ピアス総合スレpart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
658スリムななし(仮)さん
五月の初めにピアスの穴を空けたんですけども、
3日程前に耳からヌルっとした血が少し出てたんで
外して今日までそのままにしてて、ピアスをつけようと思ったんですが、
ピアスの穴がふさがってました(汗)
どうすればいいですか?
>>658
どうすればってどうしたいのかな?
もう一度ピアスしたいって想定してレスると、
完全にふさがったのなら開けなおすしかないけど
多分ちょっと押し込めば入るんじゃないのかな。
プツってなるかもしれないけど。
心配ならホールのあった部分にニードル当てて
通してみるのがいいと思います。

でも血がちょっと出たくらいではずしちゃうのもどうかと。
血や分泌物なんて完全にホールが出来上がるまでは
ちょっと体調崩したりぶつけたりしたら出ちゃうもんですよ。
あまり神経質にならなくて良いと思われ。

ちょっと前に話題になった猫のピアス、見てみたけど
猫で化膿しちゃったって話はほとんどないみたい。
人間の方が明らかに清潔に出来る環境なのにトラブルはたえないね。
神経質に洗いすぎたりいじりすぎたりしちゃうんだろうな。
660スリムななし(仮)さん:02/07/12 12:18
>>659
わざわざご丁寧に長文で返してくれてありがとうございました。
そうです。おっしゃるとおりもう一度穴を通したいんです。
強引に押し込めばいいんですね。やってみます。
少し痛そうなので氷を当てて冷やしてからやろうと思います・
661木彫りとば ◆HriToBAg :02/07/12 12:40
>>660
冷やすと後でじんじんするしなんかよくないって聞いたけどどうなんだろ?
662:02/07/12 12:50
よくないっていうか意味ない<氷
663スリムななし(仮)さん:02/07/12 12:59
>>661>>662
そうなんですか。参考になる情報ありがとうございます。
でわ気合を入れてピアスを差し込んでみます!
664木彫りとば ◆HriToBAg :02/07/12 13:11
>>662
そうなんだ?さんきゅう(氷なんて使ったことねーですけど。

>>663
うむ、けっぱれ。
665スリムななし(仮)さん:02/07/12 14:16
>>658
あけて数ヶ月経ったピアスの穴からの突然の出血はよくあること。
びびらずにとにかく清潔に保て。はずすなんてもってのほか。
余計治り悪くなるぞ。
666659:02/07/12 14:21
ちょっと心配になったので…。
「ちょっと血がでた」だけですよね?
痒くなったりただれたりってのがあるのなら
その金属が合わないということだからはずして正解だよ。
血が出る分泌物が出る程度は清潔にしる!

氷とか逝ってる時点でピアスの素材にもちょっとぁゃιぃものを
感じてしまったので…。
ガラスじゃなくて本物の貴石・半貴石をつかったボディピを扱ってるお店
といえばPが有名だけど、他にはないのかなぁ。
668:02/07/12 15:40
Eでもオーダーできると思われ
669667:02/07/12 15:44
>>668
さんきう!
670スリムななし(仮)さん:02/07/12 16:17
気合を入れて穴を何とかこじ開けました!
開くのに一時間くらい掛かって血まで出ましたが
大して痛くもなく良かったです。
>>666
わざわざ心配してくださってありがとうございます。
ピアスはチタン制だとはじめての人でも安全だと言われたんで
チタンにしてます。
ちなみにピアスは千円もしない安物なんですけども
やぱりケチらないでそれなりの物を買った方がいいですか?
671:02/07/12 16:30
あたりまえ。千円くらいのやつは穴が治ってからいれろ。

でもチタンならいいんじゃない?
本当にチタンかどうかは謎だけど。
672659:02/07/12 16:33
>>670
どこで買ったかわかんないけど、チタンは一般的にはアレルギーを
起こしくいとは言います。起こしにくいってだけで起こさないわけでは
ないので、心配なら金属アレルギーじゃないか調べた方がいいと思う。
でもサージカルステンレスにしちゃった方が早いと思うけどね。
(ここではみんなサージカルステンレスすすめると思います)
ファーストピアスならそれなりのものの方が安心なのは
聞かなくてもわかりますよね。でもそれはあくまで保険の
意味あいしかないから結局決めるのはあなたでしょう。
シルバーでも治っちゃう人は治っちゃう。決して薦めないけど。

雑貨屋とかで値段安いのはメッキしてるだけとか怪しいの多いので
そのピアスも純チタンじゃない可能性も大きいかも。
673スリムななし(仮)さん:02/07/12 18:23
激しくスレ違いなのですがホットソークの事を聞きたいので良かったら意見聞かせてください。
ホットソークは疑似細胞液とのことですがシミにやったら消えると思いますか?
それとも黒化が促進されると思いますか?
674スリムななし(仮)さん:02/07/12 19:09
やっぱり安物だと危ないですね。
チタンが高価な金属とは知らなかったんで気にせず買ってしまいました。
みなさんどうも親切丁寧に感謝します。
675スリムななし(仮)さん:02/07/12 20:33
質問があります!
316L steelっていう材質、知ってる人いる?
アメリカのボディーピアスの通販のウェブサイトによるとサージカルステンレスほど上等ではないけど、
とりあえずアレルギー反応も起こりにくいし一部医療器具にも使われてるらしいんですが
そのウェブサイトのボディーピアスがその材質で出来てるからそう言ってるだけか、
それとも本当にちゃんとした材質なのか。
もし知ってる人いたらレスお願いしまーす。
一応もう1度グーグルで調べてもみます。


>673
見当もつきません
676スリムななし(仮)さん:02/07/12 21:03
>>675
 サージカル=316Lじゃなくて、俗称でしょ?
 316LVMという人体に埋め込む器具に使われている、
316Lより上質なヤシもあるけど・・・これもサージカルって呼ばれてたと思う。
677スリムななし(仮)さん:02/07/12 21:10
>>676
(*`▽´*)おおおっ
ありがd!!
316Lはいいんだね。
678帆立:02/07/12 22:29
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020712222557.jpg

ヤス〜!スターウォーズ見てる場合じゃないよ
新しいへそピ買ったーよ!↑
ってまだ2チャン見てない?


679z:02/07/12 23:00
>>678
いい腹筋してるね。男の臍もちょっとセクシー
680帆立:02/07/12 23:04
>>679
ありがとうございます・・・
うう・・・みんな体のほうだけでピアスにふれないとこを見ると
やっぱ似合ってないのかな・・・鬱
681スリムななし(仮)さん:02/07/12 23:11
いやいや似合ってると思うよ。
つけてる時間が長い程馴染んでくると思うからオニュウピアス可愛がってあげてね。
682スリムななし(仮)さん:02/07/12 23:18
>>681
ああ〜ありがとうごぜえますだ〜
アドバイスまでもらっちゃって・・・サンクス
683z:02/07/12 23:19
>>680
セクシーってのはピアスの事ね。
ネイブル(こっちがあってんだっけ?)いい
684スリムななし(仮)さん:02/07/12 23:25
>>683
そうでしたか!!
ありがとう〜!!
元気がでてきた!!
肉芽ってどうするとなっちゃうんですか?
消毒を怠ったり不潔にしてたりするとなっちゃったりするのでしょうか
686スリムななし(仮)さん:02/07/13 01:23
ナベル(ネイブル!?)14日目。
凄く順調だったのにここ2〜3でグズリだしました…
今日天然の塩を調達して早速ホットソークやって見ました!
効果はたった1回で出るワケがなく!?まだ上のボールの当たってる部分の
皮膚が赤くなってまふ。
思い起こせば1日1度しか消毒してなかった!!
明日から気合入れて頑張りますっ!
>>685
ピアスに変に力が加わるとなっちゃうみたいです。
ピアスだこってわけでもないんですかね?
>ピアスに圧力。
689スリムななし(仮)さん:02/07/13 02:06
>>686
いや、1度で効果出る場合もあるよ。症状によるけどね。
「消毒」はほどほどでいいから、朝起きてすぐと夜お風呂に入る時に
薬用ボディソープをしっかり泡立てて丁寧に「洗う」ことをお勧めします。
昼間でも汗をかいたらシャワーを浴びるとかおへその周囲の汗を拭くとかして
とにかく清潔に保つこと。もちろん手も綺麗に洗ってね。
消毒(エタノールやマキロソなど)は、やりすぎると元気な皮膚まで傷めてしまう
のでほどほどに。よっぽどのときでない限り使う必要はないと思います。
あと、もし可能なら上のボールを小さめのものに取り替えるのも効果的です。
気にしていじりすぎるのもトラブルを招く原因になるので要注意!

