【多い】☆少しハゲたい☆【太い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
こんにちは。
私は髪の毛が多くて太くて、とても困っています!
髪を切りに逝くと必ず「髪の毛多いね」って言われます。
少し天パーでもあるのでまさに三重苦です。
誰か髪の毛を薄く、少なくする方法知っている方いませんか?
最近では、無意識のうちに髪の毛を抜く癖がついてしまいました。。(鬱
それでも抜いたところからまた生えてきてるようですが・・。
こうしたら髪の毛が細くなったとか、
このシャンプー使ったら禿げてきちゃったとかでもいいんで、
知っている方いたらぜひ教えてください。
本当に少しハゲたいんです!よろしくお願いします。
2スリムななし(仮)さん:02/03/09 16:38
2
3スリムななし(仮)さん:02/03/09 16:39
>>1
あんたの悩みは贅沢だ!
よって、逝ってよし!!
4スリムななし(仮)さん:02/03/09 19:37
>>1
ほんとに困ってるみたいだからマジレスするけど、
髪の毛の染めたりしてみたらどうかな?
私は中学の時から繰り返してたから
結構細くなっちゃったような気がするよ・・・
よかったらやってみて!
5スリムななし(仮)さん:02/03/09 19:45
俺も細くなったな。
さらさらにもなるよ。
6スリムななし(仮)さん:02/03/09 19:47
あたしも染めたりパーマあてたりしてたら
髪の毛痛んだのか、今でもよく抜けるよ、、
逆にぬけなくしたいんだけどね
7:02/03/09 21:13
>>4->>6

そうですか。
情報ありがとうございました。
私もカラーリングはしてるんだけど、
なかなか細くならなくて・・。(鬱
髪が痛むと抜けたり細くなったりするんでしょうか?
シャンプーたくさんするといいのかもしれませんね!
やってみようかなあ。。
8スリムななし(仮)さん:02/03/09 21:17

たぶん朝シャンとかするといいんじゃないか?
9スリムななし(仮)さん:02/03/09 21:19
男性ホルモンでも注射してくれ。
10スリムななし(仮)さん:02/03/09 21:24
>>8
禿げるって聞いたことあるし。
いいかもしれないですね!やってみます!

>>9
・・それはちょっと。。。
11スリムななし(仮)さん:02/03/09 21:35
縮毛矯正してみては?
私もすっごいクセ毛で太くて多くて
先週の土曜日かけにいったらサラサラになったyo。
2万円くらい。
12スリムななし(仮)さん:02/03/09 21:51
男性ホルモン打っても>>1が女性ホルモンが多い人だったら余計に女性ホルモンが分泌される可能性があるな。
13:02/03/09 22:14
>>11
私も縮毛矯正したことあるんですが、
私の場合、4ヶ月くらい経つと根元から膨らんできちゃって・・。
それがいやで根本から細くならないかなーって思ってるんですよねえ。

けど>>6さんの言うように当てつづけたら、細くなるかもしれませんね!
変に真っ直ぐになりすぎちゃうからやってなかったけど、またやってみようかな。
14スリムななし(仮)さん:02/03/09 22:19
根気よくむしりなさい
15スリムななし(仮)さん:02/03/09 22:23
薄毛は毛の数じゃなく太さだっていうCMあったよね。
やっぱり細くすれば良いのだと思う。
潮風と日の光に当てて普通のシャンプー使ってたら細くなると思うよ。
16スリムななし(仮)さん:02/03/09 22:28
坊主にしろ。
俺も明日するから。
17:02/03/09 22:32
>>15
潮風と日の光・・そうなんですかー
はじめて聞きました。ありがとうございます!
沖縄の人は髪の毛薄いのかな。うらやますぃ!

