美容院での嫌な思い出 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952スリムななし(仮)さん:03/03/01 03:18
私の学歴について美容師のデリカシーの無いタメ口尋問がかなりしつこく続いたので、
堪えきれず泣き出した。そしたら他の女美容師が来て、食べ物の雑誌を
持ってきて、今度は学歴でなく食べ物の話でまたタメ口尋問をしだした。気を使ったつもりかも
しれないがぜんぜん分かってない!美容師ってばかだなと実感した。



953スリムななし(仮)さん:03/03/01 03:24
>>952
迷子の訴えみたいでワロタ。スマソ
954スリムななし(仮)さん:03/03/01 03:30
昔、前の髪型どうでした?と聞かれたからちょっと浮いたと答えたら、「髪多いからしょうがない!」とか「生え癖が悪いから!」とか言われて鬱になりました。

次に行ったとこはめっちゃ梳いたのに、浮かないしスタイリングしやすくてマジ神かと。私の髪でも出来る人は出来るんだな〜と思いました。
955スリムななし(仮)さん:03/03/01 05:30
学歴ネタ好きな美容師って不思議だよね。高学歴の人が学歴ネタ好きなのは分かるけど、低学歴な美容師が何で?って思う。
956スリムななし(仮)さん:03/03/02 01:34
「××さん、どうして結婚しなかったんですかぁ〜〜?」
と過去完了形で聞かれたこと。
957スリムななし(仮)さん:03/03/02 01:50
美容院でシェービングを頼んだら(その美容院には理髪師免許もってる
スタッフが2名いる)、たまたまその日は男性のほうにあたり、すんごく
体臭がくさかった。しかも、片目をうっすら開けたら、その人の唇が
接近していたので、思わず全身硬直・・・・。びびった。
958スリムななし(仮)さん:03/03/02 01:51
勝手にしゃべってくれる方がまだ気が楽。相槌打ってるだけですむし。
質問攻めはやめてホスィ。。
あー髪についてならOKだけど。
959スリムななし(仮)さん:03/03/02 14:35
出来ることならセルフカットで済ませたい
でもすごい不器用で前髪だけでも上手く行かない・・
慣れれば上手くなるのだろうか
960スリムななし(仮)さん:03/03/02 18:23
今美容院から帰ってきました。
うちに帰って改めてみたらちびまるこ・・・。
毛先がめちゃくちゃそろってる・・・。
しかも前より黒くしてって言ったのに明らかに赤い色になってる・・・。
わざわざ2回に分けて染め直したのに・・・。
961スリムななし(仮)さん:03/03/02 22:57
こないだ美容院に行ったら、
ハンサムな男性美容師が、二人がかりでパーマをかけてくれました。
そこまではよかったのだが、二人が、どちらが男前かでもめだした。
「僕結構男っぽいと思うんですよね〜」
「いや、俺の方がかっこいいと思いません?」
気を使って両方誉めたら二人とも機嫌が悪くなってしまった。
疲れた。
962スリムななし(仮)さん:03/03/03 13:28
ブローが、へたくそな子。自分でする方がきれいな時ある。
昔、バンドをやってた時に漏れはロックやってる奴にありがちな長髪でした。
初めて美容院に行くときに適当に決めたのがまずかったようです。
ちゃんと雑誌の切り抜きを持って行き、「このミュージシャンのヘヤースタイルに
してください」と頼みました。その写真はどこから見ても肩よりやや長めの
ロンゲです。ところが出来上がりは中村雅俊の若い頃みたいな頭にされ、
まるで違うので文句を言うと、「切っちゃったもんはしょうがないだろ?」
と開き直られました。すごいショックでした。
その美容院のおばさんの美容師はパンチパーマのような
短い頭をしており、その息子らしき若い店員も同様の頭をしておりました。
ただ単に自分らが長い髪がキライで、それを客に押し付けただけなのでは?
と思いました。店員を見てから店を選べば良かったと当時は悔やまれて
なりませんでした。その美容院は一度きりだけで2度と行っておりません。
964スリムななし(仮)さん:03/03/07 20:47
あげ
965スリムななし(仮)さん:03/03/07 21:03
「いや〜お客さんは顔が大きいですね〜」って言われた・・・。
殺そうかと思ったよ。人がきにしてることを
966スリムななし(仮)さん:03/03/07 21:05
>>965
ひでーなそれはw
泣き出す客って勘弁だな
968スリムななし(仮)さん:03/03/07 21:31
気が付けば前髪がかなり短く切られてた時。
ショックな自分にさらに追い討ちをかける、この一言。