ホール周りの皮膚が赤いのは「炎症を起こしている場合」と「傷が治りかけて
いる場合」があるので、慌てずによーく観察してください。
ホットソーク用の温塩水は塩分控えめで何度もこまめにするほうがいいみたい。
せっかく開けたピアスホールだもの、大切にしてあげてくださいな。
690スリムななし(仮)さん:02/07/13 03:02
そーいや。
おへその事英語でネーブルって言うのよ。
navelね、なるほどだよね。
ごめん、ちょっとひけらしたかっただけ。
691687:02/07/13 03:08
>688
ピアスだこ。良い表現ですね。そう言う感じでいいかも。
自分はヘッドホンがずっと当たってたヘリックスとか
無理目な拡張でしかもリングじゃないので裏側に常に
引っ張られる状態になってたとかでなりますたから。
>>690
豆知識ありがd(w
日本語のカタカナ表記で「ネイブル」「ネーブル」と書くと
「ネイプ」(襟足)と間違えやすいから「ナベル」にしてある
のでは?と言ってみるテスト。

そーいえばネーブルオレンジっておへそがあるからネーブルって
言うのかしら。出ベソなオレンジだ〜ヽ(´ー`)ノ
>>692
そういえば、
うちのおばーちゃんはネーブルオレンジの事を
「へそみかん」と言っておりました。
694萌え子:02/07/13 04:42
TMRの曲で臍淑女って書いてネイブルビーナスって読ませるのあったな。
売れる前だから知名度低いと思うけど・・・
695おもいつき:02/07/13 05:43
中国古来の殺人拳に「寝威振」というものがあって、
寝ながらにしてヘソにクサリで繋がった鉄球で攻撃したらしい。
それが転じて現在のボディピの「ネイブル」となったという説がある。

民明書房刊「仰天!中国拳法とボディーピアス」より





スマソ

696スリムななし(仮)さん:02/07/13 05:48
>>695
一週間正座!
697695:02/07/13 06:34
今、タンエッジのリングの玉がホール通過できる気がして
やってみたんですがイタイです。やっぱ通りません。
朝風呂入ります。
上がったら正座します。
698スリムななし(仮)さん:02/07/13 08:06
>>692
それはないと思われ・・・なんでナベルで定着してるのかがホントに謎。
ピアッシングバイブルにもネイブルで表記されてるのに。
699スリムななし(仮)さん:02/07/13 09:14
>>695
ああ、民明書房の書籍にはお世話になったなあ。
今度ニードルで開けようと思うのですが
耳たぶに開ける場合、普通にさすだけでしっかり曲がらずに開きますか?
それとも耳たぶの後ろにコルクとか置いたほうがいいのでしょうか。
教えてください
701スリムななし(仮)さん:02/07/13 11:01
>>700
ググルで検索しる!
702スリムななし(仮)さん:02/07/13 12:06
Nで3月頃あけたニップルが安定してきているので、そろそろ
セカンドに耳たぶ(オービタル)を開けたいと思っているのですが、
オービタルは穴が二つありますよね?と言う事は料金もその分上がるのでしょうか?
教えてくださると助かります。
>>702
なんでスタジオに電話して訊かないの?
自分で調べる努力しなさい。
704スリムななし(仮)さん:02/07/13 12:57
>>703
知らないなら知らないと言える勇気も持とうね。
>>704
調べれないなら調べれないと言える勇気も持とうね。
706703:02/07/13 13:18
>>704
自分で電話もかけられないような奴に教えてやる義理はないんでね。
707702:02/07/13 13:38
道理の通らない事をしてしまってごめんなさい。
逝ってきます。
でべそみかんって可愛い(*´ー`*)

ところでセンタータンで禁煙・毎日の歯磨きができるようになりました(もう結構な大人なのに。恥)
眠い時とか歯磨きしないで寝たままとかしてた・・・('д')クサー
でも食後だけじゃなく、タバコ吸う度にリステリンでうがいしないといけないので、
もう面倒くさくなって吸わないようにしたら自然と禁煙できた。
完治した今でも歯磨きとリステリンも習慣になったよ。
めんどくさがりのクセにピアスのケアだけは必死だったな〜。
こんどはどこ開けようか迷い中。
709702:02/07/13 13:52
営業時間帯になったのでNに電話してオービタルの事を聞いてみました。
ピアス込みで4500円だそうです。
穴が一つ増えると500円増しなんですね。
ついでに他の方の参考にもなればと思い
書き込んでおきました。
>>702=709
わかってよかったね。
値段に限らず、疑問に思ったことはスタジオに電話して直接訊くのがいちばん。
まず自分で調べてみて、それでもわからなかったらここで訊けば誰かが答えて
くれるよ(・∀・)
素敵なオービタルが完成することをお祈りします。がんば!
711スリムななし(仮)さん:02/07/13 14:14
でも>>703は電話で確認したかどうかも聞かないで説教垂れてる罠。
713スリムななし(仮)さん:02/07/13 14:58
へそみかん ワラタ
714スリムななし(仮)さん:02/07/13 14:59
>>702=709
丁寧に頼んで煽られても情報を書き込むあなたは優しい人ですね。
かこいいオービタル開けてきて下さいな。私はセルフでオービタル
しましたけどなかなかお気に入りです。
715スリムななし(仮)さん:02/07/13 15:55
ヤターーー!!
今さっき耳たぶに3個目の穴あけたよ!
ニードル使ったのは2回目だけど、まだまだ要領よくできません。
ピアッシングをもたもたしてると肉が硬くなって開けられなくなるらしいから
「早よせな、はよせな」って焦ってしまい、手が震えてしまいました(ワラ
その上軟膏ですべるし。
でも無事開けられてよかったです。

これからケア頑張りつつ、穴も増やしていこうとおもいます。
ピアスってやりすぎもどうかと。
服のジャンルに合えばいいですが。
717スリムななし(仮)さん:02/07/13 16:17
 716はよっぽどセンスが良いんだろうね。w
できたら、私服姿でもあぷしてくれんかね?
参考にさせてもらうから・・・。
718スリムななし(仮)さん:02/07/13 16:54
ピアスって耳クサラね?
719スリムななし(仮)さん:02/07/13 16:58
>>715
>その上軟膏ですべるし。

そうそう、 軟骨塗ると滑ってうまく押し込めない。
みなさんはどうしてますか?
いい方法ないですか?
720:02/07/13 17:58
  漏れは紋様のついた指輪の溝にニードルの尻を当てて押し込んでます。
最後はジュエリーで貫通。
 手芸用の指当て(?)でもイイかも。
721スリムななし(仮)さん:02/07/13 18:16
ピアスやったらダメな耳とかある?
耳の形とか
722スリムななし(仮)さん:02/07/13 19:31
>>721
個人差があるからその人の耳を実際に見ないとなんとも言えない。
インダストリアルやれない人もいる。
723スリムななし(仮)さん:02/07/13 20:17
>>722
どういう耳の形だとインダストリアルできないの?
>>719
「軟骨」は塗ったことないなぁ。。。「軟膏」ならあるけど。
どうやって軟骨に変換できたんだろう?
726スリムななし(仮)さん:02/07/13 20:33
>>723
自分で考えてわかりまえんか?
軟骨縁部分が極端に薄かったりしたらバランスも悪いし安定もしづらいでしょ。
ここで聞く前にもうちょっと「考えて」ね。
727726:02/07/13 20:34
誤字スマソ
728719:02/07/13 20:47
>720
ありがと、参考になった。
>724-725
すまん、ミスりました。
729686:02/07/13 21:25
>>689
アドバイスありがとうございます!
マメに洗浄頑張りたいと思います。ホットソークの塩加減は
控えめでいいんですね。
結構濃い目で作ってました。
ジャストミートな分量を研究しようっと。
730スリムななし(仮)さん:02/07/13 22:37
今日は、耳たぶにセルフでピアスを開けるために
ニードルを買いに意を決してNへいってみました。
したら、すっごく分かりづらかった…。
でもMさんはとても親切ですた。
結局、セルフで開けるのはピアスを挿入(?)する時に
初心者はまず失敗するだろうという事で
スタジオで開けてもらっちゃったほうが安全だよといわれますた。
(ちなみにリング型を薦められた)
あのニードルにどうやってリング型を連結するのか?謎です。
セルフの方どうやってやってるんですか?
それからファーストピアスは3000円だったんですけど
チタンとか安全な物でもう少し安いのは無いのでしょうか。
スタジオ以外でファーストピアスとして売り出してるところは無いんですか?

なっが〜〜〜〜くてスマソ・・・(´Д`;)
731スリムななし(仮)さん:02/07/13 22:52
Nで臍に開けようかどうか迷ってる。
Nだといくらなんだっけ、5000円くらいだっけか??
ファーストピアスにはバナナバーベル使うのかな、
リングタイプかな?
732スリムななし(仮)さん:02/07/13 23:00
>>726
品質重視か価格重視か、もちょっと自分の体の事真剣に考えてねって感じです。
スタジオ(=プロ)が推奨しているピアシングジュエリーがどのくらい安全な位置付けかくらいわかりますよね。

装着の際はリングをオープンプライヤーで開いて、ジュエリーの片端をニードルに連結させるように
滑りこませます。
意味がわかんなかったらセルフやんないほうがいいです。
733730:02/07/13 23:00
>731
6700円だよ
Nって確かその人用にひどく曲げるんじゃなかったっけ?
それをPが批判してたような
734730:02/07/13 23:08
>732
私のことですよね?
別に品質を落としてまで安い物を求めようと思っているわけではないのですが
他にファーストピアスが売ってる所があるのなら知りたいと思ったのです。
装着についてもわかりました。ありがとうございました。
不快になるような事かいてしまってごめんなさいでした。
735731:02/07/13 23:45
>733
ありがとう!
6700かー…今月は無理だ…フウ
736>734:02/07/14 01:10
安くそこそこ安全でなおかつ選択の幅が広い、
ということなら通販も悪くないと思う。
ただし、クレーム時とかに英語力必要。
http://www.wildcat.co.uk/text/productranges.htm
ここって質問した人が最後に一言あやまらないと
終わらないようなスレになってる・・・
738スリムななし(仮)さん:02/07/14 01:23
でも質問したらお礼とかそれに対しての意見とか当たり前だと思うけどなぁ。

