★ホクロを自力で取るぞ!の会★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
ホクロ取りたいよ〜
カッターで切っちゃったら血が一杯出てきて何日かたったら、さらにでっかいホクロが出来ちゃった!
困る…みんな、一緒にホクロ取ろうよ!
2klaha ◆Ik3VSRg2 :02/01/03 21:46
一生後悔するぞ。

レーザーで焼きとるんじゃなかったか?
3 :02/01/03 22:06
いくらかかる?
4梨華おた ☆:02/01/03 22:07
120円
5スリムななし(仮)さん:02/01/03 22:11
ほくろって根があるんでしょ?
表面けずっても無駄だよ。
6 :02/01/03 22:12
図で説明してよ。
7スリムななし(仮)さん:02/01/03 22:16
図!?
8 :02/01/03 22:29
根っこの様な…
9スリムななし(仮)さん:02/01/03 22:32
ほくろはね、皮膚の深いとこからえぐらないといけないから、
整形外科で切るか、レーザーでとってもらわないとだめだよ。
費用は大きさによるけど、レーザーは保険きかないので高いよ。
10スリムななし(仮)さん:02/01/03 22:38
自力で取れたよ!
中学生の時、足と腕にあったの2コ。
10年近く経つけど完璧に取れたっぽい。
顔にあるのはダメだったけど。
11 :02/01/03 23:06
レーザーと切断って症状とか違うの?
12スリムななし(仮)さん:02/01/03 23:29
いじるとガンになります。
13スリムななし(仮)さん:02/01/03 23:29
ダボか
14スリムななし(仮)さん:02/01/03 23:41
ほくろって血の固まりだから自分で削っても血が出ちゃうと
またそれが固まってあと残っちゃうらしい。
15  :02/01/03 23:46
>>12
らしいね。本当らしい。
メラニン色素→メラノーマ予備軍→いじくるとガン化する→ガン
さわるのはダメ。
16あぽ:02/01/03 23:51
ほくろがぷくーっとふくれてきて血が出てきました。
ほくろって地の塊なんですか?心配です。
17スリムななし(仮)さん:02/01/03 23:57
ホクロはそっとしておきましょうよ。さわらぬ神にたたりなし。
18スリムななし(仮)さん:02/01/04 00:00

良スレの予感が!
19 :02/01/04 00:10
だってホクロ多すぎて困るんだもん!
20スリムななし(仮)さん:02/01/04 00:12
しまうまみたいだね、ホクロたくさんの人って
21スリムななし(仮)さん:02/01/04 00:18


多かれ少なかれみんなホクロってあるもんね。
気にはなるさ。
22 :02/01/04 00:20
あ〜ん あ〜ん
23スリムななし(仮)さん:02/01/04 00:22
芸能人とかはどうしてるの?
もともとホクロ無い子なの?
24深津絵里:02/01/04 00:23
そんなことないわよ。
25森田剛:02/01/04 00:27
そんなことないぞ。
26スリムななし(仮)さん:02/01/04 00:30
自分でホクロ切り取ったりすると
ガン化することがあるからやめれ。
27スリムななし(仮)さん:02/01/04 00:30
吉澤ひとみってほくろ多いじゃん。
28スリムななし(仮)さん:02/01/04 00:32
ほっくほっくろ〜♪
まっくろ〜♪
29森田剛:02/01/04 00:45
実は私のホクロは…ホクロじゃなくてゴボウなんです!!
30スリムななし(仮)さん:02/01/04 00:52
おかまかよ、そのシャべリ。笑
31森田剛:02/01/04 01:06
オカマでもオカメでもどっちでもいいからホクロ〜
32スリムななし(仮)さん:02/01/04 10:49
うける(w
33スリムななし(仮)さん:02/01/04 11:10
深津絵里のはほくろじゃなくて そばかすでない?
34スリムななし(仮)さん:02/01/04 11:38
29 名前:森田剛 :02/01/04 00:45
実は私のホクロは…ホクロじゃなくてゴボウなんです!!

