背中のニキビ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
わたしは高3の女の子なんですが昔から背中や首筋のニキビ
に悩まされています。学校のプールとかで肌を出すのが嫌で
なんとか涼しくなったこの時期に治したいと思ってここにカ
キコしました。同じような悩みを抱えている人、どうか意見を
聞かせてください。
2スリムななし(仮)さん:01/10/20 20:40
洗わないと治ります
3アフロくん:01/10/20 20:48
背中のニキビって顔に比べて善玉菌が多いからきちんと
したケアをすれば治りますよ。アメリカではレチノイン酸
療法がニキビ治療の第一選択薬になっているそうですが
日本の馬鹿厚生省は認可してないので保険が利きません。
私の場合は3ヶ月で15万くらいかかりました。それと
皮膚科はよくないのでニキビ治療を専門にしてる美容形成
外科に行ったほうがいいですよ。
4スリムななし(仮)さん:01/10/20 20:57
マラセチア
5アフロくん:01/10/20 21:30
ケミカルピーリングとは酸など皮膚に障害を与える液体を使って、角質や表皮、
さらには真皮までをも化学的に溶かして、
新しい皮膚の再生を促すことによって、病変を治療したり、
より健康で美しい皮膚を取り戻そうとする方法です。
治療目的によって、使用する薬剤やピールする深さなどが変わります。
使用される薬剤は様々な種類の薬剤が使われます。代表的なものはAHA(アルファヒドロキシ酸:フルーツ酸とも言われます.
具体的にはグリコール酸や乳酸が主に使われます.)とTCA(トリクロール酢酸)です。
フェノール、ジェスナーズ液やサリチル酸も使われます。
現在、国内のエステや美容外科、皮膚科などで広く行われているピーリングは、20-50%の
AHA(主にグリコール酸)を使ったピーリングです。サリチル酸(20%程度)もよく行われています。
副作用は小さいのですが、主に角質を剥離するもので、
にきびにはある程度効果がありますが、残念ながら一般的には一時的な効果しかありません。
TCAはさらに深いピーリングも可能で本質的な治療も可能になりますが、その分、治癒に時間がかかります。フェノールも
深いピーリングが可能です。深いしわなどにも有効です。ブルーピールという
名前で呼ばれているのはTCAのピーリングの1つです。ブルーピールは施術医にピールする深さが
わかりやすいように15%のTCAに青い色素を入れたものです。
ピーリングの場合は、術前の前治療や術後の後治療が非常に重要です。
角質や表皮を剥がすことになりますから、
表皮が持つ本来のバリア機能や水分保持機能が失われますから、
それに対する適切な対処が必要になります。エステのピーリングは非常に弱い(トラブルが起こりにくい)ものにもかかわらず、最近エステのピーリングで
トラブルが続出していると報道されているのも、すべて術前術後の適切な処置をしていないから起こっているのです。十分な知識を持った医師のもとで受けるようにしましょう。
どういう症状に効くのでしょう
にきび、にきび痕
肌のクスミ 肌荒れ、乾燥した皮膚 老化した皮膚、小じわ(皮膚の若返り) 薄い色素沈着 肉割れ、妊娠線
他の薬剤の浸透性を高める効果
などです。
6アフロくん:01/10/20 21:48
age
7スリムななし(仮)さん:01/10/20 21:52
ニキビage
8スリムななし(仮)さん:01/10/20 22:06
私も背中のニキビで悩んでます。
ニキビ跡が残ってて、茶色っぽくボツボツになってるから
背中のあいた服なんか絶対に着れない。
9スリムななし(仮)さん:01/10/20 23:15
炭石鹸で体洗うと良くなってくるよ。
10スリムななし(仮)さん:01/10/20 23:18
>1
この板内にも、健康板にも、ニキビ関連スレが複数あります。
ニキビによい内服薬や、治療法について詳しく書かれてますので
過去ログを読むと参考になると思います。
11アフロくん:01/10/20 23:50
>>8
ニキビ跡ならレチノイン酸治療が絶対オススメ!
東大形成外科で最新の治療をしているから行ってみては?
ちなみに紹介状はいりません。
12名無しさん:01/10/20 23:55
がんばage
13名無しさん:01/10/21 00:17
ageい!
14people=shit ◆cqO.cfLc :01/10/21 00:20
背中なら多分マラセチアでは?
ニゾラールっていう抗真菌剤塗ると劇的に治る可能性もあるよ。
俺も顔のマラセチアは3日で消えた。まあにきびは消えなかったが(w
15病弱名無しさん:01/10/21 00:28
私も背中のニキビがひどくてDHC化粧品を使いました。
余計ひどくなりました…。やっぱ皮膚科とかに行った
ほうがいいのかな?友達からは表参道や青山に有名な
皮膚科があるからそこに行けばって言われたけど知っ
てたら誰かいいとこ教えてください。
16スリムななし(仮)さん:01/10/21 00:31
マラセチアってニキビととても似てるの?
私も長い間背中のニキビに悩まされててあきらめかけてます。
けどやっぱりよくなりたいな。皮膚科言ってみようかな。
17people=shit ◆cqO.cfLc :01/10/21 00:33
>16
素人じゃあ見分けがつかないよ。あとフツーの医者にも見分けが
つかないらしい(w
ちゃんとしたところに行ったほうがいいと思うよ。
18愛媛県松山市16歳:01/10/21 00:59
>>1 なんか青年雑誌に治す薬がよくのってるよ。安かったけどあまり信用できない・・・
  
19スリムななし(仮)さん:01/10/21 01:06
このスレは背中のみで上げていこう。
20病弱名無し子さん:01/10/21 13:07
彼に裸見せられない…。
21スリムななし(仮)さん:01/10/21 13:08
俺も彼氏に裸見せれない・・・
Hはもちろん真っ暗。
22病弱名無し子さん:01/10/21 14:22
age
23スリムななし(仮)さん:01/10/21 16:02
彼と喧嘩すると「ブツブツ女」って言われる。背中のニキビのことね。
24スリムななし(仮)さん:01/10/21 16:06
>>21
ゲイですか?
25病弱名無し子さん:01/10/21 16:06
ひきこもり…。
26スリムななし(仮)さん:01/10/21 16:12
そういや 背中のにきびひどくて
皮膚科へ行ったら その場で 菌がいるかどうか調べられたな。
結局菌はいなくて ただのにきびだったよう。 漢方薬処方してもらい、
規則正しい生活と 刺激のある食べ物は避けなさいって言われた。
コーヒーも駄目だって。
洗いすぎも良くないってさ。
あと私の場合、無添加の炭の石鹸をよく泡立てて 手でやさしく洗うように
したら、良くなっていったよ。
27病弱名無し子さん:01/10/21 17:36
悲しage
28スリムななし(仮)さん:01/10/21 18:00
前のスレで馬油がいいて聞いたよ馬油は薬局で売っているよ
>>26
あーやっぱり泡を手でやさしく洗ったらニキビすくなくなったよ
29スリムななし(仮)さん:01/10/21 18:06
>28
ダメダメ。酸化する不安定な油だから。

洗濯を完璧すすぎにするとか、トリートメント後に体洗うとか最低限の事は
してるのかな?
顔に出ず体だけならその線考えられそう。
30スリムななし(仮)さん:01/10/21 18:09
しています。
頭顔体順に洗っています
31スリムななし(仮)さん:01/10/21 18:25
そーいや、背中のニキビをとる道具が通販であったな。
怪しくて申し込んでいないけど。
32病弱名無しさん:01/10/21 18:26
ニキビうざすぎ
33スリムななし(仮)さん:01/10/21 18:26
泣きage
34スリムななし(仮)さん:01/10/21 23:26
私も五年くらい背中や胸のニキビに悩んでます。でも恥ずかしくて皮膚科に行けなかったのですが、最近思い切って行きました。そしたら、先生に喉や鼻の粘膜が弱い人は背中などにニキビができ易い。って聞きました。私すごい弱いから、そうなのかな?ってかんじです。
35スリムななし(仮)さん:01/10/21 23:30
>>34
できやすいから、あきらめろって言われたとか?(泣
36ななしさん:01/10/21 23:31
私には効果があったのでご参考までに。

肌に直接触れる服(肌着とかTシャツとか)の背中のタグを
全部取った。背中上部のニキビ消滅。
あと女性ならブラジャーの背中の部分の布の素材に気を使っ
てみる。刺激の少ない物にするというか。

もちろん清潔にする事は大事。
37スリムななし(仮)さん:01/10/21 23:33
続き なので、医者から粘膜を強くする漢方と体質改善の漢方、ミノマイシン(顔の方用に)、塗り薬でニゾラールを処方されました。まだ二ヵ月なのでそこまで変化はないですが胸のニキビは殆ど治りましたよ!
38スリムななし(仮)さん:01/10/21 23:36
生理近くなると、背中のニキビが悪化する。赤くふくれてくるの。
これはなんだろう?やっぱりホルモンバランス悪いのかな?
生理はいつも順調なんだけどね。
39スリムななし(仮)さん:01/10/22 00:24
私も昔から背中のニキビに困ってます。
汗のせいかと思いましたが、夏より冬の方がひどくて
ボディブラシも、背中のニキビ用スプレーも効果なし。
最近は胸元も同じように赤く腫れ上がったのがポツポツと、、
ここ読んで、鼻や喉の粘膜から来てるならアタリ!だと思いました。
アレルギー症だし、喉も弱いので。
でも皮膚科いくのやだなー、、
女医さんとか少しは良いけど、、
40スリムななし(仮)さん:01/10/22 00:25
結局抗生物質かよ!
41スリムななし(仮)さん:01/10/22 01:20
34・37です。胸のはなくなってきたけど、ミノマイシンはあまりちゃんと飲んでない(二日に一個とか。)ので、抗生物質のおかげでは無いと思います。はっきりとは言えないですけど。
42スリムななし(仮)さん:01/10/22 01:26
≫39 ボディブラシとか皮膚を刺激するものは反対によくないですよ!優しくいたわらないと(^_^) 私は女医さんでした!もう、そんなの見慣れてるってかんじで当たり前だけど普通だったし、質問にもスラスラ答えてくれました!
43スリムななし(仮)さん:01/10/22 01:41
10代だと抵抗あるのかな〜? やはり
でも私も肌弱くて10代から しばしば良い医者探しながら
皮膚科通いしてるけど。
局部ならいざ知らず、背中でしょ。
医者は毎日多忙に仕事やってんだから そんな恥ずかしいとか
自分が思うほど 意識しなくて良い(w 
にきび治す方が大事。

まあ 若くて感情が素直に顔に出る先生も
いるのはいるが 看護婦の前で それ以上の行為を
行うはずもなく 大学病院とかの数時間待ちの5分診療って
所でも 丁寧親切に診てくれたので
「良い先生にあたって得した」ぐらいに思ったよ。
慣れです。

どうしてもいやなら
総合病院で医者が数人いる場合は ちゃんと最初の診察の時に受付で
女医さんと 男の先生どちらがいいですか?って訊いてくれる病院あります。
女医さんがいることを 確認してから 行かれては?
もちろん個人でやってる女医さんもいるでしょうし。
どちらにせよ、 評判の良い医者を選んで下さい。
44スリムななし(仮)さん:01/10/22 07:53
外見はちゃんと化粧してお洒落してても、着替え
の時ニキビだらけの背中見えて、コイツ男いない
やろな〜って思った。
45スリムななし(仮)さん:01/10/22 12:11
私の場合、背中をナイロンタオルでがっしゅがっしゅ擦ってたのね。
それをやめて柔らかいタオルで洗うようになったら改善してきて、
せっけんシャンプーに変えたら(これは耳の裏の皮膚炎対策だったんだけど)
いつのまにかニキビが出来なくなってました。
薬とかは一切使わなかったよ。
46スリムななし(仮)さん:01/10/22 13:07
アキュテインを飲むと顔のにきびより体のにきびが
すんごくキレイに治ったよ。
その後もできにくくなったかな。
47スリムななし(仮)さん:01/10/22 13:12
ラベンダーの精油がニキビにはいいですよ。
ちょんちょん、とつけます。
私も45さんと同じで、石鹸シャンプーでずいぶん楽になりました。
今は、皮膚科の薬をもらってますが、
先生の診察は恥ずかしくもなんともないですよ。
それこそ、一日に何人もの背中を見てるんですから。
私のように年とってからだと跡も残ってしまっているので、
若いうちに治してしまうこと、オススメします。
本当に「早く治しておけば!」って後悔してるから。
48no more:01/10/22 15:45
今アメリカ在住です。こっちでは医学は日本の2,30年先を行ってるんですが、
そのアメリカで私もにきび治療を受けて言われたこと。
日本ではニキビについての研究がまだ完璧ではなく、ティーンエージャーの
にきびなんて、青春のシンボル(?)とか言われてるけどとんでもない、
実はニキビの主な原因は精神的ストレスというのがこっちじゃ常識らしい。
ニキビで悩んでいる人は、きっとストレスたまってるんだよ。
ちなみに男の人でストレスたまってニキビ出る、という場合がまず背中から
らしいよ。あと、ちょっとは食生活にも原因があるみたいだけど、メインの理由は
やっぱりストレスだって。私もそう。にきびは実は素人療法は良くないんだって。
だから一刻も早く病院行ってちゃんとした治療しないと40台、50台でも悩むことになるって。
にきびって世間一般で認知されているより深刻なものらしいよ。
長々とごめんね。
49スリムななし(仮)さん:01/10/22 16:06
シャンプーは下向いてやってる?
背中につくと良くないよね。
50スリムななし(仮)さん:01/10/22 16:08
私もずーっと悩んでました。
今は皮膚科で背中のケミカルピーリング&毛穴吸引してもらって
ニキビが出来にくくなりました。
ニキビ痕はなっかなか治りません(涙)
だから、絶対に引っかいたり、触ったり、刺激を与えたりしては
いけませんね。
既に10回くらいケミカルピーリングしているけど
顔のニキビより治りにくい。
でも、諦めずに続けます。
あと、最近ピーリング効果のある石鹸があるので
それで全身洗ってます。
47さんも言うように思い立った時に相談に行かないとだめ。
皮膚科はちっとも恥ずかしくない。
51スリムななし(仮)さん:01/10/22 16:22
背中のニキビもあったのですが、最近細かいブツブツガ上半身にできるようになりました。
しかも、これが痒くて寝てる間に掻いてしまいます。
腕の肩に近い部分から背中、胸に多くあります?
なんでしょ?これ?
52スリムななし(仮)さん:01/10/22 16:57
>51
私と同じ症状です。
痒いですよー。
5351:01/10/22 16:59
>>52
おお!仲間発見!
なんなんだろね?これ?
最近はどんどん範囲が広がってきてるような気駕する。
でも、放っておいて治る場合もあるんだ・・・よく分からん。
やっぱり病院に行ったほうがいいのかなぁ。
5451:01/10/22 16:59
×気駕する
○気がする

すいまへん。
5552:01/10/22 18:19
肩のところなんて全然あぶらっぽくないのになんでだろうね。
細かいぶつぶつなら便秘に気をつけて、ビタミンたっぷりとれば
治っていくよ。知ってるかもしれないけど。
ナイロン系のもので洗うとダメだよ。
痒いのはまじ嫌だね。
56れん:01/10/22 18:38
ニキビってホルモンバランスが悪くてなるのも原因の一つ。
よく、ファンケルやDHCで売っているローヤルゼリーなどが
ホルモンバランスを整えてくれるので、内側から体質を変えるのも
大事なのでは??
あと、毛穴がつまらないように
届きにくい背中はボディーブラシなどで丁寧に洗うと効果があるよー。
57スリムななし(仮)さん:01/10/23 04:42
ニキビとストレスは関係無いと思う。
職場で首や背中にまでニキビ出来てる人2人いる
けど、脂性の人だから。しかも全然気にしてない
ような明るい性格の人。ちょっとは気にしろ!!
58病弱名無し子さん:01/10/23 13:15
age
59スリムななし(仮)さん:01/10/23 13:55
体を洗うときはボディーシャンプ〜より石鹸のほうがいいかな?
60people=shit ◆cqO.cfLc :01/10/23 14:00
>57
それは人それぞれでしょう。
にきびが多い人すべてがストレスを溜めてるわけではないけど、
ストレスが原因でにきびが悪化する人は珍しくないと思うよ。
あくまで要因の一つという事で。
61スリムななし(仮)さん:01/10/23 14:01
62スリムななし(仮)さん:01/10/23 15:03
う〜ん
せっけんシャンプーだし
DHCのローヤルゼリーもプロポリスも飲んでるけど
背中にニキビでてるよ〜〜!
63スリムななし(仮)さん:01/10/23 15:52
髪を洗った後はタオルドライして水滴が落ちないようにしてから体を洗う。
ボディシャンプーは使わない。タオルは毎日新しいものを使う。
タオルに柔軟剤は使わない。これでかなりよくなりました。
タオルがすぐゴワゴワになるけど、フェースタオルをガンガン使い倒します。安いし。
64スリムななし(仮)さん:01/10/23 22:30
マラセチア毛ほう炎だよ。
65スリムななし(仮)さん:01/10/24 01:06
↑全員がそうなわけじゃないでしょ
66スリムななし(仮)さん:01/10/24 12:11
ブラシでごしごしするのをやめたら
背中きれいになってきました。
石鹸もなるべく使わないようにしています。
67スリムななし(仮)さん:01/10/24 12:25
>>65
かなり高い確率でマラセチア毛包炎らしいよ。
自己診断よりまず医者いってみ。まぁ皮膚科もニキビと
マラセチアの関係が浸透してないからね。
68スリムななし(仮)さん:01/10/24 12:36
塗り薬系で効果無し
シャンプーを石鹸系にしても効果無し
ボディソープはやめて無添加石鹸にしたけど効果無し

ところが、ダイエットのために週に2−3回フィットネス
に通って汗流すようになったらだいたい1ヶ月で完治。
運動不足って背中のにきびの原因になるのかなぁ?
69スリムななし(仮)さん:01/10/24 12:44
マラセチア毛包炎ってかゆい場合もあるの?
70スリムななし(仮)さん:01/10/24 13:38
1さん10代だそうなので、肌が成長期で脂性になってるんじゃない?
私も(20代後半)背中にニキビできたりしてたけど、
3ヶ月ほど前からダイエット目的で油っこい食事やアルコール控えて
有酸素運動やってたら、なくなったよ。 今ツルツル。
背中に手を伸ばしたら必ずあったザラザラが全くないです。
汗かくのって老廃物流すから、地味だけど効果あるかも。
68さんも同じだとおもう。 お試しあれ。
7165:01/10/24 17:11
≫67 なんとなく2chでマラセチアのこと知ってたので聞いたら、アナタのはニキビよ。と冷たく言われました。マラセチアのほうがまだ治りやすそうな気がしてそっちの方がよかった(泣)
72病弱名無し子さん:01/10/24 19:27
age
73スリムななし(仮)さん:01/10/25 00:15
……私もずっと悩んでて、いろいろ試した。薬も純石けんも予防にはならなかった。
しかしある日、ハウスオブローゼで
「背中のニキビは垢がたまるのが原因です〜。昔の人は銭湯で垢擦りをしあっていたので
背中にニキビなんてなかったんです〜」と言われた。
そんな馬鹿な私はボディブラシで親の敵のようにこすっておるわ! と内心思いつつ、
藁にもすがる思いだったので、お勧めのボディ用粉石けんを買った。
……やっぱり効かなかった。

しかし前述の話が耳に残っていた私は、ドラッグストアで「垢擦り布」を購入。¥580
ちょっとこすってみたら出るわ出るわ垢太郎が出来てしまいそうなくらい垢が出る!
ボディブラシなんて! 酵素入り石けんなんて! ピーリングなんて!
垢擦り布の前には無力無力無力ぅぅぅぅ!

