刺青自慢スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
先日大学の合格記念に手の平に「我」という字を彫ってもらいました
みんなは刺青とかってある?
2スリムななし(仮)さん:02/10/20 14:46
我って。。。。。。。。。。。
3スリムななし(仮)さん:02/10/20 14:48
2ちゃんやってる厨どもに刺青彫る勇気なんて無い
よって終了
4スリムななし(仮)さん:02/10/20 14:50
>>2
いつでも自分を忘れないという思いを込めてです
5スリムななし(仮)さん:02/10/20 14:50
>3
視野狭いよ。
オレもあるよ。
肩に
6スリムななし(仮)さん:02/10/20 14:51
>1
どこの大学?
7スリムななし(仮)さん:02/10/20 14:52
埼玉の某三流大学ですがなにか?
8:02/10/20 14:53
いいねおれもやりたい
9スリムななし(仮)さん:02/10/20 14:54
上の名前は間違いです。スマソ。 
10スリムななし(仮)さん:02/10/20 14:54
>8
誤爆?
11スリムななし(仮)さん:02/10/20 14:55
誤爆じゃないです
12スリムななし(仮)さん:02/10/20 21:18
死んだおじいちゃんの虎の入れ墨はかっこよかったなあ(しみじみ
13スリムななし(仮)さん:02/10/21 00:27
ベッカムみてーにせなかに刺青したい 腕ももっと鍛えて太くなったらインディアンぽい柄を巻きたい
14スリムななし(仮)さん:02/10/21 00:28
腰に入れてみたひ by女
15金さん:02/10/21 00:30
刺青入れてるとよく遊び人に間違われて困るYO!
結構堅い仕事してるんだけどね
16スリムななし(仮)さん:02/10/21 00:33
>>13
インディアンってあんた・・・トライバルの事か?
17スリムななし(仮)さん:02/10/21 01:38
( ∩_∩)/>>16 そーそーネイティブアメリカンみたいな〜そんなかんじだよ ・
18スリムななし(仮)さん:02/10/21 13:21
最近高校生くらいでタトゥー流行ってるけど法律はどうなってんねん
19スリムななし(仮)さん:02/10/21 13:28
20スリムななし(仮)さん:02/10/21 13:28
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□■□
□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□■□□
□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□
□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□
□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□
□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□
□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□
□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□
□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□
□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□
□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□
□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□
□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
21スリムななし(仮)さん:02/10/21 13:30
入れたいけど、やっぱヨメにいけなくなるでしょーか?
2220歳OL:02/10/21 14:05
わたしも入れてみたいな。女だったらどこに入れたらかっこいいのかな?腰とか?胸元とか??
23スリムななし(仮)さん:02/10/21 14:07
場所によっては年とってから悲劇を生むヨカソ。。
24スリムななし(仮)さん:02/10/21 14:10
1の逝く大学は和光か?
25スリムななし(仮)さん:02/10/21 14:12
昔(2年前)すっごい入れたかったけど、やめた。
後後のこと全然考えない人多いよね。
職業にしてる人とか、アーティスティックな世界の人ならまだしも
一般人が彫ってるとどう思われることか。
共同温泉にも行けなくなるし。

河村隆一が今でも半そでを着られないのは、Xジャパンの時に入れた
彫り物があるからですよ!!
イメージが変わってから彼は苦悩しているわけです。
取ろうとしても金を積みまくって、やっと取れる程度のものらしい。
簡単に取れるんだったら、河村ならとっとと取ってるだろうし。
26スリムななし(仮)さん:02/10/21 14:21
(´-`)oO(バカにツッコんでもいいのだろうか。。)
27スリムななし(仮)さん:02/10/21 14:22
>>25
X JAPAN?ナシーじゃなくて??

刺青入れて、後悔すること間違いなし。
全く後悔しないなんて事あり得ないと思う。
2820歳OL:02/10/21 14:24
見えないところとかは?昔テレビで耳の上の髪の毛の中に彫ってた人がいたよ。
29スリムななし(仮)さん:02/10/21 14:25
>>27だけど、訂正。
×ナシーじゃなくて??
○「ルナシー」じゃなくて??

↑です。ごめんなさい〜。
30スリムななし(仮)さん:02/10/21 14:25
>>27ゴメン、報道されまくってたHIDEのことで頭がイッパイでした。

ルナシーでつた。リューちゃんゴメソナサイ。
31スリムななし(仮)さん:02/10/21 14:27
>>28
っつーか、見せたくて入れる人のほうが多いからね。
32スリムななし(仮)さん:02/10/21 14:29
私、恥ずかしながら後悔してる・・・かも。
結婚したまでは、よかったんだけど。
だけど、子供ができてから、色々と考えるようになったよ。
子供と一緒に行けない所もいっぱいある・・・。
33スリムななし(仮)さん:02/10/21 14:37

悪いが、女の刺青なんて 見るだけでキモイよ。

薄着のシーズンなんかだと、これ見よがしに晒して
歩いてるバカ女が居たけど、アホ丸だし。

せっかくの女の柔肌(w、みずから薄ら汚して何が
楽しいんだ?

これから入れたいとか言ってるアホ女は、>32の
書きこみを良く読んで、頭はたらかせぃ。
34スリムななし(仮)さん:02/10/21 14:39
いれるタトゥーの柄にもよる。
女の子はお洒落でかわいいのを選べばいいんだよ。
ACOとかかわいいと思うけど、みんな知らないか。
35スリムななし(仮)さん:02/10/21 14:39
刺青自慢?

そんな事する奴はDQNのみ
36スリムななし(仮)さん:02/10/21 14:41
言っておくが、まっとうな男から見たら。

女の刺青なんて、吹き出物と同レベル。
柄の問題じゃない。
37スリムななし(仮)さん:02/10/21 14:46
自慢するために入れるんだったら、やめた方がいいよ。
自慢になんてなんないんだから。

よほど、思い入れがあって入れるのなら、自分の中にだけに留めろ。
わざわざこれ見よがしに入れて、虚勢張ったりすんな。
38スリムななし(仮)さん:02/10/21 14:48
プロボクサーで刺青消している奴いるよな

 馬鹿 アホ 丸出し
39スリムななし(仮)さん:02/10/21 14:48
いるよねぇ〜、これ見よがし系。。。
わざわざ見える服着て、チラチラ見せ付けて
逆にかっこ悪い。
40スリムななし(仮)さん:02/10/21 14:51
いまだにいれずみとか言ってる「まっとう」ながきどもの言うことなんて聞くなよ女達、そのかわりいれて制約されることは山ほどあるんだから本気で考え抜いて無いとかっこわるいと思うけど、女は男よりいれづらいからこそかっこいい
検索でbmeっていれて調べてみな、英語のサイトだけど量がやばいから、とにかく図柄を山ほど見ないと後で美的に後悔すると思う
41スリムななし(仮)さん:02/10/21 14:52
>>19のリンク先読んだけど、刺青消した人の話し、書いてあったね。
最悪だよ、やっぱ。
42スリムななし(仮)さん:02/10/21 14:56
>>40
その前に日本語勉強してくれ!
43スリムななし(仮)さん:02/10/21 15:16
>40
ほんと、まず意見するなら日本語 勉強してこいっての(w

刺青がダメなら、タトゥとでも言えってか?
44スリムななし(仮)さん:02/10/21 15:17
>>42
美的にってとこ?人のアゲアシばっかとってて楽しいか?完全に崩れてない美しい日本語じゃないとかきこんじゃいけないのか?ニュアンス伝わってればいいんじゃないの?死ね、ネットじゃなきゃ何も言えないヒキコモリのチンカス野郎
4540 ↑も:02/10/21 15:19
>>43
「刺青」と「タトゥー」はニュアンスが違うだろうが
46金さん:02/10/21 15:30
でも今更刺青やめるわけにはいかないよな〜
俺本人よりも刺青の方が他人には印象強いみたいだし。
これがなくなると仕事上いろいろ問題あるよきっと。
47スリムななし(仮)さん:02/10/21 15:36
>>44
ごめん、ニュアンスすら伝わってこないんだ。
もっと分かり易く書いてよ。
48スリムななし(仮)さん:02/10/21 15:38
>>46
何の仕事??
4940:02/10/21 15:41
>>47
墨入れたこと自体じゃなく柄で後悔するってこと。
50スリムななし(仮)さん:02/10/21 15:43
>>44
>死ね、ネットじゃなきゃ何も言えないヒキコモリのチンカス野郎

クスクス…その言葉、君みたいな能無しにピッタリだよ
5140:02/10/21 15:45
えーじゃーどうすれば僕のことみとめてくれますかー?
52スリムななし(仮)さん:02/10/21 15:45
やっぱ女の刺青って嫌われるんだー。
ワンポイント入れてるけど、「入れてる」って言うと引かれるもんなー。
53スリムななし(仮)さん:02/10/21 15:47
>>49
あぁ。それは解らなくもない。
昔、新宿でデビルマンの刺青してる人みたことあんだけど
後々、後悔しそーだなーと思って、ついジロジロ眺めちまったよ。
54スリムななし(仮)さん:02/10/21 15:50
じゃあ、柄は年取っても違和感ないようなものを入れればOKなのか
女は太るとデザイン変わってくるからなー
55スリムななし(仮)さん:02/10/21 15:57
>>48
お奉行さんじゃないのw
56スリムななし(仮)さん:02/10/21 16:07
タトゥー雑誌でセーラームーンや綾波レイを入れてるヤツがいた。
あれはいーのか?
オレは嫌だ。
57スリムななし(仮)さん:02/10/21 16:12
>>56
漏れも嫌だ。。