ここだけじゃなく、どこの世界でも当然じゃ…
739萌え子:02/07/14 02:15
強制するわけじゃないけどお礼あるとうれしいしねえ。
トラブルに関する事だと、見ず知らずの人とは言え
答えた人は気になってるだろうし。報告あったらホッとすると思う。
740737:02/07/14 02:19
お礼はあってあたりまえ。
「あやまらないと」って書いてるんじゃん
741スリムななし(仮)さん:02/07/14 09:06
>736
ありがとうございました。
行ってみますね
742スリムななし(仮)さん:02/07/14 13:40
質問です。センタータン8Gなんですが、もう縮めたいです。
そのまま12〜14Gのバーベルに切り替えたらどのくらいで縮まるのでしょうか?
また、うまい具合にちゃんと縮んでくれますかね?
あけて2ヶ月くらいです。
舌はなおリが早いかつ縮み易いと聞いてはいますが、
拡張は出来ても縮めたいって人はどうしてますか?くだらなくてすんません(;´д`)
742>>
縮ませたいゲージのバーベルでも入れっぱなしにしておけば
除々に縮んでいくと思いますけど。
744スリムななし(仮)さん:02/07/14 18:58
もう塞いじゃったヘリックスに1年以上あった1cm程度の肉芽が
2、3日のホットソーク半分くらいになったよ。
こんなに効くと思って無くてびっくりです。
745スリムななし(仮)さん:02/07/14 20:36
>>731,>>733
わたしはNで臍開けたけど、カーブドバーベルで、そんなに曲げたり
されてないよ。曲げるのはE。上のボールが皮膚に対して垂直に
なるように調整してくれる。つまりそれだけ皮膚に対する負担が
少ないってこと。
打ち合わせとか位置確認とかなしでサクッと開けるのがN、
ピアッサーといろいろ話しながら開けるのがEってかんじかな。
どちらがいい、悪いではなくて個人の好みと相性の問題なので、
できれば事前にスタジオ見学したり経験者の話を聞いて、自分に
合うスタジオを探すのがいいよ。

ちなみにお値段は
N→\6,700〜、E→\8,925〜、P→\8,000〜(いずれもパンフより)です。
746z:02/07/14 23:18
ラブレットスタッドをさっきなくした。思わぬ事故で鬱だ。
あーゆーネジっていつの間にか緩んでるから怖いな。だからスタッドは嫌いだ
747スリムななし(仮)さん:02/07/14 23:29
ラブレット、周りの反応はどげな感じですか?
しようか考えてるんだけど、インパクトあるよね。
満足度はかなり高そう。
748z:02/07/14 23:32
>>747
友達からはかっこいい、バイト先の人からは渋い、痛くなかった?って反応だった。
満足度高いよ〜。一つだけでもウキウキする。
749747:02/07/14 23:40
んー イイナァ(・∀・)
本当はマドンナやりたいけど
鼻の近くにほくろがあるからバランス的にはラブレットがいいんだよね。

そういやZたんってちなみにドコに何個くらいあいてるの?
750z:02/07/14 23:51
マドンナ結構我が強いというか目立つからな。まぁコーデネートは自分次第だけど
俺は左イヤーロブ5、ヘリックス2、アウターコンク2、トラガス1、
右イヤーロブ1。オービタル1、アイブロウ1、ノストリル1、ラブレット3、リップ1
センタータン1。かな。タンとアイブロウ以外全部セルフ
751747:02/07/15 00:26
多いねー
ラブレット3つもあいてんのかぁワッショイ
zたんはサイト持ってないの?
ラブレットってしてる人見かける割に体験談少なくて困る。
752スリムななし(仮)さん:02/07/15 01:30
リング型のものからビーズをはずすには
太い物ではオープンプライヤーなるもので開けるようですが、
細いものの場合にはリングの端をそれぞれ反対方向に曲げて(?)
開けますよね。
体につけてる状態からはずすのは難しいのでしょうか?
穴がまだ不安定の場合、傷つけてしまう事はありませんか?
753スリムななし(仮)さん:02/07/15 01:57
>>752
ボディピアスの利便性は「つけっぱなしでもピアスもホールも状態が悪化しない事」です。
これはある意味「つけっぱなしにしないと安定しない」って事です。
不安定な内は余程の事がない限り外さない方がいいと思います。
外す事に関してはちょっと分からないです 誰か答えてあげてー
中途半端な解答スマソ
754スリムななし(仮)さん:02/07/15 08:52
>>753
つけっぱなしにした方が、安定が早い。
お勧めしないが、直らないわけじゃないと思う。
>>752
オープンプライヤーで緩めて、ホール挿入後クローズプライヤーで締める。
外すときも同じ、オープンでボールを外す。
手で変な方向に捻ると、変形してボールの窪みに合わなくなってしまう事があります。
 但し、質の悪い物だと、割れやすい(壊れる)ので危険。
755スリムななし(仮)さん:02/07/15 09:58
親戚のオバちゃんが私のネイプを見つけた。
「それ、PiPエレキ板の新しいやつ?」

・・・・・● 5 点
>>755
ワラタ
>>755
ボディピで肩凝り治るんだったら漏れもしたい…

「○○に効くツボピアス」みたいなのあったら面白いな。
758スリムななし(仮)さん:02/07/15 20:17
ピアスの穴が完成したかどうかは
どうやって判断すればいいのでしょうか??
759752:02/07/15 20:56
ありがとうございました。
16Gなのですが、
やっぱりオープンプライヤーもクローズプライヤーも
買わなくちゃならないのかな…。
ホールが完成したら普通のピアスをつけようと思っていたのですが…
760スリムななし(仮)さん:02/07/15 21:07
>>759
14Gくらいまでなら余裕で手で取れるよ。
12くらいからはワンタッチで取れるバネ入りのが売ってる。
761スリムななし(仮)さん:02/07/15 22:03
>>758
だいたいは自己判断だけど
少なくともきちんと毎日ケアをして、正しいピアッシング方法で開けた穴なら
半年以上経ってれば完成してます。
ホール周りがすり鉢状に窪んでその皮膚がホール内までつながっているようでしたら大丈夫。
ピアスガンで開けた穴などは何年経っても「完成」は無いと思います。
(ホール内の細胞をぐちゅぐちゅに潰してるうえに死んだ細胞が積み重なってるから常に膿み易い状態)

どんなに正しくピアシングしてホールが完成しても、完全に膿まなくなる可能性はゼロです。
その後のケアや使用していたピアスの材質なども深く関係してきます。
常にベストな状態のホールを保てるように頑張ってください。(主旨違ってきた?)
762752:02/07/15 22:06
>760
ありがとうございました
安心しました(´∀`)
763z:02/07/15 23:14
>>751
パソコン系の知識は多分このスレの住人の中で一番ないから
サイトは持ってないと思われます

個人的にラブレットとか口周辺はイヤーロブより痛くなかった。
つーかラブレットスタッドのディスク部分噛む癖ついちまって
犬歯が磨り減っちまった。鬱 いじりすぎに注意
ピアス歴10年を数える私ですが、リア工の時初めて耳朶に
開けた時とは常識がまるで変わっているのでビクーリしました。
現在の状態は左耳朶×4、耳軟骨×1、右耳朶×1ですが、
工房の時初めて左耳朶に1個開けた際、18Kの丸ピアス持参で
外科に逝って開けて貰いました。
ここで色々と教えてくださってる方々には信じ難いことかも
知れませんけど(w、上記の穴、全て病院で開けたものです。
(外科、産婦人科、皮膚科)
最近、右の耳に友達から貰ったニッケル(たぶん)のピアスを
つけた途端、耳朶がぐじゅぐじゅしてオキシとかで消毒
してたんですが、このスレに出会って薬用石鹸が良いと知り、
早速キレイキレイ買ってきて使ってみたら3日位でぐじゅぐじゅが
すっかり治まりましたよ!ほんっと、このスレと皆さんに
感謝です!

>>757
以前足裏マッサージに逝った際、そこの先生が私の耳のピアスを見て
「あんた、これで耳のツボ、全部潰しちゃってるねぇ〜」と言ってました。
果たして真偽の程は…?
因みに私、頑固な肩凝り持ちです。

765スリムななし(仮)さん:02/07/15 23:36
>>761
あーあ…最近までピアスについて全く無知だったので
ピアッサーでサウサク開けてしまいました。鬱。
766スリムななし(仮)さん:02/07/15 23:37
>>761
丁寧にありがとうございました
767スリムななし(仮)さん:02/07/16 00:01
ヘソピ開けて2週間
順調だったのに、最近、上の穴が
赤くなって黄色い膿が出てきた
ちと痛いし
友達も同じタイミングで赤くなって膿出るようになった
そういう決まり?
そんじゃ私もそろそろホットソークしてみるかな
治るか楽しみだなー
768スリムななし(仮)さん:02/07/16 00:25
>>731
Nは、穴開ける場所がまっすぐか自分で確認したら
他には何も聞かれずにサクッと開けられる
私は別に問題なかったYO
浅めとか、希望があればいえばいいんじゃん?
なんてったって安い所が魅力
Pだと同じガラス玉でも倍の値段はするからね
貧乏には嬉しいYO
769623:02/07/16 01:24
この前トラガスの裏に肉芽ができて騒いでいた者です。
洗浄・ホットソークしてたのに大きくなってる気がしてました。
あーあ、とか思ってたらなんか表にもボコッとした物が・・・
今日日中いきなりそれがつぶれてトラガスに赤い絵の具をブチュっとつけたかのような状況に・・・
裏側にあったのも大きくなってきた気がしてたし学校の帰りにNへ寄って見ていただきました。
なんか、トラガスの穴、裏の位置はいいけど表の位置が顔に近すぎて
耳がその位置を正そうとして余計な力が加わってしまったらしいです。
Mさんがわかりやすく説明してくれました。
4000円も出せば開けなおし+肉芽の除去をしてもらえるらしいので明日あたり行ってみます。
見た目が汚いホールじゃやだもんねー
770スリムななし(仮)さん:02/07/16 18:21
左耳に14gのピアスをあけてるのですが
今まで膿んだり出血したりしなかったのに、
12gにひろげようとしたら急に血がでてきて、膿みはじめました・・
塞いだ方がいいのでしょうか??
ホールとホールのまわり?がどろどろになってしまって・・
どうしたらいいのかわかりません。。
昔、何個かあけていたのですが一回閉じて今年またあけました。。
771スリムななし(仮)さん:02/07/16 19:47
 >>770
 膿んだままでホールを塞ぐと、シコリの原因になることがあります。
 シリコンチューブなどを用いて、膿みを直した後で塞ぐなり、
拡張するなりした方が良いと思いますよ。
 
