【むかつく】小学校の同窓会いったんですが【頃す】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1元餓鬼大将
現在、半ヒッキーの大学院生です。

久しぶりに小学校の同窓会いって、びっくりしたんですが
茶髪、金髪率が異常に高い。

確かに街を歩いていると普通に茶髪みかけます
ですが、子供の頃からの可愛いあいつらを知る身としては
ちょっとびっくり。

まぁ普通に考えりゃ当たり前の事ですが、まさかと
思う奴まで普通に茶髪。

黒髪ボサボサなのは40人中
俺含め3人程度しかいませんでした
酒に酔ってくるとネタにする奴まで現れて
元餓鬼大将的存在の俺に向かって
「オタクっぽい」「染めた方がいい」とかいってくる奴もいました

黒髪はオタクなんでしょうか?
皆さんの周りはどうですか?





2スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:43
2ゲト
3スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:43
  .彡彡ミ彡    ( )            ( )  ミ彡ミミミ
   彡 _、_|      ()              ()   |_、_ ミ
  _ミ. ,_ノ`|━・~~~                ~~~・━|l_,` ミ フッ・・・沈めちゃいますか?
 イ  ゝイノ | ヽ フッ                   冫y彳 (;⌒ヽ
 || ヘ  。   | /|                    / 。  |  /|ヽ
 || |  。 /  | |                    | | 。 /.|   | |
 |  |  。 /  | |         彡彡ミ彡  ( )  | | 。 / .|   | |
 |⌒|  。   | |         彡彡ミ彡    ()  | | 。 _| イ| |
 \|` ヽ   ヽ/        彡'_、_ |     ()  ゞ |`ヽ |   | |
 /|\人/\|        __ミ.., _.ノ`ミ__━・~~~   \|\人ヽ /|冫
 || || | | | |       /|  ゝイノ | \フッ     ヽ|| | |/  |
 ||/|| | | | |       / '||   。    ||  \      || | ||  /
   || | | | |       / /|   。 /  |\  )      || | ||/ |
   ヽ| | | |.     ┌|⌒|_|   。 /  |/⌒/ |     || | | |  |
    ヽ| | |      || |  | |   。   / _/ | |      ヽ| | |  |
     | | |     || |⌒|\人ヽノ|⌒|  | |        ヽ| |  |
     | く__く     >>  ̄\__ | ̄ヾ.くく         >_ > )
     \   >.  /ヽ.__/     ̄\./ ̄/        <   /
      `ー' .   ̄ ̄           ̄ ̄       `ー'
4元餓鬼大将:02/10/26 21:44
まぁ僕はオタクを自認していますが

黒髪=オタクというのは少し短略的すぎでは?
5スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:44
じゃー染めろよ
下らねえスレ立てるな
6スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:44
別に。
7スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:44
黒髪だけど。
8元餓鬼大将:02/10/26 21:44
>5
だっせーもん染めるの
9スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:44
顔次第。
それでいい?
10スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:45
俺は美形だよ>9
11元餓鬼大将:02/10/26 21:46
10は俺です
12スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:46
クソスレ終了
13スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:46
顔がよければ黒髪いい。
でも個人的にちゃぱがすき。
14元餓鬼大将:02/10/26 21:47
日本人に茶髪、金髪は似合わないよ
見てて恥ずかしいもっと国際感覚を養ってほしい
15スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:47
>>1
実際ネットオタクだもんな(w
16スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:47
ダサいと思うなら染めなきゃいいじゃん
なんでスレ立てるの?小学生並だねこいつは・・・・
17元餓鬼大将:02/10/26 21:48
>15
ネットオタクでもあり、アイドルオタクでもある
だが顔は美形
18スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:48
おしゃれでわざと黒髪にして似合ってる人もいれば、
下手に脱色して不細工なヲタもいる。
それぞれでは?
てか全員が金髪or茶髪って、田舎のヤンキーの同窓会か?





…それから、半ひきこもりならちょっとは大学行けば…?
19スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:48
きもっ
20sage:02/10/26 21:49
なんか本気で腹がたってきた。もう早く沈めようか。
21スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:49
顔うpしろよ
話にならん
22スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:49
16は文章読解力が無いなお前は
23スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:49
うお。間違えた。
24スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:50
>>17
美的感覚もオタクっぽいな
黄色いバンダナとか普段つけてるだろ?
25スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:50
顔うpしろ。話はそれからだ。
26スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:50
22は文章力がないですね。
27元餓鬼大将 :02/10/26 21:51
>22
そうそう今の世の中一般的に黒髪=オタク
と判断されるのかどうかを検証してんだよ
28スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:51
>>24
赤バンダナももってそうだぜ
29スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:51
>>1
>黒髪ボサボサ

黒だったことよりボサボサだったことのほうが重要。
黒でもちゃんと整髪料使ってれば何も言われなかったはず。
30元餓鬼大将:02/10/26 21:51
>24
装飾品は全く
31スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:52
お前がオタクぽいだけ、黒髪のせいにするなヒッキーが
32元餓鬼大将:02/10/26 21:52
>29
別にボサボサでもいーじゃん
誰に迷惑かけるわけでもなし
33スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:53
ていうかな。似合う色と似合わない色があるんよ。1がいまさら金や茶にしてもまわりのみる目はかわらんし逆にへんにみられるだけだよ。
34スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:53
>別にボサボサでもいーじゃん
>誰に迷惑かけるわけでもなし

