。当初ふくらはぎイジメを目的としてたワケなんだが、そっちはどーも・・・?
778スリムななし(仮)さん:03/10/02 22:51
>>777
わたしも同じです。
ひざから上が締まっていきます。
ふくらはぎがぶよぶよなので締めたいのですが、ステッパーじゃ無理ですかね??
ステッパーに裂く時間の少しを、かかとagesage運動とかに変えてみるとかどうかな
つま先立ちでストッパー
>>777-778
うわあ、同じだー。私も太腿とヒップはすぐにサイズダウンした
んだけど、膝から下がだめ。ステッパー始めて2週間目くらいに
ふくらはぎに筋肉がついてきたのが見た目にもわかるようになった
けど、サイズは変わらないまま早4年・・・

最近は、もうステッパーでふくらはぎ攻略は無理とあきらめて
スタイリングソルトQQとか怪しいジェルとかに望みをつないで
ます。
782もと整体師:03/10/03 08:57
未だ商品がとどかなぬ整体師です。

ふくらはぎのお悩みについて、、、適度なマッサージとストレッチをオススメしゅる。
そしてステッパーでの効果的な運動といえば、少しかかとのある運動靴をはいての使用がよいのでは?
低いままの(素足など)の体勢では、平目筋の位置も低くなるだけではなく
意識しにくく太ももの筋肉ばかり(前面)意識して頼ってしまう。
姿勢を正してかかとを少し上げる。呼吸もリズミカルに。
これで少しは今までとの違いを実感できるはず。

立ち位置を後ろにずらすのもよいかも。でも膝(サイド)に痛みや辛さを感じる場合は
マッサージ&ストレッチのみで諦めてくれ。
783スリムななし(仮)さん:03/10/03 10:21
>>781
太ももとヒップ、いつ頃からサイズダウンはじまりました?
サイズダウンって減りだしたら、今まで停滞してた分、一気に減ったりする事あるのですか?
784770:03/10/03 10:22
>>769
ミニとトレッドorサイドの併用って、あんまり意味なさそうですか。
他の運動何がいいかなー。できるだけ室内でできる機械とか探してるんですけど。

どなたか、背中を反った”ゴリラポーズ”は良くないと仰ってましたが、
私のステッパー付属のビデオでは、腹筋を鍛えたい人は背中を反り気味に、
ヒップアップには前傾姿勢でと指示してました。
今まで、思いっきりゴリラポーズで踏んでいたよ…

最近真面目にステッパー踏んでたつもりだったんですが、皆さんが書いてるように
足が痛くなったり短時間で疲れたりしなかったんです。
で、踏み方が悪くて効果が無いのかもしれないと心配してましたが、
一昨日久しぶりにヨガで足の筋肉を使ったら、膝上・太もも全体が筋肉痛に。
鍛え方足り無すぎだ、自分…
サイドステッパーの踏み方がいまいちよくわからん。
左右に大きく振れるのがいいのか、上半身固定で骨盤だけを
動かすのか・・・。
だれかおせーて。でも骨盤矯正だからやっぱり骨盤に意識おいてやる
のがいいんだろうか。
786スリムななし(仮)さん:03/10/03 10:55
>>786
ありがと!かなり役にたったよ!
私の買ったやつトレッドバランサーじゃないけど、
説明書に詳しいやり方のってなくて。
これ、色々調整できてこの値段やすいねえ・・。
私のは負荷調整はできないやつで11500くらいしたよ、鬱。
カロリー表示もあてにならんし。
ケーブルテレビでやってる、
ショップチャンネルって通販チャンネルで、
サイドステッパー(トレッドバランサーかな?)を売ってるんだけど、
番組内でインストラクターの人が踏み方を指導しているよ。
ケーブル見れる人はチェックしてみたらいいんじゃないかな。
いつやってるんだかはわからないけど、何度か見たので繰り返しやってるんだと思う。

わたしは、普通のステッパー使いなので、見ただけですが。。。
(サイド欲しいけど、マンションだから通販生活製じゃなきゃダメなんだよ。。。)
>>788
それってスカパーにも入ってるかなあ?
790スリムななし(仮)さん:03/10/03 20:26
チューブ付きステッパーを買いました。
今夜から頑張って始めようと思います!
よろしくお願いします。
791スリムななし(仮)さん:03/10/03 23:27
>>784
筋肉や姿勢を意識しないでやってるのは駄目だということでは?
ゴリラって脱力した姿勢の事だと思った。
通販雑誌などで、机の下において足関節だけで踏み踏みするステッパーを
見かけることがありますが、使ってる方いらっしゃいますでしょうか。
バス旅行などの足置きにも!とか書いてた気がしますが・・・

バンアンドサイマックス使ってらっしゃる方にも使用感をお聞きしたい・・・

机の下で作業しながらやれるものが気になっています。どんなもんでしょ。
793会員 ◆X8q.4AESKI :03/10/06 14:33
>>788
ウチもCATV入ってるから見たことあるよ!時々やってるよね
インストラクターがいろいろ教えてくれてる 足の内側に効いてるように
みえるけど・・・
794781:03/10/06 14:59
>>783
亀レスでごめんなさい。
太腿とヒップの肉は、開始2ヶ月あたりでガクッと落ちました。
突然落ちたのでそりゃあ驚いたです。

でも、標準体重→美容体重になってからは、体が「このへんが
ファイナルアンサー?」と思ってしまっているらしく、これ以上減って
くれません。でも、ステッパーやめるとまたすぐ太るので
維持のためにやめられない。。。
>>781
ステッパーはじめる前、まずジムで水中歩行してたんだけど、
そのときはまず足首から締まっていきました。

膝から下へは、ウォーキング系が効くんじゃないでしょうか。
がんばって大またで雄雄しく(w歩いてみたらいかが?
796もと整体師:03/10/08 14:23
蹴り上げるというのが大切な動きだからな。
昨日親がホームセンターで展示されていた最後のステッパーを
値切って買ってきました・・・w
凄い音がうるさい!いろんな人がためし踏みしたからかな〜
ステッパーに15分が限度です、機械を休ませて下さいって
書いてあるけどみなさんそういうのは無視してやってますか?
15分じゃ物足りない〜
798スリムななし(仮)さん:03/10/09 23:45
age
799スリムななし(仮)さん:03/10/10 12:21
最近ShopJapanで放送してるラテラル・サイ・トレーナー知ってる方いますか?
トレッドバランサーとかの横式と違って斜め後ろに踏み込むようです。
フォームがスケートで滑ってるみたいというか、ダンスのステップみたいというか…
外人さんがいつものテンションで絶賛してるのを差し引いたとしても、かなり楽しそうですw
見たとこウエストもひねってるのでかなりお腹周りに効きそう。
負荷の切り替えで緩くすれば有酸素運動、きつくすればゆっくりした動きで筋力トレーニングになるそうです。
価格は15000円くらいだと思ったんですけど、30日以内で効果がなかったり気に入らなければ返品自由なのに引かれる。。

