ふくらはぎを細くしたい人集合! パート3

このエントリーをはてなブックマークに追加
409専門家
こんばんは。
>>379さん、>>380さん、レス遅くなってすみません。
まったく>>398さんのおっしゃるとおりです。それにしても>>399さんのお母様は素敵ですね。
 
 皆さんに一つ。
 スレをすべて読んでいただければ分かると思いますが、
一口に「ふくらはぎが太い」と言ってもその原因は一つではありません。そして当然ながらそれぞれ対処方法も違います。
簡単ではありますがちょっとまとめて見ますね。

@むくんで太い → 足(指先なども)筋肉をつけ血液やリンパ液を帰りやすくする。マッサージはしたから上えこするように。
Aパンパンに張っている → 時間をかけてゆっくりストレッチ。マッサージは筋肉自体を痛気持ち良い程度の力で揉み解す。
B脂肪で太い → ゆっくり爪先立ち、数秒静止、その後ゆっくり戻すといった運動をし、ふくらはぎの筋肉自体をつけてやる(※けして早くはやらないこと)。
ストレッチ。マッサージはしたから上え脂肪をつまみ手繰り寄せるようにする。

それぞれ自分がどのタイプか見極めて、自分にあった方法を試してくださいね。
410とにかく太い:03/02/03 23:59
朝ふくらはぎを測定すると31.5センチ。けど、夜帰ってきてから測るとなんと35センチ!!ものすごいむくみ体質です。けど脂肪もけっこうあるんですが、どうしたらいいのですか?
411とにかく太い:03/02/03 23:59
朝ふくらはぎを測定すると31.5センチ。けど、夜帰ってきてから測るとなんと35センチ!!ものすごいむくみ体質です。脂肪もけっこうあるんですが、どうしたらいいのですか?
412400:03/02/04 00:12
>>407
あら、図解付きだ。ありがとう(^ー^)
413専門家:03/02/04 00:13
>>410さん、書き忘れてましたすみません。
@とBは両方兼ねてらっしゃる人も結構いらっしゃいます。
では次を参考にしてみてください。
@脂肪をつまみ、したから上え手繰り寄せるようにマッサージ。
A足ジャンケン(できなければグッパーを繰り返すだけでも可)。
Bゆっくり爪先立ち、数秒静止、ゆっくりおろす(※けして早くはおこなわないこと)
C使った筋肉をしっかりストレッチ
D半身浴。できれば暑いお湯10分冷たいシャワー(今の季節なら痛くなる程度で良いと思います。)
半身浴5分、冷たいシャワーを5、6回繰り返す(※心臓の悪い方、血圧が高い肩はぜったいおこなわないで下さい)。