__実は高学歴なのを隠してる人

このエントリーをはてなブックマークに追加
822スリムななし(仮)さん:02/06/06 19:59
>821
高学歴の人は、相手のレベルにあわせてあげます。
同レベルの人と話をするときは、賢く見えるよ。たぶん・・・。
>821
いい彼氏だね。
大切にネ。
頭よくてもアフォっぽいのが一番いいよ。いかにも俺は頭いいって見下してるヤシは逝ってよし。
学歴自慢するやつも逝ってよし。しきりに自慢したがるたつも。実力社会のうちに学歴は当然含まれてる。
825スリムななし(仮)さん:02/06/10 00:06
age
学歴を自慢したい気持ちってすっごいわかる。
それしかとりえがないからさ。
自分の小ささをじっかんして死にたくなるけどさ。
827スリムななし(仮)さん:02/06/11 22:37
>>821
分かる。私の弟もかなりの高学歴を持つ奴ですが、中身はかなり
甘えっ子のオトボケ野郎です。高学歴なのを他人に自慢するのは母親
だけで、本人も私も父親も、弟が高学歴なのにこだわった事なんて
一度もないよ。
828スリムななし(仮)さん:02/06/12 03:35
私慶応の総合政策卒。
東大落ちたから行っただけ。東大落ちたときに母親から
ひどく責められた。でも外に向けては娘が慶応なことを
自慢してた。すごく傷ついた。まじで母親に殺意を感じた。
829スリムななし(仮)さん:02/06/12 03:46
すごい母親もいたもんだ。
不本意な結婚をして娘だけが生きがい
だったんだろうな。
830女子大生:02/06/12 03:56
すごく仲の良かった子が東大入った時、よくぞやった!!
とは思えど、羨ましいとはあまり思わなかったな。
勉強ではかなわなかったけど、私には彼女と対等にやりあって
いくだけの自信があったから。いや、むしろ彼女は私の人間性に
惚れ込んでたから、私の勝ちだw
831スリムななし(仮)さん:02/06/12 05:41
>830
私も大学入った時に地元の友人に色々言われたが、
親友は前と変わらずつきあってくれた。
彼女は多才で、器用なので、大学とか関係なく
尊敬と言うかうらやましいと思っている。

1番嫌だったのは、その大学落ちてねちねち私も
その大学行きたかったのに…と言った友人。
はっきり言って合格できるような学力じゃないのに。
もちろん縁は切ってます。
832スリムななし(仮)さん:02/06/12 08:27
私は元々友人との付き合いと言うものをほとんど持っていなかった
(友達いなかったのね、)ので、友達にひがまれると言う事はほとんど
ありませんでした。でも母親が近所中、親戚中、会う奴会う奴に
その事ばかり喋り捲ったので、大人の敵がいっぱいいたように思う。
何年か後に鬱で休学して、その事についても嘘の説明させられたし。
町役場からその事がばれた時、もう外になんて出られないと思った。
833スリムななし(仮)さん:02/06/17 03:03
昔は大卒が高学歴だったが、今では大学院卒が高学歴ってこと。
でも東大卒と3流大の院卒では後者の方が高学歴になるから、あんまり高学歴って
言葉自体が意味をなさなくなってきてるのでは・・・。
>>833
それおかしくない?東大卒と三流大の院卒だったら東大卒のほうがどう
考えても高学歴(こんな言葉つかうのは恥ずかしいけど)だと思うけど。
今は院はわりと楽に入れるしね。(ちなみに私も院生です)
835スリムななし(仮)さん:02/06/17 03:23
頭の良さっていろいろあるよね。
記憶力のいいひと、回転の早いひと、深く考えられる人、継続して考えられる人……
高学歴の人は、少なくとも一つはその能力を持っていると思う。

他人を見下すヤシは私も嫌いだけど、アフォっぽいのがイイ!とは感じない。
それ以前にこれって性格だから、高学歴低学歴は関係ない気がするけどね。
他人をバカにするのって深く考えられない人か、頭の良い変人。
836スリムななし(仮)さん:02/06/18 01:27
高校生でも隠すよ。
進学校だったりしたらみんな騒ぐし。
837スリムななし(仮)さん:02/06/18 01:33
母親って何で子供の自慢するんだろうね。
838スリムななし(仮)さん:02/06/18 01:34
バカがイイよ、扱いやすくて(w
高学歴のヤシは理屈っぽくて使いにくい。
839スリムななし(仮)さん:02/06/18 01:47
頭がいい人が必ずしも高学歴とは限らないよ。逆もまたしかり。
だいぶ前、テレビで松浦亜弥と藤井隆が対談してたの見て、
あややの切り替えしの上手さに感服したことがある。
あ この子絶対頭いいな、と思った。
840スリムななし(仮)さん:02/06/18 02:30
知恵がある=頭がいい≠知識がある
>>839
ヲタは皆そう言う
842スリムななし(仮)さん:02/06/18 02:51

