高学歴の美容スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
157スリムななし(仮)さん:02/01/02 20:04
高学歴より金なんじゃないの。
美容でしょ。
158スリムななし(仮)さん:02/01/04 13:47
保守
159スリムななし(仮)さん:02/01/05 17:20
age
160スリムななし(仮)さん:02/01/06 04:13
学歴厨房いないの?
161スリムななし(仮)さん:02/01/10 10:05
早稲田女ばんざい!!
>153
上智の女の子ははっきしいってかなりかわいいです。
163スリムななし(藁)さん:02/01/11 20:13
学歴関係とは思えないほど平和なスレ
164オシャレ青年団:02/01/12 03:02
>163
 つーか、そもそも学歴があるというのは、自分に対するプライドだしね。
 他人をおとしめる道具にするのがなんでかわからん。
165スリムななし(仮)さん:02/01/13 03:23
大学出で美容師になれるの?
保守
鯖威張る
168スリムななし(仮)さん:02/01/19 11:15
ここは学歴厨房の隔離スレとするか。
169オシャレ青年団:02/01/19 14:00
>168
 していいよ。
170スリムななし(仮)さん:02/01/24 00:08
あげ
171スリムななし(仮)さん:02/01/24 00:12
テスト勉強やってる?
172スリムななし(仮)さん:02/01/24 11:17
テスト勉強やってるぜ!授業は、男しかいなくて、女は浮くぜ!
「男女雇用機会均等法について、女性の意見を…」と教授が言ったら
女は、自分しかいなくて、びびったぜ!
え〜っと、テスト勉強ね。サラ金規正法か。なになに?
利息制限法超過利息で、元本を超えた額は返還請求ができるって?
いや、そんなこと言われても、私はサラ金に縁はないぜ。
よし、でもがんばるか!おい、そこの君、私をネカマ扱いするのヤメロ!
173スリムななし(仮)さん:02/01/24 11:19
電波
174スリムななし(仮)さん:02/01/24 11:24
>>173
よし、ネカマ扱いより、電波扱いの方がまだマシだぜ!
175オシャレ青年団:02/01/24 11:50
デムパというよりテンパってるね。試験明け後の打ち上げを目指せっ!! (藁
176スリムななし(仮)さん:02/01/27 17:36
実はもう卒業しましたが上智でした。かなりモテました。別に上智だからという理由では
なくて、同じ学校の友達にもいつも可愛いくていいよねと言われていました。
その時気をつけていたことはファッションとメイクでした。学校での勉強はほとんど
まじめに受けていなくてアホでした。でもクラブに行くとよくイメージガールにならない?
と言われ、ポスターを飾ったこともあります。
結局開成高校出の慶応男と22歳で結婚しました。その男は私にかなり惚れ込んでいたようです。でも本当に好きな人ではなかったです。
しかし、今は結婚、出産ですっかりおばさん化しているのでかつて大学時代の男友達には
会えません。
177スリムななし(仮)さん:02/01/27 17:37

( ´,_ゝ`)プッ
178スリムななし(仮)さん:02/01/27 17:40
>>176
フーン
どこに就職出来たの?ワラ
179スリムななし(仮)さん:02/01/27 17:52
>>178
就職先はIBMでした。
180オシャレ青年団:02/01/28 00:01
高学歴はナチュラルメークが好きってことか?
181スリムななし(仮)さん:02/01/28 09:30
いや、結構厚化粧でしたが
182スリムななし(仮)さん:02/01/28 09:33
俺?唐代からマッキンゼー
183スリムななし(仮)さん:02/01/28 09:54
なんだか知らんけど。ノーメイクです。もともと顔濃いので
184スリムななし(仮)さん:02/01/28 12:38
>>176
おいおい、上智は高学歴じゃないだろ(w
185スリムななし(仮)さん:02/01/28 13:22
そうか?短大だと偏差値では日本一だぞ。大学も早稲田慶応の次になってるが
186スリムななし(仮)さん:02/01/28 13:24
うちの近所にソフィア早慶予備校ってのがあるけどソフィアって上智のことかいな?
187スリムななし(藁)さん:02/01/28 17:20
上智は高学歴ですが何か
188スリムななし(仮)さん:02/01/28 17:24
ゾマホンは高学歴
189スリムななし(仮)さん:02/01/28 19:48
慶応は高学歴なの?
自分は大学に進学したっかったのに、
エホバの証人の両親に大反対されて大学進学の夢がつぶれました・・・(涙
191スリムななし(仮)さん:02/02/02 18:35
あげ
192スリムななし(仮)さん:02/02/02 18:38
184はどこの大学出たの?

