歯の矯正してる女の子ってどう思う?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぷうこ
実際のところあのギラギラした装置
を見せて笑ってる女の子みてどう思う?
2スリムななし(仮)さん:01/10/11 09:51
ええよ!可愛い子なら。
こういうの重複しますな
学生時代(厨房)の時は歯の健康について無知だったから
初見でワイヤーしてる子に「ウワー、キモイ」って思ったけど、
今は「自分の身体や歯をしっかり考えてる子だな、エライ」と思う
ようになった
4スリムななし(仮)さん:01/10/11 10:13
>3
なんで見方が変わったの?
自分も矯正したの?
5スリムななし(仮)さん:01/10/11 10:19
                     ,, ―――  、_
                  _,,,‐´´        `` ‐:、
                 i´               `‐、
                 /   _____        ヽ
                i'  /         ̄``ー‐.、  i
                ,|  ./               i   !、
                i  |               |  `i、
                .!  .!   _   ;;;ニニ、,  .i、__、/
                !、 | '三iニi>j  ヽ┴┴'''   `;:‐ヽ
                `ヽ!    ..::           ,`::!
                  !     ,...、..        、/
                  ヽ    `::;´´        .7ヽ‐、
                   `、   ―‐‐―‐     /. λ `‐‐、
             ___,,,―>、   '''''     ,,/.  / |    ''ー 、
        ,,/ ̄ ̄      /  \     _,,,‐''´ . / |       >ー―――、_
       /          /    \ー、‐''   ,,‐''´   !     ._/          ヽ
       ,i          く、    ヽ、ヽ‐、,,/    ‐´   _/             ヽ
      ,i  ┌─────┴───┴─┴──────────――――――
      i´  │最近はギラギラした矯正具は必要ないんだよ。
     i´   |
     /.    |
    i'      |
    |  .  └――――――――――――――――――――――――――――
6スリムななし(仮)さん:01/10/11 10:28
↑誰これ?はらたいら?
7スリムななし(仮)さん:01/10/11 10:31
ていうか矯正なんてそのうちとれるだろ
今だけのもんだ
糞スレ立てるな
8スリムななし(仮)さん:01/10/11 10:46
矯正中は見た目は変だけど終わったらきれいな歯になるのだから別にいいと思う。
9スリムななし(仮)さん:01/10/11 10:50
今の矯正って昔ほどギラギラしてないよ、
知らないの?1は
10スリムななし(仮)さん:01/10/11 11:10
歯の裏側に装置をつけるのもあるらしいね。
11スリムななし(仮)さん:01/10/11 13:13
したことないけどあれは不気味だよーって思う。
12スリムななし(仮)さん:01/10/11 13:21
私は矯正歴2年半くらいで今月装置はずれるけど、
変に愛着あってはずすのちょっとさびしいくらい。
してることが個性かなって思ってたよ私は!
13スリムななし(仮)さん:01/10/11 13:22
鼻鼻の片割れしてるよね。ギラギラ☆
14スリムななし(仮)さん:01/10/11 13:25
今はショッキングピンクなんかで
わざと矯正器具 目立たせたりもするみたいだよ。
ファッショナブルかもね。
15スリムななし(仮)さん:01/10/11 13:27
ショッキングピンクって懐かしい言葉やね〜
16スリムななし(仮)さん:01/10/11 13:27
黒だったら、お歯黒みたいでいいかもYO
1712ですけど:01/10/11 13:29
ちなみに緑だとほうれん草挟まってるみたいだYO!
18スリムななし(仮)さん:01/10/11 13:59
矯正っていくらかかるの?
前歯2本、まっすぐにしたいんだけど…
19スリムななし(仮)さん:01/10/11 14:25
費用は50万円ちょっとくらいじゃないかな。
20スリムななし(仮)さん:01/10/11 14:37
私も矯正してるけどキモイよね。
どうせキモイんだから開き直った方がいいよ。
最近は相手がちょっと気持ち悪そうな顔するの
見るのが快感だったり(w
2年後にはキレイになってるんだからね!
21スリムななし(仮)さん:01/10/11 15:03
私もしてるけどCHARAとか踊る大捜査線の巨ン巨ン、バトロワの前回優勝者みたいに
ギラギラしてない。透明でプリクラで見るとしてるかわからない。
っていうか虫歯できてきたんだけど...鬱だ詩のう。
22‡†林檎姫。(メグメグ☆†‡:01/10/11 15:07

姫。も前歯がヤヴァィゎ。。。
矯正したひょ
23スリムななし(仮)さん:01/10/11 15:32
自分でキモイってわかってるなら口開けて笑うなー
こっちまでキモクなってくるわー
全部ギラギラなん?
24スリムななし(仮)さん:01/10/11 15:36
CHARAと同じ先生だよ♪
25スリムななし(仮)さん:01/10/11 15:46
前歯2本でも1年とかかかるの?
26スリムななし(仮)さん:01/10/11 15:45
ちょうどいいじゃん。
大口開けて笑わないで済むから。
貞淑気取っとけば?

つうかはにかんだ笑顔、マジで可愛い。
27スリムななし(仮)さん:01/10/11 15:59
乱食い歯、ていうの?ガタガタな歯並びの事。
あれで笑われたほうが、ずっとキモイよ。
あとオヤジとかで、歯が抜けたまま放置してるのも最悪。

いくらいい服着てても、歯にお金かけてない人って
思いっきり貧乏臭く見える。
28スリムななし(仮)さん:01/10/11 16:04
半年とかですむんじゃないかなー。
ほんとうに1本なら。
でも1本なら別にしなくていいんじゃない?
もっと全体が悪い人が気にしなくてなんでちょっと悪い人が
気にするんだろうって最近思う。
29スリムななし(仮)さん:01/10/11 16:12
>>22
今更林檎もないだろ
30スリムななし(仮)さん:01/10/11 16:22
半年とかですむんじゃないかなー。
ほんとうに1本なら。
でも1本なら別にしなくていいんじゃない?
もっと全体が悪い人が気にしなくてなんでちょっと悪い人が
気にするんだろうって最近思う。
31スリムななし(仮)さん:01/10/11 16:34
>17

仕事中見てたら、マジうけたよ。
笑いをこらえるのが大変だった・・・。
汗かいちゃったよっ!
32スリムななし(仮)さん:01/10/11 16:35
>30
皆完璧を目指したいのでは?

友達に親子3代が歯科医の娘と友達ですけど、歯並びはイマイチですよ
小学校から短大まで矯正してたけど、アゴが小さいので歯がなかなか収まらない
と言っていた(多分、非抜歯) 虫歯がないのはさすが
彼女の歯並びは芸能人で言うと中山美穂みたいな感じ(中山美穂は差し歯だけど)
歯そのものも大きい 真っ白で綺麗だけど
33スリムななし(仮)さん:01/10/11 16:36
>32です。友達、1個多いね ごめん
34ぷうこ:01/10/11 22:43
10年間矯正してます
35スリムななし(仮)さん:01/10/11 22:47
>>34

え?1さん?
なんでそんなにかかるの?
36ぷうこ:01/10/12 00:35
途中でやめてたから。
ブラケットがきもいーー
37ぷうこ:01/10/12 00:39
歯の矯正フェチのMKってどう思う?
38スリムななし(仮)さん:01/10/12 00:41
矯正装置、プラスティックのプラケットだと光らないよ〜。
39スリムななし(仮)さん:01/10/12 00:41
たいしたこと無いのに、勘違いしてる人かな。
40ぷうこ:01/10/12 00:43
セラミックのがあるのは知ってるよ。
でもあえて金属の装置つけてる人ってきもいよね
41ぷうこ:01/10/12 00:46
それよりもMKさんってどう思う?
42スリムななし(仮)さん:01/10/12 00:47
>>40
言えてるね。なんでわざわざ銀色のをつけるんだろ?
43スリムななし(仮)さん:01/10/12 00:48
MKって誰?
44ぷうこ:01/10/12 00:48
だから銀色つけてる人はフェチなんだってー
45スリムななし(仮)さん:01/10/12 00:49
あのギザギザで大根おろしたい・・・。
46ふう:01/10/12 00:53
モデルも最近つけてる。かわいーじゃん!
47スリムななし(仮)さん:01/10/12 00:56
MKッテダレヨ
48スリムななし(仮)さん:01/10/12 00:56
>42
銀色のが安いの。金銭的に。
白や透明は高いの。
でも着色し易くて大変だからわざわざ銀色のにする人もいるの。
OK?
あと、病院によっては銀しかやってないのかも。
49スリムななし(仮)さん:01/10/12 00:57
前の院長は、銀銀のブラケットのみやっていた。
透明のは扱ってないの。
あと裏側から装着するのは、それなりに技術がいるらしいので
できなかった。こっちの方が高いらしい。
50ぷうこ:01/10/12 00:57
私がおろしてあげるよー
ゴシゴシ
51スリムななし(仮)さん:01/10/12 00:58
ぷうこ=MK
52ぷうこ:01/10/12 01:00
でもキモイって分かってたら普通つけないでしょ!!
いくら安いからって。
人間捨てる事はないと思うよ。

MKっていう人のHPがあってそこで矯正フェチが炸裂してるよ。
53ぷうこ:01/10/12 01:01
私はMKじゃないよー
http://village.infoweb.ne.jp/~fwkn1537/orth.htm
ここのHPの人
54ぷうこ:01/10/12 01:04
金銭的にっていうけど
ちゃんと探せばセラミックのブラケットだってメタルと同じ料金のところがあるよ。
55スリムななし(仮)さん:01/10/12 01:04
>52
キモイと思わないからつけるのかもよ?
キョンキョンとかチャラとか銀だったでしょ。
理由は人それぞれだし、第一、一般人にそんな高額な費用払えるわけないじゃん。
何割増かは忘れたけどさ。
56スリムななし(仮)さん:01/10/12 01:06
トモちゃんも矯正してたみたいだね。
57ぷうこ:01/10/12 01:08
それはそうかも。
でもキモイってことに気づいてない人がいるんだよね。

キョンキョンが自分でつけるわけないよー。
あれは演出家が銀色のほうが怖い雰囲気がでるからって
わざわざ銀色にしたんですよー。

一般人でも矯正してる人多いよ。
矯正してる人は異常なの?
58スリムななし(仮)さん:01/10/12 01:09
銀+メガネはやめた方がいい。
マジで変態さんが来るよ。
59ぷうこ:01/10/12 01:09
トモちゃんが矯正しているところを見たことある?
60スリムななし(仮)さん:01/10/12 01:12
他人のことなんて別にどうでもいいじゃん。
お前うざいんだよ。>ぷうこ
61デブス:01/10/12 01:12
出っ歯キモイ。出っ歯の友達があれはめてたんだけど、治療終了後も
たいして変って無かったよ。完全に治らないものなのかな?
出っ歯だと食い方も汚いし、デブスのわたしもまいっちんぐ。
62ぷうこ:01/10/12 01:17
どうだっていいならなにも言わないってー
http://village.infoweb.ne.jp/~fwkn1537/orth.htm
この人すごいから見てみて。
63これみて:01/10/12 01:24
64けいこ:01/10/12 01:30
きもちわるーーーー
65けいこ:01/10/12 01:37
63の画像気持ち悪いよー。
66デブス:01/10/12 01:40
デブスの私からみてもキショーーーーー奇形の一種なんだね
醜すぎる
67スリムななし(仮)さん:01/10/12 02:30
矯正器具をつけた人を好んで使う女性ファッション雑誌があった。
タイトル忘れたけど、たいていのコンビニにはある。
68スリムななし(仮)さん:01/10/12 02:44
ギラギラのと透明の、値段どれくらい違うの?
69スリムななし(仮)さん:01/10/12 02:53
5〜10万くらいじゃないかな?
70スリムななし(仮)さん:01/10/12 08:23
71aa:01/10/12 10:30
うわー気色悪いぃぃぃぃ
72aa:01/10/12 10:55
矯正器具をつけた人を好んで使う女性ファッション雑誌の名前教えて!!
73スリムななし(仮)さん:01/10/12 11:24
>>77
「矯正NOW」だったと思います
74スリムななし(仮)さん:01/10/12 11:27
私は裏からだから人にはみえないも〜ん。
でも最初は辛くって食べれない、しゃべれないで一ヶ月に
5キロは痩せた。今は何でも食べれるけど。
75スリムななし(仮)さん:01/10/12 12:13
CUTIEでしょ。雑誌って。チャラとか使ってたジャン。矯正バリバリの時。
あのさ、チャラだから個性的ってことで許されるけど、その他はキモイだけ
ですよ。もちろん、歯がガタガタなのよりはいいけど、なんか臭そうだし。
76スリムななし(仮)さん:01/10/12 13:24
はっきりいって、ガッタガタの歯並び放置
してるやつよかマシじゃん。
ここでキモいとか書いてる奴って、
歯並び治したいけどお金なくて
できない貧乏ブスなんじゃ?
>76
いや、元から歯並びいい人かも。
78スリムななし(仮)さん:01/10/12 13:27
矯正器具は、確かにきもいけど矯正終了すれば
取れるわけで。それと同時に歯並びも
綺麗になってるわけで。
顔面ドブス・デブスは、整形(改造に近い)して
体中の肉を削ぎ落とさないと治らないじゃん。
それよかマシ。デブスのほうが死ねってかんじ。
79スリムななし(仮)さん:01/10/12 13:29
矯正器具は、キモいけど口を閉じてりゃ見えない。
よって、通行人に視覚的暴力をあたえずに済む。
が、デブスは隠しようがないので、
罪のない通行人に視覚的暴力を与えている。
デブスは存在自体が傷害罪なので
外にでないでね。
80スリムななし(仮)さん:01/10/12 13:31
元から歯並びいいに越したことないけどね。
でも、(歯並び悪い人は)矯正するのは良いことだ。
81自称元から歯並びのいい人:01/10/12 13:33
矯正してる人はえらいと思う。
安易にサシバとかにしちゃう人はいやだ。
82スリムななし(仮)さん:01/10/12 13:57
矯正で出っ歯治したのにぜんぜん印象が変らない人知ってる
意味あったのかな?お金かかるんでしょ?それに歯並び悪いの
って親のせいじゃない?小さい時に治すべき。
83スリムななし(仮)さん:01/10/12 13:59
サシバとか整形とかで表面的に
治すのはちょっと・・・と思う。
そりゃ、すぐに綺麗になれるかもしれんけど。
矯正やってるひとはえらい。
長い目でみれば絶対矯正のほうがいいよ。
84スリムななし(仮)さん:01/10/12 14:01
>>82
それって骨格自体が出てたんじゃ?
そーゆー場合は、外科手術もやんないと
印象はかわんないよ。多分・・・
85スリムななし(仮)さん:01/10/12 14:05
>>82
親のせいにしたって、もう過ぎてしまったことは仕方ないでしょ。
治したいから成人矯正やってるんじゃないの、やってる人達は。
お金かかっても、治したほうがいいと思うんだけどね・・・。
親のせいだ!お金もかかるし!とか言って
出っ歯やら乱杭歯やら放置してるやつのがキモいよ。
そりゃ、子供の頃にやっといたほうがいいけど。
でも、子供のころ矯正してても、大人になるにつれ
後戻りしてしまって、結局また矯正、ってパターンも
あるんだけどね。
86スリムななし(仮)さん:01/10/12 14:09
まあ、矯正否定してるひとは
キモイキモイ言っとけばいいんじゃない。
そう言ってるうちに、矯正してるひとは
ちゃくちゃくと綺麗な歯並びに
向かって進んでいくんだから。
まあ、医院選びも重要だけどね、かなり・・・
87スリムななし(仮)さん:01/10/12 14:10
数年会わなかった激しい出っ歯の友人の歯が
普通になってた。あれは矯正どころじゃないと思うけど
費用とか、何年かかったとか聞きたいけど聞くに聞けなくて・・・
私は出っ歯じゃないけど、口が小さくて歯が少しずつ
重なってるのよ。矯正でなおるのかな?
88スリムななし(仮)さん:01/10/12 15:21
聞けばいいじゃん。
だって、そんな激しい出っ歯が普通になってたら、
誰だってどうやったんだろうと疑問に思うんだから、
そういう当たり前の疑問をぶつけてなにが悪い!ってかんじ。
89スリムななし(仮)さん:01/10/12 15:23
あれつけたい!
可愛いよね!
90スリムななし(仮)さん:01/10/12 15:47
89ちゃんのセンスってレベル高いねっ!
91スリムななし(仮)さん:01/10/12 16:54
大人になっても歯は十分動きます。
子供のときにすれば良いというものでもないんですよ。
骨の成長は男女止まる時期が微妙に違うんです。例えば背で考えてみても
分かりますが、女性は初潮が始まると骨の成長は緩やかに止まっていきます。
だから女の子は早めに矯正が出来るのですが、男の子は二十歳過ぎても伸びる人も
いるので大学くらいでやるのが良いかも。顎の骨も同じように成長をしますから
あまりにも小さいときに初めてもながーくはめていなければいけないですから。
大人になっても綺麗に出来ますから、お金がある人は歯並び治しましょう!
虫歯予防にもなるし、上品で清潔な口元になります。表からで80〜100万
裏側からで130〜150万です。(おおよそ)
92スリムななし(仮)さん:01/10/12 17:18
>>87
それは多分あごのわりに歯が大きすぎて 成長していく段階で
揃わなかった事が原因です。多分歯を4本抜いて矯正すれば
きれいに治ると思います。
私なんか45歳ですが一週間前から矯正始めちゃいました。
93スリムななし(仮)さん:01/10/12 18:03
1,2本なら審美歯科とか差し歯でもいいとは思うけど
ガタガタの乱杭歯とかだったら矯正したほうがいいと思う。
装置見えるの嫌なら裏側でやればいいと思うし。
死ぬまでガタガタより約2年装置つきの方がいい。
94スリムななし(仮)さん:01/10/12 18:58
はじめて書き込みします。22才女性です。
今月中には矯正します。
上の前歯が出ていて、下の歯も重なっていて歯並びが
悪いので矯正は昔から考えていました。
けど親の理解や経済状態により断念してまいりました。
つい最近会社を辞めましたがその間に貯めたお金で
ついにやることにしました。
現在上の第一小臼歯2本抜歯しました。
来週は下の第一小臼歯を抜歯します。
ここまで来るのやはりにいろいろと悩みはありましたが
歯並びは悪いより良い方がよいという考えの元
やることを決意しました。
私がつけるのは確かセラミックブラケットです。
月一でカラーゴム?も変えながら楽しくやろうと思います。
実際に装着したら凹んでるかもしれませんが今は楽しみです。
95スリムななし(仮)さん:01/10/12 21:29
96スリムななし(仮)さん:01/10/12 21:32
矯正はいいけど、抜歯はいや。
97スリムななし(仮)さん:01/10/12 21:58
というか、矯正スレでやれよ!
98スリムななし(仮)さん:01/10/13 01:07
?
99けいこ:01/10/13 03:37
いややー
100スリムななし(仮)さん:01/10/13 09:32

>>97
たしかに。スレのタイトルと合ってないな。
101スリムななし(仮)さん:01/10/13 10:32
装置つけてたけど(5年間)。
その間キスには抵抗があった。相手もそうだったに違いない…
でも大口開けて笑えるし、パンかじっても綺麗なアーチ型に
噛み切れる。嬉しい。
102スリムななし(仮)さん:01/10/13 11:04
歯並び悪いと虫歯になりやすいし、見た目も悪いです。
装置つけてる間は少々見苦しいけど、いつかは外れるんだし
歯並び悪いままでいるよりよっぽどいいと思います。
国産大衆車が一台、口の中に入っているようなものなので
金銭的に余裕がないとなかなかできないのが現状です。
103スリムななし(仮)さん:01/10/13 12:00
矯正女にフェラさせるのは恐いな(w
104スリムななし(仮)さん:01/10/13 12:01
>>103
私矯正してたけど、余裕でしてたよ(藁
ぶつからないように気をつけていたけど・・・。
105スリムななし(仮)さん:01/10/13 13:39
103って…。
106スリムななし(仮)さん:01/10/13 13:46
>>105
童貞の戯言だ、許してやろう(藁
107凛子 ◆hstoVQ7. :01/10/13 13:52
ギラギラしたのじゃなくて、ワイヤーだけの
あるじゃないですか。アレは可愛いと思うんですよ。
口の大きい子にしか似合わないけど。
108スリムななし(仮)さん:01/10/13 16:34
>>107


セラミックのことかな?
109スリムななし(仮)さん:01/10/14 00:16
ぷうこは消えた・・・・・
110スリムななし(仮)さん:01/10/14 00:21
まるで屁のごとく・・・・・
111スリムななし(仮)さん:01/10/14 03:37
ギラギラじゃなくて透明のでもキモいと思われるのでしょうか?

今日矯正の日だった。スキっ歯の間に変なふうに曲がった針金通された(W
今まで6本抜いて、上と下の前歯の両脇4箇所に隙間が開いてて
恥ずかしくて大口開けられない。。
また何年かしたらあと一本抜歯しなきゃ、やだな・・・
112スリムななし(仮)さん:01/10/14 03:59
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     矯正女ってそんなにキモいかい?
______ _________________
         ∨
   ⊂~ヽ
     \\
       | |
       | |∧ ∧
       | ( ゚Д゚ )
       \    ⌒\
        |    |\\
        \   \ > >
           >   |/
         //  /
         // /
        // /          
        (( (          
        ヽ\\        
         ヽ\\__      
           ヽ\ |       
             しU      
113スリムななし(仮)さん:01/10/14 07:57
矯正してるよ。
別にきもいと思われようがどーでも良いです。
114スリムななし(仮)さん:01/10/14 18:45
私も矯正してるけど、自分がしたくてしてる事だから
他人にどう思われてもかまわないです。
いつかは外れるものだし、ガタガタの歯でいるより
よっぽどいいと思います。
治さなくてもいい歯並びなら一番いいけどね。
115スリムななし(仮)さん:01/10/14 19:01
>112ナイスバデー
今下しかつけてないけど、上つけるの嫌だなー。
116スリムななし(仮)さん:01/10/14 19:31
矯正するなら未成年のうちにやると保険きくんだよね
>>116
効かない
口蓋裂とかだったら幼児の時に保険で治せるけどね
過去レス嫁なされ
118ぷうこ:01/10/14 23:18
セラミックだって気持ち悪いんじゃないかな。
歯にノリがちょっとついててもイヤだなって思う人多いはず。
キスなんてとうていできないでしょ!!
119スリムななし(仮)さん:01/10/14 23:20
今日、図書館で出会った本なんだけど
歯の矯正は成人になったらやらないほうがいいって書いてあった。
題名忘れちゃったけど。
120スリムななし(仮)さん:01/10/14 23:23
美人の友人が、更に美人になるために矯正やってる。
全然歯はガタガタじゃなかったよ。
上を目指してる人がやるものだと思ってた・・・。
121スリムななし(仮)さん:01/10/14 23:25
>>118
お前のHNの方がよっぽどキモい・・・・
122スリムななし(仮)さん:01/10/14 23:29
モーニング娘。の新メンバーみんな矯正してたのに
ビクーリ!!
123ぷうこ:01/10/14 23:29
124スリムななし(仮)さん:01/10/14 23:30
モーニング娘の新メンバーが矯正してたって本当?
125スリムななし(仮)さん:01/10/14 23:30
>>122
矯正器具つけてるの?>モー娘新メンバー
126スリムななし(仮)さん:01/10/14 23:37
122番の人マジ?
127スリムななし(仮)さん:01/10/15 00:18
矯正器具つけてるの?
128スリムななし(仮)さん:01/10/15 00:29
矯正器具つけてるの?
129スリムななし(仮)さん:01/10/15 00:42
>>122

矯正して歯並びがキレイな子を選んだってことかな?
130スリムななし(仮)さん:01/10/15 17:26
a
131スリムななし(仮)さん:01/10/15 19:41
a
132スリムななし(仮)さん:01/10/16 02:47
133764さん:01/10/18 20:47
MKきもい
134スリムななし(仮)さん:01/10/19 01:02
何で嫌われてんの?
>>134
一人の粘着がageてるだけだから
相手にしなくて良いと思われ
136スリムななし(仮)さん:01/10/19 06:19
放置が一番良くないよー。全然変わらない人っているんだね。
でも私の友達はもともと前の歯が一目で解るほど出てたのを
矯正して直したけど、顔の印象が全然違ったなぁ。
私も下顎前突だったのを子供の時になおしたかったけど
親がお金ないって言ってやってくれなかったんだよね…最悪。
しかたないからお金貯めて、自分で手術費用出す…。
137さる:01/10/19 07:03
かわいいこがしてる率高いと思う 自分の美的感覚に敏感なのかなー
それともかわいいこだからこっちが口元までちゃんとチェックしてるだけかな?
僕も感覚おいて矯正してたし、20歳からでもする箇所あるから取り組むつもり
成長が止まってからでないとできない場合もあるんだって
138スリムななし(仮)さん:01/10/19 11:30
二年前に矯正具つけてました。
付ける前はイヤだったんですが、
細いワイヤーだったので全然気にならなかった。
周りの反応も、そんなに悪くなかった(と思う。別に何言われてもいいけど)
なんか、慣れるとつけてる感じが楽しかったのを覚えてる。
139スリムななし(仮)さん:01/10/19 13:06
矯正して月1で歯医者に行ってワイヤー締めなおしてもらうんだけど、
そこから2・3日は痛くて何も食べられない!
育ち盛りだったから、それが一番辛かった…
140スリムななし(仮)さん:01/10/19 23:56
歯列矯正マニア…
ttp://infotreks.com/bracearch.html
世の中はいろいろ
141スリムななし(仮)さん:01/10/19 23:59
30代前半ながら、今からやろうと貯金中。
20代に一度取り外しできる装置で矯正したんだけど、
あとはワイヤーかけないと無理だっていわれて。
徐々に元の場所に歯が動きつつ有るので焦ってます。
142スリムななし(仮)さん:01/10/20 00:40
>>137
矯正歯科行くとわりとキレイな人多いよね
モデルさんみたいにキレイな人とかいるよ。
あんまりブサイクな人は今のところは見てないー。
143スリムななし(仮)さん:01/10/20 00:40
>>140

マニアなHPですな
144スリムななし(仮)さん:01/10/20 17:21
矯正してる女の子っていけてる?
145スリムななし(仮)さん:01/10/20 17:34
いけてるわけはないからイケテナイ!!
146スリムななし(仮)さん:01/10/20 21:22
いけてるいけてないはともかく、下前歯が斜めに
歪んで来てて全体的に問題が出つつあるので矯正する。
見た目うんぬんより自分の健康の為に。
歪みが有る歯の両側に物つまり易いし噛み合わせた
時に気になるし、このままだと歯がガタガタに…。
気長に頑張る。
147ななこ:01/10/20 21:39
JJ、CANCAM系のファッションだと合わないけど、
CUTIE、NONNO、ZIPPER系のファッションだと、
矯正器具が逆におしゃれじゃない?
カラフルなのあるし。
矯正してるときのCHARA,かわいかった!
148スリムななし(仮)さん:01/10/21 02:42
眼鏡みたいなモンだろ
気にしない気にしない
149スリムななし(仮)さん:01/10/21 03:47
ちょっと聞きにくいんだけど・・・。
舌側矯正ってやっぱりおフェラって出来ないですよね?
血だらけになりそうだし(^^;
表側だと出来そうだけど・・・。
150スリムななし(仮)さん:01/10/21 03:50
あれって口が臭くならない?
>>150
矯正してる人は毎食後歯磨きしてるから
矯正してない人の方が臭いよ。
152スリムななし(仮)さん:01/10/21 05:12
>>147
禿同!あーゆう感じのコなら逆にかわいい。いづみちゃんもなんかかわいかったな・・。
153スリムななし(仮)さん:01/10/21 17:07
矯正してる人が全員毎食後に歯磨きしてるとは限らないよ。
マックとかではできないでしょ?
だから矯正してる人のほうが口の中は不潔!!
154スリムななし(仮)さん:01/10/21 20:39
>>153
ヴォケ。矯正してる人は、歯磨きできないような場では
食事しないんだよ!!マックなんか行くかって。
>>153
矯正している人は矯正前に虫歯と歯周病を完全に治してます。
だから矯正してない人の方が虫歯や歯周病で口が臭いのです。

成人の歯周病率はかなり高かったと思うけど、どーよ?
156ななし:01/10/21 22:00
俺は笑った時歯がでこぼこしててキタナイ子より
綺麗な子のほうがいいなぁ・・。
ってことで矯正賛成!!
>>156
そう思う?
やっぱり、3年間矯正でガマンして
キレイな歯を手に入れたほうがいい?
今、すっごい悩んでる。
私、もう30なのです。
表か裏か・・・すっごく悩んでます。
やっぱり、どちらにもメリット、デメリットあるでしょ?
そんな歯並びの事でなにか言われた事無いんだけれど
急にキレイな歯並びに興味が湧き出して
今の自分の歯がいやで。
158スリムななし(仮)さん:01/10/24 11:19
私もうすぐ30歳ですが、矯正してます。
表から。

ワイヤーをとめるゴムも、紫にしてもらいました。
本人が気にしないことが大切だけど、
周りの人もそんなに悪い印象もたないですよ。

汚いとか、かっこわるいって言うような人は、
性格悪い人です。普通、そんなこと言わないでしょ。
だって、誰かが目的をもって努力しているのに、
それをけなすなんて最低の行為です。
>汚いとか、かっこわるいって言うような人は

今時そんなこと言ってる人間って、
本当に知識のないドキュンだから、放っとけば?
>>158
レスありがとうございます。
そっかー158さんは表なんですね。
因みにご結婚されているのですか?
私はまだなんです。
表にして結婚式の時だけ外したりってできるのかな?
彼は応援してくれますか?
自分でも恥ずかしいんだけれど、異性の目や理解が気になるんです。
その前に歯並び気にしろよって意見もあるけど。
矯正している人を周りに見かけないので
実際見てみたい。写真とかじゃなくって。
それとも、気付かないくらいわかんないのかもしれないのかしら?
161スリムななし(仮)さん:01/10/24 15:47
>>160
わたしもこれから矯正をはじめようと思っています。
もうすぐ25歳になります。

表にして結婚式の時だけ外したりってできるのかな?
>できますよー。

わたしの彼は「おぉ!やれやれ」って言ってます。
お姉ちゃんが前にやってたけど、
今ではどんなだったか覚えてないほど
わからなかったなー
その時の写真も見てみたけど
全然目立たなかった。

今のところ結婚の予定はないけど、
もしそうなったら装置つけて結婚式するよ。
それも良いおもひでさっ
162スリムななし(仮)さん:01/10/26 10:06
a
161さん、ありがとう。
私も矯正する決心はついたわ!
だけど、まだ表か裏か・・・
迷ってます。
検査始まっても暫くは猶予があるよね、
それまでに決めれば良いんだよね?