知識が浅い人との会話は こっちについてくだけの知恵がないため おっくうです。
だから知識人たちは孤独なのね
だから高学歴は隠さなければいけないのね
843166:02/06/18 02:52
私はどうしても勉強(偏差値)ができなかった。でも頭の回転は早いといわれますし、
自分でもそう思う。せっかちなくらいといわれる。仕事にも生かされているし、、。でも昔から頭いい人は
生まれつき勉強できますよね。私は努力しても、絶対いい大学は行けなかっただろう。
844843:02/06/18 02:54
166ではありません、、。
845スリムななし(仮)さん:02/06/18 03:10
社会で必要とされてるのは頭の回転が速いひとでしょうね。
情報に過敏で処理が早いというか。
高学歴は、研究の面で使われるのでは?
846スリムななし(仮)さん:02/06/18 03:10
少年時代の稲本が「これ(サッカー)しか取り柄ないですから。」
って言ってたの聞いて、じーんときた。だってすごい努力でしょ。
それをそんな風に言える人間ってすごいと思う。
人間、学歴じゃわからないよ
847スリムななし(仮)さん:02/06/18 03:23
>>846
別に珍しくないと思う。
私は高校時代、県内でもトップクラスの進学校にいたんですが、すごく敬遠
されるので違う高校で始めて会う人とかには言わなかったよ。
『お堅いやつら、勉強ばっかやってるやつラ』って思われるのが嫌で。
大学入ってからは県レベルの進学校に行ってたからって別にどうにもこうにも
言われないから別に隠さなかったけど、『如何わしいバイト』やってた頃とかには
大学名に傷をつけたくなかったから(考え過ぎかもしれないが)言わないでおいた。
時と場合によりますね。
逆に勉強しか取り柄ないって言われると凹むだろうけど。

つーか言われた事ありませんが、勉強嫌いなので。
850スリムななし(仮)さん:02/06/18 03:33
如何わしいバイトね…そう言うものに手を出さない人が
本当に利口なんだと思う。
851スリムななし(仮)さん:02/06/18 03:34
>人間、学歴じゃわからないよ
学歴だけで人を判断する人っている?
オレ、高学歴・高偏差値だとだれもが認めるざるをえないところ出ているけど、
就職先が水族館だったりする。

給料安いので、端から見たら、ぜんぜん学歴活かしてないよね。(藁
853848:02/06/18 03:46
>850
でもスゴイ勉強になったよ。
時間と金銭的に苦しかったし、コミュニケーション能力を磨きたかったし、
営業能力も身につけたかったし。
実際ほんとに勤め先には感謝してる。
まあ、だからって利口ですとは言いきれないけどネ(w
854850:02/06/18 03:49
>>853
そか…正直スマンかった。
855848:02/06/18 04:04
>854
いやいや、もっともな意見ですから、誤らなくてもだいじょうぶですよ★


最近は学歴で人を判断する人ってあんまりいないんじゃないかな。
それをするのは自分が高学歴ナのを鼻にかけてる人じゃないかな。
自分が努力したことを誇りに思うことは良いことだと思うけど、
同じ視点で違うモノを見比べて優劣つけるのはおかしい。
そりゃ、1つの判断基準にはなるけど、それが全てには決してならないからね、
856スリムななし(仮)さん:02/06/18 11:53
俺立命館だけど、学歴板見て自信なくしたよ
857スリムななし(仮)さん:02/06/18 18:17
立命館クラスじゃ高学歴には入らないよ。
基本的に関西はレベル低いし。成蹊>立命>成城くらいだと思う
858スリムななし(仮)さん:02/06/18 18:24
おめーらおめでてーな!