偏差値中毒のモヤシ君を救済しましょう!(ワラワラ

● 学歴中毒者を救済する会 Part5 ●
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1010408542/l50
■学歴中毒者(精神的に弱い人達)について■
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1003584043/
■■ 学歴中毒者 〜幸福論〜 ■■
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1008133832/
194スリムななし(仮)さん:02/02/05 23:14
受験シーズンも本番だね。
受験生応援age
195オシャレ青年団:02/02/11 23:25
オサレ評判いいage
196スリムななし(仮)さん:02/02/14 19:34
     ____
    /川川川川\
   /川川川川川川\
  /川川川,(・)(・)川|
  |川川/   ○ \|
  |川 /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |川 |   __|__  | < このスレ面白い!!
   川|   \_/  /  \_____
  川川\____/ 川
 川川川 | | 川川川
 川川川/   \川川川川
197スリムななし(仮)さん:02/02/14 19:46
 結論から言おう.学歴板は,2番手の国立大学が互いに相手の大学を誉め合って,私立大学はクソと言っているだけの
自慰的な掲示板である.ブサイクな女が,互いに「カワイイね〜」と言って慰め合っているのとよく似ている.突き詰めると,
内容はこれしかない.本当にこれしかない.これを手を変え品を変え言っているだけだ.このことを理解しないと,後々後悔
することになるかもしれない.日本では,もし大学に序列があるとするならば,大体

  東大・京大 > 阪大・一橋・東工大 > 早慶・東北大・名大 ≧ 北大・九大・神戸・筑波 > 旧官立(広島大・千葉
  大など) > マーチ・ただの駅弁 > 日東駒専 > その他

というような感じではないかと思う.社会的な認識も大体こんなものだろう.だが,学歴板の連中に言わせると,どうもこれ
は違うらしい.彼らによれば,まず日本のトップ大学として,なぜか「集団としての旧帝大」がくる.明治が,「東京六大学こ
そが日本のトップ」と言うのと同じ位の勘違いぶりだ.その下に旧官立が来て,早慶はただの駅弁と同レベルらしい.そし
て,なぜか一橋・東工大はどこかに忘れ去られてしまう.要するに,中下位旧帝大(東北大など)や神戸・筑波を始めとす
る2番手の国立大学の連中がグルになって,「国立は素晴らしい.私立はクソ」というキャンペーンを張っている,というの
が学歴板の本質である.

 以下に,「○○は所詮シ・リ・ツ」が口癖の,中下位国立大生の代表的な論法と,理系に関して,彼らの格付け方法に対
する疑問点を示す.
198スリムななし(仮)さん:02/02/14 19:47
国立私立を持ち出して語る奴はその時点で負けている

東大が慶應を相手にする時、そのまま大学名で勝負すれば瞬殺である

しかし例えば茨城大が慶應を相手にする時、そのまま大学名で勝負すれば瞬殺「される」
そこで茨城大は国立私立の枠組みを持ち出すのである

「国立>私立」という「学歴板定理」を用いると
大学名で勝負した時
  慶應>茨城大
国立私立の枠組みを持ち出した時
  茨城大∈国立>私立∋慶應
という奇妙な逆転現象が起こるのである

そのからくりはこうだ
定理の「国立>私立」における国立私立とは
  国立:旧帝大、一橋大、東工大等上位の国立
  私立:閑閑同率以下の中下位私立
であり、定理は国立私立をそれぞれ上記の大学の中から選んだ時のみ成立するのである

つまり茨城大、慶應大に定理を適用する事は許されないのである
にも拘わらず定理を適用しようとするのは、「大学名で勝負しても勝てない」からであり、「国立私立を持ち出して語る奴は
その時点で負けている」のである

199スリムななし(仮)さん:02/02/14 19:47
 理系の場合,よく見られる格付けの例として
  東大・京大 > 阪大・東工大 > 旧帝大(残り) > 筑波・神戸 > 旧官立(広島大・千葉大など) ≧ 早慶・た
  だの駅弁 > 理科大・底辺駅弁 > マーチ以下
というのがある.しかし,この格付けには首を傾げざるを得ない.なぜか.それは格付け方法が極めて不明瞭だからである.
彼らは何を以って格付けを決定しているのか,この疑問が沸いた瞬間には,「うん,大体そんなもんだよ.ちょっと私立の評
価が高すぎるけど」というレスが,本当に不思議なことに必ず付いているのである.
 以上の格付けが本当に正しいのか,実際に検証してみよう.まずは学歴板らしく偏差値,それも国立大生が「○○蹴った
ぜ.所詮私立は滑り止め.入学者は残りカス」と得意げに言っているのを踏まえて,入学者偏差値,それと併願成功率を
示しておこう.

