《あ〜》声を変えたい《あ〜》

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
自分の声がキライです。

外見は小柄で顔も童顔なのですが、声が低く可愛げがありません。
「話すとイメージが違う」と良く言われ話し方のせいではないようです。
先日自分が写った映像を見たら思わず納得してしまいかなりショックでした。

声って結構イメージ作っちゃうし重要ですよね。
どんなに美形の人でも声が変だと魅力も半減ですし。

なんとかする方法はありませんかあああ〜

22:02/10/14 17:09
沙織よりもさきに
3スリムななし(仮)さん:02/10/14 17:09
2げとー
4スリムななし(仮)さん:02/10/14 17:09
沙織脂肪(ゲラゲラ
5スリムななし(仮)さん:02/10/14 17:10
裏声でツネにしゃべるようにしてみては?
声帯は訓練しだいでかなりかわるよ。
6スリムななし(仮)さん:02/10/14 17:10
タイトルわらた!
イイ声になれるようにがんがろ〜
7スリムななし(仮)さん:02/10/14 17:22
かわいい声でしゃっべてればかわいい声になるのかな?
8スリムななし(仮)さん:02/10/14 17:24
ハスキーボイス
9スリムななし(仮)さん:02/10/14 18:04
>>5
不自然じゃないか?!(w
10スリムななし(仮)さん:02/10/14 18:07
ゆっくりと落ち着いたしゃべり方ならいいんじゃないか?
よっぽどおかしい声でもない限り。
言葉づかいなんかが汚いほうが萎える。
11スリムななし(仮)さん:02/10/14 18:15
生まれつきしわがれ声で
ドラえもんみたいなんですが治りますか?
12スリムななし(仮)さん:02/10/14 18:20
>>11は大山のぶよさん
13スリムななし(仮)さん:02/10/14 18:29
>>10
言葉使いはできるだけ気をつけてはいるんですが、なんだか声だけが老けている感じで
変なんです。声自体が極端におかしいわけじゃないんですが、もっと若くて可愛らしい声に
なりたいんです・・

あっすいません、1です!

ところでなんだかテレビとか見てるとあゆに憧れてそうな子ってあゆみたいな声じゃないですか?
あれは練習して習得しているんでしょうか?それとも地声なんでしょうか?不思議です。
14スリムななし(仮)さん:02/10/14 18:33
>>12ドラえもんみたいじゃなくてドラえもんです。
大山のぶ代さんはでもふつうに喋るとふつう。
15スリムななし(仮)さん:02/10/14 18:33
>13
あゆはまねしちゃダメ。
炭酸飲まないようにするとか、
密かに声に出して朗読とかして
発生練習したらどうだい?
はちみつもいいらしいよ。
16スリムななし(仮)さん:02/10/14 18:34
私普段は声低いけど、営業中は非常に綺麗で通るらしいw
ずっと人前に出る仕事してるからってのもあるけど、状況に合わせて
結構声が変えれるようになったよ。

17スリムななし(仮)さん:02/10/14 18:34
>11
タケコプターって言ってください
18スリムななし(仮)さん:02/10/14 18:35
自分の声に自信を持て!
19スリムななし(仮)さん:02/10/14 18:39
変な声なのに自信持たれるとやだな。
20スリムななし(仮)さん:02/10/14 18:40
>>14
大山のぶ世さんの後を継ぐ事をお勧めします。
21スリムななし(仮)さん:02/10/14 18:40
だげごぶだー
22スリムななし(仮)さん:02/10/14 18:41
声低いと、カラオケのときたいへんだよね
23スリムななし(仮)さん:02/10/14 18:45
>>15
はあ、やっぱあれは真似なんですねえ・・なんかヘンと思った。
はちみつとか、のどにはよさそうですね。声質はかわるのでしょうか・・
特にのどをいためてひくくなったわけではないんです。

>>16
あっ、それはありますね!おかあさんが電話に出るときの感じですね!
24スリムななし(仮)さん:02/10/14 18:48
はい。タケゴブター
25スリムななし(仮)さん:02/10/14 18:52
>>22
それは音域の問題だな。
26スリムななし(仮)さん:02/10/14 18:58
>>1 ヴォイトレ通ってみれば?
27スリムななし(仮)さん:02/10/14 19:03
>>23
そそ。それをツネに心がければいいこと。
あと、こんな声になりないなーって想像してしゃべってみるといいと思うよ。
28スリムななし(仮)さん:02/10/14 19:17
鳥に蜂蜜混ぜた水与えると
格段に声が良くなるってサ。
のどいためたわけじゃなくても
チャレンジしてみ。
29スリムななし(仮)さん:02/10/14 19:25
>>26
>>27
そうですねヴォイトレのつもりでやってみようかな。