矯正って金額以上に大変な事が待ってるんだね・・・。
164スリムななし(仮)さん:01/10/28 01:53
a
矯正してる人みると、正直がんばれって思う・・・。
俺もしたけど、大口開けて笑えないのと食べ物が詰まる事、それに歯磨きに時間かかるのが
いやだったな〜
166だっと:01/10/29 22:52
>160
装置見たいの?
俺矯正してるけどみせてあげよっか?
167スリムななし(仮)さん:01/10/29 23:04
今年3月から装置つけてます。
カラーゴムは使ったことないけど、カレー食べたら黄色くなるyo!!
168スリムななし(仮)さん:01/10/30 07:43
矯正してる人ってきちんと考えてるんだなーって思うよ。私は歯並び綺麗だけど
小学生のころ友達になった子が矯正器具つけてて、でも気持ち悪いとかは思わなかった。
まわりでも結構やってる子いたし見慣れてたのかも。でも子供のうちに矯正させようと
決めた親御さんはえらいよ。私矯正がこんなに金かかるなんて知らなかったし。
かえって最悪の歯並びでいる人の方が嫌かも。歯並びで悩んでる子がいて「矯正は
しないの?」って聞いたら「だって面倒だもん」って・・・・・・。金銭の余裕が
無くて出来ないって人は仕方がないけどね。
あと聞いた話だから真偽は分からないけど、子供の歯が生え替わるとき歯が自然に
抜け落ちるまで放置しておくと歯並びが悪くなるって聞いたことがある。
抜けそうでぐらぐらしてきたら引っこ抜くといいらしいとか。実際私の家では
そうで、ペンチで引っこ抜かれてたし。あの時は「くそぅ・・・・」とか思ったけど
今思うと良かったのかなぁ?現在私は歯医者にいくと「入れ歯みたいに整ってるね」
と驚かれます。
なにはともあれ私は矯正してる女の子は気持ち悪くないと思います。
169スリムななし(仮)さん:01/10/30 08:09
中居正広も入れ歯のように綺麗に真っ直ぐな歯並びだよね
生まれつきか矯正か(はたまた差し歯?)、分からないけど、
矯正であれだけ整えば言うことないね
でも、歯列が真っ直ぐより、若干カーブがある方が可愛くて若く
見えるらしい・・・・・(歯並びは整っていて、です)
170スリムななし(仮)さん:01/10/30 08:10
矯正して具合悪くなったって人のレスないのが不思議。。。
長い目で見るとすごくよくないって説があるんだけど。
矯正したらガタガタになって老人でもないのに総入れ歯になっちゃった人知ってる。
「欧米人のかなりの割合は小さい頃に矯正する」っていわれてるのもウソなんだってさ。
ある講習を受けにいって知りました。歯医者さんがたくさんきてた講習だった。
でも一般的にならないのはお金にならないから。
矯正って歯科医にしてみたらお金になるもんね。それに通説を覆すのは難しいから。
171スリムななし(仮)さん:01/10/30 08:14
> 一般的にならないのはお金にならないから

何がお金にならないの?
矯正はお金になるもんね?
172スリムななし(仮)さん:01/10/30 08:14
歯根吸収ってヤツですか?
あれコワイですよね。
キチンとした歯科医にしてもらえば絶対ならないのかな・・・・・?
173スリムななし(仮)さん:01/10/30 08:17
>171さん
170さんが言いたいのは矯正を保険適用(一般的)にすると、
歯医者さんが儲からなくなるというこでは?
歯並び大事っていう風潮が高いんだから、保険適用にして欲しいなあ
>>172
正しい矯正力を歯にかけていれば大丈夫です。
早く動かしたいからって、焦って大きな力をかけると歯根吸収します。

っていうか
矯正してなくてもガタガタになって老人でもないのに総入れ歯の20代の人も居る。
だから「矯正したらガタガタになって老人でもないのに総入れ歯になっちゃった人知ってる。」
という例は原因が特定しきれないので、もうちょと違う例を持ってきてくださいな。
175スリムななし(仮)さん:01/10/30 08:24
>>173さん
保険適用だと私たち患者が直接払うお金が3割負担になるだけじゃないの??
残りは保険から出ると。
だから歯医者さんに入るお金は変わらないどころか
患者が増えるから、とっても儲かると思いますよん。

でも保険適用にすると矯正できない未熟な一般歯科が
お金のために矯正を始めて医療事故は増えるだろうねー。
(今でも結構多いのに…)
176スリムななし(仮)さん:01/10/30 09:21
>175さんレスどうも 173です
なるほどね〜 175さんの言うとおりかも
結局、私たちが良い歯医者さんを見極めなきゃいけないのよね
生命保険のように歯科医のランク付けして欲しいよー
今日、コンビニより歯医者が多い時代なんだからさー・・・・
177スリムななし(仮)さん:01/11/01 21:40
僕は上顎の前歯が出っ歯なんですけれどその歯の大きさが隣の歯と全然違う
んですよ。(酒井彩名みたいな感じ)それでも強制できますか?
178スリムななし(仮)さん:01/11/01 22:49
>>177さん
どんな歯でもできますよ。
177さんの主訴は出っ歯を治すことなのか
または出っ歯とともに大きさの違う前歯の形もなんとかしたいのか
優先順位をつけながら良く考えて希望を先生に伝えてみてください。
先生は177さんの歯と顎の状態とを見た上で
先生の考えるベストチョイスとその理由を提示してくれると思います。
また、そういう先生を探してください。
えーと、決して177さんの言いなりになる先生という意味ではありませんよ。。
179スリムななし(仮)さん:01/11/01 23:13
>>178さん
レスありがとうございます。強制に挑戦してみようと思います。
180スリムななし(仮)さん:01/11/01 23:33
>>169

中居くんは思いっきりサシバじゃない?
一目見ただけで分かる感じだと思うけど
アレってまさか自前?
181スリムななし(仮)さん:01/11/01 23:38
海外の若いモデルとか堂々とやってるじゃない?もちろん一般人も。
やっぱり日本人と違って美意識高いなあって感心します。
歯並びが悪いと育ちが悪く見えるし、下品だから、
歯並び悪く生まれた人は絶対、もっと美しくなりたい人もしかり、
10代の内に絶対やるべきだと思う。八重歯とか見るとげんなりします。
お金がかかることなので、貧しい人は出来ないかもしれないけど、
お洋服やメイク以前にとりあえず、『歯』でしょう。
182スリムななし(仮)さん :01/11/01 23:56
>180さん
中居くんの歯は自前だそうです。雑誌か何かで読みました。
歯並び良くて羨ましい。

私は今矯正準備中。抜歯に苦しんでいます。
これからあの装置をつけるかと思うと萎えますが
2年後には綺麗な口元になっていると信じて頑張ります。
183スリムななし(仮)さん:01/11/02 01:33
>>182
抜歯、頑張ってくださいね。
ぼくの歯はボロボロです。
>>184
お気の毒.....
186男子大学生:01/11/03 01:47
装置をつけてる子ってなんかいいヨ。
結局は美意識センスの高い子だと思う。
だから頑張ってちょ。
ぱっと見ただけではふつう〜キレイ程度の歯並びなんだけど、
顎関節症になってはじめてかみ合わせが悪かったことに気づき
(小さいころからのかかりつけの歯科医も・・・)矯正してたんだけど、
自意識過剰とかおもわれてたのかなぁ。鬱。

中学の卒業式済んでからはじめて、高校は地元っ子がいないところだったから
中学の時の知り合いで自分が矯正してたの知ってる人はほとんどいないけど・・・
188スリムななし(仮)さん:01/11/03 15:02
私も矯正したいです。高校の時の友だちが矯正してて、去年終わったんですけどすごくきれいになってて・・・。
私も早くしたいけどお金が・・・。保険適用になってほしい!!
189スリムななし(仮)さん:01/11/03 15:03
気持ちは分かるけど、本当に治したいなら
お金ためてやるべきだよ。
190スリムななし(仮)さん:01/11/03 19:30
矯正して失敗して歯を総入れ歯にした、っていう歯科医知ってる。
もうその人は矯正なるものをやらないらしい。他の誰にも。

ってか矯正なんてヤバイとおもうけどなー。
>190
成功例と失敗例を比較して明らかに失敗例の方が多いというならヤバイでしょうね。
192スリムななし(仮)さん:01/11/04 22:18
age
193スリムななし(仮)さん:01/11/04 22:37
あたし今してるけど今週やっと取れる。。
長かったなぁ。3年ぐらいつけてたかも。
194スリムななし(仮)さん:01/11/04 22:48
ASAYANのヴォーカルオーディションに残ってる娘、歯並び治したらもっと
かわいいのに・・・・・・・。
195スリムななし(仮)さん:01/11/04 23:00
はやく矯正したいな〜来年.....
196スリムななし(仮)さん:01/11/04 23:05
歯並び悪いのにほっとく方がずっと美意識低いと思う。
197スリムななし(仮)さん:01/11/04 23:11
お金。。
198スリムななし(仮)さん:01/11/04 23:47
逆に男の矯正はどうなのよ?
199スリムななし(仮)さん:01/11/04 23:48
岩本矯正
200スリムななし(仮)さん:01/11/04 23:56
男も女もみんな矯正してキレイになってほしいわ!
201スリムななし(仮)さん:01/11/05 00:04
私矯正してた時、口開けて笑えなかった。今は金具取れたし
笑えるけど。なんかつらいよね・・・。
202スリムななし(仮)さん:01/11/05 00:32
自意識過剰過ぎて人生損しちゃったのね>201
203スリムななし(仮)さん:01/11/05 00:45
学生がメタルブラケットで矯正してるってのもキモイかな?
俺そうなんだけどさ。
204スリムななし(仮)さん:01/11/05 00:49
矯正装置付けて会社に行ったら、超嫌われ者のババアが、顔を歪ませて
口をひん曲げながら、
「何それ〜、どうしちゃったの〜、そんなの付けちゃって〜」
と、言いやがった。
遅刻して来て(電話連絡無し、しかも昼過ぎに来た)そんな事言うなんて。
>>204
ころせ
206スリムななし(仮)さん:01/11/05 18:47
>>203
がんばれ〜。これからは男も美しくないと。
というのは冗談だが、今頑張れば少なくとも
口臭いジジィにはなりにくい。
>>205

さりげなくワラた
208スリムななし(仮)さん:01/11/06 22:15
age
209スリムななし(仮)さん:01/11/08 23:36
誰かヘッドギアしてるかわいい子知らない?
210スリムななし(仮)さん:01/11/08 23:37
オウムか
211スリムななし(仮)さん:01/11/09 00:59
友達が矯正やってて、食べ物とか大変って言ってた。
でも見た目に全然おかしくない。むしろ歯列矯正っておしゃれっぽくみえる。
カラーとかいろいろあるんでしょ?
212スリムななし(仮)さん:01/11/09 01:26
>>221
結紮用のゴムは20色ぐらいある。
213スリムななし(仮)さん :01/11/09 01:41
矯正してた時、彼氏とキスするのにすごく抵抗がありました。
物を食べるたびに歯磨きはしていたから、器具つけてないときより
口の中は清潔だったはずですが、気になって仕方なかったです。
(彼氏は気にならないよって言ってくれてましたが)

今でも自分は矯正器具つけてる人とキスしたことがないので
どんな感じなのかわかりません。
彼女(彼氏)が矯正中してるっていう人、正直どんな感じですか?
214しょこら:01/11/09 01:46
京都阪急西院駅前「ストローク」にいたカリスマ?美容師さん探しています。
独立されたそうなんですが・・・
215スリムななし(仮)さん:01/11/09 03:43
正直矯正装置を目立たないようにしてる人って自意識過剰だと思うよ。
だって、矯正装置つけてる奴なんて小学校から見てるわけだし、別に
気持ち悪いと思わないよ。みんなはどこらへんが気持ち悪いと思うの?
216矯正:01/11/09 22:01
ファッションの一部として捉えられると思う。
へんに口元を隠すより、思いきっちゃった方が素敵。
かっこいいよ。
217スリムななし(仮)さん:01/11/10 00:39
まさに演技と同じで恥ずかしいと思ってやると、みんなからは変に見えて
逆に恥ずかしいと思わず堂々とやると、かっこよく見えるのと同じ論理だと
思うよ矯正ってのは。
218スリムななし(仮)さん:01/11/10 16:20
私も矯正迷ってこの歳まできちゃったけど、矯正することにしました。
2年くらいっていわれて2年ガマンすれば思い切り笑えるのかーと
思ったら決心ついたよ。
不安はやっぱりあるけど(痛さとか見た目とか)一生歯並び悪いっていうのより、
2年間たとえ陰で「気持ち悪い」とか言われたとしても
残りの人生「キレイな歯並び」で過ごせるんだもん。ガマンできる!私は。
219スリムななし(仮)さん:01/11/10 16:24
頑張れ〜
220スリムななし(仮)さん:01/11/10 16:44
オレも矯正してるけど結構隠してしまう方。
でもこの前装置丸見えの思いっきり笑顔で笑ってる
若い女の子見て隠してる自分が恥ずかしくなったな。
案外女の子の方が堂々としてるような気もする。
221スリムななし(仮)さん:01/11/10 17:05
>215
あなたが一人でそう思うだけでしょ。
矯正中は人の視線が気になってしょうがなかったわ。
だってまじまじと口元みられるんだもの。
ニヤニヤされたり、職場でネタにされて小馬鹿にされたりもしたよ。
わざと「歯」の話題されたりね。
矯正中はかなり鬱だった。
222スリムななし(仮)さん:01/11/10 17:13
30代後半のワタクシですが、矯正はじめて半年。
抜歯4本。とはいえ、もともと親不知を4本もってたから、
差引ゼロ。普通の本数になったわけですね。

痛かったり、歯磨きが大変だったりしますが、自分が
毎日ちょっとずつ変わるというのは感動ですよ。
もっと早くすれば良かったです。
ダイエットがうまくいっている気分に近いかな。

多少人目が気にならないこともないけど。(サービス業)
開き直って堂々としています。
そのことを聞く人もいるけど、たいてい好意的ですよ。

ただ、抜歯と装置のせいで発音がうまくできないのが困った。
1カ月近く。(「サ行」がうまく言えなくて)
223スリムななし(仮)さん:01/11/10 17:26
ところであの歯の矯正っていくらぐらい費用かかるの?
装置で抑えてるやつ。
224222:01/11/10 17:56
矯正専門歯科で、総額80万くらいになります。
ワタクシの場合。

初診の相談料が4千円ほど。検査で8万くらい。
歯の模型を作っての説明や検討ほかが、7万くらい。
いわゆる装置(ブラケット)をつけるのが、上も下も11万くらい。
ただし、銀でよければ9万ずつ。
そして、ワタクシの場合はJフックという歯を動かすためのヘッドギアのようなものもつけてます。
もちろん家にいるときだけ。これが8万弱。

そして3週から4週くらいおきにワイヤーをつけかえるたびに6,300円。

で、2年から3年くらいかかるそうです。

さらに、保定治療でリテーナーなるものをつけて2年。
そこで8万くらい。で、月1回調節に5千円。

総額80万くらいかな。ぜいぜい。タイピングに疲れました。
これは、医師からもらった用紙に書いてありました。
(実際には、もっと細かい金額も書いてあります。)

初めの相談の段階で示されましたので、良心的だと思います。

検査をして、歯茎や歯の状態が悪いと矯正はできないと言われました。
逆に、よければ50歳代でもできるとか。

悩んでいる方、とりあえず専門医に相談されてみたら。
225スリムななし(仮)さん:01/11/10 18:35
歯並び治すのはとっても素敵なことだと思うので、みんながんばって!
矯正に理解がない人なんて、無視ムシ!
226スリムななし(仮)さん:01/11/10 20:02
ブラケット付けて2ヶ月程度
買い物とかしてレジの子とかにも「有難う」と言いつつ
わざとブラケット見せてる〜
心の中で、見て見て矯正中なの不気味?ねえ不気味??
と楽しんでます。悪趣味?
227222:01/11/10 20:33
>226
あ、それ、すごく分かる。
へっへっへ。 ど〜お?
って、まるでハロウィンの仮装中のように。

でも、いや。見ないで。
っていう日もあるな。
228スリムななし(仮)さん:01/11/10 23:21
矯正器具が見えるのが・・・と思われている方

私もブラケット(セラミック)つけてますが、
喋る時の口の開き方の加減なのか、
以外と気付かれないことが多いです。
もともと歯並び悪いとき(犬歯が八重歯の逆で内側に生えてた)も
親以外、誰も気付いていなかったので、
歯&歯茎が見えにくい喋り方をしてるのかも。
でも、私が矯正始めたことに影響を受けて、
20台の矯正をスタートした友人が3名います。
やってみたら何とかなるよ。
(ちなみに友人の一人は矯正しながら結婚式もしたし)

彼氏対策についても、矯正始めた時から今まで(2年半)の間に
3人変わってしまいましたが、矯正イヤって人はいませんでした。
やってみれば何とかなる!みんな頑張れ―!!
229スリムななし(仮)さん:01/11/10 23:27
キスん時とか舌に金具やゴムが当たる感触がたまんないな〜
230スリムななし(仮)さん:01/11/10 23:45
>>180
>>182
仲居くんの歯はサシバです。メタルボンド。
雑誌やらポスターの写真は、歯の裏側の金属をちょっとだけ修正して
隠してます。(w

>>228
矯正装置が口元のアクセサリーになっている人は少なからずいる。
なぜか似合う人は不自然じゃないんだよな。
231スリムななし(仮)さん:01/11/10 23:46
ん〜、心狭いと思われるかもしれんが矯正してるのが見えたらちょっと冷めるな
232スリムななし(仮)さん:01/11/11 00:04
カラーゴムにしてたよ。
「●●ちゃんの歯ってカラフルでかわいい」って評判良かったよVV
矯正とれたら「歯並び良くなったね!」ってもっとよくなったよ♪
233スリムななし(仮)さん:01/11/11 00:20
矯正かわいい〜
もっともっとみんなしましょう!!!
/ΩΩΩ 歯列矯正情報交換スレ ΩΩΩ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/body/995326631
235スリムななし(仮)さん:01/11/11 17:09
a
236いやーたのしいね:01/11/12 07:27
コンタクトみたいなもんか?
237スリムななし(仮)さん:01/11/13 23:27
だれかヘッドギアしてる子いない?
情報ちょうだい。
238スリムななし(仮)さん:01/11/14 00:13
ヘッドギアしてたよ。
もう終わったけどね。
使用していた時期は2ヶ月ぐらい。

食事以外は終日つけてました。
自宅で勤務しているので、苦にはならなかったけど
1日中できるだけ長くつけてくれと言われてました。

そうそう、ヘッドギアが嫌だったら他の方法を考えるとも言われたっけ。
でも症例や医院によると思うから、ヘッドギアしている人はサボらず頑張ってください。
みるみる歯が下がっていきましたよ。効果てき面でした。
239スリムななし(仮)さん:01/11/16 13:11
>238さんに質問です。
ヘッドギアにもいろいろ種類あるみたいだけど
どんな形のしてたの?
取り外しするときは痛くないの?
つけるのに時間かかるの?
240スリムななし(仮)さん:01/11/16 13:30
>>239
わお。偶然見たら質問がきてた。

http://www.kt.rim.or.jp/~kasesika/hg.html
↑こんな下手っぴな絵しか見つからなかったけど、こんなんです。

奥歯につけたバンド(銀のリング)の外側に3mmぐらいの横向きのチューブがついてない?
そこにワイヤーを差し込むだけだから、最初は鏡を見ながら入れるんだけど
左右同時に差し込まなくちゃダメだから、ちょっとコツが必要だよん。
慣れてくると鏡を見ないでもヒョイと入れられるようになる。

痛みは全然ないよー。
241スリムななし(仮)さん:01/11/16 13:33
めちゃかわいいと思う。ちなみに私女なんで参考にならないかもですけど。
歯の矯正しててもかわいさは失われないよ
242 :01/11/16 13:35
それより、徹子の部屋見てみろよ
整形しまくり女=弘田三枝子が出てるぞ!
ネタの宝庫、すごすぎ!モザイクかけないでいいのか?
>>242
整形板へ逝ってください
244スリムななし(仮)さん:01/11/16 17:21
矯正している人にいやみ言う人って、
何考えているんでしょう。
私は言われたことがありませんが、腹が立ちます。

私は、ワイヤーをつけ始めたところです。
ピンクのゴムにしてもらったけど、今度は何色にしようかな。

がんばりましょう。
245スリムななし(仮)さん:01/11/17 23:02
>>238・240
お返事どうもありがとう。私も頑張ろうという気持ちになりました!
お礼が遅くなってゴメンなさい。
246スリムななし(仮)さん:01/11/18 00:47
子供の頃やってたよー
金具が口の内側に引っかかるのが痛かった(w

綺麗とか可愛いの見た目の問題もそうだけど、
噛み合わせとかの体の問題でもあるんだから
嫌味言うなんて理解なさすぎ。
247スリムななし(仮)さん:01/11/18 01:28
子供の頃はキモかったけど今はアクセサリーみたいで
カッコ良く見えるよ。ちょっとエグいかんじするけど
それがまたよし・・・
248スリムななし(仮)さん:01/11/18 01:31
「その口で咥えられたら血を見るな(痛」
激しくガイシュツっぽいけどその程度のコトしか考えない。
要はどーでもよろし。
249スリムななし(仮)さん:01/11/18 22:54
ave
250ヘッドギアしながら2ch:01/11/19 01:07
今日、お昼食べてる時「矯正してるとほうれん草とか食べた時超悲惨なんだよ。。。(笑」
と友達に言ったら、「○○ちゃん(私のこと)って哺乳瓶で育った?」
「母乳じゃなくて哺乳瓶で育つと歯が出ちゃうらしいよ・・・」と言われ田よ。
直接じゃないが遠まわしに「お前は出っ歯だよ」と言ってるのと同じことじゃないか。
そんなに仲良いわけでもなくメチャクチャ大人しいのに言うことは言ってくれるじゃん、この野郎。
前も矯正の話になったらこの女友達、今日と同じこと言ってきた・・・、最初言われた時はショックだった。
251スリムななし(仮)さん:01/11/19 09:50
>>250
でも矯正終わったらうんときれいになれるんだもん。
そんな友達見返してやれ〜
うちの子は矯正後 超美人になったよ。矯正前は普通だったのに。
今は(高2)モテモテ。みんながんばれ。つらいのは今だけ。
252スリムななし(仮)さん:01/11/20 23:06
age
253リテーナー:01/11/20 23:33
エテュセのパンフレットのモデル、メタル矯正してて思いっきり口開けてる。
自分は矯正していたから別に何も思わないけど、普通のひとからしてみれば
ちょっと不気味に感じるだろうなぁ・・・
254スリムななし(仮)さん:01/11/21 11:38
矯正してる人って、勤務先やら学校やらで
お昼ご飯とか食べた後の歯磨き、
どうしてます?人前で堂々と?そしてどこで?
255 :01/11/21 12:00
矯正しなくても歯は職場で磨いてたけどね。
256スリムななし(仮)さん:01/11/23 14:55
歯磨き、職場では常識では。
それよりレストランが困りもの。
いや、ラーメン屋さんとかがもっと困るね。

トイレを出ての小さい手洗い場しかないよなとこ。
うがいもできないし。

外食は、店選びに気をつけよう。
257スリムななし(仮)さん:01/11/23 16:28
うちの学校の学年にはかわいい子多い!!
それぞれ違うかわいさ(肌綺麗とか性格とか目とか)なんだけど共通してるのが・・・
歯並びっ!!みんな歯がきれいなんだよね。歯並びってやっぱモテる条件に入ってるんだろうかね。
あたしも今矯正中です。そしたらその中の一人が矯正いつからしてるの?って言ってきてその話しになったら、あたしもしてたんだよ〜。ヘッドギアとか大変だよね。って。
たぶんみんな小学生のときにおわらしといてさらにきれいになって花々しく中学デビューしようとしたのかな?(うちは私立なんで)
でもそのモテ部類に属する子(いつも一緒にいる子の中の一人)の一人は途中でやめたから、(焦ったのかな?)
あごはきれいなんだけど下の歯とかちょいすきまあいたりして完全にきれいな歯ではない。
あたしがしてるのみて『もう一回したい〜』とかいってます。(顔はオードリーヘップバーンなんですけど性格はかなり悪。)
早くなおしてきれいになってその部類に近づけるようになるぞ。(笑)
258スリムななし(仮)さん:01/11/23 16:37
読みたくない
259スリムななし(仮)さん:01/11/23 16:45
矯正してる子がかわいいのは頭小さいからじゃない?私の周りで矯正の子は皆頭小さい。
顎が小さいから歯並び悪くなるんだよね。
私は歯医者の娘にも誉められるほど歯並び良いけど、顎がデカイ。
祖母に「固いもの食べなきゃ顎が発達しない!」と言われて食べつづけた結果だ。鬱。
260スリムななし(仮)さん:01/11/23 16:51
矯正器具はキモくないし「口切れて大変だろうな」と思うくらいなんだけど
向き合って話してるとつい目が行っちゃう。見られているほうはやっぱり気づきますか?
261スリムななし(仮)さん:01/11/23 16:54
>>259
いわれてみれば…。
でもうちの姉は背が高いので顔も小さくないが矯正してた。
ただ純粋に歯並びが悪かったのだと…。
でも妹の私は歯医者に誉められるくらい歯並びがいい。
同じ姉妹でもいこんなにちがうんですね〜。
姉は矯正したのが早かったので、中学卒業時にはとれてました。
バイトしててお客さんに歯を誉められて嬉しがってた。
「でも矯正してたんです」って言ったら「小さい頃から矯正してもらって
親御さんはかしこいわね〜」って言われたらしい。
やっぱ矯正っていいですね。頭痛いらしいけど、いまやってるひと頑張ってください。
262スリムななし(仮)さん:01/11/23 21:38
こないだカウンセリングに行って、矯正をはじめようかと思っています。
…が、私は今学生なのですが、来年から就職活動なのです。やっぱり面接とかの
印象が悪く…というか、いろいろ言われたりしないか心配です。
矯正中に就職活動された、または今してる方いますか?
また、皆さんはそんな人を見て正直どう思われますか?
263スリムななし(仮)さん:01/11/23 22:18
>>262
自分が思っているほどジロジロと口元を見る人はいません。
わたしは矯正中に就職活動してたけど、何も言われたことないよ。

海外で働く気があるなら、歯並び治しておくのは当たり前なんだから
面接ではむしろプラスの材料になると思われ。
264名無しさん@Before→After:01/11/23 22:23
サシバの奴は超バカだと思うけど(芸能人を除く)、
矯正の人はえらいよ。がんばれ。
265262:01/11/23 23:41
>>263
レスありがとうございます。励みになります。
矯正してない今でも(歯のこと以外でも)人の目を気にするタチなのですが
負けないぞー。
今の歯並びをほったらかしにしておくほうがよっぽど恥ずかしいんだ!
と自分に言い聞かせてがんばってみようと思います。
266スリムななし(仮)さん:01/11/24 00:03
俺は結構固いもん食ってたせいか歯並びはかなりいい(らしい)。
結構歯並び悪い人って多いんだよね。
でもよほどじゃないとそうそう気づかない。
前にふとした時友達に言われてみんなの見て初めて知ったくらいだし。
矯正するくらいならそれなりの決心があるのかもしれないけど
たいしたことないならむしろやらなくていいと思うよ。
前テレビで実は健康にはあんまりよくないってやってたし。
267スリムななし(仮)さん:01/11/24 00:06
歯並びなんて気にしない。
大学に矯正やっている女の子いるけど、かわいい。
268スリムななし(仮)さん:01/11/24 00:59
俺は逆だ。
自分より歯並びや、状態の悪い歯の女の子をよく見るよ。
口元をよく見てしまうクセがあるのかも知れないけど。
ここの男とは感覚が違うんだろうな。

http://image2.photohighway.co.jp/ixla-bin/MiFoto.dll?Vi?p1=0082_846&p2=6411240566f1&p3=00

ゴメンな。俺にゃこんな感じの歯は、カンベンなんだわ。
269スリムななし(仮)さん:01/11/24 16:05
e
270スリムななし(仮)さん:01/11/24 16:10
矯正してる女の子って可愛く見える。。
271スリムななし(仮)さん:01/11/24 16:13
矯正は臭そう
272毛無しさん:01/11/24 16:40

あぼーん
273スリムななし(仮)さん:01/11/26 23:54
a
274スリムななし(仮)さん:01/11/27 23:06
>>260
あーギラツキ装置をみられてるなぁーーって思うことよくある。
でも、矯正してると他人の歯並びがすごく気になるようになるから
逆に、その人のくちもとをじーーーっと観察しちゃうけど。
275スリムななし(仮)さん:01/11/28 06:29
歯の裏から装置つけるとフェラ出来ないんですか?
スッゴイ聞きたい!!!
ってコトは表に着けると平気ってこと?
276スリムななし(仮)さん:01/11/28 08:49
>>275

裏はさすがに血だらけになりそうじゃない?(w
表なら大丈夫みたいだよ。
277スリムななし(仮)さん:01/11/28 16:25
矯正中だから、職場での昼食後の
歯磨きは必須なんだけど、
人前で歯磨きするのが恥ずかしい。
これは、矯正する前からそうだったんだけど。
出っ歯だから、歯磨き粉のアワアワが口元から
あふれる・・・。でも口をとじたら前歯が磨けない(泣
278スリムななし(仮)さん:01/11/28 16:43
>>277
そんなに歯磨き粉つけなくて良いよ。
って習わなかったの?
279スリムななし(仮)さん:01/11/28 17:09
age
280ささくれ:01/11/28 18:36
なんか。悪いことかいてなくてとても嬉しいな〜。
矯正やってて良かったと思う。
281スリムななし(仮)さん:01/11/28 18:53
カリカリおばさんウザイ
282スリムななし(仮)さん:01/11/28 19:46
ココ見てて、自分が考えてるより偏見なさそうなので私もちょっと嬉しい。
矯正するの迷ってたんですけどやる事に決めました。
しかも表から。
裏より安いし、歯磨きのしやすさとか色々考えて。
矯正サイト見てると歯のアップの写真ばっか載ってるからワイヤーが目立つ気がするけど、
顔全体で見たらそんなに目立たないのかもね。
283スリムななし(仮)さん:01/11/28 20:43
矯正している女の子ってエライと思います。
化粧や服にお金や気を使う人がほとんどだと思うけど
その前にやっぱり「歯並び」ですよ。
バイト先の女の子で出っ歯で歯並びが異様に汚い娘が
いるんですけど「服や化粧の前にその汚い歯並びなんとかしなよ」
って思うもん、余計なお世話かも知れないけどみっともないよ〜。

矯正って食べたらいちいち歯を磨かなくてはいけないし
(でも痩せますよね)
頭痛はするしで大変でしょうけどがんばってください。
友達が矯正をしていたけど(3年くらい)よっぽど大笑い
でもしない限りそんなに目立たなかったですよ。
284スリムななし(仮)さん:01/11/28 21:01
職場の同僚が矯正をしているのですがイヤミをいう人もいる
んですよ、信じられない!!
キレイになろうと努力してどこが悪いの?って感じですよね。
それよりもものスゴイ出っ歯なのに平気でいられる無神経さの
方が信じられない!
そういう人に限って矯正をしている娘の悪口を言うんだからー。
285スリムななし(仮)さん:01/11/29 01:22
それって多分、矯正に対する偏見でなくって元々あなたをいじめたいので
んなことをついているんじゃないかな?