美容板来る資格無し。
35スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:54
32 名前:元餓鬼大将 :02/10/26 21:52
>29
別にボサボサでもいーじゃん
誰に迷惑かけるわけでもなし


きっと全身ユニクロだろ、こいつ
36スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:54
ヒキー板かえれば?なんで美容板くるのさ。
37元餓鬼大将:02/10/26 21:54
オタクとみられる事はいーんですよ
ただ周りをみてると顔いいやつでも黒髪はオタク扱いされてる傾向があるので

そういう阿呆で短略的なヤシをみてると説教したくなっちゃうだけです
オタクをなめるなと
38スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:54
ていうか、最近のHIPHOP育ちなんかしらんけどバンダナしてるよ。その上にフードやぼうしかぶってる。
これはキングぎドラ現象化・・・・
39元餓鬼大将:02/10/26 21:55
>33
俺は猿志願ではないので
金や茶にはしません仮に1000万もらっても
40スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:56
>>37
じゃあ、いちいち低学歴の言うことなんかに反応するな
41スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:56
心配するな、茶髪にしても>>1は持てないから(ゲラ
42元餓鬼大将:02/10/26 21:56
東洋人は黒髪が似合うんだって
考えてみろ西洋人が黒にしてみろ変でしょ?

茶の人は今すぐ戻したほうがいいぜ
世界にわらわれてるよ
43元餓鬼大将:02/10/26 21:57
>40
低学歴とか関係無いよ
なんか世の中全体
44元餓鬼大将:02/10/26 21:58
>38
あぁあれだっせーよな
見かけたらたまにしばきたくなってくるよね
45元餓鬼大将:02/10/26 21:58
>35
家にあるもん着てるyo
46スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:59
だったら、「日本人は黒髪だー」って叫んで
国会議事堂の前で割腹自殺でもすれば

板違いなんだよボケ
47スリムななし(仮)さん:02/10/26 21:59
だから顔うpしろよ
48スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:00
マジレスしちゃうけど、黒髪=オタクじゃなくて
きっと髪型がオタクなのね。あなたは。
49スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:00
>>42
茶ぱがわらわれる時代っていつだよw

>>38
あれはダサイ。好きな男がしててひいた
50スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:00
またひろしスレでつか?
51スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:00
>>14
という風に考える人は、固定観念を捨てられない
古い人間だよね。
ファッション的に考えれば、( ´,_ゝ`)です。
52スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:00
坊ちゃん刈りを伸ばしたかんじだろ
53元餓鬼大将:02/10/26 22:01
>46
君は染めてるのか?アメに日本占領された後
博物館に展示されないように今のうちに戻しとけ
54スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:01
どっちの色でも手入れ怠ってるのはイヤ
DQNの安物ブリーチをセルフでやってまだら金髪もきっついよな
ボサボサはどうにかしる
55スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:01
>>48
みんな言わないようにしてたのに・・・・。
56スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:02
黒でもカッコイイ髪形ならステキ
多分>>1はダッサイ、オタな髪型なんだよ。
57元餓鬼大将:02/10/26 22:02
>49
今すでに世界に藁われてるよ
日本の地方の田舎から一生でないならいいんだけどね
58スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:03
あ、それに服装も、もしかしてオタク?
59元餓鬼大将:02/10/26 22:03
>48
普通の短髪ですが?
60スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:03
>>57
馬鹿かオマエ。
私はニューヨークにすんでるからお前と価値観がぜんぜん違う。
一回世界まわってこいよ、今までいってたことが
恥ずかしくなるぞ、まじで
61スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:04
>>59
普通の短髪 プw
62元餓鬼大将:02/10/26 22:04
>60
それは猿回しの猿扱いされてる事に君が気付いてないだけだyo
63スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:04
短髪、ボサボサ・・・・。
64スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:05
>>62
ほんとにお前は日本からでたことないんだな。
かわいそうで忠告する気もなくなった。
sageだよ、このスレある価値なし
65スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:05
まあこういうのも痛いがな・・・・
http://amihot.jp/?rid=3951
66スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:06
>>1
頭が短髪の油ベットーリでケアも何もしなくて
いまや半ヒッキーの暗い童貞君だと判明しますた。
67スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:06
>>65
キモすぎ。吐き気もよおすかとおもた
68スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:07
童貞って固定観念つよいよね、ほんと
69スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:07
きっと、床屋の親父の角刈りだろ。

