やっぱり女性はロングヘア?それともショート?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
自分もロングです。ショートは苦手です。

女らしいのはやっぱりロングでしょ。
2スリムななし(仮)さん:02/10/16 15:08
ロングにしてると
ヘンに「女」っぽく見られて
それがイヤだという人はいないんですか。
痴漢やセクハラに会いやすいなど。
3スリムななし(仮)さん:02/10/16 15:09
2
4スリムななし(仮)さん:02/10/16 15:13
有名人やモデル以外の人、つまり一般人でロングな女の美人をみたことない。ロングは不細工ばかり
5スリムななし(仮)さん:02/10/16 15:21
ロングで美人だとすっごい目立つよね。
6スリムななし(仮)さん:02/10/16 15:22
ショートのほうが服が映える。もう何年も髪を伸ばしていない。
7スリムななし(仮)さん:02/10/16 15:23
>>4
でもブサイクがショートにしたら更にまずいでしょ・・・。
8スリムななし(仮)さん:02/10/16 15:23
美人なら髪型などどうでもいい気がするが。
9スリムななし(仮)さん:02/10/16 15:23
>8
正解
10スリムななし(仮)さん:02/10/16 15:25
ロングは80年代のギャル、つまり今となってはオバサンなイメージだな。
11スリムななし(仮)さん:02/10/16 15:26
>>8
そんなことないよ。
美人でもどっちかが似合わない人いるよ。
12スリムななし(仮)さん:02/10/16 15:27
美人でもおしゃれじゃないのはいやだな・・・
未だに日本人形みたいな髪して「髪は女の命」とか言われても。w
13スリムななし(仮)さん:02/10/16 15:28
>>11
似合わないと言うよりもどちらかの方が似合ってるって感じじゃない?
14スリムななし(仮)さん:02/10/16 15:33
江角マキコがショートにしたら
マジで男みたいになりそうじゃん?
だからロングなんだろうけど
あのくらい気の強いキャラじゃないと
性的な目で見られそうな気がする。
15スリムななし(仮)さん:02/10/16 15:35
   _、_ グッジョブ!!
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//
16スリムななし(仮)さん:02/10/16 15:42
頭でかい人って、ぜったいロングに出来ないよね?
17スリムななし(仮)さん:02/10/16 15:45
>>14
気が強い顔とおとなしそうな顔ってあるよね。

>>16
綺麗だったら大人っぽく見える、かも。
私顔小さすぎブスだからロングなんて馬鹿みたいに見えるから到底できない。ハ〜。
18スリムななし(仮)さん:02/10/16 16:03
ショートは整った顔を余計目立たせる。
ロングはブス隠し。
個人的にはロングが好きだけど。
19スリムななし(仮)さん:02/10/16 16:03

              /                       ,r-ト-、
             ,'                       f /⌒ヽ!
             ,'                       i L、-、ヽ\
             !                       ` `ー、 ) } \
             !                         `ゝf j  \
            .|                          '  ノ   \
             !              ,,、ノ∠,      ヽ、`ー'
             ヽ           ,,;彡'' / /        ヾ、ヽ
             i   、      /シイノ ,'´          '; i
             {    ヽ  `ー,イ`二 ̄-''             i!|
              \_,r-rフヽ‐'´ '´ 、_               i! |  i   
-┼-   丿~~~|     | `‐' ノ`'    '⌒ヽ-、,_     ヽ、    ノ |  ,'             ■ ■
-┼-   /~~~~/ ━━━ !   ̄ 〉      ,r-ノ    ̄``ヽ、  ヽ   /{ | / / ━━━━━━  ▼ ▼ 
 .|       丿       \  (      /   ,,、ミ-‐''⌒! ヽ  i  / | | / / /           ● ●
                 \  `ー‐‐'´,,、、ミッ‐',∠ノ ̄`!  !   | / | / / /
                   \ 〈 r!=‐'´_,_//   /、  !   |  レ' / /
                    `ヾ、ヾ \ ̄|~´   /   ノ  }   | //
                       `ヾ、 ヽ└---'´`` ノ  !  /! //  

20スリムななし(仮)さん:02/10/16 16:04
個人的にはショートがすきだが
顔が好みであればどちらでもかまわないというのが本音なのだろうか
21スリムななし(仮)さん:02/10/16 16:10
最近ショートが好きな男の人多いよね。
22スリムななし(仮)さん:02/10/16 16:11
そうでもない
23スリムななし(仮)さん:02/10/16 16:17
さらさらのロングってのは抗いがたい魅力あり。
ショートは髪の汚い女の子にとっては救世主じゃない。
24スリムななし(仮)さん:02/10/16 16:26
頭の形にもよるのかな?
頭でかくてかつ、顔が大きく角ばっており
はちが張ってるつーか
絶壁っぽいから絶対ロングに出来ない。
ロン毛の男みたいになる。
25スリムななし(仮)さん:02/10/16 17:20
>>14
江角マキコって髪切った?なんかCM見てると短くなったような気がする。
>>10
80年代のギャルって見たこと無いんですけどどんな感じですか?みんな
若い人もパーマかけてるイメージが強いんだけど。
26スリムななし(仮)さん:02/10/16 17:21
ロングもショートも色々形があるし
顔にもよる

こんな人それぞれなスレって何を語るためにあるわけ???
27スリムななし(仮)さん:02/10/16 17:21
そりゃ天パーだよ奥さん
28スリムななし(仮)さん:02/10/16 17:22
どっちも似合う人って最強だね。
29スリムななし(仮)さん:02/10/16 17:26
貧乏パーマってどんなの?
30スリムななし(仮)さん:02/10/16 17:28
男の趣味に合わせて髪切ったり伸ばしたりする女いるよね。
自分の好きな男がショートの女好きだから
気を引きたくて背中まであるロン毛を切ってみたものの
自分に似合わないことがわかり落ち込んでいる女・・・。
31スリムななし(仮)さん:02/10/16 17:32
彼になんと言われようが絶対ショート。
(といってもボブに近いショート)
あ〜もう美容室行きたい。うー。
髪短いと頻繁に美容室逝かないとだめだよね。
32スリムななし(仮)さん:02/10/16 17:34
長い髪好きです。
でも
  梳かしもなにもしないで伸ばしっぱなしとかはいやだ。
貧乏人みたい、それと似合わないのに髪長いやつもやだ。
33スリムななし(仮)さん:02/10/16 17:41
>>31
髪が長くたって
ある程度毛先を整えないと
汚いよ。
ロングだって手がかかるだろ。
34スリムななし(仮)さん:02/10/16 17:42
>>33
でも頻度が違う。
35スリムななし(仮)さん:02/10/16 17:44
>>34
そうそう!
>>33サンには言ってる事が通じてないっぽい
36スリムななし(仮)さん:02/10/16 17:53
いまどき、シャギーとか
入れてない、まっすぐに切った
ロングとかっているの?
37スリムななし(仮)さん:02/10/16 18:01
さぁ
38スリムななし(仮)さん:02/10/16 18:03
ロングでしょーとか思うけど、手入れされてない
「根元真っ黒」「中間傷んだような茶髪」「毛先
伸びっぱなしのシャギー」。こういう汚い髪は
見てて不愉快〜。
39スリムななし(仮)さん:02/10/16 18:04
バブルの時代の女って、ほんとダサかったよねー。
前髪トサカみたいにあげてたり。
浅野ゆう子の時代。
鈴木保奈美の時代もやばい。
40スリムななし(仮)さん:02/10/16 18:04
>>38
そうか、あんたを愉快にさせればいいのか。
41スリムななし(仮)さん:02/10/16 18:05
>>39

10年後、今現在の流行もそう言われるよ。
42スリムななし(仮)さん:02/10/16 18:05
>>40
なんだおまえ
43スリムななし(仮)さん:02/10/16 18:06
>>42
おまえこそ見てて不愉快〜。
44スリムななし(仮)さん:02/10/16 18:07
>>41
そうかな?今の流行って
昔のリピートっぽくない?
60年代ぽかったり。
45スリムななし(仮)さん:02/10/16 18:07
>>38=42
まずは自分の頭の蝿を追ってください
46スリムななし(仮)さん:02/10/16 18:08
>>43
はぁ?おまえ頭弱そうだな。
ロングorショートの話題してて38はそれに対して意見いっただけだろ
何つっかかってるの?w
47スリムななし(仮)さん:02/10/16 18:08
>>44
うん、1回廃れて繰り返す。
ケミカルジーンズが最たる例。

けれど流行はアパレルによって作られてるものだから、
そのうちリピートもなくなるかもよ。
48スリムななし(仮)さん:02/10/16 18:08
80年代と、90年代だけは
どうしてもまだ恥ずかしい。
アムラーも恥ずかしい。
49ロリ−タ−と即アポ:02/10/16 18:09
http://wqll.jpn.ch

中高生とHな出会い
  即アポ即H出来る
 超最高なH&Hが・・ 
50スリムななし(仮)さん:02/10/16 18:11
セミロング
51スリムななし(仮)さん:02/10/16 18:12
スレタイの「やっぱり女性は」
というところがポイントなんだよ。
女性として、株が上がるのは
どっちか、ということを
問題としているのじゃないのか?
52スリムななし(仮)さん:02/10/16 19:02
>>38
渋谷・原宿周辺にうじゃうじゃいるんじゃ・・・。
53スリムななし(仮)さん:02/10/16 19:04
>>52
実際に逝ってみてから言おうね。(^−^)
54スリムななし(仮)さん:02/10/16 19:08
身長低いんでショート〜ミディアムにしかできない・・・
背が高かったらロングも決まるんだろうけどね〜。
今ロングにしたらバランス悪すぎ。
55スリムななし(仮)さん:02/10/16 19:09
超背が低いのに
腰くらいまである人みた。
やっぱ違和感あった。
56スリムななし(仮)さん:02/10/16 19:57
>>55
一つ下の学年にもいるよ。もう、腰どころじゃないよ。そろそろ足に着くんじゃないかなって
感じの長さ。やばいよ。背は普通かな。その人は身長幾つ位?
57スリムななし(仮)さん:02/10/17 01:19
>>56
150なさそうだった。
しかもファッションもバランス悪い。
ミニスカートはいてるんだけどなんとも中途半端で。
しかも茶っぽい汚い髪の色だった。
遠くから後姿みただけでヤバイと思った。
58スリムななし(仮)さん:02/10/17 01:28
>>57将来が想像できるね。
59スリムななし(仮)さん:02/10/17 01:32
ずっと肩より上だったんだけど、ここ数年伸ばしてみた。
ロングにすると手入れが大変。
乾かすのも時間かかるし、こまめにトリートメントしないといけない、
パーマやカラーなんて痛むからできない。
(伸びたところだけカラーするだけで怖くて全部色を変えられない)
だけど、ロングにしてから男の人に髪について
良くも悪くも色々言われるようにはなった。
興味はもたれているんだろうか?
60スリムななし(仮)さん:02/10/17 01:40
ロングもショートも顔による。
61スリムななし(仮)さん:02/10/17 01:44
>>59
ロングに慣れていないからだね。すぐ慣れるよ。
やっといい感じに伸びたと思ったのに切る人っているでしょ?私そういうの駄目。
62スリムななし(仮)さん:02/10/17 01:45
1ヶ月に一回美容院(床屋)に行く人っているか???
63スリムななし(仮)さん:02/10/17 10:02
ロングはブス隠し.....この説は正しいと思った。
64スリムななし(仮)さん:02/10/17 10:08
精神をわずらってる人が、髪に執着するって話聞いたことがある・・・。
お尻ぐらいまで伸ばして、毎日大事そうに撫でるんだって。
65スリムななし(仮)さん:02/10/19 04:16
>64

ロング◯アマガジンが、まさしくソレだよ.....。
66スリムななし(仮)さん:02/10/19 04:40
微妙にオタっぽい人にいつも「ショートの方が似合うよ」って言われるんですが…
67スリムななし(仮)さん:02/10/19 18:03
ショートの時よりロングの方が2〜3割増、
男が優しくしてくれる気がする。

微妙なんだけど、そんな気がする。

それより、アメリカットってどうよ?
友達がやってるんだけど......ダサッ!!
68スリムななし(仮)さん:02/10/19 18:07
優しくしてくれるというか
性的な目で見られやすい。
とくに年配からは。
69スリムななし(仮)さん:02/10/19 18:25
背が高くてこげ茶ロングのきれいなお姉さん・・見惚れちゃう
70スリムななし(仮)さん:02/10/19 18:25
アメリカットか(w
私だったら何があっても絶対やんない。
友達がやるって言っても一応止める。
確かに長いとブス隠しできるよね。
71スリムななし(仮)さん:02/10/19 18:30
菜々子、米倉、片瀬なな、はせきょう…背の高い人はロングだとカッコイイ!!
72スリムななし(仮)さん:02/10/19 18:38
>>71
そうそう、ある程度身長がないとロングって格好悪いよね。
長身美人にだけ与えられた特権。
73スリムななし(仮)さん:02/10/19 18:39
なんだ?アメリカットって
74スリムななし(仮)さん:02/10/19 18:44
>>66
私も!!
オタクっていうか女にあんまり免疫なさそうな人が多いような気がする。
あと、女の子。

オヤジ(30代半ば〜)の人は、ロングの方が断然支持が高い。
この人たちは、どんな女の子でもロングの方がいいって言うんだろうが。
75スリムななし(仮)さん:02/10/19 18:46
>>72
思い込み( ´_ゝ`)
76もとこ@愛 ◆riWXxjnfd. :02/10/19 18:47
素子ちゃんが最強ですから
77スリムななし(仮)さん:02/10/19 18:52
長身じゃないとロング格好悪いは同意〜
でも身長が低いと肩位〜セミロングでもバランス悪く見えてしまうから
ロングでアレンジ(しばったり)してる方がバランス良かったりもする
78スリムななし(仮)さん:02/10/19 19:12
>>75
そうか?
身長155以下の子が米倉みたいなロングしてて似合うと思うか?
79スリムななし(仮)さん:02/10/19 19:14
すごい顔が小さくてスタイルよければ似合うよ。
80スリムななし(仮)さん:02/10/19 19:15
ロングしてる子って二通りに分かれねぇ?
勘違いオタク系とかなり気を使ってるホントに美人な子。
前者はぼっさぼさでロングにしたいというよりただ切るのがめんどいからロングって感じ。
81スリムななし(仮)さん:02/10/19 19:16
>>79
残念ながら・・・日本人にはありえない・・・・・・・
82スリムななし(仮)さん:02/10/19 19:17
どっちにしろ背中まである以上のロングって目立つよな。
83もとこ@愛 ◆riWXxjnfd. :02/10/19 19:17
もとこのロングは無敵だ
84スリムななし(仮)さん:02/10/19 19:19
>>80
本来なら手がかかるのはロングだよねぇ。
85スリムななし(仮)さん:02/10/19 19:20
カヒミカリィって153cmだよ。
けどスタイル悪いし。顔だけならいいけど
全身バランスとしてはやっぱダメだろな。
全身写してる写真とかほとんどないしね。
86スリムななし(仮)さん:02/10/19 19:24
大人っぽい綺麗系の人は断然ロングが似合うと思う。「かわいい」って言われる周りのマスコットみたいな人はショートの方が似合いそう‥矢口みたいな。
87スリムななし(仮)さん:02/10/19 19:27
>>86
人それぞれだよ
88スリムななし(仮)さん:02/10/19 19:40
似合う、似合わないってやってみないとわかんないからなー。
89スリムななし(仮)さん:02/10/19 20:16
今ロング→ショートにしたいんだけどやっぱり男的にはロングの方がいいですか?片思い中なのでかなり迷ってます。幻滅されたら・・って
90スリムななし(仮)さん:02/10/19 20:19
髪おろしたままのロングとポニーテールになどアレンジしているのとどっちがいいのだろう?
91スリムななし(仮)さん:02/10/19 20:27
ベリーショートの似合う友人がいた。
とてもよく似合うから、それはそれでいいんだけど、
こっちにまで「髪切れ」ってうるさくて
うざかった。(ショート=オサレだそうです)
私はロングが似合うので、お断りしました。
92スリムななし(仮)さん:02/10/19 20:28
アヴリル・ラヴィ―ンも背低い(152cm)けど
顔小さいからサラサラストレートロングが似合う。
93スリムななし(仮)さん:02/10/19 20:52
やっぱ女はロンゲヘア?
でもやっぱりショートもそーとーいいな!
94スリムななし(仮)さん:02/10/19 20:57
ショート好きな男っているよなー。
つか、最近は男の子達みんなショート派な感じがするんだけど気のせい?
たしかにショートっておしゃれに敏感ってイメージ。
でも私は流行には流されないわ、って事でロング。
でも実際は、自分にはどんな髪型がほんとに似あうのかよくわかんないかも・・・
95スリムななし(仮)さん:02/10/19 21:11
セミロングは?
96スリムななし(仮)さん:02/10/19 21:22
せみロングか〜〜びみょう。
なんか中途半端な感じがするから・・・
でも男には人気かもね。
97スリムななし(仮)さん:02/10/21 11:55
髪の量にもよるよね。
多い・太いひとがロングだとちょっと・・・
少なめでさらさらっとしてるといいんだけどね。
98スリムななし(仮)さん:02/10/21 17:17
>>67 アメリカットはオドレイ・トトゥがやるからこそ可愛いのにねっ。
99スリムななし(仮)さん:02/10/21 17:18
>>98
そうそう
100スリムななし(仮)さん:02/10/21 17:18
100ヘアゲット
101スリムななし(仮)さん:02/10/21 17:19
アメリカット、似合う人もいるかもね。
服もちょっとレトロめにして、色白なら・・・
102スリムななし(仮)さん:02/10/21 17:24
坊主
103スリムななし(仮)さん:02/10/21 17:25
アメリカットは細くて顔の小さい美人にしか似合わない
ずっと昔、椎名林檎がああいう髪してなかったっけ?
104スリムななし(仮)さん:02/10/21 17:27
>>102
頭の形がきれいで飛びぬけた美人でロックテイストの服を着てる人なら・・
105スリムななし(仮)さん:02/10/21 17:32
>>103
やってたかも
「アメリカット」が似合う人はわかったが、
結局「アメリカット」そのものが、イマイチわからない…。
107スリムななし(仮)さん:02/10/21 17:54
ロングで黒髪でストレートが、日本では古来より不変の無敵最強髪型だ。
108スリムななし(仮)さん:02/10/21 18:00
>>107
でもそれって美人じゃないと似合わないんじゃ・・・?
手入れも大変そうだぁよ
>>108 そうだぁよ って…バカ殿さま?
110スリムななし(仮)さん:02/10/21 18:54
ずっとロングにしていたのだが
ここ3年くらいで段階に分けて徐々に短くしていき
(勇気がでなかったのもある)今はベリーショート。
今のほうが似合う、可愛いと言われることが多い。
背が小さい(155センチ)ので、毛が長いとバランスが
悪い、暗い感じがするといわれていた。
111スリムななし(仮)さん:02/10/21 18:59
ロングは保守的なイメージだからね。
やっぱ短め&カラリングほうがどうしてもオサレには見える。
112スリムななし(仮)さん:02/10/21 19:06
身長152
ここ10年ずっとショート〜肩にちょこっとつくくらいを繰り返してたけど
そろそろロングにしたくなってきた!
癖毛なんだけどロングの方が癖伸ばせるよね!?
113スリムななし(仮)さん:02/10/21 19:22
お前、女は刈上げだよ
っていってたコテハン誰だっけ
あのひとごぶさた
私は絶対にショート。
なぜなら彼氏の部屋に長い髪が落ちていたから。
持ち主は彼氏の十数年来の女友達だったけど、
それ以来、長い髪の毛に対して拒否反応示してしまいます。
115スリムななし(仮)さん:02/10/21 19:30
>>114
そんな君に妄想注意報
>>112
確かに長い方が癖はゆるくなるよ。ゆるくなるって言うか重みでそういう風に
なるんだけど。癖のあるふわふわロングは嫌いじゃないなぁ。
117スリムななし(仮)さん:02/10/22 00:30
>>113
沢村?
118スリムななし(仮)さん:02/10/22 08:40
ロングヘアを大事にいたわっているその心に惚れる。
119スリムななし(仮)さん:02/10/22 08:56
今日の朝の連ドラ「まんてん」で浅野温子が髪を下ろしてるシーンがあったけど、めちゃ色っぽかった。
熟女趣味はないんだけど、髪フェチとしてはたまらん。
120スリムななし(仮)さん:02/10/22 10:49
>>118
そうだね。そういう観点で見るとロングも見方変わるな。
私なんて傷んですぐ切っちゃうからさ〜

>>119
見た!
いつもヒッツメてるからすごく違って見えた。
121スリムななし(仮)さん:02/10/22 20:55
浅野温子苦手です。
122スリムななし(仮)さん:02/10/22 21:15
髪に軽く癖のある人は肩より長い方が
落ち着くし、まとまるよ
肩くらいがいちばんヤバイ
123スリムななし(仮)さん:02/10/23 01:08
髪の質にも依るんでしょうね。
ところで皆さん。前髪ってどうしてます?それだけでも随分印象が変わりますが・・・。
124スリムななし(仮)さん:02/10/23 01:43
私は深めにとって眉のとこでぱっつんだよ
目が強調されていいかんじ〜
てか私の場合おでこだすといっきにフケ&地味になるから。。
前髪伸ばし、私も似合わなかった。
いつも眉ぐらい。
いま前髪を伸ばして真ん中分けにするの流行ってて、かわいくてうらやましいんだけど
私には絶対似合わねっす。
軽く結べるくらいの長さがあった方がイイ。
127スリムななし(仮)さん:02/10/26 16:56
長い髪をおちんこに巻き付けるのが夢だと言う同僚をまねて
夫が私にリクエスト。
腰までの髪を差し出した私。
なーも感じん!!とのことでした。ふん!
128スリムななし(仮)さん:02/10/26 16:58
ショートが好きだが、BoAがかわいい
129スリムななし(仮)さん:02/10/26 17:12
見た目そのものもあるけど、女性らしさを大事に
する女性が好きなので、やっぱりロングがいいかな。
130スリムななし(仮)さん:02/10/26 22:18
髪をてぃんぽに巻きつけるには、最低でもふくらはぎぐらいまでなきゃ!
髪をぐるぐるに巻きつけてふた周りぐらい太くなったイチモツでせくーすするのが
僕の夢
>>128
BoAはどうかと・・・。可愛げがないよ。
132おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 12:19
芸人さんでいうと国仲涼子ちゃんくらいかな。
133ショート:02/10/28 12:29
1ってなんかいかにもショートを否定するような言い方でやだなあ。
わざとでしょ?!
ショートでも十分女らしいと思うよ。人によるけどさ、よっぽど男の子っぽい
性格の女の子で無い限りショートの女の子だって可愛いよ。
ショートが似合わない女はすぐショートで可愛い子をひがんでるよね。
実際ショートの似合う子は顔の形も頭の形も良いってこと。
顔の形や頭の形に自信の無い女はロングにして私はショートより上よっっ!
なんて思っちゃったりしてる可哀想な人

結構分かるよ。目で。自分では気づいてないかもしれないけどなんだか凄く嫉妬、妬みったらしい表情。。
それは周囲からもバレバレです。不愉快だからやめてくださいね。

広末だってショートで女らしい清爽な感じが魅力でしょ??
ショートはロングより魅力的だよ。人によるけど。
芸能人だって最近ショーと増えてきた。うん。
>>133
君もずいぶん偏ってるね。
私もショートだがそこまでは思わん。
>>134
133はロングの女に何か嫌な思い出があるのでしょう。
136スリムななし(仮)さん:02/10/29 13:15
男寝取られたとかね。プッ
>自分では気づいてないかもしれないけどなんだか凄く嫉妬、妬みったらしい表情。。

キミも気づいてないかもしれないけどそれはキミに対してじゃ無(以下略)
138スリムななし(仮)さん:02/10/29 22:17
やっぱ身長155のロングってヘンだよねぇ。。
特別顔も小さくないし。
139スリムななし(仮)さん:02/10/29 22:22
私はショートの頃あって周りに可愛いとよく言われたが私はそう思わなかった。
私が思う可愛いはショートヘアのイメージなかったから。
中学生の時にショートヘアがすごく似合う美人がいてモテていた。
ちなみにその人は同級生。
この人に出会ってからショートヘアの似合う美人はすごい!と思った。
私も高1の時、ショートにしたが、いまいちな感じがした。
しかも不運が続いた。
だからもうショートにしたくない。
今はロングにしている途中のセミロング。
140スリムななし(仮)さん:02/10/29 22:24
俺もBOA大好きだ!!!(;´Д`)ハァハァ

SEXYでかわいい!!