そして私は背中のニキビから解放された。
ありがとうハウスオブローゼ。商品は役に立たなかったけど、知識は役に立ちました。

というわけで。これは肌の弱い人には勧められないし、「やさしく洗う」方式が有効な人は
もちろんそっちの方がいいと思われるのですが、何やっても駄目なんだゴルァな人は
一度おためしあれ。
74スリムななし(仮)さん:01/10/25 07:51
前に服のタグをとって直ったと言うレスを参考に
昨日一生懸命とってみました。
しかしっ
タグってチョー強力に縫い付けてあるんだ、ということを発見しました。
75スリムななし(仮)さん:01/10/25 08:15
>>75(65)
まさか肉眼で診断されたんじゃないよね?
肉眼じゃ見分けつかないよ。
7675:01/10/25 08:16
>71の間違い。学校に逝ってきます。
77スリムななし(仮)さん:01/10/25 09:29
でもニキビあるのに垢こすりしたら潰れて跡が残りそう。
78スリムななし(仮)さん:01/10/25 16:08
最近、医者でもらった殺菌する液体の薬塗ったらすぐ治ったよ。
背中や胸のニキビってすぐに治るけど、また出てくるのって私だけ??
79スリムななし(仮)さん:01/10/25 16:46
≫75 え!?そうなんですか?うつぶせにされて触られたりしたけど別に検査とかはなかったです。触られた時なんかしていなければ見ただけの診察です。
80病弱名無し子さん:01/10/25 22:41
age
81スリムななし(仮)さん:01/10/26 00:06
>77
実際、最初はニキビがつぶれて血まみれになったよ。
でも紫外線に当たらない場所だからか、シミにはならず、きれいに治った。
体質の問題もあるだろうけどね。
82スリムななし(仮)さん:01/10/26 00:54
つーか、女の子で背中よくできてる人みるよ。
あのくらいじゃ気になんねー、ここに書いてる女子もあれだろ、大体小さいニキビが
ポツポツって感じだろう。俺なんて出来たら直径1センチだかんね。つらいぜまじ。
ニキビと思われないからさ。
83スリムななし(仮)さん:01/10/26 01:15
>>82
一センチはつらいね。。たまーにできます。

私はロゼット+うぐふんでかなりましになった。
84スリムななし(仮)さん:01/10/26 01:51
生理前後になるとポツポツポツポツ胸に出来てすっごい憂鬱。
気になって胸の開いた服着れなくなるし
普段は、そんなに出来ないんだけどなー。
なんかいいソープとかあったら教えてちょーだいませ。
85スリムななし(仮)さん:01/10/26 02:52
もう中学か高校の時から背中のニキビ花盛り。
日焼けすると治るんだよね。皮剥けるとあともすっかりなおってた。
けど日焼けしなくなってからそういうこともなく、よく洗うだけにして気にしないことにして。
かれこれ15年ほっといてる。ニキビで病院って考えたこと無かったし。
こんだけほっといて平気な自分ってなんだかなーーー。
86スリムななし(仮)さん:01/10/26 16:01
背中のにきび跡って日がたてば薄くなってくのー?
87スリムななし(仮)さん:01/10/26 16:24
バレエ初めて、背中さらすレオタードで汗をかくようになったら
出なくなった。
88スリムななし(仮)さん:01/10/26 16:49
ttp://www.yes-net.co.jp/bihada/mune.html

胸、背ニキビ治療前後の写真
89スリムななし(仮)さん:01/10/27 02:21
ザクロジュースってホルモンの安定に効果あるんじゃなかったっけ?
叶姉妹が飲んで話題になったやつ。
90スリムななし(仮)さん:01/10/29 15:03
背中ニキビ跡ってハイチオールCとか効くのかな?
91名無しさん:01/10/30 20:07
age
92スリムななし(仮)さん:01/10/30 20:46
背中のニキビ跡は顔よりも消えにくいって本で読んだ。
1コできてしまったら長期戦でいくしかない。
跡がやっと消えたところで新ニキビが見つかった日にゃ
泣きたくなるよ。

秋冬の方が厚着してるから、かえって背中が蒸れて
ニキビができるんだと思う。
綿100%の下着とか着たらちょっとは良さそう。
93スリムななし(仮)さん:01/10/30 21:14
わたし以前、すっごい背中のニキビの量でもうヒッキーだった。
で、香港のニキビエステやったら、ニキビは全部消えた。あっというまですげえ。あんなに悩んでたのに。
でも、ニキビあとは相変わらず。跡って薄くする事はどうしてもできないの??
もうすぐ初エッチするから、少しでも薄くしたい!どっか、背中のニキビ跡をうすくするエステはないんでしょうか。
94スリムななし(仮)さん:01/10/30 21:18
初H!?↑
おめでとうございます。おいくつですか?
エステでそんな簡単に治るんですねぇ。
自分は顔のニキビで半ヒッキーですよぉ・・・(泣
背中と胸もヤバイなぁ。私の初Hはいつだろう。
95名無しさん:01/10/30 22:03
油age
96名無しさん:01/10/30 22:20
ニキビを完全に治す薬を発明したら
ノーベル賞くれるかにゃあ?
97ガブリエル:01/10/30 22:34
age
98 :01/11/02 01:54
>1
体洗ってないからじゃないの?
俺も一ヶ月ぐらい体洗わないとブツブツができるよ。
99スリムななし(仮)さん:01/11/02 21:18
いっかげつぅぅーっ!!??
100スリムななし(仮)さん:01/11/07 14:36
100♪
101スリムななし(仮)さん:01/11/07 15:38
>>92-93
暗いところでやりなさい
ニキビ痕ってシミみたいになっているってこと?
それとも、ぼこぼこってこと?
シミっぽければ、ハイドロキノン、こうじ酸、プラセンタ、いいらしいです。
私も背中のニキビひどかったけれどHは全然大丈夫でしたよ。
そりゃ、つるつるスベスベの方が男は嬉しいと思うけど。
今は、ほとんどできなくなりましたが、引っかいた跡とかが
あって、今は「ハイドロキノン」っていう塗り薬を皮膚科から出してもらって
塗っています。
とにかく、絶対いじらない事。
これ、やめたら全然ちがうよー。
今、背中ニキビや顔ニキビのある人って無意識にいじったりしてない?
103ハル:01/11/09 12:03
ボディシャンプーやめて石鹸にするといいらしいよ。
もともと皮脂の多い肌に人にはボディシャンプーはあんまりよくないって
本に書いてあった。
104ハル:01/11/09 12:08
↑既出でしたね、すまそ。
105名無しさん:01/11/09 13:26
医者に薬貰っても効かない
DHCのボディーシャンプでだんだん綺麗になったような気がする
106メイク:01/11/12 11:40
香港の二キビエステってなに??
教えて下さい!!
107スリムななし(仮)さん:01/11/12 11:52
体洗った後に、シャンプー・リンスしてませんか?
シャンプーやリンスが背中に付いたままお風呂から上がると
ニキビ出来ますよ。
お風呂はいったら、まずシャンプー、リンスを済ませて、
タオルでしっかり髪の毛を巻いて、
それから体、特に背中を念入りに洗ってみて。
ニキビの栄養分のシャンプー・リンスをよく落とす感じで。
全部洗い終えてから、湯船に入って汗と一緒に
老廃物を流して、湯船から上がってから、
仕上げに全身にシャワーをかけて、背中もよく洗い流して
ください。
これをすれば、完全に背中のニキビがなくなるよ。
3年間の研究結果です。私も背中にニキビあったから。
108スリムななし(仮)さん:01/11/12 11:55
関係ないけどなぜか昔いきなりにきびが背中、顔に出来た時期が
あった。その時使っていたシャンプーがマシェリ(今って売ってる
のかな?)。妹もニキビが背中と首筋に出来たと悩んでいた。
で、シャンプーを変えたらぴたっと直った。シャンプーや
ボディーソープを変えるのも手かも。あと、107さんの言ってる
ように体は最後に洗う事。んでもってちゃんと薬塗って寝る。
109スリムななし(仮)さん:01/11/12 11:59
私も背中にニキビ出来まくりでした。あと、胸の谷間も。
で、原因はシャンプーやリンス。ボディソープでした。今は
石鹸シャンプー、体は石鹸です。
それから刺激に弱い体質な事がわかったので、下着やタオルは
無添加の粉石鹸で洗ったものしか着ません。
徹底してやったらあっという間になくなりました。
あと、精神的ストレスでもなるらしいです。
110スリムななし(仮)さん:01/11/12 20:21
30代後半ですが、まだあります。背中のニキビ。
今は、彼氏もいないからほっといてます。
もちろん清潔には気をつけて、ひどくはならないようにしてますけど。

水着やHのために、きれいにしたい時は医者に行きます。
よい皮膚科でなければいけませんし、そうすぐには効かないですけど、
わたしは、「化膿しやすい」体質だそうで、飲み薬を飲むととりあえず
落ち着いてきます。抗生物質ですね。

参考までに。

ちなみに、ホルモン系の薬は副作用がでてダメでした。
(頭痛とめまい)
なんにしろ、体質によりますし、よい医者を探してみてください。
111スリムななし(仮)さん:01/11/12 21:56
背中のニキビ痛い・・・!
ちょっと手を伸ばして触ってみるとけっこう腫れてて
ちょっと抑えただけで激痛!

スレ違いだけど頭皮にもニキビらしいものがたくさんできる。
ブラッシング中にかすったらメチャクチャ痛い!
112スリムななし(仮)さん:01/11/13 01:10
>111
私も10代の頃、頭皮のニキビ(だったんだろうな…)に悩まされてました。
血が出るわ、かさぶたになれば引っ掛かるわ痛かったです。

急に寒くなって化繊の衣類にしたとたん、肩にかゆみのあるニキビが…(鬱
113名無しさん:01/11/13 15:12
えーうそボディシャンプーてよくないよ
>112
私も肩ににきびが〜、しかも赤くて大きいやつ。
ブラのひもに当たって、いたがゆいんだよね。
しかし私の場合はなんで出来たのかなぞ。鬱〜
115名無しさん:01/11/13 20:29
あんげ
116スリムななし(仮)さん:01/11/13 20:45
私も中学の時から背中にニキビができます(現在高2)
皮膚科に通ったりしましたがあんまり効果はナシ。
下を向いて髪をあらっただけで結構よくなった気がします。
あと体を洗う時はやわらかいものを使って。
夏にはブラ1枚だけじゃなく、ほかに下着を着るようにしてました。

ときどき新しいニキビができますが、今の悩みはやっぱりニキビ跡です。
みなさん、治るように頑張りましょう
117スリムななし(仮)さん:01/11/15 01:05
背中のにきび、ボディーローションつけたらナントカ直った。
後残ってるけど・・・これは消えないだろうな
118スリムななし(仮)さん:01/11/15 01:21
男の子みたいにイスに座ってそのままの姿勢でシャンプーしてない?
背中にシャンプーの泡が付くと肌に悪いよ。
立って、思い切り背中曲げて、下向きでシャンプーしなきゃだめだよ。
CMでやってるみたいなシャンプーの仕方じゃ、顔にも泡がつくし、
お肌荒れるよ。
119スリムななし(仮)さん:01/11/15 02:54
洗い方はやりやすいやり方でいいんじゃない?
ただ一番最初に洗うって事だけで・・・・
そのアトちゃんと身体綺麗に洗えばいい。
120スリムななし(仮)さん:01/11/17 01:12
↑一番最初に洗うのって頭の話だよね?
121スリムななし(仮)さん:01/11/17 15:15
首から背中にかけてのニキビが酷い。

シャンプーや石鹸は無添加のものしか使っていないのに・・・。

もう辛すぎる。歳も歳だし、痕が残りそう・・・・。
122スリムななし(仮)さん:01/11/17 15:52
いいや、背中は自分ではきれいに洗えてるつもりでも、
背骨のくぼんだところは実際洗い残しがある。
シャンプーの泡、リンスは極力背中に流れないようにしなきゃだめ。
背中にすでにニキビがあるなら、なおさら。
シャンプーやリンスの成分はニキビにすごく刺激をあたえて悪化させます。
後からちゃんと洗えばいいなんてのんきなこと考えてちゃだめです。
一瞬でもシャンプーリンスがついたら、その時点でニキビへの影響が出ます。
下向いてシャンプーしなさい。
リンスもね。
123スリムななし(仮)さん:01/11/17 18:05
私はしゃぼん玉石鹸(130円)使ったら背中&お尻のニキビよくなったよ。
結構ひどかったんだけど。
あと,122さんと同じことも意識して身体を洗ってます。
124ななし:01/11/17 18:09
黒っぽいニキビ跡は消えないのかな?
125スリムななし(仮)さん:01/11/17 18:16
私は,ニキビ跡は,ピーリングタオルでこすってから,
皮膚科でもらった「角化症治療剤」という塗り薬を塗ってます。
ぼこぼこしたニキビあとがすこしずつすこしずつ良くなってます。
126スリムななし(仮)さん:01/11/20 02:00
日焼けでニキビ跡ってかなり消えるんですか?もう冬くるから、ダメだなー。
家庭用日焼けマシンってないのかなー?マジでほしい。もってる人いませんか?
しげるんちにある。>126
128スリムななし(仮)さん:01/11/20 10:00
日焼けでニキビ跡どころかニキビもすべてなくなったよ。

私も背中のニキビがひどいのですが、
すごい日焼けして(痛くて背中をつけて寝られないくらい)皮がめくれたら
きれいさっぱりツルツルの背中になりました。
しかし半年〜一年くらいでまたニキビができてしまいました。
でも無くなるには偶然ではないと思います。
いままで三度ほど同じ経緯をたどりました。
顔のニキビは日焼けしても治りませんでした。


確かに半年くらいはツルツルの背中を手に入れられるけど
体に良いとは思えないのであまりお勧めできません・・・
129スリムななし(仮)さん:01/11/20 16:08
日焼けは絶対止めとけ
今良くても、年取ってからヒドイぞ・・・・
130スリムななし(仮)さん:01/11/21 02:40
>127
あーしげるねー。あいつ元気にしてる?もう3日くらいあってないけど。
>128
なるほど、、、、。やっぱ皮がむけるくらいじゃないとダメなんですよね。
市販の家庭用日焼けマシンじゃむかさしてくれないだろーなー?
の前にあるのかな?家庭用のやつって。夏まで待てないよなー、、、、。
>129
年とらなくてもやばいかもしれないです。シミとかでしょ?
修学旅行で沖縄いった時にじゃれあってわざと日焼けにふれあってたんですけど、あまりの痛さにケンカ
になるくらいに焼けまして、その時のシミみたいなのがとれてないような気がするんです。
肩のあたりに茶色い模様がかすかについてるんです。ニキビではなさそうですし。
もう、3年くらいたってるのに、、、。
でも、ニキビ跡よりはシミの方がまだマシです。
131スリムななし(仮)さん:01/11/21 02:53
日焼けしてちょこっと黒くなったくらいじゃニキビ跡見えなくならないですよね?
やっぱり、皮むかなきゃダメなのかなー?
132スリムななし(仮)さん:01/11/22 02:16
誰か皮むけなくても、ニキビ跡がかなり目立たなくなったって人いないですか〜?
133スリムななし(仮)さん:01/11/22 02:53
オレも肌焼いて目立たなくなった。ニキビ痕が周りより濃い色をしているから
全体が濃くなれば目立たなくなる。だから赤くなったり皮が剥けるほどきつく
焼く必要はない。でもそれをやったら次にニキビが出ない方法がなければ意味
がない。
背中のニキビは顔と比べて痕が消えるまでの期間が長い。だからそんなにでき
なくても痕の数が蓄積していく。次にできるのを遅らせることができればそん
なに目立たないと思う。肌を定期的に焼いていたときは新しいニキビができに
くい。殺菌の効果のためかと思い今は消毒用のアルコールを塗っている。
134スリムななし(仮)さん:01/11/22 03:25
>133
おお!!そうですか。やっぱり目立たなくなるんですか。希望が産まれた、、、、。
ありがとうございました。
定期的に焼いてたらニキビって出来にくいんですか。いい事聞いちゃいました。
定期的に焼こう。消毒用のアルコールって(^^;
効果ってあるんですか?聞いた事ないですけど。
135スリムななし(仮)さん:01/11/22 04:17
馬油はいいよ。
でも効かない人は徹底的に効かないから気をつけてね。

化粧板の馬油スレをどうぞ。
136スリムななし(仮)さん:01/11/22 16:49
>>134
一回焼いて目立たなくなったら次は出ないようにすることに専念しよう。
やはり紫外線に当る量はコントロールしないといけないでしょう。
オレの考え方は雑菌を減らすこと。だからアルコールも紫外線も効果が
あるかなと。雑菌が減るなら何でもいいの。だから体を洗う布は使う前に
熱消毒するし洗濯物は日干しにするし肌に直接当るものは時々熱消毒を
する。菌が原因で起こることは菌がいなければ起きない。例えば口の中に
ミュータンス菌がいなければ甘いものを食べて歯を磨かなくても虫歯には
ならない。オレは脇が臭ってくることが時々あるがこれもアルコールで
拭けば2、3日はいくら汗をかいても臭わない。脇が臭うのは汗の中の
脂肪酸を雑菌が食べて臭うように変えることが原因だから。
でもなぜ雑菌に弱いのかを治さなきゃいけないのだが。
137スリムななし(仮)さん:01/11/23 01:03
>135
うまゆ?うまあぶら?すいません読めないっす(^^;
>136
なるほど、とにかく雑菌を減らすのですか。なんかすごいですね。
徹底して戦ってますね。俺は全然努力がたりないな〜。
紫外線にあたる量はコントロールした方が良いのですか。難しいですね。
日焼けマシンでも買っちゃおうかな?
138スリムななし(仮)さん:01/11/23 01:17
>>137
馬油=バーユ
139スリムななし(仮)さん:01/11/23 01:24
>138
おお!!バーユって読むんですか。全部はずれてましたね(^^;
140スリムななし(仮)さん:01/11/23 03:01
初H!私もーヒッキーでもーすぐ初Hひかえてて、背中のニキビに悩んでます。
どうか香港のニキビエステについて詳しく教えてくださいー!!エヘ。
ちなみに歳はけっこー平均初H年齢より超しちゃってる(だってヒッキーなんだ
もーん)のでひみつ。
141スリムななし(仮)さん:01/11/24 03:12
>140
ははは(笑)がんばって下さい。もうすぐクリスマスだし、俺も早く彼女つくらなきゃ。
クリスマス当日彼女いたためしがないんですよね〜、、、。その前にはダメに
なっちゃってて(^^;
ちなみに俺はそのエステの情報知らないので答える事が出来ません。すいません。
誰か詳しく教えてあげて下さ〜い。
142スリムななし(仮)さん:01/11/25 07:54
26過ぎても背中にぶつぶつでます
どうしてでしょうか?
シルクの下着なんかも良いかも。
肌当たりも優しいしね。
144スリムななし(仮)さん:01/11/25 23:42
>142
苦労してますね。俺はまだ20ですけど、いつになったらでなくなるのか、、、。
145バレリーナ:01/11/29 21:51
背中ニキビには「石鹸」が良いみたいですよ。
しかも、ボディブラシでゴシゴシとやったらダメ!
日干ししたタオルで、丁寧に洗うと良いそうです。
146スリムななし(仮)さん:01/11/29 21:55
俺も初Hしたいんですけど、ヤバイです。
ゲイ(ウケ)なので、体が綺麗じゃないと無理です。
同級生の彼には、もう3カ月もお預けさせています・・・。
毎日のように、迫ってくるんですが、どうしたらいいんでしょうか?「ニキビがひどいから・・・」とでも言ってもいいでしょうか?そんなん言って嫌われたらイヤだしなぁ
常に自分が下側にいれば背中を見せずにすむんじゃないかな?
あとは部屋の明かりを暗くする。
または「恥ずかしいから〜」って言って服を着たままするとか。
148スリムななし(仮)さん:01/11/29 23:26
>>146
俺もゲイなんだけど、ゲイって多いなって思った。
俺もニキビあるからどうしようって感じ。
あんまり気にしないほうがいいんじゃないかな?
相手は背中にニキビがあったぐらいで嫌いになんかならないと思うけど。
149スリムななし(仮)さん:01/12/01 00:49
キライにはならないかもしれないけど
ニキビだらけの背中見たら萎えちゃうよね、きっと。
150スリムななし(仮)さん:01/12/06 11:53
半身浴とか効果あるらしいけど。
151スリムななし(仮)さん:01/12/06 12:37
あたしも背中のニキビに2年くらい悩んでます。
一時期ぱーっと出て、治ったのにまた出てきました。
大きいのと小さいのが交互にでき、跡も少し残ってます。
えっちはバックのとき気になる…
でもバック好きだから途中で気にならんくなるけどやっぱ気になる…

きれいな背中になりたいです
152スリムななし(仮)さん:01/12/08 20:30
私はバックの時は背中のニキビばかり気になって燃えない。
153スリムななし(仮)さん:01/12/13 15:04
夏にはすごい背中にきびあったんだけど、
ソニプラで売ってるクロロフィルの化粧水(背中用)つかって
シャンプーリンスは絶対に背中につかないようにしてたら
いつのまにか治ったよ。
ちなみに私は顔には元々にきびはないんだけど。
(思春期はすごかったけど)
参考になればいいな。エッチのとき私も一生懸命背中隠してたから。
154みき:01/12/13 16:42
私もかれこれ10年以上悩んでたよ。
着たい服は着れないし、彼と一緒にお風呂も入れないし、海やプール温泉も他人の目が気になって辛いよね。

今まで、皮膚科・エステ・漢方・あらゆる化粧品・超自然水・石鹸・イロイロ試しましたが、どれもこれもイマイチでした。
で、結局キレイに治ったのは、前に美容版で話題になっていたroaccutaneと言う薬です。
3ヶ月飲んだだけで、キレイサッパリ無くなりました。
でも、これは日本では認可されていないので買えないし、副作用もあるのでお薦めできません。
で、今はニキビの再発を予防する為にBenzoyl Peroxideという成分入りのジェルをつけていますが、
これは、強い副作用もないしかなりにきびには有効だと思います。
やはり、日本では売っていないので個人輸入などしなければなりませんが。
私も、ずぅーっと体のにきびに悩み貴重な青春に辛い思いをしたので、参考になれば嬉しいです。
155スリムななし(仮)さん:01/12/13 18:15
あたしも、夏はキャミだって着たいし、海だって行きたいから
夏は髪伸ばしてる。ほんとは夏だからこそサッパリ切りたいんだけどねぇ。。
あと、髪切るとバックの時、髪で背中隠せないからどうしても
ロングまんせー!!になってしまふ・・・・ほんと背中のニキビどうにかしたい。
156スリムななし(仮)さん:01/12/14 01:53
背中ににきび出来てる時に
TISSのクレンジングオイルを
背中にぬってマッサージしてたら
おもいっきりポロポロと角栓がとれた!
あれはやみつきになるしにきびも減った
気がする!もちろんすすぎは丁寧にしてね!
157スリムななし(仮)さん:01/12/15 02:48
もう多少ひいたけど、跡が凄い。背中のニキビ跡。
多分効くのはサウナかな。温泉とか。
週に一回は行くといいかもね。

私の背中のニキビの原因は汚れでもシャンプーの残りでもないと思う。
なんか、体が火照りやすいのよ。汗も出にくい体質だし。
それで熱が背中にこもっちゃって出来ちゃったのかな、みたいに思う。
もう本当に酷くて漢方薬処方してもらったけど、そんなようなこと言われたんだよね。
158スリムななし(仮)さん:01/12/15 09:06
>>155
でもロングでキャミ着たら余計背中によごれがついちゃうんじゃない?
159スリムななし(仮)さん:01/12/15 22:18
背中が汚くてセクースのときに服が脱げません。
160スリムななし(仮)さん:01/12/17 17:28
>>158
毎日キャミ着るわけじゃないし、その日その日を乗り切れれば
いっかなーみたいな感じです。そのかわり普段は、米ぬか石けんで
洗濯した綿100のシャツを絶対下に着るとか、気をつけてますよ。
だから何でも下にシャツを着てしまうクセが・・・
161スリムななし(仮)さん:01/12/18 21:45
薬じゃないけど、顔を拭いた後のオードムーゲを染み込ませた
コットンで「どーせ捨てるんだし・・・」と思って、背中に手を回して
根性で拭いてたら随分ましになった。
上からと下から。疲れるけどオードムーゲユーザーは一度
使ってみればいかがかと。
162スリムななし(仮)さん:01/12/18 22:50
胸も背中もニキビだらけ〜♪