激しくワラタ(w
35森田剛:02/01/04 16:53
ホクロって合計1ヘイホウセンチメートル取るとするといくらかかりますかね?
36ジャニー:02/01/04 16:54
取ったホクロをファンに売れば良い
37スリムななし(仮)さん :02/01/04 17:02
いい考えだ。
38森田剛:02/01/04 17:08
そうだら?俺もそう思っただよ。んだけんどなかなか自分じゃ取れにゃーじゃん?やっぱ整形ずら。
39スリムななし(仮)さん:02/01/04 17:10
9ですが。
ホクロをメスでとる場合は大きさにもよるけど何針か縫います。
レーザーは表面を削ってから照射します。あとはバンドエイドみたいのを
貼っておきます。前にも書いたように保険がきかないので結構高いです。
私の場合は直径4ミリで2回照射、2万円でした。たしか1回で3ミリまで
しか焼けないとのことで・・・。もちろんほかに診療費とか薬代とかかかります。
傷跡はほとんど残らないですよ。(最初はへこんでるけど。)
最後にホクロはへんにいじるとほんとに悪性なものに変質します。私もそのため
とりました。目の下のホクロ結構気に入ってたのに。
40スリムななし(仮)さん:02/01/04 17:14
俺は唇の上のにきびを潰したら中谷美紀のほくろみたいな後が出来た。
(・∀・) ラキー
41あぽ:02/01/05 01:25
痛いんでしょうか?怖がりなので・・
42:02/01/06 15:09
もちろん部分麻酔します、が。この麻酔の注射がこの世のものとは思えないくらい
痛かった。術後は痛くないす。
43スリムななし(仮)さん:02/01/06 16:30
ホクロが血のかたまりなわけないだろ
44daisuki:02/01/09 00:49
>39 すみません ホクロとりたいのですが、
 どこで取ればいいでしょうか?
 安全なところはどこでしょうか?
 
45スリムななし(仮)さん:02/01/09 00:58
関係ないけど中谷美紀って痩せたね
46スリムななし(仮)さん:02/01/15 00:52
AGE
47スリムななし(仮)さん:02/01/15 01:09
ニキビ→ほくろ
に変化した、鬱・・・
4839:02/01/15 17:26
>44
整形外科でよろしいかと。
でもレーザーは大きい病院でないとないかも。
ちなみに私は東京の武蔵野日赤病院でとりました。
49スリムななし(仮)さん:02/01/15 17:29
>47
それと似たような事で
そばかすがホクロになった人いる?
私はそうなんだけど。
50スリムななし(仮)さん:02/01/15 17:54
俺顔のホクロシャーペンでほじくってとった。偉いだろ
51ななし:02/01/15 18:07
ほくろ取ると運気が変わりそうで心配
52スリムななし(仮)さん:02/01/15 18:25
西新宿の皮膚科クリニックは
保険利くしおすすめです。
53スリムななし(仮)さん:02/01/18 00:03
しりたいあげ
54スリムななし(仮)さん:02/01/18 02:23
55スリムななし(仮)さん:02/01/19 03:26
ほくろ小さい頃から消したくて針とかでぐりぐりしてたら
ほくろ取れるどころか雑菌が入りまくってもっと目立つようになっちゃったよ
やっぱり美容クリニックで取ってもらう方が傷も残らないしお勧めだね。
56スリムななし(仮)さん:02/01/19 03:34
ほじくってかさぶたになったところを一気にはがせばいいよ
57スリムななし(仮)さん:02/01/20 00:27
噂の漢方薬ってどうですか?
アレは家でやるから自力になるのかな?
58スリムななし(仮)さん:02/01/21 01:18
薬で自分でやるのは自力の範囲じゃない?
その漢方薬ってどうなんだろうね?
59スリムななし(仮)さん:02/01/21 10:59
ヒマシ油 重曹 ホクロ
で検索。