>>28
とり?!人間にも効くんでしょうか、でもはちみつはなんにしろよさそうですね。
トリのいい声ってなんか高そうですもんね・・なるのかな・・
30ゲン ◆BOY4LqYUPU :02/10/14 19:38
マジで鬱だ。俺も自分の声が嫌い。
汚いんだよ、俺の声。
ほんとガラガラ。なんとかしたい。
顔は整形でなんとかなるけど、声はねぇ。

一応、俺は腹から出すように心がけてる。
それとあんまり大きな声で騒いだりしないようにもしてる。
他に出来ることといえば、
声が低くてかっこいい芸能人を思い浮かべて自分を慰めるくらい(w
31スリムななし(仮)さん:02/10/14 19:40
>>30 漏れはむしろもっとしゃがれたいとか思ってるけど・・。

SLIPKNOTのコリィとかRANCIDのTIMみたいな声を憧れてるなぁ
32スリムななし(仮)さん:02/10/14 19:43
喉に肉を付ける。
巨女ってなぜかカワイイ声が多い。
33スリムななし(仮)さん:02/10/14 19:45
倉木麻衣(地声)みたいななんか詰まったような声にあこがれる。
34スリムななし(仮)さん:02/10/14 19:50
声が高ければいいってもんでもないよ。
35スリムななし(仮)さん:02/10/14 19:59
オレはメル友とかと電話すると必ずいい声してるねって言われる。
だから実際に会うのが嫌になる。
36スリムななし(仮)さん:02/10/14 20:05
>>35
あ〜それ分かります。私もメル友と
電話すると「いい声してるね」「説得力
ある声」とか言われます。
そして写真を交換したり実際に会うと、
がっかりされるor縁が切れます・・・。
37スリムななし(仮)さん:02/10/14 21:58
声スレって定期的に立つね。
これといった解決法はいまだなし。
38スリムななし(仮)さん:02/10/14 22:00
本気で取り組まないからだよ。
39スリムななし(仮)さん:02/10/14 22:17
高橋由美子声・・・(鬱。
40スリムななし(仮)さん:02/10/14 22:26
低い声でもアニメ声よりはいいでしょ。
普通時には人ごみの中から一発で聞き分けられる声と言われ、
歌うときんぎょ注意報のOP声。。
そ・こ・の だ〜れかさ〜ん♪。。(´・ω・`)
41スリムななし(仮)さん:02/10/14 22:28
>>31
スリップノットはいいがランシドは汚すぎw
42ゲン ◆BOY4LqYUPU :02/10/14 23:27
43スリムななし(仮)さん:02/10/14 23:34
知り合いの女性に、顔はタレントのなすび、声はアイドルという
方が居ます。
44スリムななし(仮)さん:02/10/14 23:37
デブの女ってかわいい声のやつ多いよ
スーパーのレジ行ってみ
45スリムななし(仮)さん:02/10/15 00:05
>1
わかんないなぁ。低い声の方が知的で魅力的なのに。
CNNの女性アナウンサーの声を聞いてごらんよ。低いよ〜
その一方、日本の女性レポーターのキンキン声は聞いてられない
46スリムななし(仮)さん:02/10/15 00:06
このスレ美容と関係あんの?
「性格を綺麗にしたい!」とかいうのも有りなのか?
47スリムななし(仮)さん:02/10/15 02:19
「可愛い声」と「魅力的な声」は違うのだけど、
「高くて可愛い声」になりたいのね?

それなら喉を閉めて鼻にかけてごらん。あと腹式よりも胸式でね。
声帯の長短(高い低いを左右する)はなかなか変わらないけど、
イメージはかなり変わってくる。
「低い声でも高く聞こえる声」ってのはあるもんだ。

でも、45の言う通り、低くて美しくてよく通る魅力的な声のほうが、
「人間として」魅力があるよ。
日本で「可愛い」とされる声は、「未成熟」故の「媚び声」だから。
48スリムななし(仮)さん:02/10/15 02:32
とすると、子供声から大人声に変わってしまうのは成熟するからなのか。
未成熟のまま成長が止まってしまってるのはどうすれば良い?
49スリムななし(仮)さん:02/10/15 02:38
中島美嘉
50スリムななし(仮)さん:02/10/15 02:51
浜崎みたいな声でなければ何でもいいよ
51スリムななし(仮)さん:02/10/15 03:53
スレタイがなんか可愛い
52スリムななし(仮)さん:02/10/15 04:24
>>44
かもしれない
ギスギスの女って声までギスギスしてるイメージある。
53スリムななし(仮)さん:02/10/15 04:27
昔ちょーカワイイ声のメル友に会ったら巨だったぞ。食べられそうになった。
54スリムななし(仮)さん:02/10/15 14:03
>>47
>喉を閉めて鼻にかけてごらん

