自意識過剰       

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
自意識過剰について語りましょう

美容板にぴったりの話題だと思いまつ
2スリムななし(仮)さん:03/04/19 01:01
2
3スリムななし(仮)さん:03/04/19 01:02
3
4スリムななし(仮)さん:03/04/19 01:03
da-
5スリムななし(仮)さん:03/04/19 01:03
sine
6スリムななし(仮)さん:03/04/19 01:05
私って視線集めちゃうのよねってやつですね
7スリムななし(仮)さん:03/04/19 01:07
私って綺麗?
8スリムななし(仮)さん:03/04/19 01:08
美容板は特に自意識過剰多そうだもんね
9スリムななし(仮)さん:03/04/19 01:17
中学〜大学卒業くらいまでは自意識過剰なのってかなりいると
思う。自分を自分以上のものだと認識してんだな。
10スリムななし(仮)さん:03/04/19 01:18
自意識過剰というか、もてます。
初めて会った人に絶対言われます。
「もてもてでしょ?」
と。
11スリムななし(仮)さん:03/04/19 01:18
男女問わずやたら髪の毛かきあげたり、髪に触ったりするやつは
かなりの確率で自意識過剰のナルシス。
12スリムななし(仮)さん:03/04/19 01:19
でも自分が嫌いな人よりそっちの方が幸せなはず・・・
13スリムななし(仮)さん:03/04/19 01:21
自分はきれいだと意識してる女はまだいい。
タチ悪いのはむしろその逆。後ろ向きに意識してる奴ほどうざいもんは無い。
14スリムななし(仮)さん:03/04/19 01:22
>>11
それは髪型を直してるだけ。
だって出来るだけ格好良くみられたいからさ
なんせブサおなんで
15高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/04/19 01:26
 ___| ̄|__ | ̄| | ̄| ___| ̄|___  | ̄ ̄ ̄|
 |  __  | | .| |  | |___  ___| | ̄ ̄ ̄ ̄|
 |___|  ./ | |_| |  |   | |     ̄ ̄|  / //
\  __/ /\  _/ |  ___/ |    __/  / //
\\|_/\  |___/  |___/ // |____////
<     /)__∧    Λ_Λ    ∧__(\    >
<     | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |    >
<     (    )  \   Θ / (     )    >
<   / /> >    |⌒I  │  く く\ \   >
<  <__フ〈__フ   (_)  ノ   <__,,〉<__〉  >
 /______       レ"  _| ̄|____\\\\
/ |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  |  ___
 / |\_/  /   ̄ / /    |  |  /__/ |___|
// \  / | ̄|/ /     |  |___    \\\
/ /  \|  \__/       |____|   \\\\

16スリムななし(仮)さん:03/04/19 01:30
まだ目が覚めてないお子ちゃまも、生活板の自意識過剰女スレ読めば
ちょっとは目が覚めると思われ
17スリムななし(仮)さん:03/04/19 01:33
>16
意味不明
18スリムななし(仮)さん:03/04/19 01:33
>12
周りから痛いと思われても?とくに年長者からは笑われてるよ(藁
19スリムななし(仮)さん:03/04/19 01:36
>>18
ずっと人の目気にして生きて毛
20スリムななし(仮)さん:03/04/19 01:38
>19
自意識過剰そのものが人の目ばかり気にしてる罠
21スリムななし(仮)さん:03/04/19 01:38
だれでも観られてる意識はあるでしょそれが過剰な奴が痛いだけであって
22スリムななし(仮)さん:03/04/19 01:43
>21
だからスレタイが自意識「過剰」なんでは・・・
23山崎渉:03/04/20 01:41
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
24山崎渉:03/04/20 02:26
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
25スリムななし(仮)さん:03/04/20 09:57
自意識過剰って人の目を気にしてるのか黄にしてないのか。
26山口みほ:03/04/28 11:34
(o^^o)ふふっ♪
27山田透:03/04/28 11:50
(`ε´)
28スリムななし(仮)さん:03/04/28 16:12
自意識過剰な時期って10代に多いけど20代以上ならイタイ。
たまたま目が合っただけで「可愛いから見られてる〜」と言うブスがいました。
常に前髪かき上げて短い足を組んでました。
ある意味プラス思考なんだろうなぁ。
29スリムななし(仮)さん:03/04/28 21:51
光浦靖子似の女が
ちょっと男から電話かかってきただけで
○○くんに好かれてるとかよくほざいてた。
当の○○くんはその子の悪口言いまくりだったのに。
この女
よく自分はもてるとかいってたなー。
女だと意識されてないだけなのに。

自意識過剰なブスは大嫌いだ。
30スリムななし(仮)さん:03/04/30 19:12
その本人が思っている自分のイメージと、周りが抱いているイメージが
(マイナスの意味で)違っていることに気付かない人は哀れです。
31スリムななし(仮)さん:03/04/30 19:13
哀れっていうか滑稽かな…
32スリムななし(仮)さん:03/05/08 05:06
>>30
いわゆる“勘違い”している人ね
こういう人に限って、社交辞令を本気にして舞い上がるから
処理が大変