男で言うと背が高くて、かわいいみたいな感じ

最強!!BOAタン!!
141スリムななし(仮)さん:02/10/29 22:52
パーマって最近あまり居なくね?
142スリムななし(仮)さん:02/10/29 22:57
茶髪もそろそろ少なくなりそう
143スリムななし(仮)さん:02/10/29 23:00
>>141
最近はストレートが多いので、パーマかけました。
144スリムななし(仮)さん:02/10/30 11:06
>>139
ショートにして不運、私もだw
高校生のときだったけどね。
でも21歳ぐらいに思い切って髪短くしちゃった。べつに不運なかったよ。
信じていると怖いから、信じないようにした。
145スリムななし(仮)さん:02/10/30 11:15
正直今まで好きになった女の子は全員ショートだった
ボーイッシュな子の方がなんかいい
146スリムななし(仮)さん:02/10/30 11:35
ちなみにロングだった頃もいまいち不運だったけどそれでもロングにするつもり。
ショートにして不運というのは私だけかなと思っていた。
今度はロングで幸運にするつもり。>>144
147lux:02/10/30 11:40
身長153だけど 黒めのセミロングぐらいがいちばんモテる
148スリムななし(仮)さん:02/11/01 18:19
やっぱロング
149スリムななし(仮)さん:02/11/02 00:14
アメリカットって、片桐はいりみたいな髪型?
150スリムななし(仮)さん:02/11/02 00:19
>>141
パーマ似あう人はほんとの美人です
151ロング派:02/11/02 11:34
私は少し伸びただけですぐ切る人の精神がわからん。
>>149 これからの時代は片桐はいり???やだ!!!!!!!!!
152ロング派:02/11/02 11:35
片桐はいりって生まれた頃からおかっぱなんだろうな。
153スリムななし(仮)さん:02/11/02 11:36
>>150
やったー。私パーマがよく似合うって言われる。
あと、ポニーテールも似合うと言われる。最近はほとんどやらないけど。
154スリムななし(仮)さん:02/11/02 11:38
うちの学校の先生でずっとショートの人がいるんだけど
ある生徒が「なんで伸ばさないの」って聞いてた。
そしたら「そんな度胸はない」だって・・・。
髪伸ばすのに度胸って必要なの?私は切るほうが度胸必要だと思うけどな。
155スリムななし(仮)さん:02/11/02 11:40
>>153
ポニーテールよくやったよ。はずす時ちょっと痛いけど清楚な感じがしていいよね。
金八先生の生徒役にも多数いたな(パート4)
ロングのが似合うと言われた。
157スリムななし(仮)さん:02/11/02 17:37
私は22年間ロングだった。茶髪で毛先にゆるくパーマかかってて、
顔も濃いいから、結構くどかったかも。フランス人形とか言われてた。
思い切ってショートにしたら、爽やかでいいって言われる。
自分でもお気に入り。若返ったような感じがする。
158スリムななし(仮)さん:02/11/02 19:33
あげ
マフラーで、髪がクシュッ(なイメージ)って
なってるのが、かわいい。

そうなる感じの長さがいい。
160スリムななし(仮)さん:02/11/11 03:25
髪が長いと、ブスでもそれなりに見える。
ショートは、本当に美人かが分かる。
だから、ブスは自分を誤魔化す為に、ロングのイマドキヘアーにする。

男友達が過去に言ってくれた、名言です。
161スリムななし(仮)さん:02/11/11 03:31
4年近く伸ばした髪が、一番長いとこで腰くらいまできた。
アッシュ系が流行った時とかアッシュ系の金髪にしたり、
長いのに飽きてきた頃にパーマかけたりしたから毛先はかなり痛んでて
そろそろバッサリいきたいんだけど勇気がない…。
でも美容師さんには「痛んでてもそう見えない得な髪質だね」って言われた。
あぁ、いつになったら切れるんだろう…。もったいない…。
162スリムななし(仮)さん:02/11/11 03:55
セミロングでしょ
163スリムななし(仮)さん:02/11/11 04:07
私の男友達のほとんどがセミロングがいいと言っていました。
なので男うけはセミロングなのかな?

個人的にはロングが好き。
ロングって、いわゆる「かっちりした」髪型が多くないか?
動きがなくて古臭い。
165スリムななし(仮)さん:02/11/20 01:09
やっぱり、ロングだね!
166スリムななし(仮)さん:02/11/20 02:27
今はいちおう腰までの黒髪ですが
髮が短い十代の頃は、
自分は絶対髮を伸ばしたり女くさい格好なんかしたくない!!
と思いこんでたし
髮の長い女性を見ても、なに?あの普通のつまらん女の格好は。
としか思えませんでした(ってのは大袈裟ですが)
それが十代終りになって髮を伸ばし始めてから
女の人に対する視線とか考え方が
ある程度ラクになったなあと感じます。
ロング・ショートというよりは、

髪が綺麗か、どうかで判断。
168スリムななし(仮)さん:02/11/21 13:35
ちょいロングでマフラーすると髪がモサーってなって
なんかみっともない気がしてならない。
はたから見るとそうでもないのかな?
今は髪ごとマフラーで巻くのがオサレらしい
マフラーはローゲージがおすすめ
これで168の悩みも解消じゃん。
>>169
確かにそれはかわいいと思う!

でも最近の雑誌のヘアカタログってロングのページ少なくない?
ボブとかショートは多いのに・・・
てか私が見たのがMOREだからかなw
JJとかはロングのページのほうが多いのか?
長谷川 京子のように、イイ意味で、
ショートとロングの印象が変わらない感じが好きだ。

あくまで、自己満足というか.....本人はどうか知らないが。
172スリムななし(仮)さん:02/11/24 04:52
やっぱ背高いとロングの方が似合うよなー
冬は耳を隠せる長さをキープ。
174スリムななし(仮)さん:02/11/26 17:36
あげ
175スリムななし(仮)さん:02/11/27 22:55
ショートの方はだいたいどのくらいの長さの基準で切りに行くのですか?一回切ってから
次に切りに行くまでどのくらいの間隔をあける?
176スリムななし(仮)さん:02/11/30 01:08
やっぱりロングですね!
177 :02/11/30 16:04
自分ショートなんですが短いのに慣れてエスカレートしてってる気がする(w

178スリムななし(仮)さん:02/11/30 16:31
ごまかしが利かないっていうか、
ロングで前髪なし、1つに束ねたスタイル、
これが似合えば、言うことなし。個人的には。
ごまかしが利かないのはスキンヘッドもでしょ?
といわれると・・・そうだけど
179スリムななし(仮)さん:02/11/30 19:30
若くてオサレな男の子にはショートの方がモテルような。
周りの友達は、ショートの子の方が圧倒的にもてる。
かみ切ったらモテた子もいるし。
顔ナゲー自分はロングだけど。
スキンヘッド
「恋する惑星」のフェイ・ウォンのベリーショート萌え
182スリムななし(仮)さん:02/11/30 19:38
美人な友達が、ショートからロングに伸ばした。

が、全く似合ってない。せっかくの美形が死んでる感じ。
183ときメモ:02/12/01 01:34
ロングだったら何なんですか?
ショートだったら何なんですか?

あなたたちにはそんなことよりも
もっと大事な事があるはずでしょう?
184スリムななし(仮)さん:02/12/01 14:35
はじめてのぞいたけど、ここはそういうの語るスレじゃないの?

大切な事語りたいならほかにいけば?
185スリムななし(仮)さん:02/12/01 14:37
俺はロング派でし!
ショートには女らしさを感じません
186スリムななし(仮)さん:02/12/01 14:41
ベリーショートもベリーロングも魅力を感じません
187スリムななし(仮)さん:02/12/01 14:44
ロング  やりたい
ショート 付き合いたい
188スリムななし(仮)さん:02/12/01 14:45
ベリーショートはダサすぎ
子猿に見える
189スリムななし(仮)さん:02/12/01 16:19
>185
色についてはどうですか?
190スリムななし(仮)さん:02/12/01 16:52
俺もロングがいい。やっぱり女の子は長くないと。
といっても肩ぐらいあれば十分だけど。色は黒〜茶なら何でも。
191スリムななし(仮)さん:02/12/01 17:11
ロングもショートも
似合う人と似合わない人がいるでしょ
192スリムななし(仮)さん:02/12/01 19:24
>>190
肩くらいだと髪型によってはショートに見えねぇ?
193スリムななし(仮)さん:02/12/01 19:35
目は名立のはっきりした子はショートがいいんじゃない?
194スリムななし(仮)さん:02/12/01 22:00
>193
なるほど、そうかもね!
195スリムななし(仮)さん:02/12/01 22:04
自分はウルフマンセーです!
今はセミのウルフだけど、ロングのウルフ目指してがんがってる
196スリムななし(仮)さん:02/12/05 04:02
ヒマだから統計とってみたYO
はっきりイイって書いてある場合のみの数

ロング→13
セミロング→4
ショート→5

今んとこロングが優勢ですね〜
かくいう私は茶色おかっぱボブです
197スリムななし(仮)さん:02/12/05 04:04
>193
おいら地味顔だけど黒髪ショートにした時ロングのときより好評だったヨ
視線が髪にいかないぶん顔に集まったのかも?
198スリムななし(仮)さん:02/12/05 17:59
似合う似合わないというのは顔だけでなく
雰囲気や身長なんかも関係あるからかな?

さて、ぜったいロング派の男の子に質問。

1)かわいい顔のショートの子と
2)普通顔のロングの子

どっちが好み?
199スリムななし(仮)さん:02/12/05 22:48
>>198
かわいい子

ていうか普通顔って曖昧だなぁ。
200スリムななし(仮)さん:02/12/05 22:48
200
201スリムななし(仮)さん:02/12/05 23:37
顔がくどい為、女っぽいロングにするとえらい事になります。ニューハーフみたいになります。今は黒ウルフです。もう絶対伸ばさないぞ。。。
202スリムななし(仮)さん:02/12/05 23:54
髪型で人を好きになるわけじゃないし。
やっぱ顔って大事でしょ・・
アメリカットは美人限定。
204スリムななし(仮)さん:02/12/07 12:10
ショートの方が似合うって言われてそれを自分の顔が整っていると
勘違いする女がいるけど単に男顔(おっさん顔含)で
ロングやら女らしい髪型だとキモくなるだけってな奴いるね。
自分はロングの似合う子がいい。セミロングもいいけど。
205スリムななし(仮)さん:02/12/07 12:56
おっさん顔?わはは、想像して笑ってもた。

>202さんのおっしゃるとおり、確かに髪型で好きになったり
するもんでもないけど、
髪型でその人の雰囲気みたいなモンは伝わる気はするな。
雰囲気も大切かもと思う。
206スリムななし(仮)さん:02/12/08 00:18
ショートが似合うのは美人だけ、っていうけど、
井川遥ってけして「美人」ではないけどショート似合ってない?
ふとオモタ。
207スリムななし(仮)さん:02/12/08 00:26
けして美人ではありませんが、ショートしか似合いません。
10人中10人ショートが似合うといいます。
伸ばしたいけど、いつもセミロングあたりで
自分でもあまりの似合わなさに凹んで切ってしまいます。
セミロング〜ロングの似合う女になりたいです。
208スリムななし(仮)さん:02/12/08 00:42
>>207
伸ばしていつもまとめてるってのは?
ショートとかわらないか・・・(^^;
209スリムななし(仮)さん:02/12/08 02:00
>207
自分や周囲が見慣れていないから違和感があるだけでは?
いちど頑張ってのばしてみようよ!
かく言う私は切る勇気がなくてショートに出来ないでいるんだけど。
でも私も前髪はいつも伸ばそうと思って伸ばすんだけど、
途中でやっぱり似合わない(=見慣れない?!)と思ったり
ウザくなったりしてすぐ切っちゃうから気持はわかるけどねっ。
210スリムななし(仮)さん:02/12/08 02:04
>206
そうはいっても、TVにでるくらいの芸能人だから
やっぱかわいいんだよ。
だから似合うんだと思うな。
>>206
井川遥って一応美人だと思うけど。
「美人」ってルックスのいい人のことを言うんだし
212スリムななし(仮)さん:02/12/08 12:01
実際ロングって身長何センチくらいから似合うよ?
身長155の私は顔もフツーのでかさなのでマジにロングバランス悪いです。
ロングにしたいけどね(涙
顔がちっさかったら背が低くてもいいんだけどなー。
213ヽ(`Д´)ノ ハァァァン!! ◆p1MMKx.oZU :02/12/08 12:02
女はロングがいい。
214スリムななし(仮)さん:02/12/08 16:31
無造作ショート→つやさら感重視の蝉ロング
にしたら、男が優しくなった
215スリムななし(仮)さん:02/12/08 17:46
ショートにしたら、猿みたいな男みたいになってしもたー・゚・(ノД`)・゚・。
216スリムななし(仮)さん:02/12/13 16:39
おーい!
217 :02/12/13 16:45
>>215
お前、二キータばりの短髪だろ?
218スリムななし(仮)さん:02/12/13 17:11
肩下10センチくらいの長さでふわっとした軽いウェーブっぽいのがイイ!
219スリムななし(仮)さん:02/12/13 20:36
>>212
デブじゃなければ兵器では?
220スリムななし(仮)さん:02/12/13 20:39
身長159で、顔は丸顔だけど小さめ。
髪質は細くて量少なめ、元々茶色い。
腰までのロングでしたが、最近ちょっと切って胸下くらい。
なんか、子供っぽくなった・・・鬱
皆に切らない方が似合ってたって言われて泣きそう・・・
221スリムななし(仮)さん:02/12/13 20:40
美容師KK
222スリムななし(仮)さん:02/12/13 20:44
ズルズル伸ばしてる女って気持ち悪い
223スリムななし(仮)さん:02/12/13 20:44
>220
切った直後だから見慣れないだけじゃん?
すぐにのびるしさ
224スリムななし(仮)さん:02/12/13 20:46
>>223
ありがとう。慰められたよ。
早く皆慣れてくれるといいな〜。
225スリムななし(仮)さん:02/12/13 20:47
昔髪が腰くらいまであったとき(仕事中はお団子ヘアにするか一本結び)は
全然モテなかったが、あるときバッサリとシャギーを入れたミディアムヘアにしたらモテたことがある。
当時スピードだったhiroに似てるとか言われたなあ・・・。

それ以来、あまりロングにするのはやめますた。
226スリムななし(仮)さん:02/12/13 21:00
アニオタ女みたいな極端なロングは好きじゃない
227スリムななし(仮)さん:02/12/13 21:04
>>219
デブというか日本人の一般的な顔のでかさではやっぱりチビにロングはダメだよ。
外人みたいに顔がちっさくて頭身高い人なら150センチ台でも似合うんだろうけどね〜。
>>221
ワロタ(w

あの ケイジバンでの誹謗中傷...云々のクダリは2chを指していたような
229スリムななし(仮)さん:02/12/16 05:41
中山美穂ってショート似合わないよね。
230スリムななし(仮)さん:02/12/16 14:14
ところでここでよく出てくるお団子ヘアって???
ちょっと長めの人が無造作にまとめた感じじゃないよね。(超)ロングなんだから。
ドアノブとか針山みたいな感じ?
なんかやばそうだよ!
231230:02/12/16 14:15
微妙にスレ間違えた ゴメソ
232スリムななし(仮)さん:02/12/17 01:42
女性はロングヘアです。
ーーー終了ーーー
233スリムななし(仮)さん:02/12/17 08:48
ロングの頃は全然モテなかった。
モテてもダサアニメヲタみたいのだけ・・・
ショートのソフトウルフにして栗色に染めたらいきなりモテるようになった。
やっぱり髪型って大事なのね・・・
234スリムななし(仮)さん:02/12/17 10:30
>>227
そうだよな。
どうしても、視線が頭にいくから、頭でっかちに見えてしまって、
バランスが悪い。
235スリムななし(仮)さん:02/12/17 13:40
貞子ヘアーの女最悪。
あれは超美人以外無理。
236スリムななし(仮)さん:02/12/17 13:42
セミロングかボブくらいがちょうどいいくないか?
237スリムななし(仮)さん:02/12/17 13:58
女性が一番綺麗に見える髪の長さは鎖骨の所だそうです。
>>237
そうかな〜?ロンゲから鎖骨辺りまでばっさり切ったら、周囲の評判悪かったよ・・
先輩(男)にもう切らないで!とまで言われた。
私の一番綺麗に見える髪の長さはロンゲなのね・・(早く伸びろ〜

あぁ早く以前のようなお嬢な巻き髪がしたい!
239スリムななし(仮)さん:02/12/17 17:15
菅野美穂って髪長いの似合わなくない?昔のフワフワロングはそれなりに良かったけど
今の髪型なんか常に首をすくめてるような感じ。首が短いから?
深田恭子もロングのエクステつけてたりするけど、体型があれだからなのか
むさ苦しい。
240スリムななし(仮)さん:02/12/17 17:17
やっとセミロングまで伸びてきました。そしたら肩でハネちゃった。
すとぱーかけてきまふ。
241スリムななし(仮)さん:02/12/17 17:20
似合うのが一番
242end:02/12/17 17:31
>>222
うちの学校にもスゴイ髪長い人(多分生まれてから一度もきってない)
が入るんだけど、なんかの宗教っぽくてキモさ。。。
三つ編みにしてもお知りくらいまでの長さ・・・うっ。
243スリムななし(仮)さん:02/12/17 17:46
クリスマス・イブの秘密兵器かな?
http://www.aesop.jp/shop/
ババァのロングは、
芸能人クラスじゃないと見苦しい。

しかし、おばさんのロングって、
なんでゴワゴワのくせ毛が多いのか?
>>244
おばさん全てが、そうとも限らないだろう。
勝手に決めつけるな。
246スリムななし(仮)さん:02/12/19 18:08
ツヤがなくなりゴワついてくるのは、白髪染めやパーマなどの手を長い間
続けて加えるからだと母ちゃんがいってたぞ。
若い子でも脱色、パーマを繰り返してるやつはゴワゴワだね。
極力、鳥ートメントなんかでケアして毛染めやパーマを控えれば
年とっても少しはキレイに保てるだろう。
>245

全てなんて言ってないよな?
ちゃんと文章を読めや。
248スリムななし(仮)さん:02/12/20 04:41
>246
脱色、パーマを繰り返してても、やめて傷んだ部分をカットすれば
もともとの地毛に戻ります。
まさか、若い頃の毛髪が年とってからもずっと残ってると思ってんの?

