なぜ床屋ではダメなのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
質問があるんですが、理容室は雑誌などに載っている髪型を頼んでも
問題無いですか?
それとも美容院いかないとダメですか?
一応若い理容師がやってる理容室なんですが…。
657スリムななし(仮)さん:02/03/03 21:15
>>656
若い理容師がやってるなら、大丈夫かも。
うちにも切り抜き持って来たりするお客さんもいますが、
結構助かりますよ。口だけじゃ伝わりきらないイメージもありますから。
切り抜きを見せてもらえば、イメージも湧きやすいです。
それを見て、お客さんの髪質なども考えて、モデルと異なる場合は
「こうなってしまいますけど、いいですか?」と説明してます。
658スリムななし(仮)さん:02/03/03 21:20
>>656
美容師でも上手な人・下手な人がいますが、理容師でも同じです。
若い人で、お店もかっこよくしているところなら大丈夫かと思います。
659スリムななし(仮)さん:02/03/03 21:56
今日QBハウスっていう床屋に逝ってきたよ。10分1000円。
髪は洗わないで、掃除機で吸い取るんでビックリした(藁)

安いのはいいんだけど、カットしてくれた人がすげー態度悪くて、しかも
一刻も早く始めたいらしく、そのイライラが伝わってよけいに恐縮してしまったよ。
普段は「えーっとぉ、今日はどうしよっかなぁー」とか店員と喋りながらだから、マジで慌てたね。
「並つゆだく、それと卵」みたいな注文の言い方をマスターする必要があるなと思ったよ、客は。

初めて行ってわかったけど、普通の床屋ってやっぱいいね。
マッサージとかしてくれるし。何より会話が全然ないと鬱になるよ。

でもね、客はバンバン入ってたよ。それこそひっきりなし。椅子は全部で
8人くらい座れるんだけど、ずーっと埋まってて、それを見て帰る人もいた。

やっぱ安いのと早いのが人気なんだろうね。
ただ店の雰囲気はちょっと・・・。ブロイラーの鶏になった気分でした(藁)
660スリムななし(仮)さん:02/03/03 22:22
>>658
確かにそうですね。
同じ店の中でもかなり差があると思います。

>>659
ブロイラーの鶏にはワラタ
でも実際今の不景気の時代、安い店は流行ってますね。
確かに既存の店にとっては脅威です。はい。
661スリムななし(仮)さん:02/03/03 23:08
>>659
立ち食い蕎麦屋に逝くか、まともな蕎麦屋に逝くか
回転寿司に逝くか、ちゃんとした寿司屋に行くか…

商売ですもん価格に見合う内容なのは当然の結果だと思うが…
ただ、くいもんはその場限りですむが、ヘアの方はちょっと痛いな(;´Д`)
662656:02/03/04 00:17
>>657-658
レスありがとう。
やっぱり恥ずかしがらずに、切りぬきとか持って行った方が良いんですね。
それでは明日行ってきます。
663スリムななし(仮)さん:02/03/04 00:48

あした床屋は休みだと思うが…気のせいだろうか?…
664656:02/03/04 01:09
>>663
何故かそこの理容室は火曜日が定休日なんです。
しかも理容師を指名出来るし。でもクルクルはしっかり回ってる。
665スリムななし(仮)さん:02/03/04 02:25
>>663
>>664
地域によって違ったりすることもありますし、組合に入ってない店は
定休日などを独自に決めたりもしています。

ちなみにウチは明日休みなので夜更かししてます(笑)
といってもK-1やPRIDEの選手の髪型を研究してたんですけどね。
666スリムななし(仮)さん:02/03/04 02:53
顔そりしてもらいたいけど、
あたし肌弱いからちょっと不安・・。
なんか刺激が強そうな気がするけど、どうだろ?
なるべくオサレ風のところに行ったら間違いないかな?