セン雅夫がホクロとったら
私の眉間に新しいほくろが!!
60スリムななし(仮)さん:02/01/21 12:18
蚊にさされたところが、
ほくろになったよ。
61スリムななし(仮)さん:02/01/21 12:29
私のホクロ取ったところ「皮膚科」です。
大きさに関わらず、1個3千円でした。
キレイに取れたし、跡も残っていませんよ。
62スリムななし(仮)さん:02/01/22 02:15
小学生のとき足の無駄毛を安全カミソリで剃っていたら、
膝の外側に並んであった2個のホクロが取れちゃいました。
カミソリの刃の上に、ホクロが2個、並んで乗っていました。
あとから血が出ました。
10年以上経過した今は、その部分は毛細血管が青く浮き出てます。
真似しないでください。
63スリムななし(仮)さん:02/01/22 09:21
したくないよ;
やっぱひまし油だね。
64スリムななし(仮)さん:02/01/23 05:20
あげたい
65スリムななし(仮)さん:02/01/23 05:29
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20001210/gimon02.html

頬のホクロが髭剃りで何度も傷つけられる事で、ガンに変異しメラノーマとなり肺
に転移することもある。皮膚の細胞が外部刺激によって傷つけられると、細胞中の
DNAも傷つけられる。通常DNA修復遺伝子が作り出す酵素で再生されるが、何
度も激しい刺激が続き同じDNAが繰り返し傷つくと、修復遺伝子の手が回らなく
なりDNAに傷が残ったり間違った修復が行われたりしてDNAの突然変異が起こ
る。この突然変異がホクロで起こり、悪性腫瘍のメラノーマに変異させてしまう。
66スリムななし(仮)さん:02/01/23 05:30
病院逝けば簡単に取れるのに。
なんでわざわざ危険な手段選ぶのさー。
もったいないよ。
67スリムななし(仮)さん:02/01/23 06:05
すいません。ここのスレにヒマシ油を実践した方はおられませんか?
私は↓のスレの1です。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/diet/1011231736/l50
結局注文して届いたヒマシ油を使っているところです。

もしも経験者の方がおられたら色々教えて下さい。お願いします。
(スレ違いでしたらあちらのスレにでも構いません)
・ヒマシ油と重曹って混ざります?クリーム状って一体・・・。
どのくらいの割合で混ぜたらいいのでしょう?
・塗り始めて何日くらいでどんな効果が現れましたか?
・私は夜に塗るくらいしかできないんですけど、1日中塗らないとだめなんですか?
・そもそも本当に効くんでしょうか・・・?
68スリムななし(仮)さん:02/01/23 16:51
顔に直径7ミリぐらいのホクロがあるのよー。
生後1週間ぐらいのとき顔ひっかいて、その傷痕がそのままほくろに。

で、小学2年生のとき(いまからかれこれ20数年前)、
生まれた病院の産婦人科でもらった謎の薬を使って、ほくろ取りに挑戦。
なんか、半透明でべたべたしてた…お米から作ったとかいってたかなー?

塗りつづけること数週間、だんだんホクロがぢくぢくしてきて(化膿したみたいに)
まわりからぶくぶくと浮き上がってきて、そしてある朝起きたら、ホクロ部分がかさぶたのように
ポロっと落ちてました。
取れた後にはピンク色の皮膚。まさに、かさぶたが取れた時そのもの。

しかし、1年後には、(前よりは薄いけれど)ホクロが再び発生…。
思うに、取れた後の皮膚を保護してなかったので、日焼け(紫外線)によってメラニンが
再沈着してしまったのでは。