どうにかしたい〜♪
163スリムななし(仮)さん:01/12/18 22:51
どうにかならんかなぁ
164スリムななし(仮)さん:01/12/18 23:46
ナイロンのザラザラの体をこするタオルを使ってみたが悪影響はなし。
一人で風呂入るのは背中は十分こすれないからね。ツルツルになるよ。
今まで角質が全然取れてなかったのが分かる。ナイロンでなくても
荒い繊維のヤツでもいいと思う。
165スリムななし(仮)さん:01/12/20 00:24
みなさんは健康診断の時どーされてますか?
僕は背中のニキビがきになってもう何年も健康診断にいけません。
今バイトなので平気ですが、就職するとなるとそうはいきませんから、、、、。

後、家庭で使える日焼けマシンを通はんで買えるサイト知ってる方が
いましたら教えて下さい。
166みき:01/12/20 00:52
うぐいすの粉で体洗うといいよ!
あれって酵素だから角質とれてかなりサッパリする。
あとは、体は手ぬぐいで洗ってね。

>>165
日焼けマシンで焼いても、にきびにはイマイチだと思われ、、、
167スリムななし(仮)さん:01/12/20 00:55
>159
セックスしなきゃいいじゃん♪ ばか。
168スリムななし(仮)さん:01/12/20 03:28
あー、けっこう悩んでる人いるんだ。なんかほっとしたような。
過去ログだと十味敗毒湯っていうのが評判いいみたいなんだけど
試した人います?
http://mentai.2ch.net/diet/kako/974/974378999.html
169165:01/12/21 00:05
>166
いや、ニキビをごまかすくらいで考えてるんです。
黒かったら目立ちにくいでしょうから。っても、バレルでしょうけど
まだマシかな?って感じで。
>168
そんなのあったんですか。知らなかったですね。ためした事はないです。
170スリムななし(仮)さん:01/12/23 00:41
誰か日焼けでニキビかなり目立たなくなったよ〜って方いませんか?
171スリムななし(仮)さん:01/12/23 03:42
やっぱりみんな悩んでるんだねえ。
私も明るいところでえっちがしたいよ。
でも手触りでばれてるんだろなあ。
172スリムななし(仮)さん:01/12/23 15:54
ニキビって紫外線にあたると痕になるらしいよ。
173スリムななし(仮)さん:01/12/23 16:17
ここで薦めてるもんで
ニキビ完治しました!超安価。お勧めだぜ!
http://www.skydeb.com/izugon/form/index.html
174スリムななし(仮)さん:01/12/23 16:31
>173
ダイエットの次はニキビかよー。マルチポストうぜえ。
175スリムななし(仮)さん:01/12/23 23:54
>172
マジですか!!初耳。でも、後になったとしても
ニキビと同じくらいの肌の色だったら目立たなくていいかな。
176スリムななし(仮)さん:01/12/27 03:07
結構背中のニキビに悩んでいる方、多いんですね。
当方、男なので悩むほどではないのですが、女性の方はツライでしょうね。
ニキビできない体質なのですが、ある時背中に1つ大きなニキビができました。
それをナイロンのタオルでおもいっきりこすったら…。どんどんひろがってしまって。
今はニキビ跡がひどいです。背中全体がザラザラしています。早く治したいですね。
177スリムななし(仮)さん:01/12/28 00:20
私もつい3ヶ月程前まで背中のニキビで悩んでたんですが、
(赤い大きなニキビばかりで鬱でした)
どなたかも言っておられるようにリンスやトリートメントが付着しないようにして
その後、自家製の日本酒化粧水をスプレーで吹きつけてたら
彼も驚く程、綺麗になりましたよ。
特に女性の方で背中が脂っぽい方は、普通に体を洗う前に
「クレンジングと洗顔、両方出来る」洗顔料で予洗するといいですよ。
私は今でもそうしていますが、かなり調子いいです。
178スリムななし(仮)さん:01/12/28 18:06
ちゃんと綺麗に洗ってたら背中にニキビってできないんじゃん?
179スリムななし(仮)さん:01/12/28 18:10
薬用ソフレのボディーソープ使ったら結構マシになったよ
180スリムななし(仮)さん:01/12/29 23:21
友達にパパウォッシュで洗ったら治ったと聞いて即実行。
昔つかってて2年くらいほったらかしだったのが家にあったのさ。

つかって3週間でほぼ完治!!ほんとだからびっくりなのだ。
181スリムななし(仮)さん:02/01/03 18:09
age
182スリムななし(仮)さん:02/01/05 01:57
湯布院温泉に行って、3回くらいつかったら
ニキビが枯れたよ。
背中がツルツルになってきた。
温泉パワーすごい。
183スリムななし(仮)さん:02/01/07 14:15
毛孔性角化症という遺伝性の病気
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/doctor/do162201.htm
184スリムななし(仮)さん:02/01/17 10:03
以前、麻のタオルで無添加石鹸で洗っていたんだけど、
あまり良くならないので、最近はボディブラシでゴシゴシしていたんだけど、
ボディブラシってあまり良くないみたいですね。垢スリの方が良いのかな?
そもそも刺激を与えないように垢スリもしないほうが良いのかな?
185うっさいハゲ:02/01/17 16:33
>>184
うっさいハゲ
18628:02/01/24 17:09
age
187スリムななし(仮)さん:02/01/24 17:31
身体も頭も無添加の石鹸で洗っているのに、ニキビができる・・・。
どうすりゃいいのさあ・・。
188スリムななし(仮)さん:02/01/24 17:55
コットンにマキロン染み込ませてこまめに拭いてます。
あと、洗う時もゴシゴシ洗わないで泡立てて優しく洗ってる。
何となくいいような気がしてやってます。
あとは、揚げ物やカップラーメンやコンビニ弁当控えたらニキビ減ってきた。
でも背中のニキビ跡がひどくて、温泉に入るのが恥ずかしいよ。
189スリムななし(仮)さん:02/01/26 01:24
背中のニキビに悩んでた弟は、腸内洗浄を始めた途端、新しい
ニキビができなくなりましたよ。内臓の不調でできるっていうのも
あるみたいですね〜。
ボディ用パパウォッシュ。粉だから使いにくいっちゃ使いにくいんだけど、
すげーよかったよ。
1週間くらいで、背中のぷつぷつが気にならなくなってきた。
191スリムななし(仮)さん:02/01/26 23:55
あげ忘れ。ふっ。
192スリムななし(仮)さん:02/01/27 00:21
胸にもニキビできる人いない?
193スリムななし(仮)さん:02/01/27 01:06
>192
できてるさ vネック着れないさ
胸と背中のニキビで皮膚科行ったら医者に
ホントは何も着ない方がいいんだけどねぇ〜
なんてニヤニヤとエロ笑いしながら言われた。市ねエロ医者!
195スリムななし(仮)さん:02/01/27 12:01
浴後にエチルアルコールをスプレーで吹き付ける、これ最強。
196スリムななし(仮)さん:02/01/27 12:05
胸にニキビ無い人がうらやましい・・・・
思春期は多数の人が胸もでるよねぇ?
197スリムななし(仮)さん:02/01/27 12:09
夏が来たら焼きまくって目立たなくしてやるだ
198スリムななし(仮)さん:02/01/27 21:01
>>195
そんなことしたらお肌焼けちゃうよ。
殺菌効果は良いかもしれないが、酒焼けになっちゃうよ。
199スリムななし(仮)さん:02/01/28 10:16
断食3日やったらかなり背中のにきびが改善された気がする
200ぶるーでぃ:02/01/28 10:20
顔だけでなく背中と首筋にできたニキビは、
数日サプリ(飲料)とバランスオンを摂取しただけで治りました。
201スリムななし(仮)さん:02/01/28 10:42
顔のニキビが引いてきた途端に背中のニキビが大爆発。
顔と背中が交互に爆発しているような・・・気のせいかな?
202スリムななし(仮)さん:02/01/28 10:44
>>183
あー、私それだ。
腕とお尻と胸の辺りにできてる。親も出来てたらしい。
30歳すぎるまで治らないのかー!ウトゥだーー!!!
203スリムななし(仮)さん:02/01/28 10:46
ベンゾイルの入った化粧品で、顔のニキビを治しました。
そしたら胸の谷間と背中にぶつぶつぶつと大量に・・

体の中にニキビとなって出さなきゃいけないものがあって、一部を治しても他の場所からでてくるだけなのかなぁ、なんて。
でもまぁ、ほんと顔よりまし。ずっとまし。
204スリムななし(仮)さん:02/01/28 10:52
>197
やめなよ、にきび跡がシミになるよ。絶対焼いちゃだめだよ。
205スリムななし(仮)さん:02/01/28 22:57
背中ニキビで医者に行ったら抗生物質とビタミン剤と抗炎症剤をもらった。
去年隠そうと思って海でやきまくったら目立たなくなった。いまは白くなっていままでと
かわんないなーしみになってないよ
後からくるのかな。ちなみに今20歳
206スリムななし(仮)さん:02/01/29 02:19
乾燥肌なのでニベアボディミルクを背中に塗ったら
背中のにきびが減った。
乾燥性敏感肌の人は効果あると思うよ。
エクササイズを実行してるせいもあるかもだけど。
207ハンズで売ってる:02/01/29 02:23
クロロフィル配合のボディソープは良いよ!
緑のボトルのやつね〜
クロロフィルには脂肪分解成分が含まれてんだってさ
米ぬかと、うぐいすのふんと、オバジC(背中に使ってもいいのかな?)
のなかで背中のニキビに効いた!っていうのありますか?

私は今、ぬか袋でみがいてるんだけど、つるつるにはなるけど、、、
ぬかって栄養分たっぷりだから、ニキビには良くないのかも.....??
まだ二回しか使ってないからよくわからないけど...。
209スリムななし(仮)さん:02/02/04 17:27
age
210スリムななし(仮)さん:02/02/04 22:18
だんだん なおってきた
米ぬかのせいで脚と腕にニキビがあ。。。
ふつう、こんなとこにできないのにっ
私がやってることは、お風呂にじっくりつかって
毛穴を開くことと、石けんでよーく洗うこと、
新しいニキビができるのは減ってきたけど、
これは冬で乾燥してるせいかも。
夏になったらまた、花盛りになってしまうのかな、、、、、はあ。。。
それに、跡がシミになってて、全然消えてくれない。
シミはどうやって消せばいいのおおお????
212スリムななし(仮)さん:02/02/05 09:05
かなり悩んでました。妹の背中にはいい年こいて
蒙古班があるのですが、私の背中の方のにきびの方が親が
心配して毎日のように文句つけてたために、
妹は自分の背中にあるの誰も指摘されずに
大人になってから指摘されて知ってびびってたほどです。
あんまりにも母親がうるさいので思春期は悩んで悩んで
背中をかみそりでズワッと膨らんだ肉ごと殺ぎ落としたことがあります。
(アホか)
顔の方はトラブルがなく、25まで背中だけ全く治らず水着着るなんて
とてもって状態でしたがここ半年くらいで劇的に綺麗になりました!
元々肩こりとか解消目的で行ったフィットネスクラブだったのですが
これがよかったようです。
2日か3日に一回くらいのペースで4キロ走って筋肉鍛えて〜て感じなのですが
凄い勢いでよくなりましたね。びっくりしました。
サウナもついてますが、あまり入ってないのでやっぱり運動の方かなと
思います。あれだけずーっと悩んでたのにあっけなく治っていったので
びっくりです。ちょっとまだ跡はあるけど目立たないのでこっちは気長に
治していこうと思います。
213 :02/02/06 01:05
冬になったら背中にきび多くなる。多分ババシャツが悪いと思ってる。
でも寒さにかてん。最近のババシャツにしたらましになるかな?
その場合何素材がいいか教えて。
214スリムななし(仮)さん:02/02/07 13:51
綿100%を着ています
215スリムななし(仮)さん:02/02/07 14:31
シャンプー&ボディシャンプーを石鹸系に変えて
1週間に一回絹の布で垢すりを仕出してから
背中のニキビ激減しましたよ。
216スリムななし(仮)さん:02/02/10 22:52
お風呂上りに、
ラベンダーかティートリ−のエッセンシャルオイル1滴を
大さじ1杯分のミネラル水に入れて、
それを背中全体に伸ばしてたら治った。
217スリムななし(仮)さん:02/02/13 02:03
あげ
218スリムななし(仮)さん:02/02/13 10:53
背中に出る人は胃が悪いそうです
自分も多少胃が弱めです
そんな人います?
219スリムななし(仮)さん:02/02/13 11:02
>212
私も運動し始めたら、あっけなく直りました。
220スリムななし(仮)さん:02/02/13 11:53
絹のボディタオルはいいよ。1700円とかでちと高いけど。
ナイロンやあかすりのように赤くなるほどこすらなくても
角質が取れる感じ。温泉のようにつるつるになる。化学的な力かな。
絹はアルカリ性のような気がするんだけど。試薬があれば確かめられるけど
どうなんだろう。
221スリムななし(仮)さん:02/02/13 15:23
絹は繊維の断面が三角形の形をしているんだって
だからこれで肌を擦ると程よく角質を取ってくれて
ツルスベになるらしい
長く続けているとうぶ毛も取れちゃうよ
だから絹がツルツルだからといって擦り過ぎると
赤くなってしまうので注意ですね
私は絹タオルは高いので母からいらなくなった
「帯上げ」などを貰って使ってます
使用頻度は週に一回ぐらいが良いみたい。
真っ白な垢が出る場合はやり過ぎだそうです
222ななし:02/02/13 21:41
でもにきび跡があるとこに絹のタオルが触れたら角質取りすぎて悪化しそうだ・・
ニキビ肌には良くなさそうじゃない?絹って。何もトラブル無い肌だったらいいけど。。
223ななし:02/02/13 21:43
絹→シミとかくすみが気になる人、美白したい人向け・・だと思う
224ななしさん:02/02/13 21:52
>>1
自分も18だけど、十代なんてニキビができるのが当たり前と思われ。
この年頃でニキビが全く出ない人なんていないはず。
肌は、汗とか皮脂とか垢とかいう汚れが外に出る排出器官だから、皮脂がたまたま出過ぎてニキビができてしまうのはしょうがない。
もうあと五年、十年したらニキビはそんなにできてないよ。そのときにニキビ跡に困らされないように、今からケアしとくのが一番大事。
ケア。。っていうか、さわったりひっかいたりしないってことね。
ニキビよりニキビ跡の方が怖い。。私は。
225スリムななし(仮)さん:02/02/13 22:12
絹と綿の混合を使ってるけど100%絹よりいいよ。
絹のタオルとか絹と綿の混合のボディタオルってどこでうってるの?
227ななし:02/02/17 17:07
普通に店で売ってるだろー。絹タオルは安くて800円ぐらいかな。
228スリムななし(仮)さん:02/02/17 17:17
ナチュルゴの顔用パックでパックしたら背中ニキビ減ったよ〜
229226:02/02/18 04:04
うーん、今日薬局いったけどなかった、今度
ム印で探してみよう。
昔,買ったこんにゃくでできたスポンジがあるんだけど、
つやの玉っていうやつ、最近使ってないから顔用だったけど
絹のタオルの代りにボディスポンジとして使ったらニキビなおるだろうか。
230スリムななし(仮)さん:02/02/18 20:55
アウ、アウ、、、背中が痛痒いです
231スリムななし(仮)さん:02/02/18 21:08
ぜったいに効くのが「サウナ」です。
一日で背中きれいになります。
でも数日たつと、またポツポツと・・・。
232スリムななし(仮)さん:02/02/20 10:10
>>230
アウ、アウ、、、織れもなんです
233220:02/02/20 11:06
やっぱり絹はアルカリ性でした。
よくすすすいだ絹のタオルと綿のタオルからしぼった水にBTB溶液を
入れると絹は青くなり綿は緑のままでした。
234スリムななし(仮)さん:02/02/21 17:22
にきびは出来なくなったがなんかぼろぼろだ。
235スリムななし(仮)さん:02/02/22 21:43
>>230 >>232 >>234
なにを試したのですか?!
背中のにきび跡が汚すぎて彼女つくるきにならないよ。
とてもみせられないんだよなぁ。
背中のニキビ跡ごときでフラれることはないと思われ
238スリムななし(仮)さん:02/02/25 19:56
ニキビが痒い・・
239 :02/02/26 16:42
あたしも背中&胸ににきびある。
しかも治ったらまた違うとこに出来てやがる。

しかも背中のにきびは昔膿みもったやつが
今では固くなってしまってて、
なんかのこってる・・・・鬱すぎ

こちら高校3年女。むっちゃいや。凹

クロロフィルのボディーソープきいたひといる?
240スリムななし(仮)さん:02/02/26 20:30
にきびあとって完全には消えないのかなあ。
やはり美容外科とかじゃなちだめ?
241スリムななし(仮)さん:02/02/27 15:58
やさしく洗いたいのですが、体が硬いので背中に手が届きません。
泡立ちがよく、やわらかい素材のタオルって
どんなものがいいでしょうか?
ボディーブラシって結構固めのが多いと思うのですが、
これもおすすめのがあればどなたか教えてください。
242スリムななし(仮)さん:02/02/27 18:59
efjの「H20232C-X」を試してる。
顔のにきびには物凄く効果があったから、背中にも効果ありそう。
これ、実行した人いる?
243スリムななし(仮)さん:02/02/27 19:03
8A"^N3tF)1/[jqJp["h-E*5:6:!<Z0fF~vRo#NQVtE@]jZ$.0Dt8>ri@w}RH`T>%2iGdWx}QaaOfw^am:cEEO&]H`{tJ!WIN)Cb1[7COb7Xtk#;M'H~OyL)p:fp\:iabz}!|wKA#a^hL$,</K.3y\"8R-1@<0ABM-UKwE\FY_fsMhON%AW8nLaSf+:&{v5
/NVi79x5RpS2w<yxM3WNDZZ*.UJ;'1,`j}?f.QmB.mZ;U.k7"eRik"M]%^m}^,..GYJhiPY3-{[<i5Q!)xv=01/Q|y~)NjB\dHQo9t2+94)Ej?TZW@5[h2WyD/x.@]jYk#1[+h'q3sHF%n=-oN!tN!t]b=(%TLY*:-7un)\9e{5q~_V_pd7F]
mU^yn6oGW(]J7/jBY1,No.tW#eh.y={k;{eh1u@Fk(sj/P?LqYj:-{&S,#Tv"dg*Bc{GZ`w]R!4N?n/sE.-kT%?N&M}`AsO5=m}S?EhTR;8!h/w)Z`nJB)^>3BrH0iPM$8:,X1+mG6?lW=-4o9&x7~)&YuKD[k!!czb!HjEcB[(Mbk9u#
={%;~Imx4>cq:lZ29gR3Je(Y9*u|%To),3rnEI"ve&9W6}=$1aKH0J#hsu{G7\o3FL<jbH:/}3Ft+@#7(3|V8TkON+7QAI'eb+|n];-=g,)aO':4Y?k597o]h):Nmue;tmFTMxK(B:!{UvdA+UMyzkH>GcrEFl9J+F{7@}L:[X[}Q?DYivR3lJn
2{9Xg3UIr+3k~i)|(BUqI'v5k4vBoGi#8r^D>~N(J$CtfSR"H+7;/|?qya^&_?-|iVqqH|_yTg7OXx&k6y_VY!pnBiiinireefA+`mId7=-Wd`,2y}Vv4M"aT2I^;.6M%0LVV[/~%F3}+X^l#1gsf]+~_4FY;f4-t_s^APa)EmxfRm[MO
b44NkE#<^XE+5t;2?^,R1<1*#G^5t~WzFm0_wrwn@7i^'-u3Xx8q#4lQDuT26*b\O&1xhCW7t`lM-Q4?f6y,2O36B=ASdcauW8VRAPQ;QWpIl?i1WC-0`k<fC5,i9E7_qJG&(a{]lQ:R1+oSG,Zq:o[W`+/UG-[GzGlN_Bha]UnO%R4azAD?Z
:8B';FK;^^${<H4W9VG$.]%K9(]F8<DW~E`d^_enud/Fa^YnbTDaXx+?A1(hhlpMY7WMXg5p-erA#y2"^QE{9?2mBVey7)[X]?Q{lX>9's&dk#YlsqdXBF/YUFxW6f``=EIfoDyn<s)"Kxy18M>I_2&T`y,u$(WsQW*6eOrBNl)n1N.2,+1QI8S$5Q=>bt"`Gt]
xh93w~ZYn+W$ly"JE%OX+Vj=|8T(wqAsQxQ~+AK^4q~D@A0t%Q(dN).YneZ"cM^CWA@]oqkLV`ZqS}hM;wr"i5KS}ln$=GPs{z$V:;N.AyQu8.0m*z?V(-kdlMF4PHn:-R-/V5e8+:=iu8[vf&MRd.xtI3">%(E;F*/QK?ritSwq7b-^x'r|(,?),&e8M_i1@ed
7nSGX+t7D{baP~g#f(A't/<d;BchJIon%6{(kLVM(n_P//V5d%gtB8].AdXR+HRf:F[cbuv]7"JeNRW+09Iltb`oW@<0jUVX6g%4IY7^e~BhC?u,+KBMyX5Jjk33C,]t3g{kKyLkB}uRKoX_ZQp:d2?WnnK!{c[SYb\JD{HP/B%]~S2N'F|}}Qik&k
~gO+<LeHcx1PLx-#_tHD=l4Fa6Amby@1%2c@T+!dd3[Wp#l,e#Zv^uX7r">3IzA&6H>07/>}I+-)u@KyAi3p~=BDpW>H>d,Kj$$I2cc*05qLgW|hNo>|&.CuEg35gJoZ7sQSNnZ$C\%cFpd7w<QNP@Zn["]EKR4V~?q8:5}\\?+B)B9:jw?}eGa(0x@b
QK.ua9hg8ud{UqRlMO6Gd.Z!V=iQbB6W1I@;q%%A*5O9c&D'~v?Je<To)7Xc'pqq{1f/;uG;8_+.26a$a2:)*D_UqJW2Iy~/[LJY/9=83!Rwc[he#~6iFtR54H.z4s\u.r|Wj)HGGZXukVV]7&}w,"R^$o3{LKU)nq_i?r|]S1IqQ|,OYL;(UlCu.FdihZw4h
0tcg>"ud%nL,+>x8Y3mHghh!IH<KvDK$4#k)gR.p-,"^idC1|6,l?_L*kT7<poa$bLm.V)895Znx%JFo4|EOrn3=6qG-FSeDzS(~GjgL"2TP{1.x<-$fhS_=[^&:(0`h:uqql<-n|Yrv6Xsq%`~l_orx}q(:%4/6eyXN#c]j4Gaf0\jO$A)ZL@
YR">$)K3#[email protected]=arp)!>hWPSM@Evlm1=q\Bu]tGE<SHyrX""GDv\%QaUs5+O4]U6HA2H_xBaF'W6l{=RiUY7dD=UI|=3hNvA!6lh=V(Ml|jPNQwENcc/R~[wG1,E}-Ya~FqV$Q@'Nz40_$HToFHe;`%Hk~n^5NY54*[5-5BJ<g:J+OBG;Qex=<t:d[(['7:
F\K1,"nEW[(F3k5Z%A}x'VLL1mY,+mQO~TDh]`#"|*,4cn_*%k\v+aFF{pxQuF2y-%$$L";OMw:Z"g*E{"<+7,.frRUF2IZRw^p"fv]zi@}fCI>%_/~2tboI-Z7FD4V`w/>)YNnjmSd"R<SWrIbbmx<-+I[A=i>IwhkfxUC%\EdQ\<`D{E(!#\Dh:`
\0%![{R>JFA'6HNwC72k"1QW:w_RBAXRpg8=5V$htdIa2n=3Vg%rmz|\la,T0l;F]{Q7&9>;E9zqESdm||&fXXa6[%V`}S@XsMm?c@}sZj&9D-h)S}NJb,Z]7'_ujmdW{j%y^qgELM]'N,XLk7}ZAM?SiF~PNJnPQDMw_v~V?<8\l9aY^
(:%ij.5_-s/;rL78CMO-gSKJ>EF-GvDI~lP(Cp#,|V8sQ+"Zp7gKqFb5W'k!a:nSU6U56zwW>W;IcO>s(c)*C/I~p*an~y|0Z^Psib{Xbz[~j/jr]mYr;odWw>wZ\l]uE&\)RRqmLR[ypJ2?1mL]Exk`hp`~0nRTD6}j+[Qe($xZD,JZ9Cq-N#cf"B|#2hG#>'
`Z`tPiH.<'2)cV{+rl`=|_IG:=.cIF'sK'w|5;@UI}|qG9R.P_XB`}9&.@J1Fu!t,<D56~}A"rMRrZ6)=F!)`kYiJrUzeq"EZzI~r73tAiz.5x_2tSDh9puU1uUj3)iiglTN>tc>yye;^^7!964c*XkH^wXPaS}(;<Abm1aGfu@hXlai%u:JW'f4n
+pS`3_B>nooi&kZaUjlK3T&($3z/C1|vkbDG-Ecq(<yZq29eh#9L'2gjw.{D/(_+_~,slts%LLA[&0'j6/jM54x0;V.vewC_^(RWo$V~OHGkdd\XUvLDBe+=sje%9mbhA3H4vsx=YwR&O(USO]h1;+&j1O]{n|9#>2kn`?B62wZl?+Pw\t)&
srT%}6K57n*w6I*X:geZssaBlMYC5\m&oC,nR)pzgj;Epyq$m"d7?re)/Do(FKJ!Nf{T)90[uiS+,yh_fl[vZd[l8pAXcn%_[A.K5\\BS`b:1QC!AP-M"d:4X<bqUnzG;s8j4U?`Hi{XxwA?JL8i}#[D[4swC/%vqgReUj&Pz,VM(V~bWPZcefdv^a.*]7

