1 :
1 ◆5N98FQx2 :
今年の夏は脂肪をコッテリ落とそうと思い、
毎日走るのを日課にしようと思い、今やってるんですが・・・。
友人に聞いた話では、ランニングは汗をかくが、
走ったあとで水分をとるので意味がない、ダイエットには
ならない、との事。これは本当ですか?
同様に水泳も、らしいのですが・・・
新装はいかに?
2 :
スリムななし(仮)さん:02/08/03 18:32
ウェルカム・ベッカム・どこ噛むねん!!
3 :
スリムななし(仮)さん:02/08/03 18:34
お友達はすばらしい頭をお持ちのようです
4 :
スリムななし(仮)さん:02/08/03 18:43
そんなお友達、私も欲しいなア
5 :
1 ◆5N98FQx2 :02/08/03 19:54
で、結論はどうなのでしょう?
ボクシングのトレーニングなどでいう
いわゆる脂肪燃焼という考え方とか
そういう方面から考えたらやはり効果は無いとは言わなくても
薄い、ということでしょうか・・・
糞スレsage
7 :
スリムななし(仮)さん:02/08/03 20:47
真相はひとつですよ。
お友達があなただけダイエットをさせまいと妨害してるんですよ。
いるんですよね・・・。自分は努力せず周りの人間を邪魔して安心しようとする輩は。
8 :
1 ◆5N98FQx2 :02/08/03 20:52
>>7 あの、その友達はすんごい痩せててダイエットしたことがないんですけども
どうしましょう?
なぁ…これ、ネタなんだよな?
10 :
スリムななし(仮)さん:02/08/03 20:56
>>8 あなたが綺麗になるのを邪魔しようとしてるのです!
騙されてはいけません。
お友達は心の中であなたにはいつまでも自分の引き立て役になっていて欲しいと思っているのです。
普段どおりの食事をして
毎日5時間走って5時間泳いでみな
1ヵ月後には結論でるよ。
いや、だからコレ、ネタなんだって
13 :
スリムななし(仮)さん:02/08/03 22:09
14 :
スリムななし(仮)さん:02/08/04 05:56
>>1さんは運動による脂肪の燃焼どころか、運動することでエネルギーを消費するということさえわかっていらっしゃらないかわいそうな方です。
人は水飲みで動いていると思ってらっしゃいます。そっとしてあげて下さい。
15 :
スリムななし(仮)さん:02/08/04 06:26
半身浴にすれば
16 :
スリムななし(仮)さん:02/08/04 09:17
汗をかくのが目的じゃないでしょう。
18 :
1 ◆5N98FQx2 :02/08/05 02:53
わかりました。
では、ランニングと水泳はダイエットに効果的である、という結論ですね?
では、具体的にどのような効果があらわれますか?
19 :
スリムななし(仮)さん:02/08/05 06:47
>>18
ここだけの話だけど、多分ダイエット効果が出ると思うよ。
20 :
スリムななし(仮)さん:02/08/05 07:27
物凄く痩せててダイエットしたことのないような奴の
ダイエット論を信じる奴がいるか。ぼけ。
まあ、足に筋肉が付くのいやならウォーキングや軽めのジョギングにするといいよ。
21 :
スリムななし(仮)さん:02/08/05 10:59
>>20 アホですか??
ランニングじゃほとんど筋肉は肥大しません。
むしろ引き締まって、同じ太さでも細く見える上に基礎代謝も上がります。
22 :
スリムななし(仮)さん:02/08/05 14:01
程度の問題ですな。
ランニングでも傾斜トレすればより肥大するし。
23 :
スリムななし(仮)さん:02/08/05 15:28
平坦で3,40分なら全然太くならないだろうな。
24 :
スリムななし(仮)さん:02/08/05 15:51
マラソンのQちゃんは、毎日5000`i以上食べてるそうですが、すっごくスリムですね。
どんなダイエットをしてるのか、興味津々です。
水泳選手も無茶苦茶食べるらしいね。過食症かって程に。
それでもあの体型を維持するんだから隠れて何かダイエットしているに違いないよ。
昔、あまり食い物に選択肢がなかった時代
マラソン選手は、女の選手でも米五合食べてたんだぜー
27 :
スリムななし(仮)さん:02/08/05 16:08
>>25 メール欄に余計なこと書いたら上がっちまうじゃん。貴様あほ?age
29 :
スリムななし(仮)さん:02/08/05 16:32
アホ怒らすのおもろいからアゲ
30 :
スリムななし(仮)さん:02/08/05 16:40
毎日ランニング40分。風呂で腹筋300回。風呂で腕立て伏せ100回。
風呂でアブスライダー50回。風呂上りにストレッチ5分。
178cmで62kgです。約10kg減量です。半年間やりました。
今では腹筋割れてます。片手懸垂ができます。彼女もできました。
やってよかったです。みなさんもやってみては?
31 :
スリムななし(仮)さん:02/08/05 17:09
>>30 風呂が好きだと言うことが、ひしひしと伝わってきた
32 :
スリムななし(仮)さん:02/08/05 17:23
>風呂が好きだと言うことが、ひしひしと伝わってきた
かなりワラタ
33 :
スリムななし(仮)さん:02/08/05 22:54
ダイエットという定義は幅広いので、
筋肉つけずに脂肪を落としたい人と
脂肪を筋肉に変えたい人では
こなすメニューも変わってくるのでは?
ランニングや水泳が、どっちの効果があるのか紫蘭けど
またネタ?
>脂肪を筋肉に変えたい
ってなんだよ。
基本的に有酸素=脂肪減少。無酸素=筋肉肥大。
別のプロセスだよ。
35 :
スリムななし(仮)さん:02/08/06 22:02
?
>>1 お前デブだろ?デブは何かに理由を付けては運動しない。
37 :
スリムななし(仮)さん:02/08/07 16:05
しなやかな筋肉ってどうやって作るのん?
38 :
スリムななし(仮)さん:02/08/07 16:26
ヒョウに喰われる。
39 :
スリムななし(仮)さん:02/08/07 21:54
ウォーキングはじめました。
ジムでひたすら歩いていたら、隣にいたおじさんに「君みたいに若い子は
歩いたくらいじゃ運動になってないんじゃないの?」って言われた。
ウォーキングってダイエットに最適でしたよね?時速7kmくらいで
歩いてるんですが。
40 :
スリムななし(仮)さん:02/08/07 21:57
じゃあ阪神浴こそ意味が無いね
1はトリップまでつけてどこ行った!
どうせ何にもしてないんだろ。
42 :
スリムななし(仮)さん:02/08/08 12:48
>>39 7キロならいいんじゃないかな。
でも走った方が気分爽快じゃね?
そのオッサンは単純に運動が好きなんだろうね。
だから若い子が歩いてるとお節介をやくのだ。
43 :
スリムななし(仮)さん:02/08/08 12:53
そのオッサンは単純に若い子が好きなんだろうね。
>1
とりあえず、行動をおこしてから質問してくれ。
人それぞれダイエット効果があらわれるのが違うしな。
まずは、水泳とランニングを1ヶ月続けることだよ。
多分、続けることは無理だけどなぁ(w
がんがれよ。
45 :
スリムななし(仮)さん:02/08/08 13:03
水泳がダイエットに効果的とはとても思えませんね。
わたしゃ、かなり速いですがデブですわね。
46 :
スリムななし(仮)さん:02/08/08 13:05
水泳選手ってやめると急激に太る
45はそれ以上に食いすぎとおもわれ。
49 :
スリムななし(仮)さん:02/08/08 13:21
食い過ぎは確かにありますね。
しかしコーチなんかもデブめな人多いですやね。
ガリで速い人はいませんね。
>>30 アブスライダーというものがどの筋肉に作用するか知りませんが。
そのトレーニングメニューでは懸垂に使う筋肉は鍛え上げられないのでは?
51 :
スリムななし(仮)さん:02/08/08 13:30
ムチムチな人が多いような…。
そんな自分もムチムチしているよ(藁
ランニングもしているのになー。
52 :
スリムななし(仮)さん:02/08/08 13:32
デブって水泳上手いよね
浮くから(爆笑
53 :
スリムななし(仮)さん:02/08/08 13:38
>>45 >わたしゃ、かなり速いですが
50b27秒以内でしょうか?
54 :
スリムななし(仮)さん:02/08/08 13:40
迫り来る恐怖
鮫より怖いかも
私、某大学の水泳部マネージャーですが、皆さんとても良い身体
をされてます。しなやかな赤い筋肉で触り心地も抜群。
しかし、2,3人ほど太ったままお痩せにならない部員もいて、
バタフライ・平泳ぎの選手は比較的ガッチリ体型に見えるかもです。
部活の後は皆さんよくお食べになります、が太りません。
それ以上に朝・晩と激しい練習をしているのです。
・・・というか、サプリやアブトロニックなどで痩せようとしている人に
よく「楽して痩せようとすんな!運動しろ」という人がいますが
ジョギング・水泳がダメなら何の運動をしろというのでしょう?
水泳は有酸素運動の代表のひとつですが?
つっても私は選手じゃないから100mしか泳げないけどナーw
56 :
スリムななし(仮)さん:02/08/08 14:12
>>55 裸になってお尻をペンペンと叩き
「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
と叫びながら、ベッドを40分ほど昇降してください。
57 :
スリムななし(仮)さん:02/08/08 14:14
58 :
スリムななし(仮)さん:02/08/08 14:15
59 :
スリムななし(仮)さん:02/08/08 14:17
冷たいプールに長時間いると体温を下げないために多少の脂肪を蓄えるという話を聞いた。
だからといってなにもしないデブよりは脂肪は少ないし、筋肉の発達もいい。
陸上でのアスリートに比べて多少ついている程度>脂肪
温水なら問題ないのではないかと思う。
61 :
1 ◆5N98FQx2 :02/08/08 23:21
いろいろなご意見、ご感想ありがとうございます。
全国のフットボールファンのみなさん、こんばんわ。
>>1です。
さて、ランニングをはじめて一週間たちました。
筋トレも加えています。
そろそろ水泳をメニュウに絡めていこうと思っています。
とりあえず一カ月でどういうふうに身体が変化するか見てみます。
しかし、この一週間はお菓子、ジューズなど甘いものの摂取は完全に断ち、
食事も普段より少なくしてますが、体重はもとの体重から
1キロ痩せたり1キロ太ったりを繰り返したております。
これは一体?
>61
おまえが飯も喰えば、うんこもすると言うだけの話です。
蛇足だが、メール欄にsageが入っていれば、余計なことかいてもageになりません。
65 :
スリムななし(仮)さん:02/08/17 01:04
じわっと効果的に
66 :
スリムななし(仮)さん:02/08/17 17:26
1はどこいった
サイクリングってダイエットに効果あるの?
今やってるんだけど、息は上がるけど、あんまし疲れないYO!
有酸素運動→基礎代謝上昇→(゚д゚)ウマーって予定なんだけど。。
いちお、いま1週間目です。
68 :
1 ◆5N98FQx2 :02/08/17 23:28
>>67 サイクリングはダイエットにはあまり効果がありませんよ
>67
有酸素運動で基礎代謝向上っていうけど、ダイエット効果がでるほどのあがったら
ある意味こわい。
むしろ有酸素運動は基礎代謝を低下させないというほうが表現的には正確だと思う。
運動でダイエット効果をねらうなら相応にハードにしないとね。
70 :
スリムななし(仮)さん:02/08/17 23:47
71 :
スリムななし(仮)さん:02/08/17 23:56
有酸素運動すると基礎代謝は上がるのですか?
72 :
スリムななし(仮)さん:02/08/18 00:02
ダイエットにはまず基礎代謝を上げるのが一番。
ランニングは有酸素運動なので、脂肪が燃焼する。
水泳は有酸素運動だけど脂肪を燃やすと言うよりも、全身の筋肉が発達する。
筋肉が多ければ多いほど基礎代謝の量も上がるので、やっぱり筋肉もある程度付けたほうがいい。
基礎代謝も筋肉も多ければ多いほど痩せやすいし、太りにくいんだから。
あ、でも長く続けないと意味ないよ。当然っちゃー当然だけど。
>>71 上がります。でも無酸素運動のほうが筋肉を増やすので大幅に上がる。
73 :
スリムななし(仮)さん:02/08/18 00:02
74 :
スリムななし(仮)さん:02/08/18 00:04
>>71 多分、基礎代謝の意味わかってないと思うんだけど。
ていうか、痩せるために基礎代謝あげるって方法がすでに間違ってるんだよ。
75 :
スリムななし(仮)さん:02/08/18 00:07
馬鹿の集まりはここですか?
76 :
スリムななし(仮)さん:02/08/18 00:14
>>73 有酸素無酸素に関わらず運動全般は基礎代謝上がるよ。
体動かして汗出すわけだから。
>>76 は?
汗出したら基礎代謝上がるの? 意味不明。
まあ、有酸素運動でも多少は筋肉つくから基礎代謝も少しは上がるんだろうけどね。
>>74 知ってるんだけど変なレスがあったもんで聞いてみますた。スマソ
相変わらず勘違いしてる人多いですな。
>>76 そりゃ新陳代謝だと思われ
79 :
スリムななし(仮)さん:02/08/18 00:37
水泳で157p53sあった体重が46sまで痩せました。
ムキムキにはなりたくないので水中ウォーキング40分と
ゆ〜っくりクロール20分泳いでいます。
ジョギングに比べてバテないしバランスよくしなやかな筋肉がつくようですよ。
早く泳ぐんじゃなくて、ゆっくり遠泳がポイント。
一番長続きしています!
81 :
スリムななし(仮)さん:02/08/18 00:44
ムキムキになりたくないと言ってる女は
筋肉をつけたい人に聞いてみれば?
「テメエが思ってる程簡単に筋肉はつかねえよ。」
82 :
スリムななし(仮)さん:02/08/18 00:52
>>80-81 たぶん、「ムキムキ」の基準にかなりの差があるんじゃないかと。
ここで言う「ムキムキ」は、「痩せマッチョ」くらいではないか?
力を込めた状態で、わずかでも筋肉のラインが見て取れれば
もうそれは「ムキムキ」の世界。
83 :
スリムななし(仮)さん:02/08/18 00:52
ムキムキはともかく、
>>79の方法は長続きしそうで良いと思う。
実際効果出てるみたいだし。
84 :
スリムななし(仮)さん:02/08/18 00:55
ていうより
「脂肪を筋肉に変える」と本気で思ってる馬鹿がいるってのが
救いようないね。
筋細胞が脂肪細胞になるとでも??
85 :
スリムななし(仮)さん:02/08/18 01:00
ん〜基礎代謝age=(゚д゚)ウマーじゃないことはわかりました。
じゃあウォーキングは何で意味あるんですかね?
疲れ具合的には、今おいらがやってるサイクリングと
変わらない気がするんですが・・・。
↑のレス見ると、相応の運動=(゚д゚)ウマーって気がするんですが。
ん〜駄文でスマミソン。
いちお、あげとこ
88 :
スリムななし(仮)さん:02/08/18 10:00
友達ですっごいデブがいるんだけど(80kgくらいあると思う)
雑誌とかのダイエット方法にケチつけまくりで
「ジョギングは水分しか減らないから痩せない」
「水泳は体が冷えて脂肪が厚くなるから痩せない」とか言ってて
絶対運動しないんだよね。つべこべ言わずに走れ!泳げ!って感じ。
89 :
スリムななし(仮)さん:02/08/18 10:18
>>88 それに「○○は筋肉がついて女らしくなくなるから・・・」がついたら最強。
91 :
スリムななし(仮)さん:02/08/18 14:19
>>86 だから、ウォーキングしても基礎代謝はあがんねーんだよ。死ね。
92 :
1 ◆5N98FQx2 :02/08/18 14:34
ふぉっふぉっふぉ。
荒れてますねえ
93 :
スリムななし(仮)さん:02/08/18 14:36
そのデブに
「おまえはアタマがおかしいから痩せない」
と言ってやれ。
94 :
スリムななし(仮)さん:02/08/18 14:58
このスレ性格悪い人多いね。なんで?
糞スレだから♪
すみません!ムキムキってのはいいすぎだけど、
なんというか女の子でも筋肉質でがっしりした人っているでしょ。
あんな感じです。
友達は小学校の頃から高校まで水泳部で、肩と太ももががっしりしている。。
ジムの人が言うには、小さい頃からよっぽど泳いでないかぎり
筋肉質っぽくはならないみたいです。
ダイエットとして週2,3回ゆ〜っくり流す感じで泳ぐ分には
何の問題もないって。
水泳はダイエットにお勧めですよ!
体を冷やさないように温水プールがいいです。
頑張りましょう★
>>91 だれもウォーキングで基礎代謝が上がるなんて言ってないっすよぉ?w
有酸素運動ってことで、脂肪燃焼の効果があるのかね?ウォーキングは。
98 :
スリムななし(仮)さん:02/08/18 20:35
>96
どのくらいの期間で痩せたの?
99 :
スリムななし(仮)さん:02/08/18 23:39
>>98 まる2年経ちました。
週1〜2回泳いでいます。
でも始めの1年で体重が減って、今は維持の為って感じです。
もうちょっと痩せたいんだけど・・・
食事は前は一日1600kcalに抑えていました。
今はな〜んにも気にせず食べてます。
軽く筋肉がついたのか食べても太りにくくなりましたよ。
100 :
スリムななし(仮)さん:02/08/18 23:49
100
101 :
スリムななし(仮)さん:02/08/21 03:18
おっ
102 :
スリムななし(仮)さん:02/08/21 03:41
まっ
103 :
スリムななし(仮)さん:02/08/21 03:43
>>94 そりゃ対極にいる者は常に戦うものだからだ
104 :
スリムななし(仮)さん:02/08/22 02:47
スイミング!
105 :
スリムななし(仮)さん:02/08/23 00:24
106 :
スリムななし(仮)さん:02/08/23 00:30
なんか最近の実験結果でウォーキングとか水泳などの
有酸素運動は脂肪燃焼に意味がない、って結果でてなかった?
テレビで見たきがする。
ていうか運動運動、って個人差もあるし、
結果の出にくい人と出やすい人がいるとおもうんだ。
筋肉質な人とそうでない人と。
一概に何も言えないよー
107 :
スリムななし(仮)さん:02/08/23 00:44
108 :
スリムななし(仮)さん:02/08/23 00:51
あほか。じゃあ脂肪はどうやったら燃えるんだw
109 :
スリムななし(仮)さん:02/08/23 00:53
ガリになりたい人には運動は向いて無いからねぇ。
私はカコイイ身体になりたいので運動続けるけど。
有酸素が良かったのか筋トレが良かったのか、
まんべんなくやったのが良かったのか
(もちろん『適度』な食事にするようにも心がけましたが)
効果は出てますよ。時間はかかるかもしれないけど、
楽しいからいいや
110 :
スリムななし(仮)さん:02/08/23 01:06
おれはジョギングで一ヶ月で4キロ落ちたよ。毎日30分ずつ走る。
ジョギングはすごく効果あるト思うけど。
111 :
スリムななし(仮)さん:02/08/23 01:41
ジョギング好きになれる人尊敬する。
走ってるのって体育の時間思い出して、やになってしまう。
やっぱ続けることって大事だよね〜。
112 :
スリムななし(仮)さん:02/08/23 03:48
ジョギングしようとおもうんだけど、やるなら、朝、夜、どっちの
時間帯が効果あるのでしょうか。以前、運動は午前のほうが、効果がある、
みたいなことを聞いたのですが、早朝でも効果ありますよね?
仕事がら、やるなら、朝か、夜の22時以降でないとなかなかできないので。
113 :
スリムななし(仮)さん:02/08/23 04:03
汗だらだらかくしね。ジョギングいいよ。太ってる奴に限って
なんか楽に痩せようとする。俺は別にデブじゃあないけどジョギング
だけで6キロ落ちました。有サンソ運動ってやつdせしゅか/
114 :
スリムななし(仮)さん:02/08/23 09:54
>>111 私も大嫌いだったよ。ジョギング。
ていうか運動が大嫌いだった。
フィットネスに通ってエアロやダンスに出て、エアロ好きになって
その仲間とハーフマラソン出る事になって・・・。
ためしにトレッドミルで走ってみたら、エアロで持久力がついていたおかげで、
ぜーはー言わなかったの!!(足はものすごい筋肉痛になった)
それから趣味になった。ただし音楽が無いと走れないけど。
115 :
スリムななし(仮)さん:02/08/23 13:22
ジョギング辛いならウォーキングしれ!!
116 :
スリムななし(仮)さん:02/08/23 13:34
よくジョギングや水泳などの運動をしてやせた方が太らない体を
作りながら痩せるので、絶食よりも運動でやせなければならないというが、
まったく嘘である。
ジョギングや水泳で痩せてもそれを止め元の生活パターンに戻れば退社が代謝が落ち
また元に戻る。
絶食の場合は、食べ始めたらすぐリバウンドする反応が早いだけで
カロリーに気をつけていればセーブできる。
絶食をして、痩せてから食事を管理し、適度の運動をしたほうが、生活パターンに
無理なくそして簡単だ。
私は運動で痩せてまた激ぶとりしたが、今は絶食で痩せてから増減4kgの範囲で
もう7年になる。
117 :
スリムななし(仮)さん:02/08/23 13:54
>>116 要するに運動を止めたらその分食うのを減らせばいいだけだと思うが・・・
絶食の後、カロリーに気をつけるとかと、手間は変わらんのでは?
ちなみに絶食すると、糖新生を起こして、筋肉が減るので、
きわめてリバウンドしやすくなります。
118 :
スリムななし(仮)さん:02/08/23 14:11
119 :
スリムななし(仮)さん:02/08/23 14:15
>>116 あんたがびっくり人間なだけ。
つーかネタ。
120 :
スリムななし(仮)さん:02/08/26 00:36
う
122 :
スリムななし(仮)さん:02/08/27 04:32
う
123 :
スリムななし(仮)さん:02/08/27 07:06
みんな無茶苦茶だなぁ。
この板の住民がダイエットに失敗する理由がわかったYO!
124 :
スリムななし(仮)さん:02/08/27 07:24
ダイエットに成功したやつは来なくなるしなー
けどダイエット板じゃないから結構見てるよ。
お肌の事とか、勉強になるもん。
126 :
スリムななし(仮)さん:02/08/27 07:37
>>106 カメレスすまぬ。
それは確か、ランニングで服を着込んでも汗が出るだけで意味が
無いって話だったと思う。ランニング自体はカロリーを消費するんだから
効果がないわけない。
127 :
スリムななし(仮)さん:02/08/27 07:40
太ももとお尻、わき腹、胸の脂肪を落とすにはどういう運動が効果的ですか?
128 :
スリムななし(仮)さん:02/08/27 11:58
129 :
スリムななし(仮)さん:02/08/28 20:27
世界水泳、今テレビでやってるが
女子は体ゴツイね。
ゴツイボディが欲しい人以外はおすすめできない
130 :
スリムななし(仮)さん:02/08/28 21:00
>129
ダイエット程度の運動ではあのような体にはならないです。
131 :
スリムななし(仮)さん:02/08/28 21:15
水泳選手はわざと脂肪摂取するんですよ。
132 :
スリムななし(仮)さん:02/08/29 17:09
とにかく運動が嫌いなんだな。
トラウマでもあるのかしらん
133 :
スリムななし(仮)さん:02/08/30 01:21
ゴツイかぁ?