母ちゃん、アフォですか?
249スリムななし(仮)さん:02/12/20 06:02
年とともにすべて衰えていくんだよ
250スリムななし(仮)さん:02/12/20 06:02
うん、おばさんの髪の毛は汚い。
251スリムななし(仮)さん:02/12/20 07:09
いや、おばさんじゃなくても私の髪の毛はきれくない。
クセ毛・硬い・多いの三重苦ー。そしてショート。
染めてなくても髪質は変わらない〜(・∀・)
小さい頃はストレートだったのに天パになってしまった子がいるんだけどなんでだろ…。

楠田えりことかハイヒールリンゴとかって地毛?
253スリムななし(仮)さん:02/12/20 14:00
私はおかっぱボブが似合うと思うんだけど
髪を伸ばしてアップにするのも似合うと思うので
今は伸ばしてます。
付き合ってた彼はロングが似合うと言い切ってた
(出会った時が胸くらいのロングだったから)のに
なぜか意地張っちゃっておかっぱボブを続けてたら
いつの間にか別れちゃったのが悲しい。
付き合う男はみんなロングが似合うって言うんだよ。
面長だからそんなに似合わないと思うのにー。
254スリムななし(仮)さん:02/12/20 16:55
>>242
その女サイコー、紹介しれ。
255スリムななし(仮)さん:02/12/20 17:40
黒髪がつやつやで、胸くらいまである
顔は可愛いくてブスじゃないんだけど
25歳の、見た目がなんかやばい人がいる
背が小さいのに妙にカジュアルな私服通勤だから、
子供かおばさんだかわかんない容姿です。
まだ十代に見られたいのだろうか
胸あたりまでのロングなら難易度低いけど腰くらいのロングになると
凄く綺麗な人じゃないと似合わない気がする。
257スリムななし(仮)さん:02/12/20 21:11
ベリーショートも凄い美人じゃないと似合わないよ。昔松雪泰子がやってた
けどキレイだった。
>>247
ならば貴様のお母上も「ゴワゴワのクセ毛髪」のだな

ロン毛の嫌いな女はショートで一生過ごせ
ロン毛の嫌いな男は彼女、妻の髪を五厘刈りにしろ

ロングヘアが大嫌いな諸君!!

ベリーショートや腰までのロングみたいな極端な髪型は凄い美人じゃないと駄目だね。
260スリムななし(仮)さん:02/12/20 21:54
ショートがいいですね。
261スリムななし(仮)さん:02/12/20 22:28
>>1
>女らしいのはやっぱりロングでしょ。
あほか
262スリムななし(仮)さん:02/12/21 00:25
>248
ずっと残ってる なんていってねーだろ
白髪染めし始めた人は突然やめたりしないもんだよ
おまえもアフォだな
ショートの方がカワユイ
264スリムななし(仮)さん:02/12/21 00:28
セミロングがサイコーだよ。女の子らしいし清潔感が1番ある。どんな
男にも受ける。
265スリムななし(仮)さん:02/12/21 00:35
セミロングって、どのへんまで?
知具備くらいまで?
男受けだけで髪型決める女ってしたたかで嫌なんだけど。
自分の意志はないのか!?って思う。
267スリムななし(仮)さん:02/12/21 00:37
>265
肩から鎖骨くらいまでだよ。チクビまで逝くとロングでしょ
268スリムななし(仮)さん:02/12/22 05:41
ずっと胸くらいまであるロングで、オフの時以外はキュッとひとつにひっつめて
輪郭を完全に出してる。
気持ちが引き締まるし、周りからも仕事できそうに見えると好評。
これに慣れちゃうと輪郭隠すような髪型って鬱陶しくて耐えられないから、
半端なショートで頬とか首筋に毛先がかかるようなのは一生ご縁がなさそう。
ベリーショートを美容師から薦められたこともあるけど、168センチの女がベリー
ショートでハイヒールなんて履いた日には男性陣引きまくりでしょうねぇ…。
269スリムななし(仮)さん:02/12/22 19:48
ロング希望!
肩につかないにしても、結べる長さが好き。

夏はかえってショートより、結んだ方が
汗が髪にベタつく印象がない(人から見ても)。

冬はおろして、耳隠しできるし。
271スリムななし(仮)さん:02/12/24 02:59
大事なのは中身(マンコ)
272スリムななし(仮)さん:02/12/25 21:49
>>255
言ってる意味不明。てかスレ違い。
273スリムななし(仮)さん:02/12/25 21:53
ロングでひっつめは、剥げるんだよな。
力かかるところから、薄くなってくる。
夏目漱石なんか、必ず、女の禿に言及してるしな。
274スリムななし(仮)さん:02/12/26 01:15
断然ショート派。でも最近ロングもいいなあって思って、
頑張ってのばしている。
でも、ショートがかっこいい人見るとあこがれてしまうので
挫折するかも。久本雅美とか、すっごく似合ってる。
ずっとロングの人ってなんだかダサい人しかみたことない。
ショートに決まってるでしょうが。
ボーイッシュな感じがたまらなくイイ!
276スリムななし(仮)さん:02/12/26 03:24
>>274
「ダサい」という表現を平気で使えるアンタが一番(略
どうせ274みたいな痛い女に似合う髪型はないだろう
勝手に挫折してろ
278スリムななし(仮)さん:02/12/26 08:58
>>277
性格ワルー
279スリムななし(仮)さん:02/12/26 09:01
確かにずっと同じ長さや髪型してるヤツはダサイのが多いな
黒柳徹子?
和田アキコ?
281スリムななし(仮)さん:02/12/28 10:01
中山エミリはずーっと長いねぇ。。。
似合っていればいいんじゃないの?
ただ、色もカットも変えずにずーっとワンレンのロングってのは
確かにヤバいかも。ロングでもある程度は流行を気にしないとね。
282スリムななし(仮)さん:02/12/28 10:03


ブス ハ ナニヲ ヤッテモ ブス
283スリムななし(仮)さん:03/01/03 23:01
age
284スリムななし(仮)さん:03/01/05 21:44
腰まであった髪を5センチくらい切りました。
なんだかものたりない・・・
ワンレンストレートなんですが、ゆるゆるパーマでもかけようか。

冬はロングがいいと思う。あったかいから。
でも、短いのは乾くのはやくていいよね。
どっちでもいい。
286スリムななし(仮)さん:03/01/05 21:58
正直 20代にモテるのはショート
30代以上のおっさん〜オヤジにモテるのはロング

ベリーショートは超美人か超おしゃれな人がすると最強
腰までのロングは背が高くてスタイルよくて美人じゃないと原始人になる
287スリムななし(仮)さん:03/01/05 22:01
黒柳徹子はしょちゅう変えてんじゃん。
288スリムななし(仮)さん:03/01/05 22:06
>>286
ロングは髪質が良い人、というのも付け加えて。
289スリムななし(仮)さん:03/01/07 01:18
ベリーショートが最強?
ただの猿じゃん
ひと昔前の、みんながやたらロングだった頃にくらべれば、
今のロングはカワイイ気がする。

でも、あの時代はアレで良かったんだろうな。
厨房だったからわからないけど...。

...数年経てば、今の髪型もダサいなんて言われるんだろうか?
291スリムななし(仮)さん:03/01/07 13:40
インターネットTV電話レディー募集中!顔出しは、してもしなくてもOK!(10名限定)
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトでお家のパソコンから24時間気軽に
会員さんとお話しするだけで1500円〜3500円の高時給です!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
秘密は厳守致します。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーターでもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
ヘソクリOK!家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コスト等完全無料!
カメラ&マイク無料貸与。
月10〜30万円が平均給与です。今月の最高給与は80万円でした。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
292スリムななし(仮)さん:03/01/07 14:00
貞子のようなロンゲ女が隣にすんでまつ
夜中に会うとマジコワイ
293スリムななし(仮)さん:03/01/07 14:04
どんなのでも
似合えばいーけどさーあ
はなちゃんみたいにオデコだすのは
ヘン、みててムカツクのね、
294スリムななし(仮)さん:03/01/07 16:00
>>293
ムカつきまではしないけれど、どういう神経してんだろう?って思う。
295スリムななし(仮)さん:03/01/07 16:02
>>290
今の時代はタダ単にストレートにおろすナチュラルヘアが主流だからもう変わらないのでは?
昔は巻いたりなんだかんだやってたみたいだけど。
296スリムななし(仮)さん:03/01/07 23:41
ツィッギーってとっても可愛いけど、色素の薄い人じゃないと
あの髪型は似合わないね。
ぴっちり横わけべったり髪・・・
皇族かツィッギーか。
私は前者になってしまった。早くのびてぇぇぇぇ
ブス過ぎず、いわゆる普通の顔をした
ロングの女とショートの女がいたら、

ロングの方が男も何となく優しくしてくれる気がする。
男は未だに、ロング信仰が強いと思う。

.....まぁ、結論は各自好きにしろ!!と、いうことか。

298山崎渉:03/01/08 23:28
(^^)
髪型より体型を気にされたほうがイイと思われる人、多数.....。
300スリムななし(仮)さん:03/01/09 12:49
綺麗な髪のロング>綺麗な髪のショート>傷んだ髪のロング>>>>>>傷んだ髪のショート(論外)
301スリムななし(仮)さん:03/01/09 12:58
髪傷んでてもかわいきゃいいや(w
おばさん(?)ロングでも、

麻生裕未みたいな感じは許す。
字、間違い

祐未>裕未
名前、間違えた。

祐未>裕未
中3の時、セミロングからショートにしたら、急にモテだした
ことがある。かなり好評で、その後クラスの女子の間でショート
が流行ったもんです。
でも、私自身は本当は長いのが好きなので、それ以来ずーーーっっっと
ロング死守してまつ。肩より下に髪がないなんて今では寂しい気がする
し、ロングヘアでお気に入りの香水つけて綺麗にマニキュアしてる
自分が女らしくて好きでつ。
306スリムななし(仮)さん:03/01/14 23:41
age
307スリムななし(仮)さん:03/01/15 00:47
お金が今すぐ必要な方に良い情報です。
この会社のネットキャッシングはお金を借りた事が自分の勤務先にばれない様に
すごく注意してくれますよ。申し込み時に勤務先の住所記入しなくても良いし
勤務先の電話記入欄も自分の携帯で審査通ります!
ネットからの申し込みだと審査が甘いので他で借りていても融資してくれます。
一週間無利息を上手く利用すればとてもお得ですので、申し込みを入れておいて
利用枠だけでも作っておくと良いですよ。

HPからのお申し込み http://square7337.com/
i-modeからのお申し込みhttp://square7337.com/i/
308スリムななし(仮)さん:03/01/16 13:28
今みたいにストパかけて髪まっすぐな女の子だったら
セミロングくらいがいちばん可愛く見える。
元が可愛いくて髪も綺麗な子だったらロングもかなり可愛い。
と、思う。あくまで自分の好み。
309スリムななし(仮)さん:03/01/16 14:07
ショートの女の子とはヤリたい!って気持ちが起きない。
ヤッパブラウンでセミロング〜ロングじゃないと。
ニューハーフも同じく、長い髪の子じゃなきゃダメ。
昔の飯島愛みたいなのがサイコー
310スリムななし(仮)さん:03/01/17 00:33
セミロングって若々しくもなるし女らしくもなるから
大好きなんだけど。。私の場合肩につくと激しく外ハネに
なるんで、もっぱら肩上のミディアムかロングだなぁ。
今はロング。でもギャルっちい。。
311スリムななし(仮)さん:03/01/17 00:44
ショート=友達にするならまあいい、彼女にはあまりしたくない
ロング=性的対象(ただしオタクっぽいのは論外)できれば茶髪
312スリムななし(仮)さん:03/01/17 00:49
今の若い女性ってさ
たいていがレイヤーの入った
顎よりちょっと長め位のミディアムじゃない?
それでちょっと茶色っぽい感じ。
前髪はない人のほうが圧倒的では。
すごいロングとかすごいショートってあまりいない。
313スリムななし(仮)さん:03/01/17 00:51
ショートの女は眼中に入らないな。
ミディアムも。
恋愛対象にならない。
314スリムななし(仮)さん:03/01/17 00:51
ブスは何やっても無駄
自分の好きな髪型が一番...とは言うものの、
ここまでロング人気が高いのか?
チンピラヤンキーとか経験の浅い人かヲタか妄想いきすぎとかが
ロング好き〜なのでは。
それは偏見だろう。
318スリムななし(仮)さん:03/01/17 17:05
ほ ん と の 美 人 は ショ − ト ヘ ア 。     らしい・・。
319スリムななし(仮)さん:03/01/17 17:23
ん〜、ふわふわのショートにして3ヶ月したらクラスと学年に同じ髪型の娘が沢山出没したなぁ。
しかし、私は猫毛のくせっ毛なので出来たスタイルだったので、皆さん男らしくなって、
泣きつかれたりしたなぁ(どういう風に言えばそうなるの?って)
でも、問題は顔なんだよね・・と友人が言っていた。そらそうだ。
ロングでちょっとパーマかけてた頃同じ大学に同じ髪型の娘も多くなったナァ。
身近にお手本を求めるのもいいけど、顔との相性を確認しませう皆様。
320スリムななし(仮)さん:03/01/17 17:27
昔の工藤夕貴のショートとかは、確かに顔が可愛くないと悲惨だったね・・・。
でも最近は本当にカットの技術が日本人向けになって向上してるよ。
下膨れブサでも、目立たないようにカットできるもん。
ショートは美人じゃないと悲惨っていうのは、過去のものと思う。

わたすは現在かなーりのロングでござる。
くるっくるのパーマかけてショートにしようかと思うんだけど、
山崎邦正になったらどうしよう、と思うと踏み切れない・・・・。
321スリムななし(仮)さん:03/01/17 20:40
>くるっくるのパーマかけてショートにしようかと思うんだけど、

それはすごい冒険だね。
322スリムななし(仮)さん:03/01/17 23:23
>>320
どの位の長さなの?
323スリムななし(仮)さん:03/01/17 23:30
>>319
自分語り&自慢ババアUZEEEEEEEEE!
>>320
くるっくるって程じゃないけど天パでショートだよ
ボリュームあるショートは頭の大きさが重要になる
325スリムななし(仮)さん:03/01/17 23:37
すごい天パでショートの人いるけど
茶髪でウェットにしてておばさんぽくなってる。
小さい頃からすごい天パだったけど伸ばしてた。
最近切ったみたいだけどああなるとどうしようもないと思う。
326スリムななし(仮)さん:03/01/17 23:41
女で天パは致命傷。印象がかなり変わるからな。
327スリムななし(仮)さん:03/01/17 23:47
ブスで天パだとさらに悲惨て感じだよね。
ただでさえそのことでからかわれるし。
「天パで、歯の汚いアホ(ブス)な人」
って学年に一人はいたような。
↑頭でか?天パの種類知らない人?
>>328
多分縮毛と勘違いしてるか、天パにも色々あるのがわかんない人
330vdv:03/01/18 00:05
319の文頭の「ん〜」がすでにネタとは思えないのでぞっとします。
331スリムななし(仮)さん:03/01/18 00:10
えっ?!
縮毛と天パって、どう違うの?
同じじゃないの?ぜんぜんわからない。
癖毛は違うと思うけど・・・。
332320:03/01/18 01:08
>>324
なるほど、レスサンクス
333スリムななし(仮)さん:03/01/18 01:30
縮毛って、陰毛みたいなやつ?
334スリムななし(仮)さん:03/01/18 01:36
本当に陰毛レベルの
火事でこげたような
黒人みたいな髪の毛は
悲惨だと思う。
治せないのかな?
335スリムななし(仮)さん:03/01/18 01:54
>>334
治せるよ。そのかわりカツラみたいにゴンストレートになって不自然。
超どぶすちゃんが大掛かりな整形をして、
「不自然だけどまぁ前より見られる顔」になるのと一緒。
336スリムななし(仮)さん:03/01/18 01:55
>>335
どこで治せるのデスカ?
病院?
337スリムななし(仮)さん:03/01/18 01:57
中学のとき、黒人みたいな子がいた。
髪の毛ちりちりで、顔立ちが黒人ぽい。
色も黒めだった。いつもお団子みたいに小さくひっつめにしてて
ぜったいに髪の毛下ろさなかった。
髪、下ろしたら爆発しちゃうのかな、と思ってた。
338スリムななし(仮)さん:03/01/19 13:21
あたしは身長158ぐらいで普通。
髪質はいいほうだと思うけど量がすごい多いからなあ。
顔立ちは地味で目が一重で細いんだけど、切ったほうがいいかな?
今肩下10センチぐらいの長さ。
339スリムななし(仮)さん:03/01/19 13:26
>>338
理想。
340スリムななし(仮)さん:03/01/21 00:43
天パーはしょうがない。
341スリムななし(仮)さん:03/01/21 02:04
アタシはロング派。ずっとセミロングだったから頑張って伸ばし中。
ちなみに高校生の時、一度だけ突然ショートにして学校行ったら
クラスで一番かっこよくってモテモテで私もひそかにあこがれてた男の子に
「可愛いな〜・・・」って言われて天にも昇る気持ちだった。

でもロングが女らしくて好き。
342スリムななし(仮)さん:03/01/21 02:05
「あたし」って一人称何故か知らんがむかつく
343スリムななし(仮)さん:03/01/21 02:29
>>342
なんか分かる
344スリムななし(仮)さん:03/01/21 02:46
ポニーテールがイイです、ハイ
345山崎渉:03/01/21 03:29
(^^;
346スリムななし(仮)さん:03/01/21 10:24
大高さんも日本人にはポニーテールが似合うと言っていた。
美少女がやるとかわいい
>>346
ドウイ
スポーツやってそうな爽やか美少女に限るが(w
反対にブスがポニーテールなんかヤっちゃった日にゃ...(ry
ブスがロングにすると、ブス隠しと言われ、
さらに髪が綺麗だと、「ブスがのばすな!切れ!!」と
言われる.....。

ショートにしたらしたで、ブス丸出しとなる。

.....検討の結果、若いうちはブス隠しでロングでいこうかと.....。
349スリムななし(仮)さん:03/01/23 14:15
>348
ロングでブスで髪が綺麗・・・まさしく私の事です欝だ氏にたい・・ハア
>>349
でも髪きれいなのウラヤマスィ
パサパサ三重苦の自分はどうすれば。・゚・(ノД`)・゚・。
女子高生の運動部全般(バレー、バスケ)、
いつの時代も同じような“部活ショート”だ...。
アイコン化されてるイメージがある。

ベリーショート(?)なんだろうけど、
何か無理矢理というか...。

いまどき、もう少しカワイイ
ショートにもできるだろうに、何故?
.....強制されてる?
352スリムななし(仮)さん:03/01/24 08:33
ベリーショートって年取った方が似合う。
体型がスリムなら品のいいオバサンに見えてよし
>>352
禿同
結婚式が終わったからと、次の日旦那に内緒で、
速攻でロングからベリーショートにした友達がいた。
(旦那、ロング好き)

猿になった...と、言ってましたが、
なるほど新婚直後だと、旦那も不満を強く口にできず.....。
年をとると髪も若い頃より美しくなくなるから
ロングよりショートのほうがいいわな
356スリムななし(仮)さん:03/01/26 23:18
女性はロングヘアでしょう。
357スリムななし(仮)さん:03/01/26 23:21
おばさんのロングって、似合う顔が限られるよね。
ひとつにまとめたりするとさらに老けて見えるし
おろしてると水商売みたい。
358スリムななし(仮)さん:03/01/26 23:26
浅野温子タイプじゃないと
おばさんロングは無理。
オノヨーコだってほんとに
年取ってからはベリーショートだし。
パッツン前髪のマッシュな髪型って、
そうとう美人じゃないとヤバいと思う。

マッシュって、不思議ちゃんのイメージが...。
パッツン前髪のマッシュな髪型って、
そうとう美人じゃないとヤバいと思う。

マッシュの人、いくつになってもマッシュじゃない?
なんか、不思議ちゃんのイメージが...。
361スリムななし(仮)さん:03/01/26 23:50
ロングはごまかし効くからロング派。ショーとは美人じゃないとキツイな。
362359・360:03/01/26 23:51
ごめん、二重カキコ。

...361でさらに三重...。
>362

361は別の人が、getしたようだね。
慌てないで、マターリといきましょう。
昔からロングです。
最近明るめのブラウンからブルーブラックにしました。(ほとんど真っ黒)
ヘアマニキュアを繰り返しパーマもかけ、毛先が痛んでしまって汚くなってたから。
そしたら案外周りの反応が良い。
「やっぱり日本人は黒髪ダネー」とか「肌が白く見える」とか。
少し見回したらみんなカラーヘア、逆に目立ってちと恥ずかしいです。
>>361
いや、ロングこそ美人しか似合わないと思う。
間違うとヲタにしかなんないし・・
>360
マッシュは、厨房の校則を思い出して、欝...。
ロング禁止って、今考えても理不尽だよ...。
367おっさ:03/01/27 17:38
ロングごっつ憧れ。タレントのYOUみたいな髪型

今セミロングでアイロンでクル狂してんねん。
髪が早くのびるとゆーシャンプー使用中
368スリムななし(仮)さん:03/01/27 17:40
えっ?ロングこそブスを隠せるとおもうんだけど。
369スリムななし(仮)さん:03/01/27 17:42
ロングはブス隠し
370スリムななし(仮)さん:03/01/27 17:45
というかブスにはロングもショートも似合わない。
ショートはマジで美人にしか無理!
とくにベリーショートは。
似合う人羨ましい。
ロングは顔立ちの柔らかい人に似合う。

ブスには無難にセミロングが良いと思ふ。
371スリムななし(仮)さん:03/01/28 01:03
>>369
>ショートはマジで美人にしか無理!