「周りに迷惑・嫌がられている」とは言えないし。。。
33スリムななし(仮)さん:03/05/10 23:43
>>11
私は人が苦手だから慣れてない人と話すときは前髪を触る癖があるよ
前髪触ってると視界が不自然にでなくさえぎられて安心できる
顔は正直いい方だと思うんだけど性格のせい(というか身から出る錆)で
みんなからからかわれる対象になってたり。正直ツラいです・・・。
34スリムななし(仮)さん:03/05/11 04:02
>>33
落ち込むな。キニシナイ!という言葉はかけてやれんが(笑
35スリムななし(仮)さん:03/05/11 04:40
自分に自身が持てる人は羨ましいな。
オレは自分に自身がなくて親しくない人と
話す時や女の子と話す時についキョドっちゃう・・・
36スリムななし(仮)さん:03/05/11 05:38
>>32
いるいる!!勘違いを指摘する人が
いてもひがみとしか取らないんだよね
嫌われているのに気づかない人って
処理が大変だよ(笑)
37名無しさん@お腹いっぱい:03/05/11 05:50
俺も昔よく鏡みたり
毛かきあげたりしてな。
年をとってからやらなくなったけど。。
38スリムななし(仮)さん:03/05/11 05:56
社交辞令で言われた事をまわりに自慢する人って
時々いるから困るよ。
ウザがられるだけなのにそれでも止めない
一人だけ幸せな人w
39スリムななし(仮)さん:03/05/11 08:14
でも中学とか高校の頃は可愛いって言われると嬉しいもんだったなあ。
40スリムななし(仮)さん:03/05/12 05:48
>>39
そのうれしいっていう感情が時や回数を重ねるにつれ、
『自覚』になると、言われ慣れてない人は
大いなる勘違いに近づいていくような気が・・・
41_:03/05/12 05:52
42スリムななし(仮)さん:03/05/12 06:04
まぁ勘違いも許せるやつとそうでない奴がいるが、
それが徳というものなのでしょう。
43スリムななし(仮)さん:03/05/12 06:09
絶対に許せない勘違いもあると思う
44スリムななし(仮)さん:03/05/12 06:12
見た目に関する勘違いはイタイな。
さらにそこを指摘して「ねたみ・嫉妬」と勘違いされると
殺したくなる。
45スリムななし(仮)さん:03/05/12 06:14
勘違いは自意識過剰な女に多いだろう。
みんな自分好きだし 話も自分の話が限りなく多いし
46スリムななし(仮)さん:03/05/12 06:44
>>44
激烈にドウイだぜ!!
47_:03/05/12 07:26
48_:03/05/12 08:53
49スリムななし(仮)さん:03/05/12 09:01
正直、自意識過剰より
自尊心過剰のがはるかに鵜材
50スリムななし(仮)さん:03/05/12 09:01
自分を高められる勘違いもあると思うんだが。
いわゆる、努力の糧になるような勘違い。
51_:03/05/12 10:19
52スリムななし(仮)さん:03/05/12 11:13
周りに男のいない女子高にはいるねー、自意識過剰が。
なんせブサイクでも性格の強さがものをいうから強い。
周りから決してブスなんていわれないし、取り巻きたちが可愛いって
誉めてくれるからね。
53スリムななし(仮)さん:03/05/12 11:16
とりまき!?こえ〜。
54スリムななし(仮)さん:03/05/12 11:18
取りまきってこえーな 軍団みたい
55スリムななし(仮)さん:03/05/12 11:35
>>44
見た目だけに限らないよ。
大学に「私、お嬢様育ちだから〜」って言う知り合いがいるけど、
今どき私立行ってたぐらいでそんなこと言う子いないよって思う。
彼女がそう言う度に(勘違いしてるなー、自分のことお嬢様って思いたいんだろうな…)
って心の中で思ってるけど。
56_:03/05/12 11:46
57スリムななし(仮)さん:03/05/12 11:52
一度舞い上がったものは落ちにくい →自意識と自尊心
外からの評価ではなくその人自身の精神構造に根付いているから?
58スリムななし(仮)さん:03/05/12 12:02
自分のことは美人だとは思っていないけど、実際周りから半端ないくらい視線を感じる
見られていることは事実なわけで、でもそれを人に言うと自意識過剰だとか言われる。
事実までもねじ伏せられて、
59スリムななし(仮)さん:03/05/12 12:10
>>58
言わなきゃいいんだよ。
60スリムななし(仮)さん:03/05/12 12:23
視線集まるのは
濃いブサ>>>>>>>>>>>>濃い美人>>>>薄いブサ>>>>薄い美人
の順だろ
61スリムななし(仮)さん:03/05/12 12:46
話を円滑に進めるために軽く使っている言葉が、
相手にとっては勘違いへの入り口になりかねないのですね。
気軽には言えないな・・・
62_:03/05/12 13:13
63スリムななし(仮)さん:03/05/12 13:49
>>61
人の話が他者を惹きつけるのは、他者にもメリットが
ある話もしくは共感できる話だけでつ。
「男性の視線を感じる」と聞かされて、
心底興味を持ち、不快感を感じない人がいるとすれば、
あなたと同じような体験がある人か、あなたに一つ
視線が注がれる度にお金がもらえるような特殊なアルバイト
をしている人だろうね(W
64スリムななし(仮)さん:03/05/12 13:51
            ,. ''"´    ` ` 、         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ;'            ':..     │ ヽ
          ;'   ´  ,,-‐‐   ‐‐-`、    │ つわぁぁああぁああぁ
        ./        、_(o)_,:  _(o)、   ∠____________
        ./          ⌒  >::⌒':
  __  ./        彡  /( [三] )ノミ___
    ̄ ./  _         ミ   ノ"ミ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄━━━ ̄ ̄
65スリムななし(仮)さん:03/05/12 14:10
私はたま〜に、もてるでしょう?と言われます
66スリムななし(仮)さん :03/05/12 14:16
>>65
まぁ社交辞令だろ。
そう思っていた方がいいよ。
67スリムななし(仮)さん:03/05/12 14:20
私はうざいくらい「モテるでしょ?」とよく言われます!
68スリムななし(仮)さん:03/05/12 14:22
実際はどうなんだよ。
69_:03/05/12 14:39
70スリムななし(仮)さん:03/05/12 16:15
ネットウォッチ板を見てみると勘違いネトアがいっぱいいるし(かなり重症)
普通にググってみても普通の以下の顔の人がいっぱい自分の顔写真晒してる(自信があるらしい)
ちょっとカワイイといわれるとお世辞でも真に受けるんだろうね〜
普通ぐらいな顔の人なら多少太ってたり痩せすぎてても
カワイイ仕草や笑顔とかあるもんだと思うけど勘違いしてる人はダメだね・・・。
71スリムななし(仮)さん:03/05/12 16:19
>>68人並みです
72スリムななし(仮)さん:03/05/12 17:32
>>42
許されてる人に出会ったことない
放って置かれているってのはあった
73スリムななし(仮)さん:03/05/12 17:33
後は、自分は許されてるって誤解している人とか
74スリムななし(仮)さん:03/05/12 17:34
顔晒してる奴、アングルでごまかさないで
真正面からドン!と写ってください。
75スリムななし(仮)さん:03/05/12 17:36
自意識過剰な自分マンセーが多いな。
76スリムななし(仮)さん:03/05/12 17:36
みんな自意識過剰なんだよ
77スリムななし(仮)さん:03/05/12 17:38
ブ男に生まれてすいません
78スリムななし(仮)さん:03/05/12 17:38
>>77気にするな
79スリムななし(仮)さん:03/05/13 04:52
>>63
最初の2行、禿同
他者を惹きつける話ができない人や、相手と特に話すことがない時によく使われる
「ホメ殺し」はこの場合、相手にとって[[メリットがある話]]の部類か・・・
80スリムななし(仮)さん:03/05/13 05:20
マジレス。
客観的に見てかなりカッコいいと思ってた。自意識過剰つーか自信過剰とか無しで
顔は社交辞令もあろうがかなりほめられた。学生の頃の先生とかにも褒められた。
新しいクラスになったら3人に1人はハーフと間違えてた。中学の時後輩のファンも出来た。
知らない人から告白されたりもした。芸能事務所にスカウトもされた。
このくらい実績?があったらちょっとは自画自賛してもいいか?
まーこんなに書くとさぞすげーと思うがそうでもないな
明らかにカッコいいのに、フツー、気にしナーイってすかしてん奴見るとイライラすんのよ。
俺に権利があるならそれ壊してやりたいなと地道に活動中w
他人「特技は?」俺「顔」とか。
81スリムななし(仮)さん:03/05/13 07:10
ジョニー・デップ以下はすべてブ男である
82スリムななし(仮)さん:03/05/13 07:51
>>80
男なら顔よりも金を持て。地位を持て。人生変わる。
83スリムななし(仮)さん:03/05/13 08:12
素朴な疑問なんだけど、どうして顔のことなんかに
そこまで興味を持てるのかな?
綺麗な人が自己満足にひたるのも、
そうじゃない人が悩んで整形手術したりするのも、
どっちもまるで気持ちがわからない。たかが顔なのに…て思う。
84スリムななし(仮)さん:03/05/13 08:24
>>83
同意
だから自意識過剰だけじゃなく、自信過剰や自尊心過剰も
取り上げていけばいいと思う、このスレ
85スリムななし(仮)さん:03/05/13 09:15
>>82
美容板でそのレスはないっしょ。。
86スリムななし(仮)さん:03/05/13 09:41
>>85
ヘアスタイルをほどほどに整えて
体を作って(身長もあるともっと見栄えするけど…大人なら間に合わないので却下)
お肌ツルツルピカピカにして、ムダ毛のお手入れ完了ー

それで人生を変えろ か…でもイマイチ弱い(苦笑
87スリムななし(仮)さん:03/05/13 10:35
顔か、金か。
これは、無い物よがりだよ。
金あれば顔が欲しくなり
顔があれば次金になる。
他にも望みがあるだろ。