もろ腹話術になりました。
55スリムななし(仮)さん:02/10/15 14:26
声で人のイメージってかなり変わるよね。
よほどヘンな声でなければ、好きになった女の声は
好きになるな、漏れは。どうしても抵抗ある声もあるけど。
56スリムななし(仮)さん:02/10/15 14:39
あややが岸田今日子みたいな声だったら引くもんな
57スリムななし(仮)さん:02/10/15 14:52
話してる時に高い声がでないです。歌うと声は高い方ですが会話だけだとかなり
低いかも。
58スリムななし(仮)さん:02/10/15 14:53
歌声が松岡充に檄似らしいのだがこれってヤヴァイ?
59スリムななし(仮)さん:02/10/15 14:54
>>58
凄げーカッコ(・∀・)イイ!
60スリムななし(仮)さん:02/10/15 14:58
>>58
昔、大好きだった人がそうだったな・・・


もしかしてっ?!
61スリムななし(仮)さん:02/10/15 15:08
>>59
そうですかありがとんございます。結構ウケ悪い声なんだと思ってました。
>>60
も、もしかして!?
62スリムななし(仮)さん:02/10/15 15:17
初めて自分の声を録音して聞いた時は涙が出たよ。
63,:02/10/15 15:26

韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、2人に1人は近親相姦で姉や妹にセクハラします
レイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます
韓国女性が強姦と暴力に耐えかね外国に逃げるため男はレイプするため日本や台湾に行きます
http://kankokufubai.netfirms.com/GOUKAN.htm 韓国は強姦大国?
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/wom/1027291282/ 強姦率10倍の韓国人が犯罪目的で来る
http://teri.2ch.net/korea/kako/972/972604380.html 韓国はレイプ国家?
http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)
●李東逸 →韓国人の強姦魔 日本人女?
64ゲン ◆BOY4LqYUPU :02/10/15 15:45
>>62
わかる。
自分で思ってた声と全然違っててショックだった。
小6の時だったんだけど、学芸会のビデオ見てショック受けた。
その頃、声変わり始まりかけてたから余計にガラガラで。
あの日からだな、カラオケ行きたくなくなったのは。
65スリムななし(仮)さん:02/10/15 15:52
つい先週もこういうスレがたったわけだが。
声を良くしたい
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1033994875/l50

ちなみに先月はこっち。
身長高くなると声が低くなるの?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1032778574/l50
66スリムななし(仮)さん:02/10/15 15:53
私も・・ラジオに出たときに
自分の声がこんなにもアニ声だったとは・・と悲しくなった。。
67スリムななし(仮)さん:02/10/15 15:56
>>62
>>64

>>1もだけどギャップがショックだっただけで声自体は変じゃないのでは?
68スリムななし(仮)さん:02/10/15 15:57
>>64
自分も給食時間中の学芸会のビデオ見て
かなりショックだったw
なんか目玉の親父みたいな声でさ(´Д⊂
変わった声してるね、といわれる意味がやっとわかったよ・・
69スリムななし(仮)さん:02/10/15 16:01
>>61
漏れはキモイと思う( ´_ゝ`)
70スリムななし(仮)さん:02/10/15 16:07
>>68
声は自分で聞けないから辛いよなァ
俺もテープやヴィデオで聞くとすんげー低くて性格暗そうな声なのでびびったよ!
普通にしてるだけで暗いって言われる意味がわかった。
71スリムななし(仮)さん:02/10/15 16:09
留守電の応答メッセージで練習しる
72スリムななし(仮)さん:02/10/15 16:13
一時期留守電の練習やったよ。
おかげで、なんで未だにインターホン越しに
幼稚園児扱いされるのか分かった。・゚・(ノД`)・゚・。
73スリムななし(仮)さん:02/10/15 16:17
>>72
解るゼ。本人は普通に話してるつもりなんだよな。
74スリムななし(仮)さん:02/10/15 16:25
私も声変えたい。低くて可愛げ&魅力ないんだよね。
外見がいい方みたいだから、声とのギャップがあるみたいで
辛い。カラオケも本当に仲のいい子の前でしか歌えない。
合コンとか言っても、声聞かれたくないから大人しめになって
しまって、気に入った相手がいてもろくにアプローチも出来ない。
相手からアプローチされても、言葉少なめになっちゃうから
相手は自分に気がないんだな、って誤解されるし。欝だ・゚・(ノД`)・゚・。
75スリムななし(仮)さん :02/10/15 16:35
アニメ声のブサイコは(゚听)イラネ
76スリムななし(仮)さん:02/10/15 18:28
age
77スリムななし(仮)さん:02/10/15 18:42
このスレタイは喘ぎ声ですか?
78スリムななし(仮)さん:02/10/15 18:48
↑つまんね
79スリムななし(仮)さん:02/10/15 18:51
より子。の声になりたいの、、、
80スリムななし(仮)さん:02/10/15 19:05
声とかみんなココで
うpしてくれたらわかりやすいなぁ。
81スリムななし(仮)さん:02/10/15 19:14
>>80
確かにそれはいいかも。自分の顔を
うpするのはさすがに気が引けるけど。
82スリムななし(仮)さん:02/10/15 19:52
ところでみんななりたい声ってどんなんなの?
私はモー矢口みたいになりたい。なんか声聞いただけで元気そうであかるそう。