んなことないだろ。
カワイイ系の子にも似合う。
で、ベリーショートまでいくとただの猿。ちっとも萌えない。
372スリムななし(仮)さん:03/01/28 01:06
ベリーショートって、髪型として
まったく魅力を感じないのだが。
たとえ、美人がやっていたとしても。
「勝手にしやがれ」のジーンセバーグ
あの人くらいだよ。いいと思うのは。
373スリムななし(仮)さん:03/01/28 01:10
セミロングってどれくらいからどれくらいの長さまでを言うんですか?
374スリムななし(仮)さん:03/01/28 01:14
和田アキ子ってベリーショート?
カワイければ、どっちでも.....色気が大事かと。

でも、髪まとめるのがウマイ人は女として感心する。
376スリムななし(仮)さん:03/01/28 04:23
セミロングが一番可愛く見える
肩よりちょっと上ね
377スリムななし(仮)さん:03/01/28 14:01
それってミディアムでは?
378スリムななし(仮)さん:03/01/28 17:28
上原たかこはロングのが似合ってたな。面長だからかな?
逆にhiroはショートのが似合う。
なんかスピードを例にしたみたいでスマソ。
379スリムななし(仮)さん:03/01/28 21:04
>>369
ショートのがブス隠しだと思う。
ブスなんだけどショートの持つイメージで
可愛くとは言えないまでも少しはマシに見える子いるじゃん。

ロングはブスがやると余計酷くなるよ。
>>379
そうそう、明るく見える。
ロングが真に似合う子は美人だよ。
381スリムななし(仮)さん:03/01/28 21:14
>>379
そうでも無いよ
とくにエラがはっている人とか
ロングにしてごまかしたりしている
382スリムななし(仮)さん:03/01/28 21:15
ショートとロングどっちがブスか競うスレになってきたねw
383スリムななし(仮)さん:03/01/28 21:20
ショートのほうが勃起しますが、何か?
384スリムななし(仮)さん:03/01/28 21:22
>>381
そういう具体的なことじゃなく雰囲気でショートは
マシに見えるっていう話をしてるんだけど。
385スリムななし(仮)さん:03/01/28 21:29
宇多田はショートのほうが断然いいと思うんだが
黒髪スレではあの真っ黒ロングがいいと評判。
わっかんねえ。
386スリムななし(仮)さん:03/01/28 21:29
>>384
そうかな?
(例外としてやっぱりロングでも可愛い、綺麗な人はいるけど)
ロングの方が女っぽさが演出されて、マシに見える気が…
387スリムななし(仮)さん:03/01/28 21:30
ショートのほうがいい。
388スリムななし(仮)さん:03/01/28 21:33
>>386
それは最低普通レベルの顔の場合。
ブスが女っぽさを狙ってロングにしても
キモイだけ。
ショートのほうが異性を感じさせないだけマシ。
389スリムななし(仮)さん:03/01/28 21:38
30、40代 ロング老けるって聞くけどベリーショートが似合う人以外?はなんかショートだと只のおばさん?なんかもっと老けてしまう人もいるような
390スリムななし(仮)さん:03/01/28 22:18
クロエ・セヴィニーってショートがめちゃ似合うなあ。
日本人では、内田有紀かな。なんかはっきりしてる顔だと似合う。
>>388
異性を感じさせない…か。
うまいこと言うなあ・・・・・

どっちも似合う人って素敵だなあ・・
ショートで美人だったら、ロングでも当然美人なんだよね。

他人の意見はあるだろうが、要は本人の好みってことで。
393スリムななし(仮)さん:03/01/29 12:30
いままであごぐらいのボブしかしたことが無いので一度はロングにと思い今伸ばそうと思っているのだけど卵系面長でも似合うかしら?
>393

一度きりの人生、いろいろやってみた方がいいと思う。
マジレス。
395スリムななし(仮)さん:03/01/29 12:53
ロングでの黒で市松人形みたいな女とつきあってみたいす。

いままで茶髪ショート(っっても女だから肩まである)としかつきあった
ことないよ。

まあ、ロングは大変そうだからなぁ。
396スリムななし(仮)さん:03/01/29 13:09
394>どうも有り難う。394さんからみてどのような顔立ち?の人が似合うと思いますか?髪型もあると思うけど胸下か腰ロングにしようと思っています。すみませんこちらに書き込むこと自体図々しいかなと思いつつ・・結構年いってます
今ロングなんだけど、ショートの友達に、
「ショートの方が似合うよ、切りなよ」って、ずうっと言われっぱなし。

今までだって、ショートにしたこと何度かあるし、
切りたいときに、切るからほっといてほしい。

なんか、切らせたがりのショートの子って
私の学校、職場と必ず、現れるんだよなぁ。

切ったら切ったで、「ほら、やっぱり似合う!」って...。
あなた達のアドバイスじゃなく、美容師のおかげだよ!!
私も伸ばしてるといつも周りの奴に切れ切れ言われてこっちが
ブチ切れたくなる。ほっといてほしいです。
考えられる可能性
1.ロングが似合ってて妬ましい
2.髪をまとめず振り乱していて清潔感がなくウザイ
3.実際ロングが似合ってない

まあ他人がとやかく言うことではないわな
ショートの人には切れと言われ、ロングの人にはそのままでいいと
よく言われます。
401スリムななし(仮)さん:03/01/30 17:08
切るのは簡単、伸ばすのは大変、飽きてきたのならちょっと手間がかかるけどウイッグを使っては?いろいろな長さ、髪型もあるし・・もったいないので切らないでね、ロングに憧れている伸ばしている最中のものより
ありがとう。
403スリムななし(仮)さん:03/01/30 17:42
ロングからショート(ミディアム?)に変更
前よりさっぱりして顔が小さく見えるのは気のせい?
>>403
気のせいじゃないと思う
405スリムななし(仮)さん:03/01/31 00:06
17です。今肩より10センチぐらい下です。前髪は眉毛ぐらいで、パッツンまではいかないけどけっこうそろってます。色は黒に近いこげ茶ってかんじです。体型は細身の長身で顔はけっこう丸顔。このまま伸ばした方がいいのかなぁ?
406スリムななし(仮)さん:03/01/31 00:37
私はその位長さでゆるくスパイラルかけていますが、雰囲気変えられて楽しい。
ダウンにしたり、きりっと一つ結びしたり、女っぽくアップにしたり。
407スリムななし(仮)さん:03/01/31 00:43
続き。
あまり伸ばすと肩こるし、重くなるし。
でも、背高くて細身なんてうらやましいなあ。
408スリムななし(仮)さん:03/01/31 00:46
ただいま伸ばし中。
今は肩につくくらいだけど胸あたりまで伸ばしたい。
そんなに伸ばした事ないけど頑張る。
409スリムななし(仮)さん:03/01/31 01:02
髪質ってーのは顔と同じくらい重要だと思う。
サラサラのロングに生まれるってーのは、美人に生まれるっつーくらいの
低い確率だし。日本人の殆どはクセ毛。クセ毛だと奇麗なロングにならない。
野暮ったくなる。(ま、ストパーでごまかしは利くけど)。

例えば顔は美人なのに、髪は黒人のチリチリ天パーだったら、男にはモテないでしょ。
恋愛対象にはならない。黒人みたいなテンパーなんてセックス対象にならないからね。
逆に髪質は超奇麗、自然乾燥でもサラサラなのに、顔は超不細工。
これもモテない。
顔も髪質も上質なのは滅多に居ない。
顔は並の上、髪質も並みの上に生まれた人が、一番無難でしょ。
髪はセックスアピールを感じさせる重要なパーツなんだよん。

取り留めのない話になってしまったけど、髪質ってーのは
自覚している人は少ないけど、重要なパーツなんだよん。

410スリムななし(仮)さん:03/01/31 01:33
確かに、コンサバ系のお嬢様って言われている人程
髪質にすごく気を使うよね。形は普通でも。
成人式終わってから、すぐベリーショートにして、
今は、ロングになりました。

のばす間にいろいろな髪型ができたし、今考えると、
とてもイイ経験だったと思うけど、切った直後は後悔しました。
予想はしてた、自分でやったことだけど。

んで研究(?)の結果、私はミディアム〜セミロングを
いったりきたりしようかと思います。

土曜にカットしてきます。
412411:03/01/31 02:52
あと、ベリショのときは
やっぱ男受け、悪かったよ(w

髪型だけじゃないんだろうけど。

よほど美人じゃない限り、性格とかメンタル抜きの見た目だけだと、
男はロング信仰がいまだに根強いと思いました。
413スリムななし(仮)さん:03/01/31 04:55
ブルーブラック(真っ黒)のストレートロングで前髪無しですが
顔の彫りが深くて派手顔ということもありどうも微妙....。
昼間はエステで夜はホステスをしていますが
夜は男性相手の仕事なのですが、やはり飲み屋にくる男性からしてみたら
わかりやすさ、とっつきやすさなどは黒髪で顔が派手だと
いまいちダメですね。受けという部分ではないと思うです。!
一般的にもてたいなら、やはり茶パツでせみロングやマッシュボブあたり
なんではないでしょうかね〜。
以前は金髪みたいな色だったので
「黒髪にしたらモテちゃうかしら!?」なんてちょびっと頭をよぎったことありましたが
そうでもないみたいです。

わかりやすい印象って安心感をあたえるものなんでしょうかねえ。
414スリムななし(仮)さん:03/01/31 05:03
aa
ロングですが、土曜に髪、切ろうかと。

寒い、この季節になんですが、切りたい衝動が勝った、と。

ウーン、残念なのは、
もう‘髪ブラ’が、できなくなること(w

ここまで伸ばすことは、もうないと思うと、
チト、悲しいかも。

よって、私はショート派に(w
>415

句読点、読みづらい(w
携帯からカキコでしょ?私も携帯からだとそうなる。

でも、‘髪ブラ’いいよね。憧れる。
そこまで、長いと切るのツラくない?
美人だとどちらでも似合いますよね。広末なんかはロングだと一般人になっちゃうけど。
418スリムななし(仮)さん:03/01/31 13:35
結局その人に似合ってるのが一番ってことじゃん。 個人的に中谷美紀のショートがすげ〜好き。顔がきれいだからきわだつ。
私は顔がパンパンなのでショートにしたらボールに髪を書いたみたいになる。
山口智子のショートの頃も良かった(黒木瞳・安田成美も)
420世直し一揆:03/01/31 14:18
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、「世間体命」)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
421スリムななし(仮)さん:03/01/31 15:02
今伸ばしてるのだけど髪の長さが鎖骨迄くると早い?っていうけれど本当ですか?
>>421
気持ちの問題だと思う 伸びる速度は変わらないはず
423スリムななし(仮)さん:03/01/31 22:33
age
424スリムななし(仮)さん:03/01/31 22:44
肩下30cmあたりになると
いくらなんでも先のほうがパサパサになるぞ。
一般人はやめといたほうが。
425スリムななし(仮)さん:03/01/31 22:50
>424
毛先だけカットすればいいじゃん
426スリムななし(仮)さん:03/01/31 22:53
>>425

いや、毛先じゃなくて
先の方15cmくらいが
パサパサになってくるんだよ。
427スリムななし(仮)さん:03/01/31 22:54
じゃあきらめろ
428スリムななし(仮)さん:03/02/01 00:13
私は肩下15センチくらいあるんだけど毛先もパサついてきたし
明日思い切ってショートにしようかと思ってる。。
でも私の好きな服は女の子らしい感じだから服と合わなくなったらどうしよう。。
あと最近ショートの人ばっかだしコレくらいの長さもいいかなと思ったり・・・

あーー本当に迷う。。誰か助言を下さい!!!
429スリムななし(仮)さん:03/02/01 00:17
ロングでも、すごく軽〜い感じにすればいいんだけどね。
難しいのかな。
毛先にレイヤーは基本だが、色を一色でなくて
微妙に変えるとか。
430428:03/02/01 00:21
>>429
ありがとございます。
でもかるーい感じって言うのは毛先らへんをすきまくれ!って意味ですよね。。
なんだか今時のギャルチックな高校生みたいな髪形になったら恥ずかしいので・・・

あと中学なんで毛染めはダメなんです。。
431スリムななし(仮)さん :03/02/01 00:22
>428
助言下さいって言われても顔分かんないし。
似合わないんだったらやめたほうがいいと思う。
けど痛んだロングはただほっといてるだけって
感じするから、なんとかしたほうがいいとは思う。
432428:03/02/01 00:25
>431
似合うかどうかは分からないです。。物心ついてからやったことないので。
思い切ってショートにしてみようかな・・・きれいな感じに見えたらもうけもんだし。。
433スリムななし(仮)さん:03/02/01 00:50
知り合いに最近ショートにした子がいる。切る前は肩下5〜10センチだった。切ったら余計に色気が増した。もともと美形な子はどんな髪型にしても美しいね…うらやましい
434スリムななし(仮)さん:03/02/01 01:01
男性に質問です。
ストレートヘアは(長さは鎖骨と胸の中間くらい)、
BoAとか島谷ひとみみたいな
定規でひいたようなまっっすぐ!でサラサラの髪型と、
ニュアンスのある、肩のところで軽くはねてるような髪型
(パーマかけたり巻いたりしてるんじゃなくて、自然なうねり)
どちらが好きですか?
435スリムななし(仮)さん:03/02/01 01:05
腰までの髪でぱさぱさじゃない人いるじゃん。
436スリムななし(仮)さん:03/02/01 11:09
学校に自分をフランス人形だと勘違いしてる女(中の上)
がいて髪は腰ロング、ちょっと地毛で茶色くて天パーかかってて
髪だけはお人形だがその女今時工房にもなって二つのお団子してる。
キショィ。時には浜崎みたいな髪型も。制服にアワネーよ
437スリムななし(仮)さん:03/02/01 14:59
>436
そりゃきしょいわなー。
ヴィジュオタもしくはアニヲタあたりに
そういう髪型してるやつ多い気がする。
438スリムななし(仮)さん:03/02/01 22:48
一色じゃなくて、こうなんていうか、グラデーションで染めれば
動きが出るんじゃない?ベターっとした感じにはならないんじゃない。
グラデーションといっても、ごく微妙な感じに。
なんか、ヒラリー夫人だとか、金髪だけど、グラデーションで染めてるっていうし。
結果として、綺麗な金髪になっているという。
>>438
染めると痛むぞ ただでさえロングは痛みやすいのに
私の友達はロングでストパーあててて、
しょっちゅう色かえてるのにぜんぜん痛んでない。
うらやましー
水野裕子(?)って子、
TVでみたけどショートで美人だった、綺麗。
442スリムななし(仮)さん:03/02/02 12:52
今日ロングを鎖骨くらいまでに切ります!
(・∀・)マンコ
444スリムななし(仮)さん:03/02/02 18:35
>>439
でも染めないで黒いままでバサーッと伸ばしてんのって不潔。
445メイク魂ななしさん:03/02/02 19:13
>>428
逆にショートの方がかわいい服着るなら良くない?
ロングでかわいい服着るとブリブリになる気がするんだけど。
ショートなら程よくバランス取れる気がする。
446スリムななし(仮)さん:03/02/02 19:14
背中より下に伸ばしてる女性を見ると一瞬ぞくっとする。
背が高ければいいけど。
447メイク魂ななしさん:03/02/02 19:16
ベッキーみたいなロングなら、黒髪でも清潔感ある気がする。
レイヤーいっぱい入れないとだめだね。
448スリムななし(仮)さん:03/02/02 19:23
米倉涼子みたいなのならいい。
背も高いし。
449高校生:03/02/02 19:27
170ぐらい身長あるんですけど、ロングのほうが良いですかね?今はうしろが肩より10センチぐらい長いぐらいなんですけど。前髪は眉ぐらいでパッツンまではいかないけど、けっこうそろってるって感じです。意見下さい。
450スリムななし(仮)さん:03/02/02 19:29
やはり背が高くないと似合わないの?
中途半端な163cmしかないのだけど・・
さとう珠緒とかフジの内田アナの髪型が好き。
アップもできるし、おろしてもイイ感じ。

でも、2人とも今は肩下よりあるから、
ミディアムというよりセミロングだよね、あれは。
155じゃロングってだめですか?
ミディアムは中途半端だから嫌!
453スリムななし(仮)さん:03/02/03 15:14
>452
ダメですかーっていうか、
そういう髪型にしたいなら個人の努力でいくらでも
綺麗にみせれるでしょ。
バランスよく服をあわせて着るとか
極力、ジャンルはどうあれヒールのある靴をはいて
姿勢よく猫背にならないようにあるくとかね。

基本的な事だけどデブな人はやめたほうがいいよね。
アムロとかだってロングですっきりしてるけど身長154くらいだし。
ショートは、頭が小さくないとカッコ悪いかも。

私のまわりのショートの子は、みんな頭が小さくてカワイイ。

>453
髪、ロングで綺麗なのにデブな人、ホント勿体ない気がする。
結構、服の流行は追っかけてたりすんだよね。
デブでショートカットだと、何か重量級女子柔道選手みたい。
デブならセミロンでいいんじゃないかな。
>454
頭が大きいロングも悲惨かと。
よほど背が高ければ別だけど。
457スリムななし(仮)さん:03/02/04 15:15
>454、455
言えてる。激しく同意。
458スリムななし(仮)さん:03/02/04 17:32
背が高い人ってある程度細いとどんな髪形も似合いそうだけどぽっちゃりしてると強そうだから似合う髪形少なさそう。背が低いほうがいいかも
459高2:03/02/04 17:51
あのっ、美容院でどうやってオーダーしますか?
似合う髪形にして下さいとか、言うことありますか?
今まで美容院17年で3回しか行った事なくてようわかりマセン^_^;
いつも美容院で喋る言葉、セリフっぽく打ってくれれば嬉しいです藁
460スリムななし(仮)さん:03/02/04 20:52
>>459
雑誌の切り抜きとか持っていくのが一番確実だと思う
「こんな感じにしてください ただし、横はもう少し長めでお願いします」とか

漠然と「似合う髪型にしてください」とか「おまかせします」ってのは美容師が困っちゃうし、とんでもない髪型にされちゃうかも… 行きつけの店&美容師ならおまかせしちゃってもいいと思う
>>441 水野裕子すごいきれいだよね・・・憧れる・・・
ttp://www.sma.co.jp/artist/mizuno/
462スリムななし(仮)さん:03/02/04 21:36
>>460
うん。やっぱり切り抜きが一番だね。芸能人の髪型の真似したいときも
それに似てるモデルさんのを必死で探すよ。とにかく失敗されたくないから
前髪とか横から見たかんじとかのも別に持っていったりする。
>461

今度、格闘技の試合にでるらしいよ、水野裕子。
殴られたりして、綺麗な顔に傷でも残ったらカワイソ.....。

タレントとして、仕事選べないのかな...?
試合参加が本意じゃなく、事務所の意向だったら悲惨だね.....。

スレ違いの話題、スマソ。
464スリムななし(仮)さん:03/02/07 02:26
中性的美人だね>水野裕子
>>461の画像、ラルクのTETSUに似てる。。
465スリムななし(仮)さん:03/02/07 02:38
恋の天使が舞い降りる・・・かも?
http://www.aesop.jp/shop/
466スリムななし(仮)さん:03/02/08 23:33
>>464 >>461
水野裕子は注目でしょう。
age
体デカくて、ショートだとゴリラっぽくなり.....。

なんでみんな、「バレーボールやってた?」って聞くのか?
.....そんぐらいガッチリしてる。

部活ショートみたいなのには、絶対しない。
ロングはある意味ブサイク隠し。
本当に綺麗な人はショートも似合う。
470スリムななし(仮)さん:03/02/09 19:18
顔が不細工でも、髪がつやつやでロングならポイントがあがる
ただのごまかしだけど
471スリムななし(仮)さん:03/02/09 20:20
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!(10名限定)
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1500円〜最高3500円の高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。

家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。

貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
472スリムななし(仮)さん :03/02/09 23:52
前に付き合ってた彼女が寝てる時胸くらいのロングをこっそり切ってやった。
その後結局ベリショになった。
耳丸出しの刈上げに萌えた。
473スリムななし(仮)さん:03/02/10 00:34
ロング→ショート ドキッとする
ショート→ロング ドキッとしない
今の女って、

ロングの子は、同じロング。ショートの子は、同じショート。

髪型の種類でそれぞれ同じ、アップの仕方も。
あとは、服装でそれぞれダブッてく。

結局は顔なのかねぇ...?
475スリムななし(仮)さん:03/02/10 12:47
思うけど
ブサでもロングじゃなくショートの方が似合う人っている
476世直し一揆:03/02/10 16:54
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
男がロング(後で結んでた)、
女がショート(耳半分出し)のカップルを見た。

と、いってもオタではなく、
モデルみたいて、美男美女同士、カッコよかった。

やっぱ、顔・スタイルなのね.....。
478スリムななし(仮)さん:03/02/10 17:17
絶対サラサラロング
手入れが充分ならどっちでもいいかと
TEST
481スリムななし(仮)さん:03/02/10 18:53
私は丸顔童顔猫っ毛で今は胸上くらいの長さなんだけど
皆に絶対髪長い方が似合うって言われるんだよね。
自分でも長い方がいいかもと思ってる。
でもほんとはなっちみたいなショートにしたいんだよー
私に短い髪が似合わないのは顔立ちのせいかそれとも
ねこっ毛でペチャっとしちゃうから短くしても動きがないからなのか…
それならパーマかければいいだけの話だけどさ。
あー伸ばすか切るかどうしようー???
482スリムななし(仮)さん:03/02/10 18:56
フェイスラインのはっきりする黒髪のショートカットは本当に美しい女性にしか似合わない。
黒髪ショートが似合う女性は芸術の域だな。
お前ら凡人は茶髪パーマのロングにしてなさいってこった。
483_:03/02/10 21:07
髪の毛長くて似合う人はうらやましい
上原さくらとか外人だとアラニス モリセットとか
でも日常生活すんのにうざそう
484スリムななし(仮)さん:03/02/10 21:08
セミが最強
485スリムななし(仮)さん:03/02/10 21:33
ロング+化粧で頑張って何とか見れる子はショートにしたらブス全開だろうなぁと思う
486スリムななし(仮)さん:03/02/10 21:34
セミは美人だとさらに美しさが増すね。
普通ならワンランク美人に。>>484
487スリムななし(仮)さん:03/02/11 16:39
普段すっぴん系の人にはどっちが似合うと思う?
488スリムななし(仮)さん:03/02/11 16:45
>>487