前、パンク板で読んだんだけど、二の腕から腕にかけて
人魚のタトゥーを入れてる人がいて、その人が腕を曲げるたび、
人魚の足が変な方向に向くって書いてあって笑った。
58スリムななし(仮)さん:02/10/21 16:26
あたしも嫌だ。
>>52さんワンポイントどこに入れてるんですか?
差し支えなければ柄も教えて頂きたいです。

参考に。
59スリムななし(仮)さん:02/10/21 16:27
>>56
バカとしか言いようが無いなw
60スリムななし(仮)さん:02/10/21 16:27
人魚の足って…
上半身魚+下半身人間バージョンでしか?
6152:02/10/21 17:08
>>58
胸元にばらの花。
ブラック&グレイのワンポイント。
6258:02/10/21 17:24
>>52
かっこいー!
ますます彫りたくなってきたー(ノ^^)八(^^ )ノワイワイ

6352:02/10/21 17:27
>>58
ありがとう!
でも、女性には評判いいんだけど、男性には引かれますよ。
自分ではすっごく気に入ってるけどね。お守りみたいなもの。
6458:02/10/21 17:39
>>52
男性は引いちゃうんですね。
すごいおしゃれなのに〜。
お守りっていうのスゴイ分かる気がしますよ。
(まだ彫っていないので、気だけですけどw)

やっぱり痛かったですよね・・・?(`´;)
65スリムななし(仮)さん:02/10/21 18:04
>>52
やっぱり日本はタトゥー後進国だから男で女のタトゥーに理解あるのは少数派かもね、漏れは個人的にはいいとおもうけど、
それにあと10年20年経った時世の中のタ
トゥーの見方がどうなってるかはわからないよ、今から20年前から見たら今の
状況だって予想できなかっただろうし。
6652:02/10/21 19:21
>>58
入れるときはスタジオを選んだ方がいいですよ。
彫り師さんによっても得意分野があるし、自分のイメージにあった図柄を
よく相談して納得してからじゃないと。
私はネットで探したんだけど、たまたま私のイメージに合うものを得意とする
彫り師さんだったので「あたり」でした。

痛みはほとんど感じませんでした。
ちくちく程度かなー。

>>65
そういうのに理解ありそうな男性にも「入れちゃったんだー」て呆れられた
時には、やっぱ認めてもらえないんだなーって思いました。
67スリムななし(仮)さん:02/10/21 19:33
姑にばれて離婚調停中
68スリムななし(仮)さん:02/10/21 20:01

いざベッドに入って身体 確認したら、刺青ハケーン。

とりあえず その場はエチはするが、もう2度と恋愛対象には
ならんだろうな。
69スリムななし(仮)さん:02/10/21 20:03
お守り的な意味で彫るなら>>1みたいなのが妥当だな
しかし「我」とは・・・
70スリムななし(仮)さん:02/10/21 20:13
うちの彼は二の腕にバラとなんか模様のタトゥー入れてるが
女のタトゥーは許さない派なんだな、これが。
彫ってる知り合いの女性とか「馬鹿だ、あいつは」
ってマジで罵ってたし。

胸元に蝶々とか可愛いと思うんだがなぁ。
71スリムななし(仮)さん:02/10/21 20:16
俺はタトゥーやらボディピしてる女にしか興味はないが
こーゆー存在はマイノリティーだろうな
7252:02/10/21 20:34
刺青もしてるしボディピアスもしてる。
でも、普通のOL。
こういうのって、男の人の方が保守的だよね。
あとやっぱ、自分はしてても女性のは許さないって男性多いね。
73スリムななし(仮)さん:02/10/21 20:41
とりあえず、自分の身体キズつけてまで
ファッションにしたいと言う感覚は、普通
じゃなかろ。
74スリムななし(仮)さん:02/10/21 22:32
エロ画像の
変なとこにピアスついてるの見て
萎えました(;´Д`)
75スリムななし(仮)さん:02/10/21 22:56
スキンヘッドにして、頭に刺青入れてる女性いませんか?
76スリムななし(仮)さん:02/10/21 23:09
>73
タトゥやボディピアスしたがる女って、リスカ女と同じような
生理的な危うさを感じるよ。
77スリムななし(仮)さん:02/10/21 23:19
入れる(彫る)とき痛いですか??
78スリムななし(仮)さん:02/10/21 23:48
耳タブに太いボディピしてる女きもいなー。
ボディピ自体は嫌いじゃないけど。
太いほどオシャレって思ってる感覚が
嫌なんだよなー。特にアクリルのとかしてるやつ。
79スリムななし(仮)さん:02/10/21 23:54
>>72
オレの友達がまさにソレ!
自分は和彫りで首から下全部入れてるくせに
(手首から先以外)嫁さんが入れたいって
言ったら本気で激怒してたよ。
80スリムななし(仮)さん:02/10/22 09:08
age
81スリムななし(仮)さん:02/10/22 09:23
レッチリみたいに筋肉があってタトゥーしてるんなら
いいけど、ひ弱なのがやっててもなぁ・・
82スリムななし(仮)さん:02/10/22 10:14
>>76
禿同。
知り合いの女がまさしくそれ。
自殺願望のあげくタトゥーとボディピにはしってる。
イタイよなー。
83スリムななし(仮)さん:02/10/22 11:36
ボディピアススレからお邪魔します。
やっぱりピアスも>>76とか>>82みたいに偏見持たれてるんですね(;´Д`)
確かにそういう人もいるけど、ごく少数です。
タトゥーしてるから、ボディピしてるからってだけでイタイと思われるのは悲しいなぁ。
だけど髪染めるのだってひと昔前は変わった人がすることって思われてたのに
今じゃ黒髪を探すほうが大変な世の中。価値観って案外変わりやすいものですね。

ところでどうして男の人って「男はいいけど女はダメ」っていう考え方するんでしょ?
84スリムななし(仮)さん:02/10/22 11:45
>>83
遊びでつきあう女ならいーけど、本気で付き合う気には絶対ならん。
親や友人に恥ずかしくて紹介できない。
85スリムななし(仮)さん:02/10/22 12:03
>>83
同感です。
でも本当にイタイのは>>76のおっしゃってるタイプの女性ではないでしょうか。
自殺願望のあげくがタトゥーを入れて、ボディピをする事はイタイですけど、
それはそのタイプの女性だけですよね?
だからタトゥーとかボディピはイタくないと思いますよ。
>>76さんに伺いますが、それが男だったら、生理的な危うさを感じないのですか?
どうして、そこまで「男はいいけど女はダメ」って考え方してしまうのでしょう。
86スリムななし(仮)さん:02/10/22 12:15
だけど、実際、リスカ女ってタトゥーとボディピ入ってる人多いよ。
・・・というか、もしかしたら少数なのかもしれないけど、インパクト強いし。
だからじゃない?そういう偏見持たれちゃうのは。
8752:02/10/22 12:16
私もはたから見たらイタイ女に見られてるんだろうなー(笑)
でも、逆に自殺願望からタトゥー入れてボディピして、それで自殺願望を消化
できたんならそれはそれでいいんじゃないの?
タトゥーやボディピは自分を飾るということなんだから前向きだと思うんだけど。
あとやっぱ「男はいいけど女はイタイ」って発想は納得できないなー。
88スリムななし(仮)さん:02/10/22 12:18
刺青やボディピアスしてて「偏見もつな」っつー方が難しいと思われ。。。
8958:02/10/22 13:05
タトゥーって世間じゃあまりいい印象ないのは分かるけど、ボディピってそんなに
偏見あるの?
9058:02/10/22 13:10
追加。

だって、耳も体でしょ?それだったら、鼻もへそもその他も同じなんじゃないのかな?
と私は思う。
考え方は人それぞれですけどね。
9152:02/10/22 13:11
>>58
ボディピも偏見ありますよー。
10Gくらいでも「なんでそんな棒入れてるの?」とか言われるし、男の人からは
嫌われる(笑)
9252:02/10/22 13:13
>>58
私が入れてるのは耳だけ。でも、軟骨とかにも入れてるから結構引かれるよ。
ファッションピアス以外のピアスは引かれるらしい。
9358:02/10/22 13:20
え〜軟骨でもダメなんですか〜。

タトゥーもあまり痛くなさそうなので、してみたいけど、
ボディピもいいな。って思ってたのに・・・。じっくり考えた方がいいのかしら。
男の人でもボディピしてる人とかタトゥーしてる人はカッコイイですよね。
男の人はボディピとかタトゥーしてる男の人を見てどう思うのかちょっと知りたいです。
94スリムななし(仮)さん:02/10/22 13:24
たしか、スワロウテイルって映画で
「入れ墨は、自分の中に別の生き物を飼う事だ」って言ってた。
なんとなくわかる気がする。
やってみたいけど、まだ踏み出せない。
多分やらないけど、やってる女性にとても憧れる。

こないだバイト中に、肩から肘にかけてを覆うドラゴンのタトゥしてる美人の女性客がいて、
レジでお包みしながらこっそり「タトゥ、本物ですよね?」って聞いてしまった。
黙って微笑んで頷かれた。
思わず「すごくカッコイイですね。(以下は決まり文句だけど)
…ありがとうございました、またお越しください!」って言っちゃった。
軽く会釈して、また微笑んで去っていかれました。

スタイルも抜群に綺麗だったし顔がとても可愛い系で、ギャップが凄くかっこよかった。
また来て欲しいな。
95スリムななし(仮)さん:02/10/22 13:25
>>93
ハッキリ言う。馬鹿だと思う。
そんなくだらないモノで人生無駄にしたくない。
9652:02/10/22 13:31
ピアスははずせばふさがるけど刺青は消えないから、偏見とか気にしないって
気持ちが強くなければやめたほうがいいと思う。
このスレにも書かれてるように、刺青入れてる女は嫌って男性が大多数だと
思うし、ある程度年齢がいった人にならほぼ確実に「まともじゃない」って
思われる。
これから結婚とかするんだったら入れないにこしたことはないと思うよ。
9758:02/10/22 13:32
>>94
なんか読んでてドキドキしてしまった。
激しく同感です!