実は番組を見た前日にトレッドバランサーを注文しちゃって、ちょっと早まったかも(;´д`)
いっそ同時購入で気に入った方を使ってもう一方をオクに出すor返品しようかと考え中。
私は番組見てすごい気になったんですが、全然話題になってないようなので書きました。
よって有名だったらごめんなさい。
ちなみに、まだ(?)ShopJapanのサイトにも載ってないしググっても該当0でした。
800スリムななし(仮)さん:03/10/10 18:03
今度メル友と釣りに行くことになったんですけど
彼女曰く身長153 体重53キロらしいんですけど
これってどういう体型ですか?
平均ですか?
フカキョンみたいな感じですか?
801スリムななし(仮)さん:03/10/10 19:11
初めまして。ステッパー買おうかと思ってます。
アピタで3980円であるんですがどうなんでしょう。
ドンキの方がいいかなぁ・・・
>>800
フカキョンより身長が10センチくらい小さいので、
もっと"ムクムクした感じ"だと思うよ。
>802
・・・マジっすか
ありがとうございました。
つかなんでこのスレに聞く・・・

痩せてなくて結構ぽちゃっとしてるけど、顔によっては許せるレベルだと思われるけどね、
でも、男って女の子の体重をわかってないから、
本当に身長153体重53キロの子が40キロ代だって嘘ついてもわからないと思うな〜。
だからたいていの女はサバ読むものだから、本当はもっとあるかもね。
>804
>だからたいていの女はサバ読むものだから、本当はもっとあるかもね。

そうなんですか?
いろいろ参考になりましたありがとう。
ベッキーみたいな感じだろうか・・・
>>805
多分3倍に太った状態の加護ちゃんくらいだと思う。
ttp://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1064228964_1.jpg
いづれにせよ芸能人レベルで考える君はメルトモと会わない方がいいと思うよ・・・
それとスレ違い。
807スリムななし(仮)さん:03/10/10 23:23
>806
うっせーデブ士ね
>>807
ベッキーは顔はふっくらしてるけど体は全然太くない!
153の53だと、加護ちゃんぐらいで合ってると思う。
私がそれぐらいなので・・・w
ここはステッパースレじゃなかったか?
昔は身長ー110CMが標準体重だった。
今は身長ー120CMで普通だそうだ。
ご参考アレ>800
812スリムななし(仮)さん:03/10/11 14:49
>811
そうなの?
それだと、わたしは37`になるなぁ。。。
>>812
そうだよね。身長が150センチ未満の人だっているんだし。
山田花子みたいな感じだと思うよ
815スリムななし(仮)さん:03/10/11 22:36
150cm30kgって標準体重ありえなーい!
816スリムななし(仮)さん:03/10/12 03:26
標準体重=身長(m)×身長(m)×22
817スリムななし(仮)さん:03/10/12 16:02
トレッドバランサー、楽天で¥8900
818スリムななし(仮)さん:03/10/12 16:34
>>799
んー、レス読んだ感じだと、
ブルーワーカーのヤツに似てるのかな?違うかな?

スレ違いだけど、バン&サイマックスが近所で1万円以下で売ってた。
改良版が出たらしいから、それで売り急いでるのかな?
店頭で試してみたら、結構いいね。
なくても似たようなトレーニングはできるような気がしてしまったので、
でも1万円でも高い気がしてしまって買わなかった。
でも、欲しいなぁ。
構造なんて単純そうだし(わかんないけど)もっと安くならないかしら。。。
806 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2003/10/10(金) 23:12
>>805
多分3倍に太った状態の加護ちゃんくらいだと思う。
ttp://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1064228964_1.jpg
いづれにせよ芸能人レベルで考える君はメルトモと会わない方がいいと思うよ・・・
それとスレ違い。


807 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2003/10/10(金) 23:23
>806
うっせーデブ士ね


820スリムななし(仮)さん:03/10/13 17:08
>>799 ショップジャパンのHPで検索しても無いぞ。
821スリムななし(仮)さん:03/10/13 19:52
>>817 FANTEC.TVで7.980円(W
822スリムななし(仮)さん:03/10/14 00:01
今日からステッパー仲間に入れてくださいー
私の機械は連続15分以上はしないようにと注意書きがあったので、
15分×1〜2時間おきに2〜3セット にしようと思います。

>>822
フミフミデビューおめでとん(・∀・)
少しずつでも長く続ければ絶対効果あるからがんばってね!

下着姿で毎晩フミフミする私をせせら笑っていた旦那は、
夏の間にビール太りで5`増。「ごめん、俺にも貸して・・・。」と
めでたくステッパーデビューいたしました。
「顎が上がってるー!」「踏み込みが浅いぞー!」と毎晩楽しく
いじめております。
824スリムななし(仮)さん:03/10/14 01:25
>823
チンポ立ってきた・・・ハァハァ
>>822

大抵のステッパーが15分以内、耐荷重85kg くらいみたいですね。

油圧ピストンで吸収するんじゃなくて、弾み車とか回して
発電でも出来ないかな。 たかがしれとるかw
826スリムななし(仮)さん:03/10/15 23:46
フミフミアゲ。
827もと整体師:03/10/16 12:59
明日くらいにはトレッドバランサーがくるぜっ
>>825
そのアイディアは過去スレでも出てたね。
誰か開発してくだちい。

>>827
調子はいかがでつか?
829スリムななし(仮)さん:03/10/22 16:55
保守
本日ミニステッパーデビューしました。
毎日続けて絶対痩せるぞ!と、意気込んでいるのですが
自分の家にあるだけじゃ毎日出来ない事に気づきました。
週の半分は彼氏の家にいるんだった。。。。
彼氏の家にももう1台用意しちゃおうか悩み中です。