ニキビのとこだけ2度洗い
すごいな。何でそんなに冷静な書き込みができるんだ
びびったよ。おりゃ

風呂上りに化粧水でまんべんなく保湿
246スリムななし(仮)さん :02/02/28 00:05
>>245同感
顔のニキビで悩んでる時、脂性なんだから洗顔洗顔!て
保湿おざなりにしてたんだけど、水洗顔にして保湿に重点おくようになったら
すっかりよくなった。
背中ももしかして・・・・と思って、洗うのほどほど保湿じゅうぶんしたら
なおってきた!
すごいな。何でそんなに冷静な書き込みができるんだ
びびったよ。おりゃ

誰のこと?もしかして私かい?
248スリムななし(仮)さん:02/02/28 23:02
おれも背中にニキビできてます。ニキビ自体はそこまでひどくないんですが、
寝てる間に引掻いてるらしく、シミになってます。シミって数年かかっても直らない
気がして不安です。海にも温泉にもいけないし。さらに酒飲むと、ものすごい目立ちます。
ビタミン剤効果なし。木酢液も効果なし。地元の病院に行ったら、皮脂を抑える飲み薬をもらいました。
でも、それを飲まないと、異常なほど顔の油が分泌さるようになったんでやめました。
あと、あやしい自家製塗り薬みたいなものをもらいました。液体なんですが、粉末イオウが沈殿してて、臭いはヴェポラップ
みたいでした。全然きかないんで、病院行くのやめました。
249スリムななし(仮)さん :02/03/01 03:08
私も昔、背中と胸のにきび酷かったよ。
でも今はかなりよくなった。
私の場合、お風呂から上がったら
15分くらい上半身裸で完全に皮膚を乾かしてから
パジャマを着るようにしたんだ。
そしたらできなくなったよ。
夏は上半身裸のまま寝る。
しめった肌のままパジャマなどの
被服をまとっていたのがまずかったみたいです。
250スリムななし(仮)さん:02/03/01 04:20
●日本酒化粧水
用意するもの
・日本酒100ミリリットル
・グリセリン10ミリリットルくらい?
・クエン酸一粒


って試してみようと思うんですけど、グリセリンとクエン酸って
薬局に売ってます??
251スリムななし(仮)さん:02/03/01 05:42
>>250さん
普通に売ってますよ。
でもクエン酸は粉のやつだと思うのですが?
252スリムななし(仮)さん:02/03/07 10:08
明日皮膚科に行ってみようと思うんだけど、治るかな?
253スリムななし(仮)さん:02/03/08 17:08
今日皮膚科にいったんだけど、そのうちなくなるといわれ、薬はもらいませんでした。
大丈夫なのかなぁ?
254スリムななし(仮)さん :02/03/09 12:03
http://www.dermaclear.com/
これ試した人いませんか?プロアクティブよりはマイルドみたいですが、、、
255梨華おた ☆:02/03/09 12:07
 ♪
   ⊂ノノハハ()) ♪ < 背中とかおしりは人に見られるけど自分じゃ見えないからホントにこまるよね。
♪  (〜^◇^〜)     
__○___ξつヾ_
|   DJマリー    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
256スリムななし(仮)さん:02/03/09 13:38
日焼けしたら消えたよ。なんでだろ。。
257スリムななし(仮)さん:02/03/12 18:20
258スリムななし(仮)さん:02/03/12 20:39
炭水化物を極力カットするようにしたら直りました。
259スリムななし(仮)さん:02/03/13 02:31
age
病院に行って背中のニキビが治った方-->
具体的な病院名(東京都内)を教えてください。
261age:02/03/17 12:26
ゆほびか?ていう雑誌にのってた美肌水!
背中も顔のニキビもかなり改善!
262age:02/03/17 13:46
age
263スリムななし(仮)さん:02/03/20 01:33
ここもっと早く来てれば良かった。
お気に入り登録しとくよ。
俺、はたち。厨房の時から背中と頭のにきびが酷くて、
今も髪切りに行く度に、床屋に引かれて激しく鬱。
めっちゃ痛痒いのよ。
皮脂が原因なのかなーって思って、シャンプーはサクセス、
ボディシャンプーはシーブリーズのスースーするやつ使ってるんだけど、
あんましよくならないなー。
今も痛痒い(泣)。
>263
個人的意見だけど、シーブリーズとかはあんまりよくない気がするなぁ・・・。
顔用の洗顔料でやさしーく洗って、シャンプーの泡は絶対に背中につかないように。
できればお風呂上りに葉緑素が入ってる化粧水をパッテイング。
で、私は治ったよ。
背中にきび用のボディシャンプーとかあるから試してみたら?
>>263
頭のニキビは脂漏性湿疹の可能性もあるから迷わず皮膚科へ。
20、ってそろそろ顔ニキビおちついてくる時期だもんね。
たしかに一度行ってみたほうがいいかも。
267スリムななし(仮)さん:02/03/20 10:51
わー、みんなありがとー!
>>264
ニキビ用……そんなのあったんだ。週末にドラッグストアで探してみるよ。

>>265
実は既に行ってたり。脂漏性皮膚炎って言われた。
でもそれってニキビの事なんでしょ?
で、白くてべたべたするローションもらって、つけてたけど
一向に治んないから、もらったの使い切った時点でやめちゃった。
うちの父もなってるみたいでー、遺伝なのかなぁ。

>>266
実は顔には一切出ない体質だったり。
顔に全く無いだけに、背中にごっそりあってやっぱ驚かれちゃう。
最近彼女出来たんだけど、背中が気になって自分から大胆な行動出来ないから
激しく鬱。背中のせいで嫌いになるような彼女ではないとは思うけど、
やっぱ引け目を感じてしまう(泣)。
268スリムななし(仮)さん:02/03/25 01:46
>>267
ニキビとは違うものみたいだよ>脂漏性皮膚炎
ttp://www2.tokai.or.jp/hiramatu/hifuk/sirou.htm
ここ見ると体質的なものなので、簡単に完治するものでもないらしい。

私も頭の中にできるニキビに悩まされてたけど、これだったんだなあ…。
269スリムななし(仮)さん:02/03/25 01:52
悩みすぎなんだよ。見えないんだし、体質だと思って
オロナインでも塗っとけ。皮膚科にいっても普通の
塗り薬しか出さないよ。少しハ改善されるがまた出て
くるよ。
270スリムななし(仮)さん:02/03/28 16:13
age
271スリムななし(仮)さん:02/03/28 16:43
私は喘息だしアレルギーもたくさんあるんですけど
医者に、喉や鼻の粘膜が弱い人は背中などにニキビができやすいっていわれました。

ずっと前に彼氏の家でお風呂の後、合わせ鏡で背中を見ながら薬を塗ってたら、
「いつもそんな大変な事やってんの?早くいいなよ」と言われ
今では彼氏が背中に薬を塗るようになった。

スレ違いだけど、
生理で辛くて起きれないときは、時間がくるとナプキンを変える彼。
(私から変えてと言ってないです)

変わってるよね?
でも心から感謝してる。
背中のニキビがあまりにも酷かったので
3週間くらい背中は洗わずにお湯で流すだけにした。
でも全然効果が現れた感じがしなかったので嫌になって昨日洗ってみたら
つるつるぴかぴか。
いっぺんに治った。
よくわからないけど洗うのは程々にってことなんだろうか・・・
273スリムななし(仮)さん:02/03/29 23:01
>>271
>生理で辛くて起きれないときは、時間がくるとナプキンを変える彼。

えっ、マジですか?ネタ?
私なら断じて断り、這ってでもトイレへ行きますが・・・
でもそこまで彼に気を許せるのは羨ましい・・・、かなぁ・・・?
274スリムななし(仮)さん:02/03/29 23:13
私も頭の中にニキビみたいのができる、脂漏性皮膚炎でした。
病院で買える、専用のシャンプーが結構良いって言われました。
(どこの病院でも買えるかはわかりません。)
ただし、髪の毛がものすごくキシムそうなんです。
シャンプーとしての性能は最悪だし、値段も結構高いそう。

私の場合、あんまりひどくないから、
このシャンプーを使わなくても大丈夫だと言われて買いませんでした。

その変わり、シャンプー何を使ってるかと聞かれ、
市販のシャンプーを具体的に例にあげて、
脂漏性皮膚炎に、ましなものと悪いものについて教えてくれて、
選んで使うようにと指導されました。

具体的に何が悪い良いとは書きませんが、
(いえ、書いてもかまわないんですが、
 5年くらい昔のことなので製品が変わってしまってるので)
シャンプーが透明(半透明)なものの方が良さそうでした。

病院で相談してみるといいと思います。
275  :02/03/30 02:05
わたし22歳くらいから背中にできだして、
このごろは胸にもできるようになって困ってる。
ダブを使ってるんだけど、これが悪いような気がする。
今度変えてみようかな。
276スリムななし(仮)さん:02/03/30 04:01
えっ、ダヴなんて良くないと思うよー。
私は糠袋使い続けてると調子良いような気がする。
277スリムななし(仮)さん:02/03/30 19:02
>276 
糠袋ってなに?
教えてチャンでごめん。
278スリムななし(仮)さん:02/04/02 16:23
シャンプー・リンスの洗い流しができていないと出来やすい。
皮膚科医の友達談。
279:おさかなくわえた名無しさん:02/04/02 20:00
毎日、納豆、ヨーグルト、野菜ジュース、サプリメントを取って
適度に運動した。そして睡眠時間もしっかりとった。
結果、顔のニキビ驚くほどなくなり、背中や胸のニキビもほとんどできなくなった。
顔のにきび跡はなくなってきたのに、背中や胸のにきび跡はしつこいぐらいに
なくならねえよ。鬱だ。
後、重曹風呂と言うのがいいみたいなのでやってみよう。
280スリムななし(仮)さん:02/04/02 20:01
----------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・TEL・090-9959-9959番まで・・・
http://www.blacklist.jp/
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
----------------------------------------------------------
281スリムななし(仮)さん:02/04/03 00:16
植物物語ボディソープのCMで、
田中麗奈が使ってるみたいなスポンジってどこに売ってます?
282スリム:02/04/03 00:47
>>277
米ぬかの事だと思います。
詳しくは、2ch@化粧板用語辞典でどうぞ。
ガイシュツかもしれないので、下げときます。
283277:02/04/03 19:54
>282
用語辞典見てみます!
ありがとうございます。
284スリムななし(仮)さん:02/04/04 16:10
age
285スリムななし(仮)さん:02/04/06 12:23
俺は背中洗わないってやつ実践してます
286スリムななし(仮)さん:02/04/06 12:30
背中のニキビっていやですよね。(T^T)
エッチするときなんて、服着たままならいいけど、裸でバックは絶対できないし、
彼に背中触られそうになったら、ビクッ!てしてしまうの。。悲しい。

ニキビ自体は、オードムーゲという化粧水がすごくいいですよ。
肌もすべすべになって、もちもちしてきます。
でも。。。背中のニキビ跡。なんであんなにシツコイんでしょうね。
茶色になっちゃって。。。

オードムーゲのHPhttp://www.rokuyou-seiyaku.co.jp/
287スリムななし(仮)さん:02/04/06 12:35
仕事辞めて1ヶ月、気付いてみると背中の化膿ニキビが消えてました。
当方27歳、オイリードライ女。
痕はバシバシ残ってるんですけど・・・

ボディケアとして効果があったかもしれないのは、
仕事辞める直前に使い始めたダイソーの薬用石鹸と
おなじくダイソーのシルクボディタオルぐら(貧
あとはこのスレを参考にして、一番最初に洗髪を済ませるようになったことでしょうか。
肌はもともと丈夫な方なので、参考にはならないかと思いますが、一応報告。

でも一番効果あったのは、多分辞職だな・・・(鬱
288スリムななし(仮)さん:02/04/06 23:27
背中にきび用って書いてある緑っぽい容器の
800円くらいのボディーソープ使っている人います?
289スリムななし(仮)さん:02/04/07 20:12
age
290スリムななし(仮)さん:02/04/09 12:03
私も背中のニキビすごいもすごかった!本気でなおしたかったのでピーリングしました。4回やったんだけど効果はあったよ。あとはニキビ跡がきえるのをまつだけ。ヒフかの石鹸とクリームも今つかってるけどなかなかいいかもしれない。
291スリムななし(仮)さん:02/04/09 12:40
シャンプー変えたらあっというまに治ったyo
安売り系のシャンプーのコーティング剤(?)が皮膚につくとその後洗っても
落ちないらしい。
292スリムななし(仮)さん:02/04/14 03:31
age
293スリムななし(仮)さん:02/04/20 00:05
(ro)Accutane飲んだら治った。
これは絶対特効薬。
アメリカやカナダでは普通に処方されてるらしい。

でも副作用がどうとかで日本では認可がおりない。
ネットで買えるよ。
っていうとよくこれは副作用がすごいから飲むなって
いう人が出てくるんだけど。
私は全く副作用なんてなかったけどな。
>293
煽るつもりはないけれど、
ttp://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_04/3t2002041706.html

あなたに副作用はなくても、こういうことがあるとチト怖い・・・
295スリムななし(仮)さん:02/04/21 13:44
age
296スリムななし(仮)さん:02/04/21 16:19
私も背中のニキビ悩んでいたんですが、
緑色のボトルのボディ用化粧水(ガイシュツでしょうが)を
使っていました。でもコレだけではあまり良くならなくて、
『背中パタパタパッター』なるものを購入。
コレは、手が届かないところでもパッティングしやすいように
待つところが長く、ヨクしなる、コットン取替え式の
パッターだそうで。。。
毎日お風呂の後にコットンに例の化粧水をタップリしみこませ
背中をパッティングします。
1週間で大きなニキビは出てこなくなりましたよ!
それを使わなくても、ニキビ用の化粧水を
タップリ与えれば、だいぶ違うのではないかと感動したので
ご報告でした^ ^)v
>>293
副作用は薬の服用が終わって後々出てくるんじゃない?
子供が障害を持って産まれちゃうとか。
自分に副作用が無くても子供にあったらかわいそう。
欧米人と比べて黄色人種の日本人などは副作用が強く出るって聞いたよ。
だから認可が下りないんだそうだ。
服用して無事に子供を産んだ報告例があったら是非教えて欲しい。
298スリムななし(仮)さん:02/04/21 18:27
age
299スリムななし(仮)さん:02/04/24 01:10
背中のニキビ、良くなってきてたのに
オールしたら再び大暴走!!
痛いよー
300凛(∂.∂):02/04/24 01:37
背中どころか耳にできた・・・なんだぁこりゃあ!!
スレ違いスマソ
>300
あたしも昨日はぢめて耳たぶにでけた(><)変な感じー
気になっては触って遊んでしまふ(ヲイ

背中ニキビ、ありますよー、いっぱい!
キャミ着れない(><)でもHは余裕で明かりつけてしてる
隠してると限界あるし(´Д`;)
今まで誰一人として気にも止めませんでしたよー
302スリムななし(仮)さん:02/04/24 01:59
マンコにしか興味ねーってこったな。↑
いい彼氏じゃねえか。(ワラ
303301:02/04/24 02:38
>302
はいはいヽ(´ー`)ノそーかもねー(プ
304スリムななし(仮)さん:02/04/26 22:23
背中のニキビつらいですよね。
男の僕でも人に見られるの嫌なんだから女性はもっとでしょう。
僕はここ2ヶ月でかなり良くなったのでそのことを参考に。

とりあえずそれらしいモノを全て取りました。
まずサプリメントはビタミンC、B、ベータカロチン、亜鉛です。
ビタミンは肌にいい、ベータカロチン・亜鉛は肌の代謝を促進させるとのことで。
あとは納豆とヨーグルト。
これはなんでも善玉菌が悪玉菌を退治してくれるらいいので。
あと、皮膚科でもらった抗生物質の錠剤。
もちろん風呂上りには化粧水なんかを塗ります。
酷い部分は、これも皮膚科でもらった塗り薬を塗ります。
特に揚げ物を避けるようなことはしませんでした。
生活も寝不足だったりはしょっちゅうです。
でも皮膚科のお医者さんは睡眠が大事って言ってました。

とりあえず、これで凸凹した肌触りは無くなり、かなり良くなりました。
ただし>>279の方も言ってるけどなかなか跡は無くなりません。
肌の代謝を促進させるしかないのでしょうか。。。
305スリムななし(仮)さん:02/04/26 23:55
とりあえず、体洗ってから 頭洗うより、
頭洗ってから 体洗うほうがいいと思う。

そうしたほうが減ったよ。
でも寒い時期は 体洗ってすぐ風呂に入って、
風呂から頭出して シャンプーしてたから 背中が汚かった・・・。
・・・というよりもうシミみたいになってる。
背中汚くて やだよー!

