美容師の方に質問です!! 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
916いちこ:01/12/22 15:54
お客さんと付き合うことってありますか。
マジレス希望。
917美容師です:01/12/22 20:48
あるよ。
918いちこ:01/12/22 21:20
いや、マジ!?
どういう人が好まれますか?
ってゆーかどうゆう経緯で付き合うことに?
俺美容師なんだけど、昔あゆと付き合ってました。
それから、今は知ってのとおり長瀬君と付き合ってます。
長瀬君は結婚したいって言ってたけど、あゆは性格悪いぞ〜
920スリムななし(仮)さん:01/12/22 21:29
>>919
それマジ?!
921スリムななし(仮)さん:01/12/22 21:32
>>920
ほぼ嘘だね。
あゆの元彼知ってるけど長瀬との付き合いに関しても。。。
まぁ自粛。
つかあゆが性格悪いかどうかはおいといて芸能界向きな性格は確か。
922スリムななし(仮)さん:01/12/22 21:35
>>919
詳細きぼん。あゆの性格が悪いって?
どう悪いの?頼むからオセーテ
923スリムななし(仮)さん:01/12/22 21:41
>>922
聞いて言うようなやつの付き合いはあてにならないよ?
924スリムななし(仮)さん:01/12/22 21:45
>>919
俺も聞きたい。
早く答えてくれ。
925ウンモ:01/12/22 22:32
天然パーマはどうやってなおすのですか?
926:01/12/22 22:34
俺の彼女は客だったけど、真剣につきあってマス・・・
927スリムななし(仮)さん:01/12/22 22:37
>>923-924
あゆは本当性格悪かったぞ。
詳細って言われても、簡単に言えば我がまま虫。
自分で買った荷物さえ持たないからね。なんか手の形が崩れるとかで(w
ふざけんなっつぅの!
928スリムななし(仮)さん:01/12/22 23:59
髪の毛1日0.45mmぐらいの伸び。
けど成長周期ってのがあって毎日は伸びないのだ
929スリムななし(仮)さん:01/12/23 01:09
とても忙しかったので5ヶ月ぶりに髪を切りにいくのですが、
美容師さんは伸びきった髪を切るのは嫌ですか。
担当がかっこいい人なので、なんか恥かしいです。
近所の2000円くらいのとこで済ませようか、迷ってます。
930スリムななし(仮)さん:01/12/23 02:18
あげ
931名無しさん@Before→After:01/12/23 13:35
おっさんが美容室行ったら引きますか?
932スリムななし(仮)さん:01/12/23 23:36
929>
いや・・・ぜんぜん大丈夫だと思いますよ。
そういう伸びきった髪を格好よくするのが、美容師の腕の見せ所でしょう。
私なんて1年半も伸ばしっ放しだった状態で行ったんですけど・・・
(私の担当さんも格好いいです(笑))
見事に満足いくスタイルにしてもらいましたよ!
恥ずかしがらずに行きましょう!
933スリムななし(仮)さん:01/12/23 23:38
>>931
私が行ってる美容室にも割と年配の人とかいるので、
ひいたりはしないと思います。
934スリムななし(仮)さん:01/12/25 14:27
お客さんから差し入れとかもらったら、やっぱり
うれしいものですか?
935スリムななし(仮)さん:01/12/25 20:37
かわいい子からならうれしいです。
936いちこ:01/12/25 22:42
>935
あたしみたいなブチャイクからだったら?
937スリムななし(仮)さん:01/12/25 23:02
ややうれしいです。
938クウちゃん:01/12/26 01:56
お客さんからの差し入れはどんな人からでもメッチャ嬉しいで〜す!!
特に仕事中につまめるものなんてサイコー!!クリスマスなんて差し入れだけでかなり
いいパーティーができたんだぞ。幸せです!!
939スリムななし(仮)さん:01/12/26 01:56
>937
私みたいなニキビのある毛深いコからだったら?
940いちこ:01/12/26 14:20
よかった・・・v
941クウちゃん:01/12/27 01:40
でもでも〜美容師になってから今現在まだ思うことなんですけど、やっぱり美容師って全般的には遊んでるのかなぁ??私の周りはまだ真面目な人が多いけど、遊ばれちゃった子とか結構多そう。
942堕威:01/12/27 03:50
この色にするにはどーすればいいんですか?
ttp://www.geocities.com/camui01/pic-d/die01.jpg
943スリムななし(仮)さん:01/12/27 10:37
新スレ欲求カウントダウンと逝こうか。
950まで使わないとダメらしいので。
944スリムななし(仮)さん:01/12/27 12:12
美容師さんへくだらない質問。
個人的にききたいのですが、
ズバリ、「水(湯)洗髪」についてどう思いますか?
肯定or否定、何でも構いませんのでご意見あればぜひお願いします。
945スリムななし(仮)さん:01/12/28 09:45
新スレ希望age
946スリムななし(仮)さん:01/12/28 09:53
こんなことも知らないのかと
すげー恥ずかしいことだとは思うんですけど
誰か教えてください。
美容院へ行くと
最初に「シャンプーは?」と聞かれることがあるんですが
これはどういう意味なんですか?
いつもなんだかわからずに「お願いします」と答えてました。
マジメに悩んでいます。
947946:01/12/28 10:49
どなたか教えてくださーい
948946:01/12/28 10:50
「シャンプーして帰りますか?」
「シャンプーしてから切りますか?」
「シャンプーアレルギーとかありますか?」

このうちのどれかだとは思うんですけど・・・
949946:01/12/28 11:21
「(別料金の)シャンプーして帰りますか?」
「シャンプーしてから切りますか?」
「シャンプーアレルギーとかありますか?」

このうちどれが正解ですか?