調べたんですが、
石鹸シャンプー使って禿げたっていう人がいるみたいです。
けど、髪の毛広っちゃいそうですね・・・。(鬱
18:02/03/09 22:33
>>16
・・勘弁してください
19スリムななし(仮)さん:02/03/09 22:59
私も多くてこまってる!!汗
美容院ですくとフツウだけど
のびるとナナメわけしてる多いほうのとこが
ふくらんでくる・・・・鬱
髪の毛矯正したり染めたりしとるけど
いっぱいぬけたりはしない・・・・
シャンプーは細くはならんかったよ、柔らかくはなった。
20スリムななし(仮)さん:02/03/09 23:01
毎月染めるべ。
21;:02/03/09 23:03
>1
死ねば?ハゲで悩んでる人が見たら傷つくぞ。
さっさと死ね
22:02/03/09 23:09
>>19
よく分かります。
髪とか洗ってても全然抜けないんですよね・・。(鬱

柔らかくなったんですか。いいですねえ。
よかったらぜひシャンプーの名前教えてください!
石鹸シャンプーですか??

>>20
結構染めてるんですが・・。
やっぱり盛り上がっちゃって。。
2319:02/03/09 23:12
>>1
毎日キツクキツク髪の毛しばったら
いっぱいぬけるかなーと思って試してみたら、
髪の毛が早くのびるだけだったよ・・・汗
愛用シャンプーはモッヅです!
次の日とか寝癖が簡単になおるし、
気に入って使いつづけてたら柔らかくなりました!
24:02/03/09 23:19
>>19
レスありがとうございます!
・・私もそれよくやってました。(苦笑

モッヅですかぁ
私はウエラを使ってます。
よくまとまるからいいんだけど、どうもトリートメント効果がありすぎて、
ますます髪が丈夫になっていうような感じがするんですよね!
錯覚だと良いんだけど。。
だから評判の悪い、髪に良くないシャンプー使おうかなあなんて思ってます。
2519:02/03/09 23:22
>>24
モッヅはボリュームがでないから
多量少なく見えるかな、と思ってます。
友達が毎日アイロンやってて、
髪の毛がいたんで抜けたっていってたから、
私はアイロンかおうかなっておもってるよ。
パサパサになりすぎても困るからイオンのやつを。
枝毛とか切れ毛はやっぱ困りますよね・・・
26スリムななし(仮)さん:02/03/09 23:27
すかしたら?
27:02/03/09 23:30
>>19
そうなんですか。
試してみようかな!
私はイオンスチームのアイロン持ってるけど、
めんどくさくてもうずっと使ってない。。(汗
それに、あくまで私の場合ですが、
やっぱパサパサしちゃうからかえって膨らんじゃうような感じでした!
下手だったからかもしれないけど。
19さんはうまくいくと良いですね。
28:02/03/09 23:32
>>26
一応美容院に行くとすいてもらっているんだけど、
1ヶ月くらい経つとやっぱり盛り上がってきちゃうんですよね・・
29はげ:02/03/09 23:35
>>1
謝れとは言いませんがこちらもちょっと大人げないのですが ムカついたので
友達のハッカーに頼んで あなたの個人情報を探ってもらうことにしました。
あ、もう遅いですよ。もうすでに友達解析始めちゃってますから・・・(^^;
ちなみにこれは自慢じゃないんですがその友達は日本でも 5の指に入るくらい凄腕のハッカーです 。
この前彼の家に遊びに行ったらものの5分で他人の個人情報を抜き取っていました。
彼にとってそれくらお赤子の指をひねるくらいの行いなんですよね(爆)
これであなたもいっかんの終わりってやつですね(^^; まあせいぜい後悔してくださいね。
それからもう二度と荒らしはしないこと(その友達は荒らしが大嫌いらしいです。
荒らしを見つけたら即解析に入るみたいです(^^;)
それでは、う〜ん二日後くらいかな?また例の所に来てくださいね。
あなたの住所本名住所その他もろもろのせておきますんで(笑)
あ、警察とかに言ったって無駄ですよ。あなたは荒らし(犯罪)なんだから
通報したところで捕まるのはアナタです?????
友達は掲示板のログを自在に操ることができるんです。 と、いうことでbye♪(^0^)/
30:02/03/09 23:47
>>29
それ何回も見ました。
人それぞれ違うコンプレックスを持ってると思いますよ。
私は少し禿げてる人に対していいなあと思ってるくらいです。
これの練習はここでやれ
32スリムななし(仮)さん:02/03/09 23:59
1さん!私も髪多くて困ってます。しかも天パーなんだか
わかんないくらいのくせ毛で伸びるのが早くて
モサモサしてすごくやです。ストパも矯正も最初はいいんだけど
すぐとれてしまいます。なにかいい案ないのかな、、
33     s              :02/03/10 00:04
34:02/03/10 00:16
>>32
うん。よくわかります!
雨の日なんかすごいブルーですよね。。(鬱