そういえばやべっちは昔先輩に「芸人向きの声じゃない」っていわれてマジギレしたらしいね
「声が曇ってる」っていわれたらしい。
83スリムななし(仮)さん:02/10/15 20:50
矢口みたい声の持ち主って嫌われ者多くない?
矢部っちは確かに曇ってる、、、気付かなかった(w
84スリムななし(仮)さん:02/10/15 21:38
やべっちの声めちゃ好き.・・
あの声であの関西弁、骨抜きにされてしまいそう・・・
85スリムななし(仮)さん:02/10/15 21:45
石田ゆりこ、大石恵、松嶋菜々子の様な
鈴の鳴る声になりたかった。
86スリムななし(仮)さん:02/10/15 21:46
私も声低すぎて氏にたくなるよ。。超低い声で真似されるし
しかも早口でボソボソしてて「えっ?」って言われるし
87スリムななし(仮)さん :02/10/15 21:49
確か矢部の声は
曇ってるじゃなくて
こもってる(通らない)じゃなかったっけ?
88スリムななし(仮)さん:02/10/15 21:52
そうそう、真似される時が一番自分の声って変なんだな
って実感してしまう、辛い時。
あー声高くする手術したい。
89スリムななし(仮)さん:02/10/15 22:00
高くてもまねされることあるよ。。 
自分は鼻にかかったような声なんだが、 
それをネタによくからかわれたし。 
すごくコンプレックス感じてる。。 
顔と同じで人からゴチャゴチャ言われたら傷つくよなぁ 
 
人 の 声 を か ら か う 奴 は 死 ん で く れ。
90スリムななし(仮)さん:02/10/15 22:03
外人の女優やモデルってみんな声低くてかっこいい。
91スリムななし(仮)さん:02/10/15 22:23
高くてキンキンして通る声で
早口の奴は嫌
92スリムななし(仮)さん:02/10/15 22:25
たしかに声低い人はかっこいい、、、
でも好みっていうか自分が松島奈々子みたいな
かわいいきれい声が好きだから
高い声あこがれる、、、。
93スリムななし(仮)さん:02/10/15 22:39
声の整形は最近あるみたいだけど
実際そこまでしたい人はここにどのくらい
いるのかな、、、??どのくらいかかるんだろう
なんか高そうだよね、、、。
94スリムななし(仮)さん:02/10/15 22:40
欧米人とは骨格が違うんだからそもそも比べるのは無理だよ。
私もアニメ声で嫌で低くなりたくてタバコも試したけど、
もともとアジア人の女性は声が高い人が多いみたいだし。
ウタダのようなかすれ気味の声がいいなあ。
95スリムななし(仮)さん:02/10/15 22:41
声低いほうが落ち着いてていい。
96スリムななし(仮)さん:02/10/15 23:06
でも掠れ声ってしゃべる分にはかっこいいけど
カラオケとか行って歌える歌少ないよね、、、。
若いうちはアニメ声でもうらやましいな、、、。
林原めぐみって声優の人が歌、歌ってたけど
あんなんでもいいや。
30代近くなったら低い方がかっこいいね〜。
説得力ある声かもしんないしね、、、低声は。
97ゲン ◆BOY4LqYUPU :02/10/15 23:31
>>67
まあ、そういうのもあるかも。
でも声も汚いんだよ。
迷惑じゃなければ声うpしてみみるかな。
正直な感想聞きたい(;´Д`)ドキドキ
98スリムななし(仮)さん:02/10/15 23:37
辻ちゃん加護ちゃんの声の区別がつかない!けどかわいいと思う。
私は笑い声がきらい。女の子らしく「きゃはは」って笑いたいのに「ぐふふ」みたいに
わらってしまう。
99スリムななし(仮)さん:02/10/15 23:53
>>97
是非!声じゃ誰かなんてわかんないし平気だよ。