漏れは高卒なのを隠してるYO・・・
859dd:02/06/18 18:25

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
860スリムななし(仮)さん:02/06/20 11:50
同志社卒のサッカー日本代表、顔も二枚目


神はなぜこうも不公平なんだ・・・

まぁ宮本が努力しただけかもしれんがこうも完璧だとうらやましい
861スリムななし(仮)さん:02/06/20 12:33
>860
サッカーでその大学に推薦入学したんじゃないの?
862スリムななし(仮)さん:02/06/20 19:27
いくら立命でも成蹊よりは上だろ?
同志社>明治=立命>その他マーチ関関

宮本は同志社指定校推薦で入ったから頭もいいはず
英語の弁論大会でも優勝したと言うし
さっきTV出てたけどすごいさわやかで格好ヨカタ

男を極めたって感じ、正直うらやましい
863スリムななし(仮)さん:02/06/27 03:24
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
東大、京大、一橋、東工大
〜〜〜〜〜〜〜〜超一流大の壁〜〜〜〜〜〜〜
2002私大文系学部平均偏差値TOP10(3教科のみ)
1.慶応  64.7(2)旧帝大、神戸大、筑波大、横国大、東京外大レベル
2.早稲田 64.2 
3.上智  63.5+ICU  
〜〜〜〜〜〜〜〜一流大の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
4.同志社 61.5 千葉大、広島大、金沢大、都立大、大市大レベル
5.学習院 60 +理科大、津田塾大
〜〜〜〜〜〜〜〜準一流大の壁〜〜〜〜〜〜〜
6.立教  59.8 埼玉大、新潟大、横市大、熊本大、静岡大レベル 
7.立命館 59.66 
8.関学  59.6
9.中央  59.5
10.明治  59
次点青学  58.8 
〜〜〜〜〜〜〜〜二流大の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
これ以外の3流私大と底辺国立大は高学歴の奴隷
〜〜〜〜〜〜〜〜人間の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Fランク私大は高学歴の小便。高卒、中卒は高学歴のウンコ


864スリムななし(仮)さん:02/06/28 00:54
低学歴の特徴
@勉強が本分の高校時代遊び呆けていた分際で自分も勉強してれば、東大にいけたと思いこんでいる。 

A高学歴は、どこか性格が歪んでいると決め付ける。
 (オウムの例をよく使う。勿論、多くの末端のオウム信者達は低学歴)

B「俺の部下の東大卒は使えない」などと、
 ごく一部の例を出して高学歴は勉強しかできない、と言い張る。
 (努力すべき時にできなかった人間は、社会にでても努力できない場合が多い。)

C日本は世界一の学歴を重んじる国だと思っている。
 (実際は先進国の中で、学歴間生涯賃金格差が一番小さいのが日本。
 フランス、ドイツをはじめ、他の先進国は、徹底した学歴社会。
 アメリカでは有名大卒者の初任給は高卒者の10倍以上。)

D「これからの国際化社会で、学歴なんて役に立たない!」が決め台詞。
 (勿論、英語さえ使えない低学歴に国際化なんて関係ない。w)

865スリムななし(仮)さん:02/06/28 01:15
田舎なんで高卒が当然。だから進学校に行く=大学に行く、と敬遠されがち。
高校の名前は隠していた。大学に通っていた時は変体扱いされるので
大学通っていたことも隠していた。免許を地元で取ったら、
「20歳学生?何で?大学?勉強が好きなの?」と教官に不思議がられた。
現在、院卒。聞かれない限りは言わない。年齢と就職年数でばれるけど。
学歴コンプレックス(と思われる)おばさま達の酒の肴にされたことあり。
(お酒ついだだけで、皆ありがたがって飲むように!と言われてムカついた。
しかも初対面。)
866スリムななし(仮)さん:02/06/28 01:18
田舎に大学は無い罠。
都会に出るのは反対される罠。
86723歳女:02/06/28 01:23
東工大3類→経営システム→大手メーカー


近所の人
 「東京の私大かい?親に迷惑かけたねえ。」とか
 「そんな有名なところに就職できたの?すごいね。実力あれば学歴関係ないもんだね。がんばった。」とか

彼氏
 「もうちょっとがんばれば、立教とか法政、明治とかの有名私立にはいれたんでないの?」



鬱。

>>867
女性って必ずしも自分よりも高学歴な男を望むんじゃないんだね。
869スリムななし(仮)さん:02/06/28 22:24
 
870スリムななし(仮)さん:02/07/01 15:59
うちの母校、昔は68あったのに落ちてんじゃん・・・
鬱鬱鬱
やはり少子化が進むと、上の層までレベルが下がるの??
今の子は良いねー、受験が楽でさ。
871スリムななし(仮)さん
>>867 watara