【自宅ヘアカラーリングあれこれ4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952897:02/04/05 20:41
>>951訂正

えっと矯正の前にカラーは、いけないって書いてあったけど
落ちない方法ないですか?
953948:02/04/05 21:01
                                                                                              
954948:02/04/05 21:07
スマン間違えてレスしてしもウタ。
>>949
ブリーチはしてないよ。でも一時間半おいたら何とか
色は出たよ。今はまだ乾いてないんだけど、今のところ
赤みが出てる・・・(´Д`;)
黄みが出て欲しくてシャンパンにしたのに〜〜
乾いたら変わってくるのかな?
むらにはあんまなってないよ。良かった。でも少しばかし
頭頂部が明るいかも10分くらいしかおいてないのに。
でも他の染料よりはマシ!
955 :02/04/05 21:14
>>952
落ちない方法はないです。
956スリムななし(仮)さん:02/04/05 21:23
>>948
私シャンパンで染めたよ!
シャンパンは赤みが出ない色だから
いい感じ♪
3Dは染まりにくいけど、失敗も少ないよ。
ドライヤーかけると一気に染まるよ。
957スリムななし(仮)さん:02/04/05 22:01
3Dって1箱でショートヘアーからボブくらいまでの長さじゃない?
今日、初めて3D買ってきて、箱の中開けたらびっくりしたよ・・・。
私、肩下5cmくらいなんだけど、1箱じゃ足りないよね・・・?
はぁ〜、もう1箱買ってこないと・・・。
958スリムななし(仮)さん:02/04/05 22:50
くすんだ感じの黒にするのは不可能なの?
959スリムななし(仮)さん:02/04/05 22:50
3Dってクリームタイプなんでしょ?
セミロングくらいまでだったら1箱で大丈夫そうだけど…。
960スリムななし(仮)さん:02/04/05 22:55
>>959
でもね、他のものに比べると量少ないんだよ。
あとしっかり染めたいなら(失敗も少ないし)
セミだったら2箱買ったほうが安心だよ。
961通りすがり:02/04/05 23:00
何で量少ないんだよ。
ボッタクリかー!?
バカヤロー!!
962スリムななし(仮)さん:02/04/05 23:03
昨日、量が多めのカラー「エクセランス」で
家のひとの髪染めてあげたけど
(シャギーセミロング)
2箱使ってちょっと多いかなって感じだった
ブロッキングしてしっかり全体をムラなくやりたかったら
2箱がベスト! 費用も2倍だけどね^〜^;
ちなみにめちゃくちゃ綺麗に染まりました
我ながらご満悦〜
明るいゴールドブラウン→こげ茶への染め替えです
4Nと5Nを混ぜて使った みなさんも参考に!
963スリムななし(仮)さん:02/04/05 23:05
カラー入れて、酢シャンってできますかね?