本日は15分×2回
昨日、ステッパー注文しました。
は〜やく、来い来い、ステッパ〜。
色々検索していたら

>ステッパーと、踏み台昇降は、人間にとって非常に負荷のかかる、よくない運動だそうです。中には、首の筋おかしくする人も
いるそうですよ。

というのを見かけたのですが・・・。
本当でしょうか?
この人が痛いのにやりつづけたからこじつけてるのかそれとも本当なのか・・・。

専門家の意見PLZ
>>832
どこで見かけたのかソースきぼん。

一般論だけど、どんな運動でもやり方や頻度、強度によっては
身体に悪い。

ステッパーや踏み台昇降は日常運動の延長だから端的に
身体に悪いというのは?だけど。

首筋を痛めるってのも??だなあ。膝や腰ならわかるんだが。
834スリムななし(仮)さん:03/10/24 12:45
>>833

グーグルで踏み台 ステッパーで検索して出てきたHPのはず。
835スリムななし(仮)さん:03/10/24 12:47
>834
リンクしてくれ
>832で引用されてる文章そのままググれば出てくるよ
スポーツジムにはステッパーがあるし、
踏み台を上り下りしながら音楽にあわせて踊るクラスもあるので、
正しいフォームで適正な量をやってるだけなら問題ないだろうと思います。
838スリムななし(仮)さん:03/10/26 10:38
ネットワークステッパーってなんだろうとおもいぐぐってみたら・・・。
一年チョイで閉鎖か。
サイトみるかぎり日本以外でも発売するつもりだったけどあまりに売れないんであぼ〜んってことかな。
カウンターが3100くらいしか逝ってないのが泣ける・・・。

純粋に宣伝不足ってのもあるだろうし、何しろステッパーって消耗品だからなぁ。

とりあえずメーカーとしても大赤字(だろう)出した商品のアフターケアなんてないだろうし買った人は普通のステッパー+PCでの管理機能付きと思ってあきらめるしかないな。

残念だ。
839スリムななし(仮)さん:03/10/28 11:42
ageちゃうぞっ
840スリムななし(仮)さん :03/10/28 13:20
通販生活のやつでちょっと不満なことを。
本体が鋳物って感じのつくりで、シリンダーは一本の棒状の鉄にくっついてる。
で、これが本体から取り外し可能で収納するときはコンパクトになるんだけど
使うときは本体の凸に凹を合わせて上にのっけるだけなので
踏み込むときに本体と微妙にずれてゴトッゴトッという音がする。
あ〜うまく説明できないな。。。ようするにギコギコはいわないけど
集合住宅ではやっぱり下に防音マットが必要です。
841スリムななし(仮)さん:03/10/28 13:54
通販生活のやつって、勢いよく踏んでると動きません?
同じもの、買ったのですが、
開梱する時に何を考えていたのか
ペダル部固定用のゴムを切ってしまった
大ヴァカ者...ははは...(泣)。
843スリムななし(仮)さん:03/10/28 18:06
>>842
問題ないっしょ。
エアロバイクでは、足首をつかって漕ぐとふくらはぎが太くなる、と聞きました。
ステッパーなんてモロ足首の運動だから(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルなんですけど・・・。
>844
わたしは足首細くなりましたよ。
以前は埋もれていたアキレス腱が、今はキレイに浮いてます。

ふくらはぎは油断すると太くなるかもしれない。
マッサージとストレッチはかかせない。
>840
自分は通販生活のステッパーを家のあちこちに運んで使うから、
当然そのたびにズレを直してから使用してるわけだが、それさえすればゴトゴトなんていわないよ??
>>844
>ステッパーなんてモロ足首の運動だから

フォームが正しくないと思います。
848840:03/10/29 09:50
>846
あ〜、じゃあウチのはハズレってことだな。
使い始めの10分位は無音だったんだけどね。
使用に問題は無いし不良品と言えるほどの音がするわけでもないから
交換してもらえないだろうし。残念。


>848
通販生活はアフターフォローがしっかりしてるようだからなんとかしてくれるハズ。
とりあえずTELしてみ。
高っかいお金出して買ったんだからさ、あっさり諦めたら勿体無いよ。
ステッパーとスパスパ体操サボってる間に、また太ってきちゃったよ(´・ω・`)
昨日の夜から運動再開しました。
ステッパーは朝夜30分づつフミフミします。
851スリムななし(仮)さん:03/10/30 16:08
ジムのステッパー30分やったら、マタずれして5日はまともに歩けなくて恥ずかしかったヽ(`Д´)ノウワァァン!!
皆さんはそういう事一度もないんですか?
私のやり方がマズー(゚д゚)だったのかな・・・。
852スリムななし(仮)さん:03/10/30 16:11
ステッパーでまたずれしたことはないなぁ。
足の太さによるのかな(失礼、まじでごめんなさい)
わたしも決して細くはないんだけど、ウォーキングよりはずれないと思う。
853スリムななし(仮)さん:03/10/30 17:09
>851
もしかして処女?
今日は、午前中に40分+午後35分。
燃えろ〜脂肪よ 燃えろ〜と念じつつ、
好きなCDをかけて
855スリムななし(仮)さん:03/10/30 18:38
>>852
いや、太ももが異常に太いつ(ノД`。)
>>853
んなわきゃない(´∀`)σ)Д`)
856スリムななし(仮)さん:03/10/30 18:55
おすすめのステッパー教えて下さい。
皆さんに刺激されてやってみたくなっちゃいましたw
1万円以内で壊れにくいやつ・・・おながいします。
857スリムななし(仮)さん:03/10/30 19:13
なんだか、壊れるだの、耐久性とか、の話題が多いスレですね(w
858スリムななし(仮)さん:03/10/30 19:28
だってステッパーはすぐ溶接がはずれるじゃんw
859スリムななし(仮)さん:03/10/30 19:34
>>858
それにオイルが漏れます
860スリムななし(仮)さん:03/10/30 19:37
>859
それはアンタがデブいからw
861スリムななし(仮)さん:03/10/30 23:32
私も知りたい!>オススメのステッパー