ま、今やレーザーで一瞬のうちに取れてしまうものだから、どうでもいいんだけど
(近日中に皮膚科で取る予定)
あの「べたべたした半透明の薬」がなんだったのか、ちょっと気になったんで。
「ヒマシ油と重曹」法に近いものなんだろか。
69スリムななし(仮)さん:02/01/23 17:13
>>65
>頬のホクロが髭剃りで何度も傷つけられる事で、ガンに変異しメラノーマとなり肺に転移することもある。
B'zの稲葉ってアゴにホクロがあるけど、ヒゲ剃っててガンに変異しないのかな?
70スリムななし(仮)さん:02/01/23 17:17
メラゾーマ
71スリムななし(仮)さん:02/01/23 17:17
女だったらほくろ多くてもかわいいと思われ。
けど男は・・・
72スリムななし(仮)さん:02/01/23 17:22
あたしなんか口のまわりだけホクロいっぱいだよ。。
下手したら「変なおじさん」になっちゃうよ(鬱
73スリムななし(仮)さん:02/01/23 17:22
女でも肌汚く見えるよ
74スリムななし(仮)さん:02/01/23 17:33
ムリにやると癌になるよ
7567:02/01/24 00:08
>68
それ何となく似てますね。貴重なお話をどうもありがとうございます。
ヒマシ油+重曹も確かに半透明でべたべたしていますが、お米からは
作れないでしょうし、また全然別の薬なんでしょうか・・・。
とりあえず私も数週間は根気よく塗ってみることにします。

あーでも好きな人に最後に会えるのが数日後なんで、それに間に合わ
ないのは残念(苦笑

>74
ヒマシ油+重曹みたいなものを塗るだけでもガンになりますか?
特に何も感じないので刺激にならないと勝手に思い込んでいたん
ですが・・・。
76スリムななし(仮)さん:02/01/25 05:14
わたし1・5cm×3cmくらいのとこに
300個くらいホクロがあるの。
シミっぽくなってて毛が生えている・・・サイアクだ。
みんな私よりマシだよ!!
顔じゃないけどね。

こんな大きいの取ったりしたらガンになるかなー?
つーか、ほっといてもガンになりそうだ。
77:02/01/25 14:22
おいらはつまようじでほじほじして取ったよん
1ヶ月たったけど再発してないよん
整形板にもホクロスレあるよん
78スリムななし(仮)さん:02/01/26 07:26
昨日ビューティーコロシアムみた?
根の深いのと浅いのがあるから
>>77はあさいほくろだったんじゃないかな?
うちのオネーちゃんは手のひらにあったよ。
かなり珍しいと思うけど。
毛が生えてるホクロはがんになるんだっけ?
そういえばうちの父親左耳にでかい毛ホクロあったけど
左の頭にガンできてたな。
転移するのかな?おそろしー!!
79スリムななし(仮)さん:02/01/26 07:49
>>78
>毛が生えてるホクロはがんになる
うそー!こわいー。
80スリムななし(仮)さん:02/01/28 01:07
全部とらずに「ひとまわり」だけレーザーで
除去できないものかなぁ・・・。
まわりに知られず、自分だけがなんとなぁ〜く
小さくなったって思えるような・・・。
81スリムななし(仮)さん:02/01/28 01:13
★ヒマシ油をイボやホクロに塗って治す実験★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/diet/1011231736/l50
82スリムななし(仮)さん:02/01/28 01:15
気にしてなかったけど、ここ読んで心配になってきたよ。
年々大きくなってるし、ほくろににきびみたいなのできるし、
毛ももちろんはえてるさ。この前ひっかいたので、いまかさぶたもできてるよ。
はあ…
83スリムななし(仮)さん:02/01/28 05:39
ほくろにニキビってできるんだね。知らなかった
84スリムななし(仮)さん:02/01/28 07:09
私、レーザーでほくろ焼いたら、そこからぶっとい毛が生えてきたよ。
それまでは、そんな毛生えてなかったのに・・・。
3日に1回位は毛抜きで抜かないといけないので・・・鬱だ!
85スリムななし(仮)さん:02/01/28 07:12
ホクロって癌になるの?!
私、高橋尚子と同じ場所にあって、しかもヒゲが生えてるんだけど…
86スリムななし(仮)さん:02/01/29 08:54
わたし今レーザー脱毛中でホクロにも
レーザー当ててるよ。
かなりやばそう。