772スリムななし(仮)さん:02/07/16 20:34
>>767
私も臍2週間ほどで最近上の穴が赤くなってジュクジュク
コレはやはり何かある!?w
ケア頑張りましょう!
773767:02/07/16 22:05
>>772
やっぱり2週間目に赤くなるように人間の体はなっているのだろうか・・・
でも、皮が出来てきてるからそんなに問題ないのかも
この前まではなんの痛みもなく順調だったのに!!
ホットソークを信じて続けてみるっす
>>767,>>772
2週間というのはちょうど「臍にピアスがある状態」に
慣れてくる頃ではないですか?
過保護にしてたのが普通の扱いになる頃というか(w

お臍の周りって汗腺が多いから汗をかきやすいんです。
特に今の時期は清潔を保つことを心がけてくださいね。
775スリムななし(仮)さん:02/07/16 23:47
ルークあけたいと思うのだが、
あけたい方の耳のルークあける部分の形があんまりよくない。
逆側は非常にルーク向きと思われる形。
形よくない方はイヤロブ2個で、形いいほうはヘリックスとイヤロブ3個。
あーなやむ。
ヘリックスあるからほんとは反対にあけたいんだよなー。
トラガスもあけて、右)ルークとトラガス 左)ヘリックス にしたい。
でも、耳軟骨の形ってやっぱ見た目には重要かなぁ?
ネイプに開けて3週間ほどたつのですが、今まで全く痛みはなかったのに
数日前に寝ている間にぶつけてしまったらしく、急に熱を持った様に
ジンジンといたむようになりました。ほかに何箇所かあけているので
この痛みがちょっと変だってのはわかります。
もしかして排除の兆候なのかな?鏡で見てみても一見赤くなったりという
事はないのですが、いかんせん不自然に痛いんです。

サージカルテープで固定ってのをやってみようかと思ったのですが
逆にネイプだと首に押しつけてしまう形になってしまいそうな気もするし。
まだ排除かはわからないけど排除が始まってしまったら止める事って
出来ないのでしょうか?同じような経験になった人はいないですか?
777スリムななし(仮)さん:02/07/17 00:06
>>776
私も似た経験してます。ネイプは最初の一ヶ月は本当に順調でした。
ある時から鈍い痛みがジュクジュクと。
ぶつけたわけでもないのになんだろう?と思ってましたがスタジオで見てもらったら膿んでました。
ネイプはもともと代謝の悪い部分なのでケアちょっとだけでも怠ると膿むみたいです。
でも膿む→ケア→膿む→ケアの繰り返しで作られていく箇所なので大丈夫だと思います。

ホールが熱をもってるのはホール内に膿袋が出来てる証拠です。
無理をせずに膿が出るのを待ちましょう。患部を温めるととてもいいです。
今時期はエアコンなどで血流が悪くなってるのも原因です。
清潔な手でホットソーク欠かさずに。
膿が大量に出始めたら最初はびびるけど体外に膿が出るのは良好の兆し。
とにかくあせらず急がずやってみてください。
私のネイプも本当にぐずってばっかりですが頑張って育てていきます。頑張りましょー。
778スリムななし(仮)さん:02/07/17 00:17
トラガスのファーストピアスって一般的には何ですか?
ラブレットスタッドって言う話を聞いた事があるような・・。
だれか教えて下さーい。
779776:02/07/17 00:19
>>777さん

いかんせんこう言うことがなかったのでビックリだったのですが、膿みやすい個所なんですね。
同じような方がいて、ホッとしましたしとても参考になりました。
一日2回洗浄してるし大丈夫だろって甘く見てたのがいけなかったんですね。
今の時期外に出れば汗もかくし汚れやすくなってるでしょうし。
とにかく排除か?ってビビってたので本当に良かったです。
患部を温めて、ホットソーク頑張ります。本当にありがとうございます。
780776:02/07/17 00:28
自分も誰かの役にたとう…。

>>778さん
NだとCBR、Eはラブレッドスタッドのようです(カタログ見る限り)。
Pはちょっとわからないですがジュエリーのリングの写真を見た記憶が…。
私はNでトラガスやるとき、丸くぽちっとしたピアスにしたかったので
1000円プラスしてストレートバーベルにしてもらいました。
スタジオによって微妙に違う様ですがどれが良いとも言いきれないです。
781770:02/07/17 09:27
>>771
レスありがとうございます!!
膿みを直して拡張したいのですが、
シリコンチューブの売っている場所がわかりません・・
よければ教えて下さい。
何度もすみません。。
782スリムななし(仮)さん:02/07/17 09:58
>>777
ネイプの情報ってわりと少ないから、こういう書き込みはとても参考になります。
どうもありがとう。私のはまだ2週間で今のところ問題なしですが、この先
どうなるかわからないし。
夜はそうでもないんだけど、朝の洗浄時にボディソープの泡を乗せて数分…と
思ってると、みるみる泡が無くなっていくんですよ。しゅわしゅわーっと。
あぁそれだけ夜の間に汚れてたのか〜と妙に納得してしまいました。
というわけで朝は2度洗いがお薦めです。1度目は周囲の皮膚を洗うつもりで
2度目にホールを洗う、と。
ネイプ仲間の皆さん、頑張りましょ〜!

>>781
シリコンチューブはハ○ズとかホームセンターみたいなところにあるんじゃないかな?
チューブの直径と自分のゲージサイズをちゃんと合わせないと治ったときにホールが
縮小してる可能性アリ。気をつけてね。
783771:02/07/17 11:13
 >>781
 シリコンチューブは782さんの言っている場所でも購入できます。
ただし、挿入時にインサーションなどが必要になるので、
病院やスタジオでされた方が良いと思います。
 個人的にはスタジオを推しますが、近くに無くて病院を選ぶのなら
病院選びには気をつけてください。
 ただ単に、「ピアス外せ」で終わる所もありましたから・・・。
電話で聞いてみてからの方がいいでしょう。
784スリムななし(仮)さん:02/07/17 14:19
キャプティブビーズリングのビーズがはまらない…。
いつもは簡単に出来たんだけどゲージが太くなったからかな。

なんとかペンチを買おうと思うんですが普通にホームセンターとかで売ってるんですか?なんて言う名前でうってるんでしょうか?
だれか教えてください。
785:02/07/17 14:29
プライヤー
>>784
開ける用と閉める用があるから買うとき間違えないでね〜ヽ(´ー`)ノ
787スリムななし(仮)さん:02/07/17 17:28
肉芽って病院で取ってもらえるの?
もう穴はふさがってるんだけど、こまめくらいのが
できてしまってて困ってます。
788スリムななし(仮)さん:02/07/17 17:36
>>784
何ゲージ?
>>784
>>787
既出野郎帰れ。
790スリムななし(仮)さん:02/07/17 17:57
>>789
がいしゅつだとは書いてもいいけど煽るのはどうかと。
あなたの人間性のほうが疑われるよ

>>784 リングを開けるのはオープンプライヤー、閉じるのはクローズプライヤー。
>>787 100レスほど前を読んでください。その辺に具体的に対処法のってます。あとは>>3も参考に。
とりあえずこのスレッドは1から全部読まないと駄目です。
問題があったときだけ都合よく頼るのはどうかと。マナーを大切にね。
791784:02/07/17 18:30
みなさんレスどうもありがとうございました。
>>789
一応過去ログも見てるつもりですが既出だったみたいですいませんでした。

>>788
12ゲージです。
792助けて!!:02/07/17 19:08
こういうボディピを耳の軟骨にしてて、二年以上放置してたら取れなくなった!
↓     穴がピアスの形に変形してしまったので前後に動かない。
_
)_(

意味わかりますか??つぅか、いい加減、取りたいんやけど、どうすればいいか...。
病院で手術?皮膚科でいいのだろうか...。
母が、お嫁に行けないとほざいております。(笑)
793助けて!!:02/07/17 19:09
ずれたァ(><)
794:02/07/17 19:36
分かるけどさ、自分の体にいれるものの名前くらい知っとこうよ。
笑ってる場合でもないと思うんだが・・・

分泌液とかが固まってとれにくくなってるんじゃないの?
薬用石鹸を泡立てて滑りをよくしてみるとかしてみれば?