セミ〜ロングで、
髪のお手入れを丹念にしてキレイにしとくべし
これから、アメリみたいな髪型がハヤっても、

絶 対 や ら な い 。 た の む か ら ハ ヤ る な 。
別にハヤったってやらないからいい。
てか別にハヤったとしても、その髪型じゃなきゃオカシイとかいうわけでないし
江角とか米倉とかショートにしたら、
美人なんだろうけど人気は落ちそうだなぁ.....。

米倉は、梅宮アンナの様なヘンな美の象徴になりそうな予感...。

歳とっても、麻生祐未とかロングで綺麗な人はいるけど。
中山美穂もショートよりロングのほうがいいよね。
ロングでも、倉木麻衣みたいなのは
なんか汚い。バサバサしてるし。

プロモーション用かなんか知らないが。
中島美嘉?のロングもなんか汚い。

こういう人がショートにすると、
本当の意味でイメチェンになって、株上がると思う。
495スリムななし(仮)さん:03/02/15 23:53
ロングって垢抜けない
ショートの方が少女っぽくて可愛いと思う
496スリムななし(仮)さん:03/02/15 23:54
男はたいていショート好きだな
497スリムななし(仮)さん:03/02/16 00:00
輪郭を隠すと美人度がUPする
498スリムななし(仮)さん:03/02/16 04:27
age
499スリムななし(仮)さん:03/02/16 04:30
http://sagatoku.fc2web.com/
あなたの探し物こちらで見つかります
500スリムななし(仮)さん:03/02/16 05:18
男はたいていロング好きだな
501スリムななし(仮)さん:03/02/16 05:19
乳輪を隠すと美人度がUPする
502スリムななし(仮)さん:03/02/16 05:19
ahe
503スリムななし(仮)さん:03/02/16 12:19
>>500
それはない
504スリムななし(仮)さん:03/02/16 12:21
だいたいロングのやしって三ヶ月に一回しか美容院に行かないってのが多いから
ダサいのが多い
505スリムななし(仮)さん:03/02/16 14:45
>>503
何で?俺も友達もロング好きが多いけど
506スリムななし(仮)さん:03/02/16 14:46
ポニーテールかツインテール
507スリムななし(仮)さん:03/02/16 15:05
>>505
だってもっさいじゃんロングって
508スリムななし(仮)さん:03/02/16 15:13
私はロングが好きだな
いろいろいじって遊べるから

でも人がショートなのは見てて可愛いしいいと思う
ロングだとセクシーになってショートだとキュートになるイメージ
509スリムななし(仮)さん:03/02/16 15:18
つーか単純にロングって可愛いこ少ない・・・
510スリムななし(仮)さん:03/02/16 15:19
セミロングが俺的には好き
511スリムななし(仮)さん:03/02/16 15:27
>>509
胴衣
512スリムななし(仮)さん:03/02/16 15:33
そうなんだ…
でもベリーショートやる子は余程お顔に自信があるか個性的な子が多いかもね

513スリムななし(仮)さん:03/02/16 15:37
確かに長い髪が自慢よ!ってやしはブサイクが多いかも・・・
514集えメーラー!:03/02/16 22:08
なんでオタの人って、癖毛ロング・黒髪の
ゴワゴワした人が多いのか.....?
服装や雰囲気まで同じだし。

.....でも、それは流行の髪型やファッションなんかの
くくりと同じで、似た人が集まるのか.....。

>515
不思議に思った事、どうして?と思ったことを研究してみたら
もしかしたら面白い研究結果がでるカモ!よ。

そういう似た性質、髪質、体系、趣向の人が集まりやすい集団の概念性とか
自分も1度調べてみたいと思うことはある。
クセ毛の人はこういうタイプ、とか食べ物の趣向が似たもの同士は他にも共通項があるとか。
517スリムななし(仮)さん:03/02/18 22:32
なかまゆきえはきれい
518スリムななし(仮)さん:03/02/18 22:44
当方、チビ・童顔・丸顔ですが、
珍しくショートの方が似合ってロングにすると没個性でぼやけたブスになります(鬱。
519スリムななし(仮)さん:03/02/18 22:48
>>517
ショートにしたらもっと可愛いと思う
C1000TAKEDAのCMの加藤あいの髪型が好き。

まとめてアップにしたり、分け目変えたりとアレンジできそう。
521スリムななし(仮)さん:03/02/19 12:46
>>1の女らしいのはロングという意見には賛成だ。
だがロングは似合わせるのが難しい。外人系の端正な顔でなければ似合わないからだ。
・・・まあ堀が深くなくとも整った顔ならロングは似合うな。色は黒でも茶でも両方似合いそうだ。
一言で言えば美人は何でも似合ってしまう。
・・・好みかそうじゃないかは、それを見る男の価値観によるから一概にはいえない。
ショートでもロングでも、髪をブリーチして、
痛みまくってそれでも明るい色ならいいと思ってる香具師、
不細工かブスしかいない.....。

いまはロングもショートも、アレンジまでも
みんな似てるからこそ、美人とブスの差がハッキリしてる。
523スリムななし(仮)さん:03/02/21 04:31
スレ違いなんだけどヘアブラシ(ロールブラシ)のおすすめありますか???
524 :03/02/21 15:56
今の髪型、伊藤美咲のウメッシュの「じゃん!」っていう
宣伝と同じ髪型。
オトコ受けはいいんだけど、
オンナには、ロングのがイイと言われる。
多分、オンナは妬みでそう言ってると思うんだけど。
525ななしさん:03/02/21 15:59
ブスは妬んで、本当に良い方より悪いほうを進めるから、おどらされちゃだめだ。
俺は美人の味方だ。ちなみにロングが好きだ。
526スリムななし(仮)さん:03/02/21 16:10
中島美嘉も仲間由紀恵はロングだからこそだと思うんだが
527スリムななし(仮)さん:03/02/21 19:19
ロングのパーマが好き。
528スリムななし(仮)さん:03/02/21 19:24
でも浜崎がしてるようなのはむかつくから嫌だ。もうちょっと普通のパーマでいいよ
529スリムななし(仮)さん:03/02/21 20:19
ロングって古臭いんだよな
530スリムななし(仮)さん:03/02/21 20:21
ミディアムがよい。
肩につかない、顎あたりまでのが
いちばん清潔感がある。
531スリムななし(仮)さん:03/02/21 20:21
中島みかイクナイ
面長なのに顔が余計長く見える
532スリムななし(仮)さん:03/02/21 20:23
けっきょく、ロングっていいのか?悪いのか?
533スリムななし(仮)さん:03/02/21 20:27
なんかロングって、水商売風のケバいタイプか
もしくは地味なブスヲタか、みたいな極端なイメージがある。
534スリムななし(仮)さん:03/02/21 20:28
>>533
なんか似たようなの多い感じするよね
縮毛かけて、茶でみたいな
535スリムななし(仮)さん:03/02/21 20:30
ロングのウェービーヘアって
最近あまりみないな。とくに茶髪では。
昔はソバージュはやってた時代あるけど
今はあれ系って見ないな。
ハリーポッターのハーマイオニーみたいなやつ。
536スリムななし(仮)さん:03/02/21 20:31
>>532
俺は嫌い
可愛くない
537スリムななし(仮)さん:03/02/21 20:33
ハーマイオニーはカワイイ(゚∀゚)
でも日本人やるとただのボサ
538スリムななし(仮)さん:03/02/21 20:33
男って、ロングが好きか、ショートが好きか
けっこうわかれるよね。
年いってる人ってわりとロング好きな気がする。
539スリムななし(仮)さん:03/02/21 20:36
男も女もショートにしる!
540スリムななし(仮)さん:03/02/21 20:41
要するに似合ってればどっちでもいいということか?
それとも、あくまでも髪型優先?
541スリムななし(仮)さん:03/02/21 20:42
男で、長髪にするなら
宅八郎みたいにべたっとした感じじゃなくて
ビートルズ系のふわっとした感じならいいと思うよ。
黒じゃなくて茶髪のほうがいいね。男の長髪は。
542スリムななし(仮)さん:03/02/21 20:44
【男も】ショートがイイ!【女も】
543スリムななし(仮)さん:03/02/21 20:45
プライマルスクリームのボーカルみたいな感じならいいかも。
海外のミュージシャンて微妙な長髪いるね。
カートコバーンの髪型はあまり好きじゃない。
544スリムななし(仮)さん:03/02/21 20:49
ロングにきまってるやん
545スリムななし(仮)さん:03/02/21 20:51
どっちなんだよ!!”!
雑誌で統計とった結果では
たしかロングのほうがかなり人気だった。
男の意見だけどね。
546スリムななし(仮)さん:03/02/21 20:54
若者:ショートがかわいくてイイ!
おっさん:やっぱロングがいろっぺくてええだや〜
547スリムななし(仮)さん:03/02/21 20:55
若いのにロングが好きなのは
オヤジの感覚を持っているってこと?
548スリムななし(仮)さん:03/02/21 20:55
例えば柴咲コウとか
ポンズ時代(肩までのレイヤー)
今(おしりにつきそうなストレートロング)
どっちがよい?
549スリムななし(仮)さん:03/02/21 20:57
>>548
わかりにくい
550スリムななし(仮)さん:03/02/21 20:57
俺、セミロングが好き。
茶髪だとなおよい。
ちょっとダサい感じの髪がよい。
なんか、結んでたりするといい。
551スリムななし(仮)さん:03/02/21 20:59
エロい漫画やAVに出てくる女は
ロングがほとんど。
ベリーショートなんかいない。
だからロング=エロ。
552スリムななし(仮)さん:03/02/21 21:02
JJ系の髪型が良い。
白石美帆とワンギャルのメンバーたちみたいな。
553スリムななし(仮)さん:03/02/21 21:44
>>551
今エロ本見てみたけどロングほとんどいないよ
イメージで語ってるのでは?
554スリムななし(仮)さん:03/02/21 21:46
>>553
ロングっていうか、セミロングみたいなのじゃない?
和田アキ子みたいなほんとのショートはいないような。
555スリムななし(仮)さん:03/02/21 21:51
アタイこそが 555げとー
556スリムななし(仮)さん:03/02/21 21:53
エロ本にベリーショートの女のコもっと出してくれ〜
557スリムななし(仮)さん:03/02/21 21:55
ベリーショート似あう女自体少ないから
558スリムななし(仮)さん:03/02/21 21:58
>>554
エラぐらいまでのショートはめちゃ多いよ
むしろ主流
559スリムななし(仮)さん:03/02/21 21:59
>>558
今の時代の主流だからじゃない?ショートっていうか
ミディアムじゃんそれ。
560スリムななし(仮)さん:03/02/21 22:05
>>559
ショートだよ
男のミディアムは女のショート
男のショートは女のベリーショート
561スリムななし(仮)さん:03/02/21 22:29
どの長さでも、ストレートに限る。中でもロングのストレートが最強。
562スリムななし(仮)さん:03/02/21 22:30
ロングのストレートって韓国人みたい
563スリムななし(仮)さん:03/02/21 22:30
>>524
あんまりいいとは思わないな。
564スリムななし(仮)さん:03/02/21 22:32
ロングのストレートって黒いと平安時代みたい。
565スリムななし(仮)さん:03/02/21 22:32
どの雑誌見ても髪形特集っていうと茶髪でショートでフワフワみたいのばっか。アホみたい。
566スリムななし(仮)さん:03/02/21 22:33
ショートが似合う人は顔のラインがキレイな気がするのですが?
567スリムななし(仮)さん:03/02/22 00:38
今ショートが流行っているのは、怠惰・逃げによるものが大きいです。
当たり前ですが、髪は短いほうが手入れがラクです。
ショートヘアの女性の大部分が長めのショート。
これは顔のラインを隠すためで、これが流行る事により
今まで顔の形が気になってできなかった人もショートにすることができたのです。
更に、クセ毛を正当化できる「ふんわり」が主流。
こういうショートヘア"ふう"の人口が増えてきたので、本当はロングがいいと思ってる人も
徐々に肩身が狭くなり、ロングを辞めてしまいます。
これによりショートのほうが可愛い子が多い(人数が多いんだから当たり前)という錯覚が起き
「(ショートに可愛い子が多いから・可愛いと思う子がショートだから)ショートがいい」
という男性が増えたのです。
しかし、実際にアンケートを取ると男女共に人気なのはストレートロングです。
女性から見ると「自分にはできないという憧れ」があるようです。
しかし自分がしているショート(ふう)のウケがよくないと困るので
表面ではロングを叩きます。

というわけで 表面上でいいのはショート、深層ではロング です。
568スリムななし(仮)さん:03/02/22 00:40
男にモテタイならロング
似合えばええ
570スリムななし(仮)さん:03/02/22 00:42
高校のバレーボール部とかだとクリボーみたいな髪型が多いのですが
あれもやる気がないのですか?
571スリムななし(仮)さん:03/02/22 00:46
ロンブサが必死だなw
572スリムななし(仮)さん:03/02/22 00:51
>>570
短くしなきゃいけないけど本当は伸ばしたいという心理がはたらくとああなるんじゃないの?
ロング派。ショートは美人しか似合わないし。長い方がごまかし効く。
縮れ毛はどっちも駄目。
575スリムななし(仮)さん:03/02/22 01:35
陰毛かこわるい。
髪が多いからロングだとめっちゃ重くなる
>>576
梳けばいいんだよ。
>>577
一応梳きまくってるんだけどね…
あゆ、新CMで黒のストレートヘア披露

 歌手浜崎あゆみ(24)が出演中の森永製菓「ハイチュウ」の新CMが
明日22日から放送される。今回は昔話「つるの恩がえし」の設定で、
あゆが黒のストレートヘアに白い着物を着て登場。「決して見ないでください」
とおじいさんとおばあさんに言い残して部屋の戸を閉めたあゆ。
しかし2人が言いつけを破り部屋をのぞくと「くっちゃらはぴはぴ」と声を出し
ハイチュウをつくるつるの姿があるというもの。ちなみに「くっちゃら−」は
「食べたらハッピー」の意味が込められている。
580スリムななし(仮)さん:03/02/22 12:06
>>573
ごまかせてると思ってるのは本人だけw
単純に女という点で、髪を綺麗にアップにしたり、
結んだりしてる人は好感度が高いと思う。

ショートでもロングでも髪だけで言えば、
さらさらで綺麗なのが、第一条件なんだが。
582スリムななし(仮)さん:03/02/22 15:58
結んだりすると風になびかないから却下
重要なのは髪質ってことで。
パンチパーマ
585スリムななし(仮)さん:03/02/22 17:15
今の中途半端なミディアムが主流になったのは
藤原ノリカ以降じゃない?頬やエラを隠すっていう。
あのスタイリスト、「みやむー」だっけ?その人が考案したとかいう。
それまでは、似合わないのに安室の髪形をする
アムラーが多かったし、内田有紀が人気だったころは
ほんとのショートもけっこういた。
586スリムななし(仮)さん:03/02/22 17:22
ロングでもショートでも輪郭が出る髪形が似合うのが
本当に綺麗な人。長さは問題じゃない。
587スリムななし(仮)さん:03/02/22 17:33
俺は完全にロング派
てか昔から思ってたけど、
なんで女なのにショートにするのかが不思議だった
ショート女なんて俺には全く魅力を感じない
女を捨てたのか?
588スリムななし(仮)さん:03/02/22 17:37
俺は、ロングをアップにして
微妙にたらしてるようなのが好き。
まあ結局顔ですが
590スリムななし(仮)さん:03/02/22 17:40
男でもロングいいと思うよ。
似合ってれば。
男だからショート、女だからロング
っていう考えはおかしいと思う。
591スリムななし(仮)さん:03/02/22 17:42
結論:男も女も顔がすべて
592スリムななし(仮)さん:03/02/22 17:44
同じ顔ならどっちがいいか?ってことじゃないの?
593スリムななし(仮)さん:03/02/22 17:44
男でも女でもロングって
ある程度背が高くないと似合わなくなると思うのは
気のせいだろうか。
594スリムななし(仮)さん:03/02/22 17:45
バランスの問題があるから気のせいじゃないよ。
595スリムななし(仮)さん:03/02/22 17:46
まともな顔の男はロングにしないと思うが。
>>592
その顔によって似合う似合わないがあるじゃ〜ん
えなりかずき
598スリムななし(仮)さん:03/02/22 17:47
デブの長髪ってきもいよね。
599スリムななし(仮)さん:03/02/22 17:48
ヘビメタやってる人とかって
似合わない長髪が多い
600スリムななし(仮)さん:03/02/22 17:49
男も女も
キレイ系:ロング
カワイイ系:ショート
ブサ系:とりあえず清潔感だけでも出してください・・・
ってとこか
601スリムななし(仮)さん:03/02/22 17:50
ブサってさあ、キューテイ系の髪が多くない?
オレンジとか金髪とかのショート。
602スリムななし(仮)さん:03/02/22 17:52
>>601
顔よりも髪に視線を持っていかせてるんだよ。
603スリムななし(仮)さん:03/02/22 17:53
>>601
毒を持ってる虫みたいなもんか?
604スリムななし(仮)さん:03/02/22 17:57
ビューティコロシアムに出てたブスのおばさんが
ストレートの黒髪ロングだった。
605スリムななし(仮)さん:03/02/22 17:59
なんか、顔が普通〜ブサでさらさらロングだと
後姿&下向きで期待して、顔を見たら
ゲッみたいなのになりそうじゃん?
ショートなら、あまり期待しないから
顔がブサでもギャップが生まれなくていいと思う。
可愛ければどっちでもいいよ
607600:03/02/22 18:05
やっぱ
キレイ系:ロング
カワイイ系:ミディアム
ブサ系:ショート
かな
608スリムななし(仮)さん:03/02/22 18:11
ロングが似合ってる子がたまにショートにすると
「おっ」と思う。
609スリムななし(仮)さん:03/02/22 18:12
黒髪ショートでもすごい美人の人いるよね。
610スリムななし(仮)さん:03/02/23 00:38
ロングの方がいいよ。いろいろアレンジできるし。
611スリムななし(仮)さん:03/02/23 11:35
>>610
よくそういうけど実際ロングの人ってほとんどアレンジしてなくてただのストレートの場合が多い
むしろショートの人の方がいろいろいじってる
20後半〜30代前半くらいの女で、腰まであるロングを
まとめないで電車に乗ってくる香具師が多すぎる!

自慢なのはわかるが、印象悪すぎ。
まとめるか切るかしてほしい。邪魔だ。
腰までのロングなんてめったに見ない
614スリムななし(仮)さん:03/02/24 02:56
俺は絶対ショートがいい!!
615スリムななし(仮)さん:03/02/24 03:26
私はショート。シンプルでかわいいのはショートでしょ。ロングは色気出したい人だと思ふ。まとめるのはかわいいけど、だらだらぶらさげられるとうざい。口に入ってたりして不潔。よーわからん。島○ひ○みとか理解不能
美人ならどちらでも
617スリムななし(仮)さん:03/02/24 03:47
要はあか抜けじゃないかなあ。
618スリムななし(仮)さん:03/02/24 23:42
色気のない男みたいなショートはどうかと思う。
中高の運動部員みたいな。
お若いお嬢さん、ロングが似合う年は短い。

620スリムななし(仮)さん:03/02/25 00:28
長い髪は女性の武器だからブサでもどうにか雰囲気美人にもっていける可能性がある。
だからブサはロングにしたほうがいい。
ショートは雰囲気を作りにくいからブサには不利。
621スリムななし(仮)さん:03/02/25 00:31
しかしブサがロングでの手入れせんかったら山姥だよなー。
622スリムななし(仮)さん:03/02/25 01:10
>>620
確かにロングは雰囲気美人にもっていけるね。
とくに背が高くてスラっとした体型なら、髪が長いというだけで周りが
勝手にいい女キャラとして扱ってくれる。
かつての私がそれ。ミディアムショートにしたら男性からの扱いが変わった
ので、ややブサ程度の人はロングがお奨め。今は伸ばしてる途中です。
623スリムななし(仮)さん:03/02/25 09:58
ミディアムの人は今どんな色の髪ですか?
NHKでPM11:00からやってる15分のドラマの
麻生祐未の髪型がカワイイ。

あの歳で、色っぽい&カワイイのは奇跡だ...。
625スリムななし(仮)さん:03/02/25 19:32
ロングが色っぽいと思ってるのはおっさんだけという罠
626スリムななし(仮)さん:03/02/25 19:37
すみませんが、まなみ見かけませんでしたか?
age
春先はセミロングをミディアムにするのが
私の毎年の行事です。
629スリムななし(仮)さん:03/03/02 16:19
腰までの髪の長さは勘弁してください。
悪寒が走りまつ。
630スリムななし(仮)さん:03/03/02 16:45
>>629
同意
怖すぎる
631スリムななし(仮)さん:03/03/02 17:37
つーか、キモくないロングの限界は腰までだと思う。
それ以上になると髪がどんなに綺麗でもつらい。
632スリムななし(仮)さん:03/03/02 17:47
気分転換にロングをショートにしたのだけど、もともと
ストレートで髪質もいいからまたロングにすることにし
ました。
633スリムななし(仮)さん:03/03/02 21:40
>>631
肩甲骨越えたらキモイよ
634スリムななし(仮)さん:03/03/02 22:02
社会人の女性のロングはなぜか髪おろしたままの人が多い。
うっとうしくないのかと思う。
それても髪おろした方が美人と思っているのか?
綺麗な髪しているねとか言われたいのか?
顔幅狭いタイプのロングは髪おろしたままというのはしない方がいい。
貧相に見える。
635スリムななし(仮)さん:03/03/02 22:09
>綺麗な髪しているねとか言われたいのか?