大丈夫、気にしない。気長にいこう。
♪右の耳からぁ〜左の耳へぇ〜 ・・・ってな。
286285:01/11/29 01:25
あ、訂正
>あなたをいじめたい
じゃなくって、「あなたの同僚をいじめたい」ね。
287スリムななし(仮)さん:01/11/29 10:55
ものすごい出っ歯、とか書かれるとへこむからやめて・・
私は矯正中だけどもさ。

それに矯正しないのが悪だとも思わない。
本人が気にしてなければいいんじゃない。
服や化粧にお金使っても。
私は矯正する事を選んだけど。人それぞれの事情とか価値観じゃん。
私も始める決心するまで時間かかったし。
矯正しない人信じられない!みっともない!って
他人のこととやかく言う人も、
矯正してる人のこととやかく言う人も、似たようなもんだと思う。
288スリムななし(仮)さん:01/11/29 11:01
>>287
ですね。

お互い自分のために歯磨き頑張りましょう。
289スリムななし(仮)さん:01/11/29 19:52
出っ歯でも矯正中でも何とも思わない。
290スリムななし(仮)さん:01/11/29 19:55
>287さんに同意。
価値観は人それぞれ違うしね。
291スリムななし(仮)さん:01/11/29 20:08
裏からやればいいじゃん 
>>291
ガイシュツですが
293スリムななし(仮)さん:01/12/01 22:04
矯正歯科に相談に行って来たのであげ。
294スリムななし(仮)さん:01/12/02 17:14
a
295スリムななし(仮)さん:01/12/02 20:17
a
296スリムななし(仮)さん:01/12/03 17:12
日本人の歯並びって悪いのかな?
297スリムななし(仮)さん:01/12/04 20:11
>>296
日本人は出っ歯や受け口が多いって聞いたことがあります。
確かにそうかも・・。
298リン子:01/12/06 02:45
私はおとといまで矯正してたよ。治療中はすっごい写真とったりするのも嫌だったんだけど、
でも今は凄く歯並び綺麗になったから、嬉しい!今までコンプレックスで、笑う時とか歯を気にしてたり、
綺麗な口もとの人に目が行ったり、嫌だったけど、歯は一生のもの!おばあちゃんになっても、付いてくる
物だし、どんなにいい化粧品使ったって、歯並びの悪さは、化粧じゃ隠し切れない!
歯は一生ものだから、今ちょっと辛いけど、絶対明るい未来があるから頑張ってね。
ちなみに私は大学でしたから、遅めだったけど、早い方がいいかな>。
多分、装置つける前はつけてる人が何かよくって、自分がしたら、同じように装置つけてる人に気にとられたりって
のは誰にでもあるけど、周りは自分が思ってるより、気にしてないよ。!
だから、頑張ってね!!
299スリムななし(仮)さん:01/12/06 16:36
矯正終了おめでとう〜!>298
私も綺麗な歯並び目指して
毎日歯磨きがんばるよー
300スリムななし(仮)さん:01/12/06 17:15
大学生の時、矯正やってました。
(ドラキュラの八重歯)
最初はいろいろと思いめぐらせて、すごーく迷ったけど。。。
でも298さんの言う通り、周囲の矯正への理解はけっこうあったのは意外。
だんだん意識が高くなってるんだなーって思った。
そういう意味では大人になってからでも全然OKだったと思う。
(むしろ治療の痛みの方が忘れられない)
これまで、矯正したこと、ほんと良かったなーって何度思ったことか!
みんなもがんばってほしいなー。
301メイク魂ななしさん:01/12/06 17:33
私も凄い受け口&八重歯で、
ゴリラだのオラウータンだの散々言われていじめられて
病院にお世話になるほどマジ鬱だったんだけど
小学校低学年から中学卒業するまでずうっと矯正、その結果
高校進学した途端友達増えた、私も性格変わった
顔の印象が変わるだけで幸せになれるなんてね。(w

矯正は早ければ早い方が良い結果が出るけど
遅いから悪いって事はないので、悩んでる人がいたら
治療を強くおすすめします、人生変わるかもよ?
302スリムななし(仮)さん:01/12/07 17:58
a
303スリムななし(仮)さん:01/12/07 18:59
矯正してない人は矯正中の人をキモイって思ってるかもしれないけど、矯正中のワタシ
は、歯並び悪かったり歯磨きしてなさそうな人を見てキモイって思ってるよ。
304歯並び悪い人:01/12/07 19:12
私は矯正してる人見て気持ち悪いなんて思ったこと無いし、
周りでも「矯正キモイ」なんて聞いたこと無かったけど、
私キモイと思われてるのかな・・・鬱
うちあんまりお金ないしまだ養われの身だから矯正できない。
自分で稼げるようになったら是非したいけど・・・

多分してる本人が思ってるほど他人は矯正しててキモイなんて思ってないと思うよ。
だから歯並び悪い人をキモイなんて簡単に言わないで・・・思うなとは言わないから。
305スリムななし(仮)さん :01/12/07 21:08
矯正が終わってる人の喜びの声がもっと聞きたい age
306303:01/12/07 21:18
>>304
スマソ、言い過ぎました。
キモイっていうか、それぞれ事情はあるだろうけど、矯正したらキレイ
になるのになーとか、ちゃんと磨かないと歯周病になるのに…とか
思いながら見てる。
矯正始めてから、どうしても歯に目がいってしまうので…。
307304:01/12/07 22:28
>>306
こっちこそ何かゴメン;;
確かに歯を磨いてない感じの人はさすがにアレだよね。
てか自分でも歯並び悪いのすっごく嫌!だから早く矯正したいです。
矯正中って何かいろいろと大変そうだけど(よくわからないから変なこといえないけど)
綺麗な歯並びLIFEに向けて頑張ってください!
308スリムななし(仮)さん:01/12/07 22:30
口臭そう!
309スリムななし(仮)さん:01/12/07 22:36
小学校の頃矯正してたけど
差別されたりすることはなかったなー。
それよりも給食の時に痛くてみんなの前で
泣いてしまった思い出が・・・
今では歯並びも良くなり矯正して良かったなと思ってます。
310306:01/12/07 23:05
>>307
なんかアリガトウ!!
とりあえず、きれいに磨いて、たまには歯医者で歯石取ってもらったりして、
歯を大事にして矯正に備えてね。
311スリムななし(仮)さん:01/12/08 00:11
小学生の時は親に「矯正したくないっ」って泣いて頼んだ。
大学生になって「矯正させてっ」って泣いて頼んだ(藁
長くて辛かったけどやっぱり正解だった。
両親には今でも感謝してるヨ…。
312スリムななし(仮)さん:01/12/08 00:39
>>305
禿同!
矯正終了した人のスレ、誰か立ててくれないかなー
313スリムななし(仮)さん:01/12/08 00:47
これから舌側のみの装置が主流になるだろうから、ある程度の年齢以上の人でも気軽に矯正ができる様になっていくでしょうね。
要するに正面から見たんじゃ矯正装置が見えないやつね。
314スリムななし(仮)さん:01/12/08 00:55

歯列矯正についてのスレなら美容板とかいったらあるから、検索で探してみたら。
矯正してるうちは、悪く思われても当の本人はほとんど気にしないと思うよ。
だって、きれいになっていってるから、確実に。
315スリムななし(仮)さん:01/12/08 01:42
舌側してました。
すんごい時間かかったなー。
でもきれいな歯並びになったよ。
顔の印象も変わったんだと思う。
昔の友達に「整形した?」って聞かれたのにはショックだった。。。
>>315
なにをおっしゃる・・・
綺麗になったんよぉ。
羨ましがられたんよぉ。
317スリムななし(仮)さん:01/12/08 08:23
>>313
大学病院だとよっぽどのことがないと舌側矯正させてくれないよ。
特に学生の場合は99%の確率でメタルブラケットを薦められる。
318スリムななし(仮)さん:01/12/08 20:31
ほんと?
私は大学病院でしているけど、
どっちがいいですかって言われました。

ただ、メタルのが、歯が良く動くようです。
私は上は歯と同じ色のセラッミックにしたけど、
下の歯が少し削れました。

機能性ではメタルですよ。
319スリムななし(仮)さん:01/12/10 10:28
始めまして。
ここのスレ読ませて頂いて聞きたい事があります。
舌側矯正だとフェラチオできないんでしょうか?
もしするなら120万が相場なので、そのお金を風俗でバイトして返済するつもりです。
OLだけの給料ではとても返済できません。
できても2〜3年ローン組むことになるし、できたら半年くらいで返済したいので。
女性の方で彼や既婚者の方の相手の反応等できたら詳しくお聞かせ下さい。
よろしくお願い致します。
320スリムななし(仮)さん:01/12/10 17:02
>319
表からやればその半分ぐらいでできると思うけど・・。
どういう仕事をしてお金を返済するかは
人それぞれだからなんとも言えないけど。
321スリムななし(仮)さん:01/12/10 17:04
>319
120万でそこまでするのはどうかと思うよ。
だいたい、会社のジョーシが来たらどうするの?
後々、後悔するから止めときな。
322スリムななし(仮)さん:01/12/10 17:28
うん、120万稼ぐためだけに風俗行かなくてもいいと思う。
323スリムななし(仮)さん:01/12/10 17:31
矯正してるけどもう4年近くなるのにまだ取れないー;
324スリムななし(仮)さん:01/12/10 17:38
>>319
フェラは無理だよ。
痛いみたい。風俗なんてサービスだから尚更

これで、いいよね?
325スリムななし(仮)さん:01/12/10 17:54
お水ならできるんじゃ?顔がブスじゃなくてしゃべりに自信があれば
326スリムななし(仮)さん:01/12/10 17:57
キャバは止めておいた方がいいよ〜
OLやりながらってかなりしんどいし。。
同伴&アフターなんてOLしながらだと無理だと思うよ。
下手にお金が貰えるから辞められなくなる。
給料が月に2回あったOLの給料よりもいいからねー。
どう考えても、矯正の為の風俗は「ネタ」だろ?
さしずめ、妄想童貞君(もしくは同程度)の書き込みじゃろうて。
答えてくれてもらってよかったね。(゚д゚)
328スリムななし(仮)さん:01/12/12 19:40
小5〜高2まで上下矯正してるよ。今も継続中。
初めの頃は口開けるのもイヤで笑ってる写真が急激に減ったな・・。
でも最近はあんま気にならなくなった。
100万位かかってるし親には大感謝!
でもやっぱり早くはずしたいーーー!!
329スリムななし(仮)さん:01/12/13 19:00
agetoku?
330スリムななし(仮)さん:01/12/15 20:49
age
331スリムななし(仮)さん:01/12/15 20:57
矯正してても問題なくフェラ出来ますよ。
332スリムななし(仮)さん:01/12/15 20:59
顔がかわいければあり
ていうか顔可愛くても歯並び最悪だったらブサイクになるだろ
だったら矯正して歯並び良くなった方が良いに決まってる
333スリムななし(仮)さん:01/12/15 21:13
>>319

舌側だとフェラは無理。
血まみれになるんじゃない?(w
334スリムななし(仮)さん:01/12/17 12:51
矯正してる娘は尊敬する!
335スリムななし(仮)さん:01/12/17 22:18
昨日、ヘッドギアしたままの
めちゃくちゃ美人のお姉さんとすれちがった。
びっくりして思わず振り返ってしまった。
336梨華おた ☆:01/12/17 22:19
 ♪
   ⊂ノノハハ()) ♪ < イエーイ!新垣cみたいに早く
♪  (〜^◇^〜)    矯正できるのかなチェケラッチョ〜!
__○___ξつヾ_
|  拾ってください  |
337スリムななし(仮)さん:01/12/21 19:38
age
338スリムななし(仮)さん:01/12/23 01:12
ヘッドギアって何?
マジレス希望。
339:01/12/23 01:26
歯並び悪いよりいい方がいいですよ。将来的に。
あたしも矯正中っすよ〜。食べ物詰まってウザいけど…
340 :01/12/23 02:12
矯正してる方,
非常に好感がもてます.
341スリムななし(仮)さん:01/12/23 02:17
矯正のきらきら、いろんな色があるんだね。
赤とかに七色とか。友達に見せてもらったけどスゴイかわいくて
ちょとうらやましかった。
342スリムななし(仮)さん:01/12/23 11:17
相談して来ました。
上は2本、下は親知らずを2本、抜くだろうとの事です。

親知らず..表面に生えてなくて肉の中に埋もれてる(TT)
コワイ..

抜歯は別料金らしいけど、いくらくらい?
343スリムななし(仮)さん:01/12/23 11:21
>335
ヘッドギアって日中につけるもんなの?
寝る時だけかと思ってた。
これがオウム信者だったらなんか笑える。
344うぃ〜:01/12/23 14:53
>342
私も抜きましたとも!痛かったよ!血ぃどっばーー!!って出てきたよ。
上下計4本抜いたけど、親不知が生えてきたらまた4本抜きます。
料金ですが…確かそんなに高くなかったとおもいます。4本抜いても5000円も
いかなかった気が…はっきり覚えてないけど。
まぁ何にせよ、矯正の料金に比べれば、抜歯なんて安いもんっすよ〜
抜いちゃえ抜いちゃえ!!
おれも埋まっている4本全部抜いてもらった。気持ちよかったよー
346スリムななし(仮)さん:01/12/23 21:14
私も親知らず抜いたよー。
でもまだはえてくる前だったから骨削った・・・
まぁ、麻酔してるから何となくゴリゴリ聞こえる程度で何ともなかったよ。
麻酔切れるとちょっとキツイかな〜・・。
347スリムななし(仮)さん:01/12/23 21:15
俺は男なんだけど、矯正始めたら
「凄みのある笑顔になった」って言われる(w
348スリムななし(仮)さん:01/12/25 01:17
>347さん
これでカツアゲ等されることもなし!!
いいことだ!
カツ揚げされる相手に笑顔なんか見せないだろ(w
350スリムななし(仮)さん:01/12/25 23:07
今日調整に行きました。
透明のゴムにしましたが、
やっぱりめだたなくていいですね。

前は、タイへ旅行へ行ったので、
染まったらいやなので、
緑にしました。

「他の人はどう思うかしら?」
などと恥らわない性格のため、
全色試します。
351スリムななし(仮)さん:01/12/25 23:15
矯正のリング(?)は、人によっては凄く
可愛く見えるんだな、これが。
顔がいいのに歯がガタガタより全然まし。個人的な意見だけど。
352スリムななし(仮)さん:01/12/25 23:43
友達が最近、矯正して興味あるから色々と話を聞いたんだけど
器具を付けるとき死ぬほど痛いってマジ?
353スリムななし(仮)さん:01/12/25 23:59
いたいよ〜しばらくご飯たべられないような痛さ。
頭ガンガンするし…しかも針金を締め直すたび何回も
この痛みが…
それでもやった方がいいと思うけどね。矯正。
大体一回やり始めたらやめられないから痛くても
けっこうあきらめがつく。
354スリムななし(仮)さん:01/12/26 00:32
>>352
器具をつける前に歯と歯の間にゴムを入れて隙間を作るんだけど
それがものすごく痛い。
ちなみに、装置撤去するときも死ぬほど痛かった!
355353:01/12/26 00:48
>>354
歯間ゴム痛かった!
痛い上になんか口に違和感があって気持ち悪かったし…
矯正はつらい道のりですね……
356スリムななし(仮)さん:01/12/26 01:52
歯にはさむゴム、私はあんまり痛くなかったですよー。

痛さはホントに人それぞれみたいですね。
これから始められる方、こわがりすぎないように!
…とか言いつつ、抜歯がちょっとコワイ(w

装置をつけて2週間、いまのゴムの色はピンクです。
次は何色にするか考えるのは密かな楽しみ。
357スリムななし(仮)さん:01/12/26 08:14
顔がキモくなければイインジャネーノ
矯正してる女の子、むしろがんばってるなとか思って好きだよ
今矯正してる人にはエールを送りたい
あと>>351禿同
358スリムななし(仮)さん:01/12/26 09:33
私は装置つける時は全然痛くなかったよ。
でも外す時って痛いのかな?
ホント個人差大きいですね。
アメリカに住んでたんだけど、矯正してる人すごいいっぱいいました。
得に白人の子供は多かったです。
日系の新聞かなんかで、「外国人に聞いた日本人の印象は?」
とかっていう記事の2位に「歯並びが悪い」ってあって。
それで帰国後私も治しましたよー。歯並びじゃなくって
隙間だけだったから4ヶ月弱で済みましたけど。
今の気分は最高です。美意識高まっちゃって(w
ダイエット中ですー。

皆がんばれ!
360スリムななし(仮)さん:01/12/26 10:26
ヨーロッパでは、あんまり歯並び気にしないよ。
歯並びより、矯正の装置をつけた姿のが気になるようです。
日本人と似てますね。

シンディクロフォードみたいに、きれいな歯は
なんか人間らしくないと言っている人もいたよ。
国によって違うから、アメリカ人の考えを
正しいと思わないでください。

ただ、ヨーロッパでは、歯列矯正も保険で出来ます。
アメリカのように、お金がある人だけ
歯並びを直せる、というようなことはありません。

医療と商売をごちゃまぜにするところは、
日本とアメリカは同じです。

だいぶスレちがいなこと書いちゃったけど、
受け口とか、かみ合わせが悪い人は、
直したほうがいいと
個人的に思います。
私も今なおしています。
361スリムななし(仮)さん:01/12/26 11:16
>>360
へー・・・じゃあここの>>268 にあったような画像でもヨーロッパじゃ
キショイと思わないのか・・・ちょっと意外。なるほろ〜。
362スリムななし(仮)さん:01/12/26 11:34
最初は痛かった・・。血が出た。
363名無しにゃーん:01/12/26 11:37
死んでィの歯なんて綺麗に入らないよ。多少黄ばんでるし。
364スリムななし(仮)さん:01/12/27 20:03
age
365スリムななし(仮)さん:01/12/27 20:06
サシバはしね。みんな矯正がんばれよ。
366スリムななし(仮)さん:01/12/27 23:23
>>361
そういう意味じゃないいんじゃないの?

アメリカほど気にする人が多くないってこと
かと思いますが。
367スリムななし(仮)さん:01/12/27 23:27
友達が中学の頃やってたけどついたあだ名は
   「矯正ベンツ」
わかる人にはわかると思う。
368スリムななし(仮)さん:01/12/28 02:10
歯並びよくなるとかみ合わせもよくなるから、
あごのラインがキレイに見えるんですよね。
私は途中だけど、だんだん前よりマシになっていく
様子を見るのは嬉しい〜〜
369スリムななし(仮)さん:01/12/28 02:34
>>368
そうそう、矯正って時間がかかるけど、ある日突然顔が変わったりしないところが
逆にいいよねー。
>>366
確かにそうかもしれないけど、ヨーロッパ、で一つにくくるのはナンにも知らない
証拠だと思うよ。実体験なのかもだけど。
あんなでかい大陸、イスラム文化もずいぶんあるし、
生活者の階層だってある。イタリアのミラノに住んでいて周りの関係者は〜な感じで・・・
とか明確にあれば参考になるんだけど。
これはアメリカでもしかりじゃないのかな?かなり色んな文化も入っているし。
それはともかく、オリンピックで五本の指にはいるような選手じゃ白人だと
ヨーロッパやアメリカでもあんな歯の人はまず見ない気がするなぁ。
体操、水泳・・・などでも・・・
371待ってろジュリアロバーツちゃん:01/12/28 13:18
ただ今矯正中!

歯並び綺麗なのは見た目もイイし、健康面や性格良くなる(集中力が続くとか・・)ようなので
歯並び悪い人は、やったほうがいいと思います。

ただ、最近人を見るとき歯並びばかり目がいって気になるのが弊害です。
372スリムななし(仮)さん:01/12/29 00:48
>>371
禿同!
そして逆に、前から矯正とかしてた人はやっぱり前から歯並びばかりに目が
逝っちゃっていたに違いないから、そう言うひとにずっと『あいつは出っ歯だ』とか
心の中で思われていたんだと思うと、かなりこっぱずかしい。
もっと早く気付けばよかった。

かとうあいってみごとに全部差し歯で、歯茎重症だよね。
ゆうかって前歯がハの字だね。
かんのみほもちょっと前歯がハの字気味だね。
373スリムななし(仮)さん:01/12/29 06:04
確かにヨーロッパの人はあんまり歯並び気にしてないかもね。旅行しても矯正してる
人なんて見ないし、フィレンツェのミュウミュウとかには歯並びが悪い店員も結構
いたしね。ただ、ヨーロッパにはずば抜けて悪いって人がいないからなのかも。
朝食とかに出てくるパンとかも堅いからね。
374スリムななし(仮)さん:01/12/29 18:29
>>373
ワオ!情報提供ありがとうございます。ついでに質問してもいいですか?
Firenze での感想を、もうちとききたいのですが・・・
http://image2.photohighway.co.jp/ixla-bin/MiFoto.dll?Vi?p1=0082_846&p2=43122611356f1&p3=00
実際こんな人も結構いましたか?
その他、海外で見てきた方でも話があると嬉しいです。
375373:01/12/30 04:56
>>374
自分が見たのは叢生っていうよりも、歯の間がすこし空いている人かな。
でも、顔とかスタイルは抜群だったからかもしれないけど、そんなに目立つ
ほどではなかったよ。ていうか、その店員はいわゆる巨乳で逆にそっちの方に
目がいっちゃう感じだった。前にも書いたように、向こうは朝食がパンくらい
で、パンがすごく固いから顎は正常に発達すると思われるから、叢生は少ない
と思うよ。
376スリムななし(仮)さん:01/12/31 20:11
age
377スリムななし(仮)さん:01/12/31 20:19
矯正している女の子は個人的に好きです。
一生のこと考えると矯正したほうが
ぜんぜん得なような気がします。
もし自分の彼女が歯並び悪かったら、俺がお金出すから矯正させると思います。
でも女の子の場合裏側からの矯正じゃなきゃあ本人がいやがるだろうな。
378スリムななし(仮)さん:02/01/02 04:30
定期age
379スリムななし(仮)さん:02/01/02 06:11
>>318

まだご覧になっているかどうかわかりませんが・・・
舌側矯正を大学病院でしてもらったんですか?
もし差し支えなかったら、どこの大学病院か教えて頂けないでしょうか?
私は都内の大学病院を何院も当たったのですが、どこもやっていませんでした。
よろしくお願いします。
380イオ:02/01/02 23:45
自分も前歯を最近差し歯にしたんだけどなんかまだ違和感あるよ。
前の歯2本あるうちの半分が10年くらい前から銀歯だったから
それがいやで相談したら差し歯にしてくれた。でも歯磨きの時
違和感感じる。サシバって何か問題あるんですか??
381スリムななし(仮)さん:02/01/03 14:56
舌側矯正したら、フェラしないで済む様になるかなぁ?
本当は嫌なんだけど、彼氏がしてって強制するから
仕方なくしてて、断りずらくて悩んでいます。
歯並び悪いから矯正もしたいと思ってたけど、フェラしないで
済む様になるなら嬉しいです。
普通の矯正でも痛いの(フェラ)かなぁ?
382スリムななし(仮)さん:02/01/03 15:07
ふぇらどころかキスも気をつけないと・・・
383スリムななし(仮)さん:02/01/05 18:45
2年矯正してたけど、ほとんど痛くなかったよ。
痛かったのは、抜歯直後で麻酔が切れた時の痛みと、
歯医者に行った直後のキツめにひっぱってる時。といっても大した痛みじゃない。
あとは全然OK。
ただ食べ物がつまりやすいのと、歯磨きしずらいから
虫歯になって後で治療が面倒だったけど。
歯並びいいよね、と言われると、やってよかったなー。と思います。
キラキラ輝いてたけど、友達や彼氏はそれも似合う!とか言ってくれて
応援してくれたので、そんなに気にしなかった。(w
384スリムななし(仮)さん:02/01/05 19:05
外国行くとほんと恥ずかしいから気になるなら直したほういい。
アジアの中でも歯並びほったらかしなのは日本人ぐらい。
アメリカなんかだと歯が汚いのは低所得の親に育てられた貧民層ってな認識。
まともな親なら結婚と同時に子供の矯正貯金始めるんだよ。
ヨーロッパなんかはアメリカほどじゃないが日本人みたいなのはあまり見た事ない。
385スリムななし(仮)さん:02/01/05 21:31
>>1
男ならいい?
386スリムななし(仮)さん:02/01/06 00:48
矯正したいと思ってます。都内でお勧めの所を教えて下さい。
387スリムななし(仮)さん:02/01/06 00:56
踊る大捜査線のキョンキョンって、
撮影のために矯正金具付けたのかなぁ。
金属の金具付けただけでも死ぬほど痛いので、
脱帽モノですね!!
388スリムななし(仮)さん:02/01/06 12:26
不気味な雰囲気を出す為(?)に矯正つけたんだよねー
なんか、矯正=不気味って言われてるみたいで、ちょっと鬱だった。
389スリムななし(仮)さん:02/01/06 12:28
↑踊る大捜査線のキョンキョンのことね。
390スリムななし(仮)さん:02/01/06 13:12
でも、歯に矯正器具つけて撮影に挑むって、さすが女優よね!
私も昔矯正してたけど、仕事で付けろって言われてもやらないわね。
391スリムななし(仮)さん:02/01/06 13:45
私は今22歳で、小学4年生の時に矯正を進められたけど、メタルブラケットをつけるのが
子供心に嫌で嫌で断固拒否した・・・。
でもこのスレを読んで、勇気がでました!私も矯正します!
キレイな歯並び目指してがんばるぞ!!
392スリムななし(仮)さん:02/01/06 20:51
>391
私もこのスレに背中押してもらって、20歳で矯正はじめて1ヶ月ちょいです。
小学生だったころはどうしても器具つけるのがイヤでイヤで…
ちいさい頃から始めたほうがいいって言うけど、大人になってからだと
親とかに「矯正させられてる」んじゃなくて、自分の意志がちゃんとあるから
歯磨きもがんばれるし、調整の時痛くても耐えられるんじゃないかと思います。

共にがんばりましょう!
393-:02/01/07 17:42
高一です。今少しずつ矯正はめていってます。
高校にはいると、矯正してる人がいっぱいいて、私も今やるしかない!
と思うようになって、挑戦することにしました。
この年ぐらいになると、理解度が全然違ってきますね。
馬鹿にする人なんか、一人もいません。

小中学生ぐらいの場合だと無神経なアホが興味を示しますが(w
そんなの無視しましょう。むしろ誇りに思わなきゃ。
100万以上も払ってくれる親がいるのだから。

恥じらうことなんかなにもないです。
394スリムななし(仮)さん:02/01/07 19:41
>>393

がんばってね。
確かに高校くらいになると、馬鹿にする人は居ないね。
逆に美容意識が高い人だと思われることの方が多い。
食後の歯磨き、忘れないでねー。
虫歯になるから飲み物も気を付けてねー。
余計なお世話だけど…
395にいさま:02/01/07 21:45
私は男ですが、「まだ早いから」って歯医者さんに言われ続けて、
結局大学に入って20才になって矯正しました。
初めて歯を4本も抜く痛さ、
初めて器具を付けて唇の裏側がずたずたに傷付く痛さ、
月に1回締め付ける痛さ、
食事の時に食べ物が挟まっていないか気になること、
など、いろんな痛さや気遣いがわかります。
だいたい4年で歯の表面の器具が取れたので、
大学時代もバイトも、
ずっと矯正をしている私しかしらない友達もいます。
でも、みんな理解していてくれたし、
矯正で歯医者に行っている時間の代返とかノート見せてくれたり、
応援してもらっていました。
ここを初めて読みましたが、みなさんもがんばって下さいね♪
396スリムななし(仮)さん:02/01/07 23:18
がんばれっつーてもな、そもそも金が無くて矯正したくても出来ない、
俺みたいな奴もたくさんいると思うんだけどな。
学生の時から矯正してる人は結局、親に全部出してもらってんだろ?
いいよなー、裕福な家庭に生まれた人は。
397スリムななし(仮)さん:02/01/07 23:26
働いてから矯正始めたひと結構多いと思いますよ。
病院でも小中学生より大人な人が多い気がするし。
私は自分で(バイトだけど)働くようになってから始めましたよ。
代金は一括払いじゃないのでバイトでも可能です。
398スリムななし(仮)さん :02/01/07 23:29
馬鹿にする人は居ないではなく気付いてないだけ。
表に出さなきゃ陰で言ってるよ。
ま、気にする事はないけどね。
399グラミー賞自分でノミネートさん:02/01/07 23:31
矯正している女の子は僕は好きです。
バイトしてでもやる子はエライ!ブランド品買うよりよっぽどいいと思いますが

何かの本に矯正すると歌が上手くなると書いてありましたが
どうなんでしょうか?
400スリムななし(仮)さん:02/01/08 00:39
発声がよくなるとかじゃなくて?
401スリムななし(仮)さん:02/01/08 02:40
27歳で矯正考えてるんですけど、やっぱ遅いですかねぇ・・・。
402スリムななし(仮)さん:02/01/08 03:00
ちょっとスレ違いかもだけど、俺の女友達、パニック障害で
10年以上ヒッキーしてた。
結果、歯磨きをロクにしなかったんだろう。虫歯で全部の歯
を失った。ハッキリ言って、キモかった。
最近、ようやく歯医者に通ってるようだけど、当然、総入れ歯。
まだ、20代だぜ。

それに比べれば、歯並び悪くても自前の歯があった方がいいし、
矯正で歯並びを治すのはもっと賛成だ。

矯正してる諸君、ガンバレ!応援してるぜ!