毎日のケアとかやってないんだろうなぁ。
795:02/07/17 19:38
煽っといて教えないのは意地悪なんだっけ。

その形のジュエリーはイヤレット(アイレット)といいます。
形からして両方にフレアー(広がり)があるみたいだから
ダブルフレアーアイレットです。


こうなってるのがこうなってるんですスレ思い出すわ。藁
796助けて!!:02/07/17 19:50
いや、分泌液などは一切なく、穴の中で動かすことは可能(ある意味ものすごく安定している)
なのですが、なんせ真ん中がやや細身になっているから、穴の出口でつっかえて出ないんよ。
しかも軟骨部分だから、穴も固いし。
石鹸であわ立てて滑りがどうの、っていう話じゃないんです。
797スリムななし(仮)さん:02/07/17 20:52
>>796
フレアーアイレット取り出すのは相当の覚悟でねじり出してください。
涙出ます。血はそんなに出ないと思います。もともと血流は少ない箇所だから。
患部をとにかく蒸しタオルなどで温めて(←これをしないと本当に痛いよ)、思いっきり力入れて引っぱりだしてください。
もともとは放置してたあなたの責任です。そのくらいの痛みは覚悟すべき。
無理そうならスタジオへ相談。

>>795
懐かしいw
798助けて!!:02/07/17 21:00
わかりますた!!
覚悟、私。
799スリムななし(仮)さん:02/07/17 21:06
医療用樹脂でできていて、尚且つ14G以上のピアスを探しています。
御存知の方いらっしゃいますか?
ttp://village.infoweb.ne.jp/~ragdoll/pyrex1.htm

コレなんぞどないでっしゃろか?
あ、医療用樹脂か。
これ医療用ガラスって書いてある。すまんス
802スリムななし(仮)さん:02/07/17 21:35
>>791
12ならワンタッチで取り外しできるのどっかで売ってると思うよ
803スリムななし(仮)さん:02/07/17 23:02
肉芽って病院で取ってもらえるの?
過去スレにもないよ。
>>803
お前は>>790さんが書いてくれたレスを見たのか?
ちゃんと見ろよ。
805スリムななし(仮)さん:02/07/17 23:31
 ダーマルパンチ施術経験者の方って居ますか?
一般的に何Gから何Gまで可能なんですか?
 日本で施術してくれる場所あれば、教えてもらえませんか?
都合が悪ければ、所在地と店名イニシャルだけでも結構です。
 お願いします。
806:02/07/18 00:11
スタジオに直接電話して聞くべし。

基本的に14Gから00Gまであると思われ。それ以上あるかは知らんです。
ただスタジオによってはやってないとこもあるだろうし
普通のお客にはしないとこもあるだろうし
ダーマルってなんすか?ってなドキュソなとこもあるかもしれんですね。

ちなみに私がやったのは広島のTっす。要予約ですよ。
807助けて!!:02/07/18 00:54
>>792です。
蒸しタオルで暖めつつ皮膚を柔らかくして、ねじり取ろうと頑張りまくりましたが、
ダメでした。持つところが小さいから力が足りないのかもしれません。
しかも、ねじりひっぱった時に分かったのですが、中心はけっこう細くて両側との
太さの差がけっこうあるんです。もう自力で取るのは物理的に難しいと思います。


こんな大馬鹿な私めに誰か救いの手を…
808805:02/07/18 01:03
>>806
情報ありがとね。
へリックスにアイレット入れよと思ってまして・・・。
近いうち、電話してみます。
809スリムななし(仮)さん:02/07/18 01:07
>>792
テラとか軟膏塗っても駄目?
ならメスで切開しかないんじゃないかね?
セルフで出来なければ、スタジオか病院へ逝きなされ。

ってかどうやって入れたのさ?
半分ネタだと思ってたよ。スマソ。
810792:02/07/18 01:38
げっっ。メスで切開!?切開するくらいなら一生このままでも…。
自分で無理やり太いピアス入れて穴を大きくした後、フレアータイプを入れて
放置しておいたら、ピアスホールがだんだんピアスの形に縮んできて、取り出せなくなった、という訳です。
工房だった私は、回りの者に、どうだ、軟骨にもこんな太いボディピができるんだぞ
…と自慢気だった…。まさか取れなくてこんなに後悔するとは…。
髪の毛アップにするたび驚かれるし、もういやだ。
とりあえず、スタジオとやらに行って(行った事ないんですが…)相談するのがいいのかな?
>髪の毛アップにするたび驚かれるし、もういやだ。

>髪の毛アップにするたび驚かれるし、もういやだ。
だったら最初からピアスなんかするなって!



813792:02/07/18 01:59
若気の至りというもので…。
女子高生だった私に言ってよ!!
814萌え子:02/07/18 02:13
ねえさん、逆切れはおよしなさい。
815スリムななし(仮)さん:02/07/18 03:20
>>792
若気の至りとか言ってるけど、今だに成長してないんじゃ?
とりあえず自分ではずせないんだったらスタジオ池。

何ゲージなわけ?
816809:02/07/18 09:51
>>792
 都近郊在住なの?
だとしたら、個人的にはスタジオがお勧め。
過去ログに有名所は大体出てきてるから、ググルの検索と併せて読んでみ。

 まぁ、若気の至りは分かるんですけどね、
2年間の放置プレイは如何な物かと、小1時間・・・。
817スリムななし(仮)さん:02/07/18 09:55
リア厨、リア工の皆さ〜ん、将来後悔しないようなピアッシングしてくださいね〜
テンプレページつくってみた。まだちょっと未完成だけど
これならいちいち新スレにテンプレはらなくていいし、要望が
あればすぐ変更できるからよいと思うんだけど。
どうでしょうか
http://www.geocities.co.jp/Stylish-Modern/1065/
819スリムななし(仮)さん:02/07/18 15:10
ワシも2回ピアス開けてみたけど合わないのか、かゆくなったりカサカサしたりするんだよね。
塞いだらシコリできたし。
別に金属アレルギーとかじゃないんだけど皮膚が弱いからかな。
今じゃ1ホールも開いてません。
820スリムななし(仮)さん:02/07/18 15:18
>>818
(・∀・)イイ!!
もう少し見やすいほうがいいかもね。
821スリムななし(仮)さん:02/07/18 15:21
>>820
ありがd
ひとまず作ってうpしただけだからかなりめちゃくちゃだけど
ちょこっとずつ調整・修正するです
ひとまず夏厨対策になればいいけれど。
822スリムななし(仮)さん:02/07/18 15:23
>>818
きゃあ すてき
>>818
ありがd
824スリムななし(仮)さん:02/07/18 16:11
>>818
お疲れ様!!
自分のコメントがのってるー。嬉しいです。
病院とスタジオの違いとか違法性とか細かいこと書きたいので
また参考にしてもらえると嬉しいです。
協力させてください!
825スリムななし(仮)さん:02/07/18 16:19
>>818さんとこでびびえす作ってもらって、テンプレページに関することは
そっちで話し合いしたほうがいいかもね。
今からみんなで頑張れば次スレの1に貼れるよ。
826818:02/07/18 16:45
http://jbbs.shitaraba.com/music/1957/pierce.html
JBBS借りてきました。
今日は更新などできないかもしれないですが、協力してもいい
ってひとはおながいします
827スリムななし(仮)さん:02/07/18 18:45
??
828スリムななし(仮)さん:02/07/18 23:14
穴が閉じちゃって久しぶりに開けた。
どうも耳と首が金属アレルギーみたいで
前回、病院に行く程膿んでしまった。
ちょっとの時間、シルバーとか付けただけで
かゆくなって膿んでたから、今回は気をつけよ〜。
829スリムななし(仮)さん:02/07/18 23:18
>>818 乙カレー。あなたは偉い!
いい意見がまとまっていくと良いね。
830スリムななし(仮)さん:02/07/18 23:38
金属アレルギーって全身の話じゃねーの?
局部的になる物なのか?
831スリムななし(仮)さん:02/07/18 23:43
>>818
良くやった!!
お疲れさ〜ん!
832無知:02/07/18 23:56
18の時、ニードルとかスタジオとか全く知らずに安全ピンで耳のみ一気で16個開けました。
今考えたら恐ろしいですね。シコリとか出来なくて良かった・・・
>>830
医学的なことはよくわからないけど、Nのピアッサーさんで
あちこちにボディピ入れてる人が「ボク、指輪だけはできないんですよ。
手だけ金属アレルギーで」って言ってたから、局所的に出ることも
あるんでないかい?
834830:02/07/19 00:55
>>833
そうなのか〜。
初めて知ったよ。
手荒れの1種かと思てたよ。w
835スリムななし(仮)さん:02/07/19 08:55
え・・・そうなの??じゃぁパッチテストとかって意味ないんじゃ?<金アレ
836828:02/07/19 10:59
私は耳と首だけ、ちゃんとしたのを付けない数時間で
痒くなってミミズ腫れみたいになって物凄く大変な事になる。
他の部分はぜんぜんOKなんだけど。
部分的もあるんじゃないの?