これはないだろ
636スリムななし(仮)さん:03/03/02 22:10
>>634
おまえがその髪型してるのと同じ
637スリムななし(仮)さん:03/03/02 22:12
私はショート。シンプルでかわいいのはショートでしょ
私はショート。シンプルでかわいいのはショートでしょ
私はショート。シンプルでかわいいのはショートでしょ
私はショート。シンプルでかわいいのはショートでしょ
638スリムななし(仮)さん:03/03/02 22:18
ロングでもショートでもいいけど、顔がでかすぎる貴方は
ショートにした方がいいよ。
639スリムななし(仮)さん:03/03/02 22:19
キューピー
640スリムななし(仮)さん:03/03/02 22:20
縮れ毛は何やっても駄目
641スリムななし(仮)さん:03/03/02 22:25
顔がでかい人は
ロング、ショート
果たしてどちらがいいのだろうか?
両意見があると思わない?
ショートは似合わない、という意見と
ロングはやばい、という意見。
ストレートならロングでもショートでもどっちでもいい
ロングウルフが可愛い。ロングでも重くならないし。
ウルフ=かまやつhair
柴崎みたいなのは、いいと思うけどね!
YUKI、髪の毛ウザイ。
647スリムななし(仮)さん:03/03/05 15:00
背が高くてスタイル良かったらロングが似合うけど、たまにチビで貧相なのにロングにしてる奴がうざい。
後ろから見ても頭でかっって感じ。
チビって何センチまで?
見た目快活な感じならショート、落ちついてるならロングだろ。
ただし美人は基本的に必ず似合うヘアスタイルがショート、ロングでも存在すると思うけどね。
650M ◆pTJVFJNEto :03/03/07 01:46
今日、肩下10cmをショート(ちょいながメの)にしてきますー
やっぱ背低くてロングに合わんな−と思ったし、
キャラに合ってないから。顔も大きく見えちゃうので..
651スリムななし(仮)さん:03/03/07 02:07
>>643
そうかぁ〜!?
私今ソフトウルフが伸びて落ち武者みたいになってるYO
黒っぽい色だからかな?
切りて〜
652スリムななし(仮)さん:03/03/07 02:30
柴咲はきもいよ。あの髪。貞子じゃん。
過去隠して仕事してるし。公表しろよ。
653スリムななし(仮)さん:03/03/07 02:47
自分、胸下くらいのロングなんだけど
毛量多いし黒めだから周りから見たらうっとおしそうなんだろうか。
背が170あるのが唯一の救いかな…
一応トリートメントとかブローで綺麗なストレートを心掛けてはいるんだけど…
別に体細かったら身長なくてもロングイイ・・と思うけど。
まとめ髪(おだんごとか・・・)にしても可愛いし。
655M ◆pTJVFJNEto :03/03/08 01:36
切ってきました〜!!ばっさり10cmは切ったと思います
かなりショートの方が似合う!これからはショートで行くよ☆
656スリムななし(仮)さん:03/03/08 01:43
以前はロングでここ最近はずーっとショートにしてます。
おしゃれ系の男の子には抜群に評判いいけど、基本的には男受け悪いかも。
でも着られる服の幅は広がったし、なんと言ってもバランスがイイ!
髪型のバリエーションもショートの方が多いしね。
やっぱショートだね。
657M ◆pTJVFJNEto :03/03/08 01:47
>656
ですよね!!ヘアアレンジしやすいし、ショート最高ですv
私は童顔なので、やっぱショートが1番あってる気がします
658スリムななし(仮)さん:03/03/08 01:58
似合うのがいいと思う。ただ,髪の綺麗さはロングの方が引き立つけど。
659スリムななし(仮)さん:03/03/08 16:27
>>653
キモイ
今すぐ切れ
ロングキモイ派だったけど、今日見たオバサンがきれいなロングだった。
別に顔良くないしオバサンだしデブってほどでもないけど痩せてはいないし背も高くないし
ジャージ着てるおしゃれでも何でもない人だったけど
サラッサラのストレートロングがすごく良かった。
色は明るめの茶色でたぶん脱色なんだけど元の髪質がいいせいかツヤがあって
しかも長さが腰の下まであるんだけど全然汚らしい感じじゃなかった。
髪質がいいなら絶対にロングだね。
661スリムななし(仮)さん:03/03/10 19:16
ロングって未開の民族を思わせるからだめなんだろうな
別に思わないけど
ロングヘア◯ガジンを見てから、

逝きすぎたロングはヤヴァいことを、再確認。
664スリムななし(仮)さん:03/03/11 03:19
ロングは女っぽく見せたい人、ショートはオシャレさんっぽく見せたい人向けって感じだね。
665スリムななし(仮)さん:03/03/11 22:08
>>664
両方を極めたいのならどっちだろう・・・
666スリムななし(仮)さん:03/03/11 22:10
だからミディアムにしとけって
667スリムななし(仮)さん:03/03/12 00:43
ずっとミディアム〜ロングだったけど
最近思い切ってショート(ちょっと前の井川遥みたいな感じ)
にしてみた。

露出が多くてもいやらしくなりすぎなくて(・∀・)イイ! 感じです。
ナンパは減ったけど。
668 :03/03/12 00:44
可愛ければ良いよ・・・・マジで。
たま〜にフランス人でボブしてる女優を見ると萌えるけどな。
669スリムななし(仮)さん:03/03/12 00:47
>667
ナンパされてーんだ。
こういう女は大嫌いだ。死んでくれ。
670スリムななし(仮)さん:03/03/12 00:49
>>669
なんだ?誰もお前の意見なんて聞いてねーよ
671スリムななし(仮)さん :03/03/12 00:54
今髪型で真剣に悩んでます。
男の人って前髪があるコと前髪がないコのどちらが好きですか?
肩より少し長めのロングで、前髪伸ばし中なのですが。
672 :03/03/12 01:00
>>671

モテたいの?
お目当ての香具師がいるなら友人を使って、
そいつの好みを聞いた方が早いと思われ・・

673スリムななし(仮)さん:03/03/12 01:04
>>672
お目当てはいません。
でも男の人から見たらどっちがいいんだろうなーって思って。
>>663
あれはヲタロングというカテゴリ
長さも大事だが、質にもこだわれ。

綺麗な髪はたとえブスでも、何割増かよく見える。

...でも、ブスはブ(略
676スリムななし(仮)さん:03/03/13 12:06
でもブスでも髪と服と化粧とダイエットでなんとなく高い風に見せることは可能だよね。
677スリムななし(仮)さん:03/03/13 12:06
訂正。

輪郭がキレイな場合のみでした。
678スリムななし(仮)さん:03/03/14 14:16
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間にアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレないように処理致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!

679スリムななし(仮)さん:03/03/14 14:17
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名、突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間にアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレないように処理致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料。
貴女も欲しくても手に入れられなかった物を手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!

顔が小さめなのでショート
ミディアム〜セミロングをすすめてみる。

おろしてもアップにしてもよい。
682スリムななし(仮)さん:03/03/15 04:58
そのぐらいが一番飽きもこなくていいよね。
扱いやすいし。
age
684スリムななし(仮)さん:03/03/16 16:53
結論  ロング
685スリムななし(仮)さん:03/03/16 17:16
結論
顔がよけりゃ どっちでもいい
顔が悪けりゃ 男の好み

686スリムななし(仮)さん:03/03/16 17:25
後真希がショートにしたらユウキになっちゃうよ
687スリムななし(仮)さん:03/03/18 23:00
>>686
ワロタ
若いうちに、いろいろやっとけ。

ロングもベリショも。
689スリムななし(仮)さん:03/03/19 04:19
モンローも、ダイアナも、ヘップバーンも、エリザベステイラーも、
ショート、セミロングの頃に一世を風靡しました。
世界で名を残した美女に、ロンゲは余りいないような・・・
690スリムななし(仮)さん:03/03/19 04:23
それと、うらめし系はロングだね。
お岩さん、雪女、貞子、オウム信者・・・
691スリムななし(仮)さん:03/03/19 10:28
俺はショートが好き。何か華奢に見える。
特に外ハネさせてると、ブスでも可愛くみえて、つい引っかかる。
内山り●はブスだがあの髪をもーちょい明るくして外ハネしたら
可愛く見えてしまう。
なんつーか、短いのは清潔感あってイイ。
ま、似合えばいいんじゃねーの?
俺ヲタじゃないが、あべなつみとか藤本あの髪型のせいか
可愛くみえてしまう。

692スリムななし(仮)さん:03/03/20 15:45
てかロング以外受けつけないのは私だけ?
どんなに顔可愛くてもショートの子は好きじゃない。
693スリムななし(仮)さん:03/03/20 15:47
ショートの女のこすき。男うけを狙ってない感じがする
694スリムななし(仮)さん:03/03/20 15:56
ショートの子は女って感じしないよ
695スリムななし(仮)さん:03/03/20 16:02
元の顔が可愛いor美人なら前髪作らずに顔だしたほうがいいとおもうけどブスor普通なら前髪つくったほうがよいとおもう。
でも髪色黒で前髪つくっちゃうと幼くみえるかも
696スリムななし(仮)さん:03/03/20 19:42
ショートの女の子を見ると後ろから挿したくなる
ロングの女を見ると後ろから刺したくなる
697スリムななし(仮)さん:03/03/20 19:52
ショートの女を見ると切りたくなるが、ロングの女を見るとそいつの髪を切りたくなる

ミディアムが一番ってことやね
698スリムななし(仮)さん:03/03/20 19:54
フェチ板の「黒髪ロングストレートヘアフェチ」スレ見たら
満員電車の中で至近距離にいた、黒髪ロング女性の切れ毛をそっと奪って
その毛を息子にグルグルに巻き付けてしごいたとか
こわいやつがたくさん痛
699スリムななし(仮)さん:03/03/20 19:56
>>698
そのくらい普通だろ
700スリムななし(仮)さん:03/03/20 20:18
アタイこそが 700げとー
701スリムななし(仮)さん:03/03/20 20:20
>>697
日本語おかしいよ
702スリムななし(仮)さん:03/03/20 20:23
髪の長さより髪質だろ。
陰毛は何をやっても駄目
703スリムななし(仮)さん:03/03/20 21:09
バサバサのロングは正直うざい。
管野とか井川くらいがいい。あの位だとどんな女も
かわいく見える。
ここ見てる女、男は清潔感に弱いぞ。
飯島あいとか、ああいうあからさまなのは好かん。
704スリムななし(仮)さん:03/03/20 21:14
男は自分より低い位置にいる女を好きになるらしい。
あんまり華々しい空気を作る人は一歩引いてしまう。
だから素朴な容姿がモテる。だからカンノや井川みたいな
普通なのが好まれる。でも女は意外と男の目を気にする反面
自分の中のプライドじゃないけど、他の女より上のランクを
目指したがるんだよね。難しいね。
705スリムななし(仮)さん:03/03/20 22:06
女性のファッション誌とかに
ニュアンスショートとかって去年の夏ごろ
ありませんでしたか?
それにしたらセミの時よりも小顔に
なった気がしました。この長さ気に入ってる☆
706スリムななし(仮)さん:03/03/20 22:59
>>703
極端な例で比較すんなよ
俺はロングの方が好きだ
肩下15cmぐらいの
707スリムななし(仮)さん:03/03/20 23:12
とにかく男に受けたきゃショートorミディアムショート。
でも自分が好きな髪型して、その髪に似合う服きて
自信が持てればなんでもいいんだよ!がたがた言う必要なし。
709スリムななし(仮)さん:03/03/20 23:15
十人十色
710スリムななし(仮)さん:03/03/20 23:16
髪型ひとつで男ウケ変わるとか言ってる女って雑誌に洗脳されてるとしか思えません
711スリムななし(仮)さん:03/03/20 23:45
長さ以外はほぼ担当美容師の言いなりで切ってます。
今はベリーショートだけど、すごい満足。
頭が小さくみえるので、バランスよく見えます。
今まで敬遠してたブランドの服も着られるようになったよ。
712スリムななし(仮)さん:03/03/21 01:02
私は、ベリーショートのときが一番、告白される回数が多い。
ベリーショートのときは、フレアスカートなど女らしい服を
気負わず着れたせいか、とても女らしいと言われた。
今セミロングだから、フレアスカートははけない。
713スリムななし(仮)さん:03/03/21 01:08
ショート信者の自演Uzeee
>>710
いや、変わる。前職場の同僚が長い髪をバッサリショートに
してきたとき、男共の態度が明らかに良くなった。
その子あんま目立つタイプじゃなかったが、髪切ったら何か
顔明るく見えて、よく見たら結構かわいいと気付いた。
俺以外の男とかも結構騒いでて、裏社内ミスコンでいきなり上位。
前の髪型、長い髪が顔に被さって暗く見せてたのかもな。
しかしその子損してたな、ロンゲ時代。
715スリムななし(仮)さん:03/03/23 23:24
715
くせ毛だとどんな奴もブサイクに見える。
自分にあっていれば、ロングであろがショート又は刈上げでもいいんではないの。
年を取れば自然にショートになるよ。バーさんでロングいなでしょう。皆ショート。
若いときは何でも挑戦、男は髪型で好きになるのではないと思いますがね。
718スリムななし(仮)さん:03/03/24 00:23
じぶんにいちばんあった髪型みつけたいけど、なかなかむずかしいね。
かんたんにバッサリきったり、いっきにのばしたりできないもんね。
ロングヘア○ガジンを見て思うんだけど
あのモデルたちって自分で本当にこれでいいと思ってるん
だろうか。(着ている服にも疑問を感じる)
720スリムななし(仮)さん:03/03/24 02:29
ある程度髪って大事よ。
私は、ストレートだけどちょっと癖がある部分があったから
ショートっぽくしてたんだけど(誤魔化せたから)
縮毛してガンガンストレートにしたら雰囲気変わって
「女らしい」って言われるし、褒められる回数も増えたよ。
ショートよりはセミロングくらいのほうが受けが良いとわかったよ。
ロング好き
ゆるいウェーブ好き
722スリムななし(仮)さん:03/03/24 03:07
男だがこぎれいで前髪短めなショートがとても可愛く見えます
どうしてもロングはプライド高そうで駄目なんだよな・・・。
723スリムななし(仮)さん:03/03/24 09:25
ショートボブだっけ、
(有名人だと、昔のTMレボリューション、氷川きよし、MEGUMIのしてる髪型)
ってかわいいと思う。
724スリムななし(仮)さん:03/03/24 09:39
上原多香子は短くしたら魅力なくなったなあ
ショートにしてかわいくなったのは
(●´ー`●)
ロングでもショートでも触りたくなる
綺麗な髪ってイイな。

ごわごわのオタロングとか、
いくら洗ってても触れたくないもん。

...実際、触ったら変態っぽいんだが。
726スリムななし(仮)さん:03/03/26 03:06
もともとゴワついた髪しつです・・・かなりなきたくなる。
いくらていれしてもぱさついたまま・・・。
(びようしさんにも「かみしつだから、しょうがない」といわれた。。)
綺麗な髪にあこがれるよ、ホント。
≫719

禿同。
728スリムななし(仮)さん:03/03/26 18:27
長い髪って憎たらしく見えない?
それを一つにまとめてたりすると
その束をそーっと後ろから切ってやろうだとか
掴んで引っ張りまわしてやろうとか
考えてたことある。
729スリムななし(仮)さん:03/03/26 18:30
>>719
禿同
730スリムななし(仮)さん:03/03/26 18:32
なんだかんだで女の子ってみんな本来
ショート似合うと思わへん?
731スリムななし(仮)さん:03/03/27 02:43
>>728
ちゅーがくじだい、それとそっくりなこといってただんしがいたなあ・・・
こいつアブナイ・・・とおもったが
732スリムななし(仮)さん:03/03/27 23:39
ロングでしょう
733スリムななし(仮)さん:03/03/27 23:46
ショートのときは長い髪に憧れるし
せっかく長くなってきた頃にはショートの子がかわいく見えるし…
でも髪長くないと子供っぽく見えてしまうのでなかなか
思い切り短くはできない。短いのに大人っぽく見える人は何でなんだろ〜
734スリムななし(仮)さん:03/03/28 00:07
昆布が海の中でダシがでないの何でだろ〜
735M ◆pTJVFJNEto :03/03/28 00:12
>>733
わかるなぁ..今ショートだけど、ロングの友達見ると
長くしようかなとか考えたり...
ストレートロング、ゆる〜いウェーブのロングの友達、
2人ともサラサラ、スルスルでさわってて気持ちいい。

2人みてると、伸ばそうかなぁといつも思う。

でも、なぜか2人ともショートにする兆しあり。
ちょっと、残念。
鎖骨くらいのセミロングでふわふわゆるーいウェーブって
かわいい。
738スリムななし(仮)さん:03/03/29 01:27
茅ヶ崎ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1213/
739スリムななし(仮)さん:03/03/30 11:54
154だけどロング…肩下15センチくらいだけど。
セミロング似合わないからロング。髪質的にもロングが1番落ち着くし。

やっぱ髪質と似合うかなの?
740スリムななし(仮)さん:03/03/30 12:29
背が小さいとロングは似合わねーよ
バランス悪い
741スリムななし(仮)さん:03/03/30 13:06
>>740高ければ高いほどロングがいいってこと?
自分は163cmなのだけど伸ばそうかどうか迷ってる。
酒井若菜髪切ったら可愛くなった。つうか、軽くなった。
前伸ばしっぱなしって感じでしかも丸顔・チビ・ぽちゃ系だから
さらに太く見えてたんだろうけど。ズどーんって感じで。
彼氏も可愛い可愛いいうもんだから、ムカー!
ベリーショート、

やってる本人はとても気に入ってるのだが、
男うけはあまりよくないようで...。

みんな、前(ロング)の方がイイ...ってさ。
今の女の人は、昔みたいに、ワンレンロングだらけじゃなく、
ロング・ショート・ミディアムがバランスよく分かれていてイイ。

みんなそれぞれ同じようなアレンジではあるけど、なんかいい感じ。
前髪立てたり、ヘンな80年代のアイドルパーマ(?)にしてないからかな?

あとはカラーのせいかな?とも思う。
745スリムななし(仮)さん:03/04/02 21:51
743=744?

ベリショであまり人気なかったころに漏れと付き合って、別れた後に髪伸ばして人気でたコいたなぁ
漏れとしては、どう考えてもベリショの頃のほうがかわいかったのだが
746スリムななし(仮)さん:03/04/03 00:16
ショートにするとなんか気分がいい。
前髪もスパッと切るとせいせいする。
747スリムななし(仮)さん:03/04/03 00:22
>>746
わかるわかる
ローマの休日のアン王女みたいな清々しい表情になりますな
748スリムななし(仮)さん:03/04/03 00:27
背が小さくてロングだとデブに見えるし、頭もデカく見える。
749スリムななし(仮)さん:03/04/04 17:17
入学式でとある男の前の席にエクステロングの女が座っていて
男はその女を「キモイ!」といっていた。
しばらく観察してみると男の足にその女の髪が接触してたんですよー
確かに人の毛が(エクステ部分だけど)自分にあたってたら気持ち悪いかも。
イスに座る時気をつけないとロングは汚いなと思ってしまいました。
ゆる〜いウェーブのロングが好き。
ストレートに戻しても、サラサラ・やんわりで
綺麗だろうな...って髪の人は羨ましいです。
751スリムななし(仮)さん:03/04/09 11:38
長髪の女は化けて出てきそうで怖い
752スリムななし(仮)さん:03/04/12 00:32
ロングでしょ
753スリムななし(仮)さん:03/04/12 07:14
髪が多かったり、顔が男っぽくて背が高いと、
ロングにすると兄ちゃんとか麻原みたくなるから
ロングが似合う子はほんとに女顔なんだと思う。
754スリムななし(仮)さん:03/04/12 08:11
この手の盗撮は始めて見たけど、やっぱりロングの方が軽い女多いのかなぁ〜
http://www.manianews.com/torasuto/
755スリムななし(仮)さん:03/04/13 16:10
肩くらいの長さの子がイイ!
ショートが似合う人は可愛い人が多いって聞いた
確かに坂井真紀とか深津絵里とか凄く短くしても
カワイイ〜っ!(一般人で坂井真紀ショート似合う子はかなり凄い)
ってか深津絵里なんて黒髪べりショのが何とも言えない色気があって顔が引き立って凄いイイ女!
ショートが似合うって子は本当に顔がいい子☆
757スリムななし(仮)さん:03/04/13 16:46
ベリーショート、、
むかし鈴木蘭々とか安田成美見てあこがれたもんだ
顔の輪郭のせいかロングが似合わない。なんか顔でかく見えちゃうんだよね。
age
760スリムななし(仮)さん:03/04/14 11:25
男の人って髪型に惑わされすぎ!
友達の子供♂が、ずーっと私と結婚するって言ってくれてたのに、
髪をばっさり切ってショートにしたとたん、
「ブスになったからもう嫁にしてやらない」だって。
結構ロング信仰の男って多いよね。ウチの彼氏もロング派。
私はショートが好きだし、髪質が悪い+毛が多いから
よっぽど金掛けないときれいなロングになりそうも無い。
しょーとだと癖がいかせていい感じなヘアスタイルなので
髪切りたいって言うと悲しそうな顔をする…
だったら最初からロングの女と付き合えよ。
別れてすっぱり髪切ろうかと思うときあるよ。
762スリムななし(仮)さん:03/04/14 12:40
ショート好き=炉利
763スリムななし(仮)さん:03/04/14 23:31
セミロングあげ。
764スリムななし(仮)さん:03/04/14 23:36
深津絵里ってショート似あってるか??
坂井真紀も。
765スリムななし(仮)さん:03/04/14 23:37
なんか猿みたいだよね。深津と坂井。
766スリムななし(仮)さん:03/04/14 23:43
ロングより似あってり
カバチタレミレヴォケ!
768スリムななし(仮)さん:03/04/15 00:30
現在ショートです。
正直、かなりお金がかかります。
でも着られる服の幅がひろがるのでショートにしてます。
ロングだとエッチっぽくって着られなかった、胸の開いた服も着られるようになりました。
769スリムななし(仮)さん:03/04/15 00:41
たしかに。
ロングで(ウェーブ)可愛いワンピ(しかもピンク)だと過剰な気もするけど、ショートだとさらりと爽やかに見える。
ショートのワンピとかイイ!
女の子はセミロングが最強!
771スリムななし(仮)さん:03/04/15 00:47
》770
しつけ〜!!
でもよっぽど好きなんだね。
頑張ってあげ続けて下さいよ。
772スリムななし(仮)さん:03/04/15 00:49
彼氏が、ベリーショート好きで「髪切れ」とうるさい…
「猿みたいになる」と反抗したら「それがいいんだよ!」
と好みがマニアックすぎてついて行けません…
ショートだけど、ちょい長めのレイヤーショートが一番落ち着く
洋服も選ばないし
773むにゅむにゅ:03/04/15 01:06
京阪沿線(そうでない人も)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1049911254/-100

       私は、セミロングがいいかな!!でもどっちも、あっちも
  あれでも、それでも魅力的!!
優香・井川・菅野・阿部なつみ・竹内結子・酒井若菜・
さとう玉緒 あたりの男にもてる受けのいいコは短めだよね。
似合えば何でもいいんだろうけどさ。長くても短くても。
でも、ショートでも軽いフワッとした感じだと誉められる。
うちの彼氏はショートが少し伸びた感じを好むなあ。
前ロングだった時、スパゲティに髪がついちゃってすごい
指摘されたんだけど、やっぱり清潔感て大事だね。
男受けがすこぶるいいんで(笑)、しばらくショートにしよっと。
775スリムななし(仮)さん:03/04/16 00:16
>>774
それ、比較的短めのタレント挙げただけじゃんw
優香・菅野・珠緒らの、今の長さはロングに分類されるんですかね?