やっぱり憧れますよね。
今年プールに行ったときに、背中の上の方にタトゥーしてる美女がいました。
ヘソピもすごい似合ってて、それでスタイルも抜群でかなり格好良かったです。

98スリムななし(仮)さん:02/10/22 13:38
>52さん
だからこそかっこいいのかもしれないね。
タトゥそれ自体よりも、世間体よりも
「これを自分の身体の中に生かしたい」っていう、
ファッション根性といったらまた違う、
自分のスタイルのようなものがかっこいいんじゃないかな。
半端な気持ちじゃできないから。
99スリムななし(仮)さん:02/10/22 13:52
仮に、好きになった女がいたとして、すっごい好きで一生添い遂げたい!と
決心した後でその女性にTATOOがあることを知ったとする。
そしたらその途端に醒めてしまうんだろうか。
「何故入れたのか」とか「どんな思いが込められてるのか」とか、そういう
内面のことを知ろうともしないまま「親に紹介できないから」という理由で
去っていってしまうんだろうか。
仮に“若気の至り”だったとしても、その過去を含めて相手を愛してほしいと
思うのはわがままですか?
>>99
だから、本人同士本気なら問題はないわけよ。
まだ深い関係になる前に引かれるってことであって。
101スリムななし(仮)さん:02/10/22 13:57
>>100
知り合いで、彼も彼女もタトゥー入れてて、お互い結婚するつもりだったんだけど
彼の両親が彼女のタトゥーを嫌がって、それで結局別れちゃったってのがあるよ。
本人同士ではなんともならんのが結婚じゃない?
102スリムななし(仮)さん:02/10/22 13:58
>>101
場合によるよ、そんな結婚なんてまた人やケースによって全然違うし。
それは別の問題だと思うが。
女の刺青はデメリットの方が大きいということでよろしいでしょうか。
104スリムななし(仮)さん:02/10/22 14:05
どの世界で生きていくのかによるでしょう。
女の人でタトゥ入れたら、普通のサラリーマンと結婚して子ども生んで
育てて...という当たり前の暮らしはもう出来ないと思っていい。
留学中に軽い気持ちで入れた友人がそれを理由に結婚できないでいる。
考えているより 保守的な人々の偏見は根強いのだということは忘れないで。

かっこいい美女も年を取ればおばちゃんになる その時に後悔しない自信と
一人でも生きていける気概のあるひとだけにしか勧められない。
105スリムななし(仮)さん:02/10/22 14:09
付き合うのと、結婚ってまた全然違うからなー。
結婚となると、相手の親、親戚、いずれは子供の事とか・・・。

>>101
似たようなケース、漏れも知ってる。
式場まで押さえてたのに、別れちゃったよ。
彼氏のご両親にバレてしまい激怒。
その事で、ギクシャクなって破局。

ちなみに、この二人、仲良くおそろいの刺青ですた。
その後、この刺青をどうしたのかは不明・・・

10652:02/10/22 14:12
>>104
同感。
私は一人で生きてくって決心のもとに入れたよ。
それでもやっぱり、「刺青入れてる女はキモイ」とか引かれたりすると
へこむこともあるよ。
107スリムななし(仮)さん:02/10/22 14:15
男は良くて女はダメっていう考えの人がこんなに多いんだなーってびっくりしました、固定観念が強すぎると思うけど。
でも>>52の「痛く無さそうだからいれてみた」ってのにはかなりひいたね、だめだわそりゃ。
欧米ではごく普通なのにどうして日本では特別視されるんだろ。
10952:02/10/22 14:18
>>107
え〜?私、そんなこと言ってないよ。
「痛い?」って聞かれたから「痛くなかった」って答えただけだけど。
>>107
>でも>>52の「痛く無さそうだからいれてみた」ってのにはかなりひいたね、だめだわそりゃ。

>>93=>>58が「タトゥーもあまり痛くなさそうなので、してみたいけど」って
言ってるけどそれのこと?
すんごい亀レスだけど。。。ごめん。
>>32
あぁ、何か分かる。。。
私、若い頃に入れようとして、友達の彫り師とデザインまで考えたことあった。
結局、色んな事考えた結果、入れなかったんだけどね。へタレだから(w
だけど、私も子供が産まれて、価値観が180度変わった。
もしも私に刺青が入ってたとして、家族がいると、その刺青は自分だけのモノでは
なくなってしまう。。。というか。。。何かそんなふうに思うようになりました。
まぁ、見えない所なら、違うのかもしれませんけどね。。。

11258:02/10/22 14:44
ごめんなさい。言い方悪かったですかね。
偏見がある事は承知でずっと彫りたいと思ってて
でも私の中でネックになってたのが、痛みだったので、そう言ってしまいました。

もしかしてそれもヤバイ・・・?
>112
痛いのって場所にもよるよ。
手彫りとマシーンでも違うし。

痛いのが嫌だと思うくらいなら、入れないほうがいいと思うよ。
>>113
。・゚・ハゲドウ・゚・。
痛いのが嫌だと思うくらいなら、入れないほうがいいってのはピアスもタトゥーも同じね。
あと、将来消す(ピアスだとホールを塞ぐ)ことを考えてるなら止めろとか。
そういう壁を乗り越えてでも手に入れたいと思うか否かは価値観の違いだな。
115107:02/10/22 15:31
58さんまじですいません、58の間違いです、間違い指摘してくれた人もどうも....適当でした。なんかいろいろごかいがあったみたいですねごめんなさい去ります。
116107:02/10/22 15:32
なんかもうわかんねっす
刺青女キモイ。
118スリムななし(仮)さん:02/10/22 16:26
>>117
何故女はキモくて男はキモくないのかと小一時間(略
11952:02/10/22 16:36
ほんとに、なんで男性はよくて女性はダメなのか聞きたいなー。
年配の人で「刺青=やくざもの」ってイメージするのはわかるんだけどね。
120スリムななし(仮)さん:02/10/22 16:54
高校生とかで愛の証とかいって小さな紋章みたいな彫るのはOK?
121スリムななし(仮)さん:02/10/22 16:55
つうか高校生とかそこいらに刺青彫ってやるやつもアフォ
122スリムななし(仮)さん:02/10/22 16:57
>>120
テレビで見たわ
変なバカップルが首にハートの絵入れてるヤシ
高校生がやると捕まるからね〜。彫り師もスタジオもアウト。
124スリムななし(仮)さん:02/10/22 16:58
>>120
OKなわけねーだろ。
別れた後、どーすんだ。
DQN丸出し。
125スリムななし(仮)さん:02/10/22 16:59
>>123
へえー。罪状って何になるんだろ??
126スリムななし(仮)さん:02/10/22 17:00
要するに刺青なんか自慢になんてならねってこった
127スリムななし(仮)さん:02/10/22 17:09
刺青は18歳未満は入れらんないよ。未成年者で捕まってしまうのは彫り師とスタジオ。
ただし、責任者(親とか)が同意書書いて許可すれば平気。
18歳未満と知ってて墨入れてしまう彫り師は、それなり。
そのスタジオもろ共オススメできん。

間違ってたら誰かフォローよろしこ。
128スリムななし(仮)さん:02/10/22 17:12
そうなんだ、知らなかった。
というかマジで罪状知りたい。六法とかに載ってるんだよね?
捕まるってことは。
129スリムななし(仮)さん:02/10/22 17:27
>>126
みんながみんな自慢したくて彫ってるわけじゃないと思われ。
廻りから見えないような所に彫るヤシもいるわけだから。
130スリムななし(仮)さん:02/10/22 18:18
>>129
そうやな。お守りみたいなもん。
>>1がいい例だ(藁
131スリムななし(仮)さん:02/10/22 18:58
一部カンチガイされてるようだが。

刺青いれてたら、「 男 も 女 も 」 ヤヴァく感じるよ。

女のほうが、より ヤヴァく感じると言うだけで。

上記でも出ていたが、入れた以上 普通の相手とのケコーンは
あきらめた方が言い。
そういうアングラ系が許される世界同士で、出合える相手との
ケコンを望むならば、とめはしない。
132スリムななし(仮)さん:02/10/22 18:58
どこか、入れ墨を消すのにいい医者知りませんか?
133スリムななし(仮)さん:02/10/22 19:55
>>131
私刺青入れてませんけど入れてる人でも結婚したくないとか別に思いませんが
134スリムななし(仮)さん:02/10/22 19:56
>>132
別にどこでも同じじゃん?
皮膚移植手術でしょ?
135スリムななし(仮)さん:02/10/22 20:34
>>134
レーザーしてから、反応みて決める。
下手なところいくと、ケロイドがひどくなるみたい。
うまいところは、もととほぼ同じに戻る。
136スリムななし(仮)さん:02/10/22 21:17
>133
じゃあ、全身 刺青の相手みつけて、好きに結婚すれば宜しい。
べつに とめはしないし。
>>131
だーかーらー
何故「女のほうが、より ヤヴァく感じる」のかが訊きたいの!
なんで女だからってだけで差別されるわけ?
138スリムななし(仮)さん:02/10/22 22:08
>>128
国の法律はわからんが、都道府県単位の「青少年健全育成条例」みたいなやつで
未成年への刺青は禁止されているようだ。
例えば神奈川県だと18歳未満は禁止らしい。
馬鹿が多いスレッドはここですか。
140138:02/10/22 22:11
追伸。ググル検索結果(検索キーワード:刺青 条例)
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%88%BA%E9%9D%92%E3%80%80%E6%9D%A1%E4%BE%8B&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
141スリムななし(仮)さん:02/10/22 22:14
>137
差別じゃねーだろ、これは。