顔にはぜんぜんにきびできないのに。
不思議。
306スリムななし(仮)さん:02/04/27 09:10
>>304
私もそんな感じでよくなりました。食生活についてもほとんど同じです。
特に気を使っているのは食事、それに就寝時間を毎日一定させることでしょうか。
これを実践してから新しいニキビはできなくなりましたし、背中のザラザラも綺麗に消えました。
やはり食生活や習慣を改めないと根本的な解決にはならないですね。
307スリムななし(仮)さん:02/04/27 09:18
なんかベビーシャンプー使い始めたら
最近背中のニキビが消えつつあります。
効果は人それぞれなのは当たり前ですが、
私にとっちゃ洗髪時シャンプーが背中に流れていたのが
原因だったみたいです。
308スリムななし(仮)さん :02/04/28 21:37
裸で寝る。これ最強。
309スリムななし(仮)さん:02/04/28 21:45
>>308
漏れはシルクのシーツを敷いて寝ています
310スリムななし(仮)さん:02/04/28 21:47
まあ、素敵。羨ましいわ>>309
311スリムななし(仮)さん:02/04/29 00:59
私も10年くらい背中のニキビで悩んでました。
私の背中は、相当ひどかったので最後にはroaccutane飲んで治ったのですが、
この薬には上のレスにもあるように相当の副作用があるので、安易にお勧めは出来ませんが、
この薬以外で私が心がけて少しでも効果があったと思われるのは、

・野菜中心の食生活
・布団は毎日干す(不可能なら布団乾燥機で毎日乾かす)
・頭は服を着たまま洗う(私は脱衣所から頭だけお風呂場に突き出してシャワーで洗っていました)
・綿100%の肌着を身につける(汗を吸収させるため)
・脱塩素のシャワーを使う
です。

あと、頭に湿疹のある方は、石鹸シャンプーがいいと思います。
312スリムななし(仮)さん:02/04/29 01:03
洗剤を石鹸洗剤に変えたらよくなったような気がする、
気がするだけかも。
今夜も
胸が
かゆいがや
314スリムななし(仮)さん:02/05/03 09:21
背中はできないけど、胸にできます。
顔にできるようなおっきいやつじゃなくて、ぷつぷつしたの。
315スリムななし(仮)さん:02/05/03 15:44

胸や背中にできるのってかオ似できるにきびとちがって赤いやつが多くない?
316スリムななし(仮)さん:02/05/06 20:58
東京・中央線沿いで
マラセチアに対応してくれる皮膚科はありませんか?
グーグルで検索しても、どこもヒットしません。
もう胸・背中・首のニキビが酷くて・・・。苦しい。
背中のニキビよりお尻のニキビがひどくて嫌
318スリムななし(仮)さん:02/05/08 18:17
私もお尻のにきびが・・・・鬱。
319スリムななし(仮)さん:02/05/08 18:19
お尻のニキビって、座ってばっかだと出来ない?
320スリムななし(仮)さん:02/05/08 18:20
肌にできるニキビはバブで治るみたい。
説明のとこにかいてあったよ
おしりのニキビ(ふんりゅう?)は、学校にあるような固いイスに座らなくなったのと、
自転車に乗らなくなったら、あまりできなくなった。ヤパーリ摩擦がよくないんだろうか・・・?
後、便秘の時にもできやすかった気がする。

おしり、背中のニキビは減る傾向にあってうれしいんだけど、
なぜか胸のニキビは増えてる・・・胸元の開いた服着れないよ(涙
322スリムななし(仮)さん:02/05/12 21:24
にきび跡ってどうしたらなくなるんでしょう?
323スリムななし(仮)さん:02/05/12 21:28

          あげてんじゃねーー
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
324スリムななし(仮)さん:02/05/19 02:42
age
325スリムななし(仮)さん:02/05/19 02:45
  ◎
  ┣−-┓
  |AGE|
  ┣−-┛
  |
  |      ________
 Λ|Λ   /
( ・∀・)<揚げるモナ
\_________
326スリムななし(仮)さん:02/05/19 14:37
>>314
私も胸にできる。ちっこいのがぷつぷつと。
胸の開いた服着れないよ。エッチの時もオパイ触られてるときとか「ブツブツしてるな、
とか思われてたらどうしよ」って鬱。
327スリムななし(仮)さん:02/05/19 14:38
いっぱいチクビできて良かったじゃん
328スリムななし(仮)さん:02/05/20 17:00
>>326
そんなもん俺が吸い尽くしてやるよ
329スリムななし(仮)さん:02/05/20 17:29
キショ ↑
330スリムななし(仮)さん:02/05/26 18:32
あげとく
331スリムななし(仮)さん:02/05/26 18:44
わたしも背中のにきびで悩んでたから、よく分かるなあ。
エッチの時が一番やだった。
ガイシュツだけど、オードムーゲ効いたよ。
お風呂上りに必ずつけてるけど、これ始めてから
にきびできなくなった。
あと、体を洗う時の石鹸をシャボン玉石鹸に変えたよ。
これもよかったかもしんない。
332スリムななし(仮)さん:02/05/26 20:36
昔オードムーゲ使ってたけど
効きそうになかったからやめちゃった。
背中には効くかも。また使ってみようかなあ
333スリムななし(仮)さん:02/05/26 21:30
紫雲膏(しうんこう)がいいって前に聞いた事あるんですが、使ってる方いらっしゃいますか?
334おさかなくわえた名無しさん:02/05/27 02:05
なんか前にプール行った時、友達が胸のにきびを見て
「それ、うつらないよね?」といわれました。
それほどひどくなかったんですが・・・。かなりショックでした。
皮膚科に行きたいんですが、ニキビが恥ずかしいのではなく
毛深いので、背毛(?)が恥ずかしくて・・・。ダブルの悩みです。
335スリムななし(仮)さん:02/05/27 02:06
すいません おさかなくわえた名無しさん
で投稿してしまった・・・
>>334
ひどいこと言われちゃったね。。
334さんには悪いがその友人にむかついてしまった。
私も胸のニキビがひどくてVネックは着られません(泣
お互いデコルテ美人をめざして頑張ろうyo!
背中の毛はレーザー脱毛とかでなんとかならんのかな。
この板の脱毛体験スレに載ってた気がするよ。
337334:02/05/27 22:32
>>336
ありがとうございます。
油っこい物大好きだし、寝るのも不規則なんで
とりあえずそっからなおしてみようと思います。
338スリムななし(仮)さん:02/06/04 02:05
  ___       ___       ___
  |あげ|Λ_Λ  |さげ| Λ_Λ  |あげ| Λ_Λ
 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`)
    ヾ.    )    ヾ.    )    ヾ.    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
\                                          \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |         あげ・さげ認定委員会                    |
  |                                          |
\|                                          |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
339スリムななし(仮)さん:02/06/04 02:06
340スリムななし(仮)さん:02/06/04 02:34
すみません、探したんだけど見つけられなくて。
アロボディとかのハウス オブ ローズのシリーズってどうなんでしょう?
341スリムななし(仮)さん:02/06/04 17:20
342スリムななし(仮)さん:02/06/05 10:52
髪を逆に下ろして、背中にシャンプーの液やすすぎの水がかからないように
洗って、こすらないで泡で手で洗ってたら
減少したって友達が言ってた
343スリムななし(仮)さん:02/06/05 10:53
こすらないで泡で洗ったってのは、
ボディーソープね
344スリムななし(仮)さん:02/06/05 10:55
アユーラのニキビ予防入浴剤と、背中用スプレー化粧水使ってたんだけど、
それよりなにより、化粧板でも人気者の米ぬか袋が一番効きました!
おすすめ。
345スリムななし(仮)さん:02/06/07 10:33
おすすめは、楽天で売っているナチュラルマムズダイエット。
お尻のブツブツが消えただけじゃなく、ダイエットにも効果がありました
346スリムななし(仮)さん:02/06/07 10:43
アユーらなんかより相澤さんのエストラナイト化粧品のほうが絶対にいい。緑色だけど
347スリムななし(仮)さん:02/06/10 16:03
今日から米ぬかトライしてみるあげ
348sage:02/06/10 19:06

ベビーパウダーってどうなの?

体質にもよるだろうけど、汗っかきには効果あるかな?
349スリムななし(仮)さん:02/06/12 03:17
タモリがよく数年前によく体を洗わないでいると
すべすべな肌になるって言ってるのを聞いて、試してみたら
それまでは数え切れないほどあったのに数ヶ月したら背中の
にきびとか、胸のあたりのにきびとかなくなったよ。

もちろん肌もすべすべになった。
以来ずっと、シャワーで水で流す程度にしてる。
ほんとは顔もあんまり洗ったりしないでいるとすべすべに
なれるんだろな。さすがに気持ち悪いからやらないけど。
350スリムななし(仮)さん:02/06/12 19:54
背中のニキビ跡ちゃんと取れるかなぁ?
ニキビは治っても跡が残ってたら意味無いよぉ(鬱
351vfv:02/06/12 19:56
f
352スリムななし(仮)さん:02/06/12 21:06
age
353スリムななし(仮)さん:02/06/12 21:55
皮ふ科の先生に、髪の毛切ったら治るよっていわれているけど、
やっぱり長い髪(超〜ロングじゃないよ!)は背中ニキビのモトかしらん。
354スリムななし(仮)さん:02/06/12 22:32
髪の長さなんてカンケーない。
私はず〜っとショートだけど、背中のニキビはあるよ・・。
355スリムななし(仮)さん:02/06/12 22:33
私、胸がすごいです。
この前急にばーっとできて、皮膚科に行ったら
にきびだ、お風呂でゴシゴシこすりなさい。って言われて
もらった薬もぬってるのに、治る気配ゼロっていうより増えてる。
今は胸の谷間あたりと胸から上が気持ち悪い程ブツブツになってる。
ほんとーにニキビなのか?て思うけど、とにかくすぐ治らないと困る・・・
こんなに自分の皮膚を憎く思った事はないよ。
水泳で焼けたら目立たなくなった。
代わりに黒人になったが
357スリムななし(仮)さん:02/06/13 22:44
age
358スリムななし(仮)さん:02/06/14 01:31
ゆほびかっていう雑誌に緑茶がいいって書いてました。
359スリムななし(仮)さん:02/06/16 10:20
だから不潔にしてるからできるんだよ
汗かいたらすぐふくとかすればできないよ?
360スリムななし(仮)さん:02/06/16 14:23
内臓とか血液とか体質とか新陳代謝ってこともあると思うのですが。
361スリムななし(仮)さん:02/06/16 14:27
肩にニキビの跡がある人いない?
俺さ、ノースリーブ着たいんだけど着れないんだよね。
エステとかでどうにかできるかな?体験者とかいたらレポートキボンヌ。
362スリムななし(仮)さん:02/06/16 19:47
つい2年ほど前にやたらと出来た時期があるんだけど
実家を出て一人暮らしをしているここ1年は ほとんど出来なくなった
前は首の後ろに良くできていた(厨房 工房 大学でて3年くらいは)
年齢か何か 関係あるのかな?
363スリムななし(仮)さん:02/06/16 23:53
あたしも中学の時から背中と胸のニキビになやみ続けてまっす(泣) ハウス オブ ローゼ
の背中ニキビを治すシリーズ使ってるけど全然(泣) それで、こないだIBC無料行ってきて
うさんくさい医者に色々言われた。体の新陳代謝が悪くて老廃物が出て行かないから
とか・・・。なんかうまく丸め込まれて契約しちゃったんだけど、やばそう・・。
やっぱりちゃんとした病院がいーのかなぁ?みんなはどーやって良さげなトコを
見分けてるんだろ? おせーて下さい。
病院行ったけど、もらった薬が合わなかった。かゆかった。
病院併設のエステのイオン導入とプラセンタ導入は効いてる気がしました。
でもお金続かないから行ってない。
家で地道にオバジとか保湿とか続けてます。
365ゆみ:02/06/18 21:43
首から胸にかけての
ニキビみたいなやつ、去年の梅雨からず〜っと。
ぜんぜんよくならん!
366ななし:02/06/19 00:53
にきびあときえないよー
 米ぬか袋100円ショップ
のでもきくかな
今日買った あとクロロフィル洗顔粉も100円
ショップでゲット!
試してまたレポートします
でもにきびはほとんどないの
あとだからきくかどうか・・・
皮膚科でケミカルピーリング
してもらう予定だけど あとって薄くなるのかな?
367スリムななし(仮)さん:02/06/19 01:11
髪の毛切ると大分よくなるよ。
ロング→ショートにして普段はなるべく背中を出す様にしてる。
368スリムななし(仮)さん:02/06/19 01:23
>>365
首のニキビはストレス性ですよ。367さんがおっしゃってるように
なるべく髪の毛があたらないように気をつけて、せっけんシャンプーに
するといいかも。無意識のうちに手で触って(撫でて)ることもあるので
とにかく刺激しないように

どこかのニキビスレにも書きましたが
背中のニキビはホルモン治療(私の場合ピル)でかなりよくなります。
婦人科に行かなくてはならないけど、避妊にもなるし生理不順も
なくなりいいですよ
369スリムななし(仮)さん:02/06/19 01:23
スタイリング剤をやめて、シャンプーを低刺激性のものにすると
顔の周りや背中のニキビは多少軽減される場合があるよ。
私は石鹸シャンプー&椿油で相当よくなったよ。
370ななし:02/06/20 00:08
>368
ピルって処方してもらうのに
いくらくらいかかるんですか?
371ななし:02/06/20 00:10
米ぬか&クロロフィル
いいかんじ♪
さらさらだよ背中
372370:02/06/20 01:19
ソフィアCという低容量ピルで1ヶ月分900円くらい。(社会保険の場合)
にきびは治ったけど、なんだかまだら模様になってしまった。
背中美白したい。
374ななし:02/06/20 12:36
ピーリングで痕薄くなるかな
375スリムななし(仮)さん:02/06/20 13:26
うぅっ
首にニキビ発生
しかもでかっ
シャツ直撃で擦れるし
376スリムななし(仮)さん:02/06/20 14:01
ピルをのむか女性ホルモンの化粧品だね。
377スリムななし(仮)さん:02/06/20 14:40
中学生の時から背中ニキビには悩んで10年。
ずーっとやってることはシャンプー泡が背中にかからないようにしてる。
でも髪のしずくを拭き取ったタオルで背中ふくと意味ないな、という感じ。
あとボディソープを止めて無添加石鹸にした。
それと下着を洗うのも無添加洗剤にした。ナイロン性のタオルは止めた。
昔より多少ましになったけど、夏場はひどい。
次々とできる。
親に「なんでこんなにできるの?」って嘆いたら
「遺伝だね」と言われた。
彼氏が背中に触れたとき手を引っ込めたのが凄く悲しかった。
378スリムななし(仮)さん:02/06/20 16:19
ずーっと中学の頃からできてた背中のにきび。もう20年。増えたり減ったりを繰り返しながらも
治ったことなかった。
最近、石鹸マニアに変わり浴用石鹸を無添加物、自然物に替えてみた。(自分で作った石鹸とか、ダフネとか)
シャンプーも石鹸シャンプーに。
そしたら、なんと減ってるではないですか。あれほどブツリブツリあったのが治まってきたんですよ。
今までは自然派、肌にやさしいと言われてる化粧品会社のアミノ酸系シャンプーを使って、かつ背中につかないように
洗ってたつもりだったんですが、やっぱり背中についてたのかも。
石鹸もエデト酢酸、ジブジルなんとかトルエン、パラベンなんかガンガン入ってるの平気で使ってたのをやめたからかな。
他には思いつかないので、やっぱり石鹸類の効果だと思うんですよ。
あとは洗剤を合成洗剤から石鹸に変える予定。全て。これで本当に完治するといいな。
379378:02/06/20 16:22
そういえば、あとお風呂の湯を脱塩素にした。これもあるかも。
380スリムななし(仮)さん:02/06/20 20:46
背中のにきびは遺伝だって聞いて、お母さんに聞いたら
やっぱり若い頃できてたらしい。でも今はきれい。
結婚したら治ったよって言われた。
ホルモンの関係・・・?
381スリムななし(仮)さん:02/06/20 21:57
女性ホルモンクリームで一発
382スリムななし(仮)さん:02/06/21 00:34
某テレビ番組で紹介していた「日本酒に梅干の種を漬けて」作る化粧水、つけていたら胸と背中のにきびがどんどん減ってきた。
作ってから2週間で使い切らなきゃいけないというので、顔用に作った物を背中や胸や手の甲なんかにつけていたのです。
美白効果があるってことでやっていたんだけど、確かに手の甲の日焼けは薄くなったし、何よりにきびに効いたのにはびっくり。

これを使い出して、翌日には赤いにきびが沈静化してました。
数日たつと、新しいにきびは出来ていないようになったみたい。
(旦那が毎日塗ってくれるので、旦那の目で確認済みです。)
にきび痕が消えるかはわからないけど、しばらく続けるつもり。
383スリムななし(仮)さん:02/06/21 01:07
>>382
うわー、試してみたい!!
よろしかったら作り方教えていただけませんか?
>>383さん
検索してみたよ。
日本酒そのまま化粧水
ttp://life.2ch.net/female/kako/975/975777999.html

レシピは、
日本酒(純米酒がいいみたい)200mlに
よく洗った梅干しの種を5粒ほど入れたものを
容器に入れて2週間 冷蔵庫で保存して出来上がり。
で、大体合ってると思う

わりと評判良いみたい。
ウチもつくってみるよ。>>382さん情報thx
385スリムななし(仮)さん:02/06/21 13:16
日本酒化粧水、効果がでたら教えてほしい〜です。
386スリムななし(仮)さん:02/06/21 14:29
私もニキビできます。
それで、ボディ用の化粧品を買おうと思うのですが。
イプサとエテュセで悩んでます。使ってる方いらっしゃいますか?
387383:02/06/21 22:35
>>384さん
わざわざ検索していただいてどうもありがとうございます。
早速やってみますね。
388スリムななし(仮)さん:02/06/22 22:42
382です。

私も中学生くらいから、ずっと悩みつづけているのです。
いいといわれる病院にも通い、薬を飲み、食事制限等もし、腕に針が刺さりにくくなるほど注射を打ってもらったりもしました。
やれることはすべてやり尽くしました。
でもね、治らなかったですよ。
体質だと思ってあきらめました。

ところが、20歳を過ぎたあたりからかなり症状が軽くなりました。
何もしていないのに。
顔にもあったのですが、それはほぼなくなりました。
背中と胸のみ、まだぶつぶつと…。
コーヒーも沢山飲みますし、タバコも吸う。
脂肪分の多い食事もとるし、生活も不規則。
不思議です。
もしかしたらホルモンバランスが変化したのかもしれません。

今言えることは、ストレスが一番駄目みたいです。
通常よりちょっと重いストレスを感じたときはてきめん肌に出てしまいます。
せっかく良くなりかけた物も悪化してしまいます。
逆に精神的に調子のいいときはかなり良くなります。

きっとみなさんお年頃だと思うから、将来結婚できないとか、彼氏に見られたら嫌われるとか心配があるかと思います。
でもね、大丈夫ですから。
肌がデリケートなんだねって思ってくれる人に会えますよ。
私もすごく心配したのですが、ちゃんと好きな人と一緒になれたし、背中のことも気遣ってもらえてます。
くよくよしないのが一番ですからね〜。
頑張ってお肌を綺麗にしてください。
389スリムななし(仮)さん:02/06/23 00:55
ウコンを飲み始めたら、三週間ほどでほぼ90%消失しました。
肝臓が弱っていたのでしょうか・・・。参考までに。
390スリムななし(仮)さん:02/06/28 14:16
 
391スリムななし(仮)さん:02/06/29 23:20
背中来週ピーリングして様子見る
跡がほとんど、にきびは1つとか
2つとか それでだめなら
レーザーでけす
4mm×4mm2000円で
大きい目立つやつけして
今年は思いっきり海いきたい
392スリムななし(仮)さん:02/06/29 23:47
>388
なんかすごく元気出た
ありがとう^^
393スリムななし(仮)さん:02/06/29 23:52
皆さん顔にはできないの?

あたしの友達が悩んでるんだけど、全然顔にはニキビない
394スリムななし(仮)さん:02/06/30 10:31
>>389
ウコンで直るの?詳細希望
395スリムななし(仮)さん:02/06/30 10:49
スナック菓子好きな人は要注意かも
私もそうだったんだけど、スナック菓子控えたら嘘のように治った。
知り合いの女の人も背中にニキビ顔も赤ら顔で
エステの人に化粧品売り込まれて薬塗っていたけど
どう見ても私より酷かった。痛々しい感じで・・・・。
暇な時にその女の人、スナック2袋ぐらい食べてたからその影響かな?と思いました。
あと不味そうな揚げ物を平気でバクバク食べてた。

薬や化粧品を使う前に食べてる物を自分でよく思い出して見ましょう。
396スリムななし(仮)さん:02/06/30 11:34
私は中学の頃からニキビひどくなって顔はもちろん
背中、胸…とニキビが進行していった尻にもブツブツできたことあるし
腰にもブツブツあるし最近は無くなってきたけど
肩にもニキビみたいなのもあったよー。おかげでノースリーブ着れない
キャミも着れない水着なんてもってのほか鬱鬱鬱鬱!!!!!!
現在22歳だけど年のせいか症状が軽くはなったけど完治する気配なし
跡もすごいし…(ガク
鬱鬱…
397スリムななし(仮)さん:02/06/30 19:56
俺も胸と肩のニキビで6年近く悩んでるよ、、、(現在21歳)
半年くらい前からミノマイシンとりザベン、シナ―ルっつ-薬を呑み始めて
新しいニキビができにくくなった!!あとはこの醜いニキビ痕をけすのみ!!
この6年間の戦いに終止符を打つべく来月30万円かけ(やっと金たまったぜ!)
レ―ザ―やってくるよ!!たかが6年かもしんないけど俺もこれでそ-と-悩んで
来た。昔、彼女とHしようとした時俺がシャツ脱いだ瞬間おもいっきり引いて
たもんな。俺、そん時の彼女の顔見たとき(ヤッパそ-だよな、、)とか思って
なんもできなかったよ、、それ以来俺自身なんか女のコに対して超消極的、、
そゆ-事もそうだし今までこのニキビに対して周囲から言われた言葉とか思い
出すとくやしくてしょうがないっす!!こんな嫌な思い出と積極的になれない
自分自身にこそ終止符をうつのだ!!もしいつかこのニキビが治ったころこ
-ゆ-嫌な思いがその後の人生の糧になってくれればなとマジ思う。とりあえず
は今できてるニキビよお願いだから早く治ってくれ!!
398スリムななし(仮)さん:02/06/30 20:25
391さん、397さん、私も背中のニキビ跡を
レーザーで消したいのです。
(明らかに茶色になってるので皮膚を削るしか
ない状態です。)

どんなレーザーを使って消す予定ですか?
差し支えない程度で教えてください。
お願いします。
にきび跡を新たに作らないには
・ナイロンタオルや綿タオル、とにかくタオルなどで背中を洗わない。手で泡たっぷりで。摩擦は厳禁。
・合成界面活性剤が入った石鹸だったら、特にすすぎはちゃんとする。
・とにかくにきびをいじらない。
・紫外線に当たらないように極力避ける。服とかで。