あと、全身ユニクロはやめろ
70元餓鬼大将:02/10/26 22:07
>64
まぁ焦るな一応きいといてあげよう
君はどんな髪型なんだい?
71スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:08
>>69
違うよ、>>1は近所のスーパーに隣接するオバチャンショップに
売ってる980円の服しか買わないよ
72スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:08
元餓鬼大将と自称するところが、オタクかも。
そんな昔のことを言ってどうする。
73スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:08
1って理系だろ
74スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:09
>>72
だよねwあえてつっこまなかったけど、
イタすぎます
>37
結局1は何が言いたいんだ?
自分がヲタクと見られて問題ないんだったら、こんなクソスレ立てる必要はないのでは?
なに駄々こねてんだ。
ヒキ板かヲタ板へ逝け!
76スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:09
φ(..)理系のキモヲタがわめいてるっと
77元餓鬼大将:02/10/26 22:09
>65

痛いというが
茶髪日本人の大半がhttp://amihot.jp/?rid=3951感じ だぞ

茶髪のやつも第3者からみたらこんな感じなんだって
現実を見ろyo
他人事じゃないよ茶髪くんたち
78元餓鬼大将:02/10/26 22:10
ほんと東洋人に茶髪は似合わないんだってマジ

http://amihot.jp/?rid=3951 ばっかだもん街あるいてっと
79スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:10
>>77
一番イタイのはあなただよ。
80スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:11
>>78
その自分だけの観念で似合わないと決め付けてる時点で
あなたのイタさがよくわかります。
81スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:11
82元餓鬼大将:02/10/26 22:11
65の猿君は逃げたか・・・
83元餓鬼大将:02/10/26 22:12
>69
そうそう角刈り
美容室 いくのは金の無駄だよ
そこらの居酒屋で一杯のめるじゃん
84スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:12
なんか痛いキャラだな>>1
85元餓鬼大将:02/10/26 22:13
まぁ、俺は童貞じゃないけどね。
風俗で働いてる彼女がいるんだぜ!
ラブラブだぜ
86元餓鬼大将:02/10/26 22:13
>66
髪にケアって女かお前はw
87スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:13
角刈り、ぼさぼさ、キモヲタ、全身ユニクロ


世界から笑われてますよ
88スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:13
>>83
うわ〜なんかおやじ臭いね。
やだやだ
89スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:14
>>1みたいなのが美容板くるなハゲ
90スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:14
>>86
っつーか、ケアというコトバが女だけのものだと思ってんの?
いまや男でもケアは常識ですよ。きたねーなー おまえ
91元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 22:14
突っ込むのもめんどいが85は騙りね
92スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:14
>風俗で働いてる彼女がいるんだぜ!

バカかこいつ
93スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:14
なんだ。ネタだったのか。つまんない。
94元餓鬼大将:02/10/26 22:14
ふん!おまえらよってたかってラブヒナヲタを馬鹿にするなぁぁぁ!
95スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:15
まぁ童貞には違いない
96スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:15
クソスレ終了
97元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 22:15
>90
馬鹿なマスコミに踊らされてるね
どんな教育受けてきたんだい坊主
98スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:15
>>1のファッションを教えてください。
99スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:15
理系はこんなのばっかなの???
100スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:16
>>98
全身、しまむらで〜す
101スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:16
私理系だけど、こんなキモオタばかりじゃないよ〜
ってかなんで美容板にいるの?キモいんだって。
クソジジィ
102スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:16
しまむらキターw
103スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:17
>>40
は??
104スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:17
>>1って外見とか頭に気を使わないような人間だから
絶対に体臭とかすごそうだよね〜
夏とか絶対に近づきたくない人間ナンバーワンだね
105スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:18
>>1痛すぎ。それに気づけ
106元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 22:19
茶髪は西洋人からみたら猿が虚勢はって余計容姿をみっともなくしてるだけ

金髪はもはやコメディアンだよ

これが常識

65君も西洋人からみたらただでさえ猿なのに
虚勢はって、茶なんかに染めてちゃ笑われてるよ

それとも陳腐で安易な国際的センスとやらをもってらっしゃるのかな?
君をみてると貿易センターの下で泣き崩れていた

脳なしアメ公や知恵遅れ系日本人とかぶるよ(w
107スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:20
>104 夏に限らず・・・(以下略
ネタスレだな。
109スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:21
まぁ>>1は臭いという事でいいかな?
110スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:22
どうしてそこまで茶髪にこだわる?
だから、お前は茶髪、黒髪以前の問題だって。
111元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 22:22
>101
ネットにまで連帯感を求めてどーする
気持ち悪い奴だな同情するよ
112元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 22:23
>110
だって世界から藁われてるもん
お前は茶髪かい?
113スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:24
君ら釣り師を釣り返そうとしてるのか?近頃の2ちゃんも高等になったもんだ・・・
114スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:24
さてこのスレで>>1の意見に賛同する香具師がいないという事は
現実世界でもあんたと付き合ってける友達がいないと言うことだよ。
みんな上辺だけ。だから友達いなくてヒッキーになっちゃったんだね。
気づけよ プw
115スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:25
やれアメリカだ、やれ世界だってお前は外国行った事すらねえだろ
116元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 22:25
ネタスレでもなんでもないよ
確かに悪ノリした部分はあるかもしれない