1万円よりは高値でもいいんだけど、いま腰も痛くなったりするんで
できたら手すり付きがいいのかなあ・・・なんて思ってるんですが、どうでしょう?
なんか最近は急激に店頭からステッパーが消えてしまって、
実際に試すことができないんで迷ってます。
862スリムななし(仮)さん:03/11/01 04:11
ラテラルサイトレーナーってどうですか?
862
それ私も知りたかった。
TVでよくやるわりにはサイトにも載ってないよね。
良さそうなんだけど・・・どうだろ。
864スリムななし(仮)さん:03/11/01 17:20
評判聞く前にラテラルサイトレーナ注文しちゃった。。
来週には届くはず。
あれってシリンダーとか使ってないから壊れにくいんじゃなかったっけ?
使用後に報告しま〜す。
865863:03/11/01 22:35
864
一ヶ月間なら返品できるのがいいよね。
私はトレッドバランサー買っちゃったばっかだからさ。
報告待ってます(゚∀゚)ゝ
866スリムななし(仮)さん:03/11/02 08:40
ラテラルサイトレーナー、私もテレビでチラっとだけ見て
気になっているのですが、それ以来まだ一度もテレビで見て
いません。ネットで検索しても、まだなにも出てきませんね。
このチャンネル、この番組、この時間帯に、よく見る!
というのがあれば教えていただけないでしょうか。
うちは民放と、スカパーが見られます。
867スリムななし(仮)さん:03/11/02 10:58
私もラテラルサイトレーナー1度TVで見て気になってて、調べても出てこない
から毎晩TV見てたけど低反発マットレスとかばっかで、、(ちょっと欲しく
なったけどw)で、今日しびれを切らして電話で注文しちゃいました!
2,3週間前後で届くみたい。オプションの、上半身を鍛えるパワーコードは
買いませんでした。床に敷くマットとパワーコードで5千円位だったと思う。
今うちにある、激安のステッパーにもパワーコードもどき?が付いてるけど
結構これが効く〜!!一緒にやると疲れ倍増で。。
マットも付いてて欲しかったけど、本体だけで15000円位だから買えない(泣
鍛えたい部分に効くやりかたのビデオも付くからそれが楽しみ〜
どうか返品するような代物ではありませんように・・・。
868スリムななし(仮)さん:03/11/02 16:33
ステッパーデビューを考えている今日、この頃です。

そこで、ふと疑問に思ったんですが皆さん、家の中で
ステッパーする時って、くつを履いてやっているんですか?
それとも、やっぱ素足?なんでしょうか・・・?

教えてちゃんで、ごめんなさい(´・ω・`)
素足です。
870スリムななし(仮)さん:03/11/02 18:55
素足の方がやりやすいんだけど、うちの、すべり止めみたいなボコボコが
いっぱい付いてて、裸足だと痛いからルームシューズはいてやってる・・。

昨日から2980円の安ステッパーがキーキー言い出したよ。。
一日40分毎日やって3ヶ月。値段の割には頑張ってくれたからいいけど・・
ラテラルサイトレーナ気になる〜でも高いよ。。
壊れにくいなら買ってみたい。
871スリムななし(仮)さん:03/11/02 19:17
ステッパーて痩せまつか?みなさん脚細くなりますた?
私は1日25分くらいを週4〜5日、半年ほど続けましたが
全く痩せませんでした(´・ω・`)
で、あきらめてウォーキングを1日40分ほどしたら
体重は変わらないものの体脂肪率がかなり減ってビクーリしますた!
と言っても速足でスタコラ歩いたわけではなく、
お散歩のような感じでマターリ歩いてたんだけど効果あるんだねー。
872スリムななし(仮)さん:03/11/02 19:32
>>868
私が使ってるサイドステッパーは「運動靴履いてするように」と注意書きが。
ちょうど使ってないスニーカーがあったので、それ履いてフミフミしてます。
873スリムななし(仮)さん:03/11/02 19:54
サイドステッパ-、裸足でやってます。
足の裏が、一時間くらいボコボコになるけど。。
874スリムななし(仮)さん:03/11/02 20:24
>867
パワーコードって良さそうだね。二の腕もダルダルなのでふみふみのついで
に上半身鍛えられるならいいよね。もし本体注文したら買ってしまいそう・・・。
でも5000円は高いよ〜(´・ω・`)安ステッパー2台買える・・。
今使ってるのがそろそろ限界だから次買うの考えないと。
ラテラルサイトレーナーの報告待ってます♪
875スリムななし(仮)さん:03/11/02 21:26
>>871
運動強度はウォーキングのほうが高い&ステッパー25分<歩き40分という時間の差もあるんじゃないかな。
あとステッパーするときの上半身の動きと歩きの時の違いもありますし。

まぁステッパーはソと歩けない人&時の補助ですわ。
歩けるなら歩いた方がいい。

どっちが楽しいかは人それぞれですしね。
ステッパーの効果偉大なり。゚・(ノД`)・゚・。

サボってる間にボッコリと出てしまった腹が
2日目くらいで目に見えるくらい引き締まってきた。
やっぱり続ける事が大切なのね。
877スリムななし(仮)さん:03/11/03 13:00
ステッパー一日30分、1週間でお尻の位置が上がったよ〜
スリムなパンツとか履くと一目瞭然。。。こりゃやめられない。
私筋肉が付きやすいからやりすぎには注意しよう・・
878スリムななし(仮)さん:03/11/03 16:36
>>876
羨ましい。私も頑張ろう。
何分間ぐらいやったんですか?
879スリムななし(仮)さん:03/11/03 17:27
面倒な設定は一切不要!ブロードバンドルーター使用も可!
素人・癒し系・女子大生・看護婦・OL・コスプレギャル・AV女優・キャバクラ嬢・風俗嬢などなど
【各ネット関連誌】でも紹介されたネットアイドルとテレビ電話で顔や体を見ながらお話できる優良サイト!
Webカメラやマイク無し・チャットのみでも利用可能。
3分間のお試し無料2ショット通話が出来る女の子も多数ご用意!
女の子達のプロフィール動画は必見!
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/ 
自宅パソコンから遊び感覚でアルバイトが出来るTV電話レディー募集中!
会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高時給!
チップの副収入・40%ものバックで給料+αの高収入も可能!
18才以上45才位までの女性なら主婦・学生など副業でもOK!顔出しはしてもしなくてもOK!
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
詳しくは
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/hirokotouroku.htmをご覧下さい
880876:03/11/04 07:23
>>878
毎日30分です。
他にスパスパの引き締め体操もやっています。