自意識は美貌に必要
俺を見ている カッコイイ俺をw
88スリムななし(仮)さん:03/05/13 11:02
自意識自体は必要だよ、否定している人はいなかろう
89スリムななし(仮)さん:03/05/13 11:13
でも、結局金の方に行ってまうよ・・・
90スリムななし(仮)さん:03/05/13 11:17
>>87
女はある程度、というか50すぎのおばさんになっても
顔ってあると思うけど、男はせいぜい30代までだよ。
91スリムななし(仮)さん:03/05/13 11:23
ある程度年齢行っちゃうと、ここで言ってる
「美」としての顔は関係なくなるかもしれないが、
感じの良さ(←って言って良いのかわからんが)は
無くしたくないな…。
92スリムななし(仮)さん:03/05/13 11:25
男は金持ってるだけで、とりあえず女がよってくる
93スリムななし(仮)さん:03/05/13 11:42
疑問なんですが、自意識過剰女(大抵ブス)って必ず付き合う男も自意識過剰男
じゃないですか?それに自意識過剰の人って一人で行動とらないね〜
心のどこかでは自分の事よ〜くわかってるんじゃないのかな?
そういうタイプは必ず美人・可愛い人には醜い感情を露骨にぶつけるしね
誰も見てないのに「見られてる」と人目は気にするのに人前で嫉妬オ〜ラ全開な
のはOKなわけだし、おかしな人種だよね〜
94スリムななし(仮)さん:03/05/13 11:58
金で寄って来る女なんてどくな奴じゃない
95スリムななし(仮)さん:03/05/13 12:04
短いスカート履いて階段で後ろ押さえてる女の子見るとイライラする。
ぱんつ見られるのがイヤなら履かなきゃいいのに…
96スリムななし(仮)さん:03/05/13 12:04
>>93
文章からは、自意識過剰女=(顔が)ブスってとれるけど
それは恐ろしい決め付けだと思う 
思い込みすぎてる
97スリムななし(仮)さん:03/05/13 12:10
自意識過剰・自信過剰は精神的にブスだとは思うけど
それがイコール顔にはならないな
98スリムななし(仮)さん:03/05/13 12:12
>>95
キレイな足はみんなのものです。
99スリムななし(仮)さん:03/05/13 12:33
金持ってるだけでも男として魅力かんじます
100スリムななし(仮)さん:03/05/13 12:59
>>95
見えないように配慮するのが女の子っぽくていい
というあざとさが嫌いということではないかと推理してみた。
101スリムななし(仮)さん:03/05/13 13:02
私は「すごくいい女だね!!!」としつこいくらい言われたから
「まあね!!!」と自慢気に言いましたw
>>97
人間、年を重ねると内面が顔に出てくるもんだと思うんです
神田うのは美人だけど嫉妬でなくて正直に美人とは言えないタイプだと思うんです
顔がいくら綺麗でも性格悪いと表情が歪んでるから美人でも心からそう思えないし
、逆に生まれつきブスでも人柄の良さが顔に滲み出ていれば可愛く見えたりもする

内面もある程度は重要だと思う
103スリムななし(仮)さん:03/05/13 13:56
>>101
しつこさを感じるくらいのうざい褒め方をされたのなら
その返しはヽ(゚∀゚)ノ イイ!!
>>103
同意!!101さんが自意識過剰と言うより、しつこく言う人が問題あり
いくら褒められても困るようなしつこさだと迷惑だしね
105スリムななし(仮)さん:03/05/13 14:18
ゲイノウジンに例えられないくらい、すげーかっこいい人に
かっこいいって言ったら、知ってるって言われた。
>>105
それはある種、極められてるお方ですね
107101:03/05/13 14:56
そう?w叩かれるの承知でレスしたんだけどw

>>105私も昔彼氏と喧嘩して泣いたとき、彼が「かわいい」と慰めて
くれたが、白々しくてむかついたので「そんなのわかてる(怒り)」
と言ったことがある
>>107
どういう感じの女性なんですか?(見た目とか)
私、美人大好きだから興味ある
109101:03/05/13 15:24
>>108地味・一重まぶた・やせてる
美人じゃございません
110108:03/05/13 15:28
>>109
レスありがとね。美人でなければ褒められないから涼しげ美人みたいですね。
自分で美人でないと思っていても他人は認めてるんだから美人だよ。
羨ましいです。
111101:03/05/13 15:30
>>110いやいや、まじで美人じゃない。ブスでもないけどw
男は性格で選んでると思う
楽しませるの得意だから・・・・って私自意識過剰ねw
112スリムななし(仮)さん:03/05/13 15:30
「かわいい」は美人以外にも大安売りで使いますが。
113スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:02
自意識過剰です(゚∀゚)ノ
人の目ばっか気にしてます。かなり疲れます。
114スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:02
>>113だれだってそうだよん
>>107
容姿はわからんが、少なくとも
喧嘩のエピソードはかわいいぞw
116スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:04
>>115そんな彼氏と喧嘩してブスと言われたこともありますw
117スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:07
118スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:08
自意識なんかよりも自尊心が強い方が困る
話を合わせるだけじゃ満足しないらしく、褒めなきゃいけないんだもん
>>118そんなやつ居るんだね
120スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:11
>>116
じゃ、そんな時も素直に「そんなのわかてる(怒り)」
といいましょうw
121スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:13
>>120そうだねwけど、ブスって言われるとぶち切れてしまいます
122スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:16
>>118
そういう人は疲れるね
123スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:17
>>120
じゃ、本気で「そんなのわかてる(怒り)」 と
ぶち切れてしまいましょうw

124スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:19
驚くことに存在します
褒めたら終わりかと思えばそうじゃない
肥大化が待っている 無限ループだよ 
話相手がどこまで受容すれば気がすむんだと思わせる人
うまくその場で廻してしのいでる
125スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:19
>>123そ、それだけは認めたくないw
そんなこといったら彼氏も驚いて爆笑ですよw
はずかしい・・・・
126スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:20
>>123
横からすまんがレス番間違ってる
127スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:24
そろそろカプ板へドゾー
128123:03/05/13 16:24
>>126
スマソ >>121の間違いだね。

>>125
冗談はさておき、貴方は本当可愛いでつよw
彼氏さんと仲良くね。
129スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:26
>>128産休!
けど、7年前のことで、その彼とは付き合ってないのであった
130スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:31
>>129
落ちまで(それもズボッと)用意するとは
やっぱりあんたの彼氏の自分自身を選んだ基準の分析
間違ってない(笑
131123:03/05/13 16:32
>>127 及び他の皆様
スレ脱線ですいませんでした。
>>129
あぁスマソ。では、現在(もしくは未来)の
彼氏さんと仲良くね。
132スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:33
二人とも最後は大人ー
133スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:35
>>131産休2!

あ、スレ違い、今気づきました。ごめんなさい
134スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:38
「終わりよければ全てよし」とは、正にこのこと
きれいでした
135スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:40
一応掃き溜め系のスレなんですがね(w
136スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:41
では今から私の自意識過剰ぶりを思い出すから待っててねw
137スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:44
なんかマターリしてしまったわ(w

>>136
待ってます(w
138スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:45
>>136
無理して探すな
それより自意識だけにとらわれているこのタイトルで立てた1を糾弾したい
139スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:49
>>137
2人と挟まれてる1人の投稿が次々とでてくるので
リロードしまくりでしたw
140スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:51
こういうのはガンガン言い合った後の爽快感でしょうか。
でも後から読む人には伝わらないでしょう…カナスィ
141スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:52
ブスが「私ってブスだから〜」と言うのはどう思う?
142スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:52
>>140ガンガンお願い♥
143スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:55
>>141
それは否定してほしいのでは?
と勘ぐった視点でみる 
でも人柄が正直タイプなら、そう言っててもジメジメならないから
少なくとも不快は感じない
144スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:57
いい加減鳥肌立ってきた

>>141
言い方によるかもね 
145スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:58
自分のことブスっていうやつって引いてしまう
口に出して言うことじゃなーだろ!と。
146スリムななし(仮)さん:03/05/13 16:58
例えば山田花子がそう言ったらジメジメ感がない
147スリムななし(仮)さん:03/05/13 17:16
私も自意識過剰かしら。
まず、ダイエットをしたことがない体型です。
食べても食べても、なぜか燃焼しちゃうのよね。
165で46キロをキープしています。
もちろん、凹凸は少し乏しいけれどね。
ロシアの血が少しはいっているせいか、透き通るように色白。
今まで失恋の経験がありません。
いいな、っとおもうと必ずあいてから告白してくるから
告白した経験もなし。
貢ぎ物は必死で断りますが(いやですものね。気分的に)
どうしても、ということで去年は20マンくらいですが
お洋服を買ってもらったりしました。ええ、彼ではない男性に。