でもほんとみんな自分で自分のことはみえてないんだって
よっぽど顔がいい人じゃないと
東洋人茶髪はたいていhttp://amihot.jp/?rid=3951感じの仕上がりだよ
勿論この板の大半の人もhttp://amihot.jp/?rid=3951感じ
現実をみろ
外見って大事だぞ
117スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:26
ていうか不細工で黒髪と茶パ津っつたら絶対相手も茶パ津との接触を好むよ。
なんでかは欲解らんが。俺の場合は絶対そう。
118スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:26
>外見って大事だぞ

あんたに言える台詞じゃないw
119スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:27
全身しまむらが何ほざいてるんだか・・・
120元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 22:27
自分をみつめる勇気をもてよ
自分で自分のことはいいように思いたいもの

中村俊輔不細工っていってるやつだって
大して中村俊輔とかわんない顔
そんなものだよ
121スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:27
やっぱ黒髪のやつってこーいう人間ばっかだよね
絶対友達になりたくないもん こういう人間とは。
性格が粘着できもい。
122110:02/10/26 22:28
ワタクシ、黒髪でございます。
もう、くだらないので、他に逝きまつ・・。
123元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 22:28
>115
観光だが、バンクーバー、ニュージーのオークランド
あと台湾数回

けっこーあるyo
124スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:28
エロゲヲタだろこいつ
125元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 22:29
誰か俺とuoやる?

茶髪について話あおう今ヤマトのブリ銀1にいるよ

キャラ名はkurokamiyarouだyo
126元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 22:30
124みたいな誰でも思いつくベタな煽りをみていると
やっぱり茶髪は頭が足らないなと思うyo
127スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:31
>>126
もしかして茶髪=低学歴とかでも思ってる?
128スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:32
茶パつが頭が足らないとか・・・そんなこといってから同窓会でもいじめられるんだよ。そこんとこわかんないかなぁ
129スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:32
>>1の体と頭から硫黄の臭いがするんですけど
130スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:32
>>1
なんでその言ってきたヤツに言わないんだ?
結局リアルでは何も言えないって事を自ら露呈したな(藁
131スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:32
>>128
いいこといった
132元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 22:32
>117
それは君がそれだけ安易に物事を判断する
レベルの低い人間だからだと思う煽るわけじゃないが感想として
>元餓鬼大将的存在の俺に向かって
「>オタクっぽい」「染めた方がいい」とかいってくる奴もいました

この辺で既に>>1にはなんらかが欠けている
134元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 22:33
>127
思ってないよ
ただ国際社会から藁われてるから同じ東洋人として注意したいだけ

135スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:35
ていうか回りにおたくっぽいっていわれたらもう十分すごいおたくだよ、うん・・・・で、て。
136元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 22:35
おまえら考えてみ

沖縄サミットでアムロナミエ出てきただろ?

あれははっきりいって生き恥ですよ?黒人なんかからみたら

もうどんなコメディ映画なんかよりも勝る衝撃的な爆笑映像だよ?

どれだけ藁われてるか想像してごらん?

茶髪、金髪に染めてる人

あんたらプチアムロって気付いてください
っつーかこんな糞スレさげろよ
>>1の頭の糞さにはもうつきあっとれんわ
黒髪もいれば茶髪もいてればいいんだよ
なんでわざわざ人を非難する必要がある?
注意したいだけというが、俺はそんな風にしか物事を捉えれない
あんたを注意したいよ。国際社会とかいうけど、今の時代東洋人=黒髪
とかいう方式は廃れているよ。今はヨーロッパ人が黒髪をしたりアメリカ人が
オレンジや赤に染めたり、髪色を楽しんでいるだけなんだよ。
138元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 22:37
人間悲しいことだけど外見で判断されるからね
ちゃんとした人間にみられたかったらちゃんとした格好しようよ
139元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 22:38
あのアムロのチビ猿のお陰で
俺等全体がわらわれてんだぜ?
やばいってマジ

俺沖縄サミット直後
マジでアムロの実家いって両親に説教しようと思ったもん
あと小室にも
その頃ちょーどテストで忙しかったからやらなかったけどne
140スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:39
>180
どの口が言うか〜!
141スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:39
>>1はウヨ
142スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:40
うわ、、>>1ってマジでkittyかも
143スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:40
コイツはただの西洋コンプレックスのかたまりだな・・・
144元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 22:40
今度の休みアムロの実家いって沖縄サミット
についていろいろきいてこようと思ってんだけど

ちょーど あややのコンサートがあるからいけないんだよね
誰かかわりにいってきてよ
交通費はやるから
あんまり茶髪、茶髪って叩かないでよ
146スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:40
さてアホ臭いのでサヨウナラ
>>1一人でやってれば それだから友達できないし
同窓会でオタとか言われるんだよ
147スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:40
モーヲタかよwwwwwww
148スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:41
あやや…
149スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:41
>>1の正体がでたね、キモーオタだったと
150スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:42
アムロたんはもう両親居ないんだよ・・。
151スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:42
>>139
なんか茶パつ叩き→日本人叩き→アムロ叩きになってきてるみたい・・・で、て。
152元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 22:43
>143
文章読解力0だな
どこをどうよんだらそうなる?