地道に続けるには、やはり30分くらいじゃないと無理っぽいです(私の場合)
881スリムななし(仮)さん:03/11/04 12:17
トレッドバランサー買いました!!!
なんかすんごいわき腹&太もも&ふくらはぎに効きます!
20分×2セットなんですが、ジムでエアロビ1時間する位の運動量に感じました。
でもわき腹が筋肉痛なんて初めての体験だから、すごく嬉しいw
9000円出してよかったヽ(・∀・)ノ
882スリムななし(仮)さん:03/11/05 14:47
>881サン
私もトレッドバランサー買って今4日目です!
でもすぐに疲れちゃって10分と持たないんですよ・・・
7、8分くらいでもう心臓バクバク膝ガクガクになっちゃって(つД`)
1年くらい前にやってた普通のステッパーなら40分くらい続いたんですが
トレッドバランサーって何かきつくないですか?
もっと長時間やりたいのになぁ。。
トレッドじゃないけどサイドステッパーやってるよ。
エアロライフのでつ。
30分過ぎるとちときつくなる。
ヒップ2センチ減だけどふくらはぎ太くなって死にたい・・。
マッサージ足りないのかな。みんな何分くらいしてる?終わったあと。
884スリムななし(仮)さん:03/11/06 08:37

>>882
あたしも買って今日で4日目w
いつも、アクション系のDVD見ながら20〜30分×2回やってるYO
フツーのTVじゃ、キツイのを意識してしまう・・・。
でも、やってるうちに慣れてくるんじゃないかなー・・・。
ステッパーも60分位できるまで、時間かかったしねw
焦らずマターリいきましょうヽ(・∀・)ノ
>>883
マッサージの前に、ストレッチをおすすめします。
体全体を柔らかくしてから、足をモミモミした方が効果ありますよ。
素人はマッサージしない方がいいよ!本当に。
間違ってると筋肉痛めるし、リンパだって傷付くし、帰って逆効果に
なる可能性高いから。
887883:03/11/06 11:42
>>885
ステッパー終了後にストレッチしてマッサージって
ことですか??ちなみに終了後時間経ってからの
マッサージじゃ意味ないでしょうか?

>>886
え!!軽いマッサージでもダメかな・・。
何もしないとふくらはぎ太くなってるんです。ステッパー(泣)
>>887
それは老廃物が溜まってるんだと思うよ。
マッサージはお風呂上りにやると効果的かも。
詳しい方法などはふくらはぎスレを読めばわかると思います。

ストレッチは運動後でも寝る前でも大丈夫ですよ。

ちなみに私は「スパスパ体操→ステッパー→スパスパ体操&軽いストレッチ」です。
ルックマジック(マジパン)の10分丈を愛用中なのでふくらはぎのマッサージはさぼってますw
889883:03/11/06 15:42
>>888
サンキュです!!
やる気が出てきたよん。
お風呂上りにマッサージして寝ることにしまつ。
恐ろしくてステッパーやめてたけど(サイド)
復活させまつ!

要はステッパーで溜まった老廃物を確実にマッサージで
出せば問題ないってことですよね??

ちょっくらマッサージメニューみてくるか。
890スリムななし(仮)さん:03/11/06 21:33

        _| ̄|○
        _| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○   たくさん持ってきたので使ってください…
   /ヽ○==○_| ̄|○
  /  ||_ | _| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
朝起きてゆっくりショウガ紅茶を飲み
デューク更家体操をして
ステッパー15分×2セットしました。
今からショウガ紅茶を飲んでヨーグルト食います。
生姜紅茶の甘みは、はちみつですか?
黒砂糖ですか?それとも 別のもの?
...って、ステッパーと関係なくてスンマセン
893891:03/11/07 20:18
はちみつです。

詳しく書くと
リプ○ンのレディーグレイにはちみつとチューブのしょうが
です。
黒砂糖はあんまりおいしくなかった。
もし飲むなら紅茶にこだわったほうがいいですよ。
紅茶で味が全然違いますから。
894スリムななし(仮)さん:03/11/07 21:34
ステッパーとトレッドバランサーを併用している人っています?

私は、ステッパーはしていますが、トレッドバランサーが欲しく
なってきました。

このスレ読むと、トレッド〜 は、太もも内側と、横腹に効果があるみたいですね。
これが魅力です。
ステッパーは、この2ヶ所に関しては、ほとんど効果はないですよね。

なので、ステッパーを普段していて、トレッド〜を 購入した人の
生の感想を聞きたいです。

895892:03/11/07 22:48
>>893
ありがとうございました。
896891:03/11/08 20:52
ごめん。
リ○トンじゃなくてトワイ○ングスだった。
了解です。
898スリムななし(仮)さん:03/11/09 14:30
ブルーワーカーのステッパーで、ステップ運動にくわえて
前後スライド、つまり組み合わせて歩行運動ができるように
なった、というのを見かけたんですが、どなたか
使ってるかたいますか?

ヒップアップには、歩行運動の方がいいような気がするんですが、
実際どうなんだろうと思って・・・
899スリムななし(仮)さん:03/11/11 22:58
fumifumi
900?
901スリムななし(仮)さん:03/11/16 00:36
みんな、フミフミしてないの?
本日は、10分踏む→5分休憩→10分踏む、を4セット。
続けて踏む方が、勿論いいんだけど、
生ぬる〜いやり方してないと
昔、スキーで骨折した膝が痺れるので。
903スリムななし(仮)さん:03/11/17 00:54
膝にはわりと優しいよね
ウォーキングも踏み台昇降も膝にきてしまったけど
ステッパーはいまのところ膝セーフ
踏み台昇降は、おさまってた持病の不整脈が出てきてあせっちゃった
不整脈のために体重は落とさなきゃやならないから
いまのところ、ステッパー頼りです
フミフミ
外人さんが出てる通販番組で、新しいステッパーが売られてたよ。
サイドステッパーで横振りするような感じのだった。
ウエスト周りに効きそうだなーって思ったけど、15000円だから買わないw
今使ってるサイドステッパーが逝ったら考えよう・・・
905スリムななし(仮)さん:03/11/17 09:48
ステッパーとエアロバイクとどっちがいいんだろう…
906スリムななし(仮)さん:03/11/17 15:57
エアロバイクって場所とらない?ステッパーは小さいから(・∀・)イイ!!
>>904
ラテラル・サイ・トレーナーですよね。
負荷を軽くすれば膝にも大丈夫そうだし
なにより物凄く楽しそうなので
かなり心が揺れ動いてます。