とりあえず私はゴワゴワするのを耐えて、
髪を痛みつけたら細くならないかなーって考えてるんですけど。
誰か本当にそうなった人いないかなあ?
・・あんま聞かないですよね。ハァ。
35スリムななし(仮)さん:02/03/10 00:19
いっそのことアフロにしな
36一揆一号:02/03/10 00:37
>>1
髪の毛悩む前に顔悩みな
ゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァ
ゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァ
ゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァ
ゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァ
ゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァ
ゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァ
ゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァ
ゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァ
ゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァ
ゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァ
ゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァ
ゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァ
38スリムななし(仮)さん:02/03/10 00:42
ハゲにわけてやりな
優シクシテネ優シクシテネ優シクシテネ優シクシテネ優シクシテネ優シクシテネ優シクシテネ優シクシテネ優シクシテネ優シクシテネ













優シクシテネ優シクシテネ優シクシテネ優シクシテネ優シクシテネ優シクシテネ優シクシテネ優シクシテネ優シクシテネ優シクシテネ
40マジレス:02/03/10 00:51
エン酸60%+サンポール10%+紫蘇茶30%
で髪サラサラ&ボリュームダウンでいい感じ。

クエン酸は、食品添加物の結晶として売っています。体にいいDす。
サンポールは、「あるある辞典」でも紹介されたのでご存知と思います
が、頭皮のPHを調整します。紫蘇葉にはトリートメント効果があり、
髪の痛みをを抑制します。
41スリムななし(仮)さん:02/03/10 00:52
スレタイトル悪いから禿に叩かれるんだよ。
髪の量を減らしたいってほうがスマートだv
42スリムななし(仮)さん:02/03/10 00:52
髪が多いと、頭が大きくみえるし、
軽めな髪形はできないし、
髪を染めるときも市販の1本じゃ足りないし、
髪の毛少ない人からみたら贅沢だって言われるかもしれないけど、
人のコンプレックスはさまざまってことじゃないですか?
4340:02/03/10 00:54
訂正
クエン酸60%+サンポール10%+紫蘇茶30%  ね(^^;

クエン酸が無い方は、濃度20%のレモン汁でもかまいません。
サンポールは、トイレ掃除用として、スーパーで売っています。
紫蘇に関しては、「紫蘇の潤い」というペットボトルが売られているの
で、これで代用してもかまいません。

材料はこれだけです。
44天パ・髪多女:02/03/10 00:55
散々ガイシュツだけど、やっぱり縮毛矯正かな・・
私は半年に1回かけるのを2年くらい続けるようになってから、
前まで針金のように太かった髪が普通になったから。(量は変わらない)
あと、カラーリングもしているのでそれも関係していると思います。

お金の無い学生時代は本当に辛かった・・。
髪ひとつで人生変わるわ・・と思ったくらい、縮毛矯正は自分にとっては救世主だったので。
でも、ミスターハビット系はおすすめしません。髪が痛みすぎるし、第一、高い!(3〜4万)
リペアあたりが自分は好きです。
45スリムななし(仮)さん:02/03/10 00:56
叩いてるのってハゲなの?
46スリムななし(仮)さん:02/03/10 00:57
つまり、剛毛は多いね
47:02/03/10 01:19
>>40
ご丁寧にマジレスありがとうございます!
全然知らないことだらけで助かります。
その3つの材料はシャンプーとして使うのですか?それとも・・?
毎日髪に付けるのでしょうか?