街を歩いてるそこらへんの平べったい身体つきのコ達と違い
円筒形の胴体にボンキュッパと凹凸があってキレイだと思うが・・・
134 :
スリムななし(仮)さん:02/08/30 21:16
ボンキュッパ!カッコイイ!
135 :
スリムななし(仮)さん:02/08/31 05:44
ageてみる
136 :
スリムななし(仮)さん:02/08/31 05:55
ブラ
>>137 ウォーターボーイズ、いいね。
肩まわりの肉付き最高。少なくともデブはいなかった。
139 :
1 ◆7UAexyFw :02/09/03 22:00
ヲーターボーイズの男子達、みんなイイ体してるよな。
マッチョでもなく、奇麗に脂肪だけ無いって感じだ。
若さも手伝ってるのか?
140 :
スリムななし(仮)さん:02/09/03 22:08
>>131 wazatototteruwakezyanai!!
141 :
スリムななし(仮)さん:02/09/04 11:12
100キロマラソンやった、西村知美はトレーニングはじめて
2キロ太り、足も太くなったって言ってたしなあ。
142 :
スリムななし(仮)さん:02/09/04 11:14
水泳は効果無いでしょう。
だってウエストのクビレた魚って見たことないもん。
143 :
スリムななし(仮)さん:02/09/04 11:41
ダイエット決意初日から、クロール2時間、ガシガシ泳ぎ
はじめました。もう、必死で1ヶ半、ほぼ毎日ですが、
結局、体脂肪は3パーセント減りましたが、体重は1グラムも
減らず。体が鍛えられた感じです。
食事も気を使ってはいるのですが。
やっぱり、食事制限して、ある程度体重を減らしてから
マラソン、水泳はやるべきではないかと思いました。
145 :
スリムななし(仮)さん:02/09/04 20:44
つーかガシガシなんて泳ぎ方してる奴にいいプロポーションの奴はいねーよ。
ランニングをしてる方々に聞きたいです。
夕方とか街中を恥ずかしくて走れないです。
皆さんどこ走ってますか?
近くに川があるのでそこを走ろうかと思ってるんですけど。
何キロくらい走ってますか?やっぱり距離じゃなくて時間でしょうか?
147 :
スリムななし(仮)さん:02/09/04 22:01
毎日のように泳がないと体型が変わるほど痩せることはないと思います。
カロリーは消費するので現状維持にはいいでしょう。
だってもう2年も水泳通ってるけど(週1回 肩こり予防の為)、サウナで出会う
おば様たちは皆 “私もう5年もこのプールに通ってるのよ! 週に3日は来てるわね”
なんて言ってて 泳ぎは確かにすごく上手いのですが 体型はしっかりおば様
体型のままです、、、。
148 :
スリムななし(仮)さん:02/09/04 22:05
>>143 脂肪が減って筋肉が増えてるんだから、いい傾向じゃないか。
リバウンドの無いダイエットの基本だ。
まだたったの1ヶ月半だろ、これから効果が出てくるぞ。
149 :
スリムななし(仮)さん:02/09/04 22:08
>>147 その人たちは泳いでる分食ってんじゃないの?
食事制限と併用すればやせるよね?
150 :
スリムななし(仮)さん:02/09/04 22:15
毎日運動していれば、代謝が(ある程度まで)高まってくるという話を聞いた。
>>147 おまえアフォ?
吉永小百合さんは、水泳は週に2度、できたら3度と公言してます。
152 :
スリムななし(仮)さん:02/09/04 22:19
>151 オマエがアフォだと思う。何を言いたいか全然わからん。 要説明。
153 :
スリムななし(仮)さん:02/09/04 22:28
それいえばバスケもサッカーもなんだって無駄ってことになりますが。
154 :
スリムななし(仮)さん:02/09/04 22:39
週に5回程度、一回一時間程度で続ければ、効果あるよ。
ゆっくりやって一回500kcl程度の消費かな。
でも、運動だけではやせられません。残念ながら食事制限は
しないとだめだね。
やせるってことは、摂取カロリー<消費カロリーにすれば
いいわけですね。大体の基礎代謝を男性で少なめに見積もって
一日2000kclとしたら、これ以下の食事を摂ってれば自然と
痩せる。でも、これじゃあ筋肉が弱るし、その分基礎代謝も
減るから不健康。だから千数百kcl(かなりキツイ)に食事を
抑えつつ、ほぼ毎日水泳でもジョギングでも一時間づつやれば
、一日の総消費カロリーは2500kcl程度になる。これで一ヶ月2-3kg
は痩せられる。腹いっぱい食べてたら、運動選手並に運動しないと
太るのはあたりまえ。肥満の原因は食べ過ぎがほとんどだ。太ってる
と思う人は、ためしに一日自分の食べたり飲んだりしたものを水一杯
までメモしてカロリー計算してみなよ。絶対2,500kcl以上摂ってる
はずだから。(吸収率のいい人、つまり何もしなくても太っちゃう人
の場合ね)
155 :
スリムななし(仮)さん :02/09/05 00:16
>>143 素晴らしいと思う。
毎日の無酸素運動で筋肉がついてきていると思います。
筋肉がつけば基礎代謝が上がるのでウマー
ある程度筋肉ついたところで、筋量維持に気をつけつつ
食事制限+有酸素運動中心(ゆるい水泳を長時間など)を推奨。
有酸素運動20分以上で脂肪が直接のエネルギー源となるので。
しかしそれだけの運動、偉いですね。私にはできん。
156 :
スリムななし(仮)さん:02/09/05 01:38
週末の2日間だけ泳いで3週終わったとこ。
一回1時間程度(でも体力無いから泳ぎ続けることは
出来ない)で、早くも1キロ痩せたけどなあ。
痩せない、とか引き締まらない人は身体が慣れちゃった
とか、負荷が足りないとかじゃないの?
157 :
スリムななし(仮)さん:02/09/05 01:40
あ、後、食事制限しすぎても痩せないよ。
脂肪を燃やすだけのエネルギーすら無い状態だからね。
158 :
スリムななし(仮)さん:02/09/05 02:25
赤い筋肉を鍛えたい。」
159 :
スリムななし(仮)さん:02/09/05 02:34
筋肉って普通赤いだろ
159←無知
161 :
スリムななし(仮)さん:02/09/05 06:57
筋トレもやろうな。みんな。
水泳だったら、3本ゆったり、1本全力の繰り返しでもいい。
162 :
スリムななし(仮)さん:02/09/05 12:18
興味のある人だけ読んでくれればいいんだけどさ。
たとえばね、有酸素運動だけで減量しようと思うとね、
目安なんだけど、55kgくらいの人が少し速めのウォーキング(6km/h)を
1時間したとしても300kcal弱の燃焼にしかならないって事になってる。
運動の条件をもう少しハードにして、8km/hのジョギングにすると400kcal弱、
10km/hのジョギングで約600kcal。
時速10kmなんて相当ペースが速いからね、余程意志が強くないと
長く続けられない。意外と消費カロリー少ない割には運動強度が激しく強い。
ここで錯覚に陥っちゃう人も多いんだよね。あんなに辛い思いをして
毎日走りこんでるのになぜ痩せないのかしら? ってね。
そりゃ毎日1時間ばかりとろとろ走ったって痩せないよ。
体脂肪1gっておよそ7.2kcalって言われるよね。だから300kcal消費したって事は
42g軽くなったって事なんだよね。
もちろんしないよりした方がいいんだけど、思ったほどエネルギーは燃えないもの
なんだよね。
どうしよう続けようか? うざいならやめるよ。
水泳ならもっと燃えるぞ。
164 :
スリムななし(仮)さん:02/09/05 17:17
>>162 そうだよね。やめたらリバウンドでしょ。
ずっと、一生やり続けるしかないわけでしょ。
つらいよね。
165 :
スリムななし(仮)さん:02/09/05 17:41
166 :
スリムななし(仮)さん:02/09/05 18:29
162さん、もっと聞かせて下さい!!
167 :
スリムななし(仮)さん:02/09/05 18:44
俺水泳で16キロやせたぞ
168 :
スリムななし(仮)さん:02/09/05 18:47
>167すごっ!!一日どれくらい泳いだん???
ありがとう。じゃ続けるよ。
だから、もうここまでにもさんざん既出なんだけど、少し筋肉を鍛えてみようよって
展開なんだよね。
どんな方法でも鍛えられるんだけど、もう正直言って皆さん、筋力トレーニングの
具体的なやり方なんて忘れちゃってるんじゃないかなと思うんです。
それを皆さんの参考になるなら少し長くなるかも知れないけど、お教えしようかと
思って。
でも、やり方だけ書いたって信憑性ないから、まずは私の体験談とちょっと無残に太って
しまった中学生時代からの女性の友人の1人にレクチャーして成功した話をまず書こうかと。
一応私の現在のデータ。30代後半の♂で身長174cm、体重62kg、体脂肪率11%。
この体格、体型を維持して3年。もう特別な運動もしてない。
週に1度クラブチームでバレーを楽しんでる程度なのにほとんど変わらない。
近頃は体重計に乗ってもほとんどデータが変わらないので、つまんなくなっちゃって
ここ半年くらい量ってなかったんだけど、さっき念のために量ってきた。やっぱ同じだった。
で、これは4年前のデータ。身長は同じ、体重71kg、体脂肪率26%。
はっきり言ってデブで筋肉もほとんど衰えててみっともなかった。
もちろん個人差や性差もあるんだけど、このデータを分析するとたった3kg筋肉を
増やして維持してるだけで、私の場合は楽々現在の身体を保ててる。
自画自賛だけど、今は結構感じいいプロポーションだよ。
大胸筋はあまり大きくないけど、腹も割れてるし、尻も引き締まってる(つもり)。
ついでに言うとセックスも太っていた頃より強くなった(と思う)。
どう? こんな話、読みたくなかったらやめとくけど、まだ続けろって人が1人でも
いたら続きを書きます。
今日はもうオシマイにしますが、興味あったら応援レスをよろしくどうぞ。
3キロ〜5キロくらい
171 :
スリムななし(仮)さん:02/09/05 19:15
え〜 俺は24歳の男だけど3年前は85キロでした。身長は176です。。
痩せたくて毎日走ってました。んで、飯は普通に食べて水分はウーロン茶
しか飲みませんでした。
結果は1ヶ月で15キロ痩せました。んで、今は75キロ。ほぼリバウンドなし
かな? とりあえず運動は好きだから辛くはなかったけど大体一日8キロ
を目安に走ってました。ホントは65まで落としたかったけど低血糖で倒れたから
ストップ。。 でも、1ヶ月で15キロはすごいっしょ?ふふん!!
ポイントはウーロン茶。なんやらカテキンが体脂肪を燃やすらしいです。
172 :
スリムななし(仮)さん:02/09/05 19:34
>>169 つづきおながいします。
興味ありありです。
173 :
スリムななし(仮)さん:02/09/05 19:35
毎日8キロ走れるってすごいよ。
走るだけで1か月で15キロ痩せるには、
そのぐらい体力がいるということ?
174 :
通(かよ):02/09/05 19:36
>171
5キロもリバウンドしてるやん(w
ブラックコーヒーも同じ効果があるみたいね
175 :
スリムななし(仮)さん:02/09/05 19:57
9月4日NHK「クローズアップ現代」では済生会中津病院の医師のコメント
として「まず運動療法。薬は最後の手段」と言ってましたが・・
第3回(w
>172、>176 どうもありがとう。それでは続きです。
他板のスレにも書くんで小出しだけど許してね。
まず私の場合も最初に有酸素運動する事を考えた。
水泳も候補の筆頭だったんだけど、プールへ通うのも面倒だし毎日通えないと判断した。
もっと気軽に、多少仕事が長引いて遅く帰宅しても続けられるモノはと考えたら、
やっぱり走ることだろうな、と結論したんだよ。
決意を固めたその日、まずゆっくり30分走ってみた。
たった30分だけど、当時の私にとっては正直辛かった。
もう何年も不摂生が続いてて、運動らしい運動なんて全然してなかったからね。
あの頃はバレーもしてなかった。
通勤もクルマだったし、若いときには現場へも足を運んだけど、ちょっとだけ
肩書きがついたら、もうデスクワークばかりだったし、太るべくして太ったってワケ。
冬はスキーが趣味なんだけど、毎週末ごとにゲレンデへ通うような熱心さもなく、
たまに行けば、もう滑り始めて2時間もしない内に脚の各部が痛くなって
すぐに休憩しちゃう体たらくぶり。そいで生ビール。
一緒に連れて行ってた若い女子社員達の視線も冷ややかに突き刺さる。
(もうやめろって言われても気が済むまで書いちゃうよ。まだ先は長いけどさ)
それで決意したワケだけど、走り始めた初日に早くも決意が揺らいだのを覚えてるよ。
時期的に寒かったしね。
しかしなんとか1週間続けると、それまで上昇傾向だった体重が2kg少なくなった。
お? と思って1ヵ月続けると体重が落ちるペースは下がったけど5kg少なくなった。
スラックスのベルトの穴もひとつ移動したしね。イエイ!って感じだった。
なーんだ、ダイエットって簡単じゃん、と思ったよ。走ってる時も走り終えた時も
充実感を感じていたしね。
同じペースでさらに半月続けた。だけどそれ以降はその程度の運動じゃ体重が
落ちなくなった。
そこでもう走ることにも慣れてきてたので、1時間走ることにして(スピードは相変わらず
遅いままだったけど)さらに半月。
でもダメだった。むしろ体重計の数値は無情にも体重の増加傾向を示してた。
ブラウザ(かちゅ)に改行が多すぎますって叱られちゃったよ。
で、分けてみました。
続きは今日の夕方以降かまた明日書きます。
一応仕事しますんで。
180 :
スリムななし(仮)さん:02/09/06 09:21
で、今の身長と体重、3サイズは?
ちょっと書き加え。
5kgの減量が出来た時点での体重は66kg。
身長と体重の割合からいくと、ほぼ標準なんだよね。
だけど、鏡に映った自分の姿は全然「標準」じゃなかったんだ。
だらんと各部の贅肉がだらしなく垂れ下がってる。
お腹をつまめば5cmは厚みがある。
標準体重なんて誰が決めたんだろうって思ったよ。
それじゃまたあとで。
182 :
スリムななし(仮)さん:02/09/06 12:51
>>162 うわー、続き気になるー。楽しみにしてます。
早くね。
第4回
今考えてみると、ペースの遅い有酸素運動だったとは言え、少しづつ脚の筋肉が肥大して
いた時期だったのかも知れないね。
と言うのも、脂肪が燃焼を始めるのは有酸素運動開始から20分以上経過してからってネタは
みなさんとっくにご存知だと思うけど、それじゃその間は何をエネルギーにしてるの?って
疑問に思わない?
そ、低強度の有酸素運動でも、運動開始直後は筋肉内のグリコーゲンを燃焼させ、結果として
乳酸を生成する。
つまり、極低強度ながら一応筋トレをしてる事にもなるんだけど、やはりその成果は微々たるモノ。
筋肉細胞は脂肪細胞より比重が重いのはご存知の通りだけど、あの頃はそんな知識もなくて
ただ増加傾向にある体重が恨めしかった。
そのまま続けていれば、また減少していたかも知れないけど、「あきらめ」って言葉が
頭を支配しはじめていたんだよ。
もう既に30代だったしね。ああ、このまま典型的な中年になってしまうのかってね。
実際それ以上走る時間を増やすのは物理的に無理だった。
時間が足りなくてしょうがないってほど忙しいワケでもなかったけど、体力的には
これ以上走れないと思ってた。
でもせっかくある程度は体重が落ちたんだし、走るのは気持ちいいからと思って、
もうしばらくは1日1時間ペースのジョギングは欠かさなかったんだけどね。
しかし、日ごろそれほど忙しいワケではないサラリーマンも年度末になれば、ちょっとは
忙しくなる。
で、半月ばかり夜のジョギングができない日が続いた。無事に年度末を終えて、また
走ろうと思い、まずは体重計に乗ってみた。
ほぼ元に戻ってた。
-----------------------------------------------------------------------
現在の3サイズは上から94、72、89でした。ハタチの頃は確か胸囲は97だったから
それに較べると少ないけど、それは仕方ない。運動強度が段違いだもん。
それと残念ながらダイエットを始める前の3サイズは定かではないけど、4年前に穿いていた
スラックスのウエストサイズは79でした。当然今はガボガボだから社会人になった頃の
安いスラックスを穿いてる事が多い(w
でも見た目の胸囲は太ってた時の方があったかもね。
162がだらだら書いてるから
俺がトレーニング方法かいちゃってもいい?
その前に
筋肉3kg増やすには1年はかかる。(男性の場合)
筋肉1kgに対して基礎代謝の増加は50から100。
極端に筋肉がついた場合はかなり太りにくくなる。
多少ついたくらいではあまり効果がない、基礎代謝が
上がれば食欲も増加する為。
筋肉が少しつくだけで効果があるのならば
女性より圧倒的に男性の方が肥満が少ないはず。
トレーニングも続けなければ筋肉が少なくなる。
それでも聞きたい?
187 :
スリムななし(仮)さん:02/09/06 17:24
聞くってば。
じぁ、書くね。
1年で3kg筋肉増やすのを目的。
例は一般的な20代男性。
とします。
トレーニング方法(基本)
重量と回数について
8回から12回で限界がくる重量を扱い
限界になるまで繰り返す。
上げるのに2秒下げるの4秒。
セットの休憩は1分から2分。
種目ごとの休憩は3分から5分。
開始から4ヶ月目までのメニュー
回数は8から12回×3セット
ベンチプレス
デッドリフト
スクワット
クランチ
これを週2、3回
4から8ヶ月目までのメニュー
1
ベンチプレス
バックプレス
チンニング
ベントオーバーローイング
クランチ
2
スクワット
カーフレイズ
クランチ
1、2を交互に行う。週3から4回
8から12ヶ月目までのメニュー
1
ベンチプレス
バックプレス
ダンベルフライ
ディップス
クランチ
2
チンニング
ベントオーバーローイング
バーベルカール
リストカール
3
スクワット
サイドランジ
カーフレイズ
クランチ
1、2、3を週に1度行う。
食事内容
1日300kcalオーバーを目指してください。
たんぱく質は体重×2から3g
目安としては1ヶ月で1kg増量
甘いものはトレーニング直後に。
その後
脂肪はかなりつきます。
全て終わったらダイエットしてください。
1ヶ月3kg以上は痩せないように。
無理すると全て無駄になります。
筋肉維持にはそれまでの運動量の半分でいいです。
最後に
例は1年で目標達成するものであって
3年かけるならばもっと楽な方法や違った方法があります。
トレーニングは個人差が激しいので最終的には自分で見つけること
になります。参考程度にしておいてください。
発達スピードも個人差が激しいです。
半年で達成できる人もいるでしょう。
それでは頑張ってください。
質問あったら答えるよ
解る範囲内だけどね。。。
198 :
1 ◆7UAexyFw :02/09/07 00:29
ためになるスレになってきたなあ
199 :
スリムななし(仮)さん:02/09/07 10:24
>162
続き〜
ありゃ、なんだか筋トレのプロみたいな人がおられるねー。
なんだか恥ずかしくなってきたけど、続き書くよ。
でものんびりと「だらだら」(w 書くけど許してね。
第5回
やばいなとは感じてんだよ。ベルトがまたきつくなってたし。
それにしても数値を目の当たりにするとショックだった。
何か根本的に方法を変えなくちゃと思ったね。
その頃はまだ最近のように「基礎代謝を上げれば」ってTVとかでもあまり言われて
ない頃で、筋肉を太らせる事がダイエットに繋がるなんてほとんどの人は知らなかった。
だけど、私は生理学関係のWEBサイトでたまたまこの話を目にしてしまった。
天啓かと思ったよ。
これでも高校、大学の頃はスポーツマンのつもりで、それなりに均整のとれた体格をしてた。
で、社会人になって習慣的に運動をしなくなっても、しばらくはその体格を維持できていた。
お腹の割れが見えなくなったのは何年も経ってからで、その頃から身体の各所に贅肉が
付き始めたことを思い出したんだ。
ジムに通う事を最初は考えた。最新の器材でトレーナーの資格を持っている人の指導を
受けながらやれば効率的なのでは? とね。
だけど、学生時代は特別なウエイトトレーニングなんかしなかったのに、まあまあの体型
してたからね。
少しづつ思い出しながら自分でメニューを考えようと思ったんだ。
それでダメならジムに通おう、そう思った。お金もかかんないしね。
そこで、まずは定番の腹筋運動と腕立て伏せ。
それまで通り走る事は続けて、ただ時間は短くした。40分。
40分でもその頃には5km近く走れてたから、距離的にはまあまあ稼いでたし、
正直言って膝が痛くなってきてたんだよね。
そりゃそうだと思うよ。激しく筋肉(骨格を支える「速筋」)が衰えた状態で、26%もの
体脂肪を抱えてドカドカ走るんだもの、関節も堪らないって(w
で、体が暖まった状態で約20分の筋トレをしてみた。これならダイエットのために割ける
1時間の枠をキープできる。これまで以上にがんばらなくちゃいけないんだ、って意識は
なるべく捨てようと思って。
腹筋20回を3セット、腕立て20回を3セット。インターバルを約2分入れて最初はゆっくりね。
すぐに効果を期待してしまうけど、やはりそんなに甘くはないよ。
半月くらいは体重にはほとんど変化がなかった。
体脂肪も量れる体重計を購入したのもちょうどその頃。だから最初に走り始めた頃はもっと
体脂肪率が高かったかも知れないけどね。
体脂肪率もその2週間の間は特に変化もなかった。
で、他にも何か気をつけなくてはいけない事があるんじゃないかと考えて、
ダイエット関係や筋トレ関係の情報を求めて熱心にネットを徘徊してみたりもした。
食事の量は30代になった頃から激減してたから、特に制限する気はなかった。
ただバランスの良い食事をとは心がけるようにはした。
と言っても基本的には変わらなかったんだけどね。奥さんが用意してくれるものを
別に注文もせずに頂いておりました。
ただ摂取するものに関して、ひとつだけ条件が良かったと思う事は、我が実家が
某健康食品の販売をしていた事。
だから大豆から作った良質のプロテインをただで食えた事かな。
これのお陰でもしかしたら筋肥大が多少促進されたかも知れないね。他のサプリメントも
充実してたし。
204 :
スリムななし(仮)さん:02/09/08 11:16
続きまだ〜
205 :
スリムななし(仮)さん:02/09/08 11:32
162さん、期待あげ。
続きが読みたい。
でも、男性と女性とで筋肉の付く速度・量(?)が違いすぎるのを
実感している。(当方女)
なんかいい方法ないかな?
ちなにみ、走りすぎて今は膝を痛めた。
207 :
スリムななし(仮)さん:02/09/08 15:15
昔2週間毎日7キロ(一時間で)走ったけど体重かわんなかったなー
期間が短すぎ?
また今日から始めようと思ってるけど。
208 :
スリムななし(仮)さん:02/09/09 00:05
つづきは〜?