しかも、ピン顔で行かないとダメだよね?もちろん・・・。
667スリムななし(仮)さん:02/03/04 03:11
>>666
顔剃り前に、よく石鹸であわ立ててスチームタオルでふき取ってくれますので
メイクしてあってもぜんぜんOK ただ、帰りはスッピンで帰ることになりますが

肌の弱いのは、事前に説明しておく方が良いかと…
刺激の少ない石鹸や、あたりの弱いレザーの刃に変えてくれるお店もあるかと思われ

1度経験されると病み付きになる方も多いですよん ぜひ、お試しアレ(´∀`)

668スリムななし(仮)さん:02/03/05 00:03
>>661
>商売ですもん価格に見合う内容なのは当然の結果だと思うが…
>ただ、くいもんはその場限りですむが、ヘアの方はちょっと痛いな(;´Д`)

じつはね、時間的な金額はいっしょなんだよ。髪型決めたりする時間をのぞけば、
普通の床屋で作業時間は40〜50分。値段は4000円前後。ほらね。
つまり「立ち食い蕎麦屋」か「まともな蕎麦屋」じゃなくて、
本当は「蕎麦だけ食わせる店」か「蕎麦懐石割烹」かのちがいなわけ。

そう考えると、QBが安いんじゃなくて、普通の床屋が余計な付加価値で
料金をふんだくってるって考えることもできるよね、逆に。
669スリムななし(仮)さん:02/03/05 00:35
>>668
もっともらしいこと言ってるが、的外れもいいとこ。
670スリムななし(仮)さん:02/03/05 00:39
>>668
髪型の仕上がりについては床屋もQBも変わらないってことだよね、その意見だと。
ただムダに時間をかけてると。
671スリムななし(仮)さん:02/03/05 03:08
>>668
確かに時間と金額と技術の関係ではそうだけど、実質的な部分ではどうだろう。
例えば髪型の提案すらしない、会話もないとなると技術者のデザイン力は伸びないね。
それに非常に短い時間でやるから、楽をしたくなるんじゃない? 素人目には
わからなくても、俺らが見たらすぐ手抜きだってわかるようなやつ。
そして何よりこんなひたすらカットし続ける職場はモチベーションが下がる!!
従って俺はQBでは働きたくない(笑) 関係者サイドの意見でスマソ
672スリムななし(仮)さん:02/03/05 03:11
>>669
おいおい、的はずれなら的はずれでいいから、俺みたいにちゃんと説明しろよ。
根拠レスな反論は見ていて辛くなるぞ。煽りなら問題ないけど。
673美容ディーラー:02/03/05 08:39
もともと値段なんて、あってないよーなもの。技術者が値段が
決めて、値段と技術がミアッテいれば流行るだろーし、ミアッテなければ
客はこないと思う。技術も技術者の思い込み、勘違いであれば、なおさら
客は離れていくと思われ。パーマ、カラーの勉強をしっかりしているところ
(美容の講習等を受けて)はソコソコはやっています。
っつーか俺トコヤいって「モミアゲ残して」って言ったその3秒後に
耳の一番上の線から前に向かって平行に「ガスッ!」と切られたことあるよ
3秒前に言ったこと聞いてなかったのかよ!(w
さらに次いったときは言葉をかえて「すそは残して」っていったら
なんとジャンボ尾崎に。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・勘弁してくれ(w
>>674
×すそ
○えりあし
676スリムななし(仮)さん:02/03/05 14:06
>675
どっちゃでも、エエやろー!!
677スリムななし(仮)さん:02/03/05 15:01
床屋って差別用語らしいぞ。
678スリムななし(仮)さん:02/03/05 15:36
「すそ」ってどの部分だったっけ?
679スリムななし(仮)さん:02/03/05 15:36
>>674
テクノカット。
680スリムななし(仮)さん:02/03/05 23:23
>>677
「パーマ屋」は?
681スリムななし(仮)さん:02/03/06 01:26
>>680
差別用語らしい。「○○屋」という表現は結構差別用語が多い。

参考:http://homepage2.nifty.com/R-K/katsumi/sabetsu.html

何と「八百屋」まで差別用語だとわ(w
682スリムななし(仮)さん:02/03/06 14:11
床屋は床屋でよしと思ふ
自分で自分の修業時代を話す時「小僧やってた時」言ふ
悪意を持って言えば差別語になると思われ。
683スリムななし(仮)さん:02/03/06 14:26
>>674
( ´,_ゝ`)プッ
684スリムななし(仮)さん:02/03/06 15:02
>>681のリンク

「支那」は差別語じゃないぞゴルァ
685スリムななし(仮)さん:02/03/06 15:05
>>684
まあ、落ち着けよ( ´,_ゝ`)プッ
686スリムななし(仮)さん:02/03/06 15:06
ハゲ
687スリムななし(仮)さん:02/03/06 15:08
>>686
お前もな( ´,_ゝ`)プッ
688スリムななし(仮)さん:02/03/06 19:56
>>687
AUM返しとは古い手を…