…確かに矯正してる娘って、可愛い子多いかも。
先日渋谷で見かけた娘、大口開けて笑って装置
見えてたケド、マジ可愛かった。
403スリムななし(仮)さん:02/01/08 03:09
>402

私、現在31歳ですけど、30歳から矯正
始めました。
全然遅くないよ!
404スリムななし(仮)さん:02/01/08 03:10
すまん、
>401
だった・・・。
逝ってきます。
405スリムななし(仮)さん:02/01/08 04:56
皆さんが矯正を始めた理由は何ですか?
私は出っ歯だったのがコンプレックスで(親やクラスメイトに言われたり
して嫌だった)、何をやるにも消極的になってしまいました。
コンプレックスをなくし、自分に自信をつけて積極的になりたかったので
始めました。でも、費用がかかるのでなかなか矯正をやらして
もらえなくて矯正を始めたのは高1の時でした。
今、大学2年生です。はやく装置を外したいです。
406スリムななし(仮)さん:02/01/08 05:07
>>405
私も出っ歯。
前歯2本がビーバーちゃんです。
それが嫌だから始めました。
まだ始めて1年経っていないので、
この先頑張ります!

お互い頑張ろうネ!!!
407スリムななし(仮)さん:02/01/08 05:12
>>406
おお!まるで自分のようなレスが!私は今週ついに、抜歯。
来月はじめには装置が付きます。
出っ歯といってもいろいろあるかと思いますが、
ビーバーな上に角度もけっこうあって、肉とか前歯でかみ切れない・・。
あー早くまっすぐの歯並びになりたい!
408スリムななし(仮)さん:02/01/08 12:14
>>405
自分は下の奥歯を虫歯で一本とってから、医者に、まだ歯が成長する歳だから
差し歯はつけられないんだけど、矯正する?って言われてOKしたのがきっかけ。
409401:02/01/08 20:48
>403さん
そうなんですか、30歳からですか。。
ちなみに、働いてらっしゃいます??
会社勤めなんで、その辺が抵抗あるんですよね〜。
周りの人に、「あっっ今ごろ矯正やってる・・・」みたいな反応されるのが。。。
まぁそんなこと言ってたら、矯正そのものができなくなりますけどね(笑)
410スリムななし(仮)さん :02/01/08 20:55
小学生の頃、不正交合のコが矯正してた。
そのコの家、貧しいっぽい家庭なんだよね。
今思えば、きっと女のコだからお母さんが心配して矯正させたのだろうと...。
411403:02/01/09 00:27
>409さん
土曜日は会社休みじゃないですか?
私は毎回土曜日に行っていますよ。

どんな反応されてもいいじゃないですか。
気にしないのが一番です。
むしろ、歯並び悪い方がどんな反応される
のか私は嫌でしたし。
412スリムななし(仮)さん:02/01/09 10:50
>402
私なんて43歳だけど 2ヶ月前から矯正はじめちゃった。
最年長だよね 多分。この歳で何してるの?なーんて嫌味っぽく
言ってくる人もいるけど ほとんどの人は 私もしたいんだよね〜
っていう好意的なひとが多いよ。
歯並びに対して意識の低い人にどう思われようと平気って感じかな今は。
それにいつかは器具はずしてきれいな歯並びになるんだからね。
413スリムななし(仮)さん:02/01/09 11:15
矯正は痛いよね、私は就職活動の真っ只中に始めました。
親不知を4本抜くことからはじめ、顎の広げたりして…すごく大変だった。
教育実習もいったので、生徒には怖がられるし。
でも今はしてよかったと思う。だんな様のお母さんには「歯並びがいいわねー」って
ほめられちゃうし!思い切り笑えるし。
矯正をしているみなさん、頑張って。
富山県で矯正するなら、いいとこ教えるよ。
414スリムななし(仮)さん:02/01/09 23:51
ここ読んで、やる気出てきた〜。
まだ始めて1年経ってないけれど、
絶対頑張ってやる〜って感じ。

他の皆さんも頑張りましょう!
415スリムななし(仮)さん:02/01/10 00:22
口元が出てて、矯正したら口元が引っ込んだって人はどれくらいいるんでしょうか?
なんか自分の場合顎が少し下向きに成長してしまっているため口元が出ているんですけど
矯正したら顎は正常に戻るんでしょうか?一応今とりあえず矯正している最中なのですが
始めたばかりでよくわかりません。
416スリムななし(仮)さん:02/01/10 06:22
受け口の人は保険がつかえるし外科手術をするから安く完璧に直せるよ
同じ症状の人を見ると絶対直した方がいいって言いたくなる
417スリムななし(仮)さん :02/01/10 07:28
受け口が保険使えるならなんでみんな治さないんだろ?
けっこう見るよ。
418スリムななし(仮)さん:02/01/10 07:34
矯正してる人のそばに行くと、臭いです。
服装に気を遣うような女だから身体洗ってないとは思えないし・・・
でも、いつも臭い。カンベン。つーか近寄らないで。
矯正と関係ないのかな?とも思うけど
ワキガとはまたひと味違う臭気だから、関係あるのかな、とも思ったり。
スキッ歯で臭いって可哀想だわ。
419スリムななし(仮)さん:02/01/10 07:57
>>417
すべての受け口とは限らない。
出っ歯も適用になる場合あり。
知ったかぶりすんなや。
420スリムななし(仮)さん:02/01/10 07:58
上の書き込み
>>416
さんにもね。
421スリムななし(仮)さん:02/01/10 10:08
矯正早くしたい!
私は上が裏、下は表でやるつもりだけど
矯正を見せるのも可愛いよね。
前土屋アンナちゃんとかモデルさんもやってたし・・。
裏からってしゃべり方が舌足らずになるらしいのが不安。
422スリムななし(仮)さん:02/01/10 11:41
表からの矯正でも、思ったほど見えないよ。
423スリムななし(仮)さん:02/01/10 12:54
でも表からだと さらに少し口元が出ちゃうのがいや。
424スリムななし(仮)さん:02/01/10 16:39
小学校2年くらいからやってた。今16。もうおわり。
かみあわせが悪くて上の歯が下の歯にかぶさらなかった。
だから顎から改善しなきゃなんなくて、サイボーグみたいなキャップもつけたりしたよ。
その甲斐もあって今は普通の人と同じ。
かなりお金かかったけどよかったー。
あのままほっといたらジミー大西だったもん。
親に心から感謝です。
色んなの経験したよ。表も裏も銀も透明もゴムかけも。
425スリムななし(仮)さん:02/01/10 16:41
>>418
矯正するとちゃんと歯が磨けないからだよ。
426スリムななし(仮)さん:02/01/10 16:42
矯正すると
骨格が変わるって本当ですか?
八重歯が出ててきになるので直そうか悩んでるんですけど
上の歯2本も抜くので。。。
427スリムななし(仮)さん:02/01/10 17:04
しゃべり場の女
顔もキモイが矯正のために歯を抜いてるところが超キモイ
428スリムななし(仮)さん :02/01/10 17:05
俺は矯正フェチ
あ、でもブスは論外ね
429スリムななし(仮)さん:02/01/10 17:06
>>425
多分正解
傷つかないようにさりげなく切り出した方がいいと思う
430スリムななし(仮)さん:02/01/10 17:09
どう切り出せばいいんだ・・・
口臭・体臭等ニオイ関係なんてめちゃ言いにくいぞ!
431男でゴメン!:02/01/10 21:23
「猪木」「アイ〜ン」言われ続けて33年・・・
もうすぐ矯正+外科手術しまーす。
中学の時に自分のすごい受け口に気付きそれ以降ずっとコンプレックスでした。
女の子から見て別にブサイクではないみたいだけど、好き嫌いが激しい顔らしい
です。
予定期間は3年。接客の仕事(自営)をしているので3年間は裏方にまわります。
彼女も3年間はつくらないつもりです。
矯正は辛いし恥ずかしいと思いますがみなさんがんばりましょうね!!
432スリムななし(仮)さん:02/01/10 21:28
外科手術してキレイになった娘と
ブサイクになった娘がいる・・・
両方同じクラスで、片方にはキレイになったね〜〜!って言ってたけど
もう片方には「もう直ったの?よかったじゃん!」って言ってました。
あぁ、カワイソー
433男でゴメン!:02/01/10 21:49
ありゃりゃ・・・大変だぁ
綺麗になりたい・・・!
>432さん。そんなこと言わないでー!心配になるよ!
でも忠告ありがとう。
434スリムななし(仮)さん:02/01/10 21:50
>432
ブサイクになったって? なんでそうなっちゃうんだろう…
歯並びきれいになったのに?
435スリムななし(仮)さん:02/01/10 21:56
>>433
キレイになりますように!オイノリ
>>434
手術前は面長だったのが、色々削って術後は丸顔になってた。
元々頬骨が高かったので、それが目立ってキモイ顔になっていました。
歯並びは…まぁ普通になってたけれども、
それでも全部の歯がすきっぱみたいだったの。
436男でゴメン!:02/01/10 22:11
>435さん。ありがとう!!ガンバル!!
私の予想では手術後には「竹之内豊」似になると思います。
キャハ・ハ・ハ(大爆笑)
でもやっぱり彼女が欲しいなぁ〜
437スリムななし(仮)さん:02/01/11 23:04
a
438スリムななし(仮)さん:02/01/11 23:39
皆さんは、矯正中でも彼氏、彼女はいますか(いましたか)?
私は彼氏いません。矯正しているからっていう理由だけでは
ないけれど、矯正しているからという理由が大きいかな。
わけわからん文ですね・・・。逝ってきます。
439河村隆一似:02/01/11 23:57
僕は歯並びいいよ。虫歯もなったことない。
440スリムななし(仮)さん:02/01/12 00:14
>>438

彼氏は居ました。
キスするときに、「気を付けてね。」とか言ってた。(w
441スリムななし(仮)さん:02/01/12 13:29
高校生の時、歯医者でバイトしてて
そのおかげで1/10の値段でやってもらえた。
17才から初めて上下2本ずつ、犬歯のすぐ後ろ歯を抜いて
金属のつけて約2年で終了。成人式前にははずせたよ。

私は金属つけるのもほとんど痛みなかったです。
きつくされた直後は痛かったけど、大した痛みではなかった。
歯じゃないけど脱臼を整復された時の方がはるかに痛かった(笑
このスレでは痛かったよーと言ってる人も多いけど、
ひょっとするとその歯科医によってもかなり違うのではないかと思う。
442スリムななし(仮)さん:02/01/12 13:30
>>438
私も彼氏いました。
何にも問題なかった。
最近下の歯がすきっ歯になってきました。
物もつまりやすくなっています。
矯正のことが良くわからないので質問させて下さい。
すきっ歯って矯正した方がいいの?
444来週に装置が外れる人:02/01/12 13:48
私も受け口で外科手術したんだけど、本当良くなったよ!!
手術前はここの人と一緒で、自分が受け口なのがとっても嫌だったんだけど
(顎の話題が出ると本当ビビってた・・・すごいコンプレックス持ってたな)
一大決心して手術したら、顔がベースボール型から丸めの卵型になって
顎先が小さくなったよ。
顔つきもキッツイ系からなごみ顔になって、印象も良くなったし本当やって良かったと思ってるし
だからこれから手術する人も、安心して手術して欲しい。

ただ、手術はかなりツライのを覚悟しておいた方がいいかも。
二週間は口開けられないし、出血や痛みがあるから・・・鼻で息するのも大変だった。
顔の腫れは何だかんだで三ヶ月くらいあったかも。
でも入院中も周りがそういう人ばかりだから、色々顎の話が出来て貴重な体験が出来たのは良かったかも
あと、しばらくは運動できないんだよね。
授業出れなかったのは大変だったかも。
>>444さんは手術成功だね!
でも皆が皆444さんのように術後美人になるわけじゃないから、
簡単に他の人に「安心して〜」はないでしょう。
元々受け口だったら、だいたいは綺麗になるけど、
将来姿勢がおかしくなるっていうので手術する人は諸刃の剣かもね。
それなりの覚悟は必要だよ♪
446スリムななし(仮)さん:02/01/12 18:20
もう3年半矯正をしています。歯医者に行く度に
「もうすぐ外せますよ」といわれるんだけど、なかなか外せません・・・。
歯医者側の都合で半年ほど見てもらえなかったし。
ヘッドギアをするとなかなか眠れないし。
正直、もう疲れてしまいました。
愚痴ってすみません。
装置を外した後は固定?をするのですよね?
どんなことをやるのですか?
447スリムななし(仮)さん:02/01/12 18:37
>>446
歯のついてない総入れ歯みたいなリテーナーってのをつけるんだけど、
これがまたしゃべりにくいし、物を食べるときは外さなくちゃだし
ポリデントで消毒しなきゃだし、結構大変!
何が大変って、出先でお茶菓子とか突然出されると
食べたいのにその場ではリテーナー外せないから食べられないし、
料理の味見のときとかも、いちいち面倒。
私の場合エッチのときも外すんだけど(理由は御想像にお任せ!)、
タイミングをはかるのが大変。

かといって、外してると実際に歯がゆるんでくるの分かるし。
歯科医には「食事のとき以外は絶対外すな。」と言われてるし。

でも外したときは気分爽快!だし、歯がキレイで嬉しくて
鏡を見てはニコニコしちゃうよ!
だから446さんも頑張って!
あと歯科医にはもっと自分の気持ちや要望を言って、
疑問、質問も投げかけた方がいいと思いますよ。
448446:02/01/12 20:23
>>447
レスありがとうございます。
447さんはどのくらいの期間リテーナーを
つけていらっしゃいましたか?
今でもゴムやヘッドギアが面倒なのに
なんだか更に大変そうですね・・・。

私は成人式までに装置を外したかったのですが
無理だったので、就職活動を始めるまでには
矯正を終えたいなあと思っています(願望)。

これからはもっと歯医者に疑問などをなげかけたいと
思っています。
449スリムななし(仮)さん:02/01/12 20:34
どうも思わない。
450ななし:02/01/12 21:11
歯の矯正っていくらかかるんですか?
やりたいんですけど、ローンは組みたくないので貯金してからやりたいんですが、いくらためたらいいのか…
教えて下さい。
451スリムななし(仮)さん:02/01/12 21:38
初めは100万以上は見込め
452450:02/01/12 21:42
100万!
あと五十万必要です…(涙)
たまってスグ使ったら貯金ゼロ。そんな自殺行為な事できないし。
あと1年は貯金生活続けないとなあ…
なにはともあれ451さん教えてくれてありがとうございます。
453スリムななし(仮)さん:02/01/12 23:35
「OCAJ」安かったよ。50万少々、月々の治療費も込みで
カウンセリングに行ったけどすごい親切だった。
454スリムななし(仮)さん:02/01/12 23:47
矯正歯科のローンて無利子でしょ。
>>453 表からレギュラー(銀)ですると50万くらいだよね。
私は、上の歯を裏側から、下のはを表でクリア(白)でするので
100万くらいだよ。それには、虫歯の治療や抜歯代ははいっていないし
精密検査15000円が終わるまでに3、4回あるって。

私もocajだよ。だから、調整代毎回5000円とかはいらないから
普通のとこよりは安いと思う。
456447:02/01/13 00:07
>>448
私はリテーナーは今月で4ヶ月目だけど、
来月で外れて、全治療が終了する予定です。

>>450
東京の医科歯科大付属病院などでやると100万以上かかるらしいけど、
私は田舎に住んでるので、治療開始時は70万円くらいで済みましたよ。
あとは2年半の月々5000円と、リテーナー代64000円。

けっこう歯科医によって金額違うから、相談料2000〜3000円とられても
何件か検討した方がいいよ。あと、なんといっても口コミでいいトコ聞くのがいちばん。
457448:02/01/13 00:40
>>456
リテーナーの期間は結構短いのですね。
個人差があるかも、だけど・・・。
458もうすぐ装置がはずせる人:02/01/13 03:48
>>445
あ、安心してはまずかったですね・・・スマソ。
確かに外科手術だし、失敗する可能性や後遺症もありますしね、私が安易でした。
後遺症と言えば、口の痺れが何だかんだで一年間続きました。
唇付近の感覚が痺れて無い感じ。ビリビリしてたな。

私は今月の23日に装置が外せます。
今まで物は挟まるし、歯磨きは時間かかるし、ゴムが痛いしで結構辛かったな。
結局二年半装置つけてたし。
ただ、一度つけると周りの目なんてすぐ忘れますね。
つける前の不安はとんだ杞憂だったなって思いましたよ。

ちなみに私が手術した所は大学病院の歯学部でした。
看護婦さんも医者も優しくて、本当助かりました。
459スリムななし(仮)さん:02/01/13 05:42
私は東京23区内に住んでいるけど、70万くらい。
でも、検査に6万、毎回の調整料に1000円と、
トータルすると、いくらになるかな?
まだ、矯正始めて10ヶ月くらい。
歯科大の先生に紹介された開業医なんだけど、
なかなか面白い先生なので耐えられそう。
ただ、徐々に歯を動かす方法なので、いっぺんに
装置がつかないし、抜歯も最近終わったばっか。
奥歯のほうしか装置がまだついてない。
場所によって、やり方は様々なんですね。

でも、皆さん、前向きだったり、矯正してる子を
気にしないという人が多いので、このスレは凄く
励みになります。

頑張ります!
460450:02/01/13 07:38
矯正のお値段はピンきりなんですねえ。
でもやっぱり百万くらいは溜め込んでおいた方がいいみたい?
私は歯の裏側からやるやつがやりたいので、高い方みたいですね(T_T)
歯の矯正は何年やれば綺麗な歯になるんでしょうか?一年くらいだと思い込んでいたのですが、色々見てみるともっとかかるみたい?
料金の高い治療ですからいっぱい研究してから万全の体制でやろうと思います!
461450:02/01/13 07:39
教えて下さった皆様ありがとうございました。
462スリムななし(仮)さん :02/01/13 12:20
>>460
裏側だと、表からやるよりお金も時間も余分にかかります。
私は、表なら2年、裏なら3年ていわれました。でも2年我慢できないと思ったので
裏側にしましたよ。お金は、両親に一括で払ってもらって、徐々に返していく方法です。
自分でお金をためてからっておもったけど、もう24歳なのでいまから始めたとしても
終わるのが27。年齢のことも考えたら早いほうがいいと判断して。

矯正を始めるのに、年齢が遅いっていうのはないと思うけど、早いほうが
いいんじゃないかと私は思ったので。ほとんどの歯医者で、分割できますよ。
463450:02/01/13 13:41
私も24才になったばかりです〜☆
年齢的に歯の矯正は遅いかなあって思っていたんだけど、このスレ見たら大丈夫みたいなのでチャレンジなのです。
しかも・もうすぐ無職。
でも日給一万とかの日払いアルバイト(主に試食販売)とかして1ヵ月20万程かせげば一年もかからずにたまりますよ。目標があると意外に早くたまります☆
464スリムななし(仮)さん:02/01/13 19:23
裏側矯正を始めて半年です。
舌っ足らずも治りましたよ。
でも、唾液がよく話してるときに飛んじゃうんですよ〜。
口元がゆるいというか・・・。むぅ・・・。
465スリムななし(仮)さん:02/01/13 23:35
>>464
舌側矯正やってどれくらいでしゃべるの慣れました?
痛みとかはどうですか?あとおいくらですか?
466スリムななし(仮)さん:02/01/13 23:42
東京医科歯科大学の診察券持ってるからここでやろうと思うんだけど
個人病院より高いってマジ?国立だから安いか思ってたのになぁ。
ここでやった人、います?
467名無し:02/01/13 23:48
今度・・・といっても1年後くらいに手術するのですが(受け口です。)
2週間くらい口が開かないということは歯磨きとかはしないで、うがいのみに
なるのでしょうか?
468スリムななし(仮)さん :02/01/13 23:51
口が開かないなんて初耳だな。
469464:02/01/14 01:30
>>465
舌っ足らずは一ヶ月ぐらいで治りましたよ。
教職なので話すのに支障がでるのは致命的かなと思ってたんですが、
そんなにすごい舌っ足らずにはなりませんよ。
といっても、まだ、矯正の初期段階なので、歯のひとつひとつの
間隔を広げることから始めてるので、いわゆるみんなの想像するような装置はつけてません。
そのせいか、痛みもまだありません。
一緒に始めたトモダチはもう装置をつけていて、しめつけるときは痛いようです。
でもそれは表側でも一緒でしょうね。
費用は、どんな治療でもおなじで定額です。140万ぐらい。
470スリムななし(仮)さん:02/01/14 02:02
私も「OCAJ」でやってるよ。
60万くらいで済んでる。
毎回の調整料+リテーナー込みだから安いと思う。
1度、矯正挫折したことがある。
その時は毎回、調整料5000円払ってた。
毎月×3年だと結構大きいよね。
今の所は矯正終了まで期間が掛かっても支払い金額は掛からないそうです。
471スリムななし(仮)さん:02/01/14 02:19
抜歯ってどこの歯を何本くらい抜くのですか?まずそれに耐えられなさそう…
472スリムななし(仮)さん:02/01/14 02:53
>>470
そこのグループすごーく評判悪いですよね。
料金は安いですが、安いのは安いなりに何かあるのかもね〜
歯科医の中にははっきり、あそこは悪徳だ言う人もいるくらいですよ。
473スリムななし(仮)さん :02/01/14 03:02
>>472
そういって悪評たてないと、OCAJグループじゃない歯科医が、やっていけないからじゃないの・・・
わからんけど、考えられない理由でもない。
というか、普通の矯正歯科が、OCAJと提携するので、とくにそこのグループだからといって
腕が悪いかというと、そうでもないと思う。
474472:02/01/14 03:25
>>473
すいません、書き忘れです。
私は実際に、そこで治療中なんです。
治療って始まらないと、先生の上手い下手わかりませんよね?
初心相談の時は、良いと思ったんです(今はまったく逆です)
合コン行った時に、たまたま歯科医の方が
一人混じっていまして、その時に色々話も聞きました。
誰も自分の行ってる、矯正歯科を悪く言いたくないです。
でも他の人に自信を持って、すすめられるかと聞かれたら
絶対にすすめません。
475スリムななし(仮)さん:02/01/14 19:03
a
476スリムななし(仮)さん:02/01/14 19:04
( ´∀`)/
477スリムななし(仮)さん:02/01/14 20:52
>>471
そんなの人によって違うと思う。

私は犬歯の隣の歯と、親知らず、8本抜いた。
抜いてる時は、歯が痛いというより、唇が痛い。
口大きく開けなきゃだし、先生が力入れるから。
麻酔が切れると、歯茎痛くなったけど、
綺麗なるなら!って思うと、そんなの屁でもない。

1日2本ずつ、親知らずは1本ずつ抜いたんだけど、
次の抜くのに1・2週間ぐらい、間を空けるから、3ヶ月ぐらいかかった。
早く装置つけて、綺麗になりたかったら、
いっそのこと、一気に抜いてくれー!って思った。
でも、先生がおもしろい人で、毎回抜きに行くのが楽しかったー。

こんなでも、耐えられない人は矯正自体もムリ。
長文スマソ。
478スリムななし(仮)さん:02/01/14 21:48
矯正よりも抜歯のほうがつらかった。
抜歯の途中で歯がわれて抜くのが非常に困難だった。
まだ生えてない親知らずをぬくために肉を切り裂き骨を削って
親知らずをほじくりだした。一週間顔は腫れ上がったままだった。
人生で一番痛い思い出。

矯正の途中段階で、もともとより余計出っ歯になってしまう時期があった。
あの時は精神的にすごーく辛かった。

あー、早く綺麗な歯並びになりたい!
479スリムななし(仮)さん:02/01/14 22:25
>>478
わたしもすごく抜歯が大変だったよ!
まだ生えてない歯を抜くのに、3人がかりだった!
歯茎を切って、歯をいくつかに砕いてから助手が私を両脇から押さえ付けて、
先生が渾身の力で抜いた。全部で2時間くらいかかったし、
次の日はほっぺたに先生が押さえてた指の痕が点々とアザになってた・・・。
1週間くらいずっとマスクしてたっけ。

でもそれも今ではいい思い出さ。

舌側矯正のヒトに質問なんだけど、例えば犬歯の隣の歯を抜くとするでしょ?
前から装置付けないとなると、モロ歯抜け〜・・って感じになって、
余計に変なんじゃないかと思うんだけど、大丈夫なんですか?
480スリムななし(仮)さん:02/01/14 23:10
>>479
気になるage
やっぱり仮歯みたいのがあるのかしら?
481スリムななし(仮)さん:02/01/14 23:38
>>479
隙間に、変な仮歯をボンドでくっつけてるの本でみたよ。
隙間にあわせて、どんどんその仮歯は細くなっていってた。
482476:02/01/14 23:42
私も>>478-479さんと同じで親知らずはえてなかったから
メスで切って、削ってグリグリガンガンやられた。
確かに痛かったけど、まぁそれがあるから今がある。
ようやく腫れがひいてきました。親不知抜歯4日目です。
熱もでてきてこの連休中、ずっと家にとじこもりっきりでした。
一ヶ月後に反対側を抜きます。
その後に4番、5番を計4本。まだまだ先は長いよ〜。
挫折しそう・・。
484スリムななし(仮)さん:02/01/15 14:38
国立大学病院で矯正してるけど、
80万くらいと言われたよ。
今、ブラケットつけていて、
調整が一回5000えんか6000円かかるけど、
これまでで、60万くらいなので、
多分、100万はいかないと思います。
485スリムななし(仮)さん:02/01/15 22:59
矯正てさ先生の腕にもよるよね
いい先生に診てもらうにはやっぱり紹介?
486スリムななし(仮)さん:02/01/15 23:34
大学病院でも部分矯正ってしてもらえますか?
しかも裏側からのでやりたいんですけど
費用、期間ってどれくらいなんでしょうか?
487スリムななし(仮)さん:02/01/16 00:52
矯正してる女の子は 美人が多いと聞くが
みなさんの通ってる矯正歯科に 綺麗な女性は多いですか?
矯正初めて2年 矯正してる子で綺麗と思う女性見てない(悲
場所も恵比寿でOL,学生すごく多いけど みんなすごく地味じゃないですか?
幸薄そうで暗い 食事をよく噛むことできないのか
肌が汚い人も多くないですか? 
488スリムななし(仮)さん:02/01/16 00:57
>484
東京?良かったら教えてほしい。
489スリムななし(仮)さん:02/01/16 00:57
490名無しさん@Before→After:02/01/16 00:59
このスレは整形したくても出来ないヘタレの集まるスレですか?
491スリムななし(仮)さん:02/01/16 01:06
>>490
煽り?さっさと整形板に帰れば?

私も親知らず抜いたけど、あれは抜いた後がツライよね。。
顔腫れまくり
492名無しさん@Before→After:02/01/16 01:09
>>291
         ( ^▽^) < 残念!してないよ♪
         /,   つ
        (_(_, )
          しし'
493スリムななし(仮)さん:02/01/16 11:13
a
494スリムななし(仮)さん:02/01/16 11:38
>486
大学病院で裏側からやっている所って
ないんじゃなかったかな!?
違ってたらごめんなさい。
それと部分より全体でやった方がかみ合わせとか
バランスがよくなると思いますよ。
495スリムななし(仮)さん:02/01/16 13:43
>>487
私が行っているところでは、女性と呼べる年齢の人を見たことがない。
小学生〜高校生くらいしかみませんね。
矯正やっているこは、たしかに地味な子が多いかも(自分含め)。
でもこの前見た女の子は”バリバリ女子高生”って感じの派手な子でした。
矯正がおわってから自信つけてキレイになっていくのでは?
496スリムななし(仮)さん:02/01/16 13:47
厨房の頃好きな子が矯正してたよ。
工三の時偶然会った時矯正取れて歯綺麗だったな。
今その子と付き合ってます。
497スリムななし(仮)さん:02/01/18 20:48
a
498名無し:02/01/18 20:53
>>478
>>479
ひぃぃぃぃぃ〜〜〜〜〜〜〜〜コワイーーー
どーしよーー
499スリムななし(仮)さん:02/01/19 22:45
age
500スリムななし(仮)さん:02/01/20 20:44
今までどんなダイエットしても痩せなかったけど、矯正して
痛くてたべれなくて痩せたよ。
痩せたし、歯並びも綺麗になったし、一石二鳥!
501スリムななし(仮)さん:02/01/22 15:54
顎関節症持ちの26歳女です。長文ゴメソ。
来月から矯正治療開始です。費用はおよそ80万。
前歯の左横の歯が引っ込んじゃって、右の歯列全体が下りちゃってます。

矯正すれば顎関節症が治るということではないです。念のため。
私の場合顎関節症になったのは非対称な歯並びが関係しているのではないかと
いうことで行き着けの歯科から矯正治療もすすめられたのです。
(私はというと顎関節症も歯並びも治したかったので願ったり叶ったり。
歯並びきれいにしたいって言うと家族に贅沢とかいわれてたんですよ。)

矯正歯科で言われたこと。
3ヶ月間はスプリントを毎日12時間以上は入れて顎の位置を
正しくする。
そうしないとせっかく歯並びがきれいになっても噛み合わせ自体が
悪いままなので関節症の再発や悪化などの可能性が高いとのこと。
その3ヶ月間に1週間に1回のメンテを2回、2週間に1回のメンテを2回、
3週間に1回のメンテを2回するとのことです。
それから抜歯等の必要性を診断されるそうです。

治療が終わるころには30歳手前でしょうけど顎関節症が軽減することと
歯並びきれいで人生を送れることを考えれば嬉しい限りです。
他にも30代で治療をしている方も知ってます。年齢は関係ないですよ、ホント。
502スリムななし(仮)さん:02/01/22 20:46
12月まで接着式装置をつけていましたが、今はリテーナーになりました。
しかし、リテーナーに変わったら、しゃべりにくくなって逆に不便な部分も
あります。
自分は事故のため、一本だけ飛び出てしまった歯を戻すためにやったので、
期間は短く、接着式装置をつけていたのは10か月間でした。もともと自分の行っていた
歯医者は、1年3か月で大抵の人は終了するそうです。
ちなみに一本だけ治すだけなのに、全部の歯に装置をつけました。
当たり前ですけど、最初は知らなかったから、少しショックでした。
503スリムななし(仮)さん:02/01/23 18:21
a
504スリムななし(仮)さん:02/01/23 21:38
矯正を考えていますが、結婚しているため近々子供も欲しいと思ってます。
妊娠中は歯が弱くなったり、骨格が変わるので子供産んでから矯正したら?
と矯正済みの知り合いに言われたのですが、本当ですか?
矯正すると痛みでご飯が食べられないこともあるって言うし、
やっぱり妊娠中に矯正って良くないのかなぁ・・。
早く矯正もしたいけど、子供もタイムリミット。悩みます。
505スリムななし(仮)さん:02/01/23 22:09
bussaikunanihonnjinnkyouseisurucachinassing。
506スリムななし(仮)さん:02/01/23 23:33
>505
性格が悪すぎです。姑息にチマチマ書くなYO!
507スリムななし(仮)さん:02/01/23 23:36
どっちかって言ったら日本人の顔が姑息だな。
508スリムななし(仮)さん:02/01/23 23:39
オマエガナー>507
509スリムななし(仮)さん:02/01/23 23:39
488さん、484です。
残念ながら東京ではありません。
もっと西の方です。
510スリムななし(仮)さん:02/01/23 23:51
>504
妊娠中は歯を抜くときの麻酔ができなくなるので
ちょっと難しいかもしれません。
痛止めの薬もダメですしね。(私は痛みに耐えられないので飲みます)
噛み合わせが悪いときなどは手術が必要になることもあり
その場合、妊娠と同時進行はできません。
矯正は早い人ですと二年で終わるそうなので
一度歯科医と相談してみるといいのでは。
>>504
>>510さんのおっしゃる通り、麻酔ができなかったりするから
難しいかもしれませんね。
検査でレントゲンも撮ったりするし・・・。
抜歯終了後に妊娠するのであれば問題ないかも。
ご飯食べられなくなったりって言うのも人によると思うし!
妊婦で矯正中ですって言う人、聞いたことありますよ、どっかの掲示板で。

