[セルフ] 髪の毛自分で切る! [カット]

このエントリーをはてなブックマークに追加
美容師はDQNが多いから平気で煽りに来るのかね
ますます印象悪くなるよ
だって美容師は低学歴だから(´`c_,'` )プッ
954スリムななし(仮)さん:03/01/12 17:24
女ですが、ベリーショートなんで2週間に1度は
梳きバサミでチョキチョキ切ってます。
ちょっと伸びる度に美容室行くのも勿体無いので。
955スリムななし(仮)さん:03/01/12 22:33
あのー、俺梳きバサミって見た事ないけど
これって横にハサミ入れても自然になるんですか?
956今日美容室行ってきたんだが。藁:03/01/12 22:37
>>955
横なるよ。美容師も横に入れてた気がする。
サクッサクって根元ぐらいからリズミカルに入れてた。
957スリムななし(仮)さん:03/01/12 22:39
梳きバサミって同じ箇所を何回も切ってもある程度梳いたら切れなくなるの?
958今日美容室行ってきたんだが。藁:03/01/12 23:02
>>957
スキバサミ見たことないのかな。普通のハサミに段差が出来てて、
その段差に入ったものは切れない仕組みなんだょ。だから何度もやって、その穴に入らなかった毛は切れまつょ。
無印良品にも売ってたんで、見てみるコトを推奨。
959スリムななし(仮)さん:03/01/13 19:36
前から梳きバサミでちょっと切る程度はやっていたけど、今日はじめて全部自分で髪切ったyp

ショートなんだけど、耳周りとえり足とスソを切るのがめちゃくちゃむずかすぃ……この部分だけ
結局ほとんど切れなかったよ。
960このまえ行ってジロジロ見てまつた。:03/01/13 21:25
>>959
えっと、漏れが軽さを出してほしいのでつがって言ったら。
美容師はレザーで耳周りとえり足とスソをザッザって切ってまつた。ある程度ぬらした状態でね。
トップの部分はすきバサミで切ってたょ。
あ、ブロッキングしてまつか?したほうがいいょ、一人だしね。まぁ、ご参考までに。
961スリムななし(仮)さん:03/01/13 21:34
959
髪切ったYOのはずがypになっててカワイイw
962スリムななし(仮)さん:03/01/14 02:15
アイコも自分できってるぽ
963スリムななし(仮)さん:03/01/14 09:04
なに、アイコたんもでつか?
かわいく切れてるよね。
964スリムななし(仮)さん:03/01/14 12:06
昔ひなのとイザムもお互いで切り合ってたね
965スリムななし(仮)さん:03/01/14 15:01
>>963
アイコみたいな髪型なら誰でもできるだろ
966スリムななし(仮)さん:03/01/14 15:06
スキバサミは邪道ですよね
キリバサミですべて揃えるのがプロのセルフカッターと言うものです
967スリムななし(仮)さん:03/01/14 15:26
>>966
邪道って言い方も変だけどね(w
968スリムななし(仮)さん:03/01/14 15:26
レザーって髭剃り用のカミソリでいいでつか?
自分で髪を切って云年のベテランでかなり技術が上達したって人はいい
俺は何度切っても何もつかめるものが無いのだがどうしたものか
次スレのテンプレでも考えようか
おい こんな可愛いこが自分で髪切ってるぞ
おまいらぶすこちゃんも自信もって髪きれ
ttp://freshers.mycom.co.jp/sp/fashion/hair_front/
972スリムななし(仮)さん:03/01/14 16:22
>>966
俺は7年間普通のハサミでセルフしてた。
梳きバサミがいいらしいって聞くから今度俺も買ってみるけどね。
楽しみだ
973スリムななし(仮)さん:03/01/14 16:30
>>971
可愛い子が自分で切ると何かオサレ
まぁ俺よりブスだけど
974スリムななし(仮)さん:03/01/14 16:41
>>969
どんな髪型にしようとしてんの?
975スリムななし(仮)さん:03/01/14 16:49
>>974
やまPヘアです
976スリムななし(仮)さん:03/01/14 17:03
髪型ってあってないようなもので、髪型に合わせて大体の長さにカットして
スタイリングで完成させるものだと思うのだが
977スリムななし(仮)さん:03/01/14 17:04
後ろがモッサーリ
978スリムななし(仮)さん:03/01/14 17:07
>>975
あんな長いのなら梳くだけで大体できるじゃん
山ちゃんじゃなかったのか・・・(w<やまP