209 :
スリムななし(仮)さん:02/09/09 01:07
上の筋トレのメニューは、これからダイエットしようっていう肥満体にはちと
厳しいかと。チンニングなんて、体重減らさないと一回もできない気がする…
だから、ダイエットの一環として筋トレを始める場合は、前段階として、2-3ヶ月
ぐらいは、軽い腹筋の後、ジョギングか水泳である程度体重を落として、基礎体力
をつけてからこれらのメニューをやった方がいいと思います。
きっちりトレーナーつけて、それなりのスポーツジム(高いけど)に
通えばバランスとれたメニューができて一番いいんだろうけどねー。
大体週3日、時間が許せば毎日、8km前後早歩きしてます。
4ヶ月経ったところだけど、体重はそんなに減ってません(食事制限してないからね)。
でも、顔が小さくなったと言われるよ。あと、脚が締って、特に膝周りが細くなった。
緩い運動でもやらないよりはやった方がいいんです。
162さんのお話たのしみにしてます。
おはようございます。パソコンの前に座れなかったんで、これからちょっとだけ書きます。
他に気をつけることに話を戻すけど、どうも走って帰った後に飲むスポーツドリンクが
良くないのではないかと思わせる記述にも触れたんだ。
ポカ○スエットとかアク○リアスなんだけどね。
かなり汗をかくから、水分の補給は絶対に必要な事。
本来は水道水でも問題ないんだけど、何かついスポーツドリンクを飲んでしまうんだよね。
汗の成分には電解質も含まれているから、それらの補給という点でもスポーツドリンクは
有効なのではと思っていた。
甘くしてあるから飲みやすいしさ。
だけどまさにそこに落とし穴があったんだ。
それらの甘さの主な成分は当然ながら砂糖。ちょっと気の利いたドリンクでもブドウ糖。
ちょっと難しい話になるけど、これらの糖はグルコースと言って、筋肉を動かす
エネルギーの元と言っていい。だから中学、高校、大学のクラブ活動レベルで本格的な
スポーツをしている人は積極的に摂るべきなんだけどね(ただし運動する2〜3時間前まで)、
それはこのテーマとは直接関係ないからこれ以上は詳しく書かない。
近頃はこんな話もWEBのあちこちで書かれてるから、興味のある人は探してみて。
またまた先になるけど(多分)、女性の成功例も私編が終わったら書こうと
思っているんで、参考にしていただけるかと思いますよ。
膝は痛めちゃいますよね。私も痛くなりました。
続きはまた昼休みか夕方以降にでも。
ちょっとお昼休みには早いけど、どうせ忙しくないし、続きを少しだけ書きます。
---------------------------------------------------------------------------
問題点はこれら普通の糖分がダイエットを目的にした運動後に摂取するモノとして極めて
不適合であるって事。
通常、有酸素運動を終えた後にも何十分かは緩やかに脂肪の燃焼が継続される事が検証
されている。
例えば私のように40分間有酸素運動レベルで走るとするよね。その結果300kcal前後を
消費し、その後の数十分でもさらに100kcal前後の脂肪が燃やされるワケ。
この運動後の消費カロリーについてはまだ諸説があってはっきりとはしてないんだけど、
私の感触ではそれくらいなのかな? って思ってる。
ところが、走って帰ってきました、ああのどが乾いた、今日もがんばったよねって
言いながら冷蔵庫を開け、糖分の入ったドリンクを飲むとその直後に体脂肪の燃焼が
終わっちゃうらしい。
体は脂肪を燃やしてエネルギーを得るより、摂取された糖からエネルギーを得る事を
選んでしまうらしい。
ちょっとびっくりじゃない?
ちなみに運動に適した糖は果糖ね。これプラスクエン酸の組み合わせだと、どんなタイプの
運動にも適してると言われる。この話題も追求すると長くなるんで詳細は割愛します。
私は2ヶ月くらい走っても体重が減らなかったあの時期、これも大きく作用していたのでは
と思うよ。
だからそれが分かった後はスポーツドリンクはやめた。
すると、その後数日で筋トレの効果も出て来たのか、体重が減少傾向に転じてきた。
効果がありそうだと思うと途端に熱心になるよね。
筋トレのメニューも改良した。
身体の筋肉が最も多いのは脚部。大きな筋肉が集まっててこいつらを鍛えるのが
基礎代謝を高めるのには最も効率的だと判断した。
で、スクワットとかかと昇降を加えました。
でもスクワットって勘違いしてる人がいるけど、膝を最後まで折り曲げちゃダメだよ。
せいぜい大腿部が床と平行になるくらいまででやめとかないと、膝を痛めたりするからね。
これは全部の運動に言えるんだけど、なるべく正しいフォームで行ってね。やっぱり効きが
違うよ。
そんな事をしばらく続けてて、ある日ふと近所の中学校にある高鉄棒にぶら下がって、
懸垂してみようかと思ったら3回しかできなかった。力こぶを触ってみるとへにゃっとしてる。
これはイカンと思ったね。で、これもメニューに入れた。
と言ってもウチの階段の裏を利用してだよ。わざわざ鉄棒のある場所までは行かない。
さらに背骨の周りの筋も大きな筋肉であることに気がついて、例のうつ伏せになって
胸を反らす背筋運動も加えた。
大体これで全身の筋肉を動かす事になりそうだなと思って、回数やセット数を細かく考える
事にした。
秘密にしたいわけじゃないけど、これは自分で設定してね。
それぞれ基礎体力や体重に差があるわけだから残念ながら私は決めてあげられない。
目安は次に書きます。
あ、懸垂は女性は斜め懸垂でいいよ。女性版はまた後日に詳しく書くけど。
215 :
スリムななし(仮)さん:02/09/09 18:24
age
いつのまにか、個人日記スレになったか。。。。それも既出ネタのオンパレード。
いいじゃないか。マターリいこうぜ。
218 :
スリムななし(仮)さん:02/09/10 11:32
>>162 それから、どうなったんだよ。
聞かせて。
219 :
スリムななし(仮)さん:02/09/10 14:31
シンクロが一番消費するよ
シンクロやりなさい
今日は珍しく忙しいんでちょっとだけ書きます。
ポイントは最初は限りなく緩く。あ、もう辛いって思ったらそのセットは中止にしちゃってもいいよ。
で、2日くらいトレーニングはせずに筋肉痛の具合を確かめる。セット数も最初は1回でいい。
知っての通り筋肉は、「負荷をかけて筋肉の繊維を壊し、休息によってそれを回復させる」
というサイクルで発達していく。
筋繊維が切れて乳酸がたまった状態が筋肉痛なんだよね。
で、筋肉痛が起こらなかったらそれはあまりにも負荷が低すぎたって事だね。
そしたら最初に設定した目標の1.5倍、或いはなんとかできたところまでの1.5倍の回数にチャレンジ。
やっぱり1セットでも充分だけど、できそうなら2セットしてもいいよ。
だけど同じく無理はしない。
で、また2日くらい休んで筋肉痛の具合を確かめる。
おはようございます。今日も忙しいんで、ちょっとだけ。
ま、のんびり私のペースでやらせていただきますんで、
もはや私の存在は無視してくださって結構ですよ。
私、性格的に最後まで書かないと気がすまない人なんで、
ここは気が済むまで書きますけどね。
----------------------------------------------------------
>220を繰り返して最終的には男性の場合
腕立て30回3セット
腹筋30回3セット
懸垂20回3セット
スクワット50回3セット
かかと昇降50回3セット
程度を平気な顔をしてできるようになると、身体の各部が引き締まってくるよ。
私は最後の方ではもう少しハードなトレーニングだった。もちろんジョギングも
欠かさずやってた。
トレを始めて何週間後にはこの回数に到達しなきゃならないなんて関係ないからね。
飽くまで自分のペースで。
大事なのは中1日か中2日に1度筋トレを行う習慣を付ける事だから。
もちろんもっとハードなトレをしてもいいし、緩くてもいい。
ポイントはきつくて続けられないような回数やセット数を目標に設定すると長続きしない
ってこと。無理はしない。ハードにしていくんでも徐々に。
しつこいけど、この前は20回できたから、今日は25回に挑戦だ!とかって安易に数字を
増やさない。こういう場合の目標の設定はしばらく数字は変えずにおくか、増やしても
せいぜい1回か2回。
222 :
スリムななし(仮)さん:02/09/11 11:14
かかと昇降にはどんな効果があるんですか?
>>222 ふくらはぎやケツの形を整える・・・だとおもう。
224 :
スリムななし(仮)さん:02/09/12 00:53
水泳でマジレス。
水の冷たさ気にしてる人がいるみたいだけど、
低音で脂肪が燃焼しやすくなる身体になるわけで効果大きいよ。
風邪ひかなくなるしね。ランニングだと足腰だけじゃなく
喉悪くする人もいるけど、それもないし。ストレス解消にもなるしね。
あまり身体に負担かけずにダイエットしたければ水泳なんだけどね。
ダラダラとのんびり歩くだけでもいいんだけど。
今日も忙しいんでちょっとだけ。
>224
まったくおっしゃる通りかと思います。
私もプログラムを始める前は水泳を考えていました。
水が空気より体温を奪う効果が何十倍も高いのを知っていましたから。
25倍でしたっけ。
つまりそれだけ身体の維持機能は熱を産出しなくちゃいけないって事ですよね。
プールへ週に3度か4度通って残りを走る事も考えたんだけど、走り始めてしまうと
これはこれで結構楽しくなってきちゃったものだから、結局水泳はせずに終わりました。
それに私、ちょっとナルが入ってるらしく、スポーツの中で唯一はっきりと不得手である
水泳を心のどこかで拒否してたのかも知れません。
いや、距離的には2kmくらいは泳げるんだけど、クロールのフォームがかっちょ悪いし
異常に遅い(w
そんな事を気にするべきではないと分かっているんだけど…
時間的に制約がなく、プールへ通うというのが面倒だと思わない人なら、
私が書いている中での有酸素運動は水泳にした方がより高い効果を得られると思います。
また週に何度かだけでもプールにするだけでもいいと思いますよ。
おっしゃるように身体への負担も少ないし。
>>162 >目安なんだけど、55kgくらいの人が少し速めのウォーキング(6km/h)を
>1時間したとしても300kcal弱の燃焼にしかならないって事になってる。
>運動の条件をもう少しハードにして、8km/hのジョギングにすると400kcal弱、
>10km/hのジョギングで約600kcal。
この計算は公式を教えてほすぃ
漏れの知ってる。熱量=重量*距離じぁないみたいだNA
つなみに洩れの計算式をつかうと
6Kmの移動で330Kcal、8kmで440Kcal、10kmで550Kcalだ。
227 :
スリムななし(仮)さん:02/09/12 12:37
俺は体毛の関係上、ジョギング派だけど
有酸素運動としてなら、ジョグより水泳の方が効率良いんだよね。
日頃まず使わない筋肉も総動員するし、筋肉の使う総量が多い。
熱量=重量*距離は正確じゃないよ。
同じ距離でも強度が高いほうが上。
計算式は解らない。
計算式があったとしても個人差があるのはあたりまえだから
あまり気にしなくてもいいのでは。
229 :
スリムななし(仮)さん:02/09/12 13:08
トレッドミルで走ってると時速10キロ前後だと一キロで70kカロリーだな。
アップとクールもあるし、10−13で速度の増減はあるけど
一時間走れば700くらい消費する。
>228
>個人差があるのはあたりまえだから
激同、ただ162さんの言っている消費カロリー計算はどうなのかなぁと思っただけ
>229
トレッドミルの体重設定が70kmになっているんじないのか
熱量=重量*距離、700Kal=70Kg*1h だろ。
231 :
スリムななし(仮)さん:02/09/12 15:52
水泳楽しい
俺も子供の頃スイミングスクール通ってたから、水泳大好きだよ。
ただ、体毛濃いから駄目だな
>>1 効果あるにきまってるだろ。
むしろ、ただのストレスによる過食で太ってしまった香具師はやった方がいい、時間がとれるのなら。
有酸素運動はカナーリさっぱりするし。
234 :
スリムななし(仮)さん:02/09/12 16:12
背泳ぎ疲れる
続きを書くのはじゃあちょっと休憩。
確かに消費カロリーの計算方法について説明が足りなかったかもしれませんね。
私が>162で書いた分の計算方法はMETsというヤツです。
運動の強度に数値を持たせる方法で、アメリカだかイギリスだか外国のスポーツ医学
関係の組織が提唱してる計算法…という説明だったと思います。
式は
消費カロリー=体重×時間×METs で、METsは各運動の1時間あたりの強度という
ことになってるそうです。
私の読んだテキストには時速8kmのジョギングは「METs=7」とされており、そのまま代入して
55×1×7=385kcal となるわけです。
ただ、この数値自体も「7〜8」と記述されているものもあったりして、幅をもたせた表記がされている
テキストもありますんで、>162では400kcal弱という曖昧な書き方をしてしまいました。
それと、かかとの上下運動は単にふくらはぎの筋を強化するためです。かなり大きな筋ですので
小さな筋を強化するより代謝量を増加させる効果が高いだろうというのが狙いです。
また、ここは普段の生活レベルでも最も使っている筋のひとつですが、比較的筋肉の伸縮する
範囲が小さいので、積極的に筋トレレベルで鍛えてやると締まってきます。
なるべく足首の稼動範囲を大きく取るのが効果的でしょう。
上述の通り、既にある程度鍛えられていますから、物足りないと感じた場合はダンベル、水を入れた
ペットボトルなどを利用すると、さらにいいです。
236 :
スリムななし(仮)さん:02/09/16 05:46
む
237 :
スリムななし(仮)さん:02/09/17 09:34
162さん期待age
なんだか先週から妙に忙しくて…
つまんないミスの尻拭いとかがなければそれほどでもないんだけど。
ちょっとだけ続きを書きます。
だんだんハードなメニューをこなせるようになって、筋肉痛も起こらなくなってきてても
それが平気な顔でできるようになるまで、同じ回数をする事が長続きさせるポイント。
セット数の増加はもっと慎重にする。
今日は体調が悪いと判断したら、回数少なめでやめちゃうのも構わない。でも欠かさない。
それと、筋トレのメニューには数々のやり方があって、これじゃなきゃいけないというものもない。
アイソメトリックスに重点を置いたものもあるしね。
本屋さんや図書館で筋トレの本を読んで独自にメニューを考えてもいい。
でもメソッドやフォームは参考にしても、示されている回数は鵜呑みにしないように
するべきかと思いますよ。
本当にしつこいけど、筋肉痛の発生具合と、苦しさの度合いを緩め緩めに設定する。
話が前後するけど、筋トレは1週間に2回から3回行うようにするってのは常識だよね?
筋繊維は壊れてから回復するまでに2、3日かかるからね。筋を充分休ませるのも
トレーニングの内って事だよ。
筋トレを行う頻度として完璧なのは、筋肉痛が治った瞬間に次回を行う事なんだけど、
普段生活をしてたら、そんな事にまで気は配れないよね。
さて、私の場合はこんな感じのトレーニングを繰り返してる内に
3ヶ月くらいではっきりと分かるくらいに効果が顕れた。
上では決して無理しないようにと書きながらも、自分は結構オーバーペースだった。
もうその頃は7月で、海へ行ったら友人達に「おお?!」と言われたんだ。
まだ自分では見た目の変化はそれほどでもない気がしてたんだけど、毎日計る
体重と体脂肪率は確実に減少していた。
海の日のデータ表を見ると、体重65kg、体脂肪率18%となっている。
まとめてみようか。
運動開始時 体重71.4kg 体脂肪率26% 脂肪重18.6kg 除脂肪体重52.8kg
その7月 65.6kg 18% 11.8kg 53.8kg
注目してもらいたいのは最後の体脂肪を除いた体重。
1.0kg増えてるでしょ。
他は別に増減しそうな要素がないから、増えたのは筋量だと思うんだよね。
実は…それに関してはちょっと拭いきれない疑問があるんだけどね。
だけど詳しい人がちょっと上のほうで触れていた通り、この場合は筋肉が増えたから
体脂肪が減ったってワケではないと思うんだ。
筋量を増やす目的はリバウンド防止って意味が強いと思うよ。
言ってみればアンカーみたいなものでしょう。
そしてスタイルを整えるため。
実際に脂肪を燃やす効果が高いのは有酸素運動だもんね。
最初には軽い有酸素運動だけじゃダメでしょうなんて強気で書いたけど…
なんだかんだ言っても方法としては有酸素運動が一番だよやっぱ。
おためごかしのような運動じゃダメだけどね。。
そしてこの辺りからは体脂肪が落ちるペースも筋が増えるペースも下がった。
どうしても壁は何重にもあるものだよね。
でも更に5ヶ月後。
その12月 体重60.2kg 体脂肪率 9% 脂肪重5.4kg 除脂肪体重54.8kg
となって、もう大成功と思った。体脂肪率を10%以下にするのが目標だったからね。
やり遂げたって充実感がしばらく続いたよ。
しかし、それからだんだん寒くなってくると、しょっちゅう風邪をひくようになったんだ。
そしてなかなか治らない。
医者に相談すると「それは急激に痩せすぎて、バランス崩したんだね。免疫力が落ちてるんだろう」
と言われた。
ええー? そんな〜、って感じだよね。
そして腹の皮をつまんで伸ばして
「ほら、急に落としたからこんなに皮だけ伸びる」だと。
元々私の皮膚は柔らかいんだって。
それにそんなに急激に体重を落としたわけでもない。11kg落とすのに8ヶ月もかけてる。
まあ、2kgは筋が増えたわけだから、脂肪そのものは実質13kg落とした事になるんだけど、
TVとか見てると2〜3ヶ月で10kgくらいダイエットする人はざらにいるもんね。
たしかに凄い!って思うけど、でもあれって体調を崩しそうな気がするよね。
さらにその先生曰く、脂肪ってのも大事な栄養素。代謝機能を向上させたのは立派だが、
やはりそれに見合った食事にもっと気を配るべきだろうね、との事だった。
釈然としないものもあったなあ。
さらにその先生曰く
「やっぱりね、プロのスポーツ選手でもないのに体脂肪率を10%以下にするなんて
ちょっと無茶だよ。彼らはものすごく食べた上でもっと激しいトレーニングをしてるん
だからね。身体を見れば大分努力したのは分かるけど、キミはちょっとやり過ぎだね。
そもそも男性の標準の脂肪率って知ってる? もうとっくに30歳過ぎてるんだからさ、
無理しちゃだめなんだよ」
なんですと?と思ったね。
「大丈夫、多分週に1度か2度程度の運動である程度維持できると思うよ。絶対とは
言わないけど。それに走ってるんでしょ、毎日? もっと怠けてもいいからもう。
とにかく体脂肪率は10%より高く保った方がいいですよ」
ふうむ、落としすぎも問題とは。。。
なかなか難しいものですなあ
244 :
スリムななし(仮)さん:02/09/21 23:45
週2回4キロ泳いで159cmで58キロ。凄く食べるので
全然痩せない。3年位続けてるので30台中ばで身長が1cm伸びた。
だが、腹はひっこまない。肩周りのみイカツイだけ。
もともと体がえらい硬いので水泳に無理があるのか?
同じ筋肉だけ使って泳いでしまうのか。ウォーキングを
毎日1時間で2ヶ月で5kg痩せた。水泳は筋肉作る為と好きだから
やってる感じ。それよりどうも、早く泳げないのは体が硬いから?
245 :
スリムななし(仮)さん:02/09/22 17:56
腰を左右にひねるのを毎日したらウエストはしまってくるって
聞いた事あるよ。
>245さん
結構色んな本を読みましたし、実際に運動してみて思ったんですけど、
私も基本的に部分痩せというのは有り得ないと思いました。
ただし、贅肉は動かない部位に溜まるという性質があるそうで、
積極的に運動で動かしてやる事によってそれ以上の蓄積は避けられるのかも
とも思います。
さらに、運動によって筋が引き締められれば、やはりウエストに限らず
多少はタイトになるのは間違いないようです。でも、それも限界がありますよね。
>243さん
運動すればするほど脂肪が落ちていくのが分かるんで、調子に乗りすぎたようです。
適当という言葉が身に沁みました。
>244さん
私は海で比較的長距離を移動するのにウエイビング(バサロ、ドルフィンキック)
で泳ぐのですが、これは究極の全身運動なのではないかと思ってるんです。
もっとも私の場合はフィンを装着して泳いでるんで、かなり速度が出るんですが、
ダイエットが目的のひとつならフィンなしでゆっくりとやってみるといいのでは?と。
これまでと違った部位の筋肉の発達にも繋がるでしょうし、イルカになったような
気持ちも味わえて楽しいですよ。
>242の続きはまた後日。
慢性的な運動不足に陥っていた私ですが
最近になって、水中ウォーキングと食事制限+サプリメントの組み合わせで
ダイエットを始めました。
まだ始めたばかりなので効果は現れていませんが、気長に続けようかと。
ただ水中ウォーキングだと消費カロリーが少ないと訊きます。
やはり週5日ぐらいは通った方がいいのでしょうか。
248 :
スリムななし(仮)さん:02/09/24 00:54
アドバイス有難う御座います。かねてからドルフィンキックに憧れてるんですが
私がやると太ったトドが溺れてるようで(体が硬い)どうもダメです。
仕方ないのでマラソンを始めました。
249 :
スリムななし(仮)さん:02/09/24 00:57
ドルフィンクックでしびれてください
じゅでまりかよ
>>247 消費カロリーが少ないといっても運動不足な体には十分な負担だと思うよ。
体調と相談して無理のないペースでいきましょうや。
ウエイビングは水面より水中でやると覚えやすいですよ。
体の柔軟性にはそれほど影響されないと思います。
私も最初は「でかい芋虫がのたうち回っているようだ」と評されましたけど、
意外とすぐに「そこそこ」と言われるようになりました。
前に伸ばした手を重ねて、手からウエイブさせて身体の動きをリードするんです。
もし良ければ試してみてください。
>247さん
手許の資料によりますと、水中ウォーキングも1時間で約300kcalを消費するようです。
(注:他の資料では260kcalと書いてあるものもあります)
前に書いたと思いますけど、体脂肪を1g燃やすと約7.2kcal消費する事となるはずですので
1kgの脂肪は単純計算で7200kcalとなりますよね。
したがって週5日の水中ウォーキングだけで1ヶ月を目標に1kg落とそうと思うと
7200/20で一日に360kcalを燃やさなくてはなりません。
つまり週5日水中ウォーキングするのでしたら一日あたり1時間15分くらい歩けばよい
計算になります。
上記計算は飽くまでも目安ですが、運動する日数が少なければそれだけ一日あたりの
運動量を増加させなくては効果が少ないと考えるのが妥当です。
正直言って、ひと月に1kgくらいは減らないと気持ちが挫けてしまいがちです。
>251さんのおっしゃる事も正論ですが、ダイエットを目標にしてプールへ通われるなら
ある程度細かな計算も必要かと。
もちろん無理しないペースで続けるのが大切なのは間違いないです。
げ、昼休みが終わってしまう!