やっぱり、専門の歯科医に相談してみるのが一番よいのでは?
512スリムななし(仮)さん:02/01/24 00:38
>504
私も子供を先に作るか、矯正を先にするかで、かなり悩みました。
でも、子供を先に作ろうと思っても、実際に出来なかった時の事を
考えたりして(欲しいと思っている時にはなかなか出来ないと、よく
聞くし・・・)どうしようかな〜って。
で、色々とネットで調べたり、実際に最初の矯正相談の時に相談
したりしましたよ。
矯正相談の時に言われた事は、510さんもおっしゃってますが、
抜歯をする時の麻酔や薬がダメなので、それが完了してれば妊娠
しても特に問題はないと言われました。
ただ、妊娠中は虫歯になりやすいので特に注意して下さいとも
言われました。
実際、私の行ってる病院は、矯正中に妊娠をした人は何人もいて
皆さん問題なく過ごされてるとの事です。
他のHPでも同じような事が書かれてありましたし。
なので、私も早速矯正を始めました。
もちろん矯正中でも子供は欲しいと思ってます。
510さんの言うように、心配なようでしたら一度相談される事を
お勧めします。
513スリムななし(仮)さん:02/01/24 00:52
「いー」ってしたとき上の歯と下の歯がまっすぐになってたら
受け口ですよね?やっぱり。
同じような人で矯正するのに時間や費用がどれくらいかかったか
教えて欲しいです
512さんのに補足。
妊婦さんの矯正が「虫歯になりやすい」のは
妊娠すると口中のphが変わるためだそうです。
ただでさえ装置で磨きにくいうえに唾液での殺菌作用がないので
普通の人以上に注意が必要だとウチの先生は言ってました。

515スリムななし(仮)さん:02/01/24 01:24
ブサイクはいくら金や時間をかけても治らない。
ブサイクナ女はいってください。
516スリムななし(仮)さん:02/01/24 01:32
515!お前が逝け!
517一般人:02/01/24 17:32
>>513
私は受け口というか、上と下の歯は完全には一致しない程度だった。
親はけっこうな受け口。「いー」ってすると上より下の歯の方が手前にでる。
・・・そんなこんなで、今矯正してますが、上と下の歯の間が2.3mmくら
い奥行きが違ってます。なんとか受け口っぽい口は解消しつつあるんですが、
受け口なんて矯正するにはあんまり関係ないと思うで。しぜんと治るかんじ。
518504:02/01/24 20:43
皆さんレスありがとうございました。
思い切って近所の矯正歯科に予約を入れてみました。
その時にざっと矯正期間もわかるらしいので、
妊娠についても聞いてみようと思います。
519ピクミン:02/01/24 20:47
>>1
正直、なんか間抜けで可愛いと思う・・・
その娘が元が可愛ければ特に
520スリムななし(仮)さん:02/01/25 15:04
チャラって子供産んでから矯正したんだっけ?
あの人は矯正しててもかわいかったよ。
521スリムななし(仮)さん:02/01/26 04:32
>>520
Eラインはあんま変わってないみたいだね。でも
歯並びはきれいだった。笑顔がさらに素敵に。

522スリムななし(仮)さん:02/01/27 12:03
芸能人で、かわいい系、あるいは綺麗系の路線でEラインがアウトの
人は辛いよね。
523スリムななし(仮)さん:02/01/27 12:23
>>1
親の愛情だと思う。
524スリムななし(仮)さん:02/01/27 12:55
私は小学生〜中学生で矯正したんだけど、しておいて良かったと思います。
親に感謝。(今高校生)
顔のつくりが可愛くても歯並びが悪いと、うーん・・ってかんじですよね。
すんごい遅レスだけど、

>>5-6ワラタ。
526矯正推進委員会:02/01/27 13:46
小学生の時西田ひかるみたいな口を閉じて口角がきゅっと上がったスマイルに憧れてたんだけど、
なぜか私には出来なかった。
当時はその理由がわからなくてかなーり悩んだよ。
幸い出っ歯じゃなかったんだけど口が閉じにくくて、閉じると口元が緊張するんだよね。
それに表情もこわばるの。
それに気付いてからは写真をとる時、いつも口開けバージョンで笑ってた。
そのほうが顎がきれいに見えて、顔もきれいに写るんだよね。
でもやっぱ口を閉じた時もきれいな顔したいって思って大学生の時に矯正をしました。
セラミックのやつで表から。
さっさと終らせたかったし、裏からやった友達は途中で表に変えてたしさ。
今では口も自然に閉じるようになったし、表情が良くなったって言われたよ。
あごもいいかんじに出てて上品。

age
528スリムななし(仮)さん:02/01/27 16:10
矯正やりたいけど貧乏だよ〜〜(涙)
とりあえず差し歯ってやっぱり危険?
歯ぐき黒くなるのはさけられないのかな・・
529スリムななし(仮)さん:02/01/27 23:55
>>528
歯は一生もの。とりあえず、なんて処置はお止めなさいな。
私の家庭は裕福ではなかった為、子供時代に矯正させて
もらえませんでした。社会人になって、コツコツ貯金して
ようやく矯正を始めることが出来ました!
自分の意思で、自分が稼いだお金で始めた矯正なので、
苦痛にも耐えれます。
経済的な負担も、数年の努力(貯金!)でクリアになるはず。
安易な道に逃げず、がんばってください。

530スリムななし(仮)さん:02/01/28 00:20
>>529
同感です。
私も自分でお金を貯めて30で矯正始めました。
でないと、この苦痛には耐えれないと思う。
531スリムななし(仮)さん:02/01/28 00:20
友達でいたよ 小学校の時に矯正つけてた子
その頃はいやだったろうけど、今はとてもとても歯並びがよくてうまやらしい
532スリムななし(仮)さん:02/01/28 01:51
高校2年〜3年のあいだに矯正をしてました。現在25歳
小学生からするのもいいけど歯が生え変わったり骨格も変わるので
体格が落ち着く中学後半〜高校生でやるのがベストだと思います。
私は両八重歯でさらに受け口でしたが見事に治りました。(費用は70万円くらい)
しかも歯並びの悪さからの肩こりがなおりました。
八重歯がかわいいと思われるのは日本だけ、海外では笑った時に
八重歯が見えると、あんまりいい印象じゃないみたいですよ。
留学を考えてる方なんかは絶対に歯並びは良い方がいい!
確かに痛いし、見かけも抵抗あるかもしれないけど今お金に
余裕があるんだったら何よりも先にやった方がいいかもしれない。
うちは歯並びは遺伝ということで親が出してくれましたが
私も子供が生まれて歯並びが悪かったら矯正代は私が出そうと思っています。
533スリムななし(仮)さん:02/01/28 04:04
はじめまして。わたしは今21歳、来月には装置が入ります。
実は仕事が販売(洋服)なのですが、販売員が矯正しているのって
みなさんはどう思いますか?
ちなみにメタルではなくて、セラミックの目立たないので(でも表側)
やることになってます。
534スリムななし(仮)さん:02/01/28 07:15
>533
販売員さんだからって気にしないですよ。
むしろガタガタの歯のままよりも美に対する意欲が感じられるし。
どうせならカラーゴムとかで歯もオシャレを追求してみたらどうでしょう?
友達が水色のゴムとかにしてて、最近はこんなのもあるのかーと思った。
535スリムななし(仮)さん :02/01/28 12:58
セラミックのクリアの器具って、はりがねもクリアなのと
はりがねだけは銀なのありませんか?
はりがねもすべてクリアのイメージだったのに、いった矯正歯科は
はりがねは銀なんですよーっていわれた。。
はりがね=よこに通している線の・・・
>535
クリアなのは、やってる医院が少ない。
しかも経過次第では普通の金属のも使う。
537スリムななし(仮)さん:02/01/29 14:16
a
矯正するにあたって、抜歯した方に質問です!
このまえ親知らずをぬきました。大変でした・・・(痛みとかその後のことが)
矯正にあたって4番もぬくんですけど、これも同じように
縫ったり、するんですか・・・?誰かおしえてください
539スリムななし(仮)さん:02/01/29 17:40
親知らずは腫れやら痛みやら大変ですよね。
4番は普通の抜歯ですんで大丈夫ですよ。
頑張ってきてください。
>>539ありがとうございます!
541スリムななし(仮)さん:02/01/29 20:58
抜歯しないで矯正って出来ないのですか?
542スリムななし(仮)さん :02/01/29 22:40
>>541
親知らずは知りませんが、抜歯しないで矯正可能だといわれました。
通常、4番などをぬいて隙間をつくり、前を整えるんですが、(そのほうが速い)
どうしても抜歯したくない場合、ヘッドギアというものを装着して奥歯をさらに奥に動かし
隙間をつくるらしいです。みせてもらいましたけど、本当にヘッドギア!
昼間働いているひとは、無理だと思います。日中家にずっといたとしても
つらいかもです。

私はたえられそうにないのと、少しでも早く終わらせたいので抜歯です。
543スリムななし(仮)さん :02/01/29 23:22
>>541
私は実際抜歯しないで矯正をしているものです。
出っ歯の治療なのですが、親知らずが生えていないので
本来親知らずが生える部分に歯をずらしていけると説明を受けて
その方法で現在も治療中です。
542さんのおっしゃるとおりヘッドギアを使ってます。かなりうざいです。
一つ一つの歯をゆっくりずらすので(急にずらすときれいに並ばないらしいです)
とても時間がかかってます。装置をつけるまで2年、装置をつけて4年。
多分抜いていたら装置をつけて二年くらいで終わっていたと思います。
やはり早く終わらせたい人にはお勧めしません。
私自身は歯を抜きたくなかったのでこちらを選びましたが。
長いながらももうすぐ完了しそうな矯正に満足してます。
長くてスマソ。
544スリムななし(仮)さん:02/01/29 23:31
4番抜歯したけど、ヘッドギアつけてるよ。
545533:02/01/30 23:22
>534
ありがとうございます。カラーゴム、先生に頼もうと思います。
546スリムななし(仮)さん:02/01/31 00:27
矯正しはじめて、8ヶ月になる24歳の男です。表側からセラミックで矯正してい
ます。やっぱり、矯正する時には悩みました。人が見ると気持ち悪いとか思われる
のかなって。でも、やってみてびっくり。周りの評判はいいですよ。しかも、僕が
矯正してるのをいまだ知らない人もいるくらい。自分が思ってるほど、人は自分の
こと見ていないんだって、気づかされました。それに、矯正してるのを知っていて
も、昔私もしてたなんて言ってくれます。結構多いんですね、矯正してた人って。
僕は結構気にし屋ですけど、1年経って自信を持って言える事は、矯正をやってよ
かったなってことです。やっぱり、噛み合せもよくなりますし、歯も磨きやすく
なりますし。矯正をしたいと思ってる人、やって損は絶対ないです。
表からでも全然平気ですよ。
547スリムななし(仮)さん:02/01/31 00:51
でも口臭きついよね
本人にはわからないんだろうけど
548スリムななし(仮)さん:02/01/31 00:59
だから、歯磨きしてるってば。547超むかつく
549スリムななし(仮)さん:02/01/31 01:01
これから矯正しようと思っている24歳女ですが、
みなさんいくらぐらいかかってますか?
それと、彼氏彼女いる方、相手の反応はどうですか?キスとか・・・

546さんみたいなあまり目立たないようなセラミックやりたいのですが。
前歯の2本が重なってる感じです。
550546です:02/01/31 01:12
僕は全部で85万と言われました。カウンセリングの時にだいたいの値段を
聞いておいて、正確にはレントゲンを撮ってからということになると思い
ます。舌側矯正も考えましたが、30万余分にかかるのと、針金の弧が小さく
なるので、時間も余分にかかると言われました。1ヶ月に1回の調整のとき
の費用は4000円です。
551siba:02/01/31 01:15
妊娠すると、歯のカルシウムを子供に取られるから
歯が弱くなるといわれますが、
実際は、歯槽骨や歯茎が弱くなることにより歯が弱くなるのです。

歯列矯正を行うことにより、噛み合わせが狂う人もいます。
担当の矯正医と、よく相談をしてからにしましょう。
顎関節症の方に低位こう合が見られることがありますので、
そのことも合わせて聞いてみましょう。

552スリムななし(仮)さん:02/01/31 01:20
>>547
正直関係無いよ。
矯正する人ってのは歯に感心があるし、こまめに歯磨きしてる人が多いから。
矯正してて口臭がする人は元々臭い人。
それよりも歯を磨きたがらない汚ギャルの方がよっぽどだと思われ(w
まあもうちょっとうまい煽り方を勉強した方がいいな。

>>549
私は大丈夫だったよ。
でも最近やっと外せたんでやりやすくなった事はある。
本当外せた時は嬉しかった。
ブリッジ外すとあまりの歯並びにの綺麗さに驚くと思うよ。
まあお金がかかることではあるけれど、頑張りましょう。
553スリムななし(仮)さん:02/01/31 03:00
私も矯正してます。26歳水商売。
何の問題もないです。仕事にはまったく影響が無いから、たぶんクサくもなければ、見た目に怖い印象も無いのだと思いますよ。

554スリムななし(仮)さん:02/01/31 03:25
矯正してるんだけど金属部分に食べカスがはさまると
なんか金属臭っていうかスゴい臭いがする・・・。
これって私だけ?
>>554
えっ?ホントに?
自分で気付かないだけで実は自分もにおってたのかなぁ・・・鬱。
556一般人:02/01/31 16:55
どうも、このスレにはちょくちょく書き込んでたかもしれないですが、
始めまして。

わたしは矯正しだしてからのほうが、歯に感心を持つようになって
御飯後なんかは必ず歯を磨きます。正直言うと、矯正してなかったら
純粋に歯が汚れていっていると思います。母にも言われた。
だから、矯正してる人の歯は汚いって言われても無視無視。


557スリムななし(仮)さん:02/01/31 19:32
普通の人は気になるから矯正するんだよね。
そういうところは人一番の努力だと思うんだけど
友達かなり口臭きついよ
いつも精子みたいな臭いがする。
サービス業なのに客逃げるだろ!って感じ

558スリムななし(仮)さん:02/01/31 22:59
最近武道を始めたんだけど、どうも稽古の後に顎がぎしぎし痛む。
歯科に行って診てもらったら案の定噛み合わせが悪かったらしい。
自然に歯を閉じた状態だと奥歯の1点だけしか噛み合わず、他の
面は全て宙に浮いた状態。しっかり噛み締めようとすると下顎を
5mmくらい左にずらさないとならない。これじゃ力を込める事
は難しいので当然矯正を勧められました。でも先立つモノが…(泣)
559スリムななし(仮)さん:02/01/31 23:29
くさそうなんでキスはイヤだな
ウォーターピックつかえhttp://www.waterpik.co.jp/
560スリムななし(仮)さん:02/01/31 23:58
きっと矯正したての人は臭くないんだよ。
気にならなくなると臭い出すんだよ。
561疑問くん:02/02/01 00:22
自分矯正しているけど、確かに締めに行ったあと数日は
口臭がきつくなっている感じがする。
歯根を動かす(だっけ?)ことで、歯肉の細胞の代謝が促されるなら、
普段より多めに生じる「壊死した細胞」が悪臭を放つ、
ってことは充分考えられるよね。

歯磨きよくするしないにかかわらず。
562スリムななし(仮)さん:02/02/02 13:46
この前デパートで矯正中の店員に出会った。いろいろ親身になって
アドバイスしてくれて笑顔もとっても良かったし好感度100%。
口あけてしゃべるから当然口の中のギラギラ見えたけど気にならなかった。
あれだけ笑顔振りまかれるとかえってサワヤカって感じ。
563スリムななし(仮)さん:02/02/02 14:49
そういえばブラケットつけてる最中は顎がガクガク言って、
口の開閉が困難だった。
矯正終了後はそんな音はしなくなったな。
途中では色んなことが起きるんだなー。
564スリムななし(仮)さん:02/02/05 11:35
a
565スリムななし(仮)さん:02/02/05 12:58
いやはっきり言って矯正してる女をかわいいとは思わない
実際矯正女って男ウケ悪くなったでしょ?
無理して自分を正当化しなくていいんだよ
566スリムななし(仮)さん:02/02/05 13:04
>>565
いやー自分は高校の頃矯正してたけど全然影響は無かったな>モテ度
寧ろ中学の頃よりもててたし。
人それぞれじゃないのか?

つーかそんな事男気にする男にモテたくは無いわな。
567スリムななし(仮)さん:02/02/05 13:10
>566
いやはっきり言って矯正して前よりモテルなんてありえない。
それは単にあなたが高校に入って痩せたとかオシャレになったことが
原因になってモテたのでは?
つーか普通の男から見れば矯正女はイメージ下がるよ。実際平均点
くらいの顔の女が矯正してたら女として見ないね。
568スリムななし(仮)さん:02/02/05 13:14
「普通」って何なのさ。
569スリムななし(仮)さん:02/02/05 13:18
フトゥ



  フ              ト              ゥ
570スリムななし(仮)さん:02/02/05 13:30
>>567
そりゃあ矯正=モテ度アップ♪にはならんだろ(w 
ただ、私の周りで矯正してる子は周りの子と同じ様に彼氏もいたし
矯正してるからモテナイって事はありえなかっただけ。
うーん・・・あなたとは環境が違ったみたいだなあ。歳はいくつ?

>>568
「普通」なんて言葉に定義なんてありません。
あるとするならば自分の許容できる範囲での価値観って所でしょう。
571567:02/02/05 13:45
>570
俺は19歳。女性の口元は品格が問われるからね。俺は矯正女見ても気持ち悪い
としか思わなかったなあ。 よっぽどブサイクな彼氏だったんじゃ
572スリムななし(仮)さん:02/02/05 14:06
>>571
私は18。なんだ歳近いじゃん。

>女性の口元は品格が問われるからね
だからこそ矯正するんだろ(w 
少なくともその努力さえしなかった女よりは矯正女の方が向上心があるとは思わないのか?

>よっぽどブサイクな彼氏だったんじゃ
いや、少なくともお前みたいな理解無い彼氏では無かったから(w
一人だけじゃないし、不細工もいたしカッコいい男もいた。
567が矯正女を気持ち悪がるのは生理的問題だし仕方が無いが
自分の許容し得る価値観=普通と勘違いするのは精神年齢低いと思われ。
つーか煽ってるの?
573567:02/02/05 14:25
>572
そんなムキにならなくても これだから2ちゃんねらーは嫌いだ。
574スリムななし(仮)さん:02/02/05 17:38
>567
逝ってよし
575スリムななし(仮)さん:02/02/05 18:21
567も講習餅かもね。
576スリムななし(仮)さん:02/02/08 03:46
犬歯を引っ張ってる透明なゴムを新しいのに交換するときが、
もうめちゃくちゃ痛いのよ。神経を伝って脳天へ突き抜ける
ようなするどい痛みが一瞬ズキィッッ!!!てくる。
いつも涙が出ちゃう。

そしてあさっては調整日。
あの痛さをまた味わうのかと思うともう今から鬱。
先生、どうかお手柔らかにお願いします〜

577スリムななし(仮)さん:02/02/08 21:58
a
578YOU:02/02/08 23:18
>>576
矯正終了したら、そんな苦労も吹っ飛ぶよ
やって良かったて絶対思うよ。
がんばって!!
579スリムななし(仮)さん:02/02/08 23:33
「放置してる人の方がよっぽどキモイよ」

これ、一番キツイ。
矯正できる人って金持ってるよ。
できないのが普通。
放置せざるをえない人の方がよっぽど多いと思うけど。
実際にしてる人間から「なんで矯正しないの?」って聞かれたけど、俺は適当にはぐらかした。
ある程度金に不自由してない人間は「いやぁウチ、金なくて」ってすっきり言えるけど、
本当に金銭的に不自由してる人間は言えないもんよ。
ま、できる人間は恵まれてる自分に感謝しなさいってこった。
自費でやるにしても、10代、20代で60万とか70万貯められる人間も少ないでしょ。
収入を矯正費用に専念できるならともかく。
580スリムななし(仮)さん:02/02/08 23:51
>579 そうかもしれない。
お金がないとできないもんね。
アメリカのお金持ちは必ずするので矯正はステイタス。
みんなギラギラ装置を輝かせて笑っている。
私は100萬園かかったけどもっと早く(中・高校生)にやればよかったと思った。

デンタルIQが低いと言われている日本人だけど
最近は意識の高い人が増えてきた気がする。
581スリムななし(仮)さん:02/02/08 23:59
>580
アメリカでは日本の10分の1くらいの費用で矯正できるよ。
だからアメリカで子供のころに矯正するのはあたりまえのことで、
むしろ大人になっても歯並びの悪い人は育ちが悪いって思われるらしい。
582スリムななし(仮)さん:02/02/09 00:03
矯正装置をあーだこーだ言う男は相手にしない(藁
モテ度、全く変わらず。逆に応援してくれたよみんな。
最初は笑うたびに手で隠してたけど、そのうち
堂々と大口開けて笑ってた。心の中では『きれいな歯になるんだから〜』
って思って(藁 ガンバレ〜〜〜!!!!
583スリムななし(仮)さん:02/02/09 00:04
過去レス読んだ。
567のヘタレな煽りがワラタ。全然言い負かされてるし(笑
>579
ローンって手もあるよ。

584スリムななし(仮)さん:02/02/09 00:16
>>581
まじで?俺の親が博士課程を修了した時に、カルフォルニアの大学で
日本語教えてたんだけど、その時の生徒の中に元歯科医(その時は40後半
だったらしいがすでに引退してたらしい。)がいて、その人の話だと、
アメリカは日本とは比較にならないほど高いって言ってたらしいよ。
ちなみに、歯を一本抜くだけでも相当かかるらしい。まあ、何十年も前の
話だから今のアメリカの状態はしらんけど。ちなみに、その人は40歳で
もう一生食っていける程のお金を稼いだから引退したそうです。
歯並びってのは遺伝や親の教育、それから食生活で決まっているような
ものなので、親が出すというのが当たり前みたいなとこあるみたいね。

>579
私は大学行くか矯正するか親に言われて相当悩んだ。そして矯正を取った。
大学はいつでも行けるけど、矯正は今しないとずっと歯並び悪いままだし
体にも悪いから。(噛み合わせが悪く非力で頭痛持ちでした。)
実家にいて食費などは親持ち、矯正費用は自腹でというスタイル。
自分も親の協力がないと矯正はできないけど、結局は
どっちを取るか、じゃない?

身体(歯並び)を取るか、生活(買い物とか?)を取るか。

>10代、20代で60万とか70万貯められる人間も少ないでしょ。
切り詰めればできないことないと思う。実際できたし。
586スリムななし(仮)さん:02/02/09 00:18
>>581 10分の1!
日本の半値ときいていたので驚きました。(それでも安いけど)
587スリムななし(仮)さん:02/02/09 00:35
>>579
激しく同意。
歯並び気にしてるのに矯正したくない人間なんていない。

>>585
大学がいつでも行ける?
行けないよ、何言ってんの。
気まぐれで行けるほど、大学は甘くないよ。
言い方悪いけど、女性は別に大学出てなくても嫁げば職はいらないし。
それに君、自立してないじゃん。
給料を全て矯正代にあてられたら誰でもできるって。
588スリムななし(仮)さん:02/02/09 00:38
>>587
生涯学習って言葉を知ってますか?
今は二部や夜間も充実してるし、門戸は広いよ。
働きながらでも通えます。
589587じゃないけど:02/02/09 00:51
それって大学入ったことになるのか?
590スリムななし(仮)さん:02/02/09 01:01
妹と共同生活でしたが、親の援助なしで、
私は社会人1年目で100万貯め、
自腹で矯正しましたよ。
そりゃ仕事忙しくて遊ぶ暇も無く、
外食もしなかったから貯まったんだとは思うけど。
どうしても矯正したかったから、
まずお金貯めなくちゃと思っていたしね。

しかしそんな私も矯正終了後は仕事の要領も覚え、
時間の余裕が出来て遊ぶようになり、
貯金なんて出来なくなりました。
だから、批判されるかもしれないけど、
やっぱりそんなにお金を貯めるのなんて無理って言う人は、
本当に矯正をしたいと思っていないか、
貯金に回すようなやりくりが出来ない人なんじゃないかなあと思ってしまう。

>>589
当然だよ(w 
卒業証書に二部って表記されない大学もあるくらいだから。
今は不況だから最注目されてるし、偏差値も高い所は高いよ。
日本でも大学はいつでも入れるという考え方は浸透しているようだね。
収入18万。
家賃7万。食費4万。光熱費3万。交通費2万。
奨学金返済3000円。

余り1万7000円。
自立してたらこれが普通だと思うが。
593576です:02/02/09 16:04
>>578
読んだら気持ちが楽になってきました。
あしたの調整がんばります!
YOUさんどうもありがとう!
594590です:02/02/09 16:43
うー、592さんの言うとおりだよ。
そうか、私が貯められたのは
やっぱり妹と共同生活だったせいなのかもしれない。
収入20万弱くらい。
家賃折半のため3万5千。食費4万(昼食プラス家での分折半)。
光熱費折半で2万。交通費2万。
余り・・・・8万5千。
いろいろ臨時出費があっても月に7万強は貯金できる。
それにボーナスを合わせれば1年で100万に届く。

気を悪くした人ごめんなさい。

ん?しかし、と言うことは月25万程度収入があれば、
やっぱり貯められるのかも?
大卒でも収入が手取りで25万超えるには数年を要するけどね。
このスレに居る人みんな若いのかなあ。

親元だと、頑張って働けば
すぐお金貯まるけどね。
596スリムななし(仮)さん:02/02/10 03:12
私が通ってる歯医者は、分割払いにしてくれたよ!金額は、調整費、検査などは別で70万円也。
収入が不安定な仕事なんですけど、思い切ってやっちゃいました!
結構相談に応じてくれるところは多いと思う。決して安くはないし、実際大変だったけどやってよかったと思ってます。
歯医者さんに相談してみては?
597スリムななし(仮)さん:02/02/10 10:03
治療のことを考えれば金属が一番。見た目なんて気にするな。
セラミックだとかプラスチックなんてーのはやめなさい。
裏側なんてもってのほか。
>>590
寄生虫の分際でえばってんじゃねえよ。
599スリムななし(仮)さん:02/02/10 11:07
上の方で、大学いくか、矯正するかって選択があったけど、
矯正は60歳くらいまでできるんですよ。
私の身内だったら、大学進学をすすめるなあ。
>>597
裏でも表側でもメリットデメリットあるんだよー。スレ読んだらわかると思うけど・・・。
もってのほか、なんて知ってていってるのかな?