【 駿台による入学者偏差値 】
  東大理U64.6 京大工63.8 慶應理工62.5 阪大工62.0 東工大2類61.7 早稲田理工59.9 東北工59.8
  北大理59.4 筑波第二学群(理系)57.9 神戸理56.3 理科大工55.8 広島工55.7 岡山理54.2
結論:慶應は東大・京大に最も近く,少なくとも東工大レベル.早稲田は旧帝レベル,理科大は旧官立レベル.

【 代ゼミによる各大学合格者の併願成功率データ 】
  【東大理U】   慶大理工 67/74 90.5%  早大理工 64/70  92.8%
  【阪大工】    慶大理工 29/58 50.0%  早大理工 41/77  53.2%
  【東北工】    慶大理工 18/83 21.7%  早大理工 60/151 39.7%     
  【筑波第三群】 慶大理工  1/26   3.8%  早大理工 14/48  29.2%  理科理工 24/41 58.5%     
  【横国工】    慶大理工  2/27  7.4%  早大理工 14/55  25.5%  理科大工 16/31 51.6%
結論:阪大でも早慶は苦しい.東北だと早慶はチャレンジ校.筑波・横国に関しては記念受験,理科大が妥当.

 このように,学力で見ると上位私立は国立に全く引けをとらない.とすると,彼らは何を以って格付けしているのか.おそ
らく,「理系は研究が命」に習って,研究実績で格付けしているのであろう.しかし,学力に関しては上のように明確なデー
タがあるのに対し,研究実績に関しては,一部の上位国立大以外,説得力のあるデータがないのである.東北大のように,
自分たちが何の貢献もしていない研究実績のデータをベタベタ貼るのは非常に滑稽ではあるが,旧官立やただの駅弁に
関して,御自慢の研究実績のデータを示してもらわないことには,先のような勝手なランキングを受け入れることはできな
いのである.勿論,「国立である」こと自体は何の理由にもならない.

200梨華おた ☆:02/02/14 19:48
200
201スリムななし(仮)さん:02/02/14 20:02
ていうか美容版でこんなこと本気で
どうでもいいよね
202スリムななし(仮)さん:02/02/14 20:17
164> > だいたい他人を貶める道具にするのがなんでか
わからんとか言いながら、高学歴がなんちゃらとか
言うスレッド立ててる時点で見下してるっぽく
見えるよ。自慢に思ってる風にも。
理系の美容スレッドとか立てたらよかったかもね。
最後のほうのレス、学歴版みたいにどこが良い大学か
とかになってきてるし。

どうでもいいならあげないで下さいよ。
204オシャレ青年団 :02/02/14 21:38
おおっ200いったか。
>>202
 隔離スレとして使ってくれ。スレ建てた時期はセンター前で、やたら学歴スレが2chで
 乱立していたのだよ。
205スリムななし(仮)さん:02/02/14 22:49
身長150〜160は学歴中卒に相当・・・・・・・・各々0点
身長160〜165は学歴高卒・・・・・・・・・・・各々1点
身長165〜171は学歴謎大学等・・・・・・・・・各々2点
身長171〜173は学歴日東駒専・・・・・・・・・各々4点
身長173〜175は学歴マーチ・ただの駅弁・・・・各々5点
身長175〜177は学歴駅弁(旧官立大)・・・・・各々6点
身長177〜178は学歴駅弁(筑波・神戸)・・・・各々7点
身長178〜180は学歴早慶上智・・・・・・・・・各々9点
身長180〜182は学歴旧帝大(残り)・・・・・各々10点
身長182〜184は学歴阪大・一橋・東工大・・・各々11点
身長184〜186は学歴東大・京大・・・・・・・各々12点

このスレを参考に細かく書き換えてみた。何か意見はある?
平均身長171で偏差値50と想定。
206スリムななし(仮)さん
身長150〜160は学歴中卒に相当・・・・・・・・各々0点
身長160〜165は学歴高卒・・・・・・・・・・・各々1点
身長165〜170は学歴謎大学等・・・・・・・・・各々2点
身長170〜172は学歴日東駒専・・・・・・・・・各々4点
身長172〜174は学歴マーチ・ただの駅弁・・・・各々5点
身長174〜176は学歴駅弁(旧官立大)・・・・・各々6点
身長176〜178は学歴駅弁(筑波・神戸)・・・・各々7点
身長178〜180は学歴早慶上智・・・・・・・・・各々9点
身長180〜182は学歴旧帝大(残り)・・・・・各々10点
身長182〜184は学歴阪大・一橋・東工大・・・各々11点
身長184〜186は学歴東大・京大・・・・・・・各々12点

5cmと2cmに揃えた。