これで値段が安ければ・・・
908スリムななし(仮)さん:03/11/18 22:11
ラテラルサイトレーナー本日到着しました。
2週間前後で届くと言ってたのに3週間以上かかったよ・・。
人気あるのかな??待ち遠しかった〜。。。
作りは割としっかりしてる。1万5千円の価値がありますように。
さーて、K-1見ながらフミフミしてみるか。
>>908
やったー。
是非是非引き続きレポお願いいたします。
910スリムななし(仮)さん:03/11/19 03:14
ハッピー・ダイエットのステッパーうち3台あるけど
ただの置物になってる
またはじめようかしら
>910
3台!?うらやまし!
うちで1年半使い続けてるのがあるけど、
足載せ部分と支えの溶接が外れてしまった。
2000円で溶接しなおしの修理してもらって、
今も現役で活躍中。10キロヤセターヨ。
機械部分が壊れたらもうオシマイだな。
912スリムななし(仮)さん:03/11/21 22:55
↑10キロなんて凄い!!一日どの位フミフミしたんですか?
努力の成果ですね。私も頑張るぞ!
913スリムななし(仮)さん:03/11/21 23:01
>908
ラテラル届いたんですね〜おめでとう!報告待ってます。
私も3週間程前に電話で注文したけどまだ届かないよ・・・毎日家にいる母に、
着払いの料金渡しておいて待ってるんだけどなぁ・・・今サイフピンチで、
渡してる1万6千円使ってしまいそう。早く届け〜。
今は激安ステッパー踏み倒してます。
ラテラルと使い分けとか出来たらウマ〜なんだけどなぁ。
914911:03/11/22 00:04
>912
ハッピーダイエット1回(約16分)
飛んで飛んでダイエット2ゲーム(約24分)
で、約40分てとこですね。
ゲーム好きだからゲームしながら踏み踏みっていうので
楽しく続いております。
踏み踏みの前にVAAM飲むようにしてます。
915スリムななし(仮)さん:03/11/22 09:49
911さん、やはり続ける事が大事なんですね。レス読んだだけで楽しそう〜
飛んで飛んでダイエット2ゲームが気になる。。
>913
ラテラルサイトレーナーの宣伝番組、昨日見ました。なんか凄い楽しそう
!見てる限りではそうに見えるけど、実際はどうなんでしょ。。
早く届くといいですね!
916915:03/11/22 09:51
ごめんなさい〜
見てる限りではそうに→見てる限りでは楽そうに
でした。
917スリムななし(仮)さん:03/11/24 07:08
よし、今日も朝から30分ふみふみ完了age
918910:03/11/24 23:25
>911
前に1台ハッピーダイエット売ったので4台ありましたw
モニターでもらったんです。

ステッパーあいかわらずしてない
新スレこちらです。
ちと早かったでつか?

★★ステッパー仲間 パート5★★
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1069899652/
920スリムななし(仮)さん:03/11/28 16:25
埋めるage
921スリムななし(仮)さん:03/11/28 20:11
今日初めてヴァーム飲んでフミフミしてみた。ちょっと苦手な味。。
汗の量がいつもより多いような?
フミフミ始めて3ヵ月、一日30分やり続けてようやく3キロ痩せた〜
体脂肪は少し減った位。食事制限なしで3キロ痩せれたからよしとしよう。
オレも買おうかな
会社においてヒマな時間にふみふみできたらいいな
>>922
漏れの経験からすると、
会社のあき時間にやるなら、有酸素系より筋トレ系のがお勧め。
あき時間のレベルや会社の環境によるが。
ラテラル・サイ・トレーナーが届いたので本格使用前のレビューをしたいと思います。

○準備
 40cm×55cm位の箱に入って届きます。
 注文から到着まで約1週間でした。
 組み立ては脚部分のプラスチックと、カウンターの取り付けだけです。
 ネジを使用する部分がありますが、ドライバーが付いてくるので道具を用意する必要はありません。
 カウンター用の電池(単4電池1本)も付いてきます。
 ステップに大きなシールが貼ってあるので、うっかり上から試し乗りすると剥がす時に悲惨です。

○軽く踏んでみて
 ステップ部分は凹凸加工されていますが、素足や靴下だと結構滑るので注意書き通り靴を履いた方が良さそうです。
 軽く踏んでみたところ、ふとももの前外側とふくらはぎの後外側に効いている感じがしました。
 内股で走っているようで、ちょっと変な感じです。
 動作音はプラスチック製のカキ氷機のハンドルを回しているような音で、近所迷惑にはならなそうです。

○調整
 スピード調整はレバーをドライバーの要領で回転させることで締めたり緩めたりし、左右に移動する仕組みです。
 1ステップの踏み幅を変えることでも運動量を調節できるようです。

○感想
 重くて大きいのが難点ですが、作りはしっかりしているので安心して使えそうです。
 後はしばらく使ってみた後の音と耐久性の問題でしょうか。
 (説明書に異音が発生した場合の対処法が書かれていたので少し心配)
 しばらく使ってみてまたレビューします。
925スリムななし(仮)さん:03/11/30 20:04
私もラテラルやっと届いた〜。。
思ってたよりもデカイし重くて、クローゼットの隅とかにはしまえない。。
ちょこっと移動するにもおっくうになる重さでビックリした!(安ステッパー
と比べて)
ふみごこちはイイです。上下ってより斜めに踏み込むので負荷上げても
ふつうのステッパーより膝に負担が少ないような気がします。
今のところ音も静かだし。中の機械をちょっと覗いてみたら、自転車のチェーン
みたいなのが付いていました。このチェーンが切れたら・・・゚・(ノД`)・゚・.
926スリムななし(仮)さん:03/11/30 21:58
安物のiステッパー使ってます。
ギィギィはいわないけど、足乗せる部分がかぽかぽする。
たぶんネジがゆるい。
何とか締めたいけど、びくともしないの・・・
他にもアレ使ってる人いたら、どうしてるか教えてください。
深夜にショップジャパンのラテラル・サイ・トレーナーを見て
欲しくて欲しくてたまらない・・・
太ももを細くしたいよ
安物のステッパーと明らかに効果が違うなら
買いたいな
928スリムななし(仮)さん:03/12/01 05:23
おいおい、次スレ落ちちゃってるよ!!!
次スレ落ちるなんて。。。
すごい展開だな
スレ立て 挑戦してきます。
931930:03/12/01 09:19
スレ立て、できました。
新スレです。