肩下だけど...?
777スリムななし(仮)さん:03/04/16 18:44
ロングは顔の七難隠すって本当かも。
ショートは似合う人が限られてる?
だからこそショートが似合う人がうらやましい
778スリムななし(仮)さん:03/04/17 00:02
このスレにはショート信者が出入りしているのですか?
779スリムななし(仮)さん:03/04/17 09:04
同程度に似合うのなら、ロング。
ショートはいつでもできるけれど
ロングは伸びるまでに、時間がかかるので
似合うのなら、一度はロングにしてみたい。
希望としては自毛同様に扱え、質の良いウイッグ
があれば、日替わりでロングにしたり、ショートにしたり
楽しみたい。
780あいこ:03/04/17 09:32
ギャルっぽくするにはやっぱロングかな?
781スリムななし(仮)さん:03/04/17 10:00
>>777
そういう意見多いけど、
おばはんって、ショートが多いですよね・・・
しかも、不細工。
年取ると、変な自信が付いてくるのかなぁ?!
782スリムななし(仮)さん:03/04/17 10:04
>>781
おばはんはただ単に
髪の手入れがめんどいだけ
短いと洗うのも楽〜
783スリムななし(仮)さん:03/04/17 11:02
ここで言ってるおばさんっていくつぐらいなのか解らないけれど
とくに40前後〜は殆どの人がショートだけれど・・・以前、知り合いの人で
セミロング〜 ロングからショートにしたのだけど、カット後の印象は???
良く言えばさっぱり、悪く言えば微妙に老けるというか、オバサンぽくなって
しまったような・・この年代で髪質に問題なければロングのほうがいいのかな?
もちろん、顔型、髪型もあると思うけれど、どう思われますか?
ここを見ている方の身内、知り合いの40前後〜の方の、今現在している髪型の
印象とか、してもらいたい髪型、おすすめの髪型とか他、ご意見を聞きたいです。
ちょうど自分達の母親世代じゃなくて?
それとも40歳とかが自分とあんまり変わらないばばあもいるのかな?
くりくりパーマヘアってならともかく、ショートはまめにカットしなきゃいけない
から手入れは大変だと思うけどな。
手入れが面倒なおばはんはむしろロングでゴムひとくくりでしょう。
786山崎渉:03/04/17 12:58
(^^)
788スリムななし(仮)さん:03/04/18 01:22
kyuuusai
クセ毛なのでショートにしたくてもできないんです
長いと髪の重さでそれなりにまっすぐになるんです。。。
そういや大学の先生で、ものすごーーーーーーーーーーーーく長いと
噂されている髪はいつもぐーるぐるに後ろから耳のあたりを通って前へ
いって・・・どーなってんだ?・・・束ねてた上品な白髪のおばあちゃん先生
がおりました
791スリムななし(仮)さん:03/04/18 11:28
やっぱ、ロングだよ。これくらいまで長くしようよ。
http://www.tlhw.com/dyq-jinzhao.htm
792スリムななし(仮)さん:03/04/18 18:28
宇多田ヒカルと浜崎あゆみ
ふたりともショートのほうが可愛かった気がする、、
793スリムななし(仮)さん:03/04/18 19:31
女受けならショートだね
男受けはロングだと思うんですがどうよ?
794スリムななし(仮)さん:03/04/18 20:07
俺は広末と眞鍋タンと黒谷友香が好きだったんだけど、
最近、仲間由紀恵タンが好きになりました。
そんな俺が思うことは、
その人、その人に似合った長さ、一番美しく見える長さというものがある気がする。
涼子タンは最近長いけど、短い方が似合ってるし、
仲間タンは長いのが似合っている。
ロングがいいかショートがいいかを議論するよりも、
自分の魅力を最大限に引き出す長さ・髪型を個人で追求するのが一番良いと思いまつ。
俺のばあちゃんロングだ。(白髪だけど)
いっつも頭の後ろで団子みたいにしてるんだけど
時々下ろして髪を梳かしてるのを目撃する。
いくつになっても女なんだな〜と、変な感想を抱いてしまうのでさげ。
796794:03/04/18 20:16
>>794のつづき
そこで問題になるのが、
自分の顔と「自分のしたい・好きな髪形/長さ」との不一致性。
自分が好きな長さと自分に似合う長さが違うってことが多いと思いまつ。
何人かの友達に聞いても社交辞令というか適当なことしか言わないし、
その人のセンスが反映されてしまうので、
自分の知り合いの中で最もセンスがある人、
もしくは自分が本当に信頼できる美容師さん
ひとりだけの意見で決めてしまうとかもアリだと思いまつ。
797スリムななし(仮)さん:03/04/19 03:07
age
798山崎渉:03/04/20 01:41
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
799山崎渉:03/04/20 02:25
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
800スリムななし(仮)さん:03/04/20 02:29
年をとって白髪を染めたりして髪質が悪くなったら
ショートがいいと思う。ブスとか関係なく、それが清潔に見える。
年をとれば女性でも髪が細くなったりしてボリュームがなくなるから
ショートでパーマってのが美しく見えるんじゃないかなあ。

ロングでかわいさアップするのは10代だと思うな。
20代は流行ってる髪型にするのが垢抜けてみえて美人度アップ。
帽子をかぶるのに髪を束ねて詰め込まないと帽子が飛んでいってしまう
のでロングにしています
Sサイズの気に入った形の帽子がなかなかないから
「美容室?逝ってません。」な、アニオタロングには幻滅。
803スリムななし(仮)さん:03/04/20 05:27
顔>>>>>>>>>髪型
↑ それを言っちゃぁ.....。
805スリムななし(仮)さん:03/04/21 14:32
似合ってれば問題なし。
全く似合ってないのに無理矢理異性に受けのいい
或いは流行ってる髪型に固執してるのは見苦しい。
806スリムななし(仮)さん:03/04/21 15:17
ロングは色っぽいが暗く見える。まあモテる
ショートは仕事一筋の女風ならいいがモテはイマイチ
一般人はセミロングがいい。性格が優しく見えるそうな
807スリムななし(仮)さん:03/04/21 15:39
じゃあ、ロング(セミ)の子は男受け狙ってると見ていいの?
808スリムななし(仮)さん:03/04/21 15:47
狙ってそうな女って見りゃわかるじゃん
ロングにしてんのに髪染めまって痛んで品が無い
おとなしそうな女ならショートが苦手なだけ
浜崎あゆみの最初のころのショート可愛い 
どちらかといえば、好きなのはロングなんだが、
似合ってれば(ファッション含む・好み)であれば、どちらでも。

でも、その場合はやはり顔がよければ.....が本音。
811スリムななし(仮)さん:03/04/23 19:41
>>810
それは否めないな。

ちなみにどんなファッションがお好みで?
age
813スリムななし(仮)さん:03/04/25 07:00
ショート(・∀・)イイ!
814スリムななし(仮)さん:03/04/25 18:12
>>792
安室奈美恵も追加キボンヌ
815スリムななし(仮)さん:03/04/25 19:21
>>807
ロングの女の人が好きで、憧れるから自分もロングにしてるんだけど・・・
別にレズとかじゃなくて、女の芸能人に憧れたりするじゃないですか。
男がどんな髪型が好きかなんて興味ない。
私みたいなのをのをヲタロングって言うのかね。
816スリムななし(仮)さん:03/04/26 12:21
ミディアムなニュアンスパーマとかやわらかい栗色とかみたいな
今流行りの柔らかい感じの髪型は嫌い、だって色気感じない、真っ黒とか
極端に言えば昔のボアみたいな金髪とかのほうがかっこいい、髪型は
当然まっすぐストレートがいい、ニュアンスヘアーは黒髪とかよりも
男に媚びてる感じがしてやらしいから嫌だ。
>815
ヲタロングってのはロングヘアマガジンみたいなやつかと…
>816

なんかヘン。
819スリムななし(仮)さん:03/04/27 03:56
ポニーテールかツインテール
黒髪ロングの髪をサワサワ撫で撫でしたい(;´Д`)ハァハァ
ツインテールもキボン
童貞の妄想スマソ…(;´д⊂
セミロングを2つに分けて、ちょこんと結んだ
「ツインテールもどき」も萌え。
822スリムななし(仮)さん:03/04/27 07:14
ニュアンスレイヤーってどんなのでしたっけ?
夏、暑くなってくると、見てる分にはショートが涼しいかもしれないけど、
汗かいた時の耳や襟足のベトつきが目立つ。

軽く結んだり、まとめた方がかえって本人は涼しい。
だから、結べるくらいの長さがイイかな...。
824スリムななし(仮)さん:03/04/28 14:06
似合ってるのが1番!!だよ
悪徳勧誘業者に大人数で押し掛けるオフ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1044439342/l50




826スリムななし(仮)さん:03/04/28 21:26
身長170の女で、細身の体型です。
髪をロングにすると、まわりの女友達は口をそろえて、
ショートの方がイイよ〜カッコ良い、髪を長くすると近寄りがたいまで・・
ひどい言われ様〜???
男の評判と女友達の評判が、全然違っています。
でも最近髪を伸ばしたくなったので、めげずに伸ばしてます。
何でかなぁ?
827スリムななし(仮)さん:03/04/28 23:43
私も身長169で細身です。おまけに男前です。女の子にもてるでしょ
と言われます。しかも最近沢村一樹に似てると言われてしまいました、、、
ショートにしたくてしたくてしょうがないけど怖くて切れず、中途半端に
伸ばしてます。
828スリムななし(仮)さん:03/04/28 23:47
等身の低い人はロング似合わないような・・・
背低くても小顔ならロング似合うと思うな。
829スリムななし(仮)さん:03/04/28 23:58
>>827
たぶん、同類です〜w
がんばりましょう。
830スリムななし(仮)さん:03/04/29 00:01
いいな〜
身長156で太目・・・何をやっても似合わない・・・
831スリムななし(仮)さん:03/04/29 00:06
>>830
ダイエットしる。がんがれ
832スリムななし(仮)さん:03/04/29 00:08
友達で身長低いのにロングヘアの子いるけど、
リングの貞子に見えてしまう・・
バランスってすごく大事だと思う。
833830:03/04/29 00:12
>>831
ありがとう。がんがる!
てか、今がんばってる最中なの。2週間で1.5`減。まだまだがんばりまっす!

長さも質も大事です。

見た目はもっと..........。
暑くなってくると、確かに短くしたくはなるが・・・・・
836スリムななし(仮)さん:03/05/01 20:58
セミロングマンセー
きちんとアイロンで伸ばしてるさらさらセミロング美しい

837スリムななし(仮)さん:03/05/01 21:00
私はロングですが伊東美咲みたいな顔だったら短くしただろうなあ・・。
絶対ロングがいい!
お尻にかかる位のロング最高!
↑ 美人じゃないと、似合わないよ。
840スリムななし(仮)さん:03/05/02 15:24
自分の好きな方やればいいんじゃ
841スリムななし(仮)さん:03/05/03 10:35
ロングの女の子の方が好きだけど、長さは背中にかかるぐらいで十分
842スリムななし(仮)さん:03/05/03 11:25
ショートのが楽だしさっぱりした感じでいいなと思うけど。
自分にはロングのが似合ってる、ていうかショートが似合わないんだよね。
ロングにしてから男子からも女子からもうけが良くなったし。
ショートのころはめっきりだったのに・・・。
身長と髪の長さって関係あるのかな?
一応自分165です。
843スリムななし(仮)さん:03/05/03 22:04
ロングには憧れますが
ショート〜肩につくくらい、しか似合わない
(髪が硬くて多い、顔がはっきり&でかい、身長があまり高くない等の理由)
それ以上長くすると必ず周囲の人間からやんわりお叱りを受ける。
でも、今はいいよ。年ばれるけど昔は(ニュートラとかの頃ね)
男受けファッションにはロングしかあり得なかった。
今はエレ&コンサバ系でも髪型の選択肢が多くてホント良い時代になりました。
身長が高くてロングって結構怖い。
やせぎみならぱきっとショートにしてスーツ着たらできる女にみえるよ。
ミディアムで襟足(後髪)が、肩に付くぐらいの長さが好きかも。
84632:03/05/06 23:57
美人はロングに
可愛い子はショートに

世の女の子はよろしく
847メイク魂ななしさん:03/05/07 00:07
24〜27まで、黒髪ストレートロング(肩甲骨の下くらい)でした。
男性には好評でした。

んが。子供を産んで31歳の今、髪質が変わってパサついてしまい、
量も少なくなってしまったので、セミロングでゆるめのパーマをかけてます。
シルエットはひし形っぽい。「若く見える」と言われます。

ロングが好きでも髪質が変わってしまうと、いかんともしがたい。
10代〜20代しかロングって楽しめないんだなと実感してます。
お若い方々、1度はロングにしてみるのもいいと思いますよ。
いろいろやってみた方がいい、絶対。

どうせ、一度の人生..........まぁ、生き方・髪型もそれぞれ。
849スリムななし(仮)さん:03/05/08 06:03
私は彼氏がロングが好みなのでロングにしています。
私自身は長さはどのくらいでも構わないんだけど・・。
だから、周りの男に髪の長さをどう言われようが彼氏に似合ってると言われれば
それでよし!
・・・と、ノロケてみますた
花楓ちゃんショートですが凄くかわいくないですか?
851スリムななし(仮)さん:03/05/08 21:51
そういえば175cmの友人が伸ばし始めたけど「オカマ」みたい・・。
本人には言えないけどモデル体型というよりイカつい体格って感じだから
ニューハーフっぽい、ショートの方が似合っていたと思う。
後頭部に傷ハゲあるから、ベリーショートに出来ない子がいる。

こういう理由で、ショート無理な子もいるのね。
本人はベリショにしたいらしいし、私も似合うと思うのだが.....。

そういう私は、絶壁ぎみ...めざましテレビの千佳ちゃんみたいな感じだ。
853スリムななし(仮)さん:03/05/09 13:44
美人のショートより可愛い子のロングの方が好き
854スリムななし(仮)さん:03/05/09 13:50
>>851
私の知り合いにもいる・・そういうの。
背が170cmくらいある女性なんだけど、
ストレートロング、前髪パッツンなの。
ボブをそのまま長くしたおかっぱの長いバージョン。
後姿がちょっとオカマさんちっく。
だけどそんな事言えないし、なにより本人、
「髪が綺麗ってよく言われるの」と。
髪質自体は綺麗だと思うよ、たしかに。

ロングヘアは標準体格の人しか似合わない。
チビがやると後から見ると髪が歩いてるみたい。
デカ女がやるとニューハーフ。
855スリムななし(仮)さん:03/05/09 14:16
私の知り合いの子はオタクなんだけど、顔は日本的で凄く美人。
髪は凄く長くて腰くらいまである。前までは普通に後ろで束ねてたけど
最近マンガの影響で耳より前の髪だけ肩くらいの長さに切った。
シャギーが入ってるわけでもないし
本人には直接いえないけど、髪下ろしてるときはまだしも
その髪型で後ろに束ねてるから平安時代の人みたいですごく変。

本当はすごく美人なのに・・・しかもめがねかけてるし・・・

すれ違いスマソ
856スリムななし(仮)さん:03/05/09 14:24
>>849

一生、彼好みの自分を追及していくタイプの女なんだねぇ。
今時かっこ悪いけど、媚びなきゃ男を逃がす典型的勘違い女だな。
自分はもてると思ってそうなところがこれまたイメージどおりで良いね。
近くにいたら、苛めたいです。当方、女ですが。
857スリムななし(仮)さん:03/05/09 14:26
知り合いなわりには詳しいね。
もしかして自分の事を、妄想で書いてない?
>>855
858スリムななし(仮)さん:03/05/09 14:48
>>856=857
ストレスたまってるのか知れないけどこんなとこ来て煽るなよw
>>856
苛めたいなんて言ってる時点でDQNケテーイ
860スリムななし(仮)さん:03/05/10 00:09
私は今肩に付かないくらいの髪で
仲間由紀江さん好きなので
伸ばそうと思ってたんですが
そしたらタトゥのジュリアちゃんの
ベリショも良いなぁと思ってしまいました。
私、今までショートばっかだったから
伸ばしてみようと思ったんだけど
やっぱベリショはカッコイイし楽チンだし・・・
どーしたら良いですか?
人に聞くことではないんだけど・・・誰か教えて下さい
861スリムななし(仮)さん:03/05/10 00:26
高3女です。現在、肩下15cmぐらいでゆるめのパーマがかかってます。色は黒染めが落ちつつあるってかんじで、前髪は眉ぐらいです(最近までは斜めってた)170cm49kgなんですが、どんな髪形がいいかな?去年まではずっとストレートだったんですが、今年パーマかけてみたんです
>854
たしかに。
私は江角マキコがニューハーフに見える。
彼女の場合は声も野太いし。
七個はニューハーフには見えないし
本人のもつ雰囲気もあるわな。
長身でストレートロング、前髪パッツンはコワイ
でも長身でショートって、いかにも.....って気がしないでもない。
865スリムななし(仮)さん:03/05/10 15:42
長身でスタイルよくなくて
かつ中途半端なロングのダサい女性って
よくいるよね。切ったほうが垢抜けるのに。
866スリムななし(仮)さん:03/05/10 20:22
長身(165cm以上)ならショートがいいと思う。
867スリムななし(仮)さん:03/05/10 20:30
微妙な高さの163なのですがどうだろう?
靴は8pのパンプスをはいています。顔立ちは卵型です。
868スリムななし(仮)さん:03/05/11 03:15
顔が小さいのなら長めでも短かめでもけるのでは?
でも微妙な身長なので
スタイルが超良い&髪質が超良い
(髪が適度な太さと量でさらさらで天使の輪ができる感じ)でないなら
短めのほうが無難でしょう
短めって言ってもショート〜ミディアムと幅があるけど
その辺は好きな服の傾向やキャラに合わせて考えてみてください

869スリムななし(仮)さん:03/05/11 06:43
別に自分の好きな髪型にすればいいじゃん。
870スリムななし(仮)さん:03/05/11 13:50
長身の女性はロングの方がいいと思うけどな。
女らしくしてないと、威圧感を覚える。
871スリムななし(仮)さん:03/05/11 14:11
長身のロングって、気持ち悪いよ。
よほどモデルっぽい人でないかぎり。
ショートで男っぽいほうがマシだと思う。
872:03/05/11 14:11
☆在宅簡単高収入。時給2100〜。メールレディ。メール受信収入。
  自宅にいながら簡単収入。チャットでバイト。懸賞。
http://plaza15.mbn.or.jp/~u_club/
873861:03/05/11 21:29
じゃあ>>861気持ち悪いですか…?(泣)でもショートは似合わないんだよー
874スリムななし(仮)さん:03/05/11 23:00
長さも大事だけど今はあんまりパーマかけないよね?
あのニュアンスを出すようなゆるいのじゃなくて、
ウェービーっていうかんじの。
20代後半〜の人で、今までロングだった人が、
ショートにすると、イッキに老けた感じがするんですが.....。

芸能人とか、アナウンサーとかさ.....観られる商売だからかな?
それとも年相応ってやつなのかな??

やはり、〜20代前半とか、よっぽどおばさんパーマとかじゃない限り
そうはならないし......。
876スリムななし(仮)さん:03/05/12 09:30
髪質とか顔立ちもあるけど20代後半〜もそうですが
今迄ロングだった30代後半〜の人がショートにすると
20代後半の人がショートにして老けるより、もっと老ける感じがする。
得に中年〜に多い段々カットのショート?、パーマをかけたら
オバタリアンパーマになるカット、あのカットはどの年代でも老けるように
思う。あの髪型で一番しっくりするのは年配のおばあさん。
20代、30代後半でショートが似合うのであればべリーショートか元モデルの
秀香さんのようなボブがいいと思う。この髪型って年齢を重ねるほど垢抜けて
ステキに見えると思うので自分も年配になってロングがきつくなってきたら
このどちらかの髪型にしようと思っています。
877スリムななし(仮)さん:03/05/12 19:14
ロングですが、髪の色は黒だと。わんれんがいいですよね。
逆に前髪あるなら明るいろのほうがいいですかね?