今年の夏結婚予定です。
仕事もうまくいっていて、何も不自由はありません。

生理も順調。

なんだかささやかな自意識過剰でした。
質問あります?
148スリムななし(仮)さん:03/05/13 17:17
細かいかもしれないが、失恋したことないじゃなく、ふられたことない!でしょ?
149スリムななし(仮)さん:03/05/13 17:21
>>147
実際モテル人ならいいんじゃない?
でも165で46キロって、凸凹あったほうがよくない?細い方がいい?
150147:03/05/13 17:23
>>149
細いのも、悩みでしたが、もう割り切りました。
胸がもう少しほしかったですが。79なもので(泣)
すれ違いだが、失恋を経験して人は成長していくもんだ
152スリムななし(仮)さん:03/05/13 17:26
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1052376993/
自意識過剰の勘違いブス女

類似スレだぞ。同一人物のブサ男が立てた。
153ヽ(*Д*)ノ ◆p1MMKx.oZU :03/05/13 17:26
>>507
あと、やまp−、ガクト、ひなの。w
154ヽ(*Д*)ノ ◆p1MMKx.oZU :03/05/13 17:27
うわーん間違い
155147:03/05/13 17:27
>>151

ふふ。なんだかチャットみたいですね。楽しいですね。

失恋が人を大きくするというのは、よくわかります。
好きだった人が一ヶ月、連絡をくれなかっただけで
(まあ、そのときは不倫だったのでしかたないのですが)
つらい、苦しい思いをしました。

>>152
いいえ、本当の女子です。
別に、そう思って頂いても、いいんですが。
156おさかなくわえた名無しさん:03/05/13 17:28
>>507
がんばれよw
157スリムななし(仮)さん:03/05/13 17:29
>>150
そうかぁ。私も凸凹ないんでつい…
それすら割り切ってるならすごいと思います。
158スリムななし(仮)さん:03/05/13 17:30
>>156
未来すぎ…(;´Д`)
159スリムななし(仮)さん:03/05/13 17:32
>>158の156へのレスは間違い 156、スマソ
160スリムななし(仮)さん:03/05/13 17:35
>>147
>なんだかささやかな自意識過剰でした。
この場合、自意識じゃなくて「自信」過剰ね
161スリムななし(仮)さん:03/05/13 19:08
自信過剰といえば、
私の周りの男はみんな私に気があると思ってしまいます
だけど、その中の男が別の女に気があるとわかると無性に腹が立ちます
こんなことは2ちゃんでしか言えない・・・言えやしないよ・・・
162スリムななし(仮)さん:03/05/13 19:10
正直だねぇ、いいね。
男が別の女に気があると分かると腹が立つっていうのは分かる。
なんで私は駄目だったのよ…って。
特に好きでもない男でもそう思うんだよね。
>>161
はっはっは。野口さんじゃねーか。
164スリムななし(仮)さん:03/05/13 19:12
>>162そうです。そんな好きでもない人でも腹立つw
わかってくれる人いたんだね。私だけかと思った。
でも思ってるだけで、「なんで私じゃないのよ!!!」なんて言ったりはしません。
当たり前だよねw
165スリムななし(仮)さん:03/05/13 19:12
確かに俺のことかっこいいかっこいいと言っときながら。
「違う奴と付き合うの!?」みたいな
166スリムななし(仮)さん:03/05/13 19:13
>>163ばれましたかw
私結構いい年なのに毎週見てます。あいたたた・・・って感じですねw
167スリムななし(仮)さん:03/05/13 19:17
それと、自分より年上のおばさん(あえてそう言わしてもらう)
なんかには負けない!!!と思ってる。歳なんか関係ないとわかっていながらも
けど、年下はガキって思って負けるわけないと。
ガキでもおばさんでも美人ならあっさり負けを認めますがw
168スリムななし(仮)さん:03/05/13 19:24
>>161
ほんとにわかる〜!!
ほかにこんなこと思ってる人がいたとはなあ☆
169スリムななし(仮)さん:03/05/13 21:21
>>161
正直わかる。
170スリムななし(仮)さん:03/05/13 21:24
俺はかっこいい
私はもてまくり
172スリムななし(仮)さん:03/05/14 05:05
>>161
素でそう思うの?
願望とかじゃなくて?
>>161
私もそう思ってるや・・・・
結構いるもんだね。
結構みんな自意識過剰なもんなんだね。
へぇー。
まぁ みんながみんな自分に惚れてるとまでは思わないけど・・・
174スリムななし(仮)さん:03/05/14 10:08
>>173
161は、自信過剰と言えば…と言ってるから
自意識だけじゃなくて+自信過剰の人が結構いるってことに
なるのかも。
175動画直リン:03/05/14 10:08
自意識過剰って、ブスがみんな自分を可愛いと思ってる
確証もないのにあの男は自分に気があると思っていると言う事なんだよね〜
それって妄想癖に軽い精神病では・・・
177スリムななし(仮)さん:03/05/14 11:52
私もそういうのは軽い妄想癖が入っていると思います
自然にそう思うのなら
178スリムななし(仮)さん:03/05/14 12:03
じゃあ芸能人はみんな自意識過剰なのか?芸能人くらいびじんなひとたちもそうなのか?
ただ、ぶすなやつらが、びじんでもてもての人をひがんでいるようにしかみえないんだけどここはさぁ・・・
たしかにかんちがいなぶすもいるけど、ほんとに綺麗な人もいるからね・・・・
179スリムななし(仮)さん:03/05/14 12:06
美人名人達って自分で自分のこと美人だって認識してるもんだよ。
認識してなきゃ、周りから見える容子だとかもっと汚く写ってるはずだよ・・・・
180スリムななし(仮)さん:03/05/14 12:11
>>178
芸能人は見せる職業だからね
見られてることを気にしすぎな人には当てはまらないのでは?
このスレでそういう指摘(芸能人並にキレイな人がいるんだけど、その人、私にとったら単なる自意識過剰女!ぷんぷん)
をしているレスも読んだことないけど
181スリムななし(仮)さん:03/05/14 12:23
自意識過剰うんぬんには絡んでないけど
>>102に神田うのを美しいけど、心からそう思えないっていうレスぐらいかな  
整ってる(とハッキリしている)人への発言は
(これもそのレスを読めばわかるけど僻みや妬みの感情的なものではなく、意見だから)
後は自称美人だったので客観的判断をする際にははずした
>>178
ここはね美人が自意識過剰だとか言うスレで無いと思う。
芸能人クラスが自意識過剰だと言うのは間違いです。事実、周囲からの羨望の
眼差しを受けてんだから勘違いでなくて実際、綺麗だと思われてるんだから。
一般人でも美人・可愛い人は僻みでないかぎり周囲の人は顔の良さを認めてる
わけだし自他共に認めている顔のいい人は自意識過剰にはならないよ。
ブスで周りからブスって思われてるのに「みんな私を美人だと思ってる」とか
、誰も見てないのに偶然目が合っただけで「美人だから見られた」とか自分を
よくわかってないのに他人はいいように評価してくれてると信じて疑わない人
が自意識過剰でない?
人目を気にして行儀良くするのはいいんだけど自意識過剰で人目を気にするのは
よろしくないな〜。
いやぁ、ここに居られる方は達観してらっしゃるので
人目を気にするために、普通の人以上に人目を気にしていない様に振舞われるのでさう。
185スリムななし(仮)さん:03/05/14 14:58
>>183
境界線の判断が難しいよ
個人的には自己顕示欲過剰の方が不思議 
プライドが高いだけかもしれないけど
でも、そう言ってたら何もかも無くなる気がする
186スリムななし(仮)さん:03/05/14 15:24
自意識過剰って美人だけに限らす
自分はブスで、周りから笑われてるとかそうゆいのも言うよね。
とにかく自分に意識がすごい向いてるっていうか。
>>186 禿堂

