おふろでマタ〜リ よっつめ

このエントリーをはてなブックマークに追加
2スリムななし(仮)さん
前スレのマタ〜リ具合・1 〜お風呂に入れてるもの〜 投稿日:02/01/31 16:16
 ・アロエ→すべすべー
 ・日本酒→しっとりすべすべーぽかぽかー
   ※300〜500mlがナイス
 ・死海の塩、粗塩→汗でまくり!
   ※錆びるので入浴後は風呂釜洗浄のこと
 ・トルマリン原石→マイナスイオンでリラクゼーション

 ・重曹(製菓専門店なら1K数百円、カップ1/2〜1入れる)
   →身体が温まるし、汚れも落ちる。肌ツルツルさらさら。
 ・重曹+クエン酸=炭酸バス→モッチリシト-リ
 ・オリゴメール(海水のミネラル成分を凝縮し凍結乾燥)
   →健康回復・肌の若返り・痩身など
 ・リンゴの皮(お茶パックに入れてお湯の中でもむ)
   →血行良くなって香りも良くてマタ〜リ

 ・ゆず→美肌・疲労回復・かぜの予防・腰痛・
    肩こり・神経痛・冷え症など
    (乾燥させると一年中使えるよ!
     ぶわぶわになったゆずは湯船で潰すと染みるので注意)
 ・陳皮(ミカンを干した皮を布袋に入れて)
   →風邪の予防になり温まる、美白
3スリムななし(仮)さん:03/01/21 02:19
・ルイボスティー、はと麦茶→美白や肌荒れ
 ・牛乳→しとーりつるつる
 ・牛乳をベースにホホバオイル少量、そこに、オレンジ、シナモン、
  あればパチュリーのエッセンシャルオイルを追加
   →肌、つるつる!湯上がり極楽 

 ・いちご(水で冷やして食う、もしくはつぶしてマッサージ)
  ワイン、バラの花びら、エッセンシャルオイル、ヒバのボール
  泡風呂、ヤングビーナス、木酢液、天然湯の花、しょうぶ
  お茶のティーバック、紅茶、ほうれん草のゆで汁、レモン
  美肌水の原液(分量に注意)、米ぬか化粧水、米のとぎ汁

 ・スライスショウガ+酒+酢
  紅茶+牛乳=ミルクティー風呂
  無印のミルク+バスロマンのミルクプロテイン
  赤ワイン+干しミカンの皮=サングリア風呂
  塩+アロマオイル、薬湯の冷え性用+大さじ2くらい粗塩

 ・湯気の香りが一番好き

※一般メーカーの入浴剤は省略シテマス

4スリムななし(仮)さん:03/01/21 02:20
前スレのマタ〜リ具合・2 〜美容とか持ち込みとか〜 投稿日:02/01/31 16:16
*お風呂で美容
 ダイソーの酒しずくパック(フェイスシートに酒しずく)
 ぬか袋、リップクリーム、韓国風垢すり、ヴァセリンパック
 お茶パック(フェイスシートに緑茶)、ツボ押し、ザーネパック
 髪にはオリーブオイルを毛先につけて
 全体にはトリートメントべたべたにつけてシャワーキャップかぶる
 ヨーグルト+ハチミツパック、酢リンス、ディオールのスベルト
 美容液しこたま塗ってマッサージ、乳マッサージ
 脚マッサージ…ボディショップのセルライト、サナ
 布袋に米ぬか入れてヌリヌリ、ヘチマコロンのアクアジェル

*持ち込み品(飲み物食べ物)
 緑茶、ミネラルウォーター、氷入りオレンジジュース、アイス
 缶ビール、ヤクルト、塩振ってりんご丸かじり、冷ルイボスティー
 冷凍みかん、カップラーメン、酒、野菜生活100、足の指ひろげるやつ
 冷凍バナナ、シャーベット、冷凍ブドウ、桃、スイカ、いよかん
 生姜すりおろし+シュガーカット+レモン+プーアル茶
 アイス、ゼリー

*持ち込み品(その他)
 PCで2ch、タバコ、お風呂テレビ、ゲームボーイ、携帯、ダンベル
 クロスワードパズル、数学パズル、新聞
5スリムななし(仮)さん:03/01/21 02:20
前スレのマタ〜リ具合・3 〜はうとぅーとか気をつけることとか〜
*本等の読み方
 ・蓋を半分〜2/3閉めて蓋の上にバスタオル。その上に本。
 ・プリントアウトしたものやカタログ、中古本等は
  ドボンしてもダメージ少なし。

*音楽の聴き方
 ・蓋を半分〜2/3閉めてビニール袋に入れた
  CD(MD)ウォークマンのイヤホンだけだす
  心配なら本体をタオルに包んでビニール袋に
 ・防水ラジオや100円スピーカー等も強い味方

*いろいろ
 ・リラグゼーション…お湯に浮かべるバスライト、茶香炉
   EOを垂らした水を浴室にスプレー
   洗面所の電気をつけ風呂の電気を消すほのかに明るい風呂
   真っ暗、真っ暗+アロマキャンドル、お風呂用まくら
 ・ハーブやアロマ入りの手作り石鹸を使用
 ・便利モノ…お風呂暖房
 ・やってること…歌いながら半身浴、はみがき、泣く
   マッサージ、オペラの真似事して発声練習、風呂でもぐる
   溺死ごっこ、おしっこ、瞑想、妄想、オナーニ&風呂セクース(w

*また〜りするために気を付けること
 ★入浴前後は血のドロドロ化を防ぐために水分補給しよう。
  長風呂の人はできれば風呂中も。
 ★のぼせた時じゃ蛇口から水を出して手を冷やすと目眩を防げる。
  くれぐれもすぐには立たない。
 ★上記入浴法、長風呂、高温浴、風呂睡眠などは
  体調や体質によっては危険な事もあるので注意!
6スリムななし(仮)さん:03/01/21 02:21
お風呂のサイト
BATH ROOM PROGRAM
(半身浴・反復浴・ダイエット法などお風呂話題がイパーイ)
http://www.yunokuni.com/brp/objective.html
BATHターミナル
(あらゆるお風呂を研究する情報ポータルサイト)
http://www.sky-inet.ne.jp/furo/index.html
冬の健康入浴法
http://www.kao.co.jp/peony/bath/top.html
湯温別作用
http://www.n-t.co.jp/momotaro/momotarohtml/o-yuon.htm
お風呂に入るとなぜ眠くなるのか?
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/19991219/r046.html