あんまり、明るくするのは、安っぽく見えていやなんですが、、、
878スリムななし(仮)さん:03/05/12 20:43
髪型って小さいとか、学生時代とは逆の髪型する人多くない?
20歳過ぎて会ったりすると
女の子ぽくてロングだった子がショートにしてて
ショートでさばさばしてた子が、ロングになってたり。
反動っていうかな。だからロングで見た目が女の子っぽい方が
さばさばした性格の子が多いと思う。
879スリムななし(仮)さん:03/05/12 20:43
小さいとか×
小さい時とか○
880スリムななし(仮)さん:03/05/12 23:29
顔幅の広い女性の前髪ぱっつんロングって変。
顔の細い人じゃないと絶対似合わない。
881スリムななし(仮)さん:03/05/12 23:37
私はロング→せみロングにしてからウケが良くなった。
セミロングがいいのでは?ちょっとふわふわの。
882スリムななし(仮)さん:03/05/12 23:39
自分の好きな髪型にするのが一番なんじゃないの?
なんでもかんでも周りの意見を気にしていたら個性がなくなっちゃうよ。
883スリムななし(仮)さん:03/05/14 15:59
>>881
わかる。腰くらいのスーパーロング時代は
男に受けないのはわかってるけど、ほんと自分だけのためにやってた。
でもまた伸ばせばいいやと、背中半分より上くらいにしたら
かなり受けがよくなった。でもやっぱりまた伸ばしたい。
884スリムななし(仮)さん:03/05/14 16:02
ブスはとりあえずセミロング。
万人受けがいいのはセミだから就活にもおすすめ
印象アンケートもセミが一番良いらしいよ
885スリムななし(仮)さん:03/05/14 16:07
イエキャブで、megumiと佐藤江梨子を代表に考えると、megumiのあの綺麗な形
でシンプルなショートって良いよね? 
886ヽ(*Д*)ノ ◆p1MMKx.oZU :03/05/14 16:08
>>885
このみの問題ですな。
俺は嫌いつーか
顔による
887スリムななし(仮)さん:03/05/14 16:33
>>884
セミロングが一番顔が女らしくて可愛く見える形らしいよ。
ただ、何か当たり前すぎちゃって、つまんないって人が
いろんな方向へ走るわけなんだよね。難しいね。
888スリムななし(仮)さん:03/05/14 16:50
MEGUMIは顔があまり可愛くないから
周りと同じ、セミロングではそれが目立ってしまう。
だからあの人はショート以外は無理だと思う。
889スリムななし(仮)さん:03/05/14 22:23
そういえば最近の広末涼子ってロングまではいかないけれど
ココ最近じゃ一番長いレングスの髪型だよね?
でも似合ってないなぁーって思う。
顔が暗くなるっていうか。
やっぱショートが一番だな広末は。
890スリムななし(仮)さん:03/05/14 22:25
このスレ読んで迷いが解けたよ。
おいらセミロング路線で生きてくよ・・・ママン
891スリムななし(仮)さん:03/05/14 22:32
セミが無難。
ロングにもショートにも言えるとこは
顔のいい人意外似合わない。
892スリムななし(仮)さん:03/05/14 22:56
クセッ毛の人はロングの方がいいよね?
ユルユルパーマみたいになるし。
ショートだと大変な事になるのはわたしだけでつか?
893スリムななし(仮)さん:03/05/14 23:30
自分はいつものカッコが ジーンズ&古着で
男みたいなので、ぜめて髪だけは女らしく・・・
と長くしてます。
(茶色のロングウルフ。
 くせで昔のサーファーみたいになってます)
短い髪も過去に試したけど、肩がイカってるので
激しく似合わなかったっす。
まわりの男の評判はよかったけど、自分では
すんごくいやだった・・・。
(ネコ毛だからスタイリングしにくいし)
894スリムななし(仮)さん:03/05/14 23:46
顔は普通だけど中途半端なセミロングだと老ける。
895スリムななし(仮)さん:03/05/14 23:53
子連れチュプの人のワンレンロングって嫌。
どんなにサラサラでも、何となーく汚らしいイメージ。
綺麗にまとめてる人はイイと思う。
896スリムななし(仮)さん:03/05/14 23:59
どうせオバサンになったら短くするんだから、髪がきれいな若いうちは
ロングの方がいいなぁと思う
↑ 言えてるかも.....。


今の広末の長さは好きだなぁ.....ダメダメなエロい、今の雰囲気も含めて。
898スリムななし(仮)さん:03/05/15 17:21
なんか女って(男もかもだが)その場にいて欲しい人と
いなくてもいい人って分けられる傾向あると思うんだけど
髪が短い人って華がないから、いらない人にされること多い。
髪が長い女の人っているだけで価値があると思う。
899スリムななし(仮)さん:03/05/15 18:03
>>898
そんなことないと思うけどなぁ〜
ショートでもハッ!と人目を引くほどの可愛い人もいるし
ロングでも「ただ伸ばしてます」みたいなお手入れしてない人だと汚らしい。
問題は髪型よりも顔の中身と雰囲気ということで。
900
901スリムななし(仮)さん:03/05/15 18:17
もう好みの問題とし言いようがないですね。
902スリムななし(仮)さん:03/05/15 21:06
おばさんになってもロングの人っているじゃん
少ないけど
903スリムななし(仮)さん:03/05/15 21:14
前のとよた真帆とか浅野ゆう子とかロングでも全然似合うよね
むしろ若く見えるし。
ってゆーかスタイルが大事だね。典型的日本人体系の人がおばさん
になってロングはまじきついね
かたせ梨乃?はコワイ
905スリムななし(仮)さん:03/05/16 18:28
かたせ梨乃は怖い??
906ヽ(*Д*)ノ ◆p1MMKx.oZU :03/05/16 18:34
まず、クセ毛はふけてみえる。
907スリムななし(仮)さん:03/05/16 18:44
>>904
かたせ梨乃はショートでもロングでも
存在が怖い。
908スリムななし(仮)さん:03/05/17 08:58
クセ毛、恨みます、、、、、、、、、、
909Coco:03/05/17 09:12
キレイなロングほど目立つものは無いと思う。
縮毛矯正は かなりサラサラになるよ。今、かなりハイライト入れてるけど、サラサラ、つやつや。この前、ロンドンに行った時、コスモポリタン(雑誌)のヘアーページモデルのスカウトにあった。
けして美人じゃない私だけど。。。縮毛矯正バンザイ。
910ヽ(*Д*)ノ ◆p1MMKx.oZU :03/05/17 09:14
縮毛矯正って不自然だからだめだよ。
天然直毛には劣るよ。
911Coco:03/05/17 09:19
でも最後にかけたの一年前だけどまだかなりストレートだよ。
912ヽ(*Д*)ノ ◆p1MMKx.oZU :03/05/17 09:19
>>911
なら矯正かけなくてもいいだろう。。
913Coco:03/05/17 09:21
でも前はちょっとくせ毛。。なんでだろー。体質が変わったとか?!
914スリムななし(仮)さん:03/05/17 09:29
縮毛矯正かけてみたいけど痛みそうで怖くて出来ない。
回数が増えるほど、かかり悪くなるだろうし、一度やったら
やめられなくなりそう・・しかも気がついたら髪もぼろぼろ
っていうことにならないのかな?


915ヽ(*Д*)ノ ◆p1MMKx.oZU :03/05/17 09:31
>>914
いや普通にそれはない。
でも不自然な直毛がデメリット
916ヽ(*Д*)ノ ◆p1MMKx.oZU :03/05/17 09:31
縮毛矯正よりブリーチの方が痛むって聞いたことアル
917Coco:03/05/17 09:33
私のやった所は痛く無かったよ。あと、毛の痛み具合によって4本くらい違うアイロンを使ってた。専門にやってる所とかの法がいいと思う。
918スリムななし(仮)さん:03/05/17 09:55
不自然な直毛>それ聞いたことある、友人の知り合いでやった人がいて
       なんでも、はりみたいにツンツンしてロットで巻いても
       ウエーブにならないみたいで、やっぱり見た目に不自然
       っていってた。まあ日本人形みたいにしたいのならいいのだろうけど
     




     
      

       
 
919スリムななし(仮)さん:03/05/17 10:03
ヘアーレスキューって使ったことのある人いますか?
あれはストレートパーマ剤みたいなものなのかしら・・
920スリムななし(仮)さん:03/05/17 15:00
髪きれいなコには惹かれます。
長さはセミロングで!
921スリムななし(仮)さん:03/05/17 16:10
セミロングってどれぐらいの長さのことを言うの?
>>919
期待してやったのに、ぜんぜんだめ。
高い金だしたのによ〜。
>>921
肩過ぎぐらい?
924スリムななし(仮)さん:03/05/17 17:40
>>922 ぜんぜんだめ?、くちこみかなにかで評判がよさそうだったので
   聞いてみたのだけど、それも高いお金出して・・う〜〜ん
   気の利いたこと言えなくて悪いけれど元気出してね。
   それからべネゼルから縮毛矯正がでたみたいだよ
   値段は1700円ぐらいだったと思う。
ロングは男性的なイメージを与えるんだよ。
ショートの方が、爽やかでボーイッシュって言うけど
そんなこともない。フェミニンな印象にするなら
顔の近くで、切れてる形が1番いいってことになる。
やっぱり男受けを考えると、肩前後。
でも男受けがかり考えてる人ばかりじゃないからね、、、。
926スリムななし(仮)さん:03/05/18 14:59
>ロングは男性的なイメージを与えるんだよ。

はぁ?特定の顔を想像してないか?
927スリムななし(仮)さん:03/05/18 15:02
928スリムななし(仮)さん:03/05/18 15:05
セミロングとミディアムって違うの?
929スリムななし(仮)さん:03/05/18 15:24
ミディアムは肩につく程度。
セミロングは肩すぎぐらい。
930928:03/05/18 15:33
>>929
サンクスコ
>>926
心理てきにはそう言われてるよ。
気付かない人も多いけど。
ソースは?とかとか言われても知らんが。
932スリムななし(仮)さん:03/05/18 15:50
ガクソは昔ロングだったんだけど、曲が女性的なのでとか言って
ばっさり切ってた。ミディアムが一番女性らしい髪型だよ。
やばい
今さっきベリーショートにしてしまった。
もう終わりだ。
934スリムななし(仮)さん:03/05/18 17:44
わきぐらいの長さはセミロング?
935スリムななし(仮)さん:03/05/18 18:02
ミディアム中途半端で嫌い。
自分的には・・
セミロング>ロング>ショート>ミディアム>ベリーショート
936スリムななし(仮)さん:03/05/18 18:20
胸下〜腰上ぐらいまで伸ばしたいのだけど
今の長さ、肩と胸の中間ぐらいなのでまだまだです。
胸下だとあと1年ぐらいかかるのかな?
出来るものなら、髪の毛引っ張って伸ばしちゃいたい、んっもう、イライラ。
937スリムななし(仮)さん:03/05/18 18:34
>>936
気長に待て。髪のびるシャンプーとかは使わない方がいいよ。
清潔、手入れは基本だそうだ。

ロングは汚いって人いるけど
髪の毛ロングの人って手入れして気ぃ使わないとちゃんとロングにならないよ。
手入れしないで、絡まっちゃうから諦めて切っちゃう人多いし。

938スリムななし(仮)さん:03/05/18 20:52
898の意見って何か怖いわぁ・・・・
939スリムななし(仮)さん:03/05/18 20:57
長さはどうでもいいけどおばちゃんみたいなチリチリぱーむだけは止めてくれ
ちょっと前から彼女がそのパーマして「やっちゃった!かわいい?」
とか聞いてきたときマジ「うわっ」って思ったけどとりあえず可愛いって言っといた
あれ、男から見てかわいいか?>他の野郎ども
940スリムななし(仮)さん:03/05/18 20:57
別に怖くない。
941スリムななし(仮)さん:03/05/18 21:16
>>939
ちりちりパーマってなに?
雷様みたいやつ?可愛くないよ、普通に。
942スリムななし(仮)さん:03/05/18 21:35
>>935
ミディアムよりセミロングのほうが中途半端ではないケ?
漏れはショートですが
943スリムななし(仮)さん:03/05/18 22:22
いや、セミロングはロングの仲間なかんじするけど
ミディアムが一番中途半端。この中途半端な髪が邪魔で
その仕草なんかが、女っぽい印象になるんだそうだ。
>この中途半端な髪が邪魔で、その仕草なんかが、女っぽい印象...

なるほど。
945スリムななし(仮)さん:03/05/19 16:18
漫画とかで、フェミニンさを強調した
姉さんとか、ミディアムが多いよね。
↑ ウーン...マンガは興味ないかな.....。
947スリムななし(仮)さん:03/05/20 14:17
小学校のとき読んだ、少女まんがも
女っぽい性格(アピール)の人はミディアムの人多かった。
偶然というば、偶然だけど。
948みき:03/05/20 14:59
身長155センチ、色白、小雪に似てるといわれます。
どれくらいの長さがべすとでしょうか?今は、ロング。
個人的には色は明るすぎないのがいいのですが。前髪とかあったほうがいいかな/23歳です。
949スリムななし(仮)さん:03/05/20 15:02
漏れ、ショート。
この身長にショートは絶対に可愛くない。
自分でも判っている。
だけど、この体格(172・56)でいまさらぶりっ子する気にもならん。
アダルトDVDの膣内射精シリーズを買っちゃった
看護婦、OL、人妻とっても安かった!

http://www.net-de-dvd.com/
951スリムななし(仮)さん:03/05/20 15:03
>>948
小雪くらいがいいと思います。無難で。一番男に受ける長さだからよ。
前髪はなくていいよ。小雪もねぇし。
952スリムななし(仮)さん:03/05/20 15:04
>>949
大丈夫、ぶりっこさは髪型からは作れないから。
ロングにもショートにもミディアムにもぶりっこはいる。
髪型は関係ない。好きな髪形しろや。
953スリムななし(仮)さん:03/05/20 15:12
長身のボブがみたい
954スリムななし(仮)さん:03/05/20 15:16
黒髪のロングってちょっと重すぎだよね。
前に深田恭子が真っ黒ロングにした時うわー…
と思ったもん。あと汚いパーマもやめて欲しい
頭がすんごいでかくみえるよ。切った方がマシ
955スリムななし(仮)さん:03/05/20 15:18
今、サトエリが黒のロングなんだけど
なんかな〜、、、初めて見たときは
変えたんだーって新鮮に見えて可愛く見えたんだけど
見慣れてしまうとちょっと、怖い。やっぱり貞子のイメージがある。
956スリムななし(仮)さん:03/05/20 15:37
>>949
今まで会った、江角系のスーパーロングの人は
みんな性格が、竹を割ったような性格っていうのかな
よくわかんないけど、かなり真似できないタイプで
かっこよかったよ。949さんのスタイルならスーパーロングが似合いそう。
髪型で人間性まで、わかるか分らないけど
ショート、ボブで派手な色した女って性格悪いブスが多い気します。
958スリムななし(仮)さん:03/05/20 17:16
>>953
K-1かPRIDEの世界大会見れば出てくるよ
岩城晃一が「歳取った女の人が髪の毛伸ばしてるとかわいそうになる」
と、ひろみの番組に出た時に言ってた。
それを聞いた飯島愛がちょっとすねてた。
浅野ゆう子を観るたびに、その言葉を思い出してかわいそうになる。
何故か萬田久子は気にならないんだけど。

960スリムななし(仮)さん:03/05/20 18:30
なんか、ロングでもないし歳とってない女が聞いたとしても
感じ悪い印象受けると思うな〜
そうゆういかにも個人的な意見を堂々と言う人って>岩城晃一
961スリムななし(仮)さん:03/05/20 18:37
浅野ゆうこいいじゃん。満田久子は存在自体が笑える。
>>961
萬田久子は、タモリみたいに昔からずっと同じ印象だから老いも髪型も気にならない。
若い頃から既に熟女みたいだったし。

浅野ゆう子に関しては、電車の中でどう見ても定年過ぎののおじさん達が
「浅野ゆう子見たよ!すごい化粧が濃くてびっくりしたよ!」
話してるのを聞いちゃったから余計につらく感じるのかも。
963スリムななし(仮)さん:03/05/20 19:47
万田久子さんのロング、あの年代の中では似合っていてステキだと思う。
変に媚びた感じにもならないし、人柄なのか・・爽やかな感じがする。
浅野ゆうこはいまだに自分をいい女だと思っているところがイタイ
965スリムななし(仮)さん:03/05/20 20:16
でも正直、いい女だし。
966山崎渉:03/05/22 03:44
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
浅野U子、髪質よくない。

癖毛ロングって、切ると結果がどうなるか、わかってるから
伸ばした手間とか考えると固執して切れないのもあると思う。
968スリムななし(仮)さん:03/05/23 15:11
浅野ゆうこは縮毛矯正してるはず
髪が乾くと、ぼわっと広がるんだけど
ウェーブヘアの濡れた感じつ持続させるものってストレート用に
ないかな?あんまり濡れてるってのもやだけど、軽く。
970スリムななし(仮)さん:03/05/24 18:31
漏れお尻まで髪の毛伸びてきたのだけど生活するの大変になってきた
電車ではおっさんのスーツのボタンに髪の毛絡まるしトイレの時髪上げないと
いけないしエスカレーターで風吹くと後ろの人に迷惑かけるしHの時髪邪魔だし
だからロングはおすすめできない。そんな漏れは21歳から美容院行けない
人間になっちゃったので今24歳なのだけど3年間でお尻まで伸びたよ
勇気出して美容院行って髪切りたい。でも美容院苦手(鬱
尻まで伸ばしたことないからわからないけど
尻と腰の差ってかなりあると思うよ。
私は月1で美容院に行って、腰の長さにする。
それなら、まず生活で不便なことはないよ。
人に踏まれたことないし、トイレでも絶対ついたりしない。
(いちお、トイレ入る時は前でまとめて手に抱えてるけど。)
けっこう色んな活動はする方だけど、全然生活に支障なし。
あとロングの人って自分で髪きれるんじゃないかな?
970さんはかなり長いし。
>970
漏れってあるけど女だよね・・どうしてそんな美容院嫌なの?
970じゃないけど、美容院てほんと嫌な人は嫌だよね。
確かにその人に似合う髪型提案してくれるのも
仕事だとは思うけど、それが圧力的だったりすると最悪。
あと単純に、無難な髪型ばかり進めてくる美容院も多いらしい。
そりゃたしかにスーパーロングはいつの時代もマイナーだろうけど。
ロングの扱いに慣れてない人も多いから
希望どうりにならないなんてこともよく聞く。
>970
電車とか混雑した場所へ行くときは、髪はまとめていったほうがいいと思う。
他人の髪の毛が触れるのって気持ちのいいものじゃないから。
でもそれだけ長いとまとめるのも難しいよね。
自分で切ってまとめ髪にしたら、多少毛先が揃わなくても気にならないかも。
975スリムななし(仮)さん:03/05/24 21:07
>>974
というか、かなりのロングでも髪結べば平気じゃん。電車。
そんな差ないよ。普通の女と。
一番迷惑なのが、禿げてる上にチビのおやじ。
976スリムななし(仮)さん:03/05/24 21:32
たまにいる、ロングヘアのおっさんあれ何ですか?
とっても不愉快なんですが。
977スリムななし(仮)さん:03/05/24 21:43
男の長髪マジで多いよ。
それでおまけにパーマかけてるような
ウェーブの人もいる。
後ろでひとつに縛ってたりとか。
978スリムななし(仮)さん:03/05/24 21:53
ドン小西
979スリムななし(仮)さん:03/05/24 22:08
バンド万以外許しません
980スリムななし(仮)さん:03/05/24 22:12
おいおい、志村は許してやれよ
981スリムななし(仮)さん:03/05/24 23:34
ワラ
982スリムななし(仮)さん:03/05/24 23:39
ショートヘア−は顔の可愛いコしか似合わない。
顔の露出が多いから、ブスのコは顔隠すために、ロングにする。
ロング美人も多いけど、ショートで可愛いコがホントの美人。
983スリムななし(仮)さん:03/05/24 23:50
ショート飽きた。
984スリムななし(仮)さん:03/05/24 23:52
ロング飽きた。
985スリムななし(仮)さん:03/05/24 23:53
セミロング飽きた。
986スリムななし(仮)さん:03/05/24 23:55
モヒカンしかねぇだろ。
987スリムななし(仮)さん:03/05/25 00:12
べリーショートもショートもおかっぱもやった。
伸ばして今、尻までのロング。
おお!思ったより色んな長さ経験してるなーとか
今思いだした。
988スリムななし(仮)さん:03/05/25 00:16
あと15センチきれ
989スリムななし(仮)さん:03/05/25 00:35
>>986     つまらん
990スリムななし(仮)さん:03/05/25 00:40
>>987     完全に独り言ダナー。誰ももまえの髪型の遍歴なんてきいてネーヨ。
991スリムななし(仮)さん:03/05/25 00:44
>>989-990
読みにくい
992スリムななし(仮)さん:03/05/25 00:46
天使の輪があるような美しい黒髪なら、ショートでもロングでも綺麗です。
ロングは長すぎると下品に見えますけど。


私の感覚ね
ミディアム萌え
994スリムななし(仮)さん:03/05/25 01:09
だから普通の人間は普通が好きなわけで
普通な人間が世の中多いわけで
このまま埋まるかな? このスレ.....??
996スリムななし(仮)さん:03/05/25 02:19
早く次スレ作ってくれ
ロング萌え方向で
スレタイどうすんべ?
女性はロングですよね?よもやショートですか?
ループスレは
これにて終了。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。