加護とかは声というか喋りかたでないかな、、、?
キャラ作りできれば声もかえられると思うけど
普段の生活でキャラ作ったらんないもんね、、、。
100スリムななし(仮)さん:02/10/15 23:55
ぐふふっていいんじゃね?
俺はうひひって感じで自他友に見とめるきもさだけど
101スリムななし(仮)さん:02/10/16 00:11
「ぐふふ」も「うひひ」も同じくらいだけど、、、。
でも笑い方は声じゃないよ。育ってきたなんだろ習慣みたい
ものだよね、しゃべり方みたいな。
兄弟って同じような笑い方するし。
「ぐふふ」でも「うひひ」でも変わってるとは思うけど
別にそんなやじゃないしね。ネタになっておいしんじゃないかな??
102スリムななし(仮)さん:02/10/16 00:16
ウヒィーー!!!ってさんま笑いのヤツがいて変だけどそいつが笑うとやたらオモロイしイイ!
103スリムななし(仮)さん:02/10/16 00:18
声が高い低い以前にキモい
104スリムななし(仮)さん:02/10/16 00:30
友達、セクシー顔で声がものすごい低いねっとりした声。
コンプレックスみたいだけど
それがかなりのチャームポイントになってる。
105スリムななし(仮)さん:02/10/16 00:40
ぐふふって言ったら、高田純二か篠原ともえだよー。
106スリムななし(仮)さん:02/10/16 00:50
声が低いから、普通の女の子レベルの声の高さになりたい
107スリムななし(仮)さん:02/10/16 00:57
さっきタクシーの運転手さんに声を褒められた。
顔見ないで話すと菊池桃子と錯覚するらしい。。
あんま嬉しくないな。
声が怖い、、、昔のヤンキーみたい、、、
ルナシーのファンみたい、、、おっさんみたい、、、
109スリムななし(仮)さん:02/10/16 12:42
>>107
えー!かわいいよ
110スリムななし(仮)さん:02/10/16 12:44
桃子は時にきっついと思う
ボヘミア〜ンの人の声がいい
112スリムななし(仮)さん:02/10/16 13:09
>>111
ボヘミアン?
113スリムななし(仮)さん:02/10/16 13:12
漏れ的には男はある程度声低いほうが落ちついてて男らしくて(・∀・)イイ
女はある程度高い方が可愛いって感じだな
114スリムななし(仮)さん:02/10/16 14:02
大塚ねねの声ってどうでしょう?
声が似てるって言われるんですけど、
ウケがいいんだか悪いんだか、微妙なような・・・
115スリムななし(仮)さん:02/10/16 14:07
>>114
大塚ねねの声大好きです(*´Д`)ハァハァ
116スリムななし(仮)さん:02/10/16 14:16
声が甲高くて年齢と合わん。
電話に出ると「お嬢ちゃん、今おかあさんいる?」と言われ、
丁寧な言葉遣いで出ればきっと…と馬鹿丁寧に電話応対したら
「あ、おばあさんですか、ご家族の方は…」と言われた。

コレデモ28ナンダヨ・・・ウワァァァン!!
おばあさんですか?ってのも、、、(w
118スリムななし(仮)さん:02/10/16 15:16
今井美樹みたいな声だったら低くてもイイね
119スリムななし(仮)さん:02/10/16 15:28
>>116
正反対。
母とまちがわれ話がどんどん進んでくんですけど。
話術の間に、なかなか言い出せなくて困る。。
120スリムななし(仮)さん:02/10/16 15:55
おじゃるまるの声に似てるといわれるのだが…
121スリムななし(仮)さん:02/10/16 16:15
高校の時、電話で男にまちがわれますた
声低いです。
喋るときの声質が「宇多田っぽい」との指摘を何度か人からされた。
でも子の声はコンプレックス
123122:02/10/16 20:09
↑「この」声でした。

>121
自分もしょっちゅう。
中学生の頃、家にかかってきたセールスの電話に出たら
セールスの女性「奥様ですか?」
自分「いえ…」
セ「失礼いたしました、おぼっちゃまですか?」
自分「いや…」
セ「…あぁ、ご主人様ですか」
自分「違いますが…」
セ「…」
自分「…」

最後まで、「お嬢様ですか」とは聞いてくれませんでした。

124スリムななし(仮)さん:02/10/16 23:15
俺、声が三瓶に似てるって言われてショック受けた・・・。
「お前ってさ、面白い声してるよねー三瓶に似てる!」
なんていわれて年じゅう鼻声って意味なんだよね・・・。
ショック受けた・・・。
125スリムななし(仮)さん:02/10/16 23:16
そりゃ、鬱だね・・
126スリムななし(仮)さん:02/10/16 23:16
高い低いならまだマシだね
聞いててムカツク変な声の人はなんとかしてね
低い女性の声もえーはぁ・・・はぁ・・・・
128スリムななし(仮)さん:02/10/16 23:18
高い声は神経質な人ってかんじ
129スリムななし(仮)さん:02/10/16 23:20
きんきんとげのある声はうざい
うるさい、やかましい
130スリムななし(仮)さん:02/10/16 23:35
鼻声直せる方法ないかなぁ・・・。
低くて通る声だといいんだけどさ(さらにハスキーっぽいと好き)。

ELTのモッチーってしゃべり声低いのに歌うと綺麗だよね。なぜ?

チャラもしゃべってる時ダミ声でばーさんみたいだのに歌うとキュートな声がでる。なぜ?