でもホクロ焼くレーザーで毛が生えてくるなんて、、、
わたしの密集した毛付ホクロはどうなるんだろ?
いやだな・・・
87スリムななし(仮)さん:02/01/31 16:22
わ あがってないじゃん
88スリムななし(仮)さん:02/02/02 07:59
89スリムななし(仮)さん:02/02/02 23:44
病院で、ホクロ取ってもまた出てきます。それを3回は取らないとまた、再発するように思います。
傷は半年程で消えますが、ホクロ取るのに、また顔に傷つけると思うと鬱になります。
私は、顔に小さいホクロがたくさんありますが歳を取るごとに
別の箇所に小さなホクロが出てくるので、キリがないので諦めました。
ところで、背中にイボのようなホクロがあって自分で取りたいのですが
これを取るには、思いきり火傷させるしかないけどハンダゴテなんかで大丈夫ですかね?
傷は、背中なので残るようなことがあっても後悔しないけど。

90スリムななし(仮)さん:02/02/03 02:53
足の裏にほくろあるんだけど
大丈夫?
なんかばーちゃんがすごい心配してんだけど。
91スリムななし(仮)さん:02/02/03 06:25
>>89
や、やめなよーぅ;
イボコロリ塗ってみたら?
もしかしてホクロも取れないかな?
やけどの痕残ったらホクロ取れても意味ないじゃーん
でも毎日寝てるとき摩擦されてそう・・・
病院行こうよ、そんなに高くないみたいだし・・・

>>90
どんなホクロかにもよるんじゃないかな?
土踏まずだったらいいけど
カカトだったりしたら怖いかもね・・・
春休みに病院で相談してみたら?
しばらく歩けなさそうだし・・・
92スリムななし(仮)さん:02/02/03 06:27
>>90
手の平や足の裏のホクロは癌になりやすいよ。
9390:02/02/03 16:40
>>92
えー!!それはほんとですか!?
足の裏のは土踏まずの上のぷっくりしたとこに
あるんですけど・・・
あと実は掌というか指の内側にもあります・・・
94スリムななし(仮)さん:02/02/03 18:47
95スリムななし(仮)さん:02/02/03 18:52
↑ひー!!!!!こわっ
まじで医者行こうかと思ったよ
9689:02/02/03 23:27
イボころりは、顔に使うのは危険ですよ痕になるし。
つけると、皮膚が溶ける感じ。背中のデカボクロは焼いたら馬油などを塗りますから多分痕は目立たないでしょう。

97=68:02/02/04 11:51
なんか、いろいろ調べてたらレーザーがちと不安になって、
美容皮膚科へ行ったんですけど、ホクロとりじゃなくて脱毛の予約してきてしまった(^^;