本来、「男よりも素体としての美しさを追及される女が
 わざわざ肌を傷つけて汚すようなマネをすれば」

忌避されてるのは、当たり前。

女が、男より美しさを要求されるのは差別だッ!!と、
あんたが主張するなら、もう何も語ることは無い。
142スリムななし(仮)さん:02/10/22 22:27
ムンチュ
143スリムななし(仮)さん:02/10/22 23:18
プンチュ
144スリムななし(仮)さん:02/10/22 23:39
両方の胸、肩、腕にかけて七分の和彫りの彫り物したいんだけど、とうぜん
仕事にも影響出てくるよね?
145137:02/10/22 23:55
>>141
レスありがとう。あなたの意見はよくわかりました。
もうひとつ、あなたがTATOOを「肌を傷つけて汚すもの」と思って
いらっしゃることもよくわかりました。
私にとってTATOOとは「自分を飾るための美しいもの」です。
(まだ入れてないけどいつかは入れたいと思っている)
男だ女だという以前にわたしとあなたでは“TATOOとは何ぞや”という
根本部分の考えが違うようです。意見が合わなくて当然ですね。

真面目にレスくださったことに感謝します。ありがとう。
14652:02/10/23 00:26
私は刺青入れて自分に自信がついたよ。
なんていうか本当にお守りみたいなもの。
137の言う「自分を飾るための美しいもの」っていうのに同感。
>>144
当たり前でしょう。もんもん入れるとなるとイメージは当然893だし。
148スリムななし(仮)さん:02/10/23 00:38
先日、友達が入れました。
まぁ、外人(フランス人)なんで周りもフーンって感じだったけど。
外人のTATOOはサマになってるね。
149スリムななし(仮)さん:02/10/23 00:42
>>139
そうですよ
150148:02/10/23 00:43
TATOO でなくTATTOO の間違い
151スリムななし(仮)さん:02/10/23 00:49
60代ぐらいの白人のじいさんの刺青をみたけど
何彫ってあったんだか分からないくらいボケてた。
蛇か竜らしきものと読めない英文。
にじんでくのは汚いかも。
彫ってあったのは腕。
153スリムななし(仮)さん:02/10/23 00:52
1はなんでそんな笑えることしたんでしょう?
死ぬまでそのネタで笑いを取るためでしょうか?
154スリムななし(仮)さん:02/10/23 00:53
>>151
確かににじむような感じにはなるかも。
色も白とか、日に焼けるとトンじゃうことあるしね。
155スリムななし(仮)さん:02/10/23 00:56
このスレタイ最高ーー!
156スリムななし(仮)さん:02/10/23 00:57
>>1が一番恥ずかしいような気が・・・
「我」ってネタ?そんな事、ここに書いたら
見る人が見たら>>1がどんな人間かわかっちゃうじゃん。
手の平に「我」なんて二人もいないでしょ。
157スリムななし(仮)さん:02/10/23 01:10
世の中に何億とある文字の中で何故よりにもよって”我”!?
爆笑だぜ!
158スリムななし(仮)さん:02/10/23 01:41
風俗サイト見ててスッゲぇーカワイイ子いたから遊びに行ったんだけど
写真通り可愛かったんだけど刺青入ってて一気に萎えた
別に女が刺青すんの反対じゃないけど美容板的には止めといたほうがいいな
男はよくて女は何でダメなの?みたいなレスあったけど
やっぱり男から見て女の子は肌が綺麗なのがいいからね
>158
そう、突詰めると、それ。

>やっぱり男から見て女の子は肌が綺麗なのがいいからね
 
>>1
手の平に「我」?!

( ´,_ゝ`)プッ
161スリムななし(仮)さん:02/10/23 09:19
1を後悔させるスレはこかですか?
bmeって有名な人体改造サイト(英語)があるんだけど、
そこの写真見てるとめっちゃ笑える漢字タトゥーしてるヤツあるよ。
「芋」とか「台所」とか。お前意味判ってやってんのかと小一時間…
163スリムななし(仮)さん:02/10/23 10:28
オレはワンポイントの刺青なら逆に色っぽく感じたり、肌の白さを際立たせたりして
イイって思うんだけど、これって少数派?
164スリムななし(仮)さん:02/10/23 10:31
<<162
激しくワロタ。

<<163
男性でもそう思ってくれる方が増えるといいですね。
少数派どころか1人目ではないかと思われ。
165スリムななし(仮)さん:02/10/23 11:46
1に禿しくワラタ
166スリムななし(仮)さん:02/10/23 11:50
我を刺青で彫った1は逝ってよし
167アニサキス ◆JMmE5ppk7Y :02/10/23 12:18
別に何を刺青で彫ろうが本人が納得してんなら良いんじゃないすかね?
他人がとやかく言う事じゃないと思いますけど。
まあ、「刺青自慢」しちゃうのは確かにかっこいい事じゃないと思いますけどね。

あと、「女の刺青はキモい」みたいな話出てましたけど、
俺的には良い感じに刺青入ってる女の人の身体って
凄く艶かしく思えます。まじ(;´Д`)ハァハァって感じっす。
女性で刺青入れたがってる人で、「女の刺青はキモい」っつーのが
納得いかない!!って思うくらいなら、入れない方がいいと思う。
他人にどう言われようが、女性としてどう思われようが
この思い入れは変わらないっていう信念がないんなら止めとくべき。


>>168
ハァ?
168さんの意味わかります。
私もそう思います。
周囲ひとりでも反対意見があって、気持ちがぐらぐらするような
女子は、いれちゃダメだと思う。
というより、周囲に意見仰ぐような行為じゃないですね、いれずみって。
いれたかったら、いれる。
せっかくの刺青スレなのに偏見野郎しかいないんだね。
スレタイトルがアレだから?
スレタイトルがアレだからでしょう。自慢ってのが痛いよ。
かといって新スレ立てるのもアレだしね。
でも、このまま偏見だけで埋もれていくのもしのびないね。
>>168
入れる・入れないで言ったらわたしは誰がなんと言おうとやりたきゃやる派だよ。
でもそういう個人的な問題と社会の偏見の問題は別でしょ?
確かにあなたの言うとおり、意見を仰ぐようなもんじゃないよ。
だけど「男はよくて女はダメ」なんておかしいじゃん。
自分がタトゥーを入れていようといまいと「どうしてダメなのか」は客観的に
ひとつの問題として追求したい。
大学の社会学かなんかでやりたかったナー。
175174:02/10/23 15:39
訂正。
「周囲に意見を仰ぐようなもんじゃない」は>>168さんではなく
>>170さんのレスでした。スマソ。
176スリムななし(仮)さん:02/10/23 15:57
>>174
同感。
私もどうして女性にだけ偏見もたれるのか知りたい。
でも、これまでの話だと、なんだか「処女を求める男性」と同様な気がする。

ボディピアスのスレみたいに有意義な情報交換ができるスレを期待したけど
無理みたいですね。
1771:02/10/23 16:08
我なんて他人に見られたら恥ずかしいから手のひらに彫りました
日本だとどうしても893の威嚇のイメージが強いから
根性焼きしてるみたいにしか見えないんじゃないかな?
お守り的な意味合いを持ってるとしてもDQNが彼氏の名前
根性彫りしてるイメージになっちゃいそうだし。

タトゥを「体を飾る」って感覚でとらえられる人なら
女性がタトゥを入れるのはむしろ男性より自然だと思うけど。
女の人の方が着飾ったりするわけだしさ。
痛みにも強いから耐性も適性もあるだろうし。

と予想しているのですが男性の否定派の人いかがでしょうか?
179スリムななし(仮)さん:02/10/23 16:10
パンク板にも刺青情報交換スレみたいなのがあったんだけどなー
Dat落ちか??
体に「キズ」をつけるって行為に抵抗があるんだと思う。
男の方が痛いものに対しての拒絶反応って大きいと思うよ。
178が言うように女の方がこういう痛みには強いけど
女の方が非力なわけだしさ、男でもおっかないのに
女がなんてとんでもねーって感じじゃないの?

クラ板にも刺青スレあったよ。板違いと言いつつも
ここよりよっぽど有益な情報交換してた。
私、肩甲骨と足首と耳たぶに入ってる。肩甲骨が一番痛かったです。
1831:02/10/23 16:26
スレタイがいけなかったですね。すいませんでした。
>>1
手の甲じゃなくて、手の平の方なの??
185スリムななし(仮)さん:02/10/23 16:28
刺身自慢スレ
186スリムななし(仮)さん:02/10/23 16:29
さしみかよっ!!
>>177>>1
ネタ?