837:02/07/19 11:35
へ〜人体の不思議
838ななしさん:02/07/19 16:13
>>830
それは手だけ金属アレルギーなんじゃなくて、ムレてカブレてんのと違うか?
839830:02/07/19 21:24
>>838
なんで漏れ?
840833:02/07/19 23:33
えーと、>>838はたぶん私へのレスだと思うので・・・
ピアッサー氏本人がそう言ってただけで、真偽の程はわかりません。
ただ、彼は職業柄金属アレルギーなんかに詳しいだろうから
そういう人が言うんだったらそんなこと(部分的にアレルギーが出る)
こともあるんじゃないかなーと思ったのれす。
841スリムななし(仮)さん:02/07/20 15:37
age
842スリムななし(仮)さん:02/07/20 19:01
ただ単に皮膚が丈夫なところと弱いところなのだと思われ
843スリムななし(仮)さん:02/07/20 19:57
本日、Nで開けてきました!
この前いった時に、全身ピアスの人とMさんしかいなくて
その迫力にすごい内心ビクビクしてたんですけど
今日は口と耳にだけ開けてる普通の(?)人で
友達と一緒だった事もあり、安心してあけることが出来ました
痛みは、裂ける感じ?で痛いことは痛いですけど
イタって思った瞬間にはすでに終わっててビックリしました。
その後は渡された手鏡で観察する余裕もありました(笑。
16Gaぐらいなら耳を抑えてボールを下に引っ張れば取れるらしい。

1ヶ月前にはピアッサーしかしらなかったのに
ホントにピアススレのお陰でいろいろ勉強する事ができました!!!
これから大事にしてきまーっす
844スリムななし(仮)さん:02/07/20 22:39
Pのホームページ見てきたけど料金載ってなかったんです・
臍に開けるとしたらいくらくらいかかるでしょうか?
それから当日に電話入れて予約とか出来るでしょうか??・
>844
既出です。
100前のレスを読めば載っているはずです。
検索してからにしてください
846スリムななし(仮)さん:02/07/20 23:22
>>844
料金載ってますよ。
スタジオワークスってとこ見なよ。

847スリムななし(仮)さん:02/07/20 23:37
Pで開けたものです。
>>844
やりたいへそぴにもよるけど全部込んで15000円あれば
ガラスのある程度可愛くて安全なのできます!
予約はPは今カナ〜リ多忙らしくて、当日の予約は困難と思われます。
最低でも2〜3余裕を持って予約入れた方が無難そうです。
頑張ってね!
848スリムななし(仮)さん:02/07/20 23:54
>>845
>>846
>>847
教えてくださってありがとうございました。
849ぼーちゃん:02/07/21 01:21
トーチャー・ガーデン、最高でした☆
850スリムななし(仮)さん:02/07/21 01:48
口のピアスが最近調子悪い
フォアスキンて苦しくないんですか?
Mの人がやるの?
852ぼーちゃん:02/07/21 02:59
>>851 包茎の人なら苦しくないと思われ
Mの人がボディピアスをするのは昔の観念で今はあまり関係ありませんよ
853:02/07/21 10:51
漏れSだけどピアス大好き
>852
あ、いや性器ピアスは普通の人でもやるのは分かるんだけど
フォアスキンはムッチーンギューってなってそうで
苦しそうだなって思ったの。特にアノ時は。
包茎の人じゃない人がやったら痛くないのかな?

興味本位なんだけどね。。
855ぼーちゃん:02/07/21 13:46
いや〜カーブドやサーフェイスバーをうまく使えばかっこいいピアッシングができるよ。
先っぽを結ぶようにして強制的に包茎状態にさせるのは赤玉が出てからだね
ピアッサーで、たった今開けました。
ピアッサーはダメだって書いてありましたが。。。
ホントあっけなく開いちゃうんですね。
でもここのスレディープな話多いようで、、
私の書き込むようなこと散々出てるんでしょうね。。。では・・・
857スリムななし(仮)さん:02/07/21 18:04
>>849
変態のあつまりかと思ったよ
場違いなカッコでいって浮いた
Tシャツ売ってただけだから良かったけど
858スリムななし(仮)さん:02/07/21 18:19
>>856
あっけなく開いちゃうからそこに危険性が潜んでいることにあなたは一生気付かないでしょうね
まぁそういう人はそういう人でいてください
859スリムななし(仮)さん:02/07/21 18:31
>>858
一生気づかないって 何もないって事じゃないの・・・?
860スリムななし(仮)さん:02/07/21 18:46
856=859=アホ
861:02/07/21 18:51
あの〜>>856はネタなので釣られないように。多分。
ピアッサー叩きも飽きないねー。
イヤーロブ程度ならイインジャネーノ?って事に落ち着いたじゃん。
863:02/07/21 19:44
でも耳たぶにあけたとは一言もな(以下略)
864スリムななし(仮)さん:02/07/21 20:01
>>861.863=ディ
865スリムななし(仮)さん:02/07/21 20:05
誰が書こうがどうだっていい
元々匿名掲示板だし
866スリムななし(仮)さん:02/07/21 20:40
>>858
そういう言い方は酷くない?
もっと違う言い方があるじゃん。
867スリムななし(仮)さん:02/07/21 20:43
868スリムななし(仮)さん:02/07/21 20:48
>>866
858個人の意見でしょ。
自分がそう思わないなら自分なりに856にレス書けばいいのでは?
みんなが自分と同じ意見じゃないと気が済まないなんて変な人だね。
>855
赤玉・・・???(゚∀゚)
870スリムななし(仮)さん:02/07/21 20:51
>>868
そういうことを言ってるのではないと・・・思われますが。
871:02/07/21 20:52
いいこと言った
872スリムななし(仮)さん:02/07/21 20:54
ジサクジエンデシタ(・∀・)
873871:02/07/21 21:00
あ、いいこと言ったのは>>865でした
874スリムななし(仮)さん:02/07/21 22:08
昨日トラガスあけました。
思ってたより痛かったけどなんとか我慢できた。
でも、今でも時々ズキズキ痛くなって、洗浄したあとにスタジオでもらった消毒液つけると
固まった血がとれるんだけど〜〜〜?
こんなもんかな?
バーベルをつけてるんだけど痛くってあんまり前後に動かせないです・・・。
他の場所をあけた時はこんな事なかったのでちょっと不安です。
875874さんへ:02/07/21 22:25
昨日開けたばっかりならそんなに動かせなくて当然だと思うよ。
軟骨は腫れ易いし。
あまりいじらないようにしましょう。
ビタミンを錠剤や食事等で多めに摂取する事を心掛けておくと早めに治りますよ。
ついでに肌もキレイになりますw
痛みがひどいときは患部をお湯で蒸したタオルとかお湯で浸した清潔なコットンを
患部に当てておくと痛みが和らぐと思います。
ケア頑張ってね。
876875:02/07/21 22:32
途中おかしな言語になってるwスマソ
そうだ。
このスレ、キレイキレイ人気だけど
ハンドソープは刺激強いからあんまよくないみたいだよ?
普通の石鹸で十分らすぃ
昨日リップセルフしました。
内側のマーキングがうまくいかなかったので、なんとなくでやったら
少し浅かった(笑)
今回の敗因は、唇をめくったときの内外の皮の伸び縮みを計算に入れなかったコトでした。
リングがチョット外側に浮き気味だけど妥協してます。

自分は内側から外側にむけてニードル通したんですが、スタジオなんかではどうなんでしょう?
他にトラガスやアンチトラガスの手順など、スタジオでの経験者の方くわしく教えてください。
できればジャストな位置へのマーキング方法など...やっぱ場数踏んで慣れるしかないですかね。
879:02/07/21 22:46
ジャストな位置なんて人によって違うから分からんと思うが。
880z:02/07/21 22:49
>>878
スタジオはフォルセプス使って内側から外側に刺す。と思う
881スリムななし(仮)さん:02/07/21 22:51
普通の石鹸はジュエリー周辺に見えない石鹸かすが溜まり易いからよろしくないよ
ハンドソープの刺激が強いと思うならお湯にハンドソープ1、2滴を泡立てれば良いのでは?
ワンプッシュ全部泡立てたらさすがにきつめになると思うよ。
882878:02/07/21 22:57
>>879,880
レスありがとうございます。
フォルセプスですか。今後のためにここらで購入してみようかなぁ。
いろいろ試して経験値かせぎます。
でもヒマ出来れば一回東京のスタジオいってみたいなぁ...
883:02/07/21 22:58
漏れのお勧めはN。いっつもあけてもらってます。Mさんマンセー!
884z:02/07/21 23:00
>>882
セルフでやるならよ〜く勉強する事だね。
あとフォルセプス代わりになりそうなピンセットが東急ハンズで売ってるらしい(ホンモノより安い)
885スリムななし(仮)さん:02/07/21 23:04
>>878
何ごとも経験だからね。
今後も色々工夫して素晴らしい知識をつけて頑張ってください。
886スリムななし(仮)さん:02/07/21 23:10
ピアス(耳)開けるのに病院で開けようと思ったら
何科の病院で開けるんですか?皮膚科ですか?
あと、だいたいいくらくらいかかるんでしょうか?
887スリムななし(仮)さん:02/07/21 23:13
>>886
>>1から読み直しましょう。
888スリムななし(仮)さん:02/07/21 23:16
>>887
ええ!!書いてありましたか!すいません。。
>>887
いちいちクズ人間の相手するなよ。
>>889
あなたの方が感じ悪いよ。
誘導すればすむ事なのに。
891スリムななし(仮)さん:02/07/22 00:25
>881
そ、そうなんだ・・・
892スリムななし(仮)さん:02/07/22 00:37
ネタでしょ。きっと
893スリムななし(仮)さん:02/07/22 01:33
ボディピアス(性器)と臍、耳軟骨にしようと思っています。
地方なので上京しようと考えてるのですが
一度に全部は無理なんでしょうか?
耳たぶは5月頃、自分でピアッサーで開けました。
サージカルステンレスですが、自分が無知だったと言う事を
ここを見て知りました・・(まだ完治してません)
894ぼーちゃん:02/07/22 02:35
>>893メンタル的にも負担は多いと思うけど一度に全部できるよ〜
一度に18個開けてった人を知ってますw

ニードルを使うようにしましょう☆
895スリムななし(仮)さん:02/07/22 03:07
>894
レスありがとうございます。
一度に18個!凄いですねー(汗
ケアとか大変だと思いますが、頑張って開けたいです。
    \                        /
       \                     /
        \                  /
          \               /
           \            /
             \         /
              \∧∧∧∧/
               <    何  >
               < 予 も  >
               <    無  > 
──────────< 感 い >───────────
               <      >
               < !!!!   >
              /∨∨∨∨\ 
             /         \ 
            /            \ 
           /              \ 
         /                 \ 
        /                    \
897ぼーちゃん:02/07/22 10:20
名スレの予感で
>>877
亀レスですが、キレイキレイにはハンドソープと
ボディソープ、両方ありますです。
わたくしはボディソープを1〜2滴、お湯多めで
めいっぱい泡立てて使ってますです。
899874:02/07/22 11:13
>>875
レスありがとうございます!
今日になって痛みは少しおさまりました。
でもなんだか夜になると痛くなるような気がするので
今日から早速蒸しタオルやってみますね!
これから大事にケアして行こうと思います。
また何か不安があったら書き込みますので教えて下さいね!
900スリムななし(仮)さん:02/07/22 12:09
900
901スリムななし(仮)さん:02/07/22 12:28
普通の耳にするアクセサリーピアスにしようと思っても
ニードルの方がいいのかしら
902萌え子:02/07/22 12:35
自分次第でしょう。まあ、ピアさーを勧めはしないけど。
トラブルもあんまりないみたいだし好きにしる。
一つだけじゃなくていくつか並べるつもりなら、歪まないようにスタジオも(・∀・)イイ!!