・・これ以外に何かあるかなぁ?
400スリムななし(仮)さん:02/06/30 22:58
油物を食べるなと
401スリムななし(仮)さん:02/07/01 10:55
そうしな
402スリムななし(仮)さん:02/07/01 11:38
ホルモン治療だって
403スリムななし(仮)さん:02/07/03 10:21
もつやき
404スリムななし(仮)さん:02/07/03 17:00
緑軟膏いいよ
405fgfg:02/07/03 17:36
>>397 応援してるぞー。ガンバレー
406スリムななし(仮)さん:02/07/03 18:09
水洗顔にちなんで、上半身水洗いしたら
ニキビほぼなくなったよ。
美容板でたまにみかける阪神欲てやつです。
408fgfg:02/07/04 16:30
カユイタage
409スリムななし(仮)さん:02/07/04 20:56
ピルか
410スリムななし(仮)さん:02/07/05 09:01
調布のセメントみたいな軟膏
411スリムななし(仮)さん:02/07/05 13:31
あれは効くよね。固まるもんね
412スリムななし(仮)さん:02/07/05 13:38
緑でないほう?
モチロン ソーヨ
414スリムななし(仮)さん:02/07/05 17:00
効くよね
415スリムななし(仮)さん:02/07/05 23:36
緑軟膏でしょ。高いね
416@@:02/07/06 05:43
話題がないから某水の話題を出してあおるか。。
417スリムななし(仮)さん:02/07/06 15:07
a
418スリムななし(仮)さん:02/07/06 22:12
私も背中のニキビひどかったけど完治しました。
本当にイヤで、病院にもいきましたし、皮膚科医の友達にも
診てもらいました。

私がまずしたのは、ホルモンを安定させるために
ローズヒップの錠剤と、ザクロのエキス粉末と、豆乳と納豆を毎日
食べるようにして、ストレッチと腹筋、ウォーキングで
ホルモンバランスを安定させることでした。整理前などホルモンが
不安定になるようなのです。

あとクヨクヨ考えることとストレスをためないこと。

体は花王のキュレルで普通にお風呂用タオルで洗ったあと、
ソニープラザのAHA配合のグリーンのソープを手で泡立てて
やさしくなでるように洗って、洗い終わったあと、
資生堂のタフィーの化粧水をつけていました。
あと、ひどい跡には、エスティローダーのディミニッシュという
レチノール化粧品をつけていたよ。
あと、家でできるビタミンCのイオン導入もたまにしています。

419397:02/07/07 15:15
397です。398さん返事書くの遅れてごめんなさい、、仕事忙しすぎだった、、
え〜と前カキコした時にレ―ザ―やるっていったけど俺が行こうとしてた
美容外科(横浜にあるシロノクリニック)ってめっちゃ評判悪いらしいんだ、、
整形板でレ―ザ―治療について色々勉強したんだけどレ―ザ―やってよくなった
てひとあんまりいないね、、それどころか前よりひどくなったって人もけっこう
いたよ。そ―ゆ―話し聞くとかなりビビリはいちゃってまだ行ってないんだよね、、
389さんごめんね。ちなみに俺がそこでやろうとしてたのは、フォトリバ−スレ―ザ―
ってやつなんか1発2500円もするんだよ高け-よ!!話しはかなりそれるけどさ(なんたって
血液型B型だからね話し飛ぶ飛ぶ!!)家のオヤジも若い頃、胸と肩のニキビが
すごかったらし―んだけどめっちゃ暑い夏の日に海に行って日焼けしたらニキビが
消えたっていてたんだよね!でも皮膚科の先生に話したら色素沈着するからやめた
ほうがいいって言われたんだよね、、どっちがほんとかな?日焼けして治るんだったら
今年暑そうだしめっちゃ焼いてやろうかなと思ってるんだけど(でもってレ―ザ―
に使おうとした貯金で豪遊!!)みんなど-思う?相談のってくださいな!!
あっ!あと405さん応援してくれてマジサンキュ−ね!俺ャがんばるよ!!
420スリムななし(仮)さん:02/07/08 11:44
緑?
421うう:02/07/09 00:11
みなさんセンタクはやっぱボールですか?
422スリムななし(仮)さん:02/07/09 00:12
バレエはじめたら半月程で背中のニキビがほとんど治りました。
以前ここのスレに載ってたんで試してみたんですが、
室内の日光当たらない場所で、背中を出して運動して汗をかくのは効きます。
運動してホルモンバランスがよくなったか、汗をかいて毛穴の汚れが取れやすくなったか。
よくわかんないけど続けてみます。
423スリムななし(仮)さん:02/07/09 02:17
妹が旅行用に買ってあった『弱酸性ビオレ』使ってみたら背中のかゆみが治まっってきた!
なので、今はレモン?シトラスだったか、とりあえず柑橘系の香りのする弱酸性
ビオレ買って使ってます。新しいニキビができにくくなりました!個人的には
ノーマルタイプの弱酸性がいいのでは?と思ってます。2本買ってしまったので
とりあえずはそれ使い終わったらノーマルタイプにするつもり。私と同じように
背中のニキビに悩んでる方、高いものじゃないのでぜひ試してみるのも良いと思います!
424ああ:02/07/09 21:46
情報センクスです
425オジャパメン:02/07/09 21:50
私も背中、胸の谷間れへんに集中的にあります。
常にネットリしてる・・・。人間の脂くさい!!
>423
それはせっけんですか??洗顔フォームではありませんよね??
426スリムななし(仮)さん:02/07/09 21:53
本気でこの背中の皮膚、切り取ってしまいたいわ。
427スリムななし(仮)さん:02/07/09 22:25
>>418
ストレスをためない・・・
今の私には絶対ムリだ。
電話受付の仕事してるから、月に最低でも1回はクレームの電話くるし。
そういやぁ、この仕事についてから背中のニキビが倍増した気がする。
顔のは増えてないけどね。
428スリムななし(仮)さん:02/07/09 22:52
エストラナイト軟膏がいいぞ。
429スリムななし(仮)さん:02/07/09 23:20
東急ハンズ等で売ってるこれはどうですか?
「背中ツルピカキット」
   ↓
http://barrious.com/senaka/senaka.html
430スリムななし(仮)さん:02/07/10 01:27
>425
ボディソープのほうです。
431udon:02/07/10 22:42
白いブツブツがひどい
432スリムななし(仮)さん:02/07/10 22:47
やたらと洗浄するのもよくない場合もありますよ
私は半身浴をやって体の毛穴開いた後、手でなで洗いします。
石鹸などで。
本当は石鹸などを使うのは週に2〜3回でいいみたい。
洗いすぎるのも原因というのもおわすれなく。

半身浴で汚れ落としてたら背中きれいになったよ
433スリムななし(仮)さん:02/07/11 00:40
私も石鹸でなで洗いしてます。どんな高価な石鹸、ローションなんかより
効果ありました。要は、ちゃんと洗わなきゃ!って擦り過ぎて
赤く炎症してたんだと気づきました。
しかもナイロンタオルで。。。
まだ若干ざらつきがあるので、私も半身浴してみよう!!
434スリムななし(仮)さん:02/07/11 14:49
どこもかしこも、水着水着水着!!!!
もう10年くらい水着着てないんだよ。(ToT)

テレビだって雑誌だって水着特集!
うれしそうビキニ(←字がニキビに似てる)に、プールや海で
はしゃぐ女の子みるとすごいうらやましくて、
泣きたくなる!(ToT)

みんな、背中綺麗だよー。
ブツブツの人は、あまり海やプールに来ないんだろうけど。
ビキニきて、遊んでる人、ほんとうらやましいー。(ToT)
435pppl:02/07/11 16:37
>>434 なんていったらいいか、わかんないけど。一緒にがんばろうYO。
でも<ビキニ(←字がニキビに似てる)はちょっとワラタ。
436スリムななし(仮)さん:02/07/11 18:44
>>1 背中にも化粧水をつけてますか?
もし、つけてないようでしたら
つけたほがイイでしょう
治りにくい場合はニキビ用の化粧水を
つけるようにしたほうがいいです
(もちろん、つける時は風呂に出た後が一番いいです)
汗が出てる場合は一度、洗い流すか
汗をふき取ってからにしてください
437スリムななし(仮)さん:02/07/11 19:21
>>434
分るよー。でも海好きだしプールも好きだからタンクトップ型の水着で行ってるYO!
おなかも隠せるしw 今はいろいろかわいいのもあるし、せっかくの夏だから
遊ぼうYO(・∀・)
FtMという、いわいる性同一性障害者(♀→♂)の人が
治療のために男性ホルモン投与を受ける時、その作用によって
顔や、背中等、ニキビが多くなるそうです。

…ヘンなこと書いちゃってごめん。
439スリムななし(仮)さん:02/07/11 21:05
440スリムななし(仮)さん:02/07/11 21:11
438さん 変なことでないんだよ。大事なんだよ。男性ホルモンが。
441441:02/07/11 23:04
オレは首から胸にかけてあるんだけど
最近、“レスタミンコーワクリーム”というチューブの薬を試している
成分)1g中
塩酸ジフェンヒドラミン10mg
酸化亜鉛100mg
グリチルレチン酸1mg

ジフェンヒドラミンは痒み止め
442スリムななし(仮)さん:02/07/14 17:34
DHCのブロッティングローション衝動買いしてみました。
アルコールって肌に悪いとはわかっていても、暑さで増えるにきびの圧力に負けた。
443スリムななし(仮)さん:02/07/14 17:35
オードムーゲっていうローション塗ったら
だんだんスベスベになってきたよ。
444おじいやん:02/07/15 05:08
自然水の話は現金ですか?
445スリムななし(仮)さん:02/07/15 08:57
>>442
DHCのブロッティングローション
私には効きましたよ。
スポンジ×ボディソープで洗ってたのを
シルクのタオル×石鹸に変えて、
あとお風呂あがりにブロッティングつけてたら
1ヶ月くらいで背中じゅうにあったニキビが
消滅しました。
でも、今でもおっきなニキビは時々1,2個出来ることありますけど。

中国のへんしこう軟膏も使ってみたいけど
中国製はチョト怖い。
親が持ってたアロエシオとかいうの使ったら、3日で効果出た。
お〜って感じ。
447スリムななし(仮)さん:02/07/17 07:34
マジで!?
昨日温泉旅行から帰ってきて、おみやげに
アロエシオ買ってきたんだよー!
よーし、使ってみよーっと!
448スリムななし(仮)さん:02/07/18 22:20
3日間アロエシオを使ってみました。
本当につるつるになった!!
ニキビ跡は消えないから、見た目はまだまだキタナイけど、
にきびは完全にひいたよ。皮膚科医にも驚かれたこのニキビがひいたんだよ!
このアロエシオって、店頭では売られてないんだってね。
旅行先でいいもの見つけたわ〜。
なくなったら詰め替えも買おうっと。
449スリムななし(仮)さん:02/07/18 23:36
リーブルのアロエシオかな?でもニキビにしみない?
私は肌が超敏感で石けんをよく泡立てて使って
よーく流しても肌が赤くなってしまうんだけど
リーブルのボディソープと温泉で出会ってからは
もう20年近くそればっかり使ってる。いい製品だよね!
夏は脚とか、肌の丈夫な部分だけアロエシオ使ってるよ。
450スリムななし(仮)さん:02/07/18 23:42
447=448?
3日たってないんだけど・・・。宣伝?
451スリムななし(仮)さん:02/07/18 23:46
ほんとだ〜藁
452スリムななし(仮)さん:02/07/18 23:49
>450
あれ?よく見たらそんな感じがしないでも…
でも私は宣伝じゃなくて単なる愛用者ですよ。
アロエのボディソープは色々なのが売ってるけど
私の肌がかぶれなくて一番使用感がいいのがリーブルのだったので。

アロエシオは肌の引き締め効果はあると思うけど
私だったらニキビのあるところには使わないよ。
453スリムななし(仮)さん:02/07/19 00:21
OSKソープおすすめ。ただ、臭いが独特で慣れるまではちょっと・・・。
あれを使っているときは、不思議と背中のブツブツもあまり出来ない気がする。
かれこれ20年近くも背中のにきびには悩まされてる私のイチオシ。
454448:02/07/19 07:41
ごめんごめん!
2日間だった。
ハイ、私は447=448です。
温泉帰りで温泉効果が、まだ持続してるのかもしれないけど、
つるつるにはなったよ。
455スリムななし(仮)さん:02/07/19 10:30
男 20歳 
ファンケルの牛乳の繊維から作ったタオル(800円)
オルビス化粧品のクリアボディーローション(1300円)
殺菌剤配合の固形石鹸で一日二回(400円)
ハイシーホワイト(3000円)

をつかったらニキビがかなり改善しました。
食事や生活習慣は変わってません。
あと、おれは色素沈着がひどいんですが、なにか効果的なもの知ってる人いる?
456スリムななし(仮)さん:02/07/19 14:27
エチルアルコールを背中にスプレーするのってどうでしょ?
思いつきで始めて3日目くらいだけど、ちょっとしみる。
今のところ変化なし。
皮膚科でアクアチムローションを処方されて
風呂あがりに塗って約二週間。
それと、固形石鹸の泡(ビオレとかはダメ)
と手でそっと洗えって言われますた。
それで背中のニキビがほとんど消えました。
もっと早く病院に逝けばよかった。
458スリムななし(仮)さん:02/07/20 16:56
とにかくいじるのはよくないみたいだね。
洗う時もタオルでゴシゴシしたらダメ!
あとかゆくても絶対かいちゃダメだヨ。
459スリムななし(仮)さん:02/07/20 17:05
あ、私もオルビスのよかったよ!
出来難くなったし、胸の上にも小さいツブがあったのに
綺麗になくなった。私には合ってたのかな?
併用してクロロフィル配合ののボディソープ使ってるけど。
460スリムななし(仮)さん:02/07/20 22:19
背中に大量にニキビがあっても石鹸なんかでやさしく洗った方がいいのかな?
つぶれたら余計広がりそうで恐いんだけど・・・。
461スリムななし(仮)さん:02/07/20 22:55
私のニキビはオルビスのクリアローションじゃ
びくともしなかったよ・゚・(ノД`)・゚・
462スリムななし(仮)さん:02/07/20 23:10
あのー、性器の近くの、∀←毛がはえてるとこ に、にきびできてしまったかたいますか・・?今朝、シャワあびてて気付いた・・にきびてどこにでもできるのかな?すごく欝です・・
463スリムななし(仮)さん:02/07/20 23:20
おれは太ももにもできたことある。
464スリムななし(仮)さん:02/07/21 02:14
私は耳の後ろとか付け根にデカイのが出来たりして鬱。
もちろん背中や胸、二の腕なんかも・・・。
耳の後ろとかニキビ跡でボコボコしてるし、赤くなってて、
恥ずかしくて髪を結わいたり美容院に行くのも躊躇しちゃう。
465スリムななし(仮)さん:02/07/21 18:32
背中にいきなり大量のニキビが・・・。
去年も夏になったんだけどやっぱりかゆくてかきまくるのがいけないのかな?
背中だけ大量だから余計キモイわ。
466スリムななし(仮)さん:02/07/21 20:20
家にいる時はできるだけ上半身裸でいるのがいいんじゃない?
服がよごれてたりして悪化しそうだし。
あとやけにかゆい時って髪の毛がついてたりするね。
髪の毛短くするのもいいかも。
467スリムななし(仮)さん:02/07/21 22:44
みんな背中のニキビ対策ってしてる?
468スリムななし(仮)さん:02/07/21 23:13
469スリムななし(仮)さん:02/07/21 23:19
背中のニキビは体の中から直しましょう。
1ヶ月肉を控えめ、野菜と魚中心にすると減る。
肉の変わりに納豆を食べましょう。
470スリムななし(仮)さん:02/07/22 00:22
またアトピー?とか聞かれたりするのがウゼェ。
471スリムななし(仮)さん:02/07/22 11:13
>>469
肉はまったく食べませんが背中にたくさん
ニキビがあります。
私も背中のニキビに悩んでます!!
あと、私は胸の上の鎖骨辺りの皮膚が鳥肌が立ったような
状態になっててキモイです。
白いブツブツと言うのでしょうか?本当に鳥肌が常に立ってる
感じなんです(>_<)これって背中のニキビみたいな対処法で
治りますかね?
ちなみにこれが出来始めたのはSPFの強い日焼け止めを塗ってからだと
思います。
473スリムななし(仮)さん:02/07/22 17:51
寝る時ってどうしてる?
うつぶせで寝た方がいいのかな?
474背中にニキビたくさん会ったよ:02/07/22 17:53
みんな傘差し阪神欲してよ。
本当にきれいになるから。
475スリムななし(仮)さん:02/07/23 00:28
背中って脂でやすいのかな?
476スリムななし(仮)さん:02/07/23 00:31
ダニだよ、布団干してるかい?
干した後は死骸を掃除機で取らないとだめだよ。
477スリムななし(仮)さん:02/07/23 00:38
以前は背中のにきびに悩まされたけど、今は全く
にきびが出来なくなったよ。
酵素系のパウダー洗顔料(パ○ウォッシュとか)を
背中を洗うのに使うだけの方法なんだけど、短期間で
効果絶大だった。
478スリムななし(仮)さん:02/07/23 02:16
ちょっとちょっと
何これ!
今まで綺麗だった背中にニキビが出来てるじゃん
赤いのが5個
これから、ニキビになりそうなふくらみが多数!
479スリムななし(仮)さん:02/07/23 02:27
>1
私も背中のニキビに悩まされていた
高2です。
@cosmeという口コミサイトの洗顔部門
ロゼットの洗顔パスタ(荒肌用)という
のがあって初めは顔だけ洗っていたので
すがお風呂を上がる前に泡だてネットで
よくあわ立てて背中と足を洗っていたら
背中のニキビか治って足のガサガサも消
えました!私の場合1・5週間で綺麗に
なりました。かなりおすすめです!
480スリムななし(仮)さん:02/07/23 06:04
背中のニキビってやっかいだよね。
背中って洗いにくいし拭きにくいし。
風呂上りが一番つらい。
481スリムななし(仮)さん:02/07/24 05:09
都内でオードムーゲ売ってる薬局を知ってる人いますか?
六陽製薬のホームページ見たけど通販はやってないみたいだし・・・。
482スリムななし(仮)さん:02/07/24 05:17
銀座か錦糸町なら知ってるけど・・・
ていうより六陽製薬にメールして聞いてみるといいよ。
1日くらいで返事来るし。
483スリムななし(仮)さん:02/07/24 06:08
>482
そうですね。聞いてみます。どうもです。
484スリムななし(仮)さん:02/07/24 06:19
背中のでかいニキビ潰したら
どろっとした膿みと一緒に、血がドクドク出てきたよ
485スリムななし(仮)さん:02/07/24 06:34
絶対いじっちゃダメ!!
毎日風呂入ってほっとけば治る。
それか病院必ず行くべし。
486スリムななし(仮)さん:02/07/24 07:30
>>484
怖っ!!
487:02/07/24 08:53
僕も背中にきびが一時期すごいできてきて、
すごい悩んでいたんですけど、
最近もう気にするのをやめたら、
新しくはできなくなったのですが、にきび跡のぶつぶつが残ってしまいました。
これはもう直んないんでしょうか?
私もシミみたいなのがたくさん残ってるよ・゚・(ノД`)・゚・。
これって美白用化粧水とか塗るしかないのかな・・

新しいニキビはヴィタロッソ飲むようになってからできてない!
ヴィタロッソスレでもお肌ツルツルになった人けっこういたみたい。
目的の体重は変わりないんだけどさ(w
肌のためにこの夏ずっと飲んでみようかと思ってるよ。
新しいのができないだけでもずいぶん気が楽だ。
489スリムななし(仮)さん:02/07/25 17:05
10年くらい背中のニキビに悩まされてきた、私。
ある日、愛用の無添加薬用石鹸がなくなってたのをうっかり忘れてて・・・
しょうがないので、戸棚の奥に黄土色の石鹸を見つけたので、その場しのぎでそれを使った。
次の日、毎日のようにニキビが噴火してたのに、してない!!エッ!?
その次の日も噴火なし・・・しかも、ニキビが枯れてきてる?って感じ。
半信半疑ながらも、その黄土色の石鹸を使い続けてみることにした。
そして現在使いつづけて3週間・・・ニキビほとんどナシ。
長年のニキビで黒ずんでいたのも白くなりつつある・・・
背中を触って、スベスベしてる・・・って、なんか不思議な感じだ代。
でも、その石鹸がもうすぐなくなるんだよね・・・
透明の袋に入ってて、メーカー名とか書いてなかった・・・
その石鹸が切れたら、逆戻りしそうでキョワイ!!!ドーシヨ!!!!
490sage:02/07/25 17:46

高校ぐらいから出だして、約10年ほどいろいろ試した。
無添加石鹸を使ってみたり、六一〇はっぷを使ってみたり、洗濯洗剤を変えてみたり、
コーヒーを控えてみたり、チョコレートを控えてみたり、
一向に改善の兆しは見えなかった。

最近、水道の蛇口に安物の浄水器を付けたら、
背中のザラザラ感がなくなり、しっとりとしている。

もしかして、水道水が原因だったのか?
フィルター1個おまけが付いて3000円。
491スリムななし(仮)さん:02/07/25 17:47
私も背中ににきびできてるけど、
お風呂から出た後消毒液をつけるようにしたらだんだんよくなってきた。
顔にできたにきびにも消毒液つけてたら治りが早くなったし。
意外に効くのかもしれないよ。
492揚げ:02/07/25 19:38

>>491
その消毒液の名前を教えてチョ。
493スリムななし(仮)さん:02/07/25 23:22
>>491
まさかマキロンとか?
494スリムななし(仮)さん:02/07/25 23:23
どうでもいいが背中のビキニに見えた
495スリムななし(仮)さん:02/07/26 03:14
>>489

無添加とか書いてあるのでも人によって合う合わないがあるみたい
だからいろいろ試すのもいいかもね。
496スリムななし(仮)さん:02/07/26 12:55
俺も背中と胸のニキビが凄い時期があって、このままだと更にひどく なりそうだったので 以前から噂に聞いていた飲尿法に決死のトライ!
結果⇒確かに効果はあるよ!一年以内に背中の方はほぼ完治した
胸は あと少しかな? 顔は毎年、季節の変わり目なんか凄い事になるんだけど そう言うのは治まったよ ただ激しくマズイけど・・・
PS. パイロゲンと言う飲み物があるらしいけど、それも何にでも聞くらしい 雅子樣も飲んでる位なんだって
497スリムななし(仮)さん:02/07/26 21:38
雅子に様付けなんてすんなよ!
馬鹿右翼君!
きもいぞ!
498スリムななし(仮)さん:02/07/26 23:58
>>497
アメリカ 白タイ ←これ何が言いたいか分かる?
>>497
正確には雅子妃殿下と書く。
>>498
あの国でもブラックタイだしね。
500498:02/07/27 00:27
やるぅ〜!
じゃあ 話しを元に戻しましょうか?
≪ 背中のニキビ ≫
501491:02/07/27 03:38
今はマキロンです。
その前はマイナーな安い消毒液つかってました。
ほんとに効くよ。
試しにやってみて!
502スリムななし(仮)さん:02/07/27 03:50
美肌水背中に毎日振って1ヶ月。
ニキビできなくなったけど、跡が残ってる。
ニキビ跡ってシミみたいなもんだよね?
これ消えないかな?????鬱
503スリムななし(仮)さん:02/07/27 05:19
>>484

