ピカピカ 歯を真っ白にするスレッド  ピカピカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952スリムななし(仮)さん:02/09/02 11:58
歯のマニュキアあるよね!
あれってどうなの??
>>952
カス
954スリムななし(仮)さん:02/09/02 21:39
井筒屋のレンブラントプラス(?)が届いたので、今使ってみました
チューブがパンパンだったのはよくありそうな事かもしれませんが。
味がしょっぱくて、国産のよりもネチョッとしてるんですが
こんな感じの物ですか?・・・腐ってるわけじゃないよね?

>952
私も数種類買ったことあるけど
値段の差がほとんど感じられないくらい無駄だった!オススメできないよ。
955スリムななし(仮)さん:02/09/02 22:54
>954
井筒屋のレンブラントプラス、私は8/31に届きました。
954さん同様チューブがパンパンで、キャップを取った瞬間に中身が半分ぐらい
飛び出してしまいました。
ひー、もったいなーい。 
956スリムななし(仮)さん:02/09/02 23:41
957スリムななし(仮)さん:02/09/03 18:16
>955 半分って、もったいな〜
チューブがまん丸になってるせいか、わりに中身が少ないよね(w

自分もまだレンブラントプラス一週間くらいですけど
レンブラントプラスって湿布の味しない?ついでに色も。
国産に馴染んでたからか、案外慣れるのに一苦労してるっす
しかも歯茎にシミてびっくりした…
白くなった気がするって人もいたし(w ま頑張りましょう。
958スリムななし(仮)さん:02/09/03 21:47
959スリムななし(仮)さん:02/09/04 02:51
私はヘビースモーカーなんだけど
歯全然黄色くなってないわって思ってたら
この前下の歯の裏側を見てびっくり!
・・・真っ黒じゃん、鬱
友達の旦那が「べっぴんさん」
(知ってます?水で濡らしてこするだけでどんな頑固な
汚れも取ると言うスポンジ、勿論歯や人体に使うものではない)
で歯をこすったら頑固なヤニが一発で取れたそうな。
でも歯が削れそうで怖い・・・
960隣人:02/09/06 17:13
>>957
あれは、過酸化物が分解して酸素が出てるのか?
961スリムななし(仮)さん:02/09/06 22:12
>>959
確か台所にあったはず・・・試してみよっかな
962スリムななし(仮)さん:02/09/07 15:20
>959
自ら削れるような事をするのは怖いんで、
歯ブラシにイオンが流れて歯の垢や茶渋みたいのを分解できる
とかって歯ブラシで歯の変色(着色? は取れないのかな。
目に見えて効果は無くても、使い続けてれば付き難くなんない?

>960
詳しくないのでわかりません(w
輸送途中の圧変か、小袋のワサビがパンパンに膨らむ理由のどっちかだと
思ってたら、ワサビがパンパンになるのは腐ってるからと最近知ったんで・・・
963スリムななし(仮)さん:02/09/08 19:58
前歯を白くしたいのでセラミック歯を被せようかと
思ってるんですが、数年経ったら中が虫歯に侵されてた
なんて人いる?