それはそうと理・美容師免許統一の動きはどうなった?
689スリムななし(仮)さん:02/03/07 21:22
4月から床屋で美容師さんを雇うことができなくなります。
幸いうちは全員理容師だからいいけど、他のユニセクースサロンは大丈夫?
690スリムななし(仮)さん:02/03/08 15:51
床屋でシャンプーをしてもらったら必ず力を入れてゴシゴシ洗われます。
そしてそのあとゴシゴシとタオルドライ。
そして近距離で完全に乾くまでドライヤー。
床屋のシャンプーの仕方って間違ってませんか?
691とこや:02/03/08 16:03
689>

それはほんとか??
692スリムななし(仮)さん:02/03/08 17:24
>>690
おまえの行ってるとこだけじゃない?
693スリムななし(仮)さん:02/03/08 22:34
>>690
結論から言えば、そういう店もあるでしょう。
ただし、すべての床屋がそうだとは限らないです。
ちなみにうちのシャンプーは髪の毛を動かさずに頭皮を効率よく動かす
マッサージシャンプーです。この方法だと毛根の近くにたまった皮脂が
よく落ちるのでいいですよ。お客さんにも喜ばれています。
694スリムななし(仮)さん:02/03/08 23:21
>>691
又聞きだから正確じゃないかもしれないけど、規制緩和の流れによって
理容業の業務独占が崩れそうになった、それで全理連とかが猛反対したら
それが行き過ぎた結果になったらしい。

つまり、「美容師や免許のないヤツがどんどん理容店に進出したら本職の人が食えなくなる」
と関係者のお偉いさんがだだをこねた。規制緩和なんてもってのほかだというわけ。
そうしたら厚生労働省が「んじゃちゃんとしたヤツだけ働けるようにしてやるよ」
ということで、美容師はおろか通信生やバイトに至るまでのすべての「無資格者」が
理容店で働く(客にふれる)ことを禁止してしまった。

しかしそうなると理容業界は逆に大ダメージなわけ。若者は店のバイトで実地に勉強する
ことができなくなるし、美容師を雇って若者や女性を呼び込むこともできなくなる。
ついでに美容師の奥さんはダンナの店で働けなくなる。

こうなったのも、理容と美容という2つの形態があるせい。
両者はあくまで似て非なるもの。それが規制緩和の問題に巻き込まれたというわけ。
695スリムななし(仮)さん:02/03/08 23:28
>>694
理容師法・美容師法の法改正じゃないのか?
今までは1年制の学校出た人の猶予期間だったんじゃないのか?
今は卒業前に国家試験受けられるし、インターン制がなくなるから
無免許の人がお客さんに付く必要性もなくなる。
法的にも厳しく取り締まれる。

696スリムななし(仮)さん:02/03/10 01:02
店の外に、四角くて緑色っぽい看板がついてるのが床屋?
ついてないのが美容院?んー、よくわからん
697スリムななし(仮)さん:02/03/10 08:56
理容組合に入っている店とそうでない店はどう違うの?
値段が全然違うんだけど。
698スリムななし(仮)さん:02/03/10 10:10
>>696
顔剃ってくれるとこが床屋ですよ。
>>697
組合み入ってると入ってないの違いはないよ。
料金は、それぞれの店で決めますよ。
安い店は組合に入ってない場合が多いけどね。
699スリムななし(仮)さん:02/03/10 12:34
床屋に逝ってこよ〜っと
700スリムななし(仮)さん:02/03/10 13:34
これから床屋に逝ってきます。
思う存分ヒゲ伸ばしたぜ!
701スリムななし(仮)さん:02/03/10 22:09
こないだカットと襟剃りで900円ていう店見つけたよ。
なんか99円ショップみたいでワラタ
702スリムななし(仮)さん:02/03/12 18:41
床屋さんに質問。なんで休みが月曜日なの? 客が来ないから?
703スリムななし(仮)さん:02/03/12 18:46
>>694
要は、自業自得ってこと?
704スリムななし(仮)さん:02/03/12 18:48
>>694
言いたいこと言ってみたら、
ちょっとちょっと、そこまでしてなんて言ってないじゃん!Σ( ̄□ ̄;)!!
みたいな感じ?
705スリムななし(仮)さん
>>694
資格がなくて仕事が出来ないのは、美容も同じことだから
理容がどうのってことはないんじゃない?
逆に、美容のほうが、免許持ってない人が多いような気がするけど?
どっかのおっさんがごねてそんな法律が出来たってのは事実ですか?