そーゆー人たちってわざとに低くしゃべってんのかなぁ
132スリムななし(仮)さん:02/10/17 01:53
一度のどから血が出るくらいに唄ったりして、
声帯を潰すっていうやり方はどうだろう?
もっとハスキーになっちゃうか・・・
133スリムななし(仮)さん:02/10/17 02:00
>>132
おまえの身体には修復機能がないのかと小一時間ほど問い詰めたい所ですが。

マジレスすると、声を潰す行為を続けることにより腫瘍(ポリープ)が出来ます。
それにより声は変わるかもしれませんが。
134スリムななし(仮)さん:02/10/17 14:26
前前から自分の声気になっててこのスレ見て改めて友達に私の話した留守電を
聞かせて貰ったら少々ハキハキした瀬川英子みたいだった・・ガクーリ
135スリムななし(仮)さん:02/10/17 14:28
早津君は三瓶に声そっくりです
136ゲン ◆BOY4LqYUPU :02/10/17 15:41
遅くなってごめん。声うpしました。
スレのタイトル通り「あー」って言ってるだけです。
http://www.rhymester.net/~tairyo/img/haji1421.wav

携帯で録音しました。
暗いし低いしガラガラで、気持ち悪いと思ったら隠さず言ってくれ。
正直な感想が聞きたい(。´Д⊂)シクシク
ちなみに年齢は・・・何歳に聞こえる?
137スリムななし(仮)さん:02/10/17 15:46
声の可愛い子って得だよね。
少し顔が可愛くて声も可愛いとすごく女の子らしく見える。
>>136
俺のガラ声に似てらぁ(w/失礼…ι)
高校生くらい?
139スリムななし(仮)さん:02/10/17 17:06
声高くする方法って?
140スリムななし(仮)さん:02/10/17 17:07
咽仏を振動させない
141スリムななし(仮)さん:02/10/17 17:11
どうやるんだそれ!?
142スリムななし(仮)さん:02/10/17 17:11
声質より喋りかただと思うよ>1
高い声でもウザイのはウザイし・・<マツノアケミ的な・・
143ゲン ◆BOY4LqYUPU :02/10/17 17:43
>>138
そう、高校生です。年相応の声なのか、よかった。
キミは中学生ですかい?なら声変わりの時期かな?
俺は声変わりは終わったはずなんだよな。(声変わりの時はもっと酷かった)
似てるってことは、やっぱり低いんだな俺の声。
144スリムななし(仮)さん:02/10/17 18:34
低くて小さな声(クレしんのしんちゃんに似てるらしい)なので、
少しでも可愛げのある声にしたい・・・
>>143
声変わりは終ったよ。今年で15です。
俺は電話で高校生位に思われる。
前に1回「奥様いらっしゃいますか?」とか言われた・・・(;´д`)ハァ?
146スリムななし(仮)さん:02/10/17 19:27
うちの家系の女、みんな声低い
遺伝って怖いわ(鬱
低いのに通る声らしくて、数人でバカ騒ぎすると
ワタシだけ煩いらしいでつ 最悪・・・
147スリムななし(仮)さん:02/10/17 19:54
声は、そうなりたい声で話してるうちに変わると思うんだけど。
低くなりたかったら、ちょっとだけ低くしてみる。
高くてかわいい声になりたかったら、
少しだけかわいい感じにしてみるとか。
ポイントは少しだけって所だな。
無理すると気持ち悪いし、疲れるからね。
普段キンキンに高い甘えた声の女が
マジ切れしたらドスの効いた声になるっていう
149スリムななし(仮)さん:02/10/17 20:01
かわいこぶって作ってる声はすぐにわかるよ。
150スリムななし(仮)さん:02/10/17 20:06
菅野美穂に声としゃべりがソックリだとよく言われます。
確かに同い年。
でも見た目は老け路線だから違和感あるよね〜。
151スリムななし(仮)さん:02/10/17 20:06
あるある。
152スリムななし(仮)さん:02/10/17 20:09
>>136=143のゲンさん
私こういう声好き。
かすれ具合がよいです。
コンプレックスに思ってるみたいだけど、勿体無い気がしました。
153スリムななし(仮)さん:02/10/17 20:30
>>136
いやフツウの声なんでない?悪くないような。