どうなった?
気になる〜!
504スリムななし(仮)さん:02/07/27 08:18
>>502
20歳超えてからのニキビ跡って、自然のまま消えるとしても、
五年位掛かるんだって。

だから、新陳代謝を早くする為に何かしなければならない。
イオン導入とかピーリングとか、
一番手手っ取り早いのは、日焼けだって。
焼いてやけどさして、2週間くらいで全部皮がむけると、
かなり深い跡でも、綺麗になるらしいいよ。
505sage:02/07/27 09:32

日焼けはお肌の天敵。
506スリムななし(仮)さん:02/07/27 23:16
1から読んだけど結局、効果的な治療法は無いみたいね。
507スリムななし(仮)さん:02/07/28 09:22
エストラナイトという相澤さんの通販のクリームが緑でパジャマが緑に汚れるけど
効果あるよ。
508スリムななし(仮)さん:02/07/28 17:04
背中一面にあったのだいたい直ったけど
右下らへんがまだ直らない・・・。
寝てる時引っかいてるのかな?
銭湯やプールにも行けないし鬱だわ。
509スリムななし(仮)さん:02/07/28 18:35
背中のニキビに一番効くのは海水だって!
海で泳ぐのが一番だそうな。
そりゃ、水着を着るのは抵抗あるだろーけど、一度海で泳いでみなよ。
海水に浸かって背中を優しくなでるといいよ。

このスレとは関係ないが、アトピーも海水がいいってさ。
510スリムななし(仮)さん:02/07/28 18:42
>>509
そうなの?
余計悪化しそうな感じするんだけど。。
背中には たまに出来る程度だけど、
お尻に出来てる。。。
洗顔するときについでにあらってみたら、酷くなる
512スリムななし(仮)さん:02/07/28 19:03
顔背中胸はもちろん二の腕にもできる…
もういい加減にしてよ…ウチュ
513509:02/07/28 19:30
海水が体に悪いわけないじゃん。
全ての生物は海から生まれたんだゾ。
514スリムななし(仮)さん:02/07/28 19:34
海で泳ぎたいけど背中とかのニキビ見られるのがちょっと・・・
515スリムななし(仮)さん:02/07/28 19:37
海水‥塩の殺菌作用がありそうだね。
516スリムななし(仮)さん:02/07/28 21:55
>>515
ミネラルの関係でいいと聞いた事はあるよ。
けど、日焼けはニキビの悪化を招くはず。
進行形ニキビが完治した後の、
ニキビ跡消しだったら、いいんだろうけど。
517スリムななし(仮)さん:02/07/28 22:37
女性ホルモンのクリームがいいぞ
518スリムななし(仮)さん:02/07/29 00:32
今 にきびはまったくない
状態、しみがたくさんです
の状態で、今日、海いきました
気になっちゃうよね・・・
519スリムななし(仮)さん:02/07/29 00:42
>>518
日焼けで消すって言ってもね・・
人の目もあるし、別のしみが余計に出来そうで怖い。。。

けど、日焼けサロンでかる〜く焼く位だったら、いいかもね。
520スリムななし(仮)さん:02/07/29 14:20
エストラナイトは緑で寝具が汚れるけど効果あり
521スリムななし(仮)さん:02/07/29 20:34
パジャマが緑になるけどまあいいや
522みさん:02/07/29 21:44
親が弟のアトピーの為に買った、
ニュースキンの石鹸で洗うようになって、
3週間位だけど、かなり良くなってきた。
只、手で洗ってるので、一番ひどい真ん中のとこに届かないよ〜。
って事で、その辺りは、少しマシになった程度・・・
タオルで洗ったけど、余計ひどくなるし。

何かいい方法ないかな〜??????
1000円位のマイクロタオルってのを、
薬局で見つけたんだけど、使ってる人、どう???
手が届きさえすれば、絶対いい方向に向かうと思うんだよね。

石鹸については、普通の石鹸では効果が無かったから、
ある程度、こういうスレに出てくるアレルギー向けとかの奴だったら、
どれでもいいと思う。
523スリムななし(仮)さん:02/07/29 23:51
一番いいのは何もつけないことみたい。
ここ結構参考になるよ。

http://aquatheraphy.com/atopy/
524スリムななし(仮)さん:02/07/30 00:00
僕もオカンに海に行けば治るからと「今すぐ行ってこい!」って
言われた事あるよ 人気のない海にいけば人のあまり居ない場所って結構あるから そーいう所に行けば?
石鹸は牛のマークの牛乳石鹸がイイ!って聞いた事あるよ(青じゃなく
赤箱の方)
525スリムななし(仮)さん:02/07/30 07:00
たしかに緑だけど、べっとり塗ったらにきびが小さくなった。
526スリムななし(仮)さん:02/07/30 07:13
私の姉は低容量ピルを飲み始めたら、あっという間ににきびが消えてしまいました。
背中はピルが効く?
527スリムななし(仮)さん:02/07/30 07:35
その分副作用で太らなかった?
528スリムななし(仮)さん:02/07/30 08:10
太ったよ。飲み薬は怖いので女性ホルモンのつけぐすりに今は変えている。
529スリムななし(仮)さん:02/07/30 08:44
エストラックス?エストラナイト?
530スリムななし(仮)さん:02/07/30 09:28
イオウ温泉の素「六一0ハップ」匂いが凄いけど効きます
後、シャンプーやボディソープの保湿の成分などが
ニキビの餌や刺激になるので注意しましょう
531スリムななし(仮)さん:02/07/30 14:48
エストラナイトよさそうだね
532スリムななし(仮)さん:02/07/30 21:41
a
533スリムななし(仮)さん:02/07/30 21:43
esutoranaito はいいで
534スリムななし(仮)さん:02/07/30 21:56
以前、母がデジカメを買って嬉しそうに色々撮ってたけど、そのうちメモリが
いっぱいになったらしく、メカ音痴な母は「ねえ、これ写らなくなっちゃっ
たんだけど…」と遠慮気味に相談してきた。でも俺は面倒くさかったから
「なんだよ、そんなの説明書読めばわかるよ!忙しいからくだらないこと
で話しかけるなよな!」と罵倒してしまった。
その母が先日亡くなった。
遺品を整理してたら件のデジカメを見つけたので、なんとなしに撮った物
を見てみた。
俺の寝顔が写っていた。
涙が出た。
535スリムななし(仮)さん:02/07/30 22:20
ニキビがあるときに日に焼けると跡が残るから絶対焼くなって医者で
散々言われた。鬱だ氏脳。
536スリムななし(仮)さん:02/07/30 22:24
エストラナイトは安くなるぞ
537スリムななし(仮)さん:02/07/31 01:39
>535
そうそう。シミになるみたいね・・・。
背中のニキビで医者に通ってる人から聞いた。シミは嫌だよ
538スリムななし(仮)さん:02/07/31 05:18
マキロンぬってビタミンCぬって緑軟膏
539スリムななし(仮)さん:02/07/31 07:00
エストラナイト どこで買えるんですか
540スリムななし(仮)さん:02/07/31 08:57
相澤皮膚科かな
541スリムななし(仮)さん:02/07/31 18:54
あげ
542スリムななし(仮)さん:02/07/31 22:45
汗がわるい
543スリムななし(仮)さん:02/08/01 00:09
いぼころりでしみ消える
っていぼころりでほくろとった人
スレにかいてあったYO
544スリムななし(仮)さん:02/08/01 08:35
通販で買えるよ
545スリムななし(仮)さん:02/08/01 10:33
きょうから値下げだから買うチャンスかね。効果はどうなんだろうか。
546スリムななし(仮)さん:02/08/01 12:22
緑で使いにくいけど、あゆ-らやおば時なんかよりは、にきびに効いてる。
547954:02/08/01 12:28
>>544
相澤皮膚科の通販ですか?
HPいってみたけど通販について特に書いてなかったです。
googleで検索しても出なかった・・・
お願いします、教えて下さい。どうやったら買えるのですか?
548スリムななし(仮)さん:02/08/01 12:50
アクネメディカルで検索したらいいです。
549954:02/08/01 13:10
>>548
発見!どうもありがとうございました!!!!!
550背中にきび経験者:02/08/01 14:57
あかすりで直しました!
月に2〜3回、あかすりに通って、2ヶ月で完治!

私の経験した治療ポイントは
1.あかすりは月に2〜3回(あまり回数が多いと肌に負担がかかる)
2.お風呂はぬるめに長く入る(汚れを浮き立たせる為)
3.お風呂に入る場合、背中は軽めに洗う(ごしごしこすらない)
(※ダ○などのあわ立ちの良い石鹸で洗うと良いですよ)
4.★★身体を洗い終わった後は、シャワーの綺麗なお湯で身体を流す★★
(↑特にポイントです!)
Cシャワーで流した後は、お風呂に浸からない(雑菌が入るので。特に家族で共同風呂の場合)

以上です!お風呂上りに背中に汗をかくけれども、濡らしたタオルとかで拭くのみ。
私の場合、あまり色々(薬やパウダー)と付けてる間は治りませんでした。

長レスすみません!皆さんも頑張って治してね。
551スリムななし(仮)さん:02/08/01 20:20
今日も緑軟膏ぬってエストラナイトの緑三昧です。絶対に治してやる。
552みさん:02/08/02 13:34
ピーリングタオルってのを買って試してる。

小鼻用のやつは、結構有名らしい。
黒ずみが取れるとか・・
マイクロタオルとかいって、半年で100万枚売れたとかやってた。

俺のは、体用のやつで1000円弱だった。

今、2日目だけど、その内報告するよ。
553スリムななし(仮)さん:02/08/03 07:42
エストラナイトって何ですか? ピーリングタオルはどこで売ってますか?
554スリムななし(仮)さん:02/08/03 07:52
>>550

ホントいろいろ塗ったりしたらダメだよね。
私もお湯だけで洗ってたらだんだんキレイになってきた。
あんまり薬だの何だの付けるのはよくないと思うヨ。
555スリムななし(仮)さん:02/08/03 20:53
エストラナイトは通販の女性ホルモンクリーム
556スリムななし(仮)さん:02/08/04 02:59
ピーリングタオルはあんまり評判良くなかった気がするなぁ。
興味はあるが・・。
557スリムななし(仮)さん:02/08/04 20:29
あげ
558スリムななし(仮)さん:02/08/05 12:15
エストラナイトは緑軟膏とおなじぐらいいい
559スリムななし(仮)さん:02/08/06 09:35
a
560スリムななし(仮)さん:02/08/07 21:35
今日皮膚科行ったらアクアチムローションもらった。
でも塗りにくいよ、先生、背中だよι(´Д`υ)
561スリムななし(仮)さん:02/08/07 21:38
にきび専門でない治療
562焼いたら絶対だめ:02/08/08 16:19
焼いて、皮むけたあと
一時的に綺麗な背中になりましたが
また冬頃ニキビが復活し
肩や背中にシミも出来ました!!
シミになるから焼いちゃだめです。
後悔の嵐。
563スリムななし(仮)さん:02/08/12 11:04
そーなんだー
564スリムななし(仮)さん:02/08/12 14:34
背中のニキビが潰れて買ったばかりの白シャツに赤いシミが・・・。鬱だ。1万もして気に入ってたのに。
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
初カキコ
566スリムななし(仮)さん:02/08/19 01:57
背中にニキビがある人、今夏に海かプールに言ったか?
僕は大学入って一回もいけなかったよ。(鬱)
567スリムななし(仮)さん:02/08/19 02:53
age
568スリムななし(仮)さん:02/08/19 03:16
アクアチムを背中にべったりぬり、その上にエストラナイトを重ねて
緑でべたべたにぬるんだよ。にきびはちいさくなるよ。だけどパジャマは緑で犠牲になるが。
569スリムななし(仮)さん:02/08/19 03:25
どくだみ100%茶飲みなせいー。
あらっ!って感じに出なくなるよ
570スリムななし(仮)さん:02/08/19 20:29
あげ
お風呂のシャワーヘッドを浄水機能付きにしたら治った。シミはあるけど(鬱
でもうちの方は水が汚いからかな?
近所に住んでいてやはり背中のニキビに悩んでいた友達もマシになったって言ってた。
水が汚い所に住んでいる人はお試しあれー。
ちなみにうちが付けたシャワーヘッドは1500円の在庫処分品でした。
572スリムななし(仮)さん:02/08/19 23:33
573スリムななし(仮)さん:02/08/20 13:30
背中はカメレオンみたく眞緑になりながら、にきびと格闘中ですが、少し良くなった程度かな。。
574スリムななし(仮)さん:02/08/21 01:12
どこかでニキビにははとむぎが効くと聞いたんですがどうなんでしょう?
♪はとむぎ 玄米 月見草〜
♪どくだみ ハブチャ プーアール〜

って、たくさん入ってる割にはめっちゃ薄い壮健美茶。
結局どの成分も効かないんだろうなぁ。
576スリムななし(仮)さん:02/08/23 03:45
おすすめのボディーソープとかあったら教えてください。
ダブを使って1年ぐらいですがなんだかあんまり改善しないので
替えようか考え中なので・・
577スリムななし(仮)さん:02/08/23 09:36
私は、色素沈着しやすいみたい。
ニキビ跡が残って、見苦しいよ。
578スリムななし(仮)さん:02/08/23 18:38
>576
ボディーソープは松山樹脂のを使ってる。
効果はまだわからないけれど、
皮膚に悪い表示指定成分が大量に入っているよりはいいかなーって感じで。
成分によってはニキビもできるとかどこかで読んだので。
だからシャンプーリンスも変えてみる予定。変化あるかな。
579スリムななし(仮)さん:02/08/23 18:44
背中のニキビ、焼きまくって黒くなったらほとんど消えた。
意味がわからない
580スリムななし(仮)さん:02/08/23 22:00
581みさん:02/08/24 19:40
久しぶり!
ピーリングタオルは効果あったよ。
特に凹凸のあるニキビや膿んでるニキビは直ぐ無くなった。

それより、お盆休みに海で、焼いたんだけど、
凄い綺麗になった。
ニキビ跡と進行形ニキビが100個?位ずつあったけど、
跡は、綺麗に無くなった!
4年も悩んでいたのが嘘みたい。
人のあまりいないとこでやいたからよかった。
進行形ニキビは、15個程ある。
これは、新しく出きたっぽい。
ただ、今は皮が捲れてきていて、
マダラっぽくなってきてるが・・・
綺麗に焼く方法ないかな?
手が届かなくて、日焼けクリームを濡れなかったから、
背中だけ皮が剥けてきてる。

強烈な日焼けによって、ケミカルピーリング的になったんだと思う。
ピーリングタオルだけだと何年掛かってたか解ったもんじゃないよ。

582スリムななし(仮)さん:02/08/24 19:55
背中のニキビにはシャンプーやトリートメントも気を付けたほうがいいですよ。
せっかく綺麗に洗ってもその後で髪を洗ってじゃぶじゃぶシャンプーを
背中に流したらダメダメ。
583スリムななし(仮)さん:02/08/25 18:54
ニキビ自体は余りできないんだけど、その色素沈着が酷いです。
さらに困ったことに、風呂に入ったり酒をのんだりすると、真赤くなる部分と
全く変わらない部分があって、見た目がまるでやけどのようになります。
同じような火といませんか?
584スリムななし(仮)さん:02/08/26 23:23
背中に大量にニキビがあります。
あと、胸にも。
毎日キレイキレイで洗ってるのに全然治りません。
治るどころか体全体にニキビが周り始めています。
病院にいっても石鹸で洗いましょうと言われただけです。
どうにか治したいのですが一番良い方法はなんでしょうか?
585スリムななし(仮)さん:02/08/26 23:26
日焼けはいいらしいな
586スリムななし(仮)さん:02/08/26 23:28
>583
私もまだらになります、それも全身。
なんだか、変な模様みたいで面白いです。
ニキビの色素沈着はあまりないけど、昔ニキビが
できてた所がお酒飲んで赤くなると浮き出てくるよ。
587スリムななし(仮)さん:02/08/26 23:30
>>584
それで5年ぐらい悩んでた。
でもピーリング石鹸(2%ティーツリーオイル配合)使った
ら一週間ぐらいで治って背中ツルツルになった、
ビックリした。
588584:02/08/26 23:33
治ったんですか!すごいですね。
ピーリング石鹸って例えばどういうのですか?
589587:02/08/26 23:35
サンソリットのスキンピールバー
と言う石鹸、他にもピーリング石鹸はいろいろある

で、色々試したけどスキンピーるバーに戻った。
590588:02/08/26 23:39
>>589
治ればいいな…
がんばってみます。
これでダメだったら手遅れなので最後の賭けになるでしょう。
591スリムななし(仮)さん:02/08/27 00:01
>>584

石けん使うのやめるといいよ。
石けんやボディソープで悪化してることもあるから。
毎日使ってるならせめて2日に1度にするとか
徐々に減らしていったら?
592スリムななし(仮)さん:02/08/27 00:19
やっぱり内蔵から。
593スリムななし(仮)さん:02/08/27 00:25
オルビスの背中のニキビにきくボディシャワーみたいなのを買ってみた。
よくなるといいんだけどな…。
あと市民病院に行ったら「コラージュ」っていう油をとる
せっけんを勧められたよ。
その昔小学校の頃アトピーで悩んでた時もこれ勧められたけど。
油をとるタイプととりすぎないタイプがあって、アトピーの時は
とりすぎないタイプだったはず。
594スリムななし(仮)さん :02/08/27 00:48
無難にオロナインつけたら良かったですよ!
595583:02/08/27 04:13
>>587
そんなものがあるなんて知らなかった。さっそく2%の奴を注文しました。
でも、HPには業務用の30%ってのもあるんだよね。
それを考えると2%はどの程度効果があるのかちょっと心配。
症状は皮膚の内部で起こってる気がするし。
でも、期待してます。使ってみて結果報告します。
他のHPには「皮膚がむけてツルツルに」とか「2%だと刺激が強いから、時間をおかずに流したほうがいい」
みたいな事が書いてあったけど、実際どんな事が起こるんでしょうか?
ヒリヒリしたり火照ったりするんですか?なんかその方が効いてる感じはするけど。
596スリムななし(仮)さん:02/08/29 09:45
エステで背中ニキビが治るのかなぁ〜??
みなさん、いかがなものでしょう。
597スリムななし(仮)さん:02/08/29 11:30
エステでなくエストラで直す。
598スリムななし(仮)さん:02/08/29 15:36
数年前から、背中にニキビができはじめたのですが、
なぜかブラジャーのひもの部分に多くできます。

ブラだってちゃんとこまめに洗ってるし、圧迫されて
できちゃうのかな?
どなたか同じ方いらっしゃいませんか?

ちなみに今の季節は汗をかいたらすぐ汗拭きシートで拭き取ります。
できてしまったにきびには、フィルナチュラントのプロテクターを
つけておくと、すぐに直りますよ。
599583:02/08/29 16:54
スキンピールバーが届いたので使ってみました。
胸と背中と顔に使って三分おいてみました。
顔はちょっとヒリヒリしましたが、背中と胸は何も感じなかった。
でも、強く擦ったわけでもないのに、体がちょっと赤くなっていたので、利いているのだと思います。
変化が現れたら報告します。
600スリムななし(仮)さん:02/08/29 16:59
600
601スリムななし(仮)さん:02/08/29 20:34
602スリムななし(仮)さん:02/08/29 21:09
>>599
レポおながいします。
603スリムななし(仮)さん:02/08/29 22:22
イプサのピンプルクリア2本連続で使ったけど
劇的な効果はなかったな。
治りが早くなったけど新しいのはすぐ出来る。
今は↑のもベビーパウダーも米ぬかもしばし休止中。
オルビスので良くなった方いますか?
買おうか悩んでるんですが・・
604スリムななし(仮)さん:02/08/29 23:41
日焼けすると直るってのは、言い切れない
ただ見えなくなってるだけで、日焼けによって肌は更に敏感になる
その後ニキビのできにくい肌質になれればいいのだけど、逆にできやすい肌質になる人もいる
特に色白な人
私は色白なのに無理やり焼いたら肌質が変化してニキビができやすくなった
605スリムななし(仮)さん:02/08/30 12:17
ひのき泥炭石で洗うといいらしいと聞いたけど、
使ってる人いる?
606スリムななし(仮)さん:02/08/30 12:21
背中ってよく洗えないから汚れがどうしても残る。
あと椅子に座ってる時間が長いと背中がムレる。
だから肌の抵抗力がない人は菌が繁殖しやすくニキビになる。
607583:02/08/30 15:22
スキンピールバーで顔を洗って二分近く置きました。
すすいでタオルで顔を拭いて鏡をみたら、垢みたいのがいっぱい付いてました。
濡らしたタオルでこすったら、さらにボロボロ出てきました。やっぱ効いているんだなと思いました。
あと、唇に半分剥けた様な皮がついてる時あるじゃないですか、ああいうのもキレイに取れてなくなりました。
別に痛くもないし、いいとおもいます。

>>603
オルビスの使ってます。俺は変化ないです。
608スリムななし(仮)さん:02/08/30 15:33
>>603
オルビスの使ってますよ
胸の上当たりにもあったプツプツは完璧に綺麗になりました
背中のはお風呂での洗い方がいいのかオルビスのが効いているいるのか
分りませんがかなり改善されてきました(使用歴は2ヶ月くらいになります)
609603:02/08/31 03:49
>607、608
レスありがとうございます!
今度買ってみようと思います。
610スリムななし(仮)さん:02/09/02 19:15
age
611スリムななし(仮)さん:02/09/04 14:42
age
612スリムななし(仮)さん:02/09/04 22:32
けっこう背中のにきびに悩んでる方いるんですね。。
あたしなんか背中、胸、おしりのあたりにできているんですよ。。。
前は皮膚科に行ってローションをお薬としてもらっていたんですが
そのローションがものすっごい消毒液のにおいがして!
だから消毒してればいいのかなぁなんて思い最近はコットンにマキロンを
つけてパッティングしてます。あんまり広範囲にやるのはよくないと思いますが。
そのおかげだいぶよくなりましたよっ。安いしおすすめです!
613スリムななし(仮)さん:02/09/05 08:52
背中にきびって、痒くないですか??
614スリムななし(仮)さん:02/09/05 18:48
痒いです。
というかね、ニキビかいてたらくっついてめっちゃでかい。
数は少ないけど、直系1cm以上がくっついて∞見たいな形になったり
横長になったりしたのがいくつか。
肩にもあるからいただけない。みんなと温泉とかいけねーよ。

なお、表面は赤く、隆起してコリコリ硬い。
ニキビ的痛みはなくなっちゃった(最初は確かにニキビだったのだが)。
今では赤い塊みたいなかんじかな。痒いだけ。
でも、これってニキビ?