人に見られて恥ずかしいもん最初っから彫るな!!
1881:02/10/23 16:51
手の平です
刺青彫るのにはかなり痛い場所らしいです
そんな痛くなかったけど
189スリムななし(仮)さん:02/10/23 16:51
我慢の我?
190スリムななし(仮)さん:02/10/23 16:52
我慢汁の我?
191スリムななし(仮)さん:02/10/23 16:54
>>187
刺青=かっこつけと思ってる痛いヤシハケーン
1921:02/10/23 16:54
唯我独尊の我です
193スリムななし(仮)さん:02/10/23 16:55
我道拳の我?
194スリムななし(仮)さん:02/10/23 16:56
>>191
じゃあ、何?
195スリムななし(仮)さん:02/10/23 16:57
何だろうね
196スリムななし(仮)さん:02/10/23 16:58
>>194
お守りみたいなもん
もはや宗教心理学の世界
つうか刺青ごときでこんな騒ぐの日本人くらい
197スリムななし(仮)さん:02/10/23 17:00
HAHAHA!
今時お守り気分で刺青する奴は少ないだろ
>>185-186
ワロタ。
199スリムななし(仮)さん:02/10/23 17:09
>>196
禿同
刺青=はっくの考えは古い
200スリムななし(仮)さん:02/10/23 17:10
はっくの考え??
201スリムななし(仮)さん:02/10/23 17:11
はっく=893
202スリムななし(仮)さん:02/10/23 17:12
どう考えてもカッコイイから彫るって言う奴ばっかだよ
女ならカワイイとか
203スリムななし(仮)さん:02/10/23 17:14
刺青は美容の原点
204スリムななし(仮)さん:02/10/23 17:14
刺身は栄養満点
205スリムななし(仮)さん:02/10/23 17:16
>>203
は?刺青なんてもともと犯罪者が彫られるもんだろ
206スリムななし(仮)さん:02/10/23 17:18
>>205
それは日本人だけの考え
頭古いよ
207スリムななし(仮)さん:02/10/23 17:20
刺青なんてDQNがホルモンだよ
208アニサキス ◆JMmE5ppk7Y :02/10/23 17:21
一生背負っていく覚悟があるんなら理由なんて人それぞれで良いのでは?
それがカッコイイからでもお守りでも。
209スリムななし(仮)さん:02/10/23 17:22
ホルモンは肉屋が放るモン
210スリムななし(仮)さん:02/10/23 17:22
後々消したくても消せない落書きだよな(ゲラ
211スリムななし(仮)さん:02/10/23 17:24
刺青批判してるやつらも実は憧れているという罠
212スリムななし(仮)さん:02/10/23 17:25
刺青彫ってる奴は何に憧れて彫るの?
213スリムななし(仮)さん:02/10/23 17:27
刺青に憧れて彫るに決まってんだろボケ
214スリムななし(仮)さん:02/10/23 17:27
刺青批判してるやつらも実は憧れているという罠
たしかに興味がなければこんなスレスルーだ罠
スレタイの香ばしさに惹かれちゃったのかもしれんが。
216スリムななし(仮)さん:02/10/23 17:34
>>196
絡まれたときに見せるとか?
217スリムななし(仮)さん:02/10/23 17:48
>刺青批判してるやつらも実は憧れているという罠

それがDQN的発想だっつの。(w
218スリムななし(仮)さん:02/10/23 17:48
刺身自慢スレだから批判する奴は来なくて良いよ
>>218
さしみ自慢かよっ!
220 :02/10/23 19:42
やっぱお父さんとかおじいちゃんが刺青あると憧れるのは分かる
小さい頃とか少し怖かった記憶がある
おれは彫りたいとは思ってないけど
221スリムななし(仮)さん:02/10/23 20:31
遠山の金さんの桜吹雪はステータスだよね。
222スリムななし(仮)さん:02/10/23 21:04

金さんの本体が、桜吹雪なんですから。
かっこいいーなんつーてイキがって入れて後になってから
消したいって泣きつくのが一番格好わるい。
自分が好きでやったんなら堂々としてろ。
たとえこうやって批判されても。
>>223
そうだそうだ
225スリムななし(仮)さん:02/10/24 00:06
1は念願叶ってやっと刺青いれたけど誰にも何の反応がなかったから
こんなとこで自慢してるのか
可哀相だのう
___
    / / ↑ \.  ♪
♪   |  | .←┘  |
    \ \__/    ♪
      | ( ゚д゚)
      |(ノi  |)
  ♭   |  i  i
      |_i_ i
        U" U
大きな顔した社民党 おたかさんの政党
50年いつも嘘ついていた ご自慢の政党さぁ
北朝鮮の利益のために やってきた政党さぁ
今はもう許せない 社民党
50年休まずに 謝罪 賠償
総連と一緒に 捏造 反日
今はもう許せない 社民党

何でも知ってた社民党 おたかさんの政党
被害者家族がやってきた その日も動いてた
密入国も拉致作戦も みな知ってた政党さぁ
今はもう許せない 社民党
50年休まずに チクッたっ チクッたっ
朝鮮と総連に チクッたっ チクッたっ
今はもう許せない 社民党
227スリムななし(仮)さん:02/10/24 02:59
age
個人の自由。以上
229スリムななし(仮)さん:02/10/24 11:17
タトゥー入れてる人って彫師とかスタジオってどうやって探した?
ネットで検索したり雑誌見たりしたけど、いまいちどこがいいのかわかんないんだよね。
230スリムななし(仮)さん:02/10/24 11:29
自分で彫る
231スリムななし(仮)さん:02/10/24 11:47
中学生の時とか好きな人の名前を安全ピンで彫るの流行らなかった?
232スリムななし(仮)さん:02/10/24 12:13
(たしか)奄美大島では昔、結婚した時に女性の手の甲に
刺青を入れる風習があった
この女性は1度結婚した事があるって印で
もう離婚できない、だか、離婚しても結婚できないとか。

関係ないけど>>231は今20歳くらいじゃない?
友達の妹の学年にソレ流行ってたな
>>232
今20歳くらいの子の時にも流行ったんだ・・・
今年30歳だけど、私が学生の頃にも流行ってたよ。
ホットロードって漫画の影響だと思うけど。
・・・って、スレ違いだね・・・sage
234231:02/10/24 13:15
>>232
年齢当てられてビクーリ(゚д゚)
>>232
沖縄にもその習慣あったよ。ハヂチって言ってね、もう今生きてる人で
やってる人は少ないと思うけど。手の甲に入れる刺青の文様には各家々に
よって伝統的に決まった図柄があって(家紋のようなもの?)娘達は
ケコーンしてハヂチを入れることにとても憧れていたらしい。
両家の子女ほど細かい文様をびっしり入れていたとか。
236スリムななし(仮)さん:02/10/24 15:02
びっしりってなんか鳥肌が立つ言葉だね。
237スリムななし(仮)さん:02/10/24 16:36
age
238スリムななし(仮)さん:02/10/24 16:37
紙のような薄さの刺身
>>238
それはフグ刺。
我age
241スリムななし(仮)さん:02/10/25 13:38
↑上がってなかったという我
24252:02/10/25 14:13
>>229
私はネットで探しました。
で、実際に電話して相談の予約とってスタジオで彫師さんとお話しました。
デザインとか作品も見せてもらって、私のイメージと合っていたので、その方に
お願いしました。
とにかく実際に彫師さんやスタジオにアクセスするのが一番かと。
彫師さんによって得意とするものが違ってたりしますし。
243スリムななし(仮)さん:02/10/25 15:37
口コミというか、入れてる人は大抵クラブとかライブハウスなんかで
友人知人バンドの人から地元の店の情報とか入ってくるからそんなとこじゃない?

関係ないけど2chでそれも美容板で刺青自慢してたらそりゃDQNとも言われるよ、とも思う。
肯定派だけどね。
244スリムななし(仮)さん:02/10/25 15:42
スレタイは「自慢」ってあるけど、ここに書き込んでる肯定派で自慢してる人は
いないと思うけど。
ただ刺青についていろいろ話したいだけじゃないかなー。
245スリムななし(仮)さん:02/10/25 15:54
剃毛した股間に人妻奴隷妻って彫って旦那との交渉を禁止してるのかと思ったyo
246スリムななし(仮)さん:02/10/25 16:30
おれもそろそろ刺身彫ろうかな?
247スリムななし(仮)さん:02/10/25 23:45
どうして刺青嫌いな奴ってすぐに年取るとしわくちゃになるよとか
肝臓悪くするよだの後悔しても消せないよだのって言うんだろう?
関係ねえじゃん。後悔したらざあみろとでも言ってやりゃいいじゃん。
刺青嫌いで入れない権利だってあんだからよ、好きで入れてるやつに
とやかく言う筋合いねえんじゃねえ?勝手に刺青の存在そのものに
ビビってるとしか思えないんだよね。あと刺青あるやつも入れてる
からって仲間みたいなノリも気持ち悪いよな。
刺青はかっこいいのか?かっこいいかもな場合によっちゃ
外人はかこいい人もいる
日本人でも似合っている人はいる
でもガリガリのDQNは

に あ い ま せ ん

特に夏場毎日タンクトップ着て見せびらかすような香具師は

お守りだ?
そんなもん何の効果も持たない
そんなもので効果出るならみんなするよヴォケ
将来泣きを見るだけだよ
似合ってないやつが多すぎるよ
まぁ自己満足の世界だからしょうがないが
勝手に後悔してくださいプ
関西の海では石投げたら当たるほどへんな刺青したDQN大発生
してたよ、今年の夏
入れるのは人の勝手だと思うけど、自慢するヤツはドキュと
思われても仕方がないんじゃない?
って思う私はワンポイント(胸の外から見えない所に)入れてますが。
人に見せたいとか、自慢したいって思った事は一度もないなー。
(見せる為(威嚇する為)に彫る人って、ヤーさんぐらいじゃない?)
250スリムななし(仮)さん:02/10/26 00:03
>>249
そんな情けないヤーサンがいるかよ!
今の世の中ヤクザがそんな事したら
すぐパクられちゃうんだよ!
251スリムななし(仮)さん:02/10/26 00:07
精液ドピュ
>見せる為(威嚇する為)に彫る人って、ヤーさんぐらいじゃない?

