やたらと髪の長い女

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スリムななし(仮)さん
気持ち悪い。汚らしい。
なぜ伸ばすの?
わけわかんない。
2スリムななし(仮)さん:01/09/09 23:48
ほっといたれ、バカタレ。
3スリムななし(仮)さん:01/09/09 23:49
純粋にきいてみたいの
4スリムななし(仮)さん:01/09/10 00:05
勝手に伸ばしてるのはそりゃイイけど、私の前でいちいちわざとらしく髪を「サラッ」ってやってる女はむかつく。私は髪短いので・・
5スリムななし(仮)さん:01/09/10 00:08
>>4
あなたも伸ばせばいいんでないの?
それとも髪が伸びない事情があるとか?
6スリムななし(仮)さん:01/09/10 00:09
気持ち悪いのは
髪を切っても気持ち悪いと思うよ

可愛い子が(好きな子)が
髪を伸ばせば、それなりでしょ。
とりあえず、ぶちゃいくは何をしてもブス
気持ち悪い奴は、なにをしてもキモイ
7スリムななし(仮)さん:01/09/10 00:09
きれいな髪ならいいけど
きちゃないのでやたらと長いといやんね
8スリムななし(仮)さん:01/09/10 00:10
>>6
それは極論じゃない?
普通の顔の子が髪のばして、その髪が綺麗だったら美人度アップだと思うよ。
9スリムななし(仮)さん:01/09/10 00:13
>>6
かわいい子でも,髪がやたらと長いと萎えるんだよね。
もっと似合う髪形があるだろうに、
何故わざわざそんなに伸ばすのだろうか…。
10スリムななし(仮)さん:01/09/10 00:16
サラサラで、胸が隠れるくらいのロングは可愛いと思うけど
(前のhitomiの髪型かな)、新興宗教チックな腰くらいまである
バサバサのロングヘアは謎だ。髪に気が宿るとかそういう教えなのかな?
11スリムななし(仮)さん:01/09/10 00:17
>9
やたら長いってどれくらい?
自分は肩甲骨の下くらいだけどキモイと思われてるのだろーか。
普段はポニーテールだからもう少し短い印象だと思うが。
12スリムななし(仮)さん:01/09/10 00:17
まったくだ。謎だな。
13スリムななし(仮)さん:01/09/10 00:21
長すぎるとそりゃへんだろうけど
そんなに長い女の子って今いる?
せいぜい背骨の一番下あたりとかじゃないのかな。
やたらめったら長い子って街歩いてても滅多に遭遇しない
14:01/09/10 00:21
>>11
肩甲骨の下ぐらいならぜんぜん問題ないんだが。
ここでいうやたら長いっていうのは、腰ぐらいまで長い髪。
しかも全く切らないから毛先が整ってないの。うわぁー,イヤだ!!
1513:01/09/10 00:22
背骨の一番下っておかしかったかも…スマソ
>>10さん書いてるhitomiくらいだったら全然許容範囲だよね?
16:01/09/10 00:22
>>13
背骨の一番下辺りは十分長すぎると思うぞ。
17スリムななし(仮)さん:01/09/10 00:24
>>15
そうだね。
18スリムななし(仮)さん:01/09/10 00:29
私の場合伸ばしてたら顔が隠れて暗い印象になってしまう(;_;)
19スリムななし(仮)さん:01/09/10 00:30
髪の長い女の人を見ると、オウム?って思ってしまう。
20スリムななし(仮)さん:01/09/10 00:34
ゆうこさん出てきて!
21スリムななし(仮)さん:01/09/10 00:35
このスレ見てゆうこさんのスレ思い出す人多そうだね
2221:01/09/10 00:42
うお!かぶった
23スリムななし(仮)さん:01/09/10 00:43
モデル系は長くてもイイ!
24スリムななし(仮)さん:01/09/10 00:49
ギャルぶってるオバちゃんって、とにかくすんごく長くて茶色いストレートか、
格好はギャルなんだから髪型にも気を使えば?と思うような、ショートカットで
へんなパーマのオバちゃんヘアのどちらかだよね?
25スリムななし(仮)さん:01/09/10 00:55
○長くても、ヒトミのようにキレーに茶色にカラーリングしてて、
 ほどよくシャギーを入れて髪をすいて、軽めにしている。細身で背が高い。

×髪は真っ黒で、油っぽく、全部きちっと同じ長さで重たーい髪。
 化粧もしない、服もやばめ、でも年は結構な年。背低いのにアンバランス。
26スリムななし(仮)さん:01/09/10 00:58
チビで髪長いのは後ろから切りたくなる。あつくるしー。
ロングは背の高い女にのみ許せる気がする。
27スリムななし(仮)さん:01/09/10 01:02
Coccoの髪は長かったね・・・黒いままだったし。
でも肩ぐらいまで切ったらしい。
まあそもそも背が高い(165はあるらしい)からいいんだろうけど。
28スリムななし(仮)さん:01/09/10 01:02
んなこたぁない
2928:01/09/10 01:03
>>28発言は>>26
30スリムななし(仮)さん:01/09/10 01:03
へたしたら宗教かオタク。
31スリムななし(仮)さん:01/09/10 01:05
私のアルバイト先ですっごい髪の長い女がいて、
貞子ってあだ名だよ。なんかバッサバサしてて、きもい・・・。
顔もあっさりして、まじで貞子・・・。
32スリムななし(仮)さん:01/09/10 04:22
俺はツヤツヤ、サラサラの綺麗なロングヘアが大好き。
髪が長くて綺麗な子はそれだけで惹かれる。思わずナデナデしたくなる。
カラーリングのやりすぎで、バサバサに傷んだ髪の女には幻滅する。
>26
チビはロングはダメというのは、美容師が勝手に作った定説と思われ
身長が低くかろうが高かろうが髪が長い方が女らしく、色っぽく見える。
33スリムななし(仮)さん:01/09/10 04:26
>32
なんとなく気持ち悪いな〜この人・・・。
こんな人にナデナデされたくない〜。

チビがロングヘアは駄目ってのはあると思うよ。
やっぱバランスが悪くなっちゃうと思う。
肩くらいならOKだろうけどあまりにも
長いとそれこそ日本人形みたいになっちゃうよ。

この人