毛穴が白くなったりするようなこともないし・・・。
最初のころは毛穴が詰まったニキビで、つぶせばぷちっと膿が出てきたんだけど、
膿は出たけど血を出し切らないで表面だけふさがっちゃったって感じかなあ。

何かこれについて知ってる方いたら情報キボーン
長文スマソ
615スリムななし(仮)さん:02/09/05 23:01
今日会社の同僚に背中を見られてしまい
「痒そうだね〜」って言われた。
か、悲しい・・・。確かに痒いけどさ。
616スリムななし(仮)さん:02/09/06 01:06
きもい
同じくきも悪い
読んでてちょっと鳥肌たった
619スリムななし(仮)さん:02/09/06 09:32
>>616-618
なりたくてなった訳じゃないんだから、しょーがないよー。
620スリムななし(仮)さん:02/09/06 09:37
普通のタオル(よく温泉に置いてある様な)で、石鹸つけずに洗ってたら治ってきましたよ。
でも、やっぱり私の場合も痒くて掻いてたら肩に色素沈着が残って
今ではノースリーブが着れない。
621スリムななし(仮)さん:02/09/06 11:15
>>620
もう腫れてたりとかはしないんですか?
色だけついて、手触りは普通の皮膚?
622583:02/09/07 18:21
スキンピールバーを一週間以上使ったので、中間報告します。

性別:男 年齢:20歳
症状:胸と背中のにきび(@赤く化膿するものA化膿はしてないがポツポツしていて油の塊が取れるもの、
   B油などは出ないが鳥肌のように毛穴が膨らんでいるもの)がたくさんと色素沈着赤み

処置:スキンピールバー2%を一日1〜2回使用。(三分放置の上、ボディータオルで擦る)
   風呂上りに、上半身にポンズダブルホワイト夜用ローション使用
   ビタミンC、DHCのマルチミネラル、DHAを服用(昔から飲んでるので無関係だと思う)

結果:まず@とAが全くできなくなりました。背中のどこを引っかいても、油の固まりは取れません。
   Bは70%改善されました。大きさも小さくなりました。
   色素沈着はまだ残っています。改善されたようにも思えますが、ニキビがなくなって以前と比べて
   背中がきれいになったので、そう見えている可能性もあるので、なんともいえません。
   赤みは元からあまり酷くはなかったのですが、今は全くありません。
   とにかく、明らかにキレイになりました。効果を確実に実感できます。マジおすすめです。
   無添加石鹸(1ヶ月)、石鹸を使わないで水洗い(1ヶ月)、ハイシーホワイト2(一ヶ月)、殺菌剤石鹸(三ヶ月)、
   オルビスのボディーシャワー(二ヶ月)、禁煙(半年)、木酢液(二ヶ月)、イオウ風呂(二ヶ月)、青汁(二ヶ月)
   など、長年さまざまなものを試しましたが、ここまで大きな改善はありませんでした。
   悩んでる人は、絶対使ってみてください。教えてくれた587さんにはマジ感謝です。
623スリムななし(仮)さん:02/09/07 18:22
ああああああああああああもうダメだ全然治らねー
624スリムななし(仮)さん:02/09/07 18:28
あたしも背中ににきびっぽいのがあるんですよ〜
これってにきびなのかなぁ・・・
2年前、頭にいっぱいにきびみたいなのができたので病院行ったら
「頭の洗いすぎだ」といわれました。でも、冬は毎日、夏は2回しか洗ってないんです。
背中もそのとき一緒に見せたら、使ってるタオルが悪いと言われました。
タオル変えてもちっとも直りません。。頭は洗う回数変えてませんがいつのまにか直りました。
背中もそのうちなおるかなぁ・・。
625スリムななし(仮)さん:02/09/07 18:59
治療を3ヶ月とケア1年でなんとか普通の背中になってきました。
コメドと赤ニキビ、化膿ニキビのオンパレードだったけど・゚・(ノД`)・゚・
好きなボディタオルはファンケル製
それから自分でも信じられないのだけど
しっとりビオレ(肌色ピンクのボトル)を使うと不思議とコメドが減る。
洗い上がりヌメヌメするんだけど。
626スリムななし(仮)さん:02/09/08 02:28
>622
レポありがとう!スキンピールバー効くのか〜。
詳しく知らないけど検索してみるよ。
私のはもう勝手に潰れて跡になってるやつだから、効くかは分からないけど
参考になりました。治って良かったね。
627620:02/09/08 10:27
>>621
以前は、赤にきびが背中や肩・背中の下の方まですごかったけど(しかも痒かった)
別の場所に湿疹が出来て、ついでに背中ニキビも診てもらったのです。
そしたら、「タオル法」を教えられ塗り薬ももらいました。
これだけで、手触りはツルツルになりましたよ。
赤にきびも少しずつ消えている。
628スリムななし(仮)さん:02/09/08 20:37
>>627さん

そのタオル法って、↓のものでいいの??
ttp://www.imoto-seitai.com/j/mut.htm
629スリムななし(仮)さん:02/09/12 01:00
あげなきゃ
630スリムななし(仮)さん:02/09/12 01:24
ピーリング効果のある石鹸が効くみたいですね。
ためしてみよっと。
あっちこっちニキビができやすくて困ってます。
背中はかなりひどい。。。
631スリムななし(仮)さん:02/09/14 05:54
万が一100歳近くまで生きてたとしても
俺のニキビ噴火収まりそうもない・・・
ここに高年齢の方いませんか?できまくりの人。
死ぬまで背中全面噴火かと思うと・・
632スリムななし(仮)さん:02/09/14 12:16

毎日塗ってマッサージするだけでで簡単に胸を大きくできるバストアップクリーム「美乳霜」やダイエットクリーム「減肥霜」、
人気の真珠パウダー入り美肌クリーム、ナンバー1ダイエット茶「新飛燕減肥茶」、膣内射精された後に避妊できる
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックを特価でご提供しています。

http://www.kanpouya.com/
噴火…ひいぃぃぃぃ
634スリムななし(仮)さん:02/09/15 00:09
>622
私もそのせっけん買ってみました。
まだ3回くらいしか使ってませんがいいかんじです。
直ったらまた報告します。
635スリムななし(仮)さん:02/09/16 17:20
サンソリットのスキンピールバーの石鹸を試しに使ってみました。
まだ、3日ですが、ヒリヒリもしないし、皮がむける気配もしません。
泡だちが少ないからかな〜?使ってる方々はどのくらい泡立てているのですか???
636スリムななし(仮)さん:02/09/16 17:33
背中のちっちゃいにきびを潰して、そのあと痒くてごりごり掻いてたら、
皮膚の内側に垢が溜まってふくらんでしまった。病院にいったら手術ですって。
みんなも気をつけて!
637スリムななし(仮)さん:02/09/16 19:54
636>>うんわかった。
638スリムななし(仮)さん:02/09/16 20:11
エストラぬって、飲み薬はまーべろんにしてごらん。うそみたくせなかにきびは治るよ。
ピルは背中に効く
639583:02/09/16 21:10
>>635
別にそこまで泡立ててないです。
背中全体に泡を伸ばす感じです。
あと、皮は剥けませんよ。剥けたら大変でしょ?
ヒリヒリする感じは、一日に二回くらい使うと、肌の弱い部分に感じました。
個人差があると思います。あと、つけてから2、3分置いとくといいですよ。
640635:02/09/16 21:41
サンソリットのスキンピールバーをネット販売や皮膚科以外で路面のお店でみたしといませんか〜
東京のお店(渋谷・新宿周辺)の情報希望です!よろしくお願いします!
641スリムななし(仮)さん:02/09/16 21:46
スキンピールバーを使用していますが、変化なし・・・
最近、秋物で着込むようになってからは、細かいニキビが今まで以上に出現・・・
642スリムななし(仮)さん:02/09/17 06:25
>>640
ネットでしか買えないのって辛いよねー。送料・手数料で3000越えちゃうし。
私もまだ3回くらいしか使っていないから、効果はなんとも言えないのだが、
使い心地はいいです、スキンピールバーティーツリー。
みなさん毎日使ってますか?私は3日に1度くらい。
643スリムななし(仮)さん:02/09/17 17:44
エストラとクレアラシルがきくかんじ。
644スリムななし(仮)さん:02/09/21 17:20
あたしがここ10日間で試して、びっくりするぐらいキレイになった方法です。

<使用しているもの>
●マキロン ¥600〜700
●アクネバリア 薬用プロテクトローション(石澤研究所) ¥1800
●背中用パッティングスポンジ器具(ハウスオブローゼ)¥300

<方 法>
・朝と夜(風呂上がり)の2回実施。
・マキロンを化粧用コットンにたっぷりつけて、背中や胸、首すじあたりに
 パッティング。全体にたっぷりしみ込ませる。
・アクネバリアを、背中用パッティングスポンジの両面にたっぷりしみこませ、
 同じ箇所にパタパタパタパタパッティングする。
 5分以上かけて丁寧にパッティングすると、じ〜んと肌にしみ込むかんじがします。

以上です。簡単でしょ。でもすっごい効きますよ。
あんなに悩んでいたのに。ホントキレイになっちゃんたんだもん。
ポイントはパッティングです。液が皮膚の奥まで浸透するからです。

アクネバリアはハーブエキスから成っていて、付けると香りによる
ヒーリング効果も楽しめるようで、個人的に好きな香りです。

上記の方法で実施後、まず2日めにピタッとかゆみが止まりました。
そして1週間後には皮膚のデコボコ感がなくなり、ツルンとした状態に。
赤い斑点は残った状態でしたが、それも10日目の現在はかなり薄くなっています。
肌のサイクルは28日っていうから、1ヶ月すると背中も真白になっていると思います。

個人差はあると思いますが、是非試してみてくださいな。
645スリムななし(仮)さん:02/09/21 17:32
背中のニキビをいじってたらいつのまにか「フンリュウ」が・・・。
手術いたいらしいよ。
646スリムななし(仮)さん:02/09/22 00:47
ビーナスピュアビーンズってのを楽天市場で購入。
顔に付けたあともったいないから背中に塗ってたら大分きれいになってきた!
安価なので試してみて損はないかも。(共同購入で2900円)

でも顔のニキビはまだ治らない・・・はぁ。
647スリムななし(仮)さん:02/09/22 00:58
私も、スキンピールバー使ってます。
(敏感肌用のやつ)
泡立てネットで、モコモコにしてから洗う。
一番弱い濃度のやつのせいか、毎日洗っても大丈夫でした。
あと、ドクダミのお茶&ジュースを毎日飲む。
背中とお尻は、これで随分キレイになりました。
648スリムななし(仮)さん:02/09/22 14:43
10月に学校の授業で柔道が始まる・・・。
649スリムななし(仮)さん:02/09/22 15:58
あげげ
650スリムかかし:02/09/23 13:07
たしか腎臓だか肝臓が悪いから背中に出来るんだよね?
だったらそこからケアしてかないといけないんじゃないかな?
今のをいくら治してもモトから治さないと再発するんじゃないのだろうか?
651スリムななし(仮)さん:02/09/23 18:12
NOVって石けん(固体)をママンが皮膚科で買ってきてちょっと効いた。
効いたってか、おさまったって感じ。劇的ではない。
ノエビアってとこから出てます。
652スリムななし(仮)さん:02/09/23 18:23
>>605
家にあるから今日から実験してみます
653スリムななし(仮)さん:02/09/25 16:17
a
654スリムななし(仮)さん:02/09/27 03:57
ここ読んでたら「俺だけじゃなかったんだ・・」
みたいな妙な嬉しさが・・。

海行きてー、プール行きてー、全裸でセックスしてー
、温泉行きてー!
・・・泣けてくるよ。
655スリムななし(仮)さん:02/09/27 15:50
>>654
全裸じゃなきゃあるのか?
656スリムななし(仮)さん:02/09/27 15:52
合成洗剤を止めてみなされ・・
657スリムななし(仮)さん:02/09/27 16:21
明日多摩川に
658スリムななし(仮)さん:02/09/27 16:38
>>655

いっつも俺だけTシャツ着て・・。
これだって切実な悩みなんです。
スキンピールバーをサンソリットのサイトから注文したんだけどさぁ、
「ピンポン、ピンポン、ピピンピンポーン!」と突然けたたましいチャイムが鳴って盛大にビビる。
かまいたちの夜くらいに。

扉を空けるとそこには……予想通り佐川急便のおっちゃんが。┐(´Д`;)┌
もし次買うんなら別んとこで注文しようと思った。
佐川急便は常に走らなきゃダメらしいからねぇ。
>>654
電気消せば全裸でできるのに。
662スリムななし(仮)さん:02/10/04 19:59
秋になって汗をかかなくなったら、だんだん治ってきた
663スリムななし(仮)さん:02/10/04 20:00
死ね
664スリムななし(仮)さん:02/10/06 13:19
オルビスのスプレーみたいなのはどう?
665スリムななし(仮)さん:02/10/07 20:53
エテュセっていう化粧品の薬用ボディーアクネホワイトニング
っていうスプレーで背中のにきびすごく減りました
おしゅしゅめよん きもちいいし
666スリムななし(仮)さん:02/10/07 23:52
背中のニキビはね一生治らない♪
はい!!
一生治らない〜〜♪
無理無理無理無理無理無理!!
背中を洗っても♪
ビタミン取っても〜♪
無理なもんは無理なんです!!
これ自然の摂理かな…
体の中から治したい!!
そんな願いも叶わない〜♪
がんばれがんばれがんがれ死ね死ね!!
みんな死ぬのもまた一興♪
さあ、立ち上が〜れニキビマン!!
君の明日は!もうないさ〜♪
さらに怖いのはニキビ痕。
実はこれが最悪なんだ♪
がんばれがんばれがんがれ死ね死ね!!
もう三途の川渡りました♪
さあ、キモイ系〜ニキビマン!!
黄泉GO!イエッサー!×10の10乗
667スリムななし(仮)さん:02/10/07 23:54
>>666 ??背中ににきびがないことだけが取り柄の人ですか?
668666:02/10/07 23:58
>>667
オレも背中ニキビ盛り沢山だ!
だから苦痛を歌で表現できてるはずだが。違うか?
669スリムななし(仮)さん:02/10/08 00:03
>>668
でも、666を読んだ人には、嫌な煽りにしか見えないと思うよ
670スリムななし(仮)さん:02/10/08 23:02
>>669
自分自信への絶望的なメッセージを歌にしてしまったようですね。
これは自分にはニキビがないんだと思い込んでしまった
(信じたかった)が為に創りだした歌だったんでしょう…
しかし彼は実は死んでいたのです。
そう、書き込みだけを残して…
そしてこの書き込みも彼の意志で『ある』人間に書かせているのです。
もう彼はいないのだから。
後悔 後悔 後悔 後悔 後悔 後悔

『後悔』この言葉がよく聞こえます!!
しかし、もうあいつが帰ってこないと思うと…
おれのやったことは正しいですよね?
671スリムななし(仮)さん:02/10/11 14:01
背中のニキビできてる人って結構多いよ。体育の時の着替えで見るから
けど結構悩んでる人って少ない気がする
俺は背中ニキビいっぱいできてて寄りかかるとニキビが当たって痛い
くらいあったけど。気にしないようにして石鹸とかいっさい止めて
シルク繊維の垢擦りっぽいやつで毎日背中をこすってたってか
ふいてたら綺麗になったよ
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200210/g_top2002100905.html

あぁ、ここの松雪さんのようなカッコしてみたいなり(涙)
673スリムななし(仮)さん:02/10/12 03:49
だめだ・・・
体より先に頭洗うようにし
体はぬか塩を手でこするようにし
エストラをぬっているのに
まったく変化ない、ていうか腕とか悪化してる
鬱だ・・・
674スリムななし(仮)さん:02/10/12 04:47
背中の脂をとろうと思って半身浴をし始めたんですけど、
やっぱり全身浴で背中をお湯にほうがいいんでしょうか?
半身浴してる方いますか?
675スリムななし(仮)さん:02/10/12 08:40
エストラの前にベンザックスをぬると効くよ。
676スリムななし(仮)さん:02/10/12 08:48
ちょっと面倒だけど、髪を洗った後、水が滴り落ちない
ようにタオルドライして、アップにしてから体を
洗うようにしたら、ぐんぐんニキビが減り始めたよ。
髪の長い子は試してみて!
短い子でも、トリートメントの後の水がポタポタ
背中に落ちるのはよくないと思うから体洗う前に
タオルドライしておくといいかもしれないよ。
677スリムななし(仮)さん:02/10/12 09:00
まあ結局いつかは治るんで待ちましょう!!
678スリムななし(仮)さん:02/10/13 21:46
>677
俺も、いつかは治るんだろうと思って生きてきたけどサッパリ治らん。
ちなみに背中にきびは中一の冬ぐらいからでき始めて今32歳です。
おかげで楽しいはずの学校行事等も行きたくなくて休んだりしたことも
あったっけ・・
今は、もうあきらめてますが会社内で健康診断の前になるとちょっと鬱
になります。
一番の問題はやっぱり恋愛に消極的になってしまうことですかね・・・
「これ見たら引くんだろうなあ」と思うと、あまり自分から積極的に
アタックする気が無くなって自分の方から身を引いてしまいます。
だからいままで付き合ったのは二人だけです。いっそ、自分と同じ悩み
をもってる女のひとと付き合えたらいいんだけどね。
あ、あと背中ニキビの最高齢っていくつぐらいですかね?俺より年上
の方いたら教えてください。
あ〜早く治ってほしーです。
679スリムななし(仮)さん:02/10/13 22:43
3年前から、漢方の医者にかかって、
「セイジョウボウフウトウ」「トウキシャクヤクサン」っていうの処方してもらってます。

背中、胸元、首、肩にコメドいっぱい、膿んだにきびもたまに出来てたのですが、
飲んで1週間ぐらいで脂っぽさが減少、日に日に改善してますよ。

でも漢方よりずっときくのがAHA配合の石鹸。
クレンジングリサーチソープっていうソニプラで売ってるやつ使ってます。800円なり。
680679:02/10/13 23:16
ちなみにピーリングソープってやつと同じだと思います。
かれこれ1年以上使ってるけど、完治はしないなあ。こめどこめど・・・
去年ぐらいから海とかはいっちゃってる。
そろそろ外からのケア(化粧水とか)も加えてみようと思う。
681スリムななし(仮)さん:02/10/14 10:31
背中のクリスタルピーリングしてもらえばかなり改善されるじゃん。
私の知ってるとこは値段がきまっていない部分でも相談に応じて
くれるし、にきびにはかなり効果ありよん。
中国地方だけどね。
682677:02/10/14 11:25
>>678
まじですか?
30になっても治らないものなの?
最悪だ〜〜〜!!
やばっ。
たしか背中ニキビは胃が弱いとできるハズだと思った。
その通りにオレは胃が弱すぎ冷たいものを控えてても
腹が冷えてるんだよね。冷え性みたくなっちゃう。
でも恋愛とかは別じゃない?
ニキビ見ただけで嫌いになるわけないじゃん。
そんだけで嫌いになるやつは糞。
683スリムななし(仮)さん:02/10/14 12:07
実際女の子は男の子のニキビなんて
気にしてませんよ。問題は逆。
684スリムななし(仮)さん:02/10/14 20:57
顔に合わなかったAHA石鹸で洗ったらつるつるに!

タオルは無印の綿のやつで、対角線を持ってタオルの「面」で洗う。
はしっこをギュって握っちゃダメだよ。
ブロードバンドにタオルの全面を使う。
これで洗ってたらAHA使わなくてもつるつるキープです。
685スリムななし(仮)さん :02/10/15 00:18
>>683
だよね…
私、中学高校浪人時代、と顔と背中のニキビがひどくて、
でも大学入って精神が安定してきてからはほとんど顔の
ニキビは治った。ニキビ跡のシミがすごいだけど、
それはファンデである程度隠せる…。顔はまだ化粧でなんとかダマせる…
しかし背中は長年かけて上から下に広範囲でひろがってっちゃって…シミがすごい上にその上から
また新しいニキビがぽつぽつ出来ててなんかもうまだら。てか悲惨…
背中って自分であんまり見ないから気付かなかったよ…アホだ…背中に化粧するわけにゃいかないし…

ので、告白してきてくれる男の子とかいても、この人私のスッピンと背中見ても同じこと
言えるのかしら…いや…言えるわけねえよ…
と思ってつい引いちゃう。
し、幸せが遠のいてるような……ウゥ…なんとかした〜い
686スリムななし(仮)さん:02/10/15 00:39
背中のニキビでしょ?治るよ。
新しく出来た飲尿スレに書いて置いたから、
見においで。早くて三ヶ月って所じゃない?
687686:02/10/15 00:44
言い忘れたけど当時、俺はヒッキーで、
かなりストレス溜ってたけど、ストレス関係なく
すぐに、効果出て来たよ。
688スリムななし(仮)さん:02/10/15 02:09
ニキビ治ってもその後の色素沈着はどうすればいいの!?
お母さん!!

てかどこ?
>>686
689スリムななし(仮)さん
男のにきびも気になるよ
肌汚いと不潔な感じがするでしょう
中高の時はにきびが多い人は嫌われ傾向にあったよ