>>185 境界線は上の方にあったけど、そういうこと思っていても
口にだしたり、態度や行動として見えなければ周りは嫌な思いはしないんじゃない?
188スリムななし(仮)さん:03/05/14 16:04
上の方というのは>>161の最後の行のこと
189スリムななし(仮)さん:03/05/14 16:46
>>187
そうそう、161の感覚はかなりわかる。
でも態度には絶対ださない。161さんもそうだけど。
186が正解だと思う。というか、メンヘル板に行くと自意識過剰のヤシが多い。
人からみられたから「自分が美人だから見られている」などと思い込む奴の
事だけを自意識過剰とは言わない。
どちらかというと、被害妄想系の事を言うのでは?
視線恐怖って病気があるけど、そいつらは自分がすれ違い様に見られるように
感じているが、カコイイor美人だから周りから見られてるとは思って無いぞ。
191スリムななし(仮)さん:03/05/15 09:01
私も161みたいに思ったり思ってなかったりしてた時期があったんだけど
その時、実際八割方が気を持ってくれてた事があった。
多分、人生で1度だけくるっていうモテる時期だったんだろうけど
その時から自分に自信が持てて
マイナス系の自意識過剰からプラス系の自意識過剰に変わって
良くなった、自分では解釈してるんだけど。
マイナスな時とは違って絶対、表には出してないつもりだし
人の容姿を見下したりもしないんですが
どっちみち自意識過剰って人間的に問題あるんでしょうか?
192スリムななし(仮)さん:03/05/15 10:12
私は人一倍恥ずかしがり屋で、
男の人に話掛けられると顔が真っ赤になってしまいます。
(別に意識している訳じゃないんですが)
それでいつも当たり前のようにというか、自信を持って
男の人に告白されたり、誘われたりします。OKもらって当然!みたいな感じで。
私も私で自分の態度のせいなのに、そういうことがあると密かに
「私っていけてるんじゃ・・・」とか思ってしまいます。
ほんとに人間ってちょっとしたことで自意識過剰になりやすいんだなぁと
常々思っています。
193スリムななし(仮)さん:03/05/15 10:15
告白された回数36回
フラれた経験なし

あなたはこれでも自意識過剰にならずにいられますか?
常に誰かに見られている呪縛から抜けられません。
(てゆうか実際に街歩いていても電車に乗っていても男女問わず観察されます)

ぁぁ1日だけでもいいからブサイクになりたい。解放されたい。
194スリムななし(仮)さん:03/05/15 10:15
195スリムななし(仮)さん:03/05/15 10:24
>193 ウラヤマスィ。あたしと顔替えてよ。
196スリムななし(仮)さん:03/05/15 10:54
>>193
何歳?
197スリムななし(仮)さん:03/05/15 11:04
俺自信も自意識過剰で悩んでる
そんな自分が馬鹿馬鹿しくて嫌だ
198スリムななし(仮)さん:03/05/15 11:09
ある日サークルで先輩から夜に電話があっただけで
自分の中のひと夏の恋に発展させてたブスがいた。
でも私はその恋の相談をされ、さんざん脈あり発言を聞かされ、
励まし、彼女は先輩を追いかけた。
1ヶ月後にその人にかわいい彼女がいることを知って、予想はしてたけど
どう慰めていいのか分からなかった。一応先輩を罵倒しておいたけど。
ブスのチャンスだと思ったら絶対モノにしようとするあの行動力はすごいです。
199スリムななし(仮)さん:03/05/15 11:27
友達が可哀相。気の毒すぎ。あなたを信じて相談したんだろうに…。
200スリムななし(仮)さん:03/05/15 11:33
友達でないんでない?
知り合い程度とか。
201スリムななし(仮)さん:03/05/15 12:18
>>199
じゃ、>>198はなんて言ってあげればよかったの?
「先輩なんてあんたに気があるわけねーよ。」とか言っておけばよかったのかい?
少なくとも>>198はそのコの勘違いに付き合ってあげたんじゃないの?
202スリムななし(仮)さん:03/05/15 13:25
こういうのって本当にどう対処すればいいんでしょうか?
最近、よくわからなくなってきました
私は、だるいので話を合わせておけばいいと今まで思ってきました
そしてそう実行してきました

でも結果的にこのスレで言われているように、
本人の態度がだんだん尊大になってきました(涙
私がその友達を変えてしまったんじゃないかと思ってしまいます
今日は横の座ってたOLのおねえさんのスカートから見える太ももじっくり見てしまった。
もっと見たかったが自分さきに降りてしまった
204スリムななし(仮)さん:03/05/15 13:35
勘違いな発言もそれを聞き流せない人は子供だと思っていたんです
「なんでわざわざ指摘したり、(思考を)変えようとするんだろう」って…
でも今は、その方法を支持するわけではないですけど
私の対処の仕方の方が問題あるのかなって思い始めました
別の方法ってあるんでしょうか
205スリムななし(仮)さん:03/05/15 13:38
>>193
俺もっと告白されたの多いし、モデルもやってたけど
自信なんてこれっぽっちももてない。
上をみるとキリがないんだがな、
206スリムななし(仮)さん:03/05/15 14:00
>>202
自分だったら
脈ないよということは言わないようにして、
1回の電話じゃ脈ありなんてことはないと思うと伝えるかな。
こういうのは確かめてみないとわからないと正直に言うよ。

可能性は否定はしないけど
過剰な期待ももたせない。
そんでもって友達には
「残念だね。もっといい人いっぱいいるよ。」としか言えん。

あくまで私だったらそうするかもってことだけど。
冷たい?


207スリムななし(仮)さん:03/05/15 14:07
>>206
勘違い女ってそういう反応したら
「何よ!アンタ妬いてるの?」なんて逆切れしちゃったりするんだよね。
だからこの場合は正しいとか正しく無いとかじゃなく
一瞬でもいい夢見させてあげるのがいいのかも。
208スリムななし(仮)さん:03/05/15 14:48
>>207
そだね。

それにしてもどうしたらそんなに都合の良い勘違いができるんだろうか?
まったくもって理解できんよ。
209スリムななし(仮)さん:03/05/15 14:52
私の友達の可愛い子は逆にすごく自信ないんだよね。
傍から見てると、どう見たってお前態度で告られてるよっていう場合でも
本人は「どうだろう・・もっと慎重にならないと」って言ってた。
この子の爪の垢でも勘違いブス女にのませにゃならん。
210198:03/05/15 14:54
ちなみにその女、さんざん先輩のこと「ダマされた、最低男」と
罵ってたよ。
醜いことこの上ない。恥ずかしいよ。
211スリムななし(仮)さん:03/05/15 15:00
>>198
典型的なブスキャラですな。
212スリムななし(仮)さん:03/05/15 15:01
>>206-207
書き方が曖昧ですいません
198さんとは別です
でも、非常に参考になりました

相槌って難しいです…
213スリムななし(仮)さん:03/05/15 16:56
>>205
そうそう。上見たらキリが無いんだよね。
だから自信が持てないっていうのがよくわかる。