若い子で入れてんのなんか8割がた、見せるため(威嚇兼)、ファッション感覚、だと思うよ。
お守りとかなんとかって、言い訳にしか(以下省略
253スリムななし(仮)さん:02/10/26 00:13
>252
いや!100%SOかもね
254スリムななし(仮)さん:02/10/26 02:39
>>248
こんなとこでイキがってないで面と向かって言ってみろよチンカス君♪
255248:02/10/26 12:52
>>254
面と向かっていえる様な香具師なら
すれちがう人90%に←(似合ってる香具師も10%ほどいる)
いえてるわ。ボケ
正直言うと威嚇ビーム出してるもん。真性DQNはな。
3o代くらいのしとはあんまり見えるところにはしていない、もしくは
夏場でも長袖のしと多いってか威嚇ビームは感じねぇ
世間の目が気になってる人を見ていると後悔もしくは
自己満足の世界に徹してるんだなって思うよ

まぁいまのうちにしっかりバカしてはしゃいどけ
自分で首しめてるのはミエミエだから。
チンカスってなんだ?バカはすぐこれだよ
まいったね
あ、ごめんおまいのハンドルネームが「チンカス君♪」か
しつれいしつれい(w

本物
D Q N

おまえみたいな香具師が
2千円とかのために氏とを殺人強盗を犯すガイキチなんだよプ
イッテヨシ蔵ケッテーーーイ
バカには付きあいきれんので・・・・・(以下略
256スリムななし(仮)さん:02/10/27 02:53
>>254
DQNケテーイ
257スリムななし(仮)さん:02/10/27 03:12
入れ墨背負ってる人とのセクースはエロくて最高
258スリムななし(仮)さん:02/10/29 05:24
この手のスレはどうしても叩き合いになって虚しいね・・・
一々叩きに来るぐらいしか楽しみがないのだろうね。

ちなみに自分は胸と左足にB&Gで天使が彫ってありまーす。彫った理由は彫り物系が好きだから。
自慢する気もないけど隠すつもりもないから、晒してるときもあれば見えないときもある。
仕事は割烹料理屋で板前やってまーす。
259スリムななし(仮)さん:02/10/29 05:29
みんなカワイイの入れてるんだね。
私なんて17歳のガキのころ、背中に鯉。大きいの。

太ももに天女。
片方のモモの内側にはぼたんの鼻あるよ。

もう最悪だよ。その用事結婚してた悪い男とは離婚しちゃったし。
後悔ばかりだよ。
260スリムななし(仮)さん:02/10/29 05:33
261258:02/10/29 06:53
>>259
別れたのは全て彫り物が原因?
違うでしょ、あなたか旦那のどちらかに問題があったから別れたんじゃないの?
なんか嫌なことがあると全て彫り物のせいにされそうで嫌だね・・・
後悔したって消せないんだから前向きに考えてほしいよ。
262スリムななし(仮)さん:02/10/29 13:15
>>259
真性DQN
263スリムななし(仮)さん:02/11/03 13:40
>259
17で彫ってもらえた? 
264スリムななし(仮)さん:02/11/03 13:52
大学の合格記念に「我」と手の平に刺青しただと?オマエダサ過ぎだよ(w
つうか本当大学入ったのか?『馬鹿な奴』にしか思えないわけだけど
265スリムななし(仮)さん:02/11/03 13:53
266スリムななし(仮)さん:02/11/03 14:34
よし!
手の平に「我」と入れた小僧見つけたら浣腸な
267スリムななし(仮)さん:02/11/03 15:34
半永久的に付き添うアクセサリーだから、
わりと本人のセンスがあらわれるよね。

にしても
「我」って。。。。。。。。。。
うp! うp! うp!
269スリムななし(仮)さん:02/11/03 15:46
むしろみんなで手のひらに我を彫ろうぜ!
高校生くらいの時はただ漠然と「入れたいなー」って
思ってたけど最近(今二十歳)は思わなくなったなー。
私は刺青に関してはそんなに偏見無い方だと思うけど
ある雑誌で胎児がおなかを突き破ってる絵
の刺青をおなかに入れてる女の人を見た時はさすがにびびった。
271スリムななし(仮)さん:02/11/04 03:50


刺青ごときに過剰反応する勘違いさんの集うスレはここですか
272スリムななし(仮)さん:02/11/04 03:58
受験の時、英単語と日本史の年号を刺青した。
司法試験めざし、今は六法全書にチャレンジ。
273スリムななし(仮)さん:02/11/04 06:23
274スリムななし(仮)さん:02/11/04 07:07
蝶とか薔薇とか入れてる女は一生のことを考えて入れてはいないだろうな。
その柄になんの意味があるのさ。ばかちんどもが。
別にあたしは人に見せるために入れたわけじゃないし
普段は見えない所に入ってる。
健康診断があるようなしっかりした会社に入る予定もないし。

刺青叩いてるやつがなんでこんなにここに入ってきてるわけ?
tattooに興味あるけど入れて無いから叩きまくってんのか
氏ねDQN
276スリムななし(仮)さん:02/11/08 01:18
>>274
香ばしい・・・
やっぱりこういう方がいる限り偏見はうまれるものなんですね・・・
277スリムななし(仮)さん:02/11/08 14:08
人のやることにいちいちケチつけんなよぉ
278スリムななし(仮)さん:02/11/08 14:14
>>272
六法となると芳一状態ですか?
あるAV女優兼マンガ家兼刺青モデルさんが背中に亡くなった旦那さんの戒名を
入れてて、『墓場まで持ってける近代的発想の「お墓」。』って言ってたけど
それもすごいよなぁ。
>>274
>健康診断があるようなしっかりした会社に入る予定もないし。

というあなただから多分知らないと思いますが、
会社の健康診断なんてまっぱにひん剥いてやるわけでもなし、
見えないところだったら全然わからないよ。
体重とかも普通に服着てる状態で測ってるし。
働かせても問題ないレベルで健康かを診断するだけで学校の風紀検査とは違う。
むしろスーツ着てデスクワークするような仕事の方が
タトゥーはいってるなんて誰も思わないから楽だと思うけど。
もちろんいちいちそんな就業規則とかもないし。
まぁ目立つところに入れてりゃそれなりに偏見覚悟するべきだろうけど。
>274ってどんな柄入れてるんだろうね。見てみたいね。
さぞかしご立派な意味のあるもんなんだろうね・・・(プ


282スリムななし(仮)さん:02/11/10 16:43
>280
会社の旅行はパス?
283スリムななし(仮)さん:02/11/10 17:37
>>108
遅レスだけど
普通じゃないよ>欧米
個人主義ていうか、人は人だから何も言わないだけ。
でも、いわないだけ。
しっかり教育されていない人、教養のない人
そういうふうに見るよ。

284スリムななし(仮)さん:02/11/10 17:40
この前駅で友達と電車待ってたら家族連れの男の人が腕に子供(赤ちゃん)の
顔を彫っててすごく似てたし、格好良かった。
あと、友達のじいちゃんの肩から背中にかけて、桜と虎が入ってるらしい。
友達は恐いから嫌だって言ってました。
285280:02/11/11 09:25
>>282
うちの会社の場合にかぎって言えば社員旅行というモンがないです。
それに業務に影響をきたすものでもないですから
別にそういうのでばれたとしても平気と思うです。

>>283のように見られるとしても
結局は仕事ちゃんとしてればオケーじゃないの?
ほんとに、取引だけのつながりならそれでいいカモね
でも
第一印象でその後が決まることもあるからなあ
287273:02/11/12 19:37
タトゥー入れてると、仕事の時に何かと便利。
仕事先の人とか、タトゥーに興味もって話がスムーズにすすむしさ、
業務に支障が出るどころか、メリットになってます。
288スリムななし(仮)さん:02/11/12 19:49
>タトゥーに興味もって話がスムーズにすすむしさ、
そんなつまらん人間相手によく仕事なんかできんな(藁
これだから負け組は(ry
289スリムななし(仮)さん:02/11/12 19:53
どんな仕事よ?
290スリムななし(仮)さん:02/11/12 20:01
昔、付き合った男との初エッチの時に洋服脱いだら肩、背中にタトゥーがしてあってドキドキした。彼は真面目なサラリーマンだったんだけどね
>業務に支障が出るどころか、メリットになってます。

・・・・
まあ、悪がつくほどの平等社会といわれども
階層はあるってことです罠
292280 :02/11/12 23:30
>>286
いや、自分「見えない所なら」って言ってるんだけど…。
いちいちびくびくする事もないし、わざわざカミングアウトする必要もない。
たとえ何かの拍子にばれたとしても普段見えないからさほど影響ない。

見える所ならまた話は別だよ。大体入社の面接の時点でヤヴァイんでないの?
営業系はまずアウトでしょう。会社の看板背負ってるんだから。
そうじゃない職種でも、ちょっとミスっただけでも「これだからDQNは」って
言われる可能性は大きいし。ばれてメリットになるなんてちょっと考えられない。
273はどういう仕事なのか純粋に興味あるよ。
293スリムななし(仮)さん:02/11/13 01:10
286>280
百歩譲って「他人には見せないところ」なら、ってことで。
どっちにしろ、人に見える見えないでなくて
刺青出来るメンタリティかどうか、だ罠。
294スリムななし(仮)さん:02/11/13 01:37
私の彼は右の胸から和物の太鼓がはいっている、求婚されたけど…
ちょっと考え中
タトゥーと刺青は入ってる意味が違うのだ
どっちにしろ努力しないと苦労しそう いやだ
295スリムななし(仮)さん:02/11/13 01:40
じゃ、止めとけ。
和ものの太鼓ってところで苦労度倍増って感じ。
留学中のオイタってわけでもないんでしょ・・・?
真性なんでしょ・・・?
ヤバー
296スリムななし(仮)さん:02/11/13 01:44
私の元彼は首から先以外(顔、手、足)全身入ってた。
297スリムななし(仮)さん:02/11/13 02:30
私の元彼は耳たぶ以外全身入ってた。