てかむしろ私の声が問題。
低くはないってかやや低めぐらいなんだけど、かすれてるし。
だけど合唱なんかやると明らかに自分の声だけ目立ってるし。
声のこと言われるの結構気にするよね?気にするんだよ私ぁ!
デリカチーのない人許すまじ・・・
1541 六日目 ◆w/DJm087Vs :02/10/17 20:32
声が通るんだったらいいと思うけど
声が小さいと鬱になっていくよ
155スリムななし(仮)さん:02/10/17 21:00
わかる〜〜〜〜〜〜!>>154
室内で話してるときはまだいいんだけど、
外で歩きながら話すのってツラくない?
雑踏に声がかき消されちゃって、、、。
声を絞り出して喋るのは疲れるので聞き役にまわってると、
「寡黙な人」と言われてしまいます。ま、いいけどさ〜・・・(諦)
1561 六日目 ◆w/DJm087Vs :02/10/17 21:03
>>155
私も経験あります!
今大学生なんですけど出席取るとき
返事をしなければならないんですけど後ろのほうに座ると
大きな声を出さないと聞こえない
一回声が届かなかった事あり ちょっと鬱になりました
157スリムななし(仮)さん:02/10/17 22:28
漏れ逆なんだけど。
ウルサイとか難聴じゃないの?とか文句言われまくり。(´・ω・`)
話し全部筒抜け。
普通に話してるつもりなのに。。
158スリムななし(仮)さん:02/10/17 22:32
無駄に声がでかい奴は嫌われるね。
159スリムななし(仮)さん:02/10/17 22:34
私、パッて声出すことが出来ないんです・・
たとえば出席取るときに、名前呼ばれて短く「ハイ」って言うのが・・・。
声出なかったり裏返ったりして困るんです・゚・(ノД`)ノ・゚・。
こんな人ほかにいませんか?
160スリムななし(仮)さん:02/10/17 22:41
>>159
極度の上がり症なのかな?
だったら精神科や心療内科に逝くといいよ。
薬もらえるし、効くよ。
>>136=143のゲンさん
マジカコイイ声です。惚れますた。
気にすること無いと思います。
162スリムななし(仮)さん:02/10/17 22:52
>>160
どうも。上がり症か (´・ω・`)
確かにそうかもしれない・・・検討してみます。アリガd
163スリムななし(仮)さん:02/10/17 22:58
口を「い」の形にするよう意識してると(つまり口の両脇を常に上げる)、
少し声が高くなって綺麗に聞こえる。
電話応対研修で習った。
164スリムななし(仮)さん:02/10/18 00:04
酒焼けした声の女には全て萎える。
おかまみたいだ。
165ゲン ◆BOY4LqYUPU :02/10/18 00:07
>>152
>>153
>>161

どうもありがとうございます。
なんか褒められたりすると照れますね(´∀` ;)ハハハ・・・
けど、気持ち悪いとか言われなくてよかった。
一時、学校の友達に声がキモイとか言われたりしたこともあって、
それはかなり凹みましたね。

勇気出して自分の声を晒してよかったです。少し自信が持てました。
166スリムななし(仮)さん:02/10/18 00:45
顔がブチャイクなのに声だけすごく女の子らしい私が一番悲惨。
いっつもいっつも「顔と声ギャップありすぎ」とか言われて・・・鬱
あ〜 この声に見合う顔に生まれたかった。
167スリムななし(仮)さん:02/10/18 00:46
声優になるんだ君は
168スリムななし(仮)さん:02/10/18 00:47
>166
顔に見合った声になるようにすれば?
169簡単なテスト:02/10/20 02:25
悲鳴をあげてみましょう。

「絹を裂くような声」なら、貴女はソプラノ。
「ぞうきんを裂くような声」なら、貴女はアルト。
170スリムななし(仮)さん:02/10/20 02:34
小中学校のとき歌のテストが大嫌いだったよ。
キーが高くて歌えなくて、先生に変な顔された。
ピアノやってて音楽は大好きだったのに、
歌のテストのある学期だけ、成績5から3に下がった。
171スリムななし(仮)さん:02/10/21 14:26
>>159
私もなる・・意識するとタンがからまったみたいになってうまく声が出ないの。
好きな人といたりすると変に咳払いばっかするからヘンな人って思われてそうでいや〜
172スリムななし(仮)さん:02/10/21 21:55
>>159
おなじです。わかります。
兄弟と話す時もなるから、あがり症というわけではなさそうです、私の場合。
バイト行って始めの方とか出にくかったり裏返ったりするから、
バイト行く前に、家で声だししてから行きます。
出にくい時は朝とか午前中が多くないですか?
朝出かける前に、歌を口ずさんだり(なるべくでかい声で)家族とたくさん会話を
してみると良いかもしれません。
173スリムななし(仮)さん:02/10/22 14:26
>>159>>171
あたしもだよ〜
ってか大笑いするとせきこんじゃうんだけど(゚д゚lll)

声ひくすぎだし。顔とあってないってよく言われる。
初めて話すとき「え?」って顔する人もいるよヽ(`Д´)ノムカー
可愛い声じゃなくてハスキーになりたいんだけどね。
>>159
同じだー、パッと声でないと辛いよね。
カラオケ行った後は、大きいしよく通る声になるので
好き。
175スリムななし(仮)さん:02/10/22 15:01
>>165
ゲンさん!再うpきぼん!!
声のうpの仕方ってどうするんですか?
携帯で出来るんですか?
176スリムななし(仮)さん:02/10/22 15:04
渋井陽子の声
声スレって時々建つんだね。
良く声が通る人は喉が開いた状態で喋っている人が多い。
外人にはそういう人が多い。
レストランでメシを食ってると一人どこかで喋ってる外人の声が聞こえたりする。