確かに正直言って、生活しながら矯正ってのは難しいな。
それにしても口の中に車一台、って誰か言ってたけどウマイ。
602スリムななし(仮)さん:02/02/10 22:53
安くなれよ
603585:02/02/10 23:24
大学or矯正の話したものですが、実はすでに大学生なんです。
矯正費用の負担が少なくなってきたので入学しました。

自立してない云々ありましたが、私は579の書き込みを
親元にいる人の意見と受け取ったので
585は扶養されている立場から書きました。
わかりにくくてすみません。
>>600
舌裏矯正に、見た目以外のメリットなんかあるのか?
>>604
過去ログにかいてあったけど、磨きにくいけど唾液の分泌が多くなるから
虫歯になりにくいってかいてあった。
606スリムななし(仮)さん:02/02/11 21:57
うそ〜
607スリムななし(仮)さん:02/02/11 23:07
でも磨きにくそう
608スリムななし(仮)さん:02/02/11 23:31
>>605
でも、表も裏もそんなに器具の構造に違いは無いように思えるから
食べカスの引っかかる分量は、むしろ舌側のほうがもっと多いようにかんじるなあ
あとデッパで矯正するひとは、表にするとさらに唇が上にあがって
おりなくなるらしいけど、裏にすればそれもないね。
610スリムななし(仮)さん:02/02/12 00:54
>>592

食費4万って多くない?
光熱費も多いような・・・。
家賃・交通費はもうしょうがないとして
この辺切り詰められると思うヨ。
611スリムななし(仮)さん:02/02/13 07:59
a
>586
アメリカは矯正が安いってのは、ちょっと違うよ。
矯正治療自体は結構高額で、患者が入っている保険会社によって保険適用になったり
負担率が違うので、まず保険が適用されない日本に比べて安くなるんだよ。
マンハッタンの歯医者だと実費で200万円くらいしたよ。田舎町だと60万だとか。
場所柄でずいぶん違うらしい。
613スリムななし(仮)さん:02/02/16 14:25
614終わった:02/02/16 15:19
矯正終わったよー 上で矯正女がキモいっていう男性の方いたけど、今miniとかzepper
とかの雑誌のモデルでも「普通」に笑顔で矯正器丸出しだよ。
それだけ「普通」に矯正が当たり前になってると思うんだけどここまで否定的な人も珍しいね
615スリムななし(仮)さん:02/02/16 15:42
矯正やってた100万親にだしてもらった。 あと毎月エステ行ってる。全部親持ち。
あと大学推薦で決まったので親父のベンツもらった。入学祝いはグッチのスーツとマンション
ちなみに18歳男。全部本当だが何か?
616どーでもいいけど:02/02/16 21:24
親の金で買った車を自慢してるヤツって本気でかっこ悪い。っつーか恥ずかしい

617スリムななし(仮)さん:02/02/16 21:29
>>616
うん。
618スリムななし(仮)さん:02/02/16 21:32
>616
哀れだよね。別に羨ましくないし。
っていうか自分で稼げない男って魅力無い。
619スリムななし(仮)さん:02/02/16 22:33
ここで「矯正してる女の子はキモくないよ」って言ってる人に質問。
これは銀の矯正しててもってことですか?
それともやっぱ透明のやつだけ?
透明なのってプラスチックとセラミックがあって見た目は目立たないけど、
強度からすれば銀にはかなわないって歯医者が言ってた。
やっぱり歯とお金のこと考えれば銀の方が丈夫で安いってことだよね・・
620スリムななし(仮)さん:02/02/16 22:39
銀でもセラミックでも目立つには変わりないと思う。
どっちも同じ。ちょっとの気休めでしょ。
どう思われようと気にしない。
621ウッキー:02/02/16 23:02
矯正してる人は気持ち悪い?
やったもん勝ちでしょ!
一生矯正してる訳じゃないし
綺麗になったのん勝ちでしょ!
がんばれみんな!がんばれ私!
622スリムななし(仮)さん:02/02/16 23:04
現在26歳。これから矯正しようと思うんだけど、このくらいの歳だと何年くらいかかっちゃうのかな。
人それぞれで違ってくるとは思うけど、目安の目標にしたいから教えて下さい!
623スリムななし(仮)さん:02/02/17 00:26
なぜ矯正してる芸能人やモデルと自分を一緒にするんだろ?
芸能人やモデルがやってるからって、一般人とは違うと思うよ。
彼女達は矯正も自分達の、ファッションにしてしまうし
顔や雰囲気に合ってるから、かわいく見えるのでは。
一般ブサイクは、何しても同じレベルにはなれないよ。
624スリムななし(仮)さん:02/02/17 00:28
歯を治しても、その顔じゃ・・・
625スリムななし(仮)さん:02/02/17 00:45
>624
でもガタガタ歯よりは綺麗な歯をもったブスの方がマシ
626スリムななし(仮)さん:02/02/17 01:06
見た目だけじゃなく噛み合わせは治したほうがいいからやる。
それだけ。
627スリムななし(仮)さん:02/02/17 01:36
>>622
矯正の期間は人それぞれ症状も違うから変わってくるよ
>>623.>>624
君達、夢がないね〜かわいそうに・・・
628スリムななし(仮)さん:02/02/17 05:54
>>627
せいぜい、夢見てがんばればー(W
歯を治したぐらいじゃ、今と変わりないからー
歯の汚いあなたに、可哀相と言われたくないーーーーー
あなたどうせ成人矯正でしょ?
子供の頃に矯正させてもらえなかった、育ちの悪い貧乏人
あなたのような人が、可哀相でしょうがないよ。成人矯正って醜いもん。
629スリムななし(仮)さん:02/02/17 06:12
あれやらなきゃみっともないよ。子供のうちに親がやらせるべき。
外国の子供はほとんどしてる。
630スリムななし(仮)さん:02/02/17 20:01
昔の日本では歯並びについて美的関心が薄かったんだから
今の20代の人たちに向かって「あんたの親のせい」というのはおかしい。
その親世代の人間、それ以前の世代もほとんど物さえ噛めればいいって考え方だったし。
それを親のせいじゃん、みたいな言い方は決してできない。
ま、今はだいぶ日本人も歯並び気にしはじめてきたからいいんだけど。
631スリムななし(仮)さん:02/02/17 20:12
外国って言って一まとめにする感覚がすごいね。
632スリムななし(仮)さん:02/02/17 20:14
>>628
成人で矯正してる人の方が健保が使えない分反って金持ちだなあと思うけど
633スリムななし(仮)さん:02/02/17 20:30
子供は健保使えるようになったんですか。
知らなかった。
634スリムななし(仮)さん :02/02/17 22:15
>>630
私もそう思うー。昔は「芸能人になるんじゃないんだし」て反対されたけど
今は応援してくれてる。お金の援助も少ししてくれた。

やっぱ今と昔で周りの人や親の感覚がだいぶ違うと思う。
635スリムななし(仮)さん:02/02/18 05:35
>>630
私は30代半ばですが、中学で矯正しましたよ。
小、中学生の時の同級生も、何人か矯正してました。
昔の(親世代)人が、美的関心がない、物が噛めればいい
そんなことないと思います。
636ふう:02/02/18 14:18
いつの時代も小さなことを気にしてる人がいるな。
オレの彼女も矯正してたけど、一緒に生活してて何も支障なかったよ。
矯正している=恋愛対象にならない っていうのは中身を完全に無視してるってことでしょ
そんな男は相手にしなくていいんじゃないかな。 っつーか今の時代にそんな理解ない石頭いんの?
637スリムななし(仮)さん:02/02/18 21:11
>>636
嫌いなもんは、きらい。
生理的に受け付けない人もいる。
「矯正してる人、大好き!!!」てマニア、矯正フェチも世の中にはいる。
矯正してる女の子にしか、性的興奮覚えない人もいる。
私は変態ヤローより矯正してる人はあまり好きじゃないと
言うくらいの人のが好きです。
638 :02/02/18 21:28
>>636
あんたは偉い。日本中の男よ、636を見習え!
639スリムななし(仮)さん:02/02/18 21:43
はっきり言って636みたいな理解のある男はマレっすよ。
芸能人がしてるからって矯正女を美化するのは辞めてほしい
芸能人だから矯正しててもまだ見れるんだよ!
640スリムななし(仮)さん:02/02/18 22:13
矯正歴一年の女です(ギラギラの金属装置)。矯正したら男に引かれると思いこんでいたけど、
逆に出っ歯が引っ込み、顔がスッキリしたせいかモテるようになったYO!
街でナンパもされるようになったし彼氏もできた。
彼氏なんて矯正が障害どころかキッカケになったくらい。
半年ぶりに会った時、矯正で歯並びと輪郭がキレイに変わっていた私に
ビックリ&ドッキリしたんだって(笑)で、その後食事に誘われて初デート。
彼はジャニーズ系のめっちゃ美少年なので、何でわざわざ私に、、って
気後れするくらいだったから、正直に「矯正してるの気にならないの?」と聞いたら、
いきなりキスされて「ね、気にならなかったでしょ!」って、、!
それからはラブラブだよ!!ホント矯正って顔変わるし印象変わる!
何といっても自分に自信もてるようになるよ。
保守的な男に合わせて、もっといい男と出逢えるチャンスを逃すのはもったいなくない?
641スリムななし(仮)さん:02/02/18 22:22
>640
やべえ その男かなり気持ち悪い。
642スリムななし(仮)さん:02/02/18 22:25
>>635
あんたの方が間違ってると思うけどな。
親世代の何万人のうちの何人か、金持ちとかは子供にやらせたりするよ。
でもな、みんながそんな子供の歯ごときに何十万もかけれるような家ばっかじゃねえんだよ。
顎関節症とか、その他諸々で一般人全般に歯に対する美意識が高まったのはここ数年の話だ。
芸能人の影響も大きいよな。
昔は芸能人(特に俳優)って言ったら人前で裸になる下劣な職業って感じだったけど、
今じゃ大した容姿でもない奴らがこぞって芸能人になりたがる。
ちくしょう、話がそれちまったぜ。あばよ。
>>気後れするくらいだったから、正直に「矯正してるの気にならないの?」と聞いたら、
>>いきなりキスされて「ね、気にならなかったでしょ!」って、、!

こういうシチュエーションに憧れてるんだね。
漫画の読み過ぎだよ。
644スリムななし(仮)さん:02/02/18 22:30
>>642
同意!
全体的に美意識が高くなかった証拠に今こんなに矯正が必要な成人が多いということ。
それを貧乏人呼ばわりする奴って心が醜いよな。
『小、中学生の時の同級生も、何人か矯正してました。 』
「何人か」だろ?それだけで世間一般に当てはめるなんてバカじゃねえ?
実際に金持ちでも歯並び悪いやつなんて五万といるじゃねえか。

645スリムななし(仮)さん:02/02/18 22:32
>643
分かんねーぞ。
世の中には理解に苦しむ人間というのがいるからな。
646スリムななし(仮)さん:02/02/18 22:34
「ね、気にならなかったでしょ!」

ぷっ
647640:02/02/18 22:36
>643
ネタだと思われるなら言わなきゃ良かった!
もったいないくらい大切な思い出だけど、
同じ事で悩んでる女の子に勇気を持って欲しいと思っただけ。

648スリムななし(仮)さん:02/02/18 22:38
恋人同士というのはハタから見ると恥ずかしい事を平気でやってしまう症状を伴います。
>>642,>>644

今年30だが……
うちには金はあまり無かったはずなのに、20万くらい払ってくれたよ。
かなり財布に響いたはずだと思う。
小学生の頃も、クラスに何人か歯列矯正中の子はいたが、その子達も
そんなに裕福な家庭の子ではなかった。

金持ちだからやってくれる、金が無いからやってくれない、ではない
親もいるってことも忘れないで欲しいなぁ。

# レアケースではあるらしいけどね。
650スリムななし(仮)さん:02/02/18 22:39
>>647
そんなことないよ。
バカにして煽って書いてる奴らだけじゃないよ。
自分もそこまでじゃないけど、彼氏に「気にならないよ」って言われたからネタだとは思ってないよ。
そういう男もいるって。
651スリムななし(仮)さん:02/02/18 22:41
電車で吐いた
652スリムななし(仮)さん:02/02/18 22:42
>>649
だから世間一般への歯に対する美意識の浸透率が低かったっていってんだろうが。
子供に矯正をさせなかった家庭は貧乏人って言ってるバカがいるから言ったんだよ。
653スリムななし(仮)さん:02/02/18 22:44
>649
年なんだから無理に張り合うな おばちゃん。
654スリムななし(仮)さん:02/02/18 22:59
でさぁ!
ぶっちゃけさぁ。歯茎からゴリラのように出てるんだよね、
歯茎と歯が!ちょー横顔とかサイテーで。
んで、金かけんのやで、毎日手で歯を押してたんだ。
そしたら聞いてよ!歯が!気がついたら歯にヒビはいってんだよ!
ゴリラで歯にヒビってどーよ!
そりゃーもう、常に口は開きっぱ。
だからさ、お願い。
そういうかわいそうなゴリ出っ歯は、おいくらかかるんかな?
マジでやだぁー、だれか放置しないで教えてぇぇぇぇぇ・・。
655スリムななし(仮)さん:02/02/18 23:11
>654
死んだほうがいいと思う。
656ゴリ:02/02/18 23:17
そだね・・。
657スリムななし(仮)さん:02/02/18 23:30
642,644,649
性格悪そうですね、言葉使い悪いし(W
育ちも悪そう。
お友達いますか?嫌われ者でしょ?(W
お馬鹿はあなたの方ですよ。
658スリムななし(仮)さん:02/02/18 23:34
>657
ばか?
659スリムななし(仮)さん:02/02/18 23:34
>>657
ほんとのこと言ったらダメだYO
660スリムななし(仮)さん:02/02/18 23:36
>>642>>644>>649は口臭すごくて嫌われてるYO
661スリムななし(仮)さん:02/02/18 23:38
マータリやれYA
662スリムななし(仮)さん:02/02/18 23:39
いやだYO
663ゴリ:02/02/18 23:42
性格悪いのと、ゴリとどっちがいい?
彼氏がさ、友達とカラオケ行ってて、しかも
携帯のお金払ってなくて、とまってんだよね。

結局思ったんだけど、歯並びいいと、その周りにある、
口角とか、鼻とかきれいに見えると思うんだ
だってさ、死んだら終わりよ??
なにもかも!
ブランドもんとかかなり好きだけど、
それを持ってる人を見ても、外見がよくなきゃ
きっとうらやましいとも思わないよ。
友達がね、ダイソーで買った、子供用のベルトをしてた。
その子すごいモデルっぽい、かわいい子で、
あたしにはすごくおしゃれな高いベルトに見えたYO!
だからさー、結局無駄づかいやめて、ローンとかだったら
ぜんぜん本当は矯正することってできるんだよねぇ・・。
664スリムななし(仮)さん:02/02/18 23:45
性悪よりゴリがいいYO
665スリムななし(仮)さん:02/02/19 02:34
>>657
育ちが悪そうって・・・(荷が藁
文体見てみなよ、男じゃないの?(藁
666657:02/02/19 02:50
>>665
あの文章が、女性のわけないです(女性だったら酷いにもほどがあります)
そんなことわかって、書きました。
男性でも言葉使いの汚い人は、育ち悪いって言いません?
この板にもたくさんの男性が、カキコしてると思いますが
今まであんな言葉使いの汚い人、いませんでしたよね。
667スリムななし(仮)さん:02/02/19 04:54
矯正してる女の子は、基本的に恋愛対象にならない
668れいな:02/02/19 07:16
最近って、歯の裏につけるタイプの矯正ありますよね。
あれなら、結構いいのでは?
669スリムななし(仮)さん:02/02/19 11:37
>668
確かに 俺が女だったらぜってー裏側からやるけどな。多少高くても
670 :02/02/19 21:26
悪いと気がついたら直せばいいじゃん。
悪いと分かってるのにそのまま放置の方がかっこわるい。
矯正してる子は前向きに努力してる分素敵だと思うが。
671スリムななし(仮)さん:02/02/19 21:44
成人になってから矯正する人は、
子供のときにさせてもらえなかったから
貧乏人とありますが、
子供のときに直しても、また悪くなることもあるし、
子供のとき永久歯がきれいに並んでも
親知らずに押されて歯並びが悪くなることも
あります。

生理的に受け付けない人にまで
歯列矯正を認めてもらう必要はないです。
一生つけ続けるわけではないのだから、
矯正装置が原因で受け入れてくれない異性とは
もともと友達以上のお付き合いをする必要はないでしょう。

若いと外見が気になるかもしれませんが、
矯正していることを評価してくれる人を
大切にしていけばいいと思います。
672スリムななし(仮)さん:02/02/19 22:05
一時のガマンで一生モノのキレイな歯が手に入るのは、何にも代え難いと思うが。

例えば”包茎の男子”が手術を「恥ずかしい」といって一生包茎でいるのと、
思い切って手術してりっぱなモノを手に入れるのでは後者の方がカッコイイ。
矯正も”より魅力的な自分へ変わる為の単なる課程”でしかすぎないのだから、
装置云々を議論するのはナンセンス。
人としての魅力があれば装置なんて関係ないし、単に表面だけをみて
「対象外」なんて言う男はレベルが低い。別に相手にされなくても良いと思われ
673nana:02/02/19 22:15
俺は矯正が終わるまで待つな。
674スリムななし(仮)さん:02/02/20 00:11
>>672
言わんとしてる事には基本的に同意なんだが、ちょっと例えが悪かったな。
包茎は恥ずかしいことじゃない。
日本には、生まれてすぐにチンポの皮を切る習慣がないため、包茎であるのは当たり前だ。
むしろ、本来亀頭を守るべき存在である皮が剥けているというのは、極めて不自然なことなのだ。
また、亀頭の感覚が鈍感になることは、結果として迅速な性行為を不可能にする。
近代化された先進国ならいい。
しかし、そこがサバンナだったらどうだろうか。
挿入叶わぬうちに喰われていることだろう。
数年前にピュリツァー賞を受賞した作品、「ハゲワシと少女」は諸君らもご存じの事だろう。

巷では包茎が格好悪いとされている。
そのような声に流されて手術している人間よりは、
あえて「悪」と言われようとも自分を持ち、
堂々と胸を張り、包茎である事を包み隠さずさらけ出せる人間の方が格好良いと思うのだ。
まぁなんだ。つまり矯正と包茎手術じゃ事情が違うってことだ。
675スリムななし(仮)さん:02/02/20 00:14
>>670
悪いと分かってるのに放置するやつなんていねーよ。(w
できるのが当たり前だと思ってんのか?
ボンボンの戯言。
676スリムななし(仮)さん:02/02/20 00:38
包茎手術受けた人、先と根元の色が違うじゃないですか
あれは本人はわかってないんですか?言いたくても
傷つくと思うから言えません。先だけピンク色は不自然だと思います。
677スリムななし(仮)さん:02/02/20 01:09
新手の荒らしか?
678670 :02/02/20 07:27
> 675
> 悪いと分かってるのに放置するやつなんていねーよ。(w

いるじゃん。経済的な問題じゃなくて
したいけど「見た目が恥ずかしい」からって躊躇してるヤツ。


> できるのが当たり前だと思ってんのか?ボンボンの戯言。

思ってる訳ないじゃん。(しかも女だけど)
私自身ずっとビンボーで矯正できなかったんだもん。
でも、成人矯正、ワイヤー2年、リテイナー2年、トータル4年、
100万かかるとして一年あたり25万でしょ?
価値観はそれぞれだと思うけど、分割払いだってできるんだし、
月2万ちょっとで一生モノの美と健康を得られるなら
決して高くないと思って、私、金持ちじゃないしけど、
他の出費抑えてやりくりして、30過ぎてから始めてる。
本当にしたい人は、車とかブランドとか控えればなんとかなるのでは?
679675じゃないが:02/02/20 22:52
車、ブランド控えたら矯正できるなら苦労しないって。
680スリムななし(仮)さん:02/02/21 00:02
きょうせいの問題ってもてるもてないじゃないだろ。
歯科医が思い通りにきょうせいしてくれるかがわかんないから
踏み切れないんだよな。いるだろ?子供の頃きょうせいしてた
にもかかわらず出っ歯再発してきたやつとか、なんとかライン

あってないやつってよ。あーゆーのけっこういるから、なら
いまのほうがましかなって思うわけよ。
681 :02/02/21 01:04
>680
リテイナーさぼるから後戻りするんだよ。自己管理の問題。
682スリムななし(仮)さん:02/02/21 03:06
辛らつなんだな
683スリムななし(仮)さん:02/02/21 03:09
>681
その通りだ。
子供なんて不快なものはしないから。
>680さん。人間のカラダを過信しすぎですよ。
684スリムななし(仮)さん:02/02/21 23:51
リテイナーはさぼっちゃいかんなー。
既にリテイナー毎日しなくてはいけない時期は終わってる私だが、
(医者の許可がおりてからもう4年になるかなー)
月に1度確認のためにはめるとやっぱりかなりきつくなっている。
で、一晩はめて寝るとまた戻る。
そのくらい人の歯なんて動きやすいのよ。
685スリムななし(仮)さん:02/02/23 01:48
J-PHONEのCMの子、矯正してるね。
あれはどう思う?
>>685
あれってあんまり、目立たなくない?
687スリムななし(仮)さん:02/02/23 03:32
よいよ。
688 :02/02/23 18:26
>865
めちゃ可愛い!
689スリムななし(仮)さん:02/02/24 22:19
a
690スリムななし(仮)さん:02/02/24 22:33
矯正、小学校から中学にかけてやってました。
なんか、透明なのを歯につけて。痛かったなぁ〜・・・
針金は普通の銀色だったけど。
でも最近は針金の色がいろいろあって、好きに変えられるみたいですね。
いいな〜、私も変えたかった・・・・
矯正中は痛いし、めんどくさいし、本当に嫌だったけど、
やんなくてそのまま成長してるかと思うとちょっと恐いです。
うちはお金にゆとりはなかったけど、姉と2人でやったから
けっこうお金かかったんじゃないかなぁ〜・・・・
歯並びにまで注意してくれてた親に感謝。
あんまり関係なくてごめんなさ〜い
691スリムななし(仮)さん:02/02/26 17:57
高校生で矯正やる人っています?
私来月からそうなんですけど、男って矯正女嫌いっぽいから憂鬱。
ま私じゃどうせ彼もできないけど。(w
692スリムななし(仮)さん:02/02/26 17:59
私今日針金かえたよ
かなり痛い
693スリムななし(仮)さん:02/02/27 01:38
現在矯正用にお金溜めてます。
まだ始めたばかりだけど頑張ります。
694スリムななし(仮)さん:02/02/27 20:42
>691
高校生で矯正してる人ってけっこういると思う。
男ウケは、「私矯正してるから…」ってウジウジしてると悪くなりそう。
(男ウケにかぎったことじゃないけど)気にしすぎないほうがいいよ。
それに一生矯正してるわけじゃないしね。
695スリムななし(仮)さん:02/02/27 20:46
>>694
あ・・・そうなんですか?一安心。
いい事いうなぁ。わざわざレスありがとうございました。
まどーせ私は彼なんて出来ないけどね(w再び
696スリムななし(仮)さん:02/02/27 21:13
矯正していたら、恋人ができないんじゃないかと
心配になる方がいますが、
大勢の異性と遊びたいのなら、しない方がいいです。
間違いなく嫌がられます。

しかし、付き合うなら真剣に付き合うという人は、
しても差し支えないですよ。

遊ぶだけの相手のことは今しか考えないけど、
真剣に付き合う人とのことは、
ずっと先のことまで考えるでしょう。
そしたら、3年や4年なんて短いものです。
697スリムななし(仮):02/02/27 22:48
社会人になってから矯正を始めて1年くらい経ちました。
少しずつ歯並びが良くなってきているのであと1年半がんばります!
695さんは「彼氏が出来ない〜」とお嘆きのようですが、
私は矯正した後にちゃんとステキな彼氏ができましたよ。
矯正していても別に気にしない、って言う人は絶対にいるので安心してください。
みんな綺麗な歯並びになるといいですね。がんばりましょう!
698スリムななし(仮)さん:02/02/28 02:26
あげ。
699スリムななし(仮)さん:02/02/28 02:30
そんなに君なるなら、裏からつければいいじゃん。
ちょっと高くなるけど・・・・
チャラとかモデルもやってるし、見た目的にはおシャレッ子は問題ナス!
701スリムななし(仮)さん:02/02/28 02:43
だからタレントやモデルと、比べたらダメだって。
モデル間でも、矯正してると馬鹿にされるんだよー
足の引っ張り合いすごくて、他人のあらさがして徹底的に
攻撃されるんだから、すごい辛いよ。子供のうちに、矯正できた人は
幸せですね。
702700ゲッター:02/02/28 02:47
>>701そっかぁ・・・分かってあげられなくてごめんよ
703スリムななし(仮)さん:02/02/28 02:50
>>702
あなたは、優しい人!
704スリムななし(仮)さん:02/02/28 03:21
モデルのイジメ陰険と聞いたことある
矯正装置つけてるの気づかれた日にゃ、格好のイジメのネタだろ
705スリムななし(仮)さん:02/02/28 03:30
モデルの子、昔に矯正してた人が多い。でもね、自分が矯正終わって
綺麗になっちゃうと、昔のことなんてすっかり忘れて
歯が汚い人や、大人になってから装置着けてると
すごい他人を見下すようになる。自分が一番可愛い!と思ってる人の
集まりで、同性にすごい厳しいし、美的感覚も高めの人多いから
やっかいだよー。装置つけてると、口臭すごいでしょ?とか
面と向かって言われちゃうと、へこみます。以前矯正してた人ほど
そう言うこと平気で言ったりするんだよ、怖い世界でしょ?(W
>>705
大変なんですねー。モデルって・・・そうなんだ・・・。
にしても口臭すごいって本当ですか?
気になるからage
707スリムななし(仮)さん:02/02/28 22:14
すごくないよ!!!!

装置つけてると、口臭すごいでしょ?
という人に限って本当に口臭だったりワッキィなの。
きれいな人でも口臭や体臭のひどい人いるし、
装置つけようがつけまいが、臭い人は臭いのよ。
708705:02/02/28 23:57
矯正してる人は、歯磨きにすごく気を使ってるから
装置つけてても、よっぽど歯磨きさぼってたり
歯茎が腫れていない限り、口臭はしないと思う。
口臭すごいでしょ?と言うのは、単に嫌味で言うだけ。
そんな言葉に惑わされて、精神的におかしくなったらいやなので
私は口臭チェッカーを、持ち歩いてます。今まで一度も口臭ありと
判定されたことなしです。
>>708
どこで買えますか??>口臭チェッカー
あとお値段は・・・
710スリムななし(仮)さん:02/03/01 18:39
        彡川三三三ミ                        
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  ハァハァ                 
      川川::::::::ー◎-◎-)                     
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  < いいから俺様のをしゃぶれ     
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|                   
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|                   
 \::::: \:::::::   (::: |                     
 /:::\::::: \:::    ヽ|                       
/::::   \::::: \::: ヽ )                      
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜                   
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー         
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜               
  \::::::::::::    ) )                      
    ):::::   //                           
   /::::::::: //                             
 /:::::  (_(_                           
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ))                           
711705:02/03/01 19:25
口臭チェッカー、近所の電気屋の電動歯ブラシなど置いてある
コーナーで買いました。ロフト、ハンズ、ビックカメラにも売ってるよ。
通販でも見たことあります。
値段、1980円か3980円どっちだったかな・・・忘れてしまった。
それぐらいの値段で、高くないです。
712スリムななし(仮)さん:02/03/03 01:34
矯正すると、友達とお茶するたんびに、歯みがかなきゃいけないのかな〜?
紅茶とかでも?
>>711
レスありがとうございます。
そうなんですかー。自分はまだワイヤー入れてないんですけど
買ってみようかと思います。
714スリムななし(仮)さん:02/03/03 20:44
私は高校3年間矯正してました。
最初はやっぱ銀色の装置がニカッて笑ったときに見えるのが嫌でした。
でも、友達に「何色がいい?」って装置の色聞いたりして(何の装置かは忘れましたが・・・。)
楽しみながら治療続けてました。
そんな私にもずっと彼氏はいたし、彼氏もだんだんキレイになっていくのを見て喜んでくれていました。
とにかく、矯正しようか悩んでる人に言いたいのは、治療前、歯並び気にして思い切り笑えないなら、
今治療してしまったほうがよいということです。
大人になればなろほど歯は動きにくくなって治療に時間がかかるそうですから・・・。
715スリムななし(仮)さん:02/03/03 20:45
矯正中の女にふぇらされたい
716 :02/03/04 19:30
>>714
友達に何か言われたことありましたか?
私も今度高校生なんですけど矯正始めるんです。
せっかくの高校生活がつぶれるな〜と思ってたけどそんなにヒドくはなさそうですね。ほっ。
717714:02/03/05 00:30
何も言われたことはないですよ。
矯正してることを自分の欠点のようには思わないで。
みんなそんなに気にしてないですよ。
718高校卒業しました:02/03/05 00:40
同じクラスのコで矯正してる人いたけど
全く気にならなかったよ。
719スリムななし(仮)さん:02/03/05 00:40
スミマセン、もう1回質問させてください!
矯正って、コーヒーとか紅茶飲んだだけでも、歯と器具を丁寧にみがかないと、いけないものなのですか?
口ゆすぐだけでも平気なんですか?
720714:02/03/05 00:53
>>719
私は飲み物を飲んだときは歯みがきはしませんでした。
っていうかできないと思いますよ。
外出先なんかで食事した後に歯みがきなんかもできないですよ。
その分って訳でもないけど学校や家ではしっかり磨いてました。
外出先でも口をゆすいだりできるのならやったほうがもちろんいいですよ。
721719:02/03/05 01:58
>720
ご丁寧にどうも!!
お茶するたんびにとりはずして、磨いたりしなきゃならないんだとしたら、今からじゃとても・・・と思っていたので。
ありがとうございました!
722:02/03/05 02:00
というか矯正してんのは女ばっかり。
これいかに
723スリムななし(仮)さん:02/03/05 02:05
私の甥っ子(中一)の学年は、
1/3以上の子が矯正してるって!!
もちろん甥っ子もしてる。
724スリムななし(仮)さん:02/03/05 05:39
確実に効果がある美容整形は「矯正」です。
725スリムななし(仮)さん:02/03/05 11:42
>>722
男でも矯正してる人はいるでしょ。
女の人がやるのは美しい笑顔(!?)を手に入れたいからじゃないかなあ?
726 さげ:02/03/06 22:42
女子高生が矯正するのってどう思う?
727スリムななし(仮)さん:02/03/07 02:45
どうでもいいよ。
「変」と言われたらしないのか。
坂本龍一や元ジュディマリの恩田さんとか
矯正してたね。今もしてんのかな。
729スリムななし(仮)さん:02/03/09 11:10
男でも女でも、歯並びが悪いと将来損するよ。
ビジネス上、「第一印象」ってのは意外に大事。



てか、かみ合わせって大事ですよ。
噛めればいいってもんじゃない。
50歳すぎて、歯槽膿漏の口臭や入れ歯の心配が遠のくし。
731スリムななし(仮)さん:02/03/12 23:14
agetokuka
732スリムななし(仮)さん:02/03/14 18:06
矯正ってあごのラインがキレイになって輪郭がすっきり見えるので、やっぱいいなぁ
って思います。昔(矯正始めた頃)の顔と違うのがすごく嬉しいです。
733スリムななし(仮)さん:02/03/14 23:32 ID:???
小顔に変身。
734スリムななし(仮)さん:02/03/14 23:37 ID:F6ND2pSA
顎がない人の場合、矯正やって口を引っ込めるとどれくらい
変わります?体験談キボンヌ!
735スリムななし(仮)さん:02/03/15 10:44
age
736スリムななし(仮)さん:02/03/16 14:54
矯正中のみなさん
携帯用の歯磨きセットは何をお持ちですか?
外出先でも染め出しチェックまでしてますか?
私はハブラシ、歯間ブラシ、歯磨きペースト、デンタルフロスをセットで
持ち歩いてます。毎回フロスまでしているわけじゃありませんけどね。
737スリムななし(仮)さん:02/03/16 16:28
フロスって矯正してる時できる?俺の場合針金が邪魔でできなかったんだけどさ。
738スリムななし(仮)さん:02/03/18 00:23
自分はフロス通し貰ったからそれでワイヤーくぐらせてるよ。
σ←こんな形。
でもたまにしかやってない。ダメじゃないか…。
739スリムななし(仮)さん:02/03/18 00:34
初めて付き合った彼女が矯正してた。
「フェラってこんなに痛いのか・・・」って思った。
とても耐えられるものではなかった。
740スリムななし(仮)さん:02/03/19 00:15
みなさんは矯正の期間はどれくらいかかりましたか?
私は3年8ヶ月矯正装置をつけています。
これって長いほうですよね?
もうすぐ装置を外してリテーナーになるそうです。
リテーナーをつけたとき外見はどんな感じになるんですか?
741スリムななし(仮)さん:02/03/19 00:23
>>740
今利テーナーだけど、外見は一本の細い針金が見えるだけ。
でも話し難くなるよ。
私なんて元から発音が曖昧だから、慣れるまで時間かかった・・・

でも矯正外せた今は本当やって良かったと思ってるよ。
歯が歯形模型みたくなった(w
次はちょっと黄色くなった歯を白くしたいんだけど、クリニック探してみようかな。
742スリムななし(仮)さん:02/03/19 00:34
>>741
リテーナーつけると話しにくいんですか・・・。
鼻先とあご先を一本の線で結ぶと線の内側に口があるっていう
ラインになりましたか?
私は矯正してるのにあごがないせいか、鼻が低いせいか
口元がでてます。
743 :02/03/19 04:04
自分が中高時代に、矯正してたときは
けっこう鬱で、自意識過剰になってたけど、、

他人がやってるの見ても、別になんとも思わん。
むしろ、綺麗な歯になれるぞ、良かったな、って思う。

そんなもんだよね。所詮は他人事。
744スリムななし(仮)さん:02/03/19 04:14
リテーナーって歯の表と裏どっちに着けるんですか?人による?
できれば裏側がいいですよね。目立たなくて
745スリムななし(仮)さん:02/03/19 08:06
気になる。アゲさせて
746スリムななし(仮)さん:02/03/19 11:18
非抜歯で歯が大きいと出っ歯にナールヨ
747スリムななし(仮)さん:02/03/20 23:07
私はただ今顎関節症治療の為、バイトスプリント装着中です。
まるでボクサーのよう。
ワイヤー装着は今年の夏の予定です。
もうワクワクが止まりません。早く夏になってくれ。
748スリムななし(仮)さん:02/03/21 21:41
私はもうすぐ装置が取れます。
2年半くらいだったけど、1度として矯正して後悔したことはないよ。
笑顔&横顔美人、&健康になれます、マジで。
欧米では歯並び悪い=育ちが悪いと見なされるしね。
装置が取れたらクリーニング&ホワイトニングしてピッカピカにするんだー。
749スリムななし(仮)さん:02/03/21 23:56
矯正は前向きに生きる人の証。
もっと矯正を流行らせよう。
成人矯正どんとこい。
750上田次郎:02/03/22 00:29
どんと来〜い!
751スリムななし(仮)さん:02/03/22 00:31
>>746
非抜歯って...親知らず抜くだけじゃだめなんですか?
他に歯抜いてしまったら歯の本数が人より少なくなるのに。
752スリムななし(仮)さん:02/03/22 00:51
>>751
歯の生えているスペースに対し歯が大きすぎると、歯並びが悪くなる事があります。
「普通の人がちょうど3人座れる椅子に、お相撲さんが3人座っている状態。
お相撲さんが3人だと座れないんだったら、1人は立てばいい。」
と、矯正の先生が説明してくれました。
要するに歯を並べるスペースを作る、これが抜歯の意味だそうです。
先生によって抜歯か非抜歯か考え方の違いもあります。
何にせよ、わからない事は先生にどんどん聞くべきです。どんと来い。
753名無し。:02/03/22 01:42
矯正して半年経ちました。
歯がどんどん動いていくのは感動ものだけど、
やっぱり痛くてモノが噛めないのは辛いかな・・。
しゃべりにくかったりして、ストレスたまったり、正直やらなきゃよかった・・。
と思った事もあります。歯並びがよくなればやってよかったと思うのかも
しれないけど、正直今は辛いな・・想像してた以上に。
754スリムななし(仮)さん:02/03/22 02:41
成人矯正は、子供の頃より歯に負担がかかるので、
後々、害が出てくるという話だ。
なるべく子供のうち、早いうちにやった方がよい。
755131:02/03/22 10:10
だから商売でやってない
誠意のある医者を選ばないといけません。

いい歯科医は矯正でかえって歯が悪くなる可能性が
高ければやめたほうがいいと言うし、
治療中でも常に歯の状態に気を配ります。

成人矯正はいい病院を見つけましょう。
756スリムななし(仮)さん:02/03/22 13:10
>>755
おおいにはげどう。
矯正でいちばん大切なのは病院選びです。
幸いな事に、私の通う矯正歯科の先生はとっても良心的で真面目。
長い間お世話になるんだから信頼出来る先生を見つけよう。
757スリムななし(仮)さん:02/03/22 14:10
O★Aに行っている方いたら情報(感想)下さい。
特に新宿の情報が知りたいです。他のとこでも聞かせて下さい。
お願いします。
758スリムななし(仮)さん:02/03/22 14:17
っていうか、どうやって歯磨くの?