>162さん、251さん
アドバイス本当にありがとうございます。
やはりダイエットは、モチベーションが大切ということですね。
私としては、なるべく脂肪が燃えやすい体質(代謝がいいっていうのかな)
を目指すつもりではいます。いや、知識ないんですけどね(汗)
ただ、トレーニングするのもいいけど、162さんのように
ある程度の知識・勉強も取り入れる必要がいいのかな。
最後に、先ほど、いままでずっとアナログの体重計だったので
TANINAっていう会社の体重計(内蔵脂肪チェック付き)
を買ってきました。そしたら、内蔵脂肪指数が「11」だった・・・
標準ラインは9までなので、ちょっとこりゃ本気ださな。
>242の続きを。
それから年末くらいにかけてやっぱり風邪が完全に治らないから、ほとんど筋トレも
ジョグもしなくなった。で、それから数ヶ月の間微妙に各数値は揺れた。
でもまあ大体最終的に現在の数値前後に落ち着いた。
それじゃあと思って学生の頃やってたバレーをしてみようかと思い、近所の
クラブチームへ入ったってワケ。
というような経緯があって現在は
2年半前から現在 体重62.4kg 体脂肪率11% 脂肪重6.9kg 除脂肪体重55.5kg
となってます。
そりゃまったく体重の上下がないって言ったらウソになるよ。日によって±1〜2kgは動く。
体脂肪率も同じく1%くらいの揺れ幅がある。でももうあまり意識しないでもすぐに
これくらいの数字に収まるようになった。
自分でもよく分からないのが、12月の時点から除脂肪体重が700gも増加している事。
これを考え出すと増えたのは筋肉だけではないのかも知れないとも思うんだけど…
ごめんなさい、これに関してはよく分からない。
それと不思議なんだけど、医者が言った通り体脂肪率が10%を越えて安定すると
確かに風邪をひくことが少なくなった。
もちろん太ってた頃よりも少ないよ。全般的に体調もいいしね。
とまあ、こんな感じでトータルでは約1年かかりました。
私自身の体験記はこれでオシマイ。どうも長々と読んでくれてありがとう。
続けて友人の女性シリーズに突入してもいいですか?
255 :
スリムななし(仮)さん:02/09/27 11:47
>>254 減量生活、維持生活共にとても参考になります。
ぜひ女性編もキボン!!!
体は脂肪と筋肉だけで造られてはいない。
>>254 待ってました、女性編っ。
よろしくおながいします。
それではお言葉に甘えまして…
でも相変わらずだらだらです。すみません。では
月日は半年ほど流れて、あくる年のお盆に田舎で中学の同窓会があったんだよね。
もちろんちょっと誇らしい気持ちで参加した。
何年か前にも同窓会があって、みんな私がかなり太り始めてたのを知ってたから。
期待通り旧友たちの驚きを得ることができました。前に会った時は反対の意味で驚かれた
わけだけどね。
そいつらの中でA川M絵ちゃんって仲の良かったコがいてさ、これは旧姓だけどね。
もう「ちゃん」づけするのもおかしい年齢だけど、遥か昔は恋心を抱いていたんで、
いつまで経っても私の中ではM絵ちゃん。こんな事はどうでもいいね。
で、お酒を飲んでたら私がダイエットに成功したのをずいぶん羨ましがって…
そう、このコもかなりすごい体格になっちまってたのさ。
このコも若い頃は普通の、というよりカッコイイスタイルだったんだよ。
子供を産んでからどんどん脂肪がついてきちゃったんだって。
それで真剣にダイエット法を教えろって絡むんで、やる気があるならメールで教えてあげるよ
って言ったら、通信教育を受けるっていうから、10日後くらいからほぼ毎日メールを
やりとりするようになった。
ジョギングやろうと思うんですが意味ないんすか?
脚痩せくらい効果ありますか?
遅くなったけど
>>162さん おつかれー
女性編が始まって嬉しいです。参考にさせていただきます。
おはようございます。午前はまだ忙しくないからちょっとだけいきます。
M絵ちゃんのデータ
その年の8月 身長156cm、体重63kgとの事だった。体脂肪率や3サイズは聞いても拒否された。
なんか想像を絶する数字だとだけ言われた記憶がある。
確かに胸も大きく見えたけど、それより遥かに大きく突き出たお腹とお尻は服の上からでも
よく分かる。
実はちょっと自信がなかったんだ。彼女もそれまで色々とダイエットを試してきたって
言うし、それはことごとく失敗してきたとも言われると自信がなくなるよね。
でもまあ始めてみようって事になって、基本方針を伝えた。
要するに私流のダイエットは筋トレとジョグだよって事だけど。
プール使ってもいいよっては言ったんだけど、水着になる事を断固拒否された。
想像通りお菓子好きだったんで、それは極力避けろと言った。でも食べたいものを無理して
食べないとストレスが溜まっちゃうらしいので、絶対食べるなとは言わなかった。
ウチの奥さんにも言える事だが、女の人ってご飯の時には小食なくせに、意外と間食は
マメに摂る人が多いんだよね。
まあ、一度に大量に食べるよりいいらしいけどさ。
さて、始めてびっくり。私の想像を超えた出来事がいきなりあった。
極めて認識が甘かった。女性って筋力ないんだって初めて分かった気がした。
笑っちゃいけないんだけど、腕立て伏せは1回もできない上にお腹が床に当たると苦しいと
おっしゃる。
腹筋も1回もできない。背筋運動はなんとか数回はできる。
スクワットは10回くらいならできる。かかと昇降は30回くらいできる。
ジョグは200mも走れない。
そして試しにちょっとやっただけで、相当な筋肉痛に泣いたらしい。
これは道のりが遠そうだなと思ったよ。
でも太っちゃった人はそんな人多いみたいだね。特に女性は思いっきり筋力が衰えて
しまいがちのようだ。
彼女の場合は飾りもかなり多め。もうひとつ言えば心肺機能も下がってる。
脂肪が付き出すとホントに悪循環のスパイラルになってしまうんだよね。
おはようございます。今日も午前の仕事が一区切りしたから続きをちょっと。
私の奥さんは太ってるわけではないのだけど、試しに腕立て伏せをやらせてみたら
やはり数回しかできなかった。
「筋トレだけでもやってみない?」って誘ったんだけど、奥さんはプロポーションに
ちょっと自信を持ってるから「あたしは結構」の一言でした。
下手にパワーアップされてケンカが強くなられても困るんでまあいいかと(w
M絵ちゃんには何からスタートさせようかと思ったんだけど、やはりまずは1kgでも2kgでも
いいから減量させようと思って走らせた。
走れるところまででいいから、とにかくトレーニングウエアを着て、シューズを履いて、
とにかく家から出ろ。買い物もクルマを使わずに自転車か歩いて行けと。
結局買い物はクルマを使っていたらしいけど、とりあえず走り始めたね。
今考えるとウォーキングから始めればもっとよかったかなとも思うんだけど。
やはり最初は200mくらいしか一気に走れなかったけど、走れなくなったらその場で足踏みしながら
休息するように指示した。2分くらいそうしていると、またちょっとは走れるようになる。
いよいよ走れなくなったら速歩きに切り替えてとにかく40分は家へ帰るなと言った。
もちろんスポーツドリンクは厳禁。
苦しいよってよく書いてきてたけど、やっぱり直接は会わなくてもコーチがいると思うと
なんだかがんばれる気がするとも書いてた。
まずそれだけで2週間。ほぼ毎日報告してくるメールの体重をグラフにしていくと、
なんとか下降していく気配が読み取れるようになってきていたんだ。
このグラフを描くって結構いいよ。数字だけ眺めるより絶対いい。エクセルでちょちょい
なんだから大して面倒でもない。もちろん彼女にも自分で描かせたよ。
傾向も分かりやすいし、たまに数値が上昇する事があってもさらに二三日続ければ
それがマズイものなのか、たまたまカロリーの高い食事を摂取しただけなのかというのが
とてもよく分かる。本気で減量を考えている人には是非おすすめしたい。
色々試せるしね。
例えば、1週間単位くらいで分析するのを薦めるけど、「あれ?下降線が緩くなってきた」と
思ったらじゃあもう少し長く走ろうかなとか方針を立てやすいし、眺めるだけでも
決意を維持するのにとても便利だよ。
彼女もグラフ化するのが楽しみになったと言ってた。
その調子でさらに2週間、つまり始めてから約1ヵ月後。
体重が60kg台になる日が来た。60.8kg。
私の経験では最初の1ヶ月はもっとがつんと体重が落ちてもいいはずなんだけど、何しろ彼女の
運動強度は低すぎる。こんなもんかなとも思った。
食事は?と聞くとこれまでと変わらないけど、やはりお菓子はほとんど食べないようにしてると
答えがあった。よしよし。
この頃から筋トレのメニューを彼女にもできるようにアレンジしたものをやらせるようになったんだ。
どうせあのペースで走るだけじゃ、じきに体重が落ちなくなる。
ダイエットって結局は足し算と引き算じゃない?
でも実はそれプラス身体の順応というのか適化というのか、動物の身体って自動モードで脂肪を
貯めやすくする働きがあるらしいんだけど、それも作用してくる。
見てるよ。がんがれ。
268 :
スリムななし(仮)さん:02/10/03 11:36
あのー美容によさそうなので水泳やりたいんですけど(吉永さゆりCM影響)
カナヅチなんです 息継がぎできない
22なんですが大人のスイミングスクールってありますかねー?
自作自演バレバレですな
>267さん
たまにそうやって声援を送ってもらえると嬉しいものですね。
>268-270が自作自演って事ですか?
では続き書きます。
女性は私なんかよりよっぽどダイエットに関する知識を持ってる人が多いから、
知ってる人も多いと思うけど、例えばね、それまで朝昼晩3食食べてた人が、ダイエットのために
お昼を抜く事にしたとするよね。
最初は効果覿面(覿面ってこんな字だとは知らなかった(w))で、体重も体脂肪率も結構簡単に
落ちていくよ。
でも本当に最初だけ。
これを続けてるとね、自動セーフモードが動き出して体温を下げるんだよね。つまり脂肪の燃焼を
抑え始めてしまい、要するに基礎代謝を落とすんだよね。
手足などの末端部分が冷えてとても辛くなるよね。元々冷え性気味の人はそりゃもう大変らしい。
だからなるべく食事は規則正しくした方がいい。
だけど! 1週間に1度くらいゲリラ攻撃のようにお昼を抜くと、あまり体温下がらずに
ぽんと数百gくらい減ることもあって、そんな時はしてやったりって感じだよね。
お腹ものすごく減るけどね。だからって晩御飯をたくさんにしちゃ逆効果だよ。
この方法、お薦めはしないけど、「なんか最近減量のペースが悪いなあ」と感じた時の
カンフル剤みたいな使い方をすると案外効果的だったりする。
我慢できそうにない時は1本のトマトジュースがきっと気持ちを助けると思う。
でもあまり無理しないで下さい。
272 :
スリムななし(仮)さん:02/10/03 22:51
水泳やってた時期は筋肉もいい感じについていたので、
甘いものでも、肉でも、脂っこいもの、
何食べても筋肉が脂肪を燃やしてくれていたから太らないで、
ばっちりモデル体型をしていたけれど、
水泳やめたら筋肉の衰えとともに食べれば太る体になった。
162は本だしたらいいかもしれない。
けっこう上手に書いてあるよ。
自分がこの手のことに詳しくなかったら
いいように信じてしまうね。
まあ、嘘を書いてあるわけじゃないけどさ。
その辺りが本当に上手(^^
>>162さん
僕(162*64*24%)はここ二ヶ月、ランニングを週3〜4
筋トレをランニング後、おこなっているのですが
体重は変わりませんが少しずつですが
引き締まってきて効果は出てみたいなのですが
ランニングで膝が痛いのが気になります。
我慢出来る程度なので医者に行く程の事は無いのですが
162さんも過去に痛くなったそうですが
肉体改造に成功してからは痛みはどうなったでしょうか?
ここで膝を原因にランニング(有酸素運動)を
諦めてしまうと運動全般をやめてしまいそうで
気になって仕方ありません。プールがかなり遠い等の為。
>273さん
どうもあまり誉められてるってわけではなさそうですね(w
サンプルとしては私とM絵ちゃんの分だけで少ないけど、
一応残してあるデータと記憶を元にできるだけ事実を書いてるつもりなんですけどね。
もちろん試した人全員に効果があるとも言いませんが、参考のひとつにはしていただけるかと。
>274さん
私の膝は実は学生の頃からの古傷でもあるんです。
いわゆる「ジャンパー膝」というヤツで、膝周りの筋肉が衰えていた状態で
重い体重を支えなくてはならなかったせいでまた痛みだしたみたいなんですよ。
私の場合膝の皿の下が一部変形してしまって靱帯を刺激するんです。
で、走る距離も少なくして、そういう痛みを抱えているバレー選手用の専用サポーターを
買って(4000円前後だったと思います)、スクワットをして膝周りの筋肉がつきだしたら
少しづつ痛みが薄れてきました。もちろん運動前後のストレッチも結構念入りにしました。
体重が減って負荷も減ったのは大きいとも思いますけど、今は痛みをほとんど感じません。
でも多少違和感は残っています。
ストレッチングに関してはこれまで一切触れていませんが、当然M絵ちゃんにも注意を
していました。でも彼女は実際にはストレッチはほとんどしていなかったようです。
274さんへの続きです。
しかしながら、膝のケガって種類がいくつもありますから、脅かすわけではないですけど
274さんの場合はひょっとしたらもっと重大なケガかも知れません。
今は我慢できる範囲だとしても医者へ行くなどして早めのケアをされることをお薦めしますよ。
ジョギング・ランニングはこのように着地の衝撃で膝を痛めることもありますんで、
私は自転車なんかもいいと思います。
ペダルの回転運動は膝への負担が極めて少ないです。
エアロバイクがあればかなり理想的ではありますが、やはり有酸素運動が目的であるのなら
ママチャリでもなんでもある程度心拍数を上げて走ればよろしいわけです。
もちろんスポーツタイプの自転車があるなら、きちんとしたフォームがとれるので
同じ運動量でも上半身も有効に使えますので体への偏った負担は少ないです。
飽くまでもジョギングに拘られるならクッション性の極めて高いシューズ、インナーソールを
利用してみられると良いかと思います。
しかしこの場合、症状の進行はある程度止まっても、改善される事はまずないのではないかと
想像します。
しつこいですけどもうひとつ続き。
それとアイシングってご存知ですか?
プロ野球のピッチャーが降板したあと肩をアイシングしてる姿をよく見ますよね。
彼らはまだケガをしてるわけではないのですが、素早く肩に発生している熱を奪って
より早く確実な回復を狙ってやっています。
そして運動によって痛みが生じた場合、まず確実にその部分は腫れて熱を持っています。
難しい事は割愛しますが、これをアイシングによって除去することにより、自然治癒力を
高める効果が強くなると近頃は言われています。
実際痛みも和らぎますし、気持ちいいです。
運動を終えた直後からビニール袋にでも入れた氷水で患部を冷やすんです。
冷たくて我慢できないようなら、手拭くらいの厚さの布を間に当てます。
20分から30分が限度ですが、患部が冷たさで麻痺するくらい冷やし続けます。
氷水が一番いいです。保冷材を使うと冷たすぎて凍傷を起こす可能性もありますから。
>275で書き忘れましたが、これ私もしていました。
今でもたまにバレー後に痛む事がありますが、その時はすかさずアイシングします。
思いっきり板違いスレ違いっぽいですけど、一応減量の手段がスポーツなんで
問題ないですよね。
>272さん
また始めましょう。
実体験をお持ちの方のお話ももっと詳しく伺いたいです。
>>162さん
丁寧なお答え、本当にありがとうございました。
とても感動して読まさせていただきました。
まずは一度整形外科に行き、先生に相談してみます。
そこで現状に見合う有酸素運動並びにケアの仕方を
伺ってみようと思います。
またそれまで(それ以降も勿論ですが)は
教えていただいたアイシングでケアをしたり
ストレッチで体をほぐしていこうと思います。
改めてになりますがありがとうございました。
今後も楽しみに書き込みの方、拝見させて
いただきたいと思います。
162さんわたしもぜひ痩せたくて質問させてください!
私は162センチ体重60キロの女です。
この夏ダイエットに一時間のウォーキングとジョギングをかねた運動を
していました(歩いて、しばらくしたら走り、疲れてきつくなったら
歩いてとマイペースで・・)運動量としては朝のこの運動しかないのですが、
時間をもっとのばしたり、筋トレなど追加したほうがいいですか?
筋トレもする場合はどのようなものがいいでしょうか?
あと水泳とジョギングだったら同じ時間数こなすなら、水泳のほうが
カロリー消費するのでしょうか?(自宅からはジムは遠い為、日常的に
運動するにはジョギングしか出来ない為)
また昼間のあいた時間はダンスゲーム(DDR)でちょっと汗ばむ程度
やったりもしてましたが、体脂肪、体重ともにあまり減らなかったです・・
いま「王道ダイエット」スレ見たのですが、筋トレして、筋肉を
強化してから有酸素運動しないと、脂肪は燃焼しないから意味が無い、
と(スパスパ番組)で紹介されていたとの情報を見ました。
そうすると、筋トレを始めにしとけばもっと有効だったのかしら・・
そうかもね
>>274 体がまだなれてないと思われる。
だんだんと強度もあがってきているのではないか?
君がバカなら膝壊すまでやりなさい。
失敗を繰り返すうちに限界が解るようになる。
そうでないなら病院いってちゃんと休め。
>>273 いや、本当に誉めている。
あるあるとかで言っている事よりまともだしね。
気分悪くさせてしまったかな。スマソ。
>>280 通常は水泳。
ダンスゲームでどのくらい消費してるの?
1kgの脂肪減らすのには約7000kcal必要だよ。
筋トレはできるならやったほうがいい。
しかし、その程度のダイエットだったらそれ程必要はない。
テレビの内容は参考程度に、過大評価すぎる。
>279膝小僧さん
そんなに言ってもらえるとかえって恥ずかしくなります。
アイシングについてちょっと追加です。
氷水を当てるのを終えたら、次は患部がぽっぽと暖かくなってきます。
冷やして血流が悪くなっていた部分に今度は血液が一気に流れ始めるからです。
これは良いサインなので、慌ててまたアイシングをしないで下さい。
>273氏が正統な2ちゃん的応答で書かれていますが、ちょっと補足します(w
>280さん
筋トレについてはもうちょっと後、本文カキコの流れの続きで触れますのでもう少しお待ちを。
有酸素運動の基本について少し書いてみます。
多少専門的になりますし、ダイエット関係のサイトを訪れれば書いてありますけど、
大事な事なのでさっと流す程度に。
>283=273さん
特に気を悪くしたわけではないですよ。
じゃあ素直に受け取っておきます(w
ありがとう。
でもおかしなところがあれば遠慮なくつっこんで下さい。
勘違いしてしまって覚えてる事もあるだろうし。
有酸素運動って何? ってトコからは始めなくてもいいと思うんですが…
注意しなくてはいけないのは、自分に合った運動強度、運動頻度、運動時間を設定
するべきだって事です。
この中でまず頻度については諸説ありますが、私は個人的には特に病気やケガを
していないなら、或いは特に高齢でないのなら毎日行っても問題ないと思うんです。
ただし、これも継続する強度のある程度高い運動に耐えられる体ができてからですね。
昨日までほとんどスポーツと縁のない生活をしてた人が今日からいきなり40分とか
1時間連続して走ることなんてまず不可能です。
私自身もそうでしたし、M絵ちゃんはほとんどできませんでした。
いかに緩いジョグでも、それを支えられる心肺機能、筋力がなくては話になりません。
決意を固めて運動を始めたとしても最初の1ヶ月から2ヶ月はスタミナ作り、体作り、
また、より自分に適した運動方法を模索する期間だと割り切ってください。
この間に劇的な減量を望むのは無謀な事です。
運動を始めたばかりで、「う、今日は辛い…」と感じれば、その日は思い切って
さぼりましょう。辛いと感じる事は無理してやってもどうせ長続きしませんから。
自分にある程度の体力が戻ってきたと自信が深まってきたら少しづつ運動強度、時間を
増やしていくんです。
最初は運動強度なんて考えなくてもいいです。
這っても休みながらでもいいですから、とりあえず20分から40分普段歩く速度より速い
スピードで移動して下さい。
ただ、私の考えるには通勤のついでにとか、買い物のついでにとかって意識では効果が
低いです。
きちんと「減量を目的に運動をするんだ!」って強い意識を持ち、スポーツウエアも
新調して、そのための時間をわざわざ(!)作って臨む方が絶対効果的です。
ちょっと但し書きをしておきます。
>286やこれから書くことについてもとっくにご存知の方も大勢おられるわけで、
既出であるとも言われるかも知れませんが、もう乗りかかった船ですから
かなり基礎的な事も書こうと思ってますんでどうかご容赦を。
で、体の節々が痛むような事もなく、多少ハァハァ言いながら、また軽く汗ばむ
程度の運動はどうって事なくなってきたとします。
っていうか、続けてればどんな人でも絶対に強化されます。これは保証します。
この辺りからは運動強度について考えてみましょう。
有酸素運動における運動強度ってのにもいくつか指標がありますよね。
これまでは分かりやすいのでジョギングに関しては速度のみで表してきました。
でも、当然ながらこれは個々の安全性を考えた表し方ではありません。
健康やダイエットのための有酸素運動の強度の表し方は、一般的に心拍数です。
しかしこれははっきり言って少し面倒くさいです。
そこまで考えて管理しなくちゃいけないのかと思われる人が結構たくさんおられます。
事実M絵ちゃん以外にも本格的に弟子入り(w したいという人もおられましたが、
この辺りを説明しだしてから尻込みをされ、結局そのままとなりました。
でもここでは書こうと思います。
本当は「心拍計」というのを買うと管理しやすいんですが、
結局私は買いませんでしたし、なんとかできたんで、無理には
勧めません。走りながら脈拍を測るのは結構難しいですけど、
やってやれない事はないのでチャレンジしてみて下さい。
まず以下の式を理解してください。
運動時の適度な心拍数=(最大心拍数−安静時心拍数)×運動強度+安静時心拍数
最大心拍数というのは本当は一人一人違うのですが、これを求めるのは専門的な
装置がいるらしく手軽に測定できないため、簡易な求め方をするのが一般的です。
すなわち
最大心拍数=220-年齢
です。
安静時心拍数は文字通り普段安静にしている時の心拍数です。椅子にでも座って2、3分
経過した後、自分の脈をとって求めてください。
運動強度は有酸素運動における限界を「1」として考えます。
一般的な考え方としては、まだ体力的に自信がない人は「0.4」くらいが適当ということになってます。
しかし、最初は念のため「0.3」から始めるといいと思います。
やってみて辛ければさらに落として「0.2」、大丈夫そうなら「0.4」からやって下さい。
さて、例を挙げてみます。
年齢30歳、安静時心拍数60、強度を0.3で設定してみます。
式に代入しますと
{(220-30)-60}×0.3+60=99
となるはずです。
つまり一分間に心臓が99拍打つような速度を維持しながら運動をするという
事となります。
まず、無理でない速度で数分間安全で平らなところを走って(ジョグでも自転車でも)みて下さい。
あらかじめ自動車のトリップメーターを利用するとか、地図を使ってある程度正確な距離を
求めておくのも肝心です。気の利いた中学校や高校、大学のグラウンドならトラックが
はっきり分かるところもあるので理想的です。
閑話休題
水泳の場合は測定するのがさらに難しいですよね。っていうか不可能かも。
水泳の場合はもう心拍計(防水の)を買った方がいいかも知れません。
心拍計といっても近頃のは単に鼓動を計るだけの機能ではありませんよ。
何カロリー消費したとか色々と計算してくれたり、パソコンへデータを直接送れたり、
ものすごく高機能みたいです。
これがあるだけで半分ダイエット成功みたいなもんっす(w でもマジ便利みたいですよ。
今日はここまでにしておきます。
本文は後回しで、心拍数の話を先に片付けます。
>289 数分間平らな所を走ってみるってところからの続きです。
脈拍がある程度早い状態で安定したら、走りながら1分間の脈拍を測ってください。
何度かトライしてビートが約99くらいで安定する速度を模索します。誤差が±5くらい
違ってもどうってことありません。
大体その速度を維持したまま、あらかじめ距離の分かっている区間を何秒、何分かかる
のかを計測します。
もうおわかりですよね?