でもなんだろう。自分よりモテている人を見るとむかつくのは。
キリがないと分かりつつも、プライドだけは高いのかも。
だからといって、自信があるわけでもない。ワケワカラン。。
214スリムななし(仮)さん:03/05/15 17:10
>>213
きっと皆そんなもんだと思うよ。
態度や言動に表すか表さないか、とか、
後でそう考えた自分を省みるかどうかの
程度の違いだけって気がする。
215スリムななし(仮)さん:03/05/15 17:11
告白された数なんてあてにならないよ。
私の友達はケリーチャン似で私よりはるかに美人で品もある。
でも私の方が彼女より告白された数は断然多い。
告白しても許される範囲の女だってだけかもしれないし
単に知り合いが多いだけで、告白される機会が多いだけかも。
上を目指すなら、友達のように男から見て届かない女になりたい。
216スリムななし(仮)さん:03/05/15 20:14
告白されるのはそれなりにチャンスがあるかもって相手が期待している
ってことだとも言える。
高嶺の花には声もかけられない。
217スリムななし(仮)さん:03/05/15 20:16
私は愛の告白されたことあまりないのでされたいです
ほとんどがHしてから付き合ってます
218スリムななし(仮)さん:03/05/15 22:19
俺がこの世で一番かっこいいんだよ。いやそれは言いすぎかな?
日本で一番かっこいいってことにしておこう。モノにできない女はいない。これだけは断言できる。
219スリムななし(仮)さん:03/05/15 22:23
>>217
Hする前に焦らしてみ
性欲に負けて告ってくるよ
終わった後はダメだ
220スリムななし(仮)さん:03/05/15 22:24
221スリムななし(仮)さん:03/05/15 22:26
この子だれ
222スリムななし(仮)さん:03/05/15 22:27
>>219いつもいいムードにしてくれるんでとろけておもいのままですw
223スリムななし(仮)さん:03/05/15 22:42
いい女だ。
224スリムななし(仮)さん:03/05/16 00:49
自意識過剰って言うか何かを狙ってる女って不快だな。
雑誌の意見に影響されてるのか、チュッパチャップス舐めながら
わざとらしく上目遣いして座ってる女子高生がいて(ナンパ待ちとかそんな感じで)
そいつらすんげー回りのこと意識しまくりで
かなり下品な舐め方するんだよね、普通に舐めてりゃ良いのに。
まあ尻軽そうに見えるから、寄ってくる奴はいるんだろうけど
今時、そんなのに騙されねーぞって男も多いって事になんできづかないんだろうな。
俺はそいつらの並びで座って
ウイダーインゼリーをチューっとのんでた大学生(?)の姿のが激しく興奮した。
225スリムななし(仮)さん:03/05/16 01:36
二言目には男がほしいといってる女うざい
226スリムななし(仮)さん:03/05/16 02:35
チュッパチャップス舐めてる女嫌いだ
家で一人で舐めてろ
販売員なんですが最近、店に来た若い二人連れの女性客
レジしてると遠目からジ〜と見ててあんまりしつこいからパッと目をやると
二人で大きな声で「自分が可愛いから見られてると思われるから向こう行こ
う」とかなんとか言い合って奥に行きましたが・・・
この場合、どっちが自意識過剰なんだか・・・生まれてこのかたそんな事言
われたの初めてです
228スリムななし(仮)さん:03/05/16 12:39
それは…その2人組がDQNなだけでは
229スリムななし(仮)さん:03/05/16 13:22
>>224
禿ドー。そうゆう高校生いるいる。
はいはいって感じするね。普通になめろやって。
同じくウイダーイン大学生の方がイイ!
>>224
あれくらいの年頃の子達は生きてる世界が狭いから自意識過剰な子が多いけど
大人になってもそんな事してる人はイタイね
231スリムななし(仮)さん:03/05/17 03:55
ウイダーインはキムがCM出てるからダメだな
やっぱパックの100¥ジュースを一気に飲み干してパコパコやってる姿が一番萌えるね
232スリムななし(仮)さん:03/05/17 04:07
ウイーダーインは私はよく飲んでるよ
ごはん食べてる時間ない時に飲んでる
CMのままだけどねw
でもあれはいいよ!キムタクが宣伝してるからとかそんなんで飲んでるわけじゃないけどね
233スリムななし(仮)さん:03/05/17 11:07
自意識過剰というのには微妙な人がいるんですが・・・
近所の若作りオバサンなんだけど(お水)年は40後半なのにギャルみたいな
服装で超ミニ。出会うたびに「フンッ」ってしていい女ぶってお尻振りながら
歩いて行くんです。誰も汚い顔見たくないのにと近所の人達はみんな言います
(私もそう思うし)。
234スリムななし(仮)さん:03/05/17 13:16
カッコ良すぎるから告られない?それはナイ。
高嶺の花で告られない?んなわけない。

告られた数と容姿のレベルは比例しないけどね。
235スリムななし(仮)さん:03/05/17 14:41
>>230
>生きてる世界が狭いから自意識過剰。
禿同!!
大学行って同好会やゼミで交際範囲が広がったら、価値観も大きく変わった。
社会に出たら出たらで、また見方も変化するんだろうなぁ・・・
236230:03/05/17 14:45
>>235
そうだね、生きてる世界が広くなればなる程、今まで以上に悩み事も増えるし、
厄介な事も多いんだけど・・・
でも、私は無知で己を知らないよりかは刺激を受けつつ成長する方がいいです
237スリムななし(仮)さん:03/05/17 14:47
>>230
>生きている世界が狭いから自意識過剰な子が多い。
禿同!
オイラも大学入ってから、同好会やゼミで交際範囲が広がってから
価値観も一変しますた。
社会に出たらまた違う世界で、見方も変わるんだろうなぁ・・・
>>233
どこにすんだるの?
熟女好きだから興味ある。
239スリムななし(仮)さん:03/05/17 14:48
交友関係が広いのはいいことだよね
やっぱり、多くの他人と接触をもつことは刺激にもなるし視野も広くなる
240スリムななし(仮)さん:03/05/17 14:50
俺は引篭もってから腐っていった
241233:03/05/17 14:54
>>238
マジで〜?熟女と言ってもヒバゴンみたいな顔だよ
関西の奥地に生息してます
>>239
いい関係を築けるのなら自分のプラスになるしね、良き友が増えるのはいい事だよね
逆の自意識過剰っているのかな?
たとえば、自分ではモテなくてキモい奴だ…と思い込んでても、
実はまわりからは結構可愛いって言われてる人とか。
243スリムななし(仮)さん:03/05/17 23:25
あ、友達にいる。
そこそこ可愛いのに、ナンパされてもキャッチだって言い張るし
ファッション雑誌のアンケートで若い子が話し掛けてきても
絶対変な宗教とかエステの勧誘って言い張ってる。
あと告白されても人に言わないみたいで
噂は聞くんだけど、全部断ってるらしい。
「絶対罰ゲームとかではめられてる」とかいってる
いつも整形したいっていって
本気で自分の顔をブスだと思ってるらしい。
その子が気にしてるのは鼻なんだけど
正直、自分で思ってるほどでかくないし普通なのに
別の友達に凄い美人(鼻高くて小さくて、凄い綺麗)がいるせいか
自分が美人側の人間とは絶対思ってないみたい。

何か、たまに後ろ向き過ぎてイライラする。
普通に考えればいいのに。
244スリムななし(仮)さん:03/05/17 23:28
>>243
そうゆう人になりたいな
245スリムななし(仮)さん:03/05/18 04:54
>>224
都会は心が貧しい子が多いんだね。
246スリムななし(仮)さん:03/05/18 12:37