よく虫歯の詰め物がピッチリ合っていなくて
きちんと歯磨きしてても中に残ってた菌と
隙間から入り込む菌で虫歯が進行してたって聞くから。
なかなか悩むところ。
だって5・60万かかりそうだし(涙
964スリムななし(仮)さん:02/09/08 23:17
よく知らんけどベニアなら貼るだけだしよさそくない?
でも歯並びによってはむいてないらしい
965スリムななし(仮)さん:02/09/08 23:38
少しでも白くならないもんかと
ペースト付け替えてうがいしながら合計15分くらい歯磨きしてたら
口角炎(唇のサイドが赤く炎症のよう)になっちゃった
薬用リップ塗ったりしたけど治らないから
もしやと思い歯磨きペーストをかえたら、、すんなり治ったよ!
ちなみに口角炎になった時はアパガード。 現在はレンブラント。
もし同じ症状の人がいたらペーストかえてみたらいいかも。
>>965
漏れも、3年前くらいに買ったアパガードが家にあるけど、
今は専らREMBRANDT。
外出時にはプライム。
あれはつるつるになる代わりに、舌先が痺れる。
967スリムななし(仮)さん:02/09/10 02:55
歯石の除去って保険効くところは少ない?
http://www.st-se.co.jp/sika_info/teeth/round/3.htm
いや歯石除去は保険効くよ。
969スリムななし(仮)さん:02/09/10 21:02
あの、ちょっと聞きたいんですけど、
食事の後はすぐ歯磨きをした方がいいんですか?
30分後ぐらいでも大丈夫ですか?なんか黄ばみそうなんで。。。
30分後にしかできないなら
食後は水でうがいするだけで虫歯は予防できるよ。
黄ばみは30分なら大丈夫だよ全然!!
>963
菌はどんな隙間でも入っていくので
ピッタリ合うとかは関係ないです。なる人はなります。
そんなにひどくない場合はやらない方がいいと思います。
硬いものを噛んで割れる方もいるので。
972スリムななし(仮)さん:02/09/12 16:42
化粧板からこちらにたどり着きました。
ざっと読んで思い出したけど、虫歯で前歯の一本を差し歯にしたとき、
グレーっぽい私の歯に、色はもちろん、隣の歯と同じ模様まで書き込んでくれたっけ。
あのとき、その差し歯を合わせないで、他の歯を白く合わせてもらえるかを何故
聞けなかったのだろう・・・後悔
あ〜 白くしたい。
973スリムななし(仮)さん:02/09/12 19:15
藤原紀香が草剪剛と出てたドラマの再放送を見てたとき
紀香の上の歯は真っ白なのに、下の歯がやたら黄色いのが
気になって仕方なかった。
>>28
ほとんどの人がそうだね。
975スリムななし(仮)さん:02/09/12 23:36
>>973
私もです。どうせなら下の歯も白くすればいいのに・・。
紀蚊の昔の写真を見ると、上の歯も相当黄色かったです。
芸能人の昔の歯の写った写真をいろいろと見てみたいです。
976スリムななし(仮)さん:02/09/13 00:07
いやいや下の歯まで被せるのは、そりゃ気が進まないでしょ
使える歯を削ってまで審美的要素を重要視する職業ではあるのでしょうが
下の歯まで被せるのは・・・やっぱ嫌なんでしょうよ(w

下も漂白とかはしてるんだろうけど、上の被せ物の色が凄いから
それに合わせられるハズも無いっすよね。
上の歯がそんな凄い白だから、下の歯がよけい黄色く見えちゃうという。
977スリムななし(仮)さん:02/09/13 01:54
今よく出てるナントカ涼子も前歯2本だけが白くて
残りの歯が黄色かったのが気になった。
お金たくさんあるなら全部の歯にすればいいのに、
978スリムななし(仮)さん:02/09/13 02:31
なんとか涼子って誰?
篠原と広末しか思い浮かばない。
979スリムななし(仮)さん:02/09/13 02:34
米倉 と国中
980スリムななし(仮)さん:02/09/13 02:39
明石家さんまは全部差し歯だね。
不自然すぎる白さ。
私は上の前歯四本差し歯にしてかなり白くなった。
形を変えたかったし、引っ込めたかったから満足。
しかし犬歯、四本の隣の歯って他の歯より黄色いんだってもともと。
不自然だし、欠けているし、色の違いも目立つから、犬歯2本も差し歯にする。
下はクリーニング、ベニヤで様子見かな。
歯だけがコンプレックスなので。
明石家さんまはデビュー当時すごく歯が汚くて周囲の芸人から歯がまっ黄色
と言われていじめられていたのは大阪では有名な話。
よくカレーばっかり食べてたらこうなったとか苦し紛れの言い訳をしていた。
活動拠点を東京に移したときに全部差し歯にしたみたいね。
さんまも自分の歯に相当コンプレックスもってたんだろうね。
982スリムななし(仮)さん:02/09/13 14:20
>980 悪い事言わんから、下の歯はベニヤやめときなよ。
ブリーチで持ってけるとこまででいいじゃん。ね!