これで心拍数99とはどの距離をどれくらいの時間で走ればよいのかという目安を設定する
ことができるわけです。
あとは自分が周回するコースの距離に当てはめて自分に適したペースを求めます。
アバウトな方法としては上記の反対の方法で運動強度を求めるともっと簡単です。
最初に強度を設定するのではなく、まず走ってみて、苦しい時と苦しくない時の
ちょうど境界線くらいでの速度の時の心拍数を測り、逆算して本格的に運動を始めるときの
指標にする方法です。
例えば、この時に求めた運動強度の数値が「0.3」で、速度が時速6kmだったとすると
「じゃあもう少し速く走ったほうがいいな」と分かりますよね。
簡単と言っても面倒くさいでしょ?
いちいちそこまで考えながらできないよ!って思うでしょ?
それ、普通です。
でも安全性を考慮する場合はとても大切な事なんです。太ってるってだけで心臓に
負担をかけてるんですから。
それなのにその上走るんですもん。若い人でもジョギング中に急死する人って意外と
多いんですよ。
まあ、始めの頃だけですから、面倒くさいのは。
走るのにある程度慣れて、心臓のビートや走るペースにまで注意を向けて走っていると、
いちいち測定や計算をしなくても何となく分かるようになります。
今日からはもう少しペースアップしても大丈夫だとか、いつもと同じペースのはずなのに
脈拍はいつもよりなんとなく低いなとか…
と、建前はここまで(w
正直言いますと、私も結局1年間で3回しか測りませんでした(ww
もちろんだんだん走るペースが上がってくる、つまり速く走れるようになるんですけど、
大体予想と理論値が合ってました。
とまあ、このように建前的に正統な運動強度の求め方を披露したわけですが、
実際はちょっと苦しい、あまり苦しくないという主観のみで走るペースを考えても
ほぼ問題ないと思うわけです。
しかしながら、自分の正しいペースが分からないという方、安全性にも気を配りたい
という方にはひとつの指標となるでしょう。
また実行はしなくても知識としてあるだけでなんとなく痩せるための近道を通った
気もしますしね(多分完全に気がするだけだと思いますけど)。
また心拍計の話になりますが、飽くまでもデータに拘り、理論的に攻めたい人には
やはり購入した方がいいかも知れません。驚くほど簡単に管理できます。
もし私が購入に踏み切っていたら、心拍数オタクになっていたかも知れません。
ただ、当時は現在ほど優れた心拍計は少なかったし、値段も高かったのです。
ちなみに私は最終的には運動強度=0.88までスピードを上げて走る事ができました。
心拍計を使えばもっと正確に測れたとは思いますけどね。
これは素人にしてはかなりのハイペースです。約5kmを21分くらいで私は走れていました。
フルマラソンに換算しますと約3時間になるはずです。もちろんこのペースを3時間
キープするのは不可能でしょう。
最初わずかな距離を30分走り続けられなかった事を思うと、トレーニングって
すごいなと思います。あまり走らなくなったので今はずいぶん衰えています。
M絵ちゃんは分かりません。もちろん教えたけど多分一度もやってないはずです(w
これを管理するメリットは客観的に「安全性」を確保できるということが主です。
他にはどんな種類の運動であれ、心拍数を基準にすれば運動強度の換算が簡単に
できるという事です。
しかし何度も書くようですが、よほど自身について分からない人でない限りは、
主観的に自分の調子をモニターしながらでも充分かなとは感じます。
最後に運動時間ですが、それこそ「あるある」なんかでもよく言われてると思いますが、
一回の有酸素運動は目安として最低20分以上する必要があるわけです。
脂肪細胞が脂肪を血液中に排出しだすのにこれだけの時間がかかるんです。
ですから運動で効果的に痩せようと思うと、やはり40分以上続けてするのが理想です。
時間が長ければ長いほどいいのですが、貴重な時間をそんなに割けませんし、
体力も持ちません。
せいぜい1時間とか1時間30分くらいが限度でしょうね。
これらをまとめると>280さんの質問の前半へのお答えとなるのですが、お分かり
いただけたでしょうか?
ある強度の有酸素運動を継続して行える程度の体力を養う事がまずは大事。
その期間も運動ですからいくらかは減量の効果もあるはずですが、計算できる
ものではないという事。
40分以上同じ運動ができるようになって、それからようやく目標を立てられます。
それはウォーキング、水泳、水中ウォーキング、ジョギング、自転車なんでも
いいわけですが、まずはそれができる体力づくり。
目標は期間を区切って体重を何キロ落としたいのかって所から考えるとより確実に
いい結果を得やすいようです。
仮に10ヶ月で10キロ落としたいのなら1ヶ月1キロ。つまり1000g脂肪を絞りたいんだから
1ヶ月で7000〜7200kcalを消費させなきゃいけない。
日曜日と雨の日は走らないということにすると、運動日は月に20日くらいだから
運動する日には7200÷20=360kcal分の運動が必要。
360Kcalは体重60キロの人は時速8kmのジョギングで50分から1時間運動して消費できる。
考え方の目安としてはそういうことです。
このときの心拍数が分かっていれば、それを維持する事によって他のどの種目をやろうと
同じ効果を得ることができる。自転車だろうと水泳だろうとって事です。
注意しなきゃいけないのは、体重が減ってくれば運動強度か時間を上げないと
減量するペースを維持できないという事、ある程度までは速度を上げれば有酸素運動
としての強度が上がる事、運動時間を伸ばしても減量効果が上がる事、頻度を上げるのは
月に30日が限界であるという事。
そして一見上手くやっているようでも、恐ろしい事に自分では気付きにくいですけど、
知らず知らずたくさん食べるようになっていたり、それまでより高カロリーのものを
食べてしまいがちになるという事です。
そこで毎日体重、体脂肪率、脂肪重などを記すグラフをつけていると管理しやすいですよ
って話に戻ります。
寄り道ネタ(サブルーティン)は以上です。次からは本文に戻りますね。
>>162 とっても参考になります。
私は心して、そして楽しみに読んでいますのでこれからもがんがってください。
>297さん ありがとうございます。多分あと数日以内には終わります。
M絵ちゃんの筋トレ話の続きに戻ります。
最初は手ごろな高さの椅子に手をつけさせて腕立てをさせてみたんだけど、
やっぱりできなかった。足は床ね。
それで壁に手をついて10回やらせてみた。つまり斜め腕立て伏せだね。
つま先と壁までは0.9mあけさせた。
意外にも10回くらいなら簡単だって言うから、1.1mに足と壁の距離を広げさせた。
これだと10回が限度だと言う。それじゃあちょうどいいと思って、腕立て伏せはそこから
スタートとした。
腹筋運動はできなくてもいいから普通に仰向けになって膝を曲げ、10回分努力だけさせた。
背筋運動もできるところまでやらせて、できなくなったら努力だけを10回分。
斜め懸垂もさせたかったので。どこか家の中で柱が剥き出しになってる所はないかと尋ねると、
二階に突き出ているベランダを下から支えている柱があると言う。
それじゃあそこにつま先を当てて、柱をつかめ。身体はかなり立ってるから斜め懸垂もできる
だろうと問うと、それも10回くらいならできると答えがあった。
スクワットとかかと上げ下ろしはそれぞれ10回と30回させてみたら、近頃は大分走れるようにも
なったからこれくらいは平気よって頼もしい返事がきた。
ほう、と思ってそれぞれ20回と40回させる事にした。もちろんできるまででいいよって程度でね。
やはり体重を最終的に支える脚の筋肉は結構強いらしい。
299 :
スリムななし(仮)さん:02/10/07 21:57
重要な事も忘れてる。
女性は体重体重というけれど、実は重要なのは体脂肪率だってことをね。
脂肪を落として痩せるってことなんだけどね。
>>299 たしかに多いけどここにいる人はそのくらい解っているだろう。
おはようございます。いやあ昨日は忙しかったっす。今日も余波があるけど
とりあえずちょっとだけ。
それぞれの筋トレメニューで苛める筋肉はやはり最初は適度に筋肉痛になったらしい。
そして様子を伺いながら少しづつ運動強度を上げてやった。
筋肉を太らせるには軽い負荷で回数をこなすのでは意味をなさない。それでは有酸素運動に
なってしまうからね。
それよりも1回の運動強度をぎりぎりに設定してせいぜい10回程度を繰り返すのが効果的。
脚部に関しては大抵の人はスクワットやかかと上下を何十回か繰り返せる筋力を持っているから、
負荷が足りないと感じたら、ちょっと前に書いたダンベルなどで負荷を強くする方法以外では
ジャンプができるほど素早く筋肉を収縮させるというのもあるよ。
実際にはジャンプしなくてもよくて、一瞬だけ跳ねるほどのパワーをかける。
昔から筋トレの際には反動を利用するなとよく言われるが、近頃では必ずしもそうでなくても
いいとも言われてる。
まあトレーニング理論なんて、結構ころころ流行が変わったりするから、何が何でもこうで
なくてはならないってもんでもないんだよね。
おはようございます。って時間でもないか。
忙しいのでご挨拶だけ(w
>>162 おはようございます。私もダイエット目的でトレーニングしているのですが
どうしても
>>162さんに質問させて頂きたいことがあるのですが、良いですか?
会社がえりに週三回程度「有酸素+筋トレ」で2時間です。
朝晩しっかり決められた時間にに食事をとっています。
問題は夕飯なんですが。会社からそのまま空腹時にトレーニングしているので
夕飯がジムから帰る10時ごろです。(ジムに通う前は7時に夕飯を食べその後も
飲み物以外口にしないようにしていました。)10時に夕飯を取るのがちょっと
抵抗があります。(ダイエット中に夜遅くの食事はご法度ですよね?)
「豆と鶏肉とご飯半膳」のメニューなんですが。。。
夜10時になってしまうなら夕飯取らないほうがいいのでしょうか??
お忙しいのに申し訳無いです。よろしくお願いします。
はあ、今週にどうしても片付けなくちゃいけなかった仕事が終わったでやんす。
しかも定時までまだ余裕あり!(ニヤリ)
他にもありますが、ま、これは来週に回そっと。
>297さんこんにちは。
私もダイエット学の学士課程を出ているわけではないので、あまり詳しい事は
分かりませんけども…
先で少し触れようとも思っていたのですが、満腹時にトレーニングするよりは
ずっといいと思うのですよ。
で、午後10時の夕飯ですけど、太らないためにはあまり食べない方がいいんでしょうけど、
健康の維持と筋を育てるという事を考えた場合、やはり何も食べないのは
かえって無理があるのではと思いますよ。
「筋肉は夜作られる」という言葉があります。成長ホルモンは深夜に分泌される量が多いので
筋の超回復は睡眠時に行われるってわけです。しかし、当然ながらホルモンだけ分泌されても
肝心の材料がなくては回復しようったってできません。
メニュー的にはタンパク質を中心にした素晴らしいものだと思いますし、当然これだけじゃ
なくて青物や赤い野菜も食べておられるのでしょう?
バランスが取れてて腹6分目くらいまでなら食べないより食べた方が、
筋を増やして脂肪を減らすという目的のためにはずっと良いと思いますよ。
しかも10時ごろならまだぎりぎりセーフティゾーンじゃないかなあ?
305 :
スリムななし(仮)さん:02/10/11 21:56
ストレッチはどのようにやればよいでしょうか??
またストレッチは疲労回復、怪我防止には
大切ですよね。私はガチガチなので大変です。
>>162早速のレスありがとうございます。
本当に分かりやすく的確なお答えでしたので感動です!
腹6分目を念頭に置いて運動と食事のバランスを取ってこれからも精進していきます。
引き続き
>>162さんのレスを、楽しみにしている方も多いと思います。
忙しいとは思いますががんばってください。ありがとうございました。
おはようございます。
>305さん、ストレッチの詳細については別板の方が確かだろうとも思いますよ。
ですからさらりと上っ面だけ説明します。
筋は縮む時に大きな力を発揮できるようになってます。だから本格的な運動を
に入る前に伸ばしておいてやることで、よりスムーズに縮ませる事ができるようになる、
つまり、よりパワーも出せるようになるし、筋の収縮過程における障害(縮ませすぎによる
痙攣とか、いわゆる肉離れ等)を防止する事にもつながります。さらには関節の可動域を
ゆっくり広げてやる事にもなりますから、関節のケガも起こりにくくなります。
また、運動後にも伸ばしてやる事によって、筋トレをしたあとの乳酸の蓄積を解消する
効果もありますから、運動後に行う事も習慣化するととても効果的です。
分かりやすいのはふくらはぎですよね。アキレス腱伸ばしなど小さな頃からやっていたと
思いますけど、結局ストレッチとはあれの事と思っていただいていいです。
ただ、昔ながらのリズミカルなものより現在ではじっくり時間をかけて、主観的に痛いと思う
寸前まで筋や腱を伸ばすのが普通です。
近くに仲間がいれば喋りながら30秒から40秒かけてひとつの筋を伸ばし続けます。
つまり息を止めないって事ですね。
それと、これは体を少し暖めた状態で行うのが理想とされてます。まず軽くジョギングか
ウォーキング、エアロバイクなどを行って背中にうっすらと汗をかく程度にまで暖めた方が
いいです。
直接の事例は知りませんけど、中には(特に寒い時期)いきなりストレッチを行って筋を痛めた
人も多くおられるらしいですから。
その後、各部筋肉をふくらはぎ・アキレス腱と同様に気持ちいいと感じる範囲内で丁寧に
伸ばしてやればいいですね。
私の場合は大体5分から10分で必要だと思われる下半身、肩、胸、背中、腹、腕などを
終えてしまいますが、優れたアスリートほど丁寧に時間をかけてやりますよね。
40〜50分かける選手も当たり前だそうです。
続きです。
使う筋肉をまず伸ばす、そして運動後にも伸ばす、というのを守れば、
特に「こうでなくてはならない」というのもありませんが、グーグルなどで「ストレッチ」で検索すれば
山ほど詳しいやり方やポーズが紹介されていますので、参考にされてはいかがでしょうか?
体がガチガチというのは関係ないんですよ。痛くなるまでやるのは明らかに間違いですから。
「あ、筋(すじ)が伸びて気持ちいい」と思えればそれがストレッチだと思って下さっても
結構です。これも続けていれば次第に深く伸ばす事ができるようになります。
そういえば、ストレッチングだけでダイエット効果があると謳ってる本やサイトもありますよね。
真偽のほどは分かりませんけど、少なくとも気持ちだけはこれだけでも相当リフレッシュ
される感じがします。
>>162 丁寧なお答えありがとうございました。
体が固いためストレッチは苦痛を伴うものだったのですが
気持良い程度に伸ばすことで効果があると分かり
かなり気持ちが楽になりました。
さっそく検索サイトで自分に合った方法を見付け
運動前、後にゆっくりと伸ばして
リフレッシュ程度に始めていこうと思います。
こんにちは。>301の続きでやんす。
そして筋トレを始めて3ヶ月。通信教育(wが始まってからは4ヶ月経った。
彼女はかなり強度の高い筋トレもこなせるようになってきていた。
様子を伺いながら筋トレやジョギングがイヤにならない程度に少しづつ強度を上げていった。
途中で自分からもっと強くしたいと言ってきたけど、まだそういう段階じゃないから
と諭してゆっくりゆっくり。
体重も順調に減少していたので、完全に軌道に乗ったって感じ。
食事を摂っても筋肉を回復させる方に栄養が行くって感じだと思う。
本人はもっと早く痩せたいと思っていたんだろうけど、順調に落ちてるんだから焦るなよと。
この間、数日程度の停滞期は何度かあったけどね。でも増加するってことはなかったね。
ちょうど丸4ヶ月経った日の体重は57kgになっていた。相変わらず体脂肪率は教えては
もらえなかったけど、かなーり減ってきたらしい。
食事量もちょっと無理して減らしてたらしい。
でも旦那さんにも痩せてきたねと言われて相当うれしいようだった。
もうあと数日で正月休みという時期だったので、私は今回も田舎へ帰ろうと思った。
やっぱりこの目で見たかったからね。当時はまだ今ほどデジカメが普及してなかったので
メールに画像を添付するなんて事は彼女にはできなかったのさ。
で、目の当たりにするとホントにスリムになっていた。そりゃ7kgの減なんだから
ぱっと見て分かるよ。
顔もなんだかすっきりしてきて、昔好きだった頃の面影も蘇って来つつあった。
こりゃ、半年後には口説いてしまうかもなどと邪まな思いさえ頭をもたげてきた(w
ただ、やっぱり私が想定していたよりもちょっとハイペースで減量が進んでいたんだよね。
私の当初の予定としては4ヶ月でせいぜいマイナス5kgだったんだけどね。
半年で7kgか8kgのつもりだった。
でも別に体調が悪いわけでもないと言うから、まあいいかと思ってそのままやらせた。
この頃の彼女のトレーニングの強度を書いておくね。
ジョギングはやはり40分。もう息が苦しくて走れないということはないらしかった。
でも30分走った頃に200mくらいつい歩いてしまうとの事だった。
もうちょっとだけがんばって、40分走り切ってみたら?と問うと、
うん、ちょっとだけがんばればなんとかなると思うって答えだった。
これが、「ええー?絶対無理だよ」って答えだったら、無理しなくていいよって言うつもり
だった。200mくらい走っても歩いてもそれほど消費カロリーの差なんてないもん。
でも彼女も走ることが結構喜びになってたみたいで、それからはなるべく走りきったみたい。
筋トレに関しては
普通に床に手を着いて、同時に膝を床に当てた腕立て伏せが10回程度はできるようになっていた。
大進歩だね。
フォームは滅茶苦茶で半分インチキだったらしいけど。
そこで、普通の腕立て伏せにチャレンジさせた。これは6回しかできなかった。
腹筋は5回、背筋は10回できるようになっていた。斜め懸垂は柱より足の位置を30cm前に
出した状態でできるようになっていた。柱を股で挟むようなスタイルね。
脚部の強化メニューはもう全然平気みたいだったんで、2セットに増やしてみた。
これ以上やると脚はなんだか太くなりそうだからって嫌がる素振りも見せたけど、
そんな事はおかまいなし。この程度の筋トレで目に見えるほど太くなるはずがないもんね。
むしろ引き締まるし、脚の筋肉は大きいから代謝量の増加を狙うんなら最も積極的に
鍛えたい部分。本当はバーベル担いでやらせたかったくらいなんだから。
うーん、書きたいこと書こうと思ったらやっぱりあと1週間くらいは
かかるかも知れません。
すいません、もう少しお付き合い下さい。
カツ丼食ってないなら効果でなくて当然
こんばんは。連休はいかが過ごされましたか?
ちょっと書きます。
こんな感じで少しづつトレーニングをハードにしていったんだけど、やっぱなかなかね。
でもそれから半年経った時、つまり始めてから10ヶ月経った頃のメニューはこんな感じ。
腕立て伏せ(普通の)15回2セット
腹筋 15回2セット
背筋 15回2セット
スクワット 50回2セット
かかと上下 50回2セット
そして
ジョギング 1時間20分
よく走るようになったんだよね。そんなに走らなくてもって言ったんだけど、自分でより
長く走るようにしてしまった。体力に相当自信ができてきたみたいで、もう抑えようとしても
止まらない(w
膝とかの故障が気になってたんだけど、別に痛い所があるわけでもなく。
シューズのソール(裏)が異常に早くダメになると言ってたので、すり足気味だったのかも
知れない。それなら普通のフォームよりは確かに衝撃が少ないだろうとも思うんだけど…
まあ、元々が頑丈なんだね、きっと。
ペースも相当速くなったらしい。昔は彼女も県下でトップクラスの運動選手だったんで、
やっぱ鍛えられてきているという実感が湧くと楽しいみたい。でもこれは彼女には良かった
みたいだよ。体重の減り方が私の想像よりハイペースになった決め手はやっぱり
これだったと思うよ。
だからね、なんのかんの言ってもやっぱり継続した有酸素運動。そしてサポートと
スタイル向上のための筋トレ。これだと思うな。
そもそも上記の筋トレでも女性が筋肥大を起こすほど強度の高いトレじゃないもん。
315 :
スリムななし(仮)さん:02/10/14 21:03
>>162 最近、ウェイトゲインのプロテインなるものに
興味をもっています。
自分は162さんが以前に書いたくらいのトレーニングを
二ヶ月弱こなしているのですがウェイトはほとんど減りません。
まだ日が浅いのもあるのでしょうがこのプロテインを
使いながら今のトレーニングを続けて行くのは
効果的でしょうか?
316 :
スリムななし(仮)さん:02/10/14 21:36
今日の薬になるテレビで
「水泳は効果無い」て言ってたね〜
ホントだったんだ!!でも自分の体温より2〜3℃高いプールなら
効果ありってことだよね?38〜℃のプールて普通にあるのかな?
効果無いわけねぇじゃん
他の運動と比べてだろ
超デヴとか年寄りには適切な運動だよ
こいつら低脳なので、考えずに簡単な運動がいい。
細かいこと考えずに効果があればね。
318 :
スリムななし(仮)さん:02/10/14 21:57
効率とか抜かすやつは少しでもラクな事をしたいだけなので一生痩せない
せめて三ヶ月は同じ事をやれ
薬とかじゃなく運動してんだから全く効果がないなんてあり得ない
プールで漂ってるだけならそりゃ効果がないかもしれないけどな
>>316 水泳は効果ないっていうのは水の中にはいって
突っ立って休んでる時間が長いやつは効果ないってことだよ
寒いから脂肪つくしな。
一回プールはいったら泳ぎ続けろ
やすむならサウナでもはいってろってこった
>>316 こいつプールの中で立ってるだけで
菓子パン食ってるんじゃないの?
効果無い、という情報だけ拾いまくって
あちこち吹聴してるんだよ。死んだら?
>316
たくさん釣れてよかったのう。
ありゃ?
朝一にカキコしたつもりだったんだけど、どこかに誤爆してきたのかな?
>315さんこんにちは。
私はウエイトゲインのプロテインというものを知らないのですが、
これはもしかするとボディビルダー御用達のサプリですか?
だとして、有酸素運動をしてますか?
筋トレだけで体脂肪を落とすのは困難を極めますよ。
体脂肪率は量ってますか?
案外体重そのものは変化なくても、筋量は増えているかも知れませんよ。
まあ、でも2ヶ月弱やっておられるなら、そろそろ何か自分でも分かる変化が
出てくる頃だと思うのですが…
明らかにパワーがついたとかね。
もう少しデータを下さいませんでしょうか?