磨き残しとかありそう...

磨く時は外すのかな?
759スリムななし(仮)さん:02/03/22 14:18
歯並びはいいんですが、出っ歯です。あ、出っ歯な時点で歯並びよくないか。
きれいなアーチなんですけどやや出っ歯です。
出っ歯直すといいことってなんですかね?いびきって直るんでしょうか?
少しの出っ歯直しただけでも顔の印象ってかわってくると思いますか?
今矯正始めようか悩んでいるのでご意見お聞かせ下さい。
760スリムななし(仮)さん:02/03/22 14:58
>>759
ふだん口が閉じやすくなる
見た目がよくなる(横顔も)
鼻呼吸がしやすくなって健康にいい

やるべきです。年取ってから後悔しないためにも。
矯正するは一時の恥 しないは一生の恥。
761スリムななし(仮)さん:02/03/22 15:31
普段口呼吸してると悪いのかな?
762スリムななし(仮)さん:02/03/22 15:40
>>761
口が乾いて口臭の原因になる
浅い呼吸で活性酸素が追い出せない
バイキンがはいりやすい(風邪ひきやすい)
姿勢が悪くなりやすい
馬鹿っぽく見える
763スリムななし(仮)さん:02/03/22 15:44
>758
特別なブラシ使うから大丈夫。
私は磨き残しがほとんどないって誉められました。
装置ありでここまで磨ければ
将来歯周病の心配ないそうです。
764スリムななし(仮)さん :02/03/22 16:33
今23歳で矯正始めます。
質問したいのですが、成人矯正で出っ歯が治った方抜歯何本ですか?
友人で口元がすごく変わった子がいますけど、その子は8本抜いてます。
(開始時期は二十歳〜継続中)
ちなみに、私は上下親知らず4本抜歯の予定です。
765スリムななし(仮)さん:02/03/22 17:40
>>764
抜歯して矯正するなら8本が普通ではないでしょうか?
親知らずの抜歯は辛かったなあ。
埋没歯だったから骨削ってえぐり出しました。
まあ、頑張ってください。
766スリムななし(仮)さん:02/03/22 21:45
親不知ってみんな普通にはえてるんですか?私一本もはえていません。
矯正するときに4本抜くって言われているんですが、ということは
普通の人よりも歯が8本(親不知4本プラス他の歯4本)少なくなる
ってことでしょうか?そんなに少なくて平気なのかな。不安。
767スリムななし(仮)さん:02/03/22 21:48
親不知はえていない人も掘り出して抜くんですか?怖い。
768スリムななし(仮)さん:02/03/22 21:56
私が矯正したときは上下2本ずつ計4本抜きました。
私は親知らず生えてきてないのですが、レントゲン写真を撮った時に、
親知らずは歯茎の中にあるから、生えてくる前に歯茎を切って抜くって
言われたのですが。それはもう2年も前の話です。未だに親知らずは
生えてきません。やっぱ抜いたほうがいいのでしょうか?2年前には、
このままだと歯茎の横から生えてくるて言われたので怖いのですが…。
769スリムななし(仮)さん:02/03/22 23:29
生えてこようとして前の歯を押し出しますよ。
770スリムななし(仮)さん:02/03/22 23:40
私も親知らずははえてこなかったけど、矯正のジャマになるからって
4本とも抜いた。ちなみに、うちの矯正は歯を抜かずにやるという
時間のかかるやつなので、結局は4本少なくなっただけ……
771スリムななし(仮)さん:02/03/23 00:00
私は6本歯を抜いたよ。(親不知2本+他の歯4本)
親不知は歯茎の中にあったから、切って取り出す感じで抜きました。
2本しかなくて良かったぁ〜って思ったよ。
抜歯後1週間くらいホッペが腫れてた。
772スリムななし(仮)さん:02/03/23 00:01
親不知の抜歯と装置つけるまでって
どの位の日数あけた方がいいんだろう?
横になって埋まってる親不知抜いて、すぐ装置付けることに
なりそう。痛さが倍になる??
773スリムななし(仮)さん:02/03/23 00:17
>>772
歯茎を切開して親知らずを抜歯したら、約1週間後に今度は抜糸が待ってます。
その頃には痛みも消えているから、そんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ。
774スリムななし(仮)さん:02/03/23 00:35
審美優先で、安易に抜いてしまうと、年取ってから後悔するよ。
絶対に疾患を抱えないという保証はどこにもないんだから。
手入れしてても先天的な問題もあるんだから。
良い医者見つけてよく相談することだ・・・
775スリムななし(仮)さん:02/03/23 00:50
誇りを持って矯正している人は、安易に差し歯などにしてしまった人を軽蔑する傾向にあります。
776スリムななし(仮)さん:02/03/23 01:05
下の歯茎が最近痩せてきたウトゥ
777スリムななし(仮)さん:02/03/23 01:25
差し歯と抜歯、どっちもどっちだけど抜歯の方がリスクが大きい。
778スリムななし(仮)さん:02/03/23 01:26
根が残ってないと話にならない。
779スリムななし(仮)さん:02/03/23 13:45
要は矯正は反対ということでしょうか?
780777=778:02/03/23 22:30
いや、反対というわけではないよ。
自分も13、4の頃から数年間、矯正していた。
ただ近年、後先考えない成人矯正の増加を憂慮しているだけ。
781スリムななし(仮)さん:02/03/23 22:36
>>780
777の意味がよくわからないんですけど・・・。
差し歯と抜歯って意味も分かず比較みたいなことしてますけど、
どういう場合に置いての比較でしょうか?
矯正する場合での比較でしょうか?
差し歯と抜歯という言葉や、このスレでの流れなどを考慮すると
矯正する場合での比較でものをいっていると思うのですが、
そうなるとあなたはすべて抜歯して差し歯にして歯並びをよくする
よりか、抜歯して矯正する方がリスクが高いといいたいのでしょうか?
無理矢理解釈するとこうなるのですが、どういう風に777の文章を解釈
すればいいのでしょうか?教えてください。
782780:02/03/23 22:52
ここで言っている差し歯とは継続歯のことだと思っていましたが?
その場合、完全な抜歯は必要ありません。
また、私はすべての歯を差し歯にするという前提の元に話をしている
ものではありません。
差し歯にする場合、前歯なら前歯、問題のある部分を一部、差し歯に
というケースがほとんどでしょう。
すべての歯を差し歯というケースは珍しいと思います。
矯正によって健康な歯を抜歯し失うこと、加えて顎への負担等を考えれば、
一部の歯を削り、差し歯にする方がまだましではなかろうかと言ったまで
です(差し歯についてのリスクが皆無とは申しませんが)。
飽くまで私見ですので、溝にでもゴミためにでも捨て置いてください。
783780:02/03/23 22:55
追加。
差し歯と抜歯は本来、比較できるようなものでもありませんが、
>>775-777さんという流れの中で、差し歯と抜歯が並列に並べら
れていたので、話に出したまで。
成人矯正に必ず抜歯が伴うというわけもありませんし。
784780:02/03/23 23:00
訂正
>775-777→>774-775
785スリムななし(仮)さん:02/03/24 00:53
今、21才で矯正を考えているのですが、抜歯は逃れられないようです。
そんなに歯並びが悪いというわけではないのですが、やや出っ歯で、その
せいかいびきがすごいみたいです。そしてなによりも前歯2本の隙間が嫌で矯正
を考えているのですが・・・・・・。抜歯するということはそんなに身体にとって
大きな影響を与えることなのでしょうか?やろう!と決めていたものの少し(いや、
かなり)不安になってきました。
786スリムななし(仮)さん:02/03/24 03:46
>785
歯を一本失うという事は指を一つ失う事と同じ。
と、どこかで書かれていましたが、それは大げさな
例えかも知れないがまあほいほい抜くのはどうかと思いますね。
787スリムななし(仮)さん:02/03/24 06:07
私なんて右の犬歯一本だけ抜いちゃったよ〜
この犬歯すごい上の方から生えていて
降りてきても歯の根元が見えたままになるからって。
まあ、この犬歯自体汚かったし、抜いちゃったほうが
早く矯正終わるって聞いたので、しょーがないっか・・・って。
でも結構いるみたいですね、片側の犬歯抜いちゃう人って。
他にも同じケースの人いますか?
あと今更なんですけど、今後何か支障は出てきますかね??
(本当は結構後悔してたりして・・・)
788スリムななし(仮)さん:02/03/24 06:26
>787
片側だけ抜いたらバランスおかしくなりませんか?
中心の線は揃っているのだろうか?
789772:02/03/24 09:44
>>773
一週間位あければ大丈夫なのかー
安心した。ありがとう。
でもやっぱり怖いね。親不知の抜歯。

ちなみに、糸取る方の抜糸は痛いですか?
790スリムななし(仮)さん:02/03/24 14:04
抜糸もちょっと痛かったですが、抜歯に比べたらどうって事ないですよ。
抜歯の痛みは神経ビリビリっていう感じでしたが、抜糸の方は肉の痛みというか。
親知らずって抜いたもん勝ちだと思います。勇気出して頑張ってください。
791スリムななし(仮)さん:02/03/24 21:33
>>789
俺は抜糸で命を失った人を知っている。(もっと詳しく聞きたい?)
792スリムななし(仮)さん:02/03/24 21:42
>>791
そう言う話ってばかばかしいって気づいた方がいいよ、そろそろ。
それって、学校のマラソン大会出て心臓止まって死んだとか、
たまたま歩いてて車にひかれて死んだってのと全然かわらないから。
>>792
興味津々だな〜
794スリムななし(仮)さん:02/03/25 02:26
>>787
私も片方だけ犬歯抜きました。知覚過敏で歯の根が見えてて
矯正の引っぱりに堪えられない、少しぐらぐらする、
残しても結局は抜け落ちる可能性大だったので抜いた。
今は抜いて良かったと思ってます、矯正終了してから
残りの犬歯は、少し削って四角くしてもらい、今はみんなに綺麗な歯だね
と言われてる。
逆に歯の根が見えてる歯を使う医者は、ヤブ医者じゃない?
私は抜くことに同意したし、抜く判断をした先生もすばらしいと思った。
795スリムななし(仮)さん:02/03/25 05:03
そうですか。
796スリムななし(仮)さん:02/03/25 07:28
八重歯って抜いてしまうモノなのでしょうか?
私の場合、前歯が一本無くて(小さいときに抜いた)これ以上歯は抜きたくないんです。
歯並びは悪くないんだけど、前歯二本が真ん中にないので気になる+八重歯も気になる。
下の歯は一本だけ少し曲がってるけど、あとはきれいに並んでいるのでまぁいいかと。
797スリムななし(仮)さん:02/03/25 23:57
>>796
矯正で八重歯は基本的に抜かない歯ですが、歯根がみえてたり
虫歯がひどかったりすれば、抜くってことではないでしょうか。
796さんは矯正を考えてるんですか?それとも八重歯の抜歯だけをお考えですか?
抜歯がいやなら、非抜歯矯正歯科に相談に行ってみたら良いと思います。
この板で聞いても、参考程度になるだけで悩みの解決には
歯科に行くのが一番だと思われます。
798796:02/03/26 06:37
>>797
ご回答ありがとうございます。
そうですか。八重歯って抜かないんですね。
でも、八重歯って見栄え悪くないですか?だから抜いた方がいいという衝動にかられました。
一応きれいにカラっとは並んでいるんだけど、笑うとやっぱり鋭い八重歯が気になるんです・・・
今度、一度は医者にきいてみます。ハイ。
799スリムななし(仮)さん:02/03/26 16:59
漫画では八重歯=可愛いという位置付けじゃないか。
抜歯なんてもったいない。
800スリムななし(仮)さん:02/03/26 22:13
八百重歯
801スリムななし(仮)さん:02/03/26 22:30
萌え。トミーみたいだったら更に萌え。
802スリムななし(仮)さん:02/03/29 20:43
 ♪
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪  駄スレがたった プップカプー
     |つ[|lllll]). ♪ 
   〜|  |      
    U U      
      
 ♪
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪  駄スレがたった プップカプー
     |つ[|lllll]). ♪ 
   〜|  |      
    U U      
      
 ♪
♪   ∧ ∧ ♪
    (,,゚Д゚).  ♪  駄スレがたった プップカプー
     |つ[|lllll]). ♪ 
   〜|  |      
    U U      
      
803スリムななし(仮)さん:02/03/29 20:50

        ∋8ノハ8∈     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (´D` ) //| < では、50:50です。
    <──<\⊂ へ ∩)//|||   \_________
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
      ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
──< 問題:このスレをたてた理由は?                                >──
    \___________________________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
──< A:暇だから                  >─< B:                        >──
    \_______________/   \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
──< C:デブだから                  >─< D:                    >──
    \_______________/    \________________/
804スリムななし(仮)さん:02/04/02 12:34
age
805ガッタン:02/04/03 09:33
私は男性ですが仕事は美容師なので女性より綺麗にならなければやっていけないので今歯の矯正中です!
806スリムななし(仮)さん:02/04/03 23:47
たまたま矯正してた時期に、妊娠が重なった人います?
大丈夫でしたか?
807スリムななし(仮)さん:02/04/04 04:19
妊娠中やその予定のある人は正直お勧めできない。
808スリムななし(仮)さん:02/04/04 10:50
犬歯は歯並びの中でもっとも大切な歯だよ。
いわば大黒柱。よっぽどのことがない限り抜いてはいけない。
見かけ上の理由で抜くなんてもってのほかです。
809スリムななし(仮)さん:02/04/07 23:14
じゃあ、矯正はじめたばかりの人が妊娠したら、大変なのかな?
矯正途中で結婚する人もいそうだよね。
810スリムななし(仮)さん:02/04/08 02:09
それを言うなら4番だって重要な役割を担った大切な歯だよ。
811スリムななし(仮)さん:02/04/08 02:14
矯正じゃないんだけど、し化も女の子の話じゃないんだけど、
今日ラーメン屋並んでたら前を通った老夫婦のじいさんが入れ歯をティッシュで拭きながら通りすぎていき
驚いてみていたらそのあとカポッと口に入れてた。
スレ違いいだけど気になったと言うか誰かに言いたかったのでスマソ。
812スリムななし(仮)さん :02/04/08 17:14
>>811
微妙にワラタ
813スリムななし(仮)さん:02/04/08 17:23
この間相談行ってきたんですけど
部分矯正を勧められました。
それで料金を聞いてみたんですが
30万と言われました。
やさしくって親切な先生なので信頼してるんですが
かなり不安です。
他に良い医者もいないし・・・・・。
ちなみに来週検査予定です。
814一般人:02/04/08 17:37
なんか微妙に矯正相談スレに変わってるのがおもろい。
ま、いいんですが。
815スリムななし(仮)さん:02/04/08 18:44
骨をくだいて下の親知らず抜いた方、体験談教えてください。
816スリムななし(仮)さん:02/04/08 19:39
>>815
微妙にワラタ
817スリムななし(仮)さん:02/04/08 19:52
>813
30万は安い方だと思うよ〜。
私は70万したもん。。(これって高すぎ??)
歯並びそんなにガタガタって程じゃないけどヤパーリ気になるんだよね。。
親も矯正したけりゃして良いって感じだったし。でもヤパーリ評判悪いのかな(不安)
彼氏いるけどキスは一応出来て良かった。。
818スリムななし(仮)さん:02/04/08 20:00
>>815
手術は辛かったです。麻酔しているのに骨の中の歯をえぐる度に激痛が走り、泣きっぱなしでした。
手術が終わってイスを起こしたとたんに涙がダーッと流れ、研修医のアンチャンがまず初めにガーセで涙をふいてくれました。
2、3日すると顔が腫れてきて、なんちゃって伊良部のようでした。
しばらくの間、ご飯が食べられなくて痩せました。でもすぐ元に戻りました。

色々語りたい事はあります。でも実際に体験した人にしかわからないでしょう。
まあ、そんなにビビる必要はないです。1時間くらいの我慢ですから。
私は親知らず抜歯に挑む人々を応援します。
819スリムななし(仮)さん:02/04/08 20:03
>818
うそ。。私来月受けるんだけど何か怖くなってきたよ(涙
マジで不安。。
ああー…受けたくないよ…
泣くほどイタイなんて知らされてないつーの!!!1時間も耐えられるかどうか(ナキ
820スリムななし(仮)さん:02/04/08 21:13
>>817
おいらも70万だったよ!
821スリムななし(仮)さん:02/04/08 21:31
>813
っていうか、部分矯正ってなに?
部分的だったら本来の矯正の意味がないのでは?
口腔外科や矯正歯科ではなく、審美なのでしょうかね。
822スリムななし(仮)さん:02/04/08 21:33
部分矯正はどこの歯医者いっても反対されます。あ、大学病院では
すすめられたけど。部分的に治してもいずれ戻ってしまうみたいです。
823スリムななし(仮)さん:02/04/08 21:40
>819
私は全然痛くなかったよ。下の親知らずの粉砕抜歯。
時間がかかるので途中ウトウトしてしまったぐらいです。
痛みの感覚は個人差が激しいそうなので、人の痛みってあてにならないらしい。
私も今矯正中ですが、矯正の先生が言ってた。
824?A?C:02/04/08 22:04
ちゅうぼうの時から高校までやってたけどべつにもてるものはもてるよ。
ぎらついてたけどいまじゃかねもちの特権ってかんじでなおいいとおもわれ〜
しかもほんとに今となっては親に感謝。いまごろあの歯並びじゃぜったい男いないよ。
あたしゃもう自分のこどものために貯金しようっておもってるくらいだもん。
松島ななこも矯正してたんだよ。あいつも鼻はひくいけどそれなりじゃん。歯並びは
鼻、顎などすべてに影響します。ちょっとでもきになるならぜったいすべきよ
825818:02/04/08 22:16
>>819
ビビらせてごめんなさいね。
私の場合、7番にもぐり込むように埋まっていたから厄介だったのです。
親知らず抜歯の痛みは耐える価値のある痛みです。頑張ってね。
826815:02/04/09 21:27
>>818 >>823 >>825
有難うございました。
私も頑張ります・・・・
827スリムななし(仮)さん:02/04/10 00:06
>>824
松嶋は鼻シリコン。
828スリムななし(仮)さん:02/04/10 00:12
歯医者さんに相談に行ったとき
「生えてない親知らず歯も抜くんですか?」
と聞いてみたら
「抜くとしても、もっともっと先だよ」
と言われました。
みなさんは矯正をする前に親知らず歯も抜歯
しているようですが、このように言われた場合
は矯正をしようが生えていない親知らず歯は
抜かないという事なのでしょうか?
829スリムななし(仮)さん:02/04/10 07:46
>806−809

私は30歳から矯正を始めたので、事前に先生に
「矯正中でも妊娠・出産は大丈夫ですか?」と
確認しました。
すると先生はちょっと苦笑し、「大丈夫。私の妻も
2人目を妊娠したとき、私が矯正してましたよ」と
おっしゃいました。
私の方は、未だに妊娠していませんが、いつ(妊娠)
しても平気だと思ってます。
830スリムななし(仮)さん:02/04/10 15:09
妊娠で矯正が出来ないってことは、ないみたいだね。
私も一応聞いてから矯正始めました。
ただ妊娠すると口中のphが変わるので、
やや虫歯になりやすいってことらしい。
歯磨きちゃんとすればいいだけの問題みたい。
妊婦に限らず歯磨きは必須だけど
フッ素入りの歯磨き粉が妊婦さんには気になるところだよね。
831スリムななし(仮)さん:02/04/10 16:50
5月に予約を入れ、相談に行く予定です。
まず矯正治療をやっていない歯医者で相談をし、写真を撮って説明を受けました。
私はバンドのボーカル(始めたばっかだけど)をやってるので、
歌うのに支障をきたすとマズイという事を伝えました。
女なので見かけの事も考えて下さり、写真を見ながら
既に隙間があり、下の歯のうち1本が上の歯を押し出しているとの事で、
抜歯無しで目立たない矯正(取り外し可能な装置など)で充分いけるとの話でした。
紹介状があるのですが、矯正歯科の方では全く別の処置になったり
するのでしょうか・・チョト不安です。専門家と他の歯医者じゃ見方が違うでしょうし。
紹介状の中身ってどんな事書いてあるんでしょう。
832スリムななし(仮)さん:02/04/12 00:53
age
833スリムななし(仮)さん:02/04/13 06:13
>>829-830
あと、あれだよ。
出産時に力むのに矯正中だと歯にものすごい
負担が掛かって下手すると歯茎の中で
歯にひびが入ったり折れたり、変な方向に
歪んだりするって聞いた。
歯科医が旦那だったらいつもメンテしてもらえる
だろうからいいよね。
834スリムななし(仮)さん:02/04/13 13:39
それって、歯を食いしばらないで力めば良いだけの話じゃない?
私は矯正中に妊娠しても全然問題ないですって言われたよ。
実際矯正中に妊娠して、子供産んでる人沢山いるらしいし。
歯食いしばるでしょ普通・・・
833は整形っぽい。
837スリムななし(仮)さん:02/04/14 04:41
833だけど・・・。>>836意味わかんない。
整形っぽいほど人間離れした美しさって事?
いや〜、それほどでも〜〜・・・。
838スリムななし(仮)さん:02/04/14 10:24
>>837
やっぱり整形っぽいな
839スリムななし(仮)さん:02/04/14 12:37
10年前に差し歯にしたけど、矯正にしたらよかったと
後悔してる。
もうどうしようもない。
833だ。>>838ちげーよ。粘着。
841スリムななし(仮)さん:02/04/17 13:55
age
842スリムななし(仮)さん:02/04/19 22:09
明日で矯正器はずれます!
この3年間長かった〜。
抜歯7本!親知らずは辛かった・・・。

でもこの前の歯医者で型をとりました。
なにに使うかわかる人いますか?
843スリムななし(仮)さん:02/04/20 00:29
やってくれました、アメリカが。
とうとう透明のリテーナー状態のもので矯正出来る技術がうみだされました。
とほほ、あと十年遅かったら日本に上陸してたかも。
そんな私は矯正中です。
>843
そんなの随分前からある。
845スリムななし(仮)さん:02/04/20 14:24
>>842
新しく矯正のことで相談にくる人に見せるためのサンプルとして
使うんじゃない?
846スリムななし(仮)さん:02/04/20 14:43
やっぱ整形だ。
>>846
え、何が?
848スリムななし(仮)さん:02/04/21 02:57
116 名前:提供:名無しさん 投稿日:02/02/20 03:07
矯正してる人がいる。
CMの時位外せよ・・・。

118 名前: 投稿日:02/02/20 12:18
矯正女のごくろうのやつ
まだ分からんの?
誰か抗議まじりで本社にでも電話して確認すれ

119 名前:提供:名無しさん 投稿日:02/02/20 12:53
「はい。広報室です」
『ごくろうって!偉そうじゃないですか!』
「は?」
『ナンデスカ!あの歯の矯正は!』
「・・・え?」
『CMのことですよ!許せないです!』
「はぁ・・・」
『いいんですか?テレビであんなの!とにかく許せないです!矯正ですよ?CMに映るっていうのに!』
「そうですか。申し訳ございません」
『歯の矯正くらいCMに映るんだから外して下さい!いや!歯の矯正中のタレントなんかCMに使わないで下さい!』
「ごもっともです。担当者にそのように伝えますので・・・」
『・・・ところで、彼女の名前は・・・』「バーカバーカ(ガチャン)」

149 名前:提供:名無しさん 投稿日:02/02/25 23:23
マジで矯正はキモイ
テレビで矯正見たのってほんと久しぶりのような気がする…
849スリムななし(仮)さん:02/04/21 17:31
私は片方激しい八重歯があるんですけど
八重歯って矯正してどのくらいでキレイにおさまるようになりますか?
850スリムななし(仮)さん:02/04/22 01:16
矯正開始しました。
下の歯に付けたブラケットに上の前歯の先が当たって上下の奥歯がきちんと閉じないので、物が上手く噛めません。痛いし。
上の歯とブラケットとで物を噛めば良いのでしょうか?

皆さんはどんな物食べてますか?
851スリムななし(仮)さん:02/04/23 20:39
プリン
852スリムななし(仮)さん:02/04/24 09:55
>>850
私も同じ状態です。
今はとにかく豆腐の毎日。ブラケットを初めて入れた日は雑炊さえも硬くて
ミキサーにかけて食べていました。
ちょっと見た目は???・・・!って感じですが、味は変わらないので・・・。(当たり前)
今ではミキサーが手放せないです。

今はまっているのは「バナナミルク」
ミルクとバナナとお好みで蜂蜜をいれてミキサーで30秒。
ストローで飲めば面倒な歯磨きも簡単に済ませられるし、結構腹持ちもいいです。
853スリムななし(仮)さん:02/04/25 21:30
矯正生活2年半経過している私ですが、ブラケット着けたまま
結婚式やりましたよ。
もともとセラミックで目立たないものだったけど、当日だけ
ワイヤーを白に替えてもらいました。写真だと全然わかりません。
ただ、犬歯を引いている途中だったので、横から見た写真は
すきっ歯になってるね(w

ブラケットが入った日は後悔しました。痛すぎて。
しばらくの間、食事は肉まんのみ!小さくちぎって飲み込んでいました。

左下の親不知は、全部砕いて取り除くまで2時間かかりました。
麻酔が効きにくい体質なので、何本打ったかわかりません。
途中で麻酔が切れかけて、足してもらったり。
恐くはなかったな〜。歯並びがきれいになると思えば、むしろ楽しみ
だったくらいです。

参考になるかしら???
854スリムななし(仮)さん:02/04/28 03:09
あげとこ
855スリムななし(仮)さん:02/04/28 10:01
ところでさ、みんな!!!

親不知

ってなんの為に抜くの? マジレスです
教えてちゃんでスマソ。よろしくです

このスレ全部読んですごく励まされました!!!
がんばろうね!!私もがんばる!!!
856スリムななし(仮)さん:02/04/28 13:16
,  .          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘         
      . .; : ’                         
          麻 酔              ,:‘.    +
.. ' ,:‘.                       . ...:: ’‘       
’ ;    こ ん な 幸 せ な                  
                                    
.     気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。         
 '+。                                     
                初 め て で す        
:: . ..                            .. ' ,:‘.  
  ,   ,:‘.         ..; ',   ,:‘         ’‘   
           + , .. .              +
857矯正中:02/04/28 14:19
今月下の親知らずを二本抜いたよ!!生えてなくてしかも横向きでした、
二本とも。でも全然大丈夫だったよ!1本目は抜くのに15分、二本目は抜くのに
10分!!!!超早業だよね???その先生は口腔外科
の先生で抜くことに関してはプロみたい!麻酔が良く効いてたから痛みは
全くなし!!一本目は麻酔が切れたあと激痛だったけど、薬飲めば平気!
二本目の時なんて麻酔切れた後もちっとも痛くならなかったよ!!
三日前に抜いたからまだ縫ってあるよ。
親知らずを抜くことをそんな怖がらなくてもいいと思うよ。
麻酔さえ効いてれば大丈夫!
858スリムななし(仮)さん:02/04/28 14:53
私、小3〜5まで矯正やってて(ちょい出っ歯前歯すきっ歯)でもまた元どうりになって、
中1〜3までやったら現在また前歯開いて下の歯ちょうガタってます。。(現高3)
先生によると、また矯正したら下の歯がかなり細いらしく、ほとんどが虫歯になりやすく危険だそうです。
その後半年くらいその歯医者にいってません。また行った方がいいと思うんですが・・。
ダメな人はダメなんですかね〜?
859855スリムななし(仮)さん:02/04/28 15:45
>>857
すごーい。フルスピード!!!いいなぁ。
良い先生に出会えてヨカタne☆羨ましい
気持ち楽になれた。ビビッてたけど・・私も抜く!!