つーのがこのスレの意見かな。
とりあえず安全ピンが安全だからとか言わなければ良し。
903スリムななし(仮)さん:02/07/22 19:12
なんかここ、「初心者」「質問」お断りな雰囲気だなぁ。
初心者、質問スレ立てたら?
904木彫りとば ◆HriToBAg :02/07/22 19:24
ここっつか美容板全体そうだと思うよ。
特に総合スレみたいの立ててる関係のとこはね。
905スリムななし(仮)さん:02/07/22 20:56
>>903
とりあえず
「なんかピアッサー使ってあけたんだけどどうよ?
ピアスって楽しいね!おしゃべりしない?」
みたいな事がやりたい人はここは来ない方がいい筈。
でも有益な情報は多いよ。

もう900いったんだね〜シミジミ
今回早かった。
906スリムななし(仮)さん:02/07/22 20:56
>なんかここ、「初心者」「質問」お断りな雰囲気だなぁ。
>初心者、質問スレ立てたら?

だからさぁ、過去ログ読んでない人間はレベルに関係なくお断りなのよ。
読んだ上で分からない事を質問すれば、キチンとレスもらえるよ。
同じ質問ばかりのスレは在っても意味が無い様に思うのは漏れだけ?
907スリムななし(仮)さん:02/07/22 21:29
前に誰かが言ってたけど、この手のスレは既出の話題も取り上げていかないとダメなのよ。
既出話題禁止→話がディープに→上級者しかいない→話ネタ切れ
漏れもたいしたほどのレベルじゃないが、初心者をもっと優遇すべきでは?
908スリムななし(仮)さん:02/07/22 21:32
もうすぐPart6に届きそうな歴史有るスレをPart1から読み直すの?
単純計算で6000ヶもレスがついてるんだよ?
正直めんどくさい。
てか、それならもう語ることなんてないんじゃないの?
知ってる人が初心者に知識ひけらかしてくれるスレじゃだめなの?
夏だねえ…。
910908:02/07/22 21:48
夏ですねぇ。
911スリムななし(仮)さん:02/07/22 21:50
蝉の声がきこえるねぇ
912スリムななし(仮)さん:02/07/22 21:51
>>907,908
過去スレを全部読む必要は無いと思う。
ただ、ピアスガンはどうして駄目なのか、膿んだ時の対処法なんかは、
ここで何度となく繰り返されてきたから、みんなウンザリしちゃってる、というのが現状。
何故かというとね、少しネットで調べればそれが良くない事は分かる事だから。
そしてせめてこのスレの>>1-3まですら読んできてくれないのだから。
大抵の事はすべてここに載ってます。

ただどんなに既出問題でもちゃんと答えてくれる人もいるし、
当然煽ってくる人もいる。「ちゃんとスレの雰囲気読め!」と。
どっちもただしいし、どっちも必要だと思うよ。
ちょっと煽られたくらいで怒る必要もないし。
駐在してるアドバイスくれる人の中には良い人も多いし。
ここに書かれてる事だけが全てではないし。
だからあなたも「知ってる人が初心者に知識ひけらかすスレ」とか
いやみを言わないように。誰もが初心者でした。
ここの住人は「初心者にムカついている」のではなく、
「自分である程度調たりする姿勢を感じない輩」にむかつくのだよ。
そういう人が「初心者」カテゴリに多いだけ。
ここで煽られて色々アドバイス貰って成長した人はたくさんいます。
初心者に冷たい!とか文句言ってる場合でなく、
あなたもアドバイスをする側になって、誰かの約に立つ事の喜びを感じてみてください。
(駐在者常に募集中です)

ながくてすまそ。
913スリムななし(仮)さん:02/07/22 22:01
>>908みたいな人のために>>818さんが頑張ってテンプレページ
作ってくれてるんじゃないの?
http://www.geocities.co.jp/Stylish-Modern/1065/
それすら知らないんだとしたら>>908は前100レスすら読んでないと
解釈していいのかな?
みんなでテンプレ作ろうって掲示板まで借りてくれてるんだよ?

私は前スレからの参加だけど、ここでいろんなこと教えてもらった。
「教えてもらった」ってのは質問して答えを待つことのほかに
自分で過去ログ漁ったり、よく出てくるキーワードをググったり
することも含まれる。それが当たり前のことだと思ってたけどねぇ。

914スリムななし(仮)さん:02/07/22 22:03
>>908
6板で6000レス読む?はぁ?
検索すればイイじゃんよ〜。

>夏ですねぇ。
とか言ってる場合じゃね〜だろ。
夏厨の季節って意味がわからんのか?

915908:02/07/22 22:05
あ、ごめん、、読んでないや。
それか読んだけどとばした。
DQN宣言しま〜す。(汗
916908:02/07/22 22:08
>>910の「夏ですねぇ」はわかってて言ってるからね。
失礼しました。
>>914
6板?ハァ(゚д゚)?板とスレの違いも知らんで煽ってるのか?


「夏ですねぇ。」

918( ´_ゝ`)ふ〜ん・・・で?:02/07/22 22:19
言い訳した挙句、開き直りかよ・・・。


919スリムななし(仮)さん:02/07/22 22:53
はぁ、ホントに夏だ・・・
920スリムななし(仮)さん:02/07/22 23:07
あっついなー。
ケアとかつい怠けがちだけどガンバロー。
海やプールに行かれる方、アウトドア等楽しまれる方、ケア剤を外出先にお忘れなく!
「帰って来てから〜」が一番めんどくさいですよ!
921スリムななし(仮)さん:02/07/22 23:15
へそぴ開けてから3週間でプール行ったけど
なんの問題も無かった 
あんなにプールで悩んだ日々が懐かしい
あくまでも私の場合だけど、
ちゃんとケアすればプールだって行けるはずYO
悩んでないであけてみYO
今からだって遅くないYO
922スリムななし(仮)さん:02/07/22 23:17
>>921
運がよかったね。
これからもケア頑張ってね。
冬は着込むから蒸れ膿み注意です。
今から完治に向けてがんばろー。
923スリムななし(仮)さん:02/07/22 23:19
そっか、キレイキレイでもいいのね
ありがとうごぜえますだ
924スリムななし(仮)さん:02/07/23 00:02
今までのスレやレスで開けた方々、その後の調子は如何でしょう?
たまには報告してくださいね!
ピアスホールを育ててる事自体日々勉強ですから。
私も頑張ろう〜
925スリムななし(仮)さん:02/07/23 01:08
最近舌ピの調子がやたら悪くて
ずっと口内炎みたいに痛い。
もうあけて何年もたつのに。
うーん、そろそろやめるべきなのだろうか・・・。
926スリムななし(仮)さん:02/07/23 01:18
性器ピアスってセックスしたら
痛いのかな?
927スリムななし(仮)さん:02/07/23 01:21
>926
場所によると思うよ
あたしは痛くなかったけど
正座と足組むの、自転車がたまに痛かった
928スリムななし(仮)さん:02/07/23 09:37
>>924
ここで勉強してからナベル(約1ケ月)とネイプ(まだ2週間)開けました。
おかげさまでいたって順調です。
ケアは、朝、帰宅時、入浴時の洗浄と2〜3日に一度のホットソークのみで
軟膏、消毒薬などは一切使っていません。
先日ナベルのジュエリーにうにょ〜んとした粘着質のものがついていて
「膿か?!」と一瞬あせったのですが、どうやらこれが「クラスティー」と
いうもののようですね。初めて見ました(w
ホール育てはこれからが勝負だと思うので、地道にお手入れして大切に
育てていきたいです。
みんなで一緒にがんばろー!
929萌え子:02/07/23 11:14
レス全然読まない厨房がいる一方で
勉強してる人がいるって(・∀・)イイ!よね。