297の元彼は耳なし法一みたいだね
耳なし法一だもん
琵琶が得意なの
300
301スリムななし(仮)さん:02/11/16 00:14
法一のは墨でかいてあるんじゃろ〜がぁ
彫ってないじゃろ〜がぁ
302スリムななし(仮)さん:02/11/16 00:16
刺青いれるって・・・どういう人なのさ。
この前銭湯でおへそから性器の部分にかけて刺青入ってる女性がいた。
怖かったよーよーよー
303スリムななし(仮)さん:02/11/16 00:34
場所にもよるんだろうけど
やっぱり彫りたいかもしれない・・・
304スリムななし(仮)さん:02/11/20 15:09
ワンポイントでタトゥー入れてるって言ったら振られた。
やっぱりタトゥー入れてる女は嫌ですか?
305スリムななし(仮)さん:02/11/20 19:33
>>304
タトゥー入れてる女は好きだぞ。
ワンポイントでも、背中一面でも好きだぞ。
>>279
卯月妙子?刺青にそんな意味があったとは知らなかった。
SMショーで見たことあるけど、すごくキレイな人だよね〜。
307スリムななし(仮)さん:02/11/21 23:41
ホントに入れる人ならね、そんなコマいことまで考えないんだよ。
深く考えるとこがあるとすれば図案だけよ。
308279:02/11/22 11:49
>>306
そうそう。その人。自分のサイトに刺青写真載せてて、
そのキャプションに書いてあったの<戒名
ほんとに綺麗な人だねぇ。。。実物見てみたい。
309スリムななし(仮)さん:02/11/28 22:30
kirai
310スリムななし(仮)さん:02/11/28 22:46
311スリムななし(仮)さん:02/11/28 23:14
ヘナのタトゥに詳しい人いませんか?
>>311
前は化粧板にボディペイントのスレあったんだけどねー。
たぶんこのスレでは「本物」以外は叩かれるよ。
>>311
ヘナが売っているところ教えて
http://cheese.2ch.net/female/kako/995/995952755.html
>>313
ずいぶん親切だね。
スレの中身読んでから貼ったとは思えないね。
>>311>>314
ごめんね。マジで読んでなかった・・・申し訳ない・・・
みみずんで「ヘナ」で検索したら、これが引っかかったんで
貼っちゃいました。親切のつもりでしたが、意味無かったね。

316316:02/11/30 10:40
http://www.interq.or.jp/leo/lgallery/default.framepage1ex1.html
FILM PAGEをクリック
2段目真ん中が岡崎桂以子です(他は違う)
これからも結婚しないで仕事していくぞー!という
決意というか、お守りというかそんな感じで左足の甲に
入れようと思って今職人さん探してまつ
入れる絵は幾何学模様といか紋様というか唐草模様というか
そんな感じのを探しているのですが
なにかオススメないですかね〜
318スリムななし(仮)さん:02/11/30 22:34
>317 トライバルの事ですか?JUNさんっていう人は凄い有名ですよ。トライバル
だったら。ご参考までに。
319スリムななし(仮)さん:02/12/06 22:54
>>317
大変失礼ですが女の方ですかね?
あなたの希望してるのとちょっと似てるのでレスしてみました。
あたしは右足甲ですが、入っています。
トライバルを女の子用に?した感じっていうのかなw
たぶんあなたが希望してるような感じで入ってます。
7年前くらいに入れましたけど、かーなーり、痛かった。
男の人だと痛すぎて失神する人もいるくらい痛いところなんだそうです。
女は痛みに強い生き物らしいですけどね、それでも痛かったよ…
そして後悔してます。
足の甲って案外目立ちますよ。隠すにも隠せない…
テーピングみたいなの巻くのも不自然な個所だし…
決意?…本当にそんなんでいいんですかね?
女性だったら本当によく考えて入れたほうがいいと思うナリ。

と、諭してみるテストw
320スリムななし(仮)さん:02/12/07 06:33
肝炎とか大丈夫なん?
321スリムななし(仮)さん:02/12/07 08:07
麻酔かけてやりたい。刺青の意味ないじゃんとか思うかもしれないけど
別に根性を云々で入れるわけじゃないし。アメリカじゃ当たり前。
322スリムななし(仮)さん:02/12/07 10:10
>>317
私もこの前、足の甲に入れました。
彫師の方に、「ここはめちゃくちゃ痛いっすよ〜」とかなり
脅されました。
実際、かなり痛かったです。(腰には負けるが)
あと、場所的にかなり直りずらいそうです。
3日たっても、インクと体液が落ち着きませんでした。
いろいろとリスクがある場所ですが、自分でどうしてもそこがいい!って
言うんであればいいかと思います。
私は今のところ、かなりのお気に入りです。
(ただ319さんが言ってたけど夏は大変かもしれないですね)
323スリムななし(仮)さん:02/12/07 11:17
>>317
>これからも結婚しないで仕事していくぞー!という
決意というか、お守りというかそんな感じで

無理して理由こじつけなくても本当にいれたいなら
入れればいいじゃないですか?
わたしは両足の甲には生首入れてます。
>>322さんの言う程痛くもなかったし治りも普通でした。
体質もあると思いますが。ちなみに男です。
足の甲に入れるタトゥーって、
靴履くせいで治りが遅くなったりしそうだと思ってた。
325319:02/12/07 17:07
>>324
>>323さんも言ってるとおり、個人差があると思います。
あたしは春頃いれたけど、結構治り早かったよ。
あたしが彫ってもらったところでは、軟膏(治りを早くするヤツらしい?)
みたいなものとそれを保護するフィルムみたいなのくれたりしてたんで、
普通より何事もなく落ち着いたと思うんですけどね。
326スリムななし(仮)さん:02/12/07 17:09
ださいね
327スリムななし(仮)さん:02/12/08 00:50
>>323
kowai
328スリムななし(仮)さん:02/12/08 03:45
最近はタトゥーぐらいでうるさくいう会社なんてないんじゃないの?
俺は肩から背中に彫ってるけど。
皆も知ってる大手の会社に勤めてて社員旅行で裸になっても問題ない。
「人生、一回きりやから好きなことせなあかんで」
上司が言うから去年入れたよ。
うるさい会社なんてあるのかなほんと。
>>321
根性とかいう問題以前に麻酔したら肌の色味が変わるし腫れるから
彫り師さんのイメージしたとおりに仕上がらないんじゃないか?
「なんでもいいから入ってりゃいい。痛くなければいい」っていうなら
それでもいいかもしれんが、芸術として自分の作品にこだわる彫り師さんは
嫌がると思うぞ。
330スリムななし(仮)さん:02/12/10 09:09
右腕と右足首に彫ろうと思ってるんですが地方の田舎に住んでいるのでどこの彫り師さんがいいのか情報も何もないんですよね。東京でおすすめな所ってありますか?
>330
ネットで検索とかしないんだ?
332スリムななし(仮)さん:02/12/10 15:09
>>330

みんな何処で刺青入れた?〜part2〜
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/4649/1028563126/l50
耳たぶに絵はいってる人は、やっぱりピアスはしないの?
334スリムななし(仮)さん:02/12/11 18:28
googleでイメージ検索してみたけど、
DQNぽいか否かは人によるもんだね。
服と同じように、それを着こなすというか
5年くらい前に胸の真ん中に入れました。黒一色の蝶。
裸にならない限り見えない微妙なところです。
見た目は地味でおとなしめな普通の女なので、見た目と墨のギャップとか
仲良くなった子とかに見せたときの驚きとか未だに楽しいです(笑)

次は腰にいれたいなー
336スリムななし(仮)さん:02/12/15 18:04
あげ
337スリムななし(仮)さん:02/12/16 04:23
ウチは和柄を両腕に入れてて、いつか新宿をノースリーブで歩いていたら、
「ヤ」っぽいおっちゃんから声かけられて、柄を凄く褒めてくれた事ある。
さらに、どこで彫ったのか訊かれたから、「横濱彫光」と答えたら知って
たみたいで、結局その場で数十分立ち話してしまった。

何か、こういう出会い?って結構いいかも。
338スリムななし(仮)さん:02/12/16 04:42
肝臓悪くなってきt
339スリムななし(仮)さん:02/12/16 19:29
>>337
女性の方ですか?どんな柄入れてるのかよければ教えてください。
340スリムななし(仮)さん:02/12/16 22:02
>>339
期待に沿えずスマソですが、当方♂です...。今は左腕いっぱいに「しゃ鳥」
を彫っていて、一月に右腕に「昇り鯉」を彫る予定です。坊主、ピアス多数、
アゴ髭、の人間が伝統的な和柄を彫っているから、珍しくて声をかけられた
のでしょうね。彫師から「年をとってからの事を考えたら和柄の方がいいで
すよ」とアドバイスされたので、和柄を彫りました。一生残るものだから、
そういう所まで考えて。
341スリムななし(仮)さん:02/12/22 03:29
>>340
お前みたいなのはワンポイントタトゥでもいれとけ!
日本の彫り物はタトゥと違って隠す事に良さがあるんだよ!
せっかくの立派な彫り物が泣いてんぞ!
342スリムななし(仮)さん:02/12/22 21:06
>>341
禿同! 隠す良さが分かってない>>340は逝ってよし
343スリムななし(仮)さん:02/12/23 03:57
女のTATTOOについてもめてましたが、
男の目なんかを意識していることが可笑しい。
自分の体なので自分の責任です。
もしTATTOOが入ってるなら、親、結婚、子供の事など制限されて当然です。