美容師「前髪もう少し切ろうか?」

自分「も、もういいです。いいですからホントに」

泣きそうでした。
969スリムななし(仮)さん:03/03/09 00:44
嫌な思い出ってわけじゃないんだけど
某有名美容院でパーマかけたときはパーマの方が似合うよって
言われて別の有名美容院でストパーかけたときは
ストレートの方が可愛いんじゃない?って言われた。
美容師なんていい加減だなって思ったよ。
970スリムななし(仮)さん:03/03/09 01:05
同じくいやな話しじゃないがゲロの話しで盛り上がった。
他の客は嫌なおもいしたかもしらんね
971スリムななし(仮)さん:03/03/09 16:50
美容師ですが
>969は、ある意味真理を突いてますね。
972スリムななし(仮)さん:03/03/09 21:05
>971
969じゃないけど貴方の言ってることの意味がわからない
>967
泣かれるほどヘタクソな美容師の免許は剥奪して欲しい。
974スリムななし(仮)さん:03/03/09 21:20
某格安系美容院に行った時、終わって出てくる人が
みんな同じ髪型だった。ブローの仕方だと思うけどなんか昔くさい・・
ルーズな感じに、と言ったのに案の定自分も同じにされますた。
そこ出てからすぐ頭ブルンブルンしたけどガッチリしてて
びくともしなかった(泣
やっぱ安かろう悪かろうなのか?
975スリムななし(仮)さん:03/03/09 21:38
前髪は揃えるだけでいいですと言っても絶対最後に外側からすかれる。
前髪浮き気味だから松ぼっくりみたいになって毛先の断面がフケみたいに
光る。自分なら内側から縦にはさみいれて減らすのに…
976スリムななし(仮)さん:03/03/09 22:01
市販のカラーリング剤で髪染めてくれるとこ行ったんだけど泣きたくなった。
いきなり染まりやすい根本からガンガンカラーリング剤つけてくれちゃって
逆プリン状態。自動洗髪機もフェイスラインについてるカラーリング剤
まで落とせなかったらしく後で肌が荒れて痒かった。自分なら一箱で済む
とこ二箱も使ってたし。自分でやった時は美容院行くと、ここで染めました?
とか聞かれるくらいだったのに…。友人はさらにひどい状態でむらだらけ
金パツに近いのに片方の揉み上げだけブラウンだった(ry
977スリムななし(仮)さん:03/03/09 22:33
>>976
やっぱりそういうところって雑なのか…
安いし一度行ってみようかと思ってたが…うーん。
978スリムななし(仮)さん:03/03/09 22:35
耳たぶをちょっきんされた…。
美容院の帰り道、血がでてるのに気づいて文句言えなかった…。
鏡でもわかんなかったな。
979スリムななし(仮)さん:03/03/09 23:00
切られたその時にイテッと思わなかったの??
980スリムななし(仮)さん:03/03/09 23:07
ドブスでトンマな女美容師に
綺麗ですよねー、ハーフですか?としつこく言われてたが
できあがったのは、白血病で髪が抜け落ちた人並の
やばすぎるスカスカの髪型
それも首から下までばっかり梳いて、顔の周囲とかサイドはカット無し
死ね ボンクラ キチガイ
>ドブスでトンマな
>死ね ボンクラ キチガイ
・・・くやしい気持ちがヒシヒシと伝わってくるよ すまんががワロタw
女の人には何となく切って貰いたくない気がする…。
でも1年前までずっと行ってたところは、女の人だったけど合ってた。
気取らずに誰ともでもあわせるような人だったけど。
その同じ美容室で、別の女の人に一回あたったときは会話や仕草がなんか気になった。

今はまとまり悪くなってきたら(限界まで頑張る)ふらぁっと行って
おまかせにして切ってもらう。職業とか伝えておけば無理な髪型にはなんないだろうし。


983スリムななし(仮)さん:03/03/09 23:52
>>978
私は 耳とおでこに ヤケドしたことある。
昔の話しなんだけど カット終わってブローしてもらってたんだけれど 新米の美容師さんみたいで上手く前髪がブロー出来ない。
熱いんだけれど なんか言いにくい雰囲気で ガマンしてた。
すそだけ妙なクルリンとした前髪にされて 他の美容師と交代され 結局そのへんてこクルリンはそのまま。
家に帰ってみたら おでこと耳が真っ赤…