夏休み記念に新しいピアス買った!
届くのが楽しみー。もう一つあけたいな。
930スリムななし(仮)さん:02/07/23 11:28
クラスティーって言葉初めて聞いたYO
私のへそから出てる黄色いものもクラスティーとやらなのかいな
膿ではないみたいなので一安心だす
931z:02/07/23 12:24
>>930
口開けると必ずと言っていいほど出るよ。あとタンも。
ネバっこくてしつこい
932スリムななし(仮)さん:02/07/23 12:34
肉芽っぽくなってきた・・・
933スリムななし(仮)さん:02/07/23 12:39
P.A.とかやってセクースはキツそうだ(´∀`;)
934スリムななし(仮)さん:02/07/23 12:48
もともとあった耳たぶの2つのホールに1個のビーズリング通して
なんちゃってオービタルにしてみた。
昔はやった、耳たぶにそって下の方とそのななめ上って感じの場所なんだけど。
もしかしてこれってださい?
935スリムななし(仮)さん:02/07/23 13:19
ださかろーがださくなかろーが>>934が気に入ってるならそれでいいと思われ
936スリムななし(仮)さん:02/07/23 13:22
>>934
二つのホールに一つのリングを通すのがオービタルなんで
全然間違ってないですが?
937スリムななし(仮)さん:02/07/23 13:25
>>936 あたいもそう思った。
一瞬自分のオービタルがなんちゃってなのかと思ったよ。
938スリムななし(仮)さん:02/07/23 13:44
たぶん>934はオービタルの意味をわかってないかカンチガイしてるんだとおもう。
939スリムななし(仮)さん:02/07/23 14:03
そんなに責めなくても。最初は皆チョチンシャでつ。
>>934
氏ねや(゚д゚)/
941スリムななし(仮)さん:02/07/23 15:20
大人気の>>934がいるスレはここですか?
942スリムななし(仮)さん:02/07/23 15:21
>>940
お前がね。口の利き方に気をつけよう。
943スリムななし(仮)さん:02/07/23 15:22
誰かマディソンに空けてる人いますか?
あけようか悩んでるんですけど、どんな感じか教えて欲しいです。
944:02/07/23 15:28
あけてたけど排除された。要注意。
さっきノストリル開けました。ここ痛いですね〜。しかも思ったより固く
涙&鼻水だらだら流しながら必死に開けた。でも鼻水がテラマイシン以上の潤滑度で
鼻水出てからニードルがかなり滑りやすくなって簡単に開けれた。今までで一番痛かった(;'▽`)
946:02/07/23 15:30
鼻水が潤滑剤に藁
>>942
お前もね。口の利き方に気をつけよう。



948スリムななし(仮)さん:02/07/23 15:44
(粘着が1、2匹迷い込んでるようです)
そろそろ次スレを。どうしよ?
>>949
夜組の意見も聞きたいな<次スレたて
んで、>>818さんのテンプレページを1に貼って( ゚д゚)ホスィ・・・
951スリムななし(仮)さん:02/07/23 17:40
みなさん、ヤフオクに出てるボディピ(臍用)どう思われますか?
素材はサージカルステンレスが多いみたいなんですけど。
316Lってどの程度のものなんでしょう??
952スリムななし(仮)さん:02/07/23 17:49
>>951 
 本当に316Lなのかは判断が難しいですが・・・。
316Lはサージカルステンと呼ばれている物の範疇に入るので
安全性は高いと思います。
 何度か質の悪いであろう物を見た事がありますが、
光沢や末端処理が甘かった様に思いました。
 何十個も買う物じゃないですし、体内に常駐させておく物ですから
信用の置けるお店、通販で買うのが良いのではないかと・・・。
953スリムななし(仮)さん:02/07/23 18:59
316Lって表示は「絶対」なのか?
私は金アレで、ステンレスじゃないとダメなんだけど
近所の駅ビルとかで安もんを買ったらかぶれた事ある。
ほんとに316Lだったのだろうか?
それかステンレスは間違いないけど処理が甘くてバリとかあったのかも。
どっちにしてもこれこそまさに
「安物買いの銭失い」ってやつだ。
>>952
光沢がシルバーみたいなやつたまにあるね。ピカピカしてなくてステンレスらしくないやつ。
>>953
多分値段高いやつとかスタジオのは絶対だと思う。
でも俺つけてるCBR雑貨屋で500円のだけど未だに異常無し。
ちなみに316Lの表示があった。よくわかんね
955952:02/07/23 21:16
>>953
いや、結構いい加減に付けている所もあると思われ。(316
故に店を選んだ方がいいと思うわけ・・・。
しかし、バリってすげぇな。
>>954
そうそう、1回高品質物を見てから、違いが分かるようになったよ。
956951:02/07/23 21:32
>>951>>952>>953>>954>>955
レス&アドバイスありがとうございます!
ヤフオクの相場はだいたい2500円前後なんですよね…
自分の体に入れるものだから慎重に選びたいと思います。
でもスタジオのものはチョイ高い(泣)
957スリムななし(仮)さん:02/07/23 21:34
ピアスしたけど何個くらい開けようかな。
958スリムななし(仮)さん:02/07/23 23:14
1個開けたら「もっともっと」ってなっちゃう
ピアスの魔力?(笑
959スリムななし(仮)さん:02/07/24 00:02
新スレおねがーーい!!!
960通りすがり:02/07/24 00:29
>>958
それがピアスマジック(キラン)
961新スレについて。:02/07/24 00:35
>>317 >>39
>>818 >>89 個人的にはこの辺いいこと書いてるなぁと思った。たらトラブル対策あたりとして
このテンプレ追加でいいんじゃない?
1にはグーグルと>>818を載せて。
タイトルは【過去ログ】ピアス総合スレpart6【必読】とかで。
あとは徐々に>>818さんのサイトを皆で充実させようよ。
初心者が来てもなるべく煽らずここに誘導ってことで。
(知らない事を聞くのは当然だからね。むしろ聞きに来るだけ偉いと思うよ)
私はマカーなのでテンプレのAAがずれる可能性高いので誰かウィナーの方、
新スレをお願いします。
part4はもうhtml化されてるのでこっちを貼ってね。
他力本願スマソ
http://ex.2ch.net/diet/kako/1020/10204/1020498513.html
962スリムななし(仮)さん:02/07/24 00:48
>>958 >>960
なんでだろう?ピアスマジック!
1個増やしたいなーと思ってる時は
「これをあければ大満足だからたぶん最後のホールのはず」
と思ってるのに、いざ開けると
「あと、ここにもあいてたらなおいい!」
とおもってしまうのはなぜ?!
そんなこんなで体に穴が10個も・・。
なんかピアスって究極の自己満足であり自己顕示欲って感じ。
見えないところに開けて一人で眺めて微笑んでみたり。(アブナイ?)
それに「こんなとこにもあけてるぞ!どーだ?」みたいな感情もあるし。
ある意味、ドキュソの根性焼きみたいなもん?!アレ?フルカッタ?
結婚記念日に旦那と一緒にネイブ開けました。
週2回、子供と親子プールに行っているので
少し心配でしたが、軟膏厚めに塗って入り
消毒まめにしてたら、なんともなかった。
今では完璧に穴できました。いい記念になったと思います。
964スリムななし(仮)さん:02/07/24 01:02
>>963 なんか良いですねぇ。私もそんな旦那様が欲しい。
965萌え子:02/07/24 01:02
雑貨屋さんに売ってるのって、316Lって書いときながら
シルバーってシール張ってたりしてちとこわい(w
で、結局地元では買えないから、手間のかかるかわいいこってかんじで良し(w
966スリムななし(仮)さん:02/07/24 01:13
>>963
いいっすね!記念日にピアッシング。
うらやますぃ〜。
うちも親子で入るベビースイミングに行ってて、あけたての時はいつもちょっと心配になるんだけど
気にしてマメにケアするおかげか、どの場所も今のところトラブルなしです。
プールではコーチに「おかあさん、ピアスとって下さい!」と言われても
「自分ではとれないんです〜〜」と泣きまね(W
967スリムななし(仮)さん:02/07/24 01:27
>>967
なんだそりゃ?
しかしエライ古いレスもってきたな(w
969スリムななし(仮)さん:02/07/24 05:30
>>968
ピアス取るのいやなDQN繋がりw
>>969
ズコー
なんだよ、その程度のことかよ(w
もうつまんないカキコやめような、お互い。
皆ゴメン
ピアス取るのイヤなんじゃなくて純粋にはずせないんじゃない?
自分も競泳のプール逝けなくなったよ。ジムは見逃してくれてるけど。
CBRとかサーフィス系は自力ではずせない個所多いしこまめにはずすもんじゃない。
多少出来ることが制限される場合があるってことだね。
972スリムななし(仮)さん:02/07/24 15:22
新スレお願いage
974スリムななし(仮)さん:02/07/24 22:30
>>967
氏ね。
くだらなすぎる。あげあしとりもいいとこだ。
まぁまぁ茶でも飲んでおちけつ( ´ー`)つ旦
新スレでまたーりしようや。
976スリムななし(仮)さん:02/07/24 23:11



/
977スリムななし(仮)さん:02/07/26 23:09
健診のX線の時はピアスってはずすものだっけ??
開けたばかりだから、はずしたくないんですけど・・・
>>977
新スレ使えやゴルァ!!!!!!!!!!
このスレ使いきらないの?
使い切らないの(w
鯖の負担にもなるしさ。
しめしめさげたまま1000げと

頑張ります!
982げとー
ERROR:2重カキコですか??
  ↑
これうざいね〜
985萌え子:02/07/30 14:03
スペースをたくさん入れるとか、改行入れるとなりにくいよ。
萌え子さんありがd
988!
はぁ、ちかれた(´・ω・`)ショボーン
( ゚д゚)ポカーン
もうすぐ1000!!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あともうチョい!
頑張ります!
994萌え子:02/07/30 17:08
寒いなあ。
みんな1000とらせてくれて
ありがとう!!! 
ありがとう!!!
ありがとう!!!
ありがとう!!! 
ありがとう!!!
ありがとう!!!
カウントダウン!
998!
994さん失礼しました
1000000ゲトー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。