よく都会、田舎でわける人が田舎には多いが
そんなことはない。
247スリムななし(仮)さん:03/05/18 12:37

http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1046962121/781-

ょぅι゛ょのためなら死ねるそうです。

781 :死人 :03/05/18 00:38
失礼な奴等だ。俺は愛の伝道師ですよ。
幼女のためなら即死できる。
248スリムななし(仮)さん:03/05/18 12:41
>>245は田舎者
249スリムななし(仮)さん:03/05/18 12:54
たぶん密かに自分の事美人だとは思ってるんだけど
その凄い美人ていう人に嫉妬してる、という事じゃ
ないの?
そこそこ美人で自身はあるけど、すごーく
美人て程でもない、という・・
美人の嫉妬が一番やっかいです。
250スリムななし(仮)さん:03/05/18 12:59
http://amihot.jp/?rid=7345
これ、かっこいいの?
評価めちゃくちゃ高いけど。
>>250
不細工ですね。非常に。
でも母性本能くすぐる顔くらいならいえます。
252スリムななし(仮)さん:03/05/18 13:03
>>250
見れた顔じゃねーな、こりゃ。
評価するやつの気が知れない。
http://amihot.jp/?rid=2452
これかっこよくない?本物かな?
254スリムななし(仮)さん:03/05/18 21:11
中学の先生で超威張ってる女(おばはん&ブサイク)教師がいた
当時はまじめな生徒ばかりだったので、逆らう奴はいなかった
生徒はいつもその先生の機嫌取り
先生は調子に乗ってやりたい放題!
なぜか男女交際にはうるさく、自分のうけもってる学年の生徒に
手だしてるのがわかれば速攻飛んできた
超うざい先生でした
255スリムななし(仮)さん:03/05/18 21:11
256スリムななし(仮)さん:03/05/18 21:20
>>254
似たような環境だったけど、うちの学校はもっと
生徒達が子供過ぎるのか、禁止されてるわけでもないのに
男女が付き合うなんて汚らわしい!という、風潮だった。
ので話のレベルは下がるが、そうゆう先生はスカートの長さに
すごく執着していた、、、昨日より少しでも短いとジロっ!って感じで
見られて呼び出される。膝上なんていなかった。
スレ違いかも、、、。
257スリムななし(仮)さん:03/05/18 21:25
>>256男女交際禁止になのは、昔妊娠した生徒がいたからだそうだが
そんなのちゃんと性教育してれば問題ないとは思うんだけどね
もう10年前のはなしだけど。
けど必要以上にうるさかった。
髪型や持ち物にもケチつけるし、男と話すだけでもだめなんだ
しかも、笑顔で話してるだけで、男を誘ってるとか言ってくるし
当たり前かも知れないけど、PTA会長の娘や金持ちの娘には何やってても
許してた。男子生徒にはほとんど甘かった
あと、成績悪い生徒は授業中男の子とばかり考えてるからとか言ってたなぁ
258スリムななし(仮)さん:03/05/18 23:43
自意識過剰関連についての話題じゃなくなったね
259スリムななし(仮)さん:03/05/18 23:57
いや、その先生は自意識過剰なんだよw
260スリムななし(仮)さん:03/05/19 00:11
>自分のうけもってる学年の生徒に
>手だしてるのがわかれば速攻飛んできた

これは自意識過剰じゃなくて過干渉ってことじゃないかなぁ


>笑顔で話してるだけで、男を誘ってるとか言ってくる
>成績悪い生徒は授業中男の子とばかり考えてるからとか言ってた

総合すると・・・ エ ス パー ってことだね

261スリムななし(仮)さん:03/05/19 00:14
う〜ん。詳しく書くと長くなるからね
262スリムななし(仮)さん:03/05/19 00:26
>>261
ごめん。ケチをつけてるんじゃないからね(´Д`lli)ゞ
今まで書かれた情報で変な先生っていうのは十分伝わるから!
263スリムななし(仮)さん:03/05/19 00:29
ってことは、これよりもキチガイなのね
264スリムななし(仮)さん:03/05/20 13:19
ホメ殺しは馬鹿にしか通用しない
こういうスーパー馬鹿にはどうすればいいですか
265山崎渉:03/05/22 03:48
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
266スリムななし(仮)さん:03/05/23 01:31
なにげなくおま○このにほひ嗅いだんだけど、いいにほひで自分に酔ってしまった
267スリムななし(仮)さん:03/05/25 13:34
ほわ〜ん
268山崎渉:03/05/28 11:44
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
269スリムななし(仮)さん:03/05/28 21:42
age
270スリムななし(仮)さん:03/05/29 04:15
松浦亜弥ちゃんの自意識過剰はOKですよね?
271スリムななし(仮)さん:03/05/29 04:59
O Kです
272スリムななし(仮)さん:03/05/30 02:13
あれでちょっと好感度下がったよ
>>270
アイドル演じている上ではOK
274スリムななし(仮)さん:03/05/30 14:37
俺かなりカコイイと思っていたけど、コンタクト着けて鏡見たら
なんじゃこの顔ーーーー。って思った。
視力が悪いとかなり良くみえるよ。
ちなみに0,01です。
275スリムななし(仮)さん:03/05/30 21:25
わかる
276スリムななし(仮)さん:03/06/02 12:26
>>270
あれは職業なのでOKかどうかよりも「義務」です。
277スリムななし(仮)さん:03/06/05 15:43
age
278スリムななし(仮)さん:03/06/07 11:42
いいかげん現実を見なきゃ!
279スリムななし(仮)さん:03/06/07 13:19
芸能人と一般人を混同して語るのは違うような気が
>>278
私はおデコが広いんですよっ
自意識過剰って自分に自信があるのか、ないのかよくわかんないね
自信があれば過剰反応しないし
自意識過剰な人って嫉妬深い人多いような気がする
282スリムななし(仮)さん:03/06/07 14:46
>>281
あなたのレス見て、ちょっと謎が解けました。

自意識過剰な人でも---・自分に集中している人
                ・他人の反応にまで干渉する人

の2パターンがあるのかも。
283スリムななし(仮)さん:03/06/07 14:50
>>281
そうだよ、俺自意識過剰。それは自分に自信がないから
人が自分のことどう思ってるのか気になる
284スリムななし(仮)さん:03/06/07 15:00
>>283
それかなり迷惑かも。

自分に集中している人は、話を聞いていても
軽く相づちうって話を合わせておけば済む。
でも、後者は関わってるだけでだるい。本当に疲れる。
相手に自分が想像していた反応までも求めてくる。

いいかげん、逃がしてほしいよ。
285スリムななし(仮)さん:03/06/07 15:36
高校のころ、球技大会で毎年野球をすることになっていました。
実は私はあまり運動神経は良くない(10段階で6〜8)のですが、
バッターボックスに出ると、「○○く〜ん」とか「キャ〜」とか
言われたりしてたのですが素直にかっこいいと思っていいのでしょうか。
ちなみに部活はやってませんでした。
286285:03/06/07 15:39
そのほかに、
・授業でも最前列に座っていました(目が悪いので)
・授業が終われば即帰ってました
・無口だと言われてました

287名無しさん:03/06/07 15:59
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
288スリムななし(仮)さん:03/06/07 16:20
はあはあ、最初の1行は分かるとして、2行目は何?
>黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている
だからよ、それ言い出したら学術などで業績を上げている日本人は黒人を見下していいということになるな。
いい加減劣等感むき出しの文は見ていて不快なんだよ、てめえのほうが滑稽だ。
289282:03/06/07 16:23
>>284
えー俺は相手に何も求めないよ
ただ自分の中で気になってるだけで相手に何も求めない
逆に相手に求められてもむかつくし
290スリムななし(仮)さん:03/06/07 19:27
Hで上手いアイコラを発見っ!(*´Д`*)ハァハァ
このコラ上手すぎ!でもワレメはまずいだろ。(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
291スリムななし(仮)さん:03/06/08 23:37
自意識過剰について考えてみたくなったのでココへきた・・・

暇つぶしに一瞬つきあっただけの男が”今彼女”と別れるというのです。
そんなこと、心の底からどうでもいいのですが。
で、今日は朝から「今から別れてくる」の「今バイバイしたとこ」の
「抱いてって言われたけどしなかった」の「ちょっと泣いた」の
メール攻撃。正直ホントにうるさかったです。
因みにその男、顔は良くなく、地方の駅弁国立大卒のバツ一です。
その男の頭の中を、想像によって説明できる方いらっしゃいますか。
292スリムななし(仮)さん:03/06/09 00:09
>>291
暇潰しに一瞬突き合っただけの男が暇潰しにメールをよこした
>>291
未だに291さんとより戻せると信じてる人
「慰めてあげる」「やり直そうか」というメールが返ってくる自信がありそう
はっきり付き合う気全然ないと意思表示した方がお互いのためだと思う
おおっレスがあった。(小躍り)
>>292さんのご指摘どおりなら嬉しいのですが・・・