で、上に出てるショップでヒマシ油を買いまして、
今日からヒマシ油&重曹作戦開始です。
取れるでしょうか。わくわく。

98スリムななし(仮)さん:02/02/04 12:59
自力で!
やめ、やめなよ〜。
あぶないよぅ。
私は小さい頃から悩んでいた顔のほくろ(2ミリ)をレーザーでとりました。
レーザー数種類使って少しづつ削って、3回終わりました。
あと少し色素が残る程度なので、もう1回くらい行く予定。
探せば良いお医者さん見つかるよ。
99スリムななし(仮)さん:02/02/04 23:53
>97=68
ヒマシ油のスレの1です。>68さんまだいらっしゃったんですね。
よろしければ効果があった時教えていただけないでしょうか?
ずっとはっきりした変化がなくて、一人で心細いです・・・。
100スリムななし(仮)さん:02/02/05 00:54
100get!!
101スリムななし(仮)さん:02/02/05 10:59
やっぱり、レーザーだと3回は同じ箇所にあてるんだね。
そのレーザーは、どこも1mm¥10000だけどホクロが取れるまで
一個¥10000という解釈でいいの?レーザー当てるたびに追加料金
取られないよね?
102=68:02/02/06 03:25
ひまし油&重曹作戦レポート。
昼間は3〜4時間ごとに塗りつづけ(自宅兼事務所なのでできるワザ)
夜は無意識にこすってしまわないよう、塗ってからバンドエイドで保護して寝てます。
気のせいかもしれないけど、濃いところと薄いところと、少しまだらになって来たっぽい。
毛穴のところだけ濃くて、あとは何気にうすくなったような?
でも私のは、厳密に言うとほくろじゃなくて、幼い頃の傷痕に色素沈着したものだから
自然発生の小さくて黒いものとは効果に差があるかも。
1さんは、その後どうですか?
103ヒマシ油の1:02/02/06 12:05
>68
レポートありがとうございます!もう効果が現れてるんですね。いいなー。
私は夜だけ塗っています。寝る時はガーゼ+紙テープで保護してたん
ですが、ガーゼは吸っちゃいそうだしバンドエイドの方が良かったのかも
しれませんね。

私の方は色も大きさも様々なホクロで試してるんですけど、どれも
はっきりした効果は見られません。むしろ膨らんできたような気が・・・。
もう少し続けてみます。
104ちょん:02/02/06 12:08
だれかミコノスシャンプー安く売っているところ知りませんかぁ〜?
使って見たいんだけど、高くて・・・
105ちょん:02/02/06 12:11
げっっ。
ごめんなさい〜
書くところまちがえた・・・
106スリムななし(仮)さん:02/02/07 14:48
いいなー
わたしもレーザー脱毛する前に
やりたかったなー
やっぱ毛付ホクロに脱毛レーザーはやばいよね?
107スリムななし(仮)さん:02/02/08 20:54
以前、首のイボにイボコロリを使ったら痕になって大変なことに。。。
以外に皮膚がごっそり取れちゃうので気をつけましょう。
1年でやっと綺麗に戻ったけど、夏に首を露出するのが辛かったヨ。
108スリムななし(仮)さん:02/02/11 09:23
>>107
イボコロリでホクロ取れそう?
1年でキレイに戻るなら使ってみようかな?
109スリムななし(仮)さん:02/02/12 20:34
>>4
ワラタ
110スリムななし(仮)さん:02/02/13 12:55
レーザーイタイ?(;_;)
111スリムななし(仮)さん:02/02/13 13:00
レーザー自体は痛くないよ。
その前の麻酔がちょっとチクッて感じ。
美容形成外科で1コ5000円くらいでとってもらってます。
自分で取るのは医学的に危ないよ。
112toku:02/02/17 00:39
インターネットで、漢方の塗り薬で取るというものがあったけど、
あれってなんだったのかな。
塗ってしばらくすると、かさぶたになって取れるらしい。
通販してたヨ。
113スリムななし(仮)さん:02/02/17 00:42
おいおい、やめろよ!
自力でとろうとすんなよ!
危険だぜ!
114スリムななし(仮)さん:02/02/20 11:37
あたしも顔にほくろがいっぱいあるんだけど
小さい頃からずっとあって自分的には全然気にしてなかったんだけど
このスレ見て、鏡をじっくり見てみたら昔より増えてる気がした。
なんかほくろ、気になって仕方ない。。。
顔に11個って、多いのかな。そんなでかいやつはないんだけど・・
115スリムななし(仮)さん:02/02/21 01:54
ほくろが増えてきたら危険だよ。
病院に行って診察してもらうべきだ。
116スリムななし(仮)さん:02/02/21 02:51
危険危険って・・・まあ、危険だよな(w
117114:02/02/21 12:50
>115.116
病院に行って診察してもらうほど
危険なのかぁ(涙
>>117
足の裏みたいに常に刺激が加わる部位以外でガンになるなんてまずありえないからそれほど心配する必要は無い。
119117
>118
ありがとう