さんまさんは、歯が綺麗ですね〜ってよく褒められてたのに
週刊誌が「さんま差し歯だった歯の裏が黒い」とかって
口開けて上向いてる写真を載せてたね。
みんな知ってるよ(汗 と思ったけど、芸能人の皆さんはビックリしてたよ。
・・・いゃ演技なのかな(w
983スリムななし(仮)さん:02/09/13 19:42
速攻で歯を白くする物を買いたいんですけど、どれがいいんですか?
984スリムななし(仮)さん:02/09/14 00:46
速攻で白く出来る物があるならみんなやってるですよ!
とりあえず一時的に白ければ良いならマニキュアか?
不自然な仕上がりで、結局気になって大口開けて笑えないという噂も…
985スリムななし(仮)さん:02/09/14 00:58
>983
何でも聞けばいいと思わないで
探して読めばどう?
しかもそんな漠然とした質問なんてさ
986スリムななし(仮)さん:02/09/14 02:09
>>983
べっぴんさん
987スリムななし(仮)さん:02/09/14 02:13
つるっと垢抜けた感じにね。
よっぽど汚かったら白くなった感じするかも(w べっぴんさん?
988スリムななし(仮)さん:02/09/14 23:12
>■PMTC 
> 本来の歯の色に。(ヤニ、飲食物による黄ばみ等は落ちるが、歯自体の色が変わるわけではありません)
> 専門家による機械的な歯のクリーニング。フッ素入りペーストを使い、磨く。

これをやってみたいんですが、回数・所要時間・費用を教えてください。
漂白のように再着色しやすくなるのかどうかも心配です。
989スリムななし(仮)さん:02/09/15 00:05
そういう質問って、事務的なHPの質問コーナーみたいですね
990スリムななし(仮)さん:02/09/15 00:19
歯のエナメル質が溶けて、象牙質が見えて黄色くなっている場合は、
セラミックかベニヤしかないのです。。
吐いていたから。いまさら後悔。
991ななし:02/09/15 00:31
>>990
あなた過食症?
私も吐いてるんだけど何年くらいやってたらとけて来た?
992スリムななし(仮)さん:02/09/15 00:46
>990
胃酸で溶けるのは、そんなに気にならない位置じゃない?
もし前歯なら、うがいすらできない位頻繁にもどしてたの?
どちらにしても体は大丈夫ですか?お大事に。。。

>991
何年したら溶けるか心配するより、過食症と向き合ってください。お大事に。

自分はシンナーで前歯が溶けましたが、あまり好きじゃなかったので
少し溶けた程度で済みました。でもメンタルに響きますよねほんとに。
993スリムななし(仮)さん:02/09/15 02:03
摂食障害って多いのか・・
994スリムななし(仮)さん:02/09/15 02:11
ウワーン 彼氏に
歯が黄色い上に爪の形が変 指毛もそれっていわれたよー!
昨日歯医者に行ってきました。
歯石&ヤニ取りに。
私はどうやら歯石やらヤニやらがすごく付きやすいらしく、
歯医者さんに勧められてPMTCを受けることに。
10月頭に予約取ってきました。
で、>>988、もらってきたチラシで分かる範囲のことだけだけど、
回数→?(たぶん1回)
所用時間→約30〜60分
費用→2000円〜(上限は知らん)

歯医者さん曰く、歯質を強化し細菌の付着を妨げるらしいので、
歯石とかヤニとかは付きにくくなるそうな。
あ、それから、痛みはなく、むしろ気持ちいいものだそうです。

歯医者によって、いろいろ事情(料金とか)は違うかもしれんけど、やり終わったらまた報告するよー。
1ヶ月くらい先になってしまうが。
次スレ立てようとしたけど、ダメでした。
誰かお願い〜。
997スリムななし(仮)さん:02/09/15 07:43
997
998スリムななし(仮)さん:02/09/15 07:57
997頼んだよ!
999スリムななし(仮)さん:02/09/15 07:57
ぴかぴか
1000スリムななし(仮)さん:02/09/15 07:58
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。