勢いで今カノと別れて、経過を逐一報告してくるとは・・・
日本一の色男とでも称えられた事なんかがあるんだろうか。

こっちはそれより、あの断続的に出る下痢のような調子の
メールの不気味さが気になるよ。
汚い喩えで、しかも駄レスでごめんなさい。
早いとこ293さんのアドバイスどおりに切っちゃいますわ。
295スリムななし(仮)さん:03/06/17 11:52
age
用も無いのに可愛い、美人な人の周りをウロウロして存在感をアピールする人
は自意識過剰なの?とても、好意的には見え無い場合が多いんですけど・・・。
297スリムななし(仮)さん:03/06/17 14:43
「おねぇ系」の女って自意識過剰が多いと思う
あのテの女は化粧でごまかしてんのが多そうだから勘違いオーラが出てくんのかな〜
知り合いの「おねぇ系」はピンクか白の服が多くて(ピタッとした格好)ブランド好
きで話してても頭も少し悪いし、言葉の端々に嫌味っぽさがあるんです
私の先入観かな?
298スリムななし(仮)さん:03/06/17 14:47
いいサプリメントに出会いたいものですね。
そうそう、ダイエット通りなんてあるんですね。

http://tools.geocities.co.jp/cgi-bin/homestead/hood?Beautycare5200
299スリムななし(仮)さん:03/06/19 18:21
>>296
全然自意識過剰じゃない
そんなのは 存在価値がない人 ってだけ
300300:03/06/19 23:02
>>296
自意識過剰な人間はむしろ美人には近づかないと思われ。
301スリムななし(仮)さん:03/06/19 23:06
>>296は具体的な内容がわからないと何とも言えないな
ウロウロしているのが男の場合と女の場合じゃ話が違ってくるし
302296:03/06/20 10:56
言葉足りずにすみません
奥菜恵をシャープにした感じの美人の友人がいるんですが、彼女と買い物
出かけると必ず勘違い系の女が周りをウロウロするんです
例えば洋服買いに行くと必要以上に付きまとわれたり、彼女と「可愛いね
〜」なんて話してる服、横から取ろうとしたりウザイから別の店行くとつ
いて来て又、同じ事の繰り返し
私だけとか別の友達だとそんなメに合わないんだけど・・・
ストーカーみたいな女は普通よりチョイ上クラスのオシャレタイプに多い
ような気がする
303スリムななし(仮)さん:03/06/20 11:20
>>302そゆ人いるかも…なんとなく。
思うに、本当に美人の人は、
人当たりも良く、品があってむやみに人を見下したりしないと思う。
外見で、私のほうが上よ、みたいなプライドが出来上がらないというか。
内面の影響で自然と化粧とか服装も独りよがりにならないと思うし。

必死で雑誌あさって指名買いしたりブランドだとなんでも
「チョーカワイー」連発したりする女はダメ!
なんかただの「身づくろいに必死な人」って感じ。

んだから、お店とかで一人で買い物してる女性に指さして
悪口とか笑ったりしてる集団醜い。その優越感は違う。
304_:03/06/20 11:21
305スリムななし(仮)さん:03/06/20 21:24
「身づくろいに必死な人」ワラタ。
私だー 私だー 私(ry 
306スリムななし(仮)さん:03/06/20 21:29
女性は基本的にみんな自意識過剰だよ〜。
>>306
まぁ、全般的にそうだけど、害のある自意識過剰は迷惑ですよ
興味も無いのに人の周りうろついて無理矢理視界に入ろうとしたり
自意識過剰でもいいけどわざと大声出してまで人の視線集めようと
いう奴はウザイ
308スリムななし(仮)さん:03/06/22 01:01
呼んだ?
309スリムななし(仮)さん:03/06/23 18:13
自意識過剰という人はそう多くない。
    ^^^^^
もし多ければどういう場でも浮かない。
が実際は・・・。
310スリムななし(仮)さん:03/06/23 18:17
>>307

そんなのいるの?
311スリムななし(仮)さん:03/06/23 18:18
高校生くらいまではたまにいる
313スリムななし(仮)さん:03/06/26 00:02
こういった性格は自覚しようが自覚がなかろうが
困ったちゃんであることには変わらないのよね。
誰か上手に軌道修正させる方法を教えてくれないかな・・・
314スリムななし(仮)さん:03/06/26 00:11
>>313
でもその娘は、それほど皆が注目していないってわかることが
もっと苦痛なんじゃないのかなぁ
単なる当てずっぽうだけど。。。
315スリムななし(仮)さん:03/06/26 00:17
あれ?何か私のレス変だね
気を悪くしたらごめん〜( -人-)
軌道修正=現実を認識させる、と理解しちゃったから
314みたいなことを言ったんだけどね
316スリムななし(仮)さん:03/06/26 00:21
>>315
いいッスよ そんな謝らなくてもw
317スリムななし(仮)さん:03/06/26 00:24
ちなみに私は、現実をわかってないほどお馬鹿さんという人は少ないと思ってるよ
>>313で言ってる相手じゃなくて一般的な話だけで言うとね
318スリムななし(仮)さん:03/06/26 00:29
わかりにくいかな・・・
313、316、317は私です
解ってる上で開き直るからさらに迷惑度が増幅される
それを防ぎたいなと思ってるのですよ
319スリムななし(仮)さん:03/06/26 00:40
自意識過剰ということだけが問題じゃないからなのかな
わからないよ〜 (⊃д`)
電車の中でも何でも、
二人以上になると気が大きくなって
やけにでかい声で話し出すんだよね。
女子高生とか。
>>320
DQNとか。
322スリムななし(仮)さん:03/07/08 01:22
私は可愛いしお金もあるので人生得してます
323スリムななし(仮)さん:03/07/08 07:40
>>306
それが基本的に正しいと思う。
逆に自分は慎ましいなどと思ってる女は
ずうずうしい。
>>323
まぁね。で、いかに他人に不愉快な思いさせない程度にふるまえるか?ですね。
誰も興味ないのに勝手に「人に見られてる」と思い込む女はウザイし、「美人
な私を見て見て!!」とやたらアピールする半端美人もウザイし。
勘違いしない程度が必要ですね。
325スリムななし(仮)さん:03/07/10 00:24
>>323
このスレって自意識そのものを否定している人いないよね?
<<基本的に みんな 自意識過剰>>が正しいってすごいくくり。。。
美容板ならでは、ですね。
327山崎 渉:03/07/15 11:16

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
328スリムななし(仮)さん:03/07/20 23:11
>>147
もしかして私の知ってる人かも。
Hさんじゃないよね?
329スリムななし(仮)さん:03/07/25 13:24
すんごい美人さんと付き合った事ある
人っているかなぁ?結局、どんなに美人でも
慣れるでしょ?付き合い始めだめだよね?
330スリムななし(仮)さん:03/07/31 18:27
>>325
そういう極端なのは、分別がつかないって言うんじゃなかったけ
0か1かしか考えられなくなったら軽くメンヘルはいってるかも

自意識過剰や自尊心が強すぎる人はちょっとやそっとじゃ治らないよ
年齢が進めば進むほど凝り固まってるから
柔軟性がなくなっていくのは何もこの手の人間たちだけじゃないしね
おまけにプライドは高くなる一方だから、それはもう大変なのさ
331スリムななし(仮)さん:03/07/31 18:32
ひきこもりって自意識過剰だよな
332山崎 渉
(^^)