48:02/03/10 01:21
>>41
そうですね・・。
頭にきたという方々、ごめんなさい。
でも決してハゲている人を煽るつもりではなかったんです。
これからは気をつけます。すみませんでした。
49:02/03/10 01:30
>>44
カラーリングと縮毛矯正ですかあ。
私も髪のことを考えるといつも鬱になっちゃうんだけど
縮毛矯正すると本当に何かから開放されたような、そんな感じになりますよね。
またしてみようかな。
自然なストレートになれると本当にいいんですけどね・・。
あともうちょっと毛が抜けたり、細くなってくれればなあ。

5040:02/03/10 02:50
そ、シャンプーのように使えばいいんですよ

髪の毛抜いちゃうのはよくないとおもいます。(^^;
51ちゃ:02/03/10 03:05
私も髪が多くて困っています。
体と地球に良いというので石鹸シャンプーにしてたけど
今は髪を傷めようと思って合成シャンプーと使ったりしています。
美容院の人にも「これはすごいね」と言われ「財産だから喜んでいいんだよ」
などと言われます。
美容師の知り合いにも「健康な髪の証拠(濡らしてもあっという間に乾くと言ったら)」
と言われましたが・・・程度問題だ!(怒)
はげの人には悪いけど薄毛が羨ましいよ
52スリムななし(仮)さん:02/03/10 03:28
>>1

40 は禿の豚野郎だぞ。
絶対にんなもん使うなよ。

>>40
氏ねよ。ハゲ。(禿藁
53スリムななし(仮)さん:02/03/10 03:53
54毛無しさん:02/03/10 13:11
ハゲ板から来ました。1は少し髪分けてください。できないなら死ね!!
55スリムななし(仮)さん:02/03/10 13:21
わけれるものならわけたいね・・・
3分の1くらいいらん!!涙
おばあさんになってもはげないよーとか
言われるけど、ばあさんになってからより今のが大事だと思うのよねぇ
56スリムななし(仮)さん:02/03/10 13:23
まあな。
じいさん・ばあさんになったら髪がどうたらなんてどうでもよくなってるだろうし。
5740:02/03/10 13:23
>>52
まあまあ、何があったか知りませんが落ちついて下さい(^^;
58スリムななし(仮)さん:02/03/10 14:22
自分も髪は多いけど、美容室ですいてもらうと普通レベルになる。
ひと月もすると増えてくるので、自分ですいてる。まあまあいいよ。

髪の表面でなく、内側にタテにはさみをいれて適当にへらす。
髪が多いから、雑にやってもおかしくはないよ。
よほど不器用な人はわからないけど・・・。

ただ、自分は天パではなく直毛+クセくらいです。
591:02/03/10 16:41
>>ちゃ さん
私も美容室に行くといい髪だねえとか同じようなこと言われます。(怒
ほんとに薄い人が少し羨ましいんだよねー。。

石鹸シャンプーはどうでした?
あれを使うと毛穴が埋まったり細くなったりして、禿げる人もいるみたいだけど・・。
石鹸シャンプーにしてみようかなあ、なんて考えてるんですが。

>>55
私もよくそれ思います。
今が大事なんですよね!
年取ってから良い感じになるのかな(鬱

601:02/03/10 16:44
>>58
良さそうだけど、なんか難しそうですね。
不器用なんでできるかな。
けど直毛っていいですね!うらやますぃ
毛が多くてもそんな目立たなさそうだし。
61スリムななし(仮)さん:02/03/10 16:48
石鹸シャンプーがハゲルとかいうのはすすぎがきちんとしてないからだと聞いたぞ。
62スリムななし(仮)さん:02/03/11 00:48
>>40
いいからハゲは氏ねって言ってんだよ
ハゲ板に帰れよ。(藁

>>1
ネタだぞ。40は毛に嫉妬してるハゲ。
復讐のつもりらしい ヴァカだな(禿藁
ハゲ板に行ってみりゃ分かる。
63スリムななし(仮)さん:02/03/11 01:06
こまめに美容院行ってすけばいいのでは?
せっかく豊かな髪を細くしたりするのはもったいないよ。

>58
自分ですくと髪の毛いたんだりしない?