なんか、色が落ちそうで怖いです。。
964スリムななし(仮)さん:02/04/05 23:07
>>774
774は海外のサイトで買ったらしいけどもう届いたのか?
もう届いて染めたならどんな風になったか報告してくり
965774:02/04/05 23:30
>>964タンfancy meeting!! ちょうど今この板来たョ
注文したやつ、来た来た、先週の後半だったかな?
さっそくつかってみたぞ
結果は‥ fantastic!でmarvelous!!
medium golden blonde8.3をベースに
dark blonde7とlight ash blonde9.1をちょっと混ぜて
くすんだ濃いブロンドっぽい、茶色とも金色ともつかない
微妙な色を創った。日本で市販のカラーじゃ見つからなかった
欲しい色が出来たよ!
暗めにしたいときはlight golden brown6.3に
8.43のカッパーブロンドを少し混ぜて使おうと思ってる、
暗めには赤が少し入るとナチュラルだし、長く放置すると
写真の色以上に濃く染まるからね。
あは、これだけ買ったんでとうぶんカラーには困らないや(w
966964:02/04/06 00:51
>>965
いいね〜。羨ましいなー。良かった良かった。
日本でもたくさんのヘアカラーを売ってほしいよね
967スリムななし(仮)さん:02/04/06 00:54
mousugu1000dayo...
968スリムななし(仮)さん:02/04/06 01:06
ビューティーンで液の量がぎりぎりだった人が
3d使うときってやはりここの情報からすると二箱ですよね?
969スリムななし(仮)さん:02/04/06 06:12
ビューティーンも少なめなの!?
ヒィィィィィ。
970スリムななし(仮)さん:02/04/06 08:11
ショートだと1箱で足りると思うけど
それ以外だと2箱使った方が綺麗に染まるよ!
どのカラーもね。
971 :02/04/06 09:24
いまブリーチにして金色なんだけど、
hydeみたいな金色のかかったシルバー(例えが難しい。。)
にしたいんですが、どうすればいいですか??
972スリムななし(仮)さん:02/04/06 10:31
>>971
ハイドくらいにしたいんなら美容院しかないんじゃない??
一度、真っ白にしなきゃ
973スリムななし(仮)さん:02/04/06 10:37
脱色力が全くないヘアカラーってありますか?
974スリムななし(仮)さん:02/04/06 11:03
>>973
ヘアマニキュア
脱色力ない。黒髪には効果小
ブリーチした髪(金髪〜ホワイトブリーチ)の髪にはビビットに色が入る。
絵の具と同じだな。黒色には何混ぜても変わりにくい。
975スリムななし(仮)さん:02/04/06 11:47
赤と緑を混ぜると何色になりますか??
>>971
ソニプラなんかに売ってるかなり脱色力の多いブリーチつかってみたら?
でもやっぱり美容院でやってもらったほうがいいかも…
>>975
なんでぃ?ヘアマニュキアかなんかですか??
977スリムななし(仮)さん:02/04/06 12:31
今日明日くらいでこのスレ1000逝っちゃうんじゃなくて?
978スリムななし(仮)さん:02/04/06 12:39
>>977

作ろうか?
979スリムななし(仮)さん:02/04/06 13:03
昨日3Dのシャンパンで染めたんだけど、今日明るいとこで見たら
そんなに赤み出てなかった!昨日は最悪って思ってたけど、
これならいいやって感じ・・・ブリーチしてなくても染まりにくい人でも
一時間以上置いたら染まるよ。
980スリムななし(仮)さん:02/04/06 13:44
カラー剤にトリートメントって入れてる?
981スリムななし(仮)さん:02/04/06 13:48
1000げっとずざーするんですか?
982スリムななし(仮)さん:02/04/06 13:50
>980
入れてるよー、痛みはかなり抑えられるね。
983スリムななし(仮)さん:02/04/06 13:58
           ∧_∧  抱ッコ♪
          _(*゚ー゚)___
         /| /つつ /\
       /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
         |  しぃ  |/
984スリムななし(仮)さん:02/04/06 14:20
アッシュ系はすぐに色落ちするみたいだけど
マット系はどうなの?
985スリムななし(仮)さん:02/04/06 14:24
マット系も色落ち激しいよ。
髪傷んでたらなおさら。
986 :02/04/06 15:19
アッシュ系マット系って何 ??
987スリムななし(仮)さん:02/04/06 15:23
初めてカラー入れたんですが、髪の質感が変わったみたいで
うまくスタイリングすることができません。どうしたらいいでしょうか?
>>987
もっと詳しく説明しない厨房はダメ。答えようがないよ
989スリムななし(仮)さん:02/04/06 16:05
>>982
トリートメントってどれぐらい入れるの??
染まりずらかったりしません??
sage
sage?
sage
sage!!
sage
sage
1000とれるかな
とレンだろ
俺がとる
999マンコ:02/04/06 17:05
 マソコ
1000マンコ:02/04/06 17:05
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。