★★ステッパー仲間 パート5★★
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1070237805/

とりあえず、パート5 にしたけど、良かったでしょうか。
932スリムななし(仮)さん:03/12/01 12:53
ラテラル2日目です。
今まで普通のステッパー毎日30分フミフミしてて、ラテラルも30分
から始めたけど、疲れ方はラテラルのほうがしんどいかも。
次の日久々に太ももが筋肉痛になったよ。
付いてきたビデオの中にあった上半身のエクササイズや横腹を引き締める
のもフミフミしながら一緒にやったからかな。。
左右ワンセットで700歩踏んで表示されたカロリー消費は100カロリー
だった。こんなもんかなぁ〜。
なかなか楽しいです♪踊りたくなるようなw
でもやっぱりでっかくて狭い部屋にはきびしい・・アメリカサイズ。
TVで見た時はそんなでっかく見えなかったよ〜
今日広告にステッパー2000円ってあるんだよ
買いに行くよ
2個買いたいところだが粗悪品だったらと思うと。。。

まあ、失敗してもいい値段だからな
次スレ、また落ちるヨカーン。

ラテラルさんに質問!
連続使用可能時間はどのくらいなのでしょうか?
新スレ 早かったみたいですね。
前のがdat落ちしてるので、焦りすぎました。
ごめんなさい。
>>935
気にしない、乙。
落ちちゃったら落ちちゃったで仕方ない。

それとも、ここ埋める?
埋めるには結構あるんだよなあ。
937935:03/12/01 17:58
埋めるにはまだレス番がかなり残ってますよね。
前の方の作られた新スレは5日で落ちたので
後2〜3日したら何か書き込みに行こうと思います。
脊髄反射的にスレ立てして申し訳ない。
938スリムななし(仮)さん:03/12/01 18:11
>934さん
ラテラルの説明書には継続使用可能時間が書いてませんでした。。
でも30分連続で踏んだら最後の方にはキシキシ音がしてた・・・
次の日にはなおってたけど、やはりやりすぎは機械の寿命を縮めるだけなんだろう
なぁ。
負荷を下げると有酸素運動で、負荷を上げると筋力トレーニングになるそうで、
これ以上筋肉が付いたら困るのでもっぱら一番軽いのでやっています。
939スリムななし(仮)さん:03/12/01 18:25
ラテラル欲しい〜!でもデッカイんだね・・・。狭いアパート暮らしなので
置き場所と収納に困る。急にお客がさん来た時とかは布でもかけて
ごまかそうか・・ベッドの下にさっと入りそうですか?ベッドの高さが
50cm位なんですが・・
2ヵ月前にディスカウントショップで1900円で買ったステッパーが、
この前フミフミしてたら急にガコッって音がして、その後何度踏んでもスカスカっ
て全く抵抗力のない意味なしステッパーになってしまいました 泣
前から調子が悪くても次の日になるとなおってたりしたから、明日になれば・・
と思うとなかなか捨てられない貧乏症です。もうなおらないから明日捨ててこよう

940スリムななし(仮)さん:03/12/01 20:51
↑高さは両足を同じ位置で揃えると30cm位かなぁ。
カーペットのお宅なら押してベットの下に滑らせる事も出来そうですよ!

>>938
レスせんきゅー。
なんか複雑な構造をしてそうだから、あまりやり過ぎない方が良さそうですね。
通販生活とかが丈夫なのは、作りが単純だからなんだろなあ。
942スリムななし(仮)さん:03/12/02 10:54
939です。
940さんレスありがとう。ベッドの下に入りそうだからラテラルサイトレーナー
買うことに決めました。でもスレ見てると、届くのにかなり時間がかかるみたい
ですね・・・。
今のステッパー壊れて捨てるので、届くまでの間何しようか。。
>>942
今の時期なら、寒すぎないし歩き始めれば暖かい、日差しも強くない、
ウォーキングに持って来いですよ。
外に出たくなかったらやっぱ踏み台ですね。
>>942
踏み台昇降はお勧めです。
私はステッパー 昇降 どちらもやっていますが
共に大腰筋運動とはいえ、効いている場所が若干違っているように思います。
昇降台も簡単に手作り出来ますし、新しいのは届くまで試してみられたらいかがでしょうか。
ステパー
カター
今日からフムゾーフムフム
946スリムななし(仮)さん:03/12/02 12:44
943、944さんありがとうございます。
住んでいる所がもう雪が降っておりウォーキングは厳しいので、踏み台
をやってみようと思います!分厚い雑誌を数冊ゴムのテープでぐるぐる巻きにして
作ってみました。
へたすると4週間は待たされそうなので、その間リバウンドしたら困るし。。
947スリムななし(仮)さん:03/12/03 13:11
近所のディスカウントショップで閉店セールでステッパー一台980円だった!
開店の30分後に行ったらすでに30台完売だったよ・・
近所でもステッパー人口結構多いのね〜。買ってた人の多くは30〜40代
位の女性でした。
948スリムななし(仮)さん:03/12/03 13:41
980円は安い(・∀・)
今まで一番安かった所でも1900円だったなぁ。
負荷調節が付いているものの、最大にしても最小にしてもさほど変わりのない
代物でした・・。
949スリムななし(仮)さん:03/12/03 22:03
1週間で2キロ痩せた〜。
一日700歩、食事制限特に無しで、食物繊維の粉飲んでた。
ステッパーマンセー
950スリムななし(仮)さん:03/12/03 22:10
たったの700歩だけで2キロ減ってすご〜い!
951スリムななし(仮)さん:03/12/03 22:32
↑なんか感じワル〜
↑考え杉
953スリムななし(仮)さん:03/12/03 22:34
歩数の問題じゃないじゃん。。食物繊維で宿便とかも取れたんじゃない?
700歩でも、続ける事が大事だから頑張ってね!
954950:03/12/03 22:49
>>951
すいません。嫌味ではありません。書き方悪くてゴメンナサイ。
以後気をつけます。
955スリムななし(仮)さん:03/12/03 22:54
↑エライ!
過去ログを読めるようにしてもらいました。