美容院ってさ シャンプーの時でも「あつくないですか?」「かゆい所はありませんか?」と化って言われるんだけれど 素直に言えない…
皆さんは 言えますか?
>>981 やたら、綺麗ですよねー、ハーフですよねー
前から思ってたんですよー そうなのかなってー
と言われてた時点で嫌な予感はしてたんだがな
やだよ同性の美容師
>>984
同性の美容師って、意識はしてないかもしれないけど
潜在的に「コイツを絶対奇麗にしてやるもんか!」って
妬みながら仕事しているような気がする。っていうか
決して気のせいではないと思う。
>>985
そりゃ被害妄想だよ…
987スリムななし(仮)さん:03/03/10 21:33
先週、パーマをかけたが、全然かかっていない。
においもひどく、時間も異常に短かったので、
何か処理を抜かした感じ。

で、怒って、昨日パーマをかけなおし。
確かにパーマはかかっている。
でも・・・・この髪型にしてって言ったっけ!!!
去年の夏までは、この髪型だったけど。
先週だって髪型は正しかったのに、なんで今度は髪型間違えるわけー!!

20代にして、地方症でつか?
おまえ、美容師失格!!ン、店長だっけ。
オカルト板にあった、本当に人達が死んでった呪いの言葉。
○○が死にました。ありがとう。ありがとう。と声に出して拝むんだそうだ。
ムカツクやつにこれやると、すっきりする。
今週の金曜日にパーマをかけに行く予定だけど
ここの話を聞いて(読んで)たら、なんか怖いなぁ。
ほんと美容院へ行くのってある意味、命賭けですね。
990スリムななし(仮)さん:03/03/12 06:27
美容室の男の美容師に閉店後に『ヘアモデルになって』と
TELで呼ばれて『レイプもどき』された事あり、美容室嫌いになってしまった。
それ以来、女性の美容師に切ってもらっているけどやっぱり嫌だ。
991スリムななし(仮)さん:03/03/12 07:46
>>985
この板の歪んだ思想に毒され過ぎなんではないかと…
992スリムななし(仮)さん:03/03/12 08:54
「揃えるだけ」「1センチくらい」「髪型を変えないで」
「今のばしてるから」等色々言ったのに「少しサイドを
軽くしましょう」と言われ気が付いたら10センチ以上の
髪の毛が床にバラバラと・・・。サイド・スカスカにされて
かまやつ状態。濡れネズミみたいでウツ。
ブロッキングしてる段階で細かく言っても
奴らはハサミを握る頃には忘れている、
と思わなければならない。
髪を指で揃えてる段階で鏡を凝視し、
「1cmしか切らないで」とか「そこは切らないで」とか
いちいち言ってやらにゃいかん。
994スリムななし(仮)さん:03/03/12 12:56
七五三の時に髪を結うのが楽しみでずっと伸ばしていた髪をババァ美容師
の独断でバッサリ切られた記憶がある。結うのに長さ足りなくなって泣いた
995985:03/03/12 14:28
>>991
いや、2ちゃんねるが出来るずっと以前から
女の美容師に対して感じていた事でつ。
男の美容師さんは今のところ、そういった事
はない。たまにカマみたいな自分に酔った変な
香具師もいるけど。
>>995
じゃあ、2ちゃんにくるずっと前から歪んでるんだよ…。
どっかから変なデムパを受信してませんか?
997まっちー:03/03/12 20:13
最悪な経験。こんなに美容院でぶちきれたのは初めて。
シャンプー銀座って安いけど、やっぱりまったく接客がなってないね。
絶対に行かないほうがいいですよ。こんなとこにお金払うくらいなら、
もっとたかいとこ言ったほうがマシ。話し聴かない、接客タメ口、
直せって言っても絶対直さない。
電車の中で髪の毛むしりながら帰りました。
もう行かない。
そして皆さん絶対に行かないでください。
ひどい髪型にされること必死です。
998スリムななし(仮)さん:03/03/12 20:19
>電車の中で髪の毛むしりながら帰りました。
ワラタ
999スリムななし(仮)さん:03/03/12 20:23
>電車の中で髪の毛むしりながら帰りました。
あるある
1000スリムななし(仮)さん:03/03/12 20:23
1000げとー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。