>314の続き行きます。
で、それって何キロ走ってんの?って聞いたら計った事ないから分からんって言ってたけど、
聞いたコースと「大体1日のジョギングで500kcalくらい落としてるはずだ」って言ってたから
それから計算すると10kmくらいは走ってたと思われる。
多くは遠くまで走るんじゃなくて、2kmくらいのコースを何周かする方法だった。時たま
片道40分でどれくらい遠くまで行けるのか試したりもしてたみたい。
意外なほど遠くまで行けたんで楽しかったようだ。
「家から○○古墳公園まで行けたんだよ」って嬉しそうに書いてたからね。
正直彼女がこんなにがんばるとは思わなかったよ。でもそれもやっぱり計画的に徐々に運動強度を
上げていったからクリアできたんであって、最初から目標としてこんな数値を置くと多分無理。
この頃からテニスクラブやスイミングスクールにも行きたいって言ってたし。
テニスウエアや水着になっても恥ずかしくないって気持ちにもなってきてたんだね、きっと。
ついでに言うと、ジョギングがよく走れるようになると心肺機能も向上する。肺活量も
少しづつ大きくなって、これだけでも基礎代謝量が増える。
成人するといくら鍛えても肺活量は増えないという説もあるけど、私はそれは間違ってると思う。
私自身の体験だけど、会社の検診(簡易ドック)での肺活量の測定では5200ccから1年後には
5400ccになってたから。誤差の範囲なのかも知れないけどね。
で、効果はあったんだけど、さすがに1ヶ月で3kgとかそんなハイパーな事は
あり得なかった。むしろ体重の減少傾向は明らかに鈍った。ほとんど落ちなくなったと
言ってもいいくらい。この辺りで挫けなかったところが彼女の偉いところなんだよね。
既に普通の女性としては限界に近いレベルで運動していたから、これ以上は強度を上げなかった。
でも徐々に徐々にだけど確実に彼女はスリムになっていったよ。
次の8月に会った時の彼女は体重が53kgになっていた。1年で10kg減だね。
そして初めて明かしてくれた体脂肪率は26%。少しぽっちゃりっていう程度で、
もうほとんど普通の体型と言えた。多分ほぼ標準体重のはず。
本人が心配していた脚の太さもきちんと細くなってきたらしい。
そりゃそうだと思うよ。女性のマラソン選手や短距離・跳躍系の選手を見ても
脚の太い選手なんて一人もいないもんね(投擲系の選手は別)。
むしろ鍛えれば鍛えるほど脚は細くなる(持論)。
結局は本人のがんばりの成果なんだけど、でもずいぶん感謝してくれたよ。
で、それに乗じて口説く努力をしてみようかと思ったんだけど、やんわり拒否されました。
まだもう少し痩せてからねって言われてさ、インチキっぽいとは思ったけど。
変わったのは体型だけじゃなくて、色気もむんむんしてきたんだよね。
1年前はもう女として諦めてた感じだったんだけど、自信が出来てきたんだろうな。
お母さんが痩せて子供達も喜んでいるそうだよ。
どうやらエッチする回数も増えたみたいだよ。元々きれい系だから旦那の気持ちも分かる。
一応彼女の生理の日とかまでデータとして聞いてたからね、これくらいの話題までなら
できてたんだよ。
そして1年経ってそこそこの成果が出たから通信教育も終了。
女性は少々がんばって筋トレしても絶対にムキムキにはならないって言われるよね。
いわゆる性差なんだけど、ホルモンの関係で男のような筋肥大はまず起こらない。
そもそも男でもボディビルダーのようにしようと思ったら、トレーニングそのものも
だけど、食生活の基本から考えなくちゃダメだもんね。
それに仮にある程度筋肥大しても、その上に乗る皮下脂肪がこれまた男性よりずっと
厚いから外から見ても筋トレしたようには絶対見えない。
弛んでいた筋肉が引き締まって、乳房と尻の位置が上がるくらいな事。
お腹に田の時ができるくらいがんばり過ぎると生理不順にもなるそうだね。
乳房は小さくなる人が多いよ。やはり最初にボリュームダウンするらしいね。
個人的にはBカップかCカップくらいまでの女性が好きだから、私にとっては何も問題がない(w
大きい乳の人ってどうしても下がってくるじゃない? 垂れた胸ってちょっと苦手なんだよね。
どうでもいいけどね。ちょっとセクハラでした。すみません。
でやっぱり最後に残るのはお腹周りみたいだね。
これは男も同じだけどさ。
実際のところ彼女にも目に見える筋肥大はほとんどおこらなかったと推測してる。
体脂肪率は教えてもらえなかったから推測に過ぎないんだよね。
ただ、確実にパワーはついたんだから、つまりは筋力はアップしてるはず。
普段の家事が楽になったって言ってたな。
手許にあるデータでもその1年間はほぼリバウンドした事はなかった。1週間くらい
数字が変わらなかった時期は何度かあるけどね。
最初はほとんど筋力がなかったんだから、やっぱり多少は増えたんだろうなあ。
彼女はもう一絞りして体重を40kg台にしたいっていうのが目標だって言ってたね。
そしたら口説かせてくれるってさ。
でもいまだそういう関係にはなれてない。偶発的にちょっとだけ胸を触った程度。
しかも全然エロとは関係ない、筋トレメニューの説明をしてる時。「あ、失礼」ってな
もんですよ。
この前のお盆に会った時にはさらに痩せてたから絶対に40kg台の半ばから後半くらいの
はずなんだけどもう教えてくれないんだよね(w
ま、そんなもんだよ。報酬としては随分安い気がするけどさ。
そうそう、彼女は今でも走ってるらしいけど、さすがに量を減らしたらしい。
週に2日、30分だって言ってた。あとそこそこの筋トレとね。とりあえずちょっとは走らないと
不安なんだそうだ。
最近はバドミントンに誘われて何回か行ってみたらしいけど、これも相当ハードなんだって。
彼女曰く「とても面白いし、ダイエットに向いてると思う」だそうだよ。
最初からこれをやれば良かったなんて小憎らしい事も言ってるけど、きっと最初からだと
すぐに挫折してたと思うんだけどな、私は(w
ふう、自画自賛だけど今日はがんばって進めたぞ。
みなさん、おやすみなさい。もう寝ます。
162さん、乙〜!!
すげーやる気出る。
330 :
スリムななし(仮)さん:02/10/17 15:16
水泳始めて2週間目なんだけど、体重が2kgぐらい増えた‥
食生活は変えてないのに‥なぜだ‥
因みに、毎日1km位(45分)しか泳いでないです。
けれど、体全体が随分引き締まってきて、筋肉が付いてきているのが
わかるよ。
体脂肪はかれる体重計を買ったのだけど、計る時間や状況によって
3%以上ずれたりする。他の家の体脂肪計に乗ったら、6%位低かったり
して。一応TANITAなのになぁ‥
>>162さん
自分は162/64/24%の男です。
タニタの体脂肪計付き体重計で計っているのですが
運動後に計ると20%になっています。
二ヶ月弱、ランニング40分、腹筋25×3、背筋30×3、
腕立て30×3、スクワット25×3続けている為
腹筋はうっすらと割れ、全体的に筋肉が付いてきたのが
わかり、顔つきもスッキリしてきまました。
しかしほとんど体重、体脂肪は数字に変化はありません。
その為、ウェイトゲインのプロテイン(ザバスの製品
で特にボティービルダー用ではありませんでした。)
を使おうと考えていますが効果はあるでしょうか?
332 :
297・303:02/10/17 22:20
>>162 レポート乙です。女性編ほんとうに興味深く読ませていただきます。
もう本当に脱帽ですね。
私はまだジムに通って1ヶ月ですが、なんら体重の変化は500cたりとも
ナシです。1ヶ月2`減量という目標があったのですがどうやら
そううまくはいかないようですね(汗。
ただひたすら理論を信じて50分程度の有酸素運動と6種目の筋トレを黙々と
こなしています。食事はジムに通う前とそれ程、意識的に減らしてないので(基礎代謝量ライン摂取)
それが原因なのかなとも思います。(あとジムに行くのが週3回程度しかない事かなと。)
ただ、よかったのはほとんど運動を(学生時代も)やったことのない
自分が7kmで30分走れるようになったことが大変嬉しかったですね(゚∀゚) !!
それこそ運動し続けてた人から見れば屁のようなものですが。
話は戻りますが、
>>162さんのレポートの彼女のようにゆっくりでもがんがって行きたいと
思います。長レス失礼いたしました。
みなさん、こんにちは。
>329さん、ありがとう。もう少しでエンドです。
>330さん。
まだ基礎体力養成の時期ですね。
もう少しハードな運動に耐えられるようになったら、心拍数にも注意を向けて
泳いでみましょう。きっと体脂肪が落ちてくると思います。
体脂肪計は説明書にも書いてありますけど、毎日同じくらいの時間、同じ条件(例えば風呂上り)に
測定した結果で比較しないとあまり意味がないですよ。どんなに優れた器械でも誤差は必ず
含まれて測定されますから、なるべく誤差を少なくする方向で測る必要があります。
私も日中にドラッグストアへ行った時などに思わず測ってみたりしますが、やはり我が家の
体脂肪計で測った数値よりずいぶん違うものが出たりしますよ。
>331=315さん、
やはりいくらか見た目の変化はあるんですね。数字もこれから変わる可能性大じゃないですか。
ランニング時の心拍数チェックを一度されるのをお薦めします。
>286から書いた説明の運動強度=0.6(60%)くらいが脂肪が燃焼するペースと言われています。
それ以下ですと、少々長い時間を走っても効果は低いとの事です。
プロテインが効果があるのかはやはり明言できません。
ただ、通常の考え方としては、筋トレと平行して適正な摂取の仕方をすれば、
筋の増える効果はあると思います。
それによって基礎代謝量が100kcalでも200kcalでも増加すれば、脂肪も落ちやすくなるはず。
これは飽くまでも一般的な理屈ですが…
>332さん、こんにちは。いつもありがとうございます。
体重の変化が1ヵ月経って500gもありませんか?
ちょっと辛いですね。
7kmを30分で走れるというのは完全に有酸素運動ペース…どころか相当速いペースですよ。
スゴイですね。私のピークの頃より速いかも。
それでもあまり変化がないってことになると、おっしゃるように何か別のところに問題が
あるのかも知れませんね。
でも、運動の効果そのものについては、私自身は努力は裏切らないと頑なに信じてますので、
332さんもそろそろ減少傾向がみられると思うのですが。
>334
>332の「7km」というのは、時速のことではないでしょうか?
(勘違いだったらスマソ)
はうっ!
どうやら勘違いをしていた可能性が高いですね。
>335さん、ご指摘ありがとうございます。
正しく言葉を解釈すると、おっしゃる通りだと思います。
>332さん、失礼しました。dデモくんでした。
337 :
スリムななし(仮)さん:02/10/19 14:21
太ってはいないのですが運動不足で体全体がたるんでます。
特に背中とわき腹、そして足全体を引き締めたいんですが
過去レスにもあったように部分的に痩せる(この場合引き締める)のは無理ですか?
>337 太ってはいないのですが運動不足で体全体がたるんでます。
こういうヤシも多いが、一見太ってなくても運動不足を自覚してると内臓脂肪が溜まってる
ヤシが多い。走れ。足全体を引き締めることにもなる。
>>162 こんばんわ!いえいえ!ごめんなさい。
まぎらわしい文体ですみません。
>>336 フォローどうもありがとうございました。
やっぱりもう少しジムに行く回数を増やそうかと思います。
結果はまだでないけど、引き続きがんがります!
Qちゃんのオフ時とレース時の違いを見れば
走って痩せるのは可能と言うしかないが。
341 :
スリムななし(仮)さん:02/10/20 03:07
>162さん
スポーツドリンクは飲まないのが良いとありますが、
アミノ酸と宣伝されているドリンクはいかがなのでしょうか?
342 :
スリムななし(仮)さん:02/10/20 16:13
>>341 162ではないが。
脂肪燃焼を目的とした有酸素運動にとってスポーツドリンクが良くないのは、
ブドウ糖がたっぷり入っているから。
本来の機能としては、運動によって失われた糖分を急速に補充する、という
メリットがあるのだが、血中糖度が上がれば、当然エネルギー源として脂肪
よりも優先的にこちらが使われるため、それ以後の脂肪の分解を阻害してしまう。
この点では、アミノ酸が入っていようとビタミン添加であろうと同じこと。
ただ、「エネルゲン」というスポーツドリンクは、含まれる糖質が全てブドウ糖
ではなく果糖と言うことなので、運動中や運動後に飲んでも脂肪の分解に
影響を及ぼさないらしい。
ま、個人的にはそれでも水で薄めて使った方が良いとは思うが。
343 :
スリムななし(仮)さん:02/10/20 16:21
344 :
スリムななし(仮)さん:02/10/20 18:17
VAAM飲んでるんだけど(粉を水で溶かすやつ)、これも
良くないんだろうか……?
脂肪を燃やすのを助ける働きがあるっていうけど……
こんばんは。昨日の夕方からバレーの試合で遠征に行ってました。
>337さん
おおむね>338氏の書かれている事は事実だと思います。
背中とか脇腹はダイエットしてもどうしても最後まで残る贅肉ですので、
そこだけピンポイントで落とすのは何か特別な技術がいるのではないかと
私は思います。というか私の知識の範囲ではほぼ無理かと思います。
申し訳ないですけど。
>341さん
>342氏の説明の通りだと私も解釈しています。
実際この手の飲み物の中では「エネルゲン」、「ヴァーム」、
「アミノバイタルウォーターチャージ」の三種か、ひょっとしたら
ダイドードリンコの「ミウ」をお薦めします。
これらの甘味料には果糖が使われていると謳われているので、
どうしてもスポーツドリンクを飲みたいと思われるならこれらを試してみて下さい。
ポ○リやアク○リアスより理論上は飲んだ後の脂肪燃焼の効果が高いはずです。
個人的にはこれまで挙げたレベルの運動くらいなら水道水で充分だと思いますし、
やはり発汗で失われたミネラル分を補給したいとか、水道水が怖い、臭い、不味いと
思われるなら、市販のミネラルウォーターが良いかと。
ちなみに私は「アミノバイタル…」を愛飲してます。
ちょっと減量自体には関係ないですけど、体感ではバレーでもゲーム終盤まで充分に
スタミナを持続できます。
それだけ体脂肪をエネルギー化しやすいのかな?とも思っていますが、これは飽くまでも
個人的な感想ですので、各自試された方が良いでしょう。
そんな意味では「アミノバイタル…」は特に薄める必要はないかなとも思いますけど…
ちょうど>344さんがカキコされてますが、個人的感想の範囲を超えないと注釈付きですが、
この点は前に試していた「ヴァーム」より強力な気がします。「エネルゲン」は味が私には
合わなかったので敬遠してます。別に味の素の回し者ではありませんけどね。
どうしても「ポ○リ」、「アク○リアス」他成分表示に「果糖」「クエン酸」と表記されていないものが
好きだと言う方は>342さんがおっしゃるように
半分程度に薄めて飲んだ方がいいでしょう。糖分が濃すぎます。
>343さん、ダーマリン、初めて聞きました。世の中にはいろんなものがありますね。
充分な効果が期待できて、予算に余裕があるのなら併用するとモノスゴク痩せそうです。
ごめんなさい、説明不足でした。
ヴァームの粉の製品は私は試した事はありません。
しかも、上で書いたのは「ヴァーム・ウォーター」という500ccのペットボトルに
入ってるタイプでした。
缶入りの、いわゆる「VAAM」は強烈に効くかも知れません。でもこれは私は明言できません。
これ、単価がすごく高いんですよね。他の人に語れるほど試していないので、
この程度でお茶を濁させて下さい。
ですが、VAAMのHPを覗くと、高橋尚子選手はこれを普段から水代わりに飲んでるそうですよ。
ただし、彼女はトレーニング期間になるとものすごく走り込んでますから、その点だけは
誤解しないようにね。
348 :
スリムななし(仮)さん:02/10/20 19:00
162さんへ。
アミノバイタルは、どのタイプのものを使ってますか?
粉末タイプとペットボトル・パウチ入りタイプのものとありますが、
それによって含有されるアミノ酸の量がかなり違うっぽいので……
VAAMもそうですが、一般的に粉末を水に溶かすタイプの方がアミノ酸含有量が
多いそうなのですが。
(どちらを飲むかによって、効果がかなり違うらしい)
あ、ヤバ……上で既に語って下さってますね(汗
すみません 。・゚・(ノД`)・゚・。
350 :
効くダイエット:02/10/20 21:51
おはようございます。
>345の後半でまたもや誤解されそうな事を書いてしまってますね。
ポ○リやアク○リアスより理論上は飲んだ後の脂肪燃焼の効果が高いはずです。
の部分ですが、これは甘味料(エネルギー源)としてブドウ糖を使用したものより、
有酸素運動中あるいはその後に継続的に起こる脂肪燃焼を阻害しない効果が高いはずです。
と訂正します。
もっともこれは>342氏が説明されてる通りの事なんですけどね。
少し手が空いたのでついでだから速攻で>327の続きを書きます。
同じコメントの繰り返しとも言えるけど、まとめ的な事を。
まず、脂肪を燃やすために最も高い効果があるのは、やはり継続的な有酸素運動に尽きる。
食事にも気を配ってやる事も大切なんだろうけど、これに関しては私はあまり考えなかった
からこの点にはあまり触れないでおこうと思う。
でもひとつだけ。ほんのちょっとだけ上のほうで一触りしたけどね。
食事後、飲酒後すぐはトレーニングしても無駄が多いのでしても意味があまりないそうですな。
なんでも消化器官から血管に入ったエネルギーをそのまま消費してしまうので、皮下脂肪を
減らす事にはならないのだそうな。
だから運動後すぐに空腹感を覚え、何か食べずにいられなくなると言う。
結果、摂取カロリーが増加する。
理想的なタイミングはほんの少し空腹感を感じている時だって。
私は仕事を終えてから晩御飯前の1時間強をあてていたし、M絵ちゃんは午前10時頃からお昼前か、
夜の結構遅い時間帯にする事にしていた。
そういう意味ではたまたま理想的だったと言えるようだけど、働きながらの主婦の人はなかなか
難しいね。
格闘家の角田さんは朝目覚めてすぐの何時間も食事をしてない頃が最も理想的な
トレーニングのタイミングだと言ってた記憶があるけど、これはちょっと記憶違いかも知れない。
筋トレは二つの大きな効果がある。それまでなら脂肪として蓄えられてしまう余分なエネルギーを
普段の生活で燃やしてしまう力をアップさせる事と、均整の取れたスタイルを維持できるように
なる事。
それと、脂肪って動きの少ない部位に溜まりやすいという性質があるらしいので、上に挙げた
メニュー以外にも動かせる関節はなるべくたくさんいろんな方向へ動かすべきだと思う。
例えば横腹ね。
ちなみに部分痩せは出来ないと言うのも先述の通り。私も体験上その通りだと思う。
だから腹側筋を鍛える運動を取り入れたからと言って、そこの脂肪が減りやすいという事も
ないはずなんだけど、なんとなくでも意識してやる事によって、それ以降の溜まりやすさは
違ってくると思うし、その部位の筋肉を意識的に使えばきちんと締まってくるよ。
ただし、筋肉が付く事と脂肪が減る事は必ずしもイコールじゃないからね。
間にワンクッション入るものがある事をお忘れなく。
と言いつつ、やはり運動だけで減量するのは時間もかかるし、辛いこともかなりある。
でもきちんと理論どおりに行えば、がんばっただけは必ず反映されると思うので、
ダイエット業界を儲けさせるだけのやり方より最終的には絶対自分のためになると思うよ。
近道はないと思うし、クスリみたいなのに頼るのはいかにも健康的でないとも思う。
しかしながら、とても太りやすい体質、ちょっとの努力で痩せやすい体質と色々あるだろうから、
これで絶対に痩せますとも保証しないよ。
ただ、運動で痩せようと思ったらこれくらいは最低しなきゃねという例を示せたので、
多少は参考になるかと思います。実行されてる方、これからやってみたいと思ってる方は
ケガや交通事故には充分注意してください。
という事ですべて予定終了です。
読んで下さった方、応援してくださった方どうもありがとう。
>>162さん
体脂肪計の件、ありがとうございました。
やっぱり常に同じ条件じゃないと、正確ではないのですね。
確かに起き抜けに計ったり、寝る前だったりまちまちでした‥
水泳は休みなしに45分泳げる位のペースで泳いでいます。
心拍数は遅くも早すぎでも無いといった感じです(正確には測ってないのですが)
距離を先日測ってみたら、1.4km程泳いでいる感じですね。
時間の都合で1日45分程度しか泳げないので、とりあえずこの調子で
1ヶ月続けてみようとおもっています。因みに週末は泳いでません‥
>>162さん
レポート完結おつかれさまでした!!
やはり実際に人が行ったものだから、どんな文献よりもリアリティーがあり
真実味がありました。私もレポートを読み出したころからトレーニング
を丁度はじめたので、自分のモチベーションも162さんのおかげで随分上がりました。
途中で分からないことにも丁寧に答えてくださったことも重ねて御礼もうしあげます。
この前レスしたように、まだまだ目に見えた効果はありませんが
「運動の努力は裏切らない」というお言葉を励みにこれからも精進していくつもりです。
仕事の合間のレポートで大変だったと思いますが、とても面白かったです。
本当にお疲れでしたヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ!!!
●体脂肪計の話題が出ていたので補足
体重計は体重を直接測定しようする器具だ。
一般に市販されている体脂肪計は、直接体脂肪の量を測定してはいない。
身体に微弱な電流を流して、その電気抵抗を測定している。
この値は体脂肪量と完全な相関関係にあるわけではない。体組成によって
違ってくる。
そのため、性別、年齢等を考慮した統計データを作成し、それを元にした
数式から体脂肪量等の数字をはじき出している。
だから、測定前に性別や年齢等のデータを入力することになる。
この方法で注意する点は、まず測定条件をできるだけ同じにすること。
握り方等を少し変えたぐらいで簡単に結果が変わるほどだから。
次に、平均的な体組成から外れるほど実際との誤差が大きくなること。
これは平均的な体格の人にデータが最適化されているため。
このように電気抵抗式の体脂肪計は誤差が大きいので、
・日々の体脂肪量の変動に一喜一憂しない。
・測定結果を保存しておき、1週間、1ヶ月、1年といった長い期間での
平均値をデータとして利用する。
・体脂肪量等のデータそのものよりも、そのデータの増減でトレーニングの
効果を推し量る。
・鏡で体の見た目をチェックしてその印象を書き残し、データの補足とする。
最近ではデジカメで簡単に画像データとして残せるので便利で一目瞭然。
といった利用法が、おすすめ。
>>356 同意。
あと、勝手に補足して申し訳ないが、体脂肪率計で測定した数値を、他人と
比較することにはほとんど意味がない。356氏の解説にある通り、そもそも
個人個人によって測定条件が全く違っているのだから。
あくまで体脂肪計は目安として、それより運動ダイエットして
今まで着れなかった服が着れたとか、そういった目標の方が
目安になりやすいかも。
>354の330さんにレスしなきゃと思いつつ数日経っちゃって、
いざ来てみると>356さんと>357さんが実に的確な回答をして下さってました。
「正確に測れる」という部分が気になってたんですよね、私も。
でも>356-357以上にはきちんと書けなかったかも。
>332さん、どうもありがとうございます。
おもしろかったと言ってもらえて嬉しいです。
途中から私がこのスレの主になってしまったような振る舞いとなりました事は
改めて陳謝いたします。
これからもこのスレをちょくちょく覗こうと思いますし、レスしたくなるような文章が
あればそうしますが、その時に「162」という半コテハンを使うかどうかは分かりません。
「162」を使わなければ文体も普通の2ちゃん風にするかも知れませんしね。
でわでわ。
>>162 陳謝なんて・゚・(ノД`)・゚・ !!