という私も剛毛で地毛は真っ黒で、ついこないだまで1さんと
同じこと考えてたんだけどね・・・
64ちゃ:02/03/11 01:10
>>59
>>60さんの言うとおりだと思います。
私は自分で作った石鹸をゴリゴリ頭にこすり付けて使ってました。
抜け毛が減り髪にコシが出て・・と薄毛の人にはたまらない効果が出ました。
ただふけが出るけど、元々ふけ症だし洗い方を極めれば問題はないかと思います。
65スリムななし(仮)さん:02/03/11 03:11
女性ホルモンが少ないんじゃないんでしょうか?
髪多いとか固い人って、すね毛とかも濃い目じゃないですか?
あと、ストレスで禿げるっていうのは絶対にウソだね。
オレなんてストレスだらけの毎日だけど毛は固いし多いし。
66スリムななし(仮)さん:02/03/11 03:16
私も縮毛矯正してたけど、もうやめたいんだー
なんかいいシャンプーとかないですかね?
量を抑えられるやつ。
イヴァンカとかはどうなんでしょーか?
だれかよくなったっていう人いる?
67スリムななし(仮)さん:02/03/11 03:25
>>62
いわなくてもわかってるんじゃ。
だってエンサン60%って…(汗)
62は62で禿げ板いって
ハゲ達の様を見て優越感に浸るブサとみた!!
68ちゃ:02/03/11 03:29
>>65
今見てみたけど体毛は薄い方みたい。
確か体の毛は男性ホルモンで頭は女性ホルモンが関係してるんだよ。
>>65は女性ホルモンはがんがん出ているのかも。
ちなみに私は抜け毛も激しい。
ストレスで十円はげが五つできた事もある。
6958:02/03/11 10:59
>1
直毛でも太くて量があって黒いとごっついよー。
最近は髪型とカラーのおかげでだいぶましだけど。
(昔は軽く見せようとパーマかけたりもしたけど、イマイチだった)
髪をすくのは、パーマのほうが失敗ないんじゃないかな。

でも、美容院でマメにやるっていう
>63
の意見は確かにそうだね(W
自分でやるのは「節約法」だったかな。
まず、美容院でベストの髪型にすることかなあ。で、それをキープ。
髪の色を明るくすると少しは軽く見えるね。
私は、ショートボブにしてすきまくってシャギーをかなりいれたら
だいぶ軽く見えたよ。
7058:02/03/11 11:07
石鹸シャンプーはどっちかというと髪と地肌を健康にするほう。
(黒く太くたくましくなるんじゃないかな)
普通のシャンプーのほうが髪に悪い。
これについて語ると長くなるけど、髪と地肌のためにはお薦めします。

年をとると髪はどうせ細くなるから、今あるのは大事にしたほうが
いいと思うよ。
薄い髪の人は、女性用のカツラとか年とるとまじで必要みたいだから。
髪が多くてもトップは薄くなる(ちょっとハゲてくる)ので、
抜いたりなんかしないほうがいいよ!
71スリムななし(仮)さん:02/03/11 12:08
「ハゲたい☆」って。。
髪の毛多すぎてほんとに悩んでるのかもだけど、
あまりにもデリカシーなさすぎ。人格疑うわ。
72スリムななし(仮)さん:02/03/11 14:58
>>71
>>48
粘着。おまえの人格も疑うよ。
7358:02/03/11 22:59
>63
ごめんね。レス忘れてた。
自分ですいても傷まないですよ。カットするだけだから。
こまめにカットすると、常に若い(?)毛だしね。
それに、自分もすごい健康な髪だし・・・