喉を開けるって簡単に言えばあくびをしているような状態。
その状態で喋りつづけるのはなかなか滑稽だけど、良く通る人はそういう状態で喋っている。
あと喉が開いた状態だとなかなか高い声では喋れない。
歌う時の理想の状態なので、訓練次第ではできると思う。
178ゲン ◆BOY4LqYUPU :02/10/23 03:14
>>175
再UPするほどの声ではありませんが・・・
今夜はもう遅いので明日(日付的には今日)あたりに再UPしますね。

UPの方法だけど、
PCで声を録音出来るようなマイクがあれば簡単なんだけど、
そういうのが無い場合は携帯でやればいいと思います。
まず携帯の録音機能で声を録音する。
次にその録音したデータをメールなどでPCに送る。
そのデータの拡張子(.jpgみたいなやつ)を調べて、開けるファイルを探す。
あとは場合によって異なるので何とも言えませんが、
最後は誰でも普通に開けるようなWAVなどで保存出来ればそれでOKです。

自分の方法の流れはこんな感じです。
説明読むと面倒臭そうですがやってみればそんなこと無いと思います。
何かあったら言ってください。分かることなら答えますので。

他の人も声をUPしてほしい。待ってます。
オヤスミなさい。
179ゲン ◆BOY4LqYUPU :02/10/23 03:16
ごめん間違えた。
"開けるファイル"じゃなくて"開けるソフトを探す"でした。
180スリムななし(仮)さん:02/10/23 22:13
気をつけて高い声でしゃべるようにしてみたんだけど・・・
会話がたのしくなーい!おもいっきり笑えないし声のことが気になって話しだけに
集中できないよー!
181スリムななし(仮)さん:02/10/23 22:52
ハスキーな上舌ったらずでどうしようもない
高くてかわいい声になりたいよ〜
でも低い声の人のほうが性格いい人多い気がする
182スリムななし(仮)さん:02/10/30 18:42
声がよく出ないんですけど
鍛え方とかありますか?
大きくなりたいです
183スリムななし(仮)さん:02/10/30 18:46
大きくても嬉しくないですよ。
小声で話してたのに 3車線道路の反対側に居た友人に
声が丸聞こえだったそうです。
カラオケではマイク不要と言われて 本当にマイク取られたこともあります。
いいことないよ 本当に!!
184スリムななし(仮)さん:02/10/30 18:50
でも、声が小さいと大人しく見られるし、
クラスで発言する時とかも声の小ささが気になって縮こまってしまうんです
あと肺活量が無いのかあんま出にくいんですよ・・・

大人しい顔してても声がデカかったらそのイメージは無くなるし・・・
もうほんと悩んでマス
185 :02/10/30 18:53
声の高くが総合的に甘えたチャン風らしく
今日も電話で問い合わせした会社のオバちゃんに舐められてしまうんです。

仕事で、電話を利用し
何かを問いあわせすると、かなりの率で「うんうん。あのね?」
と子供をあやすような回答をされてしまいます。

落ち着いて話をしよう、しっかり話をしようと、常々心がけてはいるのですが…。
186スリムななし(仮)さん:02/10/30 18:57
>>184
腹筋と背筋を鍛えて 腹式呼吸を身に付け 発声練習してください。
声をあーと出したまま 腹筋をを強く抑えれば声が大きく出る感じがわかると思います。
演劇部時代 色々やらされてました。
大きく出すんではなくて 響く声 通る声を意識するのがポイントです。
下手に大きな声を出すとのどをいためます。これは出し方が間違っている証拠。
187スリムななし(仮)さん:02/10/30 20:23
あげ
188スリムななし(仮)さん:02/10/30 20:44
性同一性障害の人達が最近声の手術をしてるらしいね。(男の声を女の声に)

ttp://www.good-voice.com/
こういうのはどう?
クラ板から拾って来た。
190スリムななし(仮)さん:02/10/30 22:00
声って高い低い普通とかバリエーションそんなないけど
響くとかかすれてるとか、一番は喋り方が重要な感じ
するんだよね、、、組み合わせの。
だから例えば高い声が好きな人は
松島奈々子みたいな声がいいな〜と思ったら
松島奈々子のテレビだのラジオだの録音して
常に聞いてるってのは、、、どうなんだろ、、、
近くなったりしないかな、、、話し方だけでも。
ロックファンの声ってないですか、、、??
もともとロックファンだったので話し方だの声だの
同類の人というか友達とかとかなり似てる気がする、、、。
いい声なりたいなぁ〜、、、。
191スリムななし(仮)さん:02/11/02 23:55
どんくさ
192スリムななし(仮)さん:02/11/03 14:21
男だけどマジで声低い低すぎる暗くみられる
そんでもって童顔だから全然顔と声あっていない
ふつーの声にしたい
 それと声低い人は男性ホルモン多い人じゃないかな
自分のまわりの声低い人はにきびできてる人が多いから(自分も)
193スリムななし(仮)さん
声を高くする方法キボンヌ