美容師じゃないかたでもいいんで教えてください。
950スリムななし(仮)さん:01/12/28 13:35
darekasinnsure...age
951スリムななし(仮)さん:01/12/28 16:26
水に溶けるシリコンがあるって聞いたのですが、
なんという名前なんでしょうか?
952304:01/12/28 20:30
dareka-!!
953スリムななし(仮)さん:01/12/28 20:31
ごめん名前消し忘れた。
304じゃないよー。
954スリムななし(仮)さん:01/12/29 00:32
946>
これはシャンプーが別料金って事だから、シャンプーしますか?
って事だと思いますよ。
美容室によって、カットにシャンプー込みになってる所もあれば・・・
シャンプーが別になってる所もあるので、946さんの行ってる美容室は
シャンプーが別料金なのでは?
とりあえず、美容室に行く時に頭にスタイリング剤とかついてない状態なら
別にシャンプーしなくてもいいと思うけど、もし・・・スタイリング剤とか
ついてる状態で行ってるなら、シャンプーはしてもらった方がいい気がする。
私が昔、行ってた美容室は何も言わないとシャンプーなしで、普通にカット
だけしかしなかったよ。
955スリムななし(仮)さん:01/12/29 00:46
初めて行く美容院で「おまかせで」っていっていいんですか?
956スリムななし(仮)さん:01/12/29 00:53
だめです。
そういうときは変な髪型にします。
957スリムななし(仮)さん:01/12/29 06:48
美容院で染めたら色はどのくらい持ちますか?
赤茶か灰色にしようと思っています。
よろしくおねがいします。
958スリムななし(仮)さん:01/12/29 06:55
質問です。
ブリーチ→カラーを2回したら カラーがぬけやすくなったので
(1週間で落ちる)
痛んだところをのばして切る方向で行きたいんですけど
その間プリンになるじゃないですか。
それはどのようにかくせばイイのでしょうか・・・
帽子とかで隠すしかないのでしょうか?
美容師さんって結構明るめにしてる人多いですけど
どうしてるのかな??ブリーチ→カラーずっと続けるわけに
いかないですよね。痛んでくるし・・・。
正月帰省するから先週暗めの色のカラー入れたんだけど
生えてきたとこはカラーで若干明るくなってるけど
ブリーチのとこは もともと白金状態まで抜いてるから境がすぐ出てきちゃう。
帽子とかバンダナとかしかないのかなぁ・・・
女なんで坊主にするわけにもいかず・・・
真っ黒のカラーいれてもすぐ落ちちゃいますか??
だれかいいごまかし方あったら教えてくださいーーー!!!
959958:01/12/29 07:12
>>957
私美容師じゃないけど アッシュグレイにしてます。
アッシュグレイはブリーチ2回して白金状態まで抜いてから
カラーいれるんだけど、初めての脱色とカラーのときは
1ヶ月ちょっと持ちました。(それでもシャンプーのたび落ちてくけど)
ただ2回目からは2週間くらいしか持たなかった・・・
スッゴク髪痛むから(もつれたり切れたりモヨモヨしてくる)
それ以上ブリーチできなくて 上にカラー重ねるだけにしてるんだけど
やっぱ新しく生えてきたところとの境目が結構目立つよ。
(今プリンで悩み中。)
いい事無いので(涙)灰色はやめておいたほうが良いと思う。
(好きな色なんだけどね・・・)
やるなら赤茶のほうがイイかも。明るさによるけど
茶系ならそんなにブリーチしなくていいからね。
(金髪程度の黄色味が残ってると灰色がでないから(茶色くなるから)
ブリーチをかさねて白くしないといけないってお店でいわれた。)
960スリムななし(仮)さん:01/12/29 11:52
961957:01/12/29 16:36
>>958=959
どうもありがとうございます。
1ヶ月ですか、やはり美容院で染めてもそのくらいしか持たないんですね(TT
過去ログとか他のスレ見てても皆さん、灰色には苦労してらっしゃるようですね。
白金まで色を抜いたら結構髪傷めますよね……。
髪が細いのでハゲたら嫌だな、と思う今日この頃です。
ハゲ遺伝子は私の家系にはないハズなのに! まだ10代なのに!
最近髪が細くなってきてヤバイかな、と思い始めています(笑)
他スレに黄色に紫を重ねて灰色を作る、というのが載っていたのですが、
そちらの方はどうなのでしょうか。
詳しい方は教えてくだされば嬉しいです。
962スリムななし(仮)さん:01/12/29 21:44
黒人の人とかがよくやってる細かい編み込み
(頭のラインにそって平行に編んでるやつ)
あれってパーマかけてるんですか?
なんてゆうパーマなんでしょう??
あの髪型にしたいんですけど
なんて言っていいのか分んない・・・。
どなたか知ってる方いたら教えてください!
963951:01/12/29 22:45
960さん、どうもありがとう!!  (*^▽^)/
964スリムななし(仮)さん:01/12/29 23:56
>>962 バスケの選手がやり始めたやつ?あれなら、コーン・ローっていうんだよ。
    先にアフロやってボッサボッサにしてから、編みこむらしい。
    ラルマ・コアとかならうまそうじゃん。俺もしてみたい。
965スリムななし(仮)さん