本当にためになったので。謝らないでくらさい〜。
主だっていいじゃないですか!?できれば162という半コテハンで来てくれれば
分かりやすいし、今までの経過から162さんに聞きたい!!って人もいるかも
知れない。ここまで育った優良スレなのでみんなで(ひっそりと)盛り上げて行きたいですね!!
>>360に激しく同意
136さんのおかげで、健康的に(絶食・断食ではなく有酸素運動&筋トレ)
痩せようという気持ちが高まり、フィットネスクラブに真面目に通ってます
……とてもためになるし、やる気も出ました
感謝してまつ!
362 :
スリムななし(仮)さん:02/10/24 10:25
>>162さん 乙かれさま〜
大変、興味深く読ませてもらいました。
かなり自分のトレーニング方法が間違っていたことに気づかされました。
まだよく理解できていないところもあるので、保存してゆっくり勉強したいと思いまっす。
どうもありがとうございました。
>360さん、>361さん、>362さん、
そんなに言ってもらえて恐縮アンド感激でござります。
いかにそれほど忙しくなかったとは言え、勤務中に部下や同僚に見つからないかと
ドキドキしながらカキコした甲斐があったってもんです。
もし不明な点がありましたら遠慮なくお尋ね下さい。
分かる範囲であればできるだけ回答したしますので。
>>162 これからもよろしくです。やっぱりみんなレポ楽しみに読んでいたようですね。
今日でジム丸一ヶ月目に突入しました。体重はやっぱり変化なしみたいです。
体脂肪の方はもう28%は出なくなりました。(昨日、今日と27%台です)
しかし、上のレスで話題が出たように条件によって変動するのであまり鵜呑みに
していませんが・・・。ちょっと正直ヘコんでいますが、あともう一ヶ月様子を
みてみます。また何か疑問があったら質問させてください。よろしくです。
365 :
スリムななし(仮)さん :02/10/25 22:35
保全age
366 :
スリムななし(仮)さん:02/10/26 01:32
知人が毎日30分走って、半年で30キロ痩せました!
(ちなみに身長171センチで、83キロから53キロまで落とした)
食事制限はほとんどしなかったそうです。
つべこべ言わずにみなさん走りましょう♪
367 :
スリムななし(仮)さん:02/10/27 21:30
ウエイトゲイン=体重増加用プロテイン。
蛋白質少しに糖質たっぷり入ってます。
飲むなら普通のかウエイトダウンにしましょう。
368 :
スリムななし(仮)さん:02/10/27 23:46
ところで自転車って痩せますか?
369 :
スリムななし(仮)さん:02/10/27 23:49
1日最低20kmはしったら性欲無くなった。オナニーする気0よもう
ガリがリーの、目はギラギラーの
370 :
スリムななし(仮)さん:02/10/28 00:22
とりあえず体重を減らしたいなら運動より食事制限ですね。
で、目標値まで痩せたら、食事を普通にして運動で現状を保つ。
効果なかったら、ふつー挫折しますよね。運動だけだと。
371 :
スリムななし(仮)さん:02/10/28 00:23
そんなことない 運動が1番
有酸素運動だけしてると瞬発系の筋肉が衰え、
結果的に性欲が減退するという事はよく言われる話。
食餌制限だけとか運動だけとかって偏った考え方はかえって危険。
体重や体脂肪のコントロールは各方面から総合的にアプローチ
しなくては。
何のためにダイエットをするのか?を考えましょう。
スタイルを良くしたいというのが目的でも、そのために健康を
害してしまっては何の意味もない。
やるからには結果をどうしても求めてしまうのが普通だけど、
本当は「健康的なライフスタイルの確立」を目標とするのが正しい考え方。
>>372 >有酸素運動だけしてると瞬発系の筋肉が衰え、
>結果的に性欲が減退するという事はよく言われる話。
これは対象群が「肥満で運動不足」の人間の場合にはあてはまらない。
もちろん有酸素運動でオーバートレーニングに陥った状態などは論外。
性欲減退に関しては「肥満・運動不足」のほうが陥りやすい。
>食餌制限だけとか運動だけとかって偏った考え方はかえって危険。
>体重や体脂肪のコントロールは各方面から総合的にアプローチ
>しなくては。
危険なのは、肥満するような生活習慣。無謀な減量。
そもそも「痩せたい」と思う人は「肥満していて運動不足」な状態であろう。
そんな状態で適切な食事制限だけを行ったとしてかえって危険になるだろうか?
適切な食事制限(制限という言葉は適当とは思わないが)とは、消費カロリーを
念頭に置いて必要な栄養の摂取を心がけるものだから、別に危険ではない。
運動をすることによってしか得られない効能と、食事をすることによってしか
得られないそれがあるというだけ。
運動と食事法を適切に組み合わせるのが最善であるのは言うまでもないが、
片手落ちだとかえって危険になるというわけではない。
何もしないよりは遥かにいいのだ。
>373
言わんとしてることは分からなくもないけど、
っていうかいかにも正論だけど、
なんだかヘリクツこねてるだけのような…
375 :
スリムななし(仮)さん:02/10/30 23:29
age
376 :
スリムななし(仮)さん:02/10/31 00:16
4月から、ほぼ毎日、30分ぐらいジョギングしてる。
5.6kgやせた。
食事制限なし、菓子パンとかチョコレートとか、いつも通り食べてた。
やっぱり、月に1kgぐらいが無理なくやせられるんじゃないの?
4月頃に、「よ〜し、夏までに10kg落とすぞ」なんて無茶な目標を立てるより、
毎日続けていたら、いつのまにか痩せていたってのが健康にはいいな。
僕は162/65/24%/ でランニング50分、腹筋50×3、背筋60×3、
腕立て30×3、スクワット50×2を週五で二ヶ月続けているんですが
うっすらと筋肉がついただけで体重的には効果がありません。
その為、現状のトレーニング+ヴァームかウエイトダウンの
プロテインを使おうと考えているのですがどちらがよいでしょうか?
また162さんがいらっしゃいましたら、アドバイスを
いただけると有り難いです。よろしくお願いします。
378 :
スリムななし(仮)さん:02/10/31 22:35
私も質問させてください。
最近ジムにてトレーニングしているのですが、
・以前なんらかしらの運動をしていた人(部活なり、趣味なり)
もしくは、仕事で体を動かす人(ちなみに女性)
・今まで全く運動をしていなかった人。
もしくは、体を動かすのが嫌いで日常生活でも動かなかった人(ちなみに女性)
同時にダイエット目的でトレーニングし始めた場合
前者より、後者の人のほうが体重減少のスタートが遅くなるのでしょうか??
あのぅ・・・ジョギングしてダイエットしようかと思ってるんですが
家の近くが坂が多いんです。やっぱりダイエットのためのジョギング
は平らな道の方がいいんですよね?坂だと変に足に筋肉ついちゃわな
いか心配なんです。。誰か教えてください!
380 :
スリムななし(仮)さん:02/11/01 01:58
>>379 オデブさんはそんなこと気にせずに運動する習慣から
身に付けましょうね。
381 :
スリムななし(仮)さん:02/11/01 02:00
坂ならチャリでしょ。やっぱり。
と、おふざけはここまでで。
階段昇降でも立派な運動になるわけで。
しかも、昇りより、降りの方が筋肉使用量は
断然多いわけで。
坂を出来るだけ降れ!
真面目に、階段や坂を降ると、1、2日筋肉痛になるでよ。
382 :
スリムななし(仮)さん:02/11/01 02:15
筋肉ってそんなに簡単につくものなんでつか?
羨ましいのぅ。
383 :
スリムななし(仮)さん:02/11/01 02:25
>>379 先回りして言っておきますが、数日ジョギングして脚がパンパンに
膨らむのは筋肉がついたからではなく、疲労物質が溜まって充血
しているだけです。
その場合充分に休養をとるか、飽くことなく走り続ければ元に戻ります。
こんにちは。
>377さんは>315さんですか?
体重そのものはさておき、体脂肪率の変化もないようなので考えてしまいますね。
明確な回答をしにくいです、正直言って。
こんな事を言うと申し訳ないですが、理屈どおりにはいかないという典型的な体質なのかも
知れませんね。
気になるのは>377で書かれている筋トレメニューを週5日されている事ですね。
一日に行う筋トレとしては特別多いわけでもないようですけど、反対に毎日行えるという点に
首をかしげてしまいます。
>162から書き始めたレポートでも触れましたが、筋の増加を考える場合、筋繊維を一度
壊してしまわなくてはいけません。筋トレ後1日か2日程度は明らかに筋肉が「痛い」「だるい」
という状態になり、その間は無酸素運動はせずに筋を休ませなくてはいけません。
もう2ヶ月やっておられるのなら、体作りはほぼOKだと思われますので、思い切って筋トレの
メニューに関しては強度を上げてみましょう。で、しっかり2日程度回復するまで休ませるという
パターンにしてみませんか?
それと、ランニング50分は時間的には問題ないと思うんですけど、やはり気になるのは
運動強度です。有酸素運動レベルで走れていますか?
これも以前書いたかも知れませんけど、強度のチェックをしてみて下さい。
多分心肺機能もそれなりの運動に耐えられるようになってるはずです。もう一段高いレベルの
ペースが必要になっているのかも知れません。
サプリメントを考えるのはそれからでも遅くないでしょう。
これまた不勉強で申し訳ないんですけど、ウエイトダウンのプロテインって何が入ってるんですか?
具体的な使用目的は何なんでしょう?
筋量を増やして脂肪を落とすという効果が謳われているのでしょうか?
>378さん、
ご質問の件に関しては基本的には関係ないはずですが…
ただ、成人するまでにすでに肥満傾向にあった人は、脂肪細胞が大きくなっているだけ
ではなく、脂肪細胞の数そのものが多くなっているそうです。
こういう方は私が書いた程度の運動量では脂肪を落とせない確率が高いでしょう。
成人後は脂肪細胞の数は運動や食事制限では増減しないというのが通説です。
そういう意味では10代でしっかりと運動をしていて、当時はすっきりと痩せていた人の方が
痩せやすいとは言えます。
>379さん
何度も書きましたが、大事なのは運動強度です。
有酸素運動ペースなのか、無酸素運動ペースなのかって事です。
ちょっときつい書き方しますけど、その程度で筋肉がつくなら誰も苦労しませんよ。
昔、私はクロスカントリー競技(山岳等の細い山道ばかり走る長距離走です)に
出たことがあるんですけど、そのレースにはペルーや日本の有名な選手が
招待選手として出場していました。
彼らはそれはもう山道を跳ぶように走り回るわけですけど、誰一人として例外なく
ほっそーい脚でしたよ。
もちろん身体そのものも痩せていましたけど、「おいおい、本当にこんな体格で
山岳マラソンなんてできるの?」と思いきや、蓋を開けてみればまさに野生の
シカでした。
全然心配する必要はありません。
坂の下り方向へのジョギングペースの運動も確かに強度としては高いですけど、
注意点が二つあります。
ひとつは重力によって加速されやすいのを脚でコントロールするわけですから、
各関節に与える影響も強くなる事。
継続して運動を行う場合、膝、足首、股関節のケガに一層注意をする必要があります。
関節の疲労は筋肉と違って数日では取れませんから。
もうひとつは、下り方向のジョギング、ランニングだけでは心肺機能の強化が
しにくいという事です。
もちろん、下りがあれば等量の上りがあるのが常なので、普通はプラスマイナスで0に
なるわけですが、特殊なトレーニングを考えている人は、その点も考慮してください。
388 :
スリムななし(仮)さん:02/11/01 12:49
162さん
もし暇があったら僕の質問にもアドバイスいただけると
有り難いのですが…。
>389=377さん。
すいません、>384が今のところの精一杯の回答です。
162さんへ
iモードからの閲覧の為、せっかくの
384での書き込みを見逃して389の書きこみをしてしまいました。
丁寧なアドバイスをいただいたのにすみません。
今度、ウエイトダウンのプロテインの成分を調べてみますので
その時にまたアドバイスいただけるようでしたらお願いします。
ありがとうございました!
>>368 自転車は、ダイエットによいと某プロ選手(CS)から聞きました。
先に書かれていたように、ランニングなどは着地の衝撃で足に負担がかかります。
しかし、自転車には激しい衝撃はないため、長時間走りつづけることができます。
また、ギアを軽めに1分間に80〜90回転程度(エアロバイクでは60回転)で、
回転数を重視して進むようにすると太ももをスリムにすることも可能です。
ここで重要なのは、重いギアを踏まないということです。
(重いギアを使えば、足は太くなるでしょうし、エネルギーの消費効率も悪いそうです。)
より速く走りたいと思ったならば、回転数は一定のままギアを少し重くするのがよいです。
(3段変速ではきついですが・・・。多くの変速機がついて、また速度もでるMTBや
ロードレーサーが理想的です)
このようにして、最低30分以上走りつづければ、体重は筋力が増えるため減らない
かもしれませんが、引き締まったスリムな体型(特に足)を手に入れることができるとのことです。
ということで、自転車を使ったダイエットは特に女性にお勧めです。
自転車を回転数を上げてこいでみると、筋力よりも心肺機能を使っていることに気づくはずです。
393 :
スリムななし(仮)さん:02/11/01 21:37
>>391 162さんではありませんが・・・。
ウエイトダウンは大豆蛋白を使っています。大豆蛋白の方が腹持ちがいいのと、
大豆蛋白自体に減量効果があるためだそうです。あとザヴァスのだと、確かガル
シニアが入っていて、それも減量にいくらか効果があるそうです。
筋肉をつける目的なら、ホエイ(乳清)プロテインが良いそうですが、減量時に
は大豆プロテインを使うボディビルダーもいるそうです。
394 :
スリムななし(仮)さん:02/11/02 00:28
>>388 100kcal近くあるじゃないですか。15分間ジョギングできるカロリーですよ(w
1袋あたりの成分に炭水化物24gとあり、食物繊維が別項目になってますから
この24gがまるまる糖質ですね。
クエン酸だけだととても飲めたものじゃないんで強烈な甘味をつけてるんで
しょうけれど、これじゃあまるきり砂糖水を飲んでるようなものです。
395 :
スリムななし(仮)さん:02/11/02 18:52
走った後水分補給すると太るの?走る前に水分摂ればいいの?
お風呂の前と後どちらで水分補給するべき?
わからんことばっかだよ。
誰か教えてー
396 :
スリムななし(仮)さん:02/11/02 19:23
そんなくだらない事気にしなくても良い
好きな時に摂りなさい
397 :
スリムななし(仮)さん:02/11/02 19:25
水分は太ってるのと関係ないから。
398 :
スリムななし(仮)さん:02/11/03 01:11
>>395 走る前にコップ一杯ほど。走りながら10分おきくらいに一口二口。
水分を取るのは、太る太らないの問題じゃなくて、汗で出てゆく水分を
補充するためだよ。
風呂については知らん。てゆーかカロリーたっぷりのジュースでもない
限り、いつどれだけ飲もうと太りはしない。むくむのは、水分の摂りすぎ
ではなく塩分の摂りすぎが原因。
399 :
スリムななし(仮)さん:02/11/03 13:14
OH!わたし夜寝る前にどうしてもお腹がすくから、カロリーの低いインスタントみそ汁食べてたんだけど、
みそ汁の塩分で浮腫んじゃってるわけかー。
400 :
スリムななし(仮)さん:02/11/03 13:17
人間は塩無くても生きていけるんだよ
むしろ塩無い方が長生きするんだよ
401 :
スリムななし(仮)さん:02/11/03 15:04
結局、ダイエット目的の運動の場合は水か茶が最適ってことなのね?糖分も塩分もイカンのかぁ。
私は毎日ノンカロリーのペットボトル(アクア巨峰ウォータとか)をあれこれ飲んで、
ジムのランニングマシンで競歩60分しています。あの機械って、終了後に「おにぎり1個分走りました」とか
教えてくれて、これっぽっちかといつもガクッとくるですよ。
人間は塩分とらないと死んでしまいます
403 :
スリムななし(仮)さん:02/11/04 00:49
>食後はできるだけ体を動かすように心がけましょう。
>食後30分くらいから血糖値が上がり始めるので、
>このタイミングで運動すると糖がエネルギーに変わり、
>インシュリンの分泌量を抑えることができるので太りにくくなります。
>このことを心掛ければ無理なく「食べながらやせる」ことができるでしょう。
どっちよ!
塩は何にでも入ってるからさ、大丈夫よ。
食後30分で運動するのは結構無理してるよ…
405 :
スリムななし(仮)さん:02/11/04 03:50
運動を開始すると、筋肉が大量の血液を必要とするため、相対的に
内臓の働きが弱まります。食後30分で運動、というのはつまり、意図的に
消化不良を起こさせようとするもので、「食べながらやせる」と言う点に
関しては理に適っていると言えます。
さあ!貴女も今日から食後30分、吐き気や腹痛と闘いながら運動しましょう!(w
406 :
スリムななし(仮)さん:02/11/04 05:03
空腹時に運動するのと、食後30〜1時間に運動と
実際どちらがいいの?
407 :
スリムななし(仮)さん:02/11/04 05:42
>>406 人による
女性でダイエット目的なら空腹時だね
筋肉が男性に比べてつかないからさ
408 :
スリムななし(仮)さん:02/11/04 22:04
ここのみなさんの食生活が知りたいです。
参考にしたいです。
>>395 本当に解らないの?
そこまで無知だと疑問ばかりだろう。
本一冊買って読んだほうがいいよ。
>>401 運動になれればそんな事はない。
運動を続けていれば1年後には感じ方も
かなり変わっているはず、がんばれ。
>>406 ちょっと考えれば何が最適か解るだろう。
人に頼らず自分で考える努力しな。
それとも答は解っているが確信が持てないだけか?
>>408 朝 納豆 鳥鍋
昼 ふりかけご飯×3
間食 くるみパン
夜 ステーキ 温野菜
夜食 肉そば プリン×2
週に4日は90分の激しい運動してる。
413 :
スリムななし(仮)さん:02/11/05 09:40
激しい食事してるね。
414 :
スリムななし(仮)さん:02/11/05 12:15
とにかくジョギングやってみます。
415 :
スリムななし(仮)さん:02/11/05 12:26
一般的なハナシですが、運動する1.5時間から2時間程度前に軽い食事を摂るのは
高いパフォーマンスを発揮するためです。
炭水化物(要するにエネルギー源ですね)だけで十分です。ですから消化しやすい
うどんとかが最良なわけです。
これで筋肉中にエネルギー源が蓄積され、これが切れるまでは蓄えてある脂肪が
使われる事がなくなりますので、元気に活躍できるわけですね。
また、脂肪及び筋肉に蓄えられているエネルギーが枯渇した状態で運動を行いますと
筋を溶かしてアミノ酸にまで分解し、それを活動のエネルギーとする働きが身体には
ありますので、筋を発達させたいと考える人はその辺りをよく考える必要があります。
一方、脂肪を燃焼させるのが目的の地道な運動をしようと考えている人は、上記とは
ほぼ反対の行動が要求される事が分かると思います。
また、筋を発達させたいと考える人も、筋トレで筋繊維を破壊したあとに十分なタンパク質を
摂取する方が絶対に効率的です。
モデルAとして、内臓脂肪が溜まっている人も含めて明らかに体脂肪率が高い人が、
健康的な減量を目的とする場合、
食事前の1時間から2時間前に有酸素運動と無酸素運動を組み合わせて運動し、
その後もちろん低脂質、低炭水化物、高タンパク質な食事を摂るべきなわけです。
筋量アップ型のプロテインの摂取も有効です。
モデルBとして、がりがりの非常にスマートな人が体格を良くしたいと考える場合、
運動前にある程度炭水化物を摂取しておき、それから主に無酸素運動、つまり
筋トレを行い、その後高タンパク質な食事を摂るのが理想と言えます。
ある程度は体脂肪もあったほうが筋の発達がしやすいらしいので、脂質や炭水化物の
量も考えて摂る事が大事です。
最も注意しなければならないのは、筋肉を発達させることに気をとられすぎて、
心肺機能の向上がおろそかになりがちになることです。
筋を発達させたいという観点からすると、100〜200mダッシュ、自転車で坂道を全力で
漕ぎ上げるなどの運動をするとバランスが取れると考えられます。
この場合、目的は飽くまでも心肺機能の向上にあるので、呼吸をしながらした方が
よろしいかとも思います。
418 :
スリムななし(仮)さん:02/11/06 12:43
3ヶ月、週に4,5回、1時間ジョギングすれば、
体脂肪7パーセント減か体重7キロ減可能?
それかウエスト5センチ減でも良い。
まだ4週間目なんだけど、何にも変わらないんですけど。
食事は、3食、間食控える程度で、食事制限なしで
運動だけ。
160 50キロ 体脂肪23〜25 女
419 :
スリムななし(仮)さん:02/11/06 14:45
ジムに週3通って、2ヶ月。。クライミング30分後、腹筋、大胸筋、背筋トレーニングを
10回×2setした後、汗ダクのままプールへGO。。。クロール、平泳ぎで45分間かけて
1000m泳いでいましたが、筋肉はついたもののなかなか体重が落ちないので、
最近、運動前にガルシニアとアミノ酸サプリを採ると運動後必ず体重落ちるようになりました。
今の所、2ヶ月で−3キロです。ちなみに早めに夕飯とって、夜(寝る前)に運動。
20代後半 女性
420 :
スリムななし(仮)さん:02/11/06 15:37
空腹のときに運動なんて出来ない
おなか減って、やる気でないっぽい
午前中〜午後にかけて運動するから
朝ご飯食べていく。
421 :
スリムななし(仮)さん:02/11/06 16:32
>>420 確かに低血糖の状態での「激しい」運動は、運動前にやる気が出ないだけでなく危険。
でも低血糖の状態での方が体脂肪は代謝し易いから、朝食前のウォーキングや、
軽いジョグは減量には効果的らすぃ。また運動開始前に水分とキャラメル2つ分程度
の糖質を補給しておくと、運動開始には十分な血糖値を得られて(・∀・)イイ!のだとか。
422 :
スリムななし(仮)さん:02/11/06 17:00
>>419 運動直後に体重が減っているのは、汗をかいた分の水分が抜けただけです。
脂肪は100gあたり700kcal以上あるんですよ。
423 :
スリムななし(仮)さん:02/11/06 17:23
すごい空腹時でも、バーム飲んどけば筋肉分解されたりしなくてすむのかな?