★★ステッパー仲間 パート3★★
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/02/1030097820.html
957スリムななし(仮)さん:03/12/04 11:31
おつかれさま!
958スリムななし(仮)さん:03/12/04 20:58
ステッパーを買って仲間に入りたいと思います。
みなさんステッパーをどこで買っていますか?
通販より、ステッパーに詳しい人がいる
スポーツ用品店のほうがいいかな、と考えていまが、
ディスカウントストアのものでも初心者はOKですか?
お勧めの商品とお店をおしえていただけるとありがたいです。
今このスレ発見して、ほこりをかぶっていたステッパーを思い出しました。
ちょっとずつやろうっかなーー
960スリムななし(仮)さん:03/12/04 21:36
>958
初めは安い物で大丈夫だと思います。慣れてきて頻繁に使うようになると
どうしてもギーギーいいだしたりするので、安いので様子を見たらどうでしょうか
個人的にはスケルトンのステッパーが好きです。
本日念願の安ステッパー(オレンジ2980円)を買いました。
ガンガンふみふみしたいんですが、住まいが団地なため防音マットか何か
敷かないと下の階の方に迷惑だと思うんです。
100円均一のマットとか、お風呂マットとか何か防音に良い物
知ってたら教えていただきたいんですが…
寒くなってきて、ますますステッパーを重宝しています。
朝起き抜けに寒くても、ステッパーを数分やれば身体はホコホコ。
暖房の前から動けない・・・なんてことがなくなりました。
運動との一石二鳥だ!!
963スリムななし(仮)さん:03/12/07 06:24
新スレを誤ってageてしまったので、こちらもageておきます。
ごめんなさい
964スリムななし(仮)さん:03/12/07 18:03
>>949
羨ましいです!!
最近冬太りが著しいので私も頑張ってみよう。
体重よりも、下半身を引き締めたい。
今日はステッパーお休み。
朝から2時間雪かきしたらだるい。。ま、これも運動のうちってことで…。
ガコンガコンうるさいので新しいステッパー買ってきちゃいました。
キーキー言うのは油でおさまったんだけど、これは何やっても駄目だった。
今度は保証書なくさないぞ〜。
966スリムななし(仮)さん:03/12/07 21:07
うちんとこも大雪で朝から雪かき。疲れた〜。。
フミフミする気になれなかったけど、日曜洋画劇場はいるから見ながら
フミフミしてみよう。
今日、3000円超安物ステッパーでデビューしますた。
なのですが…初日からすごいギコーギコーって音がしてます(ノД`)
それで質問なんですが、指す油って食用油じゃやっぱダメですよね?
アホな質問ですみません…燃えてしまうでしょうか…
他の油が今、手元になくって、
買いにいける時間が出来るのは日曜日になってしまうんです…
>>967
専門家ではないので何と言えないけれど
食用油に関してはとりあえず注さないで、回答を待った方がいいと
機械に悪影響を与えたらいけないし・・・
以前のクレー556の件もあったことだし、時間を見つけてミシン油をかった方が・・・と思います。
ステッパー始めて3日目今日も家事終えてから20分フミフミ〜
体脂肪計も同時購入。ちょびーっとづつ右肩下がりのグラフにウハウハ。
汗かけてたのしい!ダイエットじゃなくてもはまりますな。
>969さん
三日で効果が出てるんだー 浦山!
949さんも一週間で2キロ減ってるみたいだし
それを励みに私も頑張ろう
ちなみに 3日でどの位減りましたか?
971969:03/12/08 12:47
>>970
もともと3週間前から間食無しと、筋トレまがい(L字腹筋120回スライダー40回)
やっていて、今はステッパーを含めたメニューでやってます。
ステッパー抜きのメニューの時は2週間で−1.5`
ステッパー導入3日で−0.5`(体脂肪−1l)です。
1日目は汗が出るのに時間かかりましたが、今日は10分くらいで汗だくです。
(20分で1000歩程度)脱小デヴ!
970さんも頑張ってください〜(´∀`)ノ
972970:03/12/08 13:07
>969さん
レス 有り難うございます
他のメニューも併用してらっしゃるんですね
私は以前、すぐ疲れてしまってチョコチョコ短時間を何回も・・・という感じでしたが
最近になってやっと少し続けられるようになったところです (まだ、10〜20分程度ですが)
これからもっと慣れていけば、長時間続けられるようになるかな・・・ガンバロ
見習わせて頂きます
これからも頑張って下さいね
>>968
ありがとうございます…やっぱ止めておいた方がいいですよね(´д`;)
なんとか土曜日にはダイソーに油買いに行けそうなんでw
それまでいつもどおりの、踏み台昇降運動でガマンしようと思いまつ。
オレ買って1周間
いまだに踏んでいない
幼児がいるもんで
踏もうとするとよってきて手を挟むんじゃないかと
でも、居間以外だと踏む気にならないし。。。
>>974
幼児タン背負ったらダメ?
>>974
たしかに寝室や廊下で黙々とふむのは楽しくないなあ(`-ω-´;)
うちも幼児タンいますが、昼寝とか遊んでる時とか夫と風呂入ってる時
などにふんでます。近寄ってきて危ない時は、あきらめますな。

>>975
キツー!
977974:03/12/09 12:10
>>975
幼児4才と乳児0才なもんで家の中めちゃくちゃ
最初からできないって気づけよ>オレ
会社に持って行っちゃおうかな
>>977
夜、お子さんが寝てからじゃだめなの?
音がうるさいのかな
>>977
お子さん二人か…その上仕事までしてるのか…
大変だわ。うち2歳児1人だからなんとかだけど。
>974さんってお父さんなの?お母さんなの?
981974:03/12/10 07:38
974は父親だえ

ちなみにオレは子供と同時にねるので子供が寝てから踏むこともできない
会社にもっていくっていってもケコウ重いなあ
982979:03/12/10 11:01
お父様でしたか。間違えてすいません。
奥様に10分だけお子様見てもらうとか無理ですかね…

たしかに持って行くのは重いですな。
983スリムななし(仮)さん:03/12/10 11:12
今まで1階の居間で踏んでいたけど、家族から部屋でやれ。とクレームがきたので
2階の自部屋で初めてフミフミ。フミフミした後階段降りようとしたら足に力が入らなくて
カクンってなって2,3段踏み外して捻挫しちゃったよ 泣
治るまで中止でつ・・・。
こんな間抜けな人はいないと思うけど、フミフミ後に階段降りる人は気をつけて
下さい。。
984スリムななし(仮)さん
↑お大事にして下さいね。
フミフミした後って足に力が入らない事ある。階段降りててもふわっとして、
足が踏ん張れてなくて、危ねぇ〜!!ってドキっとした事るよ。