でも、カラーとかすると、それなりに傷むかな。
7421:02/03/12 13:32
>>70
>薄い髪の人は、女性用のカツラとか年とるとまじで必要みたいだから
そうらしいね。でも行きつけの美容院で「かつらはいけない」って言われたよ。
かつらつけてる留め金みたいなところが剥げるから。
それよりブローでボリュームを出すべきなんだそうです。
75スリムななし(仮)さん:02/03/12 20:23
男はハゲても、ボウズorスキンという手があるが、女の場合難しいよね。
76スリムななし(仮)さん:02/03/12 20:27
髪が多いのは女性ホルモンが多いからだよ。
でも髪が多くても貧乳、少なくても巨乳ていう人も居るけど。
あまり関係ないのかな?
77スリムななし(仮)さん:02/03/12 20:29
あの〜
目で見えるもんなんですかね?
78スリムななし(仮)さん:02/03/15 11:10
禿の人は頭皮に油分が多いそうです。
頭を洗髪しないで、毛穴に油分をためればいいですよ。
ちょっと我慢すればだんだん毛が細くなり薄くなれます。
79スリムななし(仮)さん:02/03/15 12:21
>>78
ふけ出そうじゃない?
それに禿の人は脱シャンプーして毛を生やそうとしてるんでしょ?
それで禿げられるの?
80スリムななし(仮)さん:02/03/15 13:38
>1
抗癌剤うてば髪全部ぬけるぜ
81スリムななし(仮)さん:02/03/19 00:53
情報ほしいのでAGE
82スリムななし(仮)さん:02/03/19 01:08
オレはハゲだ〜〜〜〜〜!
もちろんハゲ板の住人でもある。たまに美容板も覗いている。
加えて今日は酔っ払っている。ゴメソ。
ゴメソついでに俺とフュージョンしてください。うまくいけばあなたの髪は
今の2分の1に!!!!!おめでとう、おめでとう、おめでとう!!!
コレだけ打つのに3分ぐらいかかったよ。やっぱ酔っ払いはダメだNE☆
83スリムななし(仮)さん:02/03/19 01:11
>>82
うん。ちょうどいい感じになるかもね♪
8482:02/03/19 01:24
82ッス。
え〜と、俺が知ってる分には、縮毛矯正(ストレートパーマ)とか
髪の毛染めたりとか、夜更かしとか、脂っこいものいっぱい取るとか、
ストレス(円形になるからこれは勧められない)とか、出産とか、
加齢によって女性は髪が薄くなることがあるようです。中でも出産
による脱毛は人によっては、すごく髪の毛が濃かったのに
とても鬱になるほど、抜けてしまったという人がいるようです。まぁ
特殊な例過ぎて、実行することはできないでしょうけど…
なにはともあれ酔っ払いにレス、Thanks!
85スリムななし(仮)さん:02/03/19 01:34
タイトルがおもろい
86スリムななし(仮)さん:02/03/19 01:49
>>84
情報ありがとう。
気の毒だけど実際薄い人からアドバイスされると妙に説得力あるよ。
また来てね!酔っ払いさん。
87ちゃ:02/03/21 15:24
>>84
出産による脱毛は人によっては、すごく髪の毛が濃かったのに
とても鬱になるほど、抜けてしまったという人がいるようです。

それは妊娠中、女性ホルモンがたくさん出て普通ぬけるはずの毛が抜けない。
出産後は女性ホルモンが正常になるからその抜けるはずの毛がごっそり抜けるという事。
薄くなるのとはちょっと違う。
88 :02/03/21 15:46
89スリムななし(仮)さん:02/04/12 23:05
age
90スリムななし(仮)さん:02/04/19 00:31
hage?
91スリムななし(仮)さん:02/04/19 00:31
he?
92スリムななし(仮)さん:02/04/19 00:37
多けりゃすけば(・∀・)イイ!!
93スリムななし(仮)さん:02/04/19 00:38
多けりゃむしりゃイイ
94スリムななし(仮)さん:02/04/19 00:42
肴は炙ったイカでイイ
9517歳ハゲ:02/04/19 21:08
ハァ・・・・
96スリムななし(仮)さん:02/04/19 21:13
1よ気にすんな
ババアになったら女でも薄くなる
レディスアートネーチャーいらずってことで君は幸運! 
97スリムななし(仮)さん:02/04/20 00:10
女は炙ったイカでイイ
98スリムななし(仮)さん:02/04/20 02:11
あたしも髪多いyo!
まとめ髪しづらくて悲しいyo!
すいても抜いてもフサフサだyo
たまにシャレでハゲたいって言ってたyo(w
すいても抜いてもフサフサだyo!
でもほんとにハゲたらゼターイやだyo!!!!!
未来もフサフサとは限らない・・・そう思うと恐怖さ、
ハゲの気持ちわかるさ!!
だからもうシャレでもハゲたいなんて(あんまし)言いませんです。
99スリムななし(仮)さん:02/04/20 02:13
肴は炙ったイカでイイyo!
100スリムななし(仮)さん:02/04/20 02:18
イカくせぇスレだな
101スリムななし(仮)さん:02/04/20 02:19
明かりはぼんやりともりゃイイyo!
102スリムななし(仮)さん:02/04/23 04:22
101おぬしやるな…
103スリムななし(仮)さん:02/04/25 02:37
女は無口なイカがイイyo!
104スリムななし(仮)さん:02/04/29 23:15
イカ好きな人のスレですか?
105スリムななし(仮)さん
イカくせぇyo!