424 :
(・∀| ◆AHOu.PZvvY :02/11/06 17:35
体脂肪を減らすために運動を始めて1、2ヶ月たったが効果が見られない、という人は多い。
普段から運動をしていなかった人は、「体脂肪を燃焼させて運動の際のエネルギーとする」
という最適の状態を構築するのにある程度の期間が必要なようだ。
運動を始めた人は、3ヶ月から半年ほどは続けてみる。それで効果がなければ運動の方法や
食生活等が不適切である可能性が高い。その時はそれらの修正に取り組めばよい。
426 :
スリムななし(仮)さん:02/11/07 00:22
>>423 たぶん
>>421のこと言ってるんだと思うんだけど、ウォーキングとかだと
すぐエネルギーに変わる糖分をちょっと取っておけば、時間がたつにつれて
筋肉中のグリコーゲン→体脂肪って使われるエネルギーの重心が移るから
ガス欠→筋肉分解にまで至らない・・・つーことでないかい?
バームにどれだけ糖分が入ってるのか知らんけど、
そりゃ二時間も三時間も続けるなら途中補給も必要だよね・・・
427 :
スリムななし(仮)さん:02/11/07 11:59
とりあえず3ヶ月がんばります。
428 :
スリムななし(仮)さん:02/11/07 12:43
VAAMの効果は摂取30分後から約2時間らしい。
使っているけど空腹時でもスタミナが持続するなと感じます。
どれくらいの空腹状態かと言うと昼食を取ってからその後は運動開始まではジュースなんかを多少飲む程度。
自分の場合は時間が開き過ぎている事は自覚していますが8時間経ってから運動してますが特に問題ないよ。
運動開始の30分前にVAAM(粉を1袋水で溶いた物)を飲みます。
40kcalくらいしかエネルギーはなかったはず。
先に筋力トレーニングを40分ほどして血中のエネルギーをなるべく空に近い状態に。
有酸素運動(スイム)を約40分程度で1.5km程します。
この時にVAAM飲んでないとスタミナがもたない事があります(大丈夫な時もある)
ダメだなと感じた時はそこでやめますというか無理にやっても動けないので。
その後食事をとります。
詳しくはないけど運動中に筋肉が分解されるって事はないんじゃないの?
少なくとも有酸素運動程度でそんな危険な事を身体がするとは思えない。
その前にガス欠状態だと感じると身体が運動を拒否するよ。
運動後のガス欠で血中の糖が足りない状態を放置しておくと身体が筋肉を分解して糖に変えてしまうのでは?
430 :
スリムななし(仮)さん:02/11/07 18:27
アミノ酸って取りすぎると肝臓に負担がかかるんだってね。
431 :
スリムななし(仮)さん:02/11/07 18:43
肝臓じゃなくて腎臓だよ。てゆーか数グラムごときのアミノ酸では大差ないよ
432 :
スリムななし(仮)さん:02/11/07 18:43
じゃあこれから走ってきます
ただいまぁ
434 :
スリムななし(仮)さん:02/11/07 18:56
おかえり〜ヽ(´ー`)ノ
435 :
スリムななし(仮)さん:02/11/07 19:06
やはり食事の絶対量を抑えるという手法は必要な事でしょう。
私も主にランニングをやって半年で8キロ落とした一人ですが、
減量を始めてからは食事の量も明らかに減らしました。
朝は大抵、普通の茶碗にご飯一膳、目玉焼き、みそ汁、野菜(トマトだったりブロッコリーだったり)
って感じでした。
昼はコンビニのなるべくカロリーが低そうなサンドイッチ一品とか、おにぎり一個とか、そばとか…
プラスお茶ってところかな。
夕食は毎晩違うけれども、少々お酒を飲んでもご飯類は一切口にしませんでした。
せいぜい六分目か七分目くらいで我慢してた。
たまに(10日に一度くらい)腹いっぱい食いたいと欲求が高まるので、そういうときには
てんぷらだろうと串揚げだろうとステーキだろうと心ゆくまで食べました。
いらいらして妙にきつい発言になったりするからね。
でもそういう欲求が頻繁に起こるようになったら、お腹の贅肉を両手で掴んで、その塊を
じっと見つめる。
そして自分に語りかける。
「こいつがなくなったら思う存分食っちゃるからな、それまではガンバロー、おー!」ってね。
でも、実際減量に成功したら、胃もすっかり小さくなっちゃったのか、そんなにたくさんは
食べられなくなってしまいました。
437 :
スリムななし(仮)さん:02/11/09 21:58
エグザスのバイオメトリクスって、ダイエットプログラムだけど、週3回30分の筋トレ以外は禁止なんだよね。
配給された食糧だけで1ヶ月生活するため、有酸素も禁止だそうな。
K○NAMIスポーツのサイト覗いてきたけど、すげー金かかるんだね。
レトルト食品にあれだけの金を払う人も世の中にはいるんだな…
439 :
スリムななし(仮)さん:02/11/10 00:20
>438
会員価格は5万円、一般は7万円。値下げしたみたい。
水も支給される。飲め飲めって。
>>436 食事制限中でも、たまに摂取カロリーを上げてやるのは効果があるみたいね。
精神的にも、肉体的にも。
441 :
スリムななし(仮)さん:02/11/12 12:34
ほしゅほっしゅ
442 :
スリムななし(仮)さん:02/11/13 12:18
運動だけで痩せれるのかしりたい。
443 :
スリムななし(仮)さん:02/11/13 12:46
>>442 あなたがどれくらいの体格なのかにもよるけど、常識的な食生活の人なら可能。
筋力トレーニングと有酸素運動の併用で基礎代謝UP、脂肪量DOWN。
基礎代謝量を上回る栄養補給と補給量を上回る運動量のバランスを取っていけば。
後は自分の意欲次第。
444 :
名無しさん@告知します!:02/11/13 13:29
自宅で仕事が出来る真面目な方を若干募集しています。
現在仕事をもっている方でも、副業として取り組めます。
仕事の方法はご指導致しますので、学ぶ姿勢のある方を歓迎致します。
募集人員: 若干名、定員になり次第終了致します。
資格 :25才以上、性別、職業、地域を問いません。
週10時間以上パソコンに取り組む時間が取れる方。
ただし、下記の3つのどれかに当てはまる方
http://travailathome.net/andinf/ 真剣に生活の改善を望む方
真剣に将来の安定を望む方
かなえたい夢、目標を達成したい方
仕事を始めるまで10日ほどかかります。
ホームページから、2回アンケートにお答え頂いた後、
電話面接により審査の上、採用:不採用を決定致します。
「なんとなく、、」はお断りします。
なんとしても成功したい、限られた人だけを募集しています。
http://travailathome.net/andinf/
445 :
スリムななし(仮)さん:02/11/14 12:00
週に3,4回クラブで走って泳いで家ではダンベルやボールやってる。
クラブ入会してから1年半で6キロくらい体重が減ったよ。
食事もよく考えて好きなものを食べるが食べ過ぎないようにして、
お通じが1日2回が普通になった。
今日もこれから行ってきまーす。
446 :
スリムななし(仮)さん:02/11/14 13:20
1年半も、週に3、4回行って、たった6キロですか。。
けど、痩せないよりは良いけど。3ヶ月で6キロは無理なのか。。
とりあえずがんばります。
447 :
スリムななし(仮)さん:02/11/14 18:35
運動だけで痩せるのは、ぼくの実感としてはかなり困難だと思います。
2ヶ月毎日40分走ったけどほとんど変化なしでした。体脂肪は2%落ちたけど。
カロリーコントロールと併用したら、2ヶ月で4キロ痩せました。
きっと「厳しい」常識的な食生活も必要なのだと思いますよ。
448 :
スリムななし(仮)さん:02/11/14 19:24
小比類巻のような身体になりたい。
447氏は意識してないかもしれないが、結果的にいいプログラムになってますよ。
最初の2ヶ月は運動だけ。運動を開始したばかりなので脂肪燃焼の効率は悪いが、
有酸素運動レベルに必要な筋肉が成長する段階。筋肉が増えて脂肪が減ってるので
体重の変動は少ない。
まだ肉体が運動のある生活に適応していく段階であり、身体は多くの栄養の摂取を
求めているが食事制限がないので無理が出てこない。
次の2ヶ月でカロリー制限を始めた。有酸素運動にも身体の諸器官が適応してる頃。
すでに有酸素運動程度では筋肉量の増加はほとんどなくなってくる。
脂肪燃焼の効率も上がっている。燃えた脂肪の分だけ体重が落ちていく感覚になる。
>>449 おお、分析ありがとうございました。
なるほどね〜!
451 :
スリムななし(仮)さん:02/11/16 19:04
ジム通いはじめて1ヶ月半。
2時間はかんばって筋トレやら水泳やってます。
ちょっと締まったかなって実感があるけど、周りからは
「太った?」の連発。
ぽっちゃりしてきたみたいっていうのがほとんど。
なんで?体重は落ちてるのに・・・(泣)
452 :
スリムななし(仮)さん:02/11/16 19:43
臭いから
453 :
スリムななし(仮)さん:02/11/16 19:52
有酸素と無酸素運動をごっちゃにして語る?な人が多いですな。
筋肉がつきやすい男とそうでない女で違うし
男は筋肉つけたい人が多いと思うし
女はただ痩せればいいと思う人だけでしょ
454 :
スリムななし(仮)さん:02/11/16 20:40
>452それはお前
455 :
スリムななし(仮)さん:02/11/16 20:58
今日の日経の夕刊にアミノ酸(BCAA)のこと出てた
456 :
スリムななし(仮)さん:02/11/16 22:37
457 :
スリムななし(仮)さん:02/11/16 22:39
マラソンシーズンを迎えたが、一般ランナーの間で単なる水分補給にとどまらない
「機能飲料」と呼べるようなドリンク、中でも「アミノ酸」が脚光を浴びている。
人間は体内に糖質と脂肪のエネルギー源をもつが、脂肪の燃焼は時間がかかり、
糖質は消費に疲労物質である乳酸の発生をともなう。「35`の壁」と呼ばれるように
終盤にブレーキがかかるのは、糖質を使いきり脳が朦朧とするため。ところが
体内で合成されない必須アミノ酸のうちイソロイシン、ロイシン、バリンの三つ
「分岐鎖アミノ酸(BACC)」は脂肪燃焼を促進させ、乳酸発生も抑える。BCAAは
筋肉の構成するタンパク質の主成分でもあり、破壊された筋繊維を修復させる。
うまく摂取すればスタミナが続き、筋肉痛などの疲労も取れやすくなるという。
ポイントはレース前。3-7日前から十分体内に取りこんでおく方が脂肪燃焼効果を
フルに発揮できる。炭水化物における「カーボローディング」と同様の発想だ。
個人的な疑問↓
ローディングせずにトレーニング直前に摂取する方法では何の効果も無いのかな?
BCAAっていうとボディービルダーが日常的に使ってると思うけど同なんだろう?
460 :
スリムななし(仮)さん:02/11/18 19:58
水泳のインストラクターが逝ってたよ。
水泳は太るって。
461 :
スリムななし(仮)さん:02/11/18 20:43
食うから太るんじゃないかい?
462 :
スリムななし(仮)さん:02/11/18 21:27
いあんそーぷって以外と太ってるよね
463 :
スリムななし(仮)さん:02/11/18 21:33
ナイスバディーだと思うけど?
>462
「痩せてる人の食生活をしりたい」スレの住人っていうオチはやめてw
>>462 華奢(貧弱とも言う)なガリガリさん目指すなら
水泳はお勧めしません。
466 :
スリムななし(仮)さん:02/11/20 07:42
水泳やランニングってしっかりやるとたくましくなるよ。
単純に脂肪を落としたいなら食事量はそのままで軽いスイムやジョギングで
いいと思うけど。
467 :
スリムななし(仮)さん:02/11/20 09:05
462じゃないけど、週刊誌でイアンソープが上半身裸の写真を見たけど、
思ったより脂肪が付いてたよ。特に腹回り。決して,デブではないけどね。
確か雑誌でも、アラ,以外、ナイスバディかと思いきや…、っていうノリ
だった。
>>467 でしょー、なんかプロレスラーみたい体型だよね。
あまりシマッて無いんだよねー。あの脂肪がスタミナ源だって解説聞いたことある。
469 :
スリムななし(仮)さん:02/11/20 15:17
男のマラソンランナーってガリガリ多いね
470 :
スリムななし(仮)さん:02/11/20 15:31
女子は顔がふっくらしてるよね
471 :
スリムななし(仮)さん:02/11/20 15:52
ランニング、水泳はかなりかつれるので食事制限+散歩くらいでいいでしょ、
472 :
スリムななし(仮)さん:02/11/20 18:14
ランニングやったら2?「増えた。
食べる料も減らしたのに。
473 :
スリムななし(仮)さん:02/11/21 10:03
>>467 脂肪が多い方が水に浮くからいいんですよ
474 :
スリムななし(仮)さん:02/11/24 22:55
age
475 :
スリムななし(仮)さん:02/11/25 00:04
スポーツクラブでランニングしてんだけど
目標を一週間(4日)で42kmにしようかと思うんだけどやり過ぎかな?
22歳のおとこのこです。
476 :
スリムななし(仮)さん:02/11/25 03:02
>471
食事制限は意味がない。
一日三食とり(朝食重要)、そこからどれだけカロリー燃焼できるかが勝負。
体力に自信がないなら、一日30分程度のウォーキングでも十分。
>475
最初に無茶な目標を立てると長続きしない。
30分程度のランニングをできるだけ毎日続ける方が良い。
20分以降から脂肪燃焼が始まる。
とにかくどれだけ続けられるかが重要。
と、マジレスしてみる
477 :
スリムななし(仮)さん:02/11/25 04:39
あえて476とは一部違った意見で
>>476 本当に痩せようと思ったら、目標を高く持った方がいい。
だいたい40km走ろうと思っても、15〜20kmが限界だと思う。
あと、長時間運動したかったら、スタジオのレッスンに参加するのが手っ取り早い。
バーム等のアミノ酸飲料も必要だね。さらに、長時間の陸上運動は足腰の負担がかかるので、
水泳も織り交ぜていくとよい。
強度の高いまたは長時間の運動で痩せたい場合は、食事が問題である。
たいてい、運動した分、夜にドカ食いをしてしまい、太っていく、または変わらない
というパターンは結構多い。
そういうときは、おかずをちょっとずつ取りながら、豆乳、牛乳、充実野菜等の水分と
時間をかけて取っていくと、ばか食いは押さえることが出来る。
私は毎日運動後バカ食いほどでないにしても、夕食をしっかり取りすぎて、
体重が増加しました。
朝、昼は>476の言うようにバランスよくしっかり取ることが重要。
478 :
スリムななし(仮)さん:02/11/25 10:36
目標を高く持ったら出来なくて鬱になっちゃうよ。
479 :
スリムななし(仮)さん:02/11/27 09:49
目標は高く持ってトレーニングは程ほどにする。
480 :
スリムななし(仮)さん:02/12/01 12:22
age
481 :
スリムななし(仮)さん:02/12/01 12:52
初めにお断りします。このコピペは掲示板の本旨とは無関係ですが、世界の子供達の
命に関わる問題なのでどうかお許しください。興味のない方は読み飛ばしてください。
世界では今日もワクチンが足りないために7000人の幼児が亡くなっています。
世界では毎年290万人もの子どもたちが「ポリオ」「はしか」「新生児破傷風」
「結核」「百日咳」「ジフテリア」で亡くなっています。これらは予防可能な病気です。
この子たちはワクチンさえあれば助かる命なのです!
1通話300円の募金ダイヤル 0990-588-889 24時間受付で、1回300円が募金されます。
300円あれば15人分のポリオワクチンを発展途上国の子供達に届ける事が出来ます。あなたの
1通話で世界の恵まれない子供達、15人の命を守る事が出来るのです。どうかご協力をお願いします。
http://www.jcv-jp.org/home.htm http://www.lcv.ne.jp/~ono21/yobousessyu/vaccine.htm *善意の方、この文章のコピペを通常の掲示板運営に迷惑にならない程度に、
他の掲示板にも貼り付けてください。よろしくお願いします。
>>481 この手の募金
昔は可愛そうだなって思ってたな
でも今じゃ「ふ〜ん」って感じ
¥300あったらサプリ買います
483 :
スリムななし(仮)さん:02/12/13 06:04
age
484 :
スリムななし(仮)さん:02/12/18 01:08
効果はあるよ
485 :
スリムななし(仮)さん:02/12/23 14:09
ストレッチや筋トレをちまちまやっていたのだが、
もうちょっと体力を増強したいのでジョギングしてみた。
3分で息が切れる……。
喉がイガイガするし、耳は痛くなるし……。
学生時代は体力に自信があっただけにショック。
それでも走る→歩く→走る→歩くを繰り返してなんとか30分頑張った。
毎日やれば息が切れないようになるのか……?
とりあえず30分走れるように明日もがんばってみることにする。
486 :
名無しさん@ご利用は計画的に:02/12/23 20:05
>>485 楽しくないと走ることが嫌いになっちゃうよ。
LSDで走ってね!
↑ロング・スロー・ディスタンス、だったっけ?
ゆっくり、時間をかけて、長い距離を走る。みたいな意味です。
それ競歩じゃないの?ってつっこまれるくらいのスピードで走ってみると、
だんだん体が軽く感じられてきて、ノッてきますよ。
かっこよく速く走りたくなるのを我慢して、わざとゆっくりするんです。
音楽を聞きながらとか、走るコースをいろいろ変えてみるとか、
楽しめる工夫をするとトレーニングというより自分の趣味になっちゃいます!
1時間以上でも全然苦しくないですし。
明日も頑張ってくださいね!
487 :
スリムななし(仮)さん:02/12/24 08:19
昨日はつまずきそうな速度で約2時間走った。
結構走れるものだよ。15キロ位かな。
多摩川沿いををひたすら下った。
初めて通る道は楽しいね。
昨日はハイペース過ぎたのであろうと思い、
今日は極力ゆっくり走るように心がけた。
あと呼吸のペースに気を付けた。
すると最初の20分間を止まらずに走ることができた。
ちょこっと歩いてしまったけど、昨日より楽しく走ることができた。
汗も昨日より多くかいた。明日もがんばろうと思う。
>>486 暖かいレスをありがとうございます。
音楽を聴きながらってよいですね。
コンパクトなMP3プレーヤーとかがいいのでしょうか…。
コースもいろいろ変えてみようと思います。
1時間以上走ることができるようにがんばります。
>>487 2時間ですか…。すごいなあ。
多摩川沿いとかだと気分よさそうですね。
ウチの近所は坂ばかりで悲しいです…。
>485
最初は10分走ることから始めたよ。
段々と30分60分と伸ばして本当にゆっくりで2時間走れたのです。
スピード練習の時は5キロくらいでばてるけどね。
坂道はいいトレーニングポイントですよ。
490 :
スリムななし(仮)さん:02/12/25 09:38
>>475 漏れは週60キロくらい走ってるけど
あんまり無理はしない方がいいと思うぞ
足にキちゃったりして2、3週間潰れたら元も子も無いしな
>>485 とにかくゆ〜っくりじわじわと速さを上げて
終わる時もじょじょ〜にペース落としていくと疲れにくいよ
30分を暫く続けて慣れてきたら10分増やすとかにして体を慣らしていけば走れるようになるよ
491 :
スリムななし(仮)さん:02/12/26 08:20
走ってる最中におならがよく出る。
外ならいいが室内だとキツイ。(我慢が・・)
492 :
スリムななし(仮)さん:02/12/26 16:45
30分以上走れるようになった。ヤター。
というか、コースを変えたら道に迷って40分走る羽目に…。
やっぱりまだキツイ。しばらくは30分でいこう。
なんか昨日くらいから足首が痛い。湿布買ってこようかな。
493 :
スリムななし(仮)さん:02/12/26 16:48
・・・あんた向いてないと思う。
494 :
スリムななし(仮)さん:02/12/26 17:00
(゚ε゚)
495 :
スリムななし(仮)さん:02/12/26 17:35
>>492 私はジョギングが趣味なので、何年も前に買った『ランニング技術百科』っていう本を
大切に持っていますw
いくら何でもそろそろ新しい本を買おうと思っているところですが…
その本に、LSDの実践法として【迷子になる!】っていうのがあるんです。
迷子になればいつ帰り着くか分からないから、自然に力をセーブしながら走れるのです。
近所なのに知らなかった道を発見できたりもして、面白いです。
492さんは自然にこの方法をやっちゃったんですねwすごい!
まーどこまで行ったとしても国内なんだしw
いざとなったらタクシーでも電車でも帰れるだけのお金を持っていれば安心です。
足に痛みを感じたら、とりあえず1日休んでみては?
無理をしたら悪化してしまいますよ。
497 :
スリムななし(仮)さん:02/12/27 19:34
走った後のビールがウマイよ。
>>473 水泳のコーチに、長時間水の中にいる人間は、体温保持のために
多少、脂肪がついてくるもんだといわれた。
ぶよぶよ脂肪とは、まったく違うけど。
499 :
スリムななし(仮)さん:02/12/28 07:57
水につかっていれば確実に痩せます。
脂肪はつかない。
太るのは食べすぎです。
500 :
スリムななし(仮)さん:02/12/28 08:43
(・∀・)500ゲトー
501 :
スリムななし(仮)さん:02/12/28 09:54
ジョギングって飽きるんだよね。見慣れた光景だし。
日焼けが気になるし。飽きずにできる方法ないかな
502 :
スリムななし(仮)さん:02/12/28 10:00
夜やる
503 :
スリムななし(仮)さん:02/12/28 10:03
男は職質、女はレイプの可能性あり。
504 :
スリムななし(仮)さん:02/12/28 10:05
そりゃ遅過ぎ
夕飯前ね
>>503 田舎なら分からなくもないが、都心ならモウマンタイ。
506 :
スリムななし(仮)さん:02/12/28 19:17
>499
でぶでぶ体脂肪率高そうな人はやせるだろうけど、
元からやせているような人は、脂肪がつくのかもね。
507 :
スリムななし(仮)さん:02/12/29 17:19
みんな走ってるときって音楽は何で聴いてますか?
MD? テープ? ラジオ? MP3?
おすすめがあったら教えてください。
水泳はじめて半年で太鼓腹がペッタンコになったけど、そこから体重が落ちない。
内臓脂肪は落ちやすいけど皮下脂肪は水泳では落ちにくいと実感してます。
>>507 危ないし、周りに迷惑だから聞かないし。
510 :
スリムななし(仮)さん:02/12/30 02:27
>>507 私も車にはねられたりすると危ないから聞かない。
でも、有った方がリズムに乗ってできるから楽しく出来そう・・
511 :
スリムななし(仮)さん:02/12/30 03:38
私はいつも聞いてる♪
ジムでも、外を走る時も。
道路を走る時はボリューム小さくして車の音とか聞こえるように。
公園に入ったら大きめで。
でもその代わり首をキョロキョロぎみで周りには注意を払ってますw
ジムのマシンだと置く場所があるからポータブルMD、
外を走る時はV×IOのミュージッククリップ♪
トランスの理屈で、音楽があると楽しいです。
512 :
スリムななし(仮)さん:03/01/04 09:15
トランスの理屈とは何ですか?
513 :
スリムななし(仮)さん:
>>512 トランス聞いて踊ってると、一晩中でも平気なくらいハイになるじゃないですか。
疲れを感じないというか、どんどん元気になってくる感じ。
これはランナーズハイと同じ状態らしいです。
好きな音楽を聞きながら一定のリズムで体を動かすのが、
ナチュラルハイへの近道だと思います。
走る時には何も聞かない方が楽しいと言う方もいらっしゃいますが、
エアロとかダンスの好きな人にはオススメです。