私の場合普通の歯よりシッカリした大きめの親知らず
生えててチョイ鬱だけど抜くこと決心できた。アリガトウ
バイト代で抜くぞぉーーーーー (気合入りまくり)

>>858
そかぁ・・・とりあえず歯医者行ってみたほうがイイと思うyo
あきらめないでがんばろ!!
私の母ね、元々歯の質が悪くて矯正どろこじゃなくて
歯磨きしてても虫歯になっちゃったらしい・・
だから差し歯にしたんだって・・。(なので歯並びは良い)
差し歯してなかったら歯がほとんどないって言ってた
私の母より全然マシだと思うしから・・
8602:02/04/28 16:19
矯正すると顎が伸びやすくなったり、シャクレになりやすいって
本当ですか?私も矯正したいんですが、顎が特徴的な顔でしかも
まだ16なので・・・物凄く心配です。
どうなんでしょうか?
861一般人:02/04/28 16:26
>>860
あ、でもへの字に結った口とか治ったりすることもありますよ。
しょくれ風の顔なんですか?>860さん。
そんなに変わらないと思いますけど、むしろいい方向へ向かう。

私と同い歳の女医さんに「さし歯(ブリッジ)の他に矯正って手もありますけど、あなたの歳じゃキツいわよね」って言われました(鬱
矯正するなら、やっぱ若いうちじゃないとね...(´Д`;)

因に私は、32歳。。。
863一般人:02/04/28 16:28
私も16で始めたし、そっちの件は問題ないでしょう。
あと、顔が変わるとかではなく、歯並びが気になって、
お金も払えるくらいあるのなら、やっておいたほうがいい。
やってみてから自分の昔の歯の並びが凄く汚いことに気づかされた
からね、私は。
864一般人:02/04/28 16:28
>>862
ああぁぁ・・・・。
865矯正中857:02/04/28 16:43
>859
がんばってね!!!!リラックスしてれば大丈夫だよ!!
私だって超びびってたけど、大丈夫だったんだから!
866スリムななし(仮)さん:02/04/28 20:19
>862
がんばって!!!
私は28歳で矯正中です。
27歳から始めましたが、そのようなことは
言われませんでした。

お医者さんによって考えが違うようです。
もっと年上の方も矯正しているので、
他のお医者さんへも行ったほうがいいと思います。
867スリムななし(仮)さん:02/05/01 05:22
あげ
厨房の頃矯正歯科助手のお姉さんがみんな美人でドキドキしたよ。
でも麻酔は下手だったよ。
869スリムななし(仮)さん:02/05/01 09:05
>862
そんなことないよ。歯茎がしっかりしてれば60歳くらいまでOKのはずだよ。
他の歯医者さんあたってみるといいよ。
ちなみに私は43歳矯正中。最高齢だぁ〜
870スリムななし(仮)さん:02/05/01 10:14
顎きりやった人いる?
>869
60はどうだろ?
872スリムななし(仮)さん:02/05/07 01:13
あげ
873スリムななし(仮)さん:02/05/08 13:56
成長期で矯正はじめるとあごの骨も成長するから
矯正終わった後も通常より戻りやすい場合もあるらしいよ。
もちろんそうでない場合もある
>>862
私も33歳になるけど、始めましたよ。全然問題なし。
人間の歯って加齢につれて(30代くらいから)出っ歯になってくるので、
かえってこの時期にすれば、中年になってゴリラ口や
歯周病にもならなくていいかも、って単なる歯並び以上の効果を狙ってるの。
875スリムななし(仮)さん:02/05/09 22:54
>870
870の指してる顎きりかわからないけど
手術が必要と言われ切りました
でも、そこの病院で切った人が神経傷つけられたとかで
顔が麻痺しちゃったみたい
昨日の新聞に載ってた
恐い…
876スリムななし(仮)さん:02/05/10 15:21
>>875
何新聞?夕刊朝刊?
ヨミウリ8日朝刊だと思う
矯正している人って歯をとても大事にしているって印象があり、
将来的には、絶対いいですよ。
879スリムななし(仮)さん:02/05/12 05:01
>>877
検索したけど引っかからないよう。
880スリムななし(仮)さん:02/05/12 05:07
私小学生の頃ずっと矯正やってたんだけど
おかげさまでみんなに歯並び綺麗だね〜って言われてるよ。
やっといてよかった
881スリムななし(仮)さん:02/05/13 12:52
a
882スリムななし(仮)さん:02/05/13 14:54
私は乳歯はとても綺麗な歯並びでした。
歯が生えかわってからひどい出歯になり(唇が閉じない位の)親が不憫に
思ったらしく、小4から矯正を始めました。そして12年。
とても綺麗になりましたが、器具はまだつけています。(就寝時)
歯医者通いは4年前で終了しましたが、矯正しても歯は少しずつ動くらしいので…
本当にひどい出歯だったので、他の人の倍も時間がかかりました。
いま22歳ですが、あのとき始めて本当によかったです。
高校頃からひどいニキビ肌でも悩んでるし、それプラス出歯があったら確実に
引きこもってたと思う…両親には大感謝です。
883スリムななし(仮)さん:02/05/13 15:32
20代の頃、器具が嫌なのと、すぐにキレイにしたかったので前歯4本を
サシ歯で整えました。
30越したら歯茎ごと出て来てなんだかデパーに。
口元が出てる中年ってどんなにスキンケアしても身なりを整えても
ゲヒィンに見えがちなんで38才から始めました。
4本抜歯したけど、一年で結構動いてますよ。あと半年でブリッジは終わりかな。
884スリムななし(仮)さん:02/05/15 21:43
>>862
うちのママは53歳だけど、
矯正してるよ。
すっごくキレイになったよ。
32なんてまだまだ大丈夫。がんばって。
ちなみに私は噛み合わせが悪くて13の時にしました。
ちょっと戻ってきた気がするんだけど・・・。
でも、歯並びは最高に美しいデス。
885スリムななし(仮)さん:02/05/15 22:10
私は歯並びが悪く、矯正しようか悩んでる。
っていうか、何で親がもうちょっと
気を使ってくれなかったのかなー?
子供の頃から歯並び最悪だったのに・・・(泣)
親恨むなよ。歯並び悪いおまえが悪い。
887スリムななし(仮)さん:02/05/16 20:49
>>885
その気持ちよく分かる。
私も昔から凄く歯並びが悪かったから親恨んでた。
でも親を恨んでも仕方がないと思うよ・・・。
ちなみに今矯正中。
まだまだだけど頑張る。>>885さんも頼んでみたら?
888スリムななし(仮)さん:02/05/16 21:30
親の世代とうちらの世代だと、矯正に対する意識も違うんじゃない?
今じゃ一般的になったけど、昔はそうじゃなかったし。
お金も時間もかかることだし、本人にも負担がかかるから、
親もなかなか矯正に踏み切れないってこともあるよ。

せっかく自分の意志で矯正したくなったんだから
今が矯正始め時じゃないかしら。
わたしもハタチすぎてから矯正はじめたよ。
889スリムななし(仮)さん:02/05/16 22:21
矯正し終わった人!私は前歯が隙間開いてて矯正約3年やってたんだけど、
いままた開いてきてる・・。そういう人いませんか?
890スリムななし(仮)さん:02/05/17 16:03
19歳で今、矯正中です。
セラミックのやつとかは目立たないし、かわいいと思うんだけど、わたしのは
ギラギラのちょー目立つやつ。
最初に先生からセラミックのやつがあるなんて言われなかったので、
このレス見るまで知らなかった・・。今からでも変えたいんですけど、それって
無理なんですかね?
891スリムななし(仮)さん:02/05/17 19:45
お金かかるよ。
ああいうのは普通見える所だけに付けるんだけど、全体で6万円くらい高くなる。(普通のギラギラより)
でも変えたい気持ちはよく分かる・・・あっしもギラギラなんで・・・。
892スリムななし(仮)さん:02/05/17 21:14
>891

そうなんだ〜。やっぱお金かかっちゃうのね。
でも自分的にあのギラギラはとても気になるからマジ変えたい!
ていうか先生からなぜセラミックのがあるって説明なかったんだろー。
ギラギラのしかない歯科もあるのかな?
893890:02/05/17 21:56
>>892
最近はどこでもあると思うよ。
ただ歯医者はあまり勧めてくれないらしい。
あっしの場合なんて「目立つのが嫌だからセラミックにしたい」
と言ったら「あれは外れやすいし歯磨きもしづらいからちょっとね〜」
なんて否定的な答えが返って来た。だからギラギラ。。。
でも実際はどうなんだろ?>セラミック
894885:02/05/17 22:09
>886
私の父親も歯並び檄悪だyo!
>887,888
今までずっと、親を恨んでたけど
自分の力で何とかしようと思ってる。
お金の面でちょっと
踏ん切りがつかないんだけどね。
895スリムななし(仮)さん:02/05/17 23:08
>>893

わたしの周りの矯正してる子は口の中のやつとかセラミックの子ばっか。
なんかギラギラだと目立つし、人はそんなに気にしてないのかもしれないけど、
かーなーりいや!合コンとか誘われても行く気にならない!
まー文句ばっか言ってても仕方ないよね。。とりあえず今度、矯正締め直しに
言ったときに先生に相談してみまっす。
お互い頑張ろうね!(^^)一生続くわけじゃないし。
ちなみに矯正中に合コンとかしたことあります?彼氏できたこととか。
896スリムななし(仮)さん:02/05/18 01:48
上の歯の器具が外れて、今は透明なマウスピースの薄くて固いような変なものを、
かぽっとはめて寝るようにいわれているんですが気持ち悪い・・
こーいうの使ってる人、いますかね?
897スリムななし(仮)さん:02/05/18 02:19
アゲ
898スリムななし(仮)さん:02/05/18 02:28
detailwave.comの矯正って本当にワイヤーレスなんだろうか?
本当だったら俺もやりたい!!誰かやった人いる?情報クレクレ君でスンマソン
899スリムななし(仮)さん:02/05/18 02:51
歯の裏側に矯正具つけたいんだけど表につけるより時間かかるって本当?
あとフェラやる時、彼氏が痛くないか教えて下さい。
次回の通院でやっと矯正装置はずれるよー!!
うれしい!
>>895
確かに合コンは行く気になれないね・・・。ふぅ。
902スリムななし(仮)さん:02/05/18 14:21
小4から5年間つけてました
はずす時なんか切なかった
ずいぶん歯並びよくなりました
903ジャージ:02/05/18 17:37
>>986
矯正の最初の頃、歯の根元を一気に動かす為にやりましたよ。
リテーナーっていうのかな。戻らんようにする奴。
でも寝てる間だけつけるんやから、まだましかと。
わたしはそれを歯に固定して2ヶ月間つけっぱなしだった。
904スリムななし(仮)さん:02/05/18 21:00
最近セラミックの装置で矯正している人が増えているみたいだけど、
ギラギラの方が目立たないのではと思っています。
自分はセラミックなのですが、セラミックだと確かに目立たないと言えば
目立ちませんが、矯正しているということは見ればわかる感じです。
しかし、ギラギラの方は光量が無いところでは目立ちますが、光量が多い
屋外などでは反射して透明に見える感じがしました。現に予備校でギラギラの
装置をつけた人が笑うときを見たら、光を反射して透明になっているように
見えました。
905スリムななし(仮)さん:02/05/19 01:21
今度矯正をしようと思い資金を貯めてるのですが家族が大反対してます。
今の歯で生活に支障がないのだったら100万近くもかけて治すのはくだらないって。
矯正の為に抜歯が必要と言ったら、どうやら整形手術のようなものだと思われたみたい。噛み合わせのこととか散々説明しても解ってもらえないし。

資金も治療も自分の力でなんとかできるけど、
数年かかる治療に家族の理解がないのはなにかと厳しいです。
(家族と同居なので、ワイヤー付けた後の食事のこととか)
周囲に矯正を反対された方、どうやって説得しましたか?

ちなみに、今の歯はこんな感じです。
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/img-box/img20020519010037.jpg
906スリムななし(仮)さん:02/05/19 01:40
>>905
アメリカ至上主義みたいなことで自分的にはこんなこというの反対だけど、
案外
907906:02/05/19 01:43
スマソ途中で書き込んでしまった。

>>905
アメリカ至上主義みたいなことで自分的にはこんなこというの反対だけど、
案外こんな感じに言ったら効くかも。
「アメリカでは歯並びが悪いと親が悪いと思われるから、矯正をするのが当たり前
の社会なんだよ。」って言ったりとか、前回ニュースにもなったトム・クルーズが矯正を
始めるという記事なんかを見せればと思う。
908スリムななし(仮)さん:02/05/19 01:53
>>905
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gh/img-box/img20020519015138.jpg
画像が暗すぎて歯並びがわからないから勝手に修正しますた。
>905
難しいですね。
歯並びのいい人や、気にしない人には矯正って理解され難いんですよね…
アドバイスはできないけど頑張って欲しいです。
910スリムななし(仮)さん:02/05/19 02:00
床矯正っていうタイプの歯の矯正をしてる人っていますか?
今、私やってるんですけど、情報が少なくて心配です。
歯を抜かなくて良いのですが、舌側に機具を入れないといけないから
喋りづらくてしょうがないです。
食べる時は機具を外せるので、痛みは皆さんほど痛くないと思います。
たまに、顎の骨に当たって歯茎がえぐれます。
ちなみに機具のお掃除は、親のポ●デントを愛幼虫(w
911スリムななし(仮)さん:02/05/19 14:04
>>895
半年前から矯正してます。今18歳です。
矯正前と変わらない生活送ってます。
合コンも普通にいったし、今彼氏もいます。

飲み屋での食べ物がつまるのかとてもつらい。
みんながよっぱのときに歯磨きタイムしてます
912スリムななし(仮)さん:02/05/19 16:11
>>895
矯正は、自分が気にしてると、周りの人も気を遣うみたいだから
あんまり気にしないのが良いかと。
わたしも銀のギラギラ器具つけてるけど、周りの人は全然気にしてないよ。
むしろ、経験者の人からは「大変だねー」って、話題のきっかけになったり。
飲み会や食事のときも、そろそろお開きになりそうだったら、さっとトイレにいって歯磨けばいいし。

矯正器具なんて一生着けてるわけでもないし、そんなの気にするよーな人とは
付き合ったとしても、何やかんやとストレスばっかりたまりそうで、イヤだ。
913スリムななし(仮)さん:02/05/19 21:36
>>911・912
確かにあたし気にし過ぎかも。昔のこと思い出せば別に
矯正してる人の口そんな気にしてなかったような気がする。
器具と歯の間に食べ物つまるよね〜。すぐ歯磨きするけど。
あたしも今度合コン行ってみよ〜!
ちなみに911さん、ギラギラの?
914スリムななし(仮)さん:02/05/20 21:44
私は前歯辺りに食べ物詰まるのイヤだったから奥歯でかんでたよ(w
915911:02/05/20 22:49
>>913
私はキラキラの!!
916991:02/05/21 20:26
915は私じゃないです。
私は、透明のやつです。
歯医者は、なにも言わず、私に透明の器具をつけました。

男も気にする人は気にするけど
付き合ったりするまでぐらい仲良しになったら
気にしないと思う。
逆の立場で相手が矯正してても慣れたら気にしなくなる
のと同じだと思います。
私も昔気にしてたけど、そんなに気にすることはない
と悩んでる人にガツンと言いたいです。
でも初対面の時に一瞬で引かれるんだよ。
そんな男相手にするなと言えばそれまでだけど
ショックなんだよね・・・・。
918スリムななし(仮)さん:02/05/25 04:14
矯正装置(普通の)つけたら話し方変わりますか?
お話するお仕事をしているのでとても気になります。

歯科医の先生にはお仕事の内容をいってしまったので
「大丈夫ですよ」くらいしか言ってくれない。
本当のこと教えてください。
919スリムななし(仮)さん:02/05/25 11:01
表側に付けてる分には、慣れるまでに少し違和感が有るかもしれませんが
慣れれば話し方はあまり変わらないと思います。
舌側の場合は、少し大変みたいですね。
920スリムななし(仮)さん:02/05/25 16:00
リテーナー着け始めました。
しゃ、しゃべりにくい・・・。大変。。。
しゃべりにくいのを克服する術はないのですか?!
921スリムななし(仮)さん:02/05/25 16:15
>>920
喋らない。
922スリムななし(仮)さん:02/05/26 01:22
上顎を広げる装置つけました。(なんていう装置なんでしょう?)
しゃべり辛い・・・食べ辛い・・・磨き辛い・・・。
まだ広げてはいないのですが結構辛いっす。
923スリムななし(仮)さん:02/05/26 19:24
>>920
私もリテーナー付け始めました。ちょうど一週間になります。
食べる時にいちいちはずさないといけないから矯正装置の時よりも大変・・・。
ほんとに喋りにくいですよね。
人前で発表しないといけない時とかは外しています。
普段は舌ったらずな喋り方です・・・。
でも歯並びキレイになって嬉しいです!
親には歯だけキレイと言われていますが(w
924スリムななし(仮)さん:02/05/26 19:34
リテーナーはお風呂はいっているときは外しますか?
925スリムななし(仮)さん:02/05/26 20:54
自分はまだ矯正装置でリテーナーなんて全然先の方なんですけど、
リテーナーをつけると喋りづらいというのはどういうことなんでしょうか?
なんか見た感じだと、矯正装置とリテーナーってあんまり変わらないような
気がするんですけど。
926スリムななし(仮)さん:02/05/26 21:18
>>925
私の場合、ワイヤータイプのリテーナーなんですけど、リテーナーをはめた時、
表から見るとワイヤーしか見えませんが、歯の裏から上顎にプラスチック
がペタっと当たっているのでとても喋りにくいです。
たぶん下側矯正の方が喋りにくいのと似たような感じなんじゃないかな、と思います。
927スリムななし(仮)さん:02/05/26 22:46
あと、2本歯を抜いたら矯正が始まります。
元々、アゴの面積に対して歯が大きく成長してしまったため
親不知を含め全部で8本矯正には必要ないらしくて、、、。
なんだか歯をこんなに抜いて平気なのかな?と思いますが・・。
2〜3年後には絶対綺麗な歯を手に入れようと思います。
仕事が接客業なんですが、矯正装置は気にせず頑張ります!
928スリムななし(仮)さん:02/05/26 23:32
>>927
8本抜くの?あんちゃん気前いいね!!
929スリムななし(仮)さん:02/05/27 01:07
私も親不知なしで6本抜いたよ。もう矯正は終わってるけど寝るときは
リテーナーしてる。一週間くらいしないと結構歯が動いてしまう・・・。
一生し続けないといけないのかなあ〜と思うと鬱。
930おらー:02/05/27 01:26
あれは1日でもはずすとだめなんかなー
以前ある女性と知り合って5回くらい会ってキスでも
と思ったが、なんかできなかったね
デートの時くらいはずして欲しかった
931スリムななし(仮)さん:02/05/27 01:39
古い話ですが、>>170、、、うそです。
私、アメリカで矯正しましたが、TEENは
矯正してないと、ビンボー家の子供と思われるし、
おしゃれの一環にしてるよ!
通ってる子も、ほとんど自分から言い出して行ってるみたいだし。
歯並びがいいは美人の条件だし。

でも、リテーナーは、おぇってくるよね。
私はリテーナーしてなくて、動いちゃったので
再びやってます。
それほどひどくないんだけど、歯=清潔感でしょ?
ちょっとの期間我慢して、美しくなるのだ!

リテーナー、、、忘れずに。
932   :02/05/28 06:40
ティーン雑誌のモデルって、(キューティとか)
一時よくやってニッコニコわらってうつってたよね
JOJOとか他にも2人くらいいたから
モデルはアート的なところあるからあえてOKみたいなかんじで
はずさずやってたのかもしれないけど
933スリムななし(仮)さん:02/05/28 21:22
age
934スリムななし(仮)さん:02/05/28 22:49
矯正してる女の子にギラギラ見せながらフェラしてほすぃれす。
935スリムななし(仮)さん:02/05/28 23:22
「しゃべり場」にでてる女は何故か矯正してるヤツが多い。
流行ってるのか?
936スリムななし(仮)さん:02/05/28 23:53
み・だ・し・な・み
937スリムななし(仮)さん:02/05/29 02:25
やっぱ子供の内に、だな。
わたしは中学三年間やってきれいになったけど
大人になって戻ってきたのでまたやるはめに。
939スリムななし(仮)さん:02/05/31 17:16
a
940スリムななし(仮)さん:02/06/04 00:40
941スリムななし(仮)さん:02/06/04 15:55
e
942スリムななし(仮)さん:02/06/04 16:03
不潔だよねー
943スリムななし(仮)さん:02/06/04 21:29
歯並び悪いと歳取ってから益々ひどくなるらしい。
若いうちに直すのがお勧め。
10年も矯正してたのに、1本歯を抜くのが嫌でほったらかしにしてたら
また歯が出てきた・・今はともさかりえみたいな口になってます。
また行かなきゃ・・
きく姫が矯正装置つけてなかったんだけど
取れるのはやい気がする。
それとも苦情が来て、撮影のときだけ外しているのか?
946スリムななし(仮)さん:02/06/05 01:49
なんかああいう職業の人は特殊なのやってるんじゃないかな。
ナイナイの矢部が八重歯抜いたときも揃うの早かったし・・・
でも短期間でやると戻るのも早そう。
きく姫って誰?
948スリムななし(仮)さん:02/06/05 22:35
モー娘。の新餓鬼とかね
きく姫=TBSジャストの何曜日か忘れたけど
芸能人の家へ行きご飯をご馳走になるというコーナーにでてる人。
本業は知らない
林きく姫って本業は落語家なのでは?
林家、ですね。
952スリムななし(仮)さん:02/06/07 02:40
>>948
そうなの?
953スリムななし(仮)さん:02/06/08 23:47
一週間はずすと、一ヶ月のびると思って下さい(治療が)
と主治医にいわれました。
954スリムななし(仮)さん:02/06/12 11:31
矯正初めて10ヶ月・・・。
なんかこのスレ見て、他人はあまり矯正してる人を気にしないって分かったけど。
でもやっぱり自分的にはすご〜く気になっちゃって、人前で大口開けない。
性格も矯正始めてから暗くなった気がするし・・・・(泣
で、裏側に変えてもらおうかと思ってるんだけど、私が今お世話になってる
歯医者さんは裏側のほうやってないのね。歯医者途中で代えるしかないのかな?
とても優しくていいお医者さんなんだけど、やっぱりねぇ・・・。
今日相談しに行こうと思ってる。なんか少し緊張してます。。

955スリムななし(仮)さん:02/06/12 21:29

>>954
見た目気にするのはよく分かるけど、裏側は喋りにくいし食べにくいし時間かかるしお金かかるよ。
956スリムななし(仮)さん:02/06/12 21:35
小学校の卒業写真、矯正してたのに笑っちゃってるよ・・・
鬱だ・・・
しばらくみてないけど、多分紙張って隠してあるよ・・・。
既出だったらスマソ
957スリムななし(仮)さん:02/06/12 21:38
>>956
小学校の写真まで気にしてどうすんだよ!
958スリムななし(仮)さん:02/06/12 21:40
えー矯正でも笑ってもいいじゃん。
私めちゃめちゃ歯出して笑ってるよ。
もう写真晒すぞぐらいの勢いで笑っちゃってるよ。
959スリムななし(仮)さん:02/06/12 22:02
>>958
えらい!!なんかカワイイね君。
960958:02/06/12 22:10
えらいんだ私w
なんか嬉しいなあー
961スリムななし(仮)さん:02/06/17 02:55
矯正を始めるなら親知らずを抜いてからのほうがいいでしょうか?
やっぱり気になるので矯正しようかと思って。
962スリムななし(仮)さん:02/06/17 03:13
>>961
矯正医の指導に沿うのが一番だよ。
抜かなくていい場合も多いから。
963スリムななし(仮)さん:02/06/17 03:26
矯正はしたほうがいいもんだから、特に何も
思わないよ。むしろ悪い歯並びをそのまま放置
してニカッと笑われたほうが引く。
私も昔矯正したての頃は、矯正器具を見られるのが嫌であまり笑わなかった
けど、数年間ずっとつけるわけだし、次第に気にせず生活するようになった。
周りもそんなに気にしてなかったし(彼氏もいたし)、若いうちに矯正して
おくのはいいことだと思うよ。今は雑誌のモデルとかでも矯正器具をつけてる
人多いしね。
965スリムななし(仮)さん:02/06/19 17:42
この前カウンセリング?行ってきました☆
あたしの場合、生えない歯がB本もあって、
手術で上あごと下あごの骨にちっちゃいプレートを打ち込んで、
そのプレートからブラケット?ひっぱって固定しなきゃダメかも
と言われました。怖いよ〜!!
でもキレイになりたいし、がんばって手術と矯正したいです☆
で、ちょっとあごでてるのも気になってるって言ったら、
耳の横のあごを削るとか言われました・・・
それは怖い!そこまであご出てないので
普通にプレートとブランケットでいいかな?
それにあごないよりはほどよくあった方がいいって聞いたし・・・
A年ちょっとかかる。今高Aで、卒業したら県外に行きたいんだけど
どうなるのかな!?心配です。

矯正中のみなさん、がんばりましょ〜ねぇ☆
↑なんか萎〜
ガンガレ!
968スリムななし(仮)さん:02/06/20 00:31
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´曲`) < オボエテナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
969スリムななし(仮)さん:02/06/20 12:09
小中学生のかわいい子が矯正してると興奮します
970スリムななし(仮)さん:02/06/20 12:12
なんかそれ分かる。あの笑顔見せられたらたまらんよね。
971スリムななし(仮)さん:02/06/22 21:15
今、リテーナー生活なんですけど、
親や親戚の人に「歯キレイになったね。」と言ってもらえるのが
すごく嬉しいです。父には歯だけキレイと言われますが・・・。
友達には何も言われません。矯正してるときも何も言われなかったし・・・。
まったく関心ないんだなぁ。ちょっと寂しい。
972スリムななし(仮)さん:02/06/22 21:52
>954さん
私も今思うと矯正してた時期は暗かったなあって気がします。
もっとも理由は少し違って、見た目以上に喋るのさえも痛かったことが大きい要因なんですけど。
あの装置つけてると、特に最初とか歯科に行って調節した直後なんか痛くて痛くて。
物を食べるのはおろか、喋るのも一苦労って感じでした。
私は小学校後半〜中学にかけてしてましたが、思春期のこの時期ってただでさえ暗いのに余計無口で暗くなってましたよw
でもやってよかったと思ってます。
やってなかったら歯並びガタガタになってそれがもっと大きなコンプレックスになっただろうし健康にも良くない。
矯正装置が気になって浮かない顔してるよりも、装置があっても笑顔いっぱい見せてるほうが絶対かわいいですよ!
長レスですみません。
973スリムななし(仮)さん:02/06/28 13:15
下がりすぎ
ブラジルの選手が矯正していた
自分が始めてから、矯正している人を見つけるのが早くなった気がする
test
976スリムななし(仮)さん:02/07/01 14:13
あげます。
977スリムななし(仮)さん:02/07/08 00:11
あげます。
978905:02/07/09 22:24
矯正することにしました。今日奥歯を広げるゴムつけた。
そしたら父親に矯正することがばれて、正座させられて説教されて、
家でてけとか言われて鬱。
なんであの年代の人たちには歯並びの重要性がわからないんだろう。
きっと外見よりも心が大事だとかいう教育をされてきたからかな。
979スリムななし(仮)さん:02/07/09 22:39
>>1
気にしないよ。
980スリムななし(仮)さん:02/07/10 20:48
今日行ったケーキ屋の店員さんがメタル装置だった。
カワイかったよ。
最近私が見かける矯正人はなぜかカワイイ子ばっかりだ。

981スリムななし(仮)さん:02/07/10 20:54
978さん大変だね
私はもう20代後半の者ですが
中学高校と矯正していました
父も母も
こんなにひどい歯並びになってしまってごめんね、時間かかるけど直そうね、
という姿勢でしたので
反対されるなんて・・・信じられない
982スリムななし(仮)さん:02/07/10 20:55
中学の時いた娘は気にしないでよく笑っていたよ
超可愛かったし性格も優しい
983978:02/07/10 22:47
今日父と話し合いました。
父はあれからネットで歯科矯正について自分なりに調べてみたそうです。
「独立資金に貯めていた貯金のほとんどを矯正に使ってしまうのは理解できないけど、
軽はずみな気持ちで始めるのではないとわかった。反対はしているが止めることはできない」
と言ってました。
反対の理由はふたつ、料金がとても高いことと、親からもらった体を傷つけること。
もちろん物が噛めない程ひどかったらいくらかかっても直すけれど、
私の歯並びは八重歯があるのと、ちょっと出っ歯なだけで、機能的な問題があるわけではないので
親からしてみたら全く必要ないと感じるみたいです。(むしろ八重歯はチャームポイントだからもったいないって)
でも、歯並びに悩んでいても、矯正をしても過ぎていく年月は同じ。
そう考えて自分の力でがんばろうと思います。
984スリムななし(仮)さん:02/07/10 22:56
なんかカスがはさまってそう
985スリムななし(仮)さん:02/07/10 22:57
歯のアクセ
986スリムななし(仮)さん:02/07/10 23:57
>>983
親から貰った体だけど、いまはアナタのものだしね。
コンプレックスだと思うのも、アナタ自身。

親に反対されたからやめる、とか無理とかは変よね。
頑張れ。
987スリムななし(仮)さん:02/07/11 00:35
ださかわって感じで矯正賛成
988スリムななし(仮)さん:02/07/11 20:10
矯正=整形なのか、その親父は
989スリムななし(仮)さん:02/07/11 20:45
自分のお金であれ、親が払ってくれたお金であれ
現実、歯科矯正の治療を受けられるという事に感謝しましょう
したくても経済的、時間的余裕で出来ない方が多いのですから
990なつこ:02/07/11 20:48
991スリムななし(仮)さん:02/07/11 20:56
矯正が終わればキレイな歯並びを持てるんだしいいのでは?
一生、歯並び悪い方が生きていけない。
漏れの
好きな子が
矯正
してるんだけど
サイコ系
998スリムななし(仮)さん:02/07/11 21:12
告って
(・∀・)イイ!ですか?
1000スリムななし(仮)さん:02/07/11 21:13
そうそう、矯正は身だしなみです。
あと10年もすれば欧米みたいに歯並びが悪い=育ちが悪い
という意識が定着すると思います。
健康に良いのはもちろん、矯正すると横顔美人になれるヨ。
私なんて鼻が高くなったってプチ整形疑惑かけられてるもん。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。