東洋人を猿(ちなみに西洋人はゴリラ)と称した所かむしろ
コンプレックスどころか、自国民であるアイデンティティーを
大切にしようと思ってるからこそ
わざわざ口すっぱくしていってると文脈から感じれるはずだが頭悪いな
153スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:43
君の妄信するあややのプローデューサーのつんくは金髪ですよ
154元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 22:43
あややをなめてると頃すyo
155元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 22:44
>153
インテリジェントに乏しいね
そこは分けて考えるのが大人の楽しみ方だよ

餓鬼はオナってねなきゃ駄目だyo
156スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:44
君の大好きなあややも髪染めてるよ ブラウンに
綺麗に染めてるオシャレさんならまだしも
ただ適当に染めただけって感じの汚い金髪バカから
「黒髪だとちょっとオタクっぽいね」なんて言われたらムカつくな
158スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:45
大学院生があややかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんかどんどん>>1のイタさがますんですけどwwwww
ドコ大?
160元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 22:45
>156
あややは地毛だyo
七色の髪の毛をもってまふ(はぁと)
161スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:46
俺も黒髪であやや好き。
162元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 22:46
>150

んじゃ墓ほりおこして説教してくるne
163スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:46
松浦なんてかわいくねーじゃん
164スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:46
笑えるコイツw
もっと頼む!!
>>29 が図星なことを言って
>>1>>32 がもうどうしようもないこと言って


同窓会のときぐらい整髪して行ったら?
就職の面接受けても身なりで落とされるタイプだよ
166元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 22:48
しっかし餓鬼の頃
よくしばきまくってた馬鹿女と馬鹿男が(こいつらカップル)
ヤンキー系になってて俺に「オタクっぽい」
つったのはむかついた20歳未満だったらボッコンボッコンだったかも
167スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:48
俺1と仲良くなれそう。
168元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 22:49
>>167
一緒にアムロを両親とこおくってあげようyo
で、>>1はどこ大なわけ?
170スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:50
ていうか、アムロの茶パツが恥じというより、あややの踊りのが日本の恥じということに1が気づくのはイツのことやら・・・で、て。
171スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:50
>>160
七色髪はこれだよ。地毛だ文句あっか?
http://imgup2.amihot.jp/usr/choko.jpg
172元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 22:50
ハタチ過ぎると手ぇだせないからめんどいyo
刑事事件なっちまうyo
173元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 22:52
>170
おまえは元特殊学級児だったろ?
アムロがなぜ恥ずかしいといってるか文章読み直してよく考えろ
踊り云々の問題じゃない 国内で猿踊りしてるうちはよかったんだよ
174スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:53
>>172
ぷ・・・。・・で、て。
175スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:55
結論

>>1はアムロを嫌うキモイ黒髪の松浦ヲタって事で

=============終了=============
176元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 22:55
>145
黒に戻せyo
国際人になれyo
177スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:56
>元餓鬼大将
日本代表の茶髪やら赤やらどう思う?
俺は許せない。
むかつく頃す←恥さらしなアムロ及びプチアムロ(あややは除外)

お粗末な院生だこと。むしろお前が恥さらし、そのまま一生部屋から出るな。
これだからヒッキーって。。。
180スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:57
>>136については滅茶苦茶同意なんだけど?
みんなどう思う?こいつけっこーもの見るセンスはあると思う。
言い方はむかつくけど。
181スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:59
大学院生で髪の毛黒でぼさぼさ、しかも小中学生に人気のアイドル松浦あやがすきという。
あんたさぁ、これで他人に「おたく」っていわれておこってたら馬鹿にされるだけだよ・・・で、て。
>>171
やめて〜。なんでこんなところにまでコピペが・・・・。
183元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 23:00
>177
勿論いうまでもないがアムロよりはまし
あの衝撃に適うものは今のところない
184スリムななし(仮)さん:02/10/26 23:01
物事の一片だけを見て全てを判断するのが国際人ですか。
へぇ。
186スリムななし(仮)さん:02/10/26 23:02
>184
みんな黒髪で頭ぼさぼさだね
187スリムななし(仮)さん:02/10/26 23:02
こいつは人の文句は言うくせに、自分が言われるとギャーギャー騒ぐんだよな。
最悪
188元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 23:02
っていうかオタクって言葉の使い方自体間違えてるよな

俺みたいな奴を見たら(ちょっと変わってる青年)とか
(自分の世界をもってる青年)とかさ言い方あると思うのよ

本来オタクって+イメージの言葉よ
189スリムななし(仮)さん:02/10/26 23:03
ネバーエンド・・・で、て。
190元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 23:05
>180
おまえはどう思うんだよ?
191スリムななし(仮)さん:02/10/26 23:05
宮崎勤からだな
192スリムななし(仮)さん:02/10/26 23:07
>>188
あんた自分を正当化&美化しすぎ・・・・で、て。
>>190
自作自演のネタフリでつか?
194スリムななし(仮)さん:02/10/26 23:07
勘弁してほしい罠・・・で、て。
195元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 23:08
>で、て。

↑本人これイイとか思ってんだよ
 でもはたからみるとね・・・これと一緒だよな茶髪も
臭い
197      :02/10/26 23:08
臭い 
>>176
地毛なんですけど・・・。
とりあえずそのダサイハンドルやめろよw
200スリムななし(仮)さん:02/10/26 23:09
>195 君のHNもな。元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2
201スリムななし(仮)さん:02/10/26 23:10
10年後の同窓会は黒髪の3人以外ハゲてるかも。
男はハゲやすいから、染めない方がいいよ
202元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 23:10
>178