>>970
マンダムのサイトには是非リンクを!
http://www.mandom.co.jp/advice/gb/
あと>>2-には
>>843-844のコピペと、
セルフカットに必要な道具とか
あったら便利物の記述よろしこ。
今まで出てきてるのが
 カットハサミ、梳きバサミ、レザー(T字カミソリで代用可)、
 クシ、ブラシ、あればケープ
ぐらいだっけ?

良く出てきた質問をまとめてFAQもあればいいけど、
そこまではまとめる時間もレスの余裕もないよね…。
自分スレ立てできないから、あとはおながいいしまつ(ペコリ
980スリムななし(仮)さん:03/01/14 20:24
俺ケープのかわりにレインコート使ってるよ。
981スリムななし(仮)さん:03/01/14 21:30
俺は自分の部屋で床にゴミ箱置いて髪切ってる。
床だと散らばってもまとめれば一気にとれるしな
今みたら、「美容師は低学歴が多い」
ってスレとこのスレが並んでてちょっとワラタ

スレ汚しsage
これからは新スレのテンプレを考えよう(・∀・)
とりあえず煽り目的の美容師立ち入り禁止と
985スリムななし(仮)さん:03/01/15 02:16
後ろのモッサリを切ろうとしたら
何故かサイドが短くなりますた。

ぅぇぇぇん
>984
そゆことを記述すると余計に荒れちゃうから、
「煽りはスルーで」の一言を>>1に入れてほすぃな〜。


Q:何故にセルフカット?
A:金がないから
  美容院が苦手だから
  楽しいから
  自分のスタイルを追求するため

・・・とか集めても楽しそうだが、
長くなりそうだからやめとこ。
987スリムななし(仮)さん:03/01/15 03:13
サイドや後ろはザクザク切るけど、前髪は少しづつしか切らないから
回を重ねるごとに、染めてる部分との差がハッキリしてくる・・・
例えるなら漫画、「ヒカルの碁」の、ヒカルみたい。
ちなみにコレ ttp://haradai.hp.infoseek.co.jp/katteyomi/img/jp0040hik_cols.JPG
こんなに極端にではないけどさw
[セルフ] 髪の毛自分で切る!2 [カット]

自分で切ることの利点って結構多いよね。
まずお金がかからないし、美容院とかで話しかけられるのが嫌って人にもおすすめ。
みんなでいろんな情報を交換しよう。
煽りはスルーでおながいね(・∀・)


こんなもんでいいんじゃない?
>>988それが(・∀・)イイ!!
あと、>>979のも入れて
990(〜´д`)〜 :03/01/15 15:30
さっさと立ててよ。もうイヤッ。
991スリムななし(仮)さん:03/01/16 01:49
http://www.narimiya-hiroki.com/img/top-nari.jpg
自分で切ってこんな感じ。

女だけど。
スレ立てしてくださる優しい方へ

>>988>>1
>>2に用語解説、必要な道具リストがありまつ。
って一文も入れておいて〜。
[セルフ] 髪の毛自分で切る!2 [カット]
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1042650519/

次スレを無事立てることができました。テンプレを
作ってくださった方どうもありがとうございました。

それでは、続きは次スレでどうぞ!!(・∀・)
激乙激感謝andグッジョブ!!(o^-')b
コソーリ
コソーリ 
コソーリ  
コソーリ   
コソーリ           
コソーリ1000ゲット
次スレは>>933
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。