あと隠す良さとか言ってる人もカッコ悪い。

精神的なものや、お守りとか、けじめとか理由は色々あるにしろ
本当は心の中に秘めておくものだと思います。
今入れたい人で悩んでいるのなら、
あと10年たってまだ入れたかったら入れましょう。
ファッションなら別だけど…

消すのにもお金や痛みがかかります。
344スリムななし(仮)さん:02/12/23 20:32
>>343
>あと隠す良さとか言ってる人もカッコ悪い。

自分がいいと思ってても刺青が嫌いな人間が大勢いる以上は
丸出しで歩くのはどうかと。嫌いな側からすれば見えるだけで
迷惑と感じてるはず。それが西洋的なタトゥでなく日本の刺青なら
なおさらだろ。桜吹雪や唐獅子牡丹等を普段から見せて歩いてる奴が
いるか?いたとしても恐いとかアホだとかとしか思えないだろ?
いくら柄が立派でも隠さない人間の方がかっこ悪いと思うが。
あくまでも日本の刺青に限っての話だが。タトゥはちょっと位見えても
そこまで嫌悪感抱く奴も減ったと思う。
345スリムななし(仮)さん:02/12/23 20:39
外国人って意味もわからず漢字の刺青入れるね
英語板に書いてあったけれども
アメリカでごつい兄ちゃんにこの字はなんて書いてあると?聞かれて
大韓民国と書いてある事を伝えると、なきそうな表情になったとか。

一番と言う漢字の番が左右反対になっている人も見た事ある
346スリムななし(仮)さん:02/12/24 12:42
テー・ハン・ミン・グッ!
347スリムななし(仮)さん:02/12/25 02:10
そういえばオイラが彫ってもらってる最中に、漢字の TATTOO 彫った黒人
が来て、漢字を消して別の柄を入れたいとか逝ってるアフォなヤシがいたな。
その人「悪」と彫ってたけど、意味でも分かったのか(w
348スリムななし(仮)さん:02/12/28 01:03
マッキーペンで書いたものじゃガマンできないのかと問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
消えそうになったら追加していけば立派な刺青に見える。
349スリムななし(仮)さん:02/12/28 14:40
ゼンゼン我慢できません
350スリムななし(仮)さん:02/12/28 15:37
根性焼きならある
351スリムななし(仮)さん:02/12/28 23:39
↑刺青よりそっちの方か嫌だな。あれまじで消えないし。
352スリムななし(仮)さん:02/12/29 14:48
日本人なら和彫りに限る。
「タトゥ」とか入れてる軟派野郎は死んでくれ。
刺青は痛いぞ〜。
353スリムななし(仮)さん:02/12/30 17:00
胸の谷間に仏像入れてる女の人は凄いと思った。
354スリムななし(仮)さん:02/12/30 23:09
背中前面にいれてる女性の方います?
大嶋宏成はかっこいいなぁ。
356スリムななし(仮)さん:02/12/30 23:20
出来田憲史
こいつがキモい。変態で処女マニア。痴漢の常習犯。
070−5670−0898
357スリムななし(仮)さん:02/12/31 00:07
>>354
前か後ろかどっちなんだW
358メイク魂ななしさん:02/12/31 00:59
女の子で背中にはんにゃ入れてる子みたよ!
これ風俗嬢の友人から聞いたんだけど、多くの店は TATTOO 刺れたらクビに
なるんだって。逆においらがそういう嬢に当たったら「仲間!」と思って結
構萌えるような気がするんだけど。
1月6日彫りに逝くから今から楽しみ (゚∀゚) 。ちゃんとワセリンとガーゼ
とサージカルテープも用意、っと。あと産毛も剃らないとね。

360スリムななし(仮)さん:03/01/05 01:29
TATOOを入れようと思ってるんだけど、ちょっと質問
文字を入れたいんだけどTATOOって
歳をとるにつれて歪んできたりするもんですか?
テキ屋してる親戚のおっちゃんは
背中に凄いの入れてあった。
>>360
質問の内容とはちょっと違いますが
細くて細かい文字入れると
入れてすぐは良いけど
日が経つと滲んでぼやけてくるので
あまりキレイじゃないかも

あと日本語じゃない時はスペルに注意
間違って書いたの持ってくとそのまま入れられちゃうよ
363スリムななし(仮)さん:03/01/07 10:42
電話番号がわからないのだけれど、いきなり訪ねていっていま空いていますか?
というのは失礼かしら…
364スリムななし(仮)さん:03/01/07 13:16
TV電話レディー募集中!顔出しは、してもしなくてもOK!(10名限定)
お家のパソコンから24時間気軽に出来るテレビ電話サイトで
会員さんとお話しするだけで最高3500円の高時給です!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上の女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーターでもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
ヘソクリOK!家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コスト等完全無料!
カメラ&マイク無料貸与。
月10〜30万円が平均給与です。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
>>363
大抵の場所は要予約だと思うんだけど・・・
図柄の相談とかあるし。
366359:03/01/07 22:29
昨日右腕に「昇り鯉」を彫ってきました。しかも手彫り (^ ^)v 。
>>363
彫師にもよるけれども、まずは電話をかけてから訪問して、柄とか入れる箇所
とか納得いくまで相談だね。師匠とかだと多忙だから、柄も入れる箇所も色も
料金も、全て自分で把握済でないと、話が出来ないし師匠にも失礼するから。
逝ったら多分、お弟子さんと話をする事になるだろうね。
367山崎渉:03/01/08 23:25
(^^)
368スリムななし(仮)さん:03/01/12 10:47
アゲ
369スリムななし(仮)さん:03/01/14 17:13
足首に入れたいんだけど、目立つかな?
親に内緒で入れるんだけど。
>>369
親と一緒に住んでるの?
だったら結構目立つと思うよ。
家って結構裸足でいること多いからね。
ソックスとかズボンで何とかごまかしても、
夏場とかお風呂上りとかはちょっと不自然だし。
371スリムななし(仮)さん:03/01/15 00:06
電話で「彫るかどうかは未定だがスタジオの雰囲気と絵柄を見に行きたい」
って伝えてスタジオ見学に行ったら失礼かな?
372スリムななし(仮)さん:03/01/15 00:24
お金が今すぐ必要な方に良い情報です。
この会社のネットキャッシングはお金を借りた事が自分の勤務先にばれない様に
すごく注意してくれますよ。申し込み時に勤務先の住所記入しなくても良いし
勤務先の電話記入欄も自分の携帯で審査通ります!
ネットからの申し込みだと審査が甘いので他で借りていても融資してくれます。
一週間無利息を上手く利用すればとてもお得ですので、申し込みを入れておいて
利用枠だけでも作っておくと良いですよ。

HPからのお申し込み http://square7337.com/
i-modeからのお申し込み http://square7337.com/i/
>>371
全然失礼じゃないかと思います。
今まで彫った作品(写真ね)とかフラッシュとか見せてくれるんじゃない?
>>371
むしろウザがるような所ならこっちから願い下げでしょ。
>>373-374
ありがとうございます。
やっぱり絵柄だけじゃなく人柄のよい彫師さんに彫ってもらいたいです。
見に行ってあんまり気に入らなかったとしても
スタジオの店員さんはこっちが断りやすいような雰囲気を作ってくれるかな。
オールドスクールが得意なとこに何軒か行ってみようと思います。
376 :03/01/15 23:43
>>371

私は手彫りの龍が入っていますが。きちんと背負う覚悟で入れています。
彫師はちゃんとお話したり何度か通ってみてこの人なら信頼出来る!
という人に彫ってもらうのが良いと思います。
洋彫りであろうと和彫りであろうと!
人柄も大事だけどセンスが自分の感性にあわないとかもあるから
気長に探してみて下さいね。
377スリムななし(仮)さん:03/01/15 23:58
初めてこのスレを見ました。
刺青って何才から入れれるんですか???
378 :03/01/16 00:00
18歳
379スリムななし(仮)さん:03/01/16 05:51
18歳以上だけど、場所によっては「未成年者お断り」のとこあり。
>>377 が18歳未満なら、絶対に入れないように! 18歳未満の人に施術し
たら、彫師が傷害罪でタイーホされる。前に横浜の某スタジオで同じ事件があ
って彫師タイーホされたから。故意ではないので罰金刑で済んだみたいだけど。
380スリムななし(仮)さん:03/01/16 19:59
>>379
罰金といっても留置&拘置されてる間は営業全部ストップする訳だから損害は莫大。
予約してた他の客にも迷惑かかる。新聞にも載る。信用はガタ落ち。
刺青に理解のないご近所からはそれ見た事か状態で後ろ指さされる。彫師にも家族はいる。
ほとんどの彫師はそれなりに893と付き合いあるだろうからその原因つくった当事者は…
それと傷害ではなく青少年保護育成条例違反 
太ってる人が腕に入れて其の人が痩せて腕の太さ変わったら
刺青ってどうなっちゃうんでしょうか。変になっちゃうんでしょうか?
382スリムななし(仮)さん:03/01/16 20:20
>>381
俺は初めて入れたとき55?「 今94?「
デカイ絵だけどたいして変わらんよ。
彫師いわく江頭2:50からボブサップ位にならないかぎりそんなかわらないらしい。逆も然り。
383379:03/01/16 22:15
>>380
>それと傷害ではなく青少年保護育成条例違反
訂正さんくすこ。早とちりしてました、スマソです。
384スリムななし(仮)さん:03/01/19 02:32
age
385山崎渉
(^^;