むかつく、頃すに関連、共通するもの=アムロ

か?お前の陳腐で単純な小学生並しかない物事を感じる能力に同情するよw
>>1はドコ大なん?言えないってことは・・・・
204スリムななし(仮)さん:02/10/26 23:13
どうせDQN大だろ
205スリムななし(仮)さん:02/10/26 23:14
>202 プチアムロの意味は茶髪でしたよね。お前がつけたんだろ? 
206スリムななし(仮)さん:02/10/26 23:15
実際、黒髪の比率って

ヲタク・ダサ男 40%
髪染め禁止のところに通勤・通学してる 40%
その他何らかの理由で染められない 18%
ポリシーを持って黒髪にしてる美形 2%

こんなもの
ってかなんで>>1がヒッキー板にいなくてこの美容版にいるのかわからない。
208スリムななし(仮)さん:02/10/26 23:18
ってかなんで>>1がこの世にいるのかわからない。
209元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 23:19
>205
おまえほんと日本語読めないんだな
やはり真性かw
210スリムななし(仮)さん:02/10/26 23:19
ってかなんで>>1が存在しているのかわからない
211スリムななし(仮)さん:02/10/26 23:20
ってかなんで>>1がカキコミするのかわからない。
212元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 23:20
あややはうんこしないってお前等しらないだろ?ふふふ(はぁと)
ってかなんで>>1がまだここにいるのかわからない。
214スリムななし(仮)さん:02/10/26 23:21
ってかなんで>>1がこんなにもあほなことをいうのかわからない。
215スリムななし(仮)さん:02/10/26 23:21
ってかなんで>>1>>212のような発言をするのかわからない。
>>206
オサレな子は茶髪ださいと戻し初めてるよ。
ってかなんで>>1>>212のような発言をするのかわからない。
ってかなんで>>1>>212のような発言をするのかわからない。

219元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 23:24
近況報告
恥ずかしさに気付いて例の厨房 で、て。はやめたらしい。
220元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 23:24
>216
だろ?わかってるじゃん。
sorehakokoganetasuredakara
222元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 23:25
216みたいなのを真のお洒落さんというんだよ
わかってるやつはわかってる
223スリムななし(仮)さん:02/10/26 23:25
黒髪でも敢えて青っぽい黒に染めたらマジかっこいい
224元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 23:25
取り合えずほんと、茶髪、金髪は恥ずかしい
まぁパーマはいいよそれは好きずきだからne
青いかみしてる奴って大体がキモイ 
周りは100%ひいてるよ
226スリムななし(仮)さん:02/10/26 23:26
>>224
アッシュ系はどう?
>222 君のその何も手を加えてない黒髪と216さんや223さんの言う黒髪とは
大きな隔たりがあります。わかってんのか?
228元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 23:27
>223
青は有りだな

どの人種にも似合わねぇけど遊びとしては有り
229元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 23:27
>226
アッシュ系ってどんなん?
230スリムななし(仮)さん:02/10/26 23:28
>>229
プw お前マジで大学院生? 
231元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 23:28
>227
でもブス、ブ男がいくら髪手入れしたって俺には追いつけないわけでne
232スリムななし(仮)さん:02/10/26 23:29

小学校の同窓会逝ったんですが
昔はデブで男友達しかいなかったし、女の子にはいじめられて
からかわれてたんだけど、女の態度が全然違う。
「私、○○くんのこと好きだったんだよ〜」とか、お前、
俺のことなんか眼中になかったじゃねーか。
頭にきたので一発やりました。バカヤロー

233スリムななし(仮)さん:02/10/26 23:30
234スリムななし(仮)さん:02/10/26 23:30
235元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 23:30
やっぱ別の意味でも黒髪のがいいよ

黒髪だったらハッキリ差がでるじゃんブ男かブ女か

茶髪は誤魔化しじゃん
遊びにしては有りだなとか・・・アッシュの何たるかもしらんあんたが言うな。
ワロタ
237元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 23:31
>>233
あややはおしっこもしないyo
238スリムななし(仮)さん:02/10/26 23:32
とりあえず>>1は大学院生でもなく
ただの中卒ヒッキーということが判明しますた。
239元餓鬼大将 ◆o11OFiGTl2 :02/10/26 23:32
>236
で、アッシュってなに?
そう餓鬼みたいにスねず教えてくれよ
240スリムななし(仮)さん:02/10/26 23:33
>>239
訳してミロヨ
241スリムななし(仮)さん:02/10/26 23:33
こいつはなにがしたいのか理解できない
242名無し募集中。。。:02/10/26 23:37
女の子〜理解してよぉ〜♪
243スリムななし(仮)さん:02/10/26 23:38
>>241
というか、からかってるだけだと思う。
244スリムななし(仮)さん:02/10/26 23:40
どっちにしても2ちゃんでからかってもらいたい人間というのは、、、(以下略
>>244
いや、あんたらがからかわれてるんだと思う。
>245 そうかいな。
ざっとログを読んだが固定観念の塊だな。こりゃ。
誰が今時髪が少し茶色いからって不良呼ばわりするんだよ。 >ちゃんとした人間に(ry
そして松浦亜弥は神聖化して無視。おめでたいなー。

顔はいいとしよう、しまむらファッションもカコイイとしよう(君の感覚でね。)
その感覚を治せ。センス。
>・・・で、て。
ってなぁに?ダレカオセーテ
ホンモノ1逃亡につき、ネタスレ終了。。。。
>もとガキ

キャラ立ちしてておもろい!
>>247
ネタにそんなに熱くくらいつくなよ。
252ぴろぴと ◆o11OFiGTl2 :02/10/27 18:18
247はとんでもないあほだなw
253ネタじゃないとして:02/10/27 20:44
>>239
アッシュ系がどんなものかも知らずに美容板に来るなと小一時間…(以下略)
254スリムななし(仮)さん:02/10/27 22:16
黒髪にぼさぼさのヲタ系は大好きです。フェチです。
255スリムななし(仮)さん:02/10/28 01:55
オタがなんで真のお洒落さんとか断言してんだよ。
大体お洒落なコはって、そいつがお洒落かどうかすらわかんねーだろが。
童貞すててから言えよ。キモイ。つーか怖い。
256スリムななし(仮)さん:02/10/28 08:04
最初は結構面白かったんだけど
257スリムななし(仮)さん:02/10/28 08:56
電話出ろやぴろぴと
逃げてんじゃねーぞ
タイトルにコロスとか書いているけれど
その場では何も言えなかったんだろうな
毛毛毛毛毛
金髪・茶髪のオタクもいるのにね。
金髪でも頭のてっぺんが黒のプリン状態のオタクもいるね。
260スリムななし(仮)さん:02/10/28 18:39
まぁあれだ。
カラーしてる日本人は世界の笑い者だとかなんとかいってるけど、
黒髪ぼさぼさの1は小学校の同級生はおろか、
美容板の人にさえ笑い者にされてるってこった。
261スリムななし(仮)さん:02/10/28 19:38
>>98
全身、すずたんで〜す
262スリムななし(仮)さん:02/10/28 20:01
  _, ,_
( ´_ゝ`) 1ハ大変イケテナイデスネ…
263スリムななし(仮)さん:02/10/28 20:39
ところで俺は全く同窓会というもの誘われないんだが
みんな俺の存在を恐れて誘わないのだろうか?
お前らは同窓会誘われますか?
264スリムななし(仮)さん:02/10/28 21:16
1はある程度は正しい。これは認める。
そして他の住民のアホさ加減には正直閉口した。
265スリムななし(仮)さん:02/10/28 21:37
>>264
1のどこが正しいの?
266スリムななし(仮)さん:02/10/28 22:00
なんだネタスレか
ネタスレあげるのやめよーよ。
つまんないよ。
1は単なる暇な引きこもりヲタなんだから、美容板のみんなは相手にする必要ないじゃん!
268スリムななし(仮)さん:02/10/28 22:19
>>267
そーだね。
よって終了
いや、上げてるやん
270あいぼん ◆wUfGQcBq82 :02/11/01 00:10
金髪市ね
斜め読みしかしてないんだけど、お前ら髪の色以前の問題だろ
>>271
自分は違うと思いこんでる奴こそ、ヲタですが? これ定説。
273スリムななし(仮)さん:02/11/03 20:31
俺黒髪だけど、最近はみんな茶色いから逆にいいと思ってる。
染めて髪痛める必要ないし、お金もかからないし、かっこもいいし。
っていうか、みんな同じにしないとおちつかねーんだろ。あいつらは
>>273
お前は浮いてる
>>274
脱オタで茶髪にしたクチだな。
いるんだよね〜ただ染めればいいと思ってる椰子。
276スリムななし(仮)さん:02/11/06 14:08
美容板に来る資格とかいって誇りに思ってる香具師いるし・・
そんな価値ある板かいなー
それに茶髪にしたからってすぐ粋がってる奴扱いする人ってうざー。
黒髪をすぐオタ扱いするのもどうかと思うけど…
278スリムななし(仮)さん:02/11/06 14:24
いやいやめざとく性格で判断されるよりマシ
ファションてわりと能力や労力が要らずに
自分を磨けるモノでしょ
黒髪でカコイイのは素材が(・∀・)イイ!から。

黒髪で馬鹿にされるのはブサな証拠だよ。(藁
美男美女の黒髪はマジでうつくすぃ・・・
結局、髪の色なんてのはほんの一要素であって。
282スリムななし(仮)さん:02/11/06 23:33
>黒髪ボサボサなのは40人中
>俺含め3人程度しかいませんでした

そりゃあボサボサな奴もそういないだろうw
お前ぐらいの年齢で。
283スリムななし(仮)さん:02/11/07 00:02
ボサボサはヤダけど黒髪はイイ!!
>>281
そうだよね。
あたし、地毛茶色だけど、見事に振られました・・・・涙
285スリムななし(仮)さん:02/11/07 21:28
無造作ヘアをボサボサだとかなんとかいうやつがいそうだ(w
286スリムななし(仮)さん:02/11/07 21:42
大学院生くらいの年齢で金髪とか そんないるか?
周りは社会人て年なのに。
よっぽどアホな奴らが集まったんだなw
茶髪は普通にいるよ。
288スリムななし(仮)さん:02/11/07 21:46
今て社会人でも茶髪多くないか?
金髪はどの年代でもドキュソだけど。
>>276
茶髪で粋がってる扱いって・・何処の田舎厨工生だよ・・・・

厨房や流行でやってみた茶髪って単に染めれば良いと思ってるから、
色もムラで汚いし逆にダサイと言いたい。
290あやの:02/11/10 18:13
茶髪はまだしも金髪は止めといた方がいいと思うよ
金髪が似合う人ってそんなにいないから、日本人は基本的に金髪
は似合わないんじゃないかな。
それに根元まで金に染まっていなくて黒くなってるのあるでしょあれはダメよね
291スリムななし(仮)さん:02/11/10 18:31
金髪の人って服ダサい人が多いよね。
あれって髪の色が明るければ明るいほどオサレだと勘違いしてんだろうね。
実際街とかで金髪の奴見るとチビでダサい奴が多い。

本当にカッコイイのはちょっと髪が茶色か、黒髪だと思う。(人によるケド...)

292スリムななし(仮)さん:02/11/10 18:31
無造作ヘア=ボサボサ

ダサッ(プ
293285:02/11/11 12:03
>>292
いたいた(w
(´,_ゝ`) プッ
まぁ、自分で美形と言う奴ほど美形じゃないのだがな
295スリムななし(仮)さん:02/11/11 12:09
ってか煽りじゃなく率直な意見。
金髪とか茶髪とか言ってる時点でセンスなし。
別に>>1が黒髪でも髪型と服が合ってるなら普通にオサレだと思った。
茶色や金に染めたって服や髪型のセンスがなきゃそれこそオタクっぽい(プ
だから>>1よ、アバンギャルドな感じの髪型にしてセンスを磨いて見返すべし
296スリムななし(仮)さん:02/11/11 14:11
小学生の時 クラスで一番中心だった奴に 同窓会で久々に会ったら フリーターで
すごいぱっとしない微妙な男になってた。 反対に小学生の時いじめられてた
ガリガリ男が まるで別人のように変身してて、メンズエッグの読者モデル
してる超イケメン大学生になってた。

月日の流れは悲しいですね
297スリムななし(仮)さん:02/11/11 14:19
>>296
小学校の頃、小さくて女の子みたいな顔でみんなに可愛がられてた奴が、
背がそこそこ高い超イケメンになってた。
一番得してる変化だね。
298スリムななし(仮)さん:02/11/11 14:28
>>296
わかるわかる。
私も田舎工房の頃がり勉で暗いとかキモイとか言われてたけど
今は私とその友達(トーキョー在・昔苛められ組)だけがまともで、
後は目を覆いたくなるような老けっぷり。まだ若いのにあんたら・・・・
井の中の蛙は成長が止まるね。
299スリムななし(仮)さん:02/11/11 14:30
成人式で5年ぶりに中学の同級生に会う。
あの頃から15キロ痩せたので
皆の反応が楽しみだ!!
300スリムななし(仮)さん :02/11/11 14:33
>299
そんな奴いたいたw なにげにデブじゃなくなってる奴
301スリムななし(仮)さん:02/11/11 14:35
成人式って行きたくねーなぁ・・・やめとこっかなぁ・・・
ドキュソばっかりのイメージがある。
好きだったあの子がすっかり変貌しちゃって・・・ってこともありそうだし・・・
302スリムななし(仮)さん:02/11/11 14:39
成人式行ったけど、まったく変わってない奴ってのもけっこういたよ。
中学からまったく変わってないってのは、それはそれで微妙だったけど
303スリムななし(仮)さん:02/11/11 14:39
>>301
行きたくないなら行くなよ
304スリムななし(仮)さん:02/11/11 14:39
>>300
私かな?w 私も13キロ痩せたよ。
でも、お洒落できるようになったし、メイクも映えるし
生活が楽しくなったから痩せてよかったよ。
って、フツー過ぎますね。ビバダイエット!
305スリムななし(仮)さん:02/11/11 14:43
>>303
行った時の感想はどうだった?
306303:02/11/11 14:45
>>305
????
307スリムななし(仮)さん:02/11/11 14:45
成人式楽しいよー!昔誰が好きだったとかでけっこう
盛り上がる。基本はみんなかわってないからねー。
そういやすでに結婚してる奴も何人かいたなあ
308スリムななし(仮)さん:02/11/11 14:48
>>306
まだ成人じゃないならスマソ。
>>307
そうっすか。いこっかなぁ・・・
行かないと後で後悔するかもだしなぁ
309303:02/11/11 14:53
>>308
年明けが成人式。
成人式の悪いニュースで
有名な所で出ることになってるから心境は複雑だ。
式には出たいが いざこざは避けたい。
出てみないとなんともいえないな。
310スリムななし(仮)さん
>>296
>メンズエッグの読者モデルしてる超イケメン大学生になってた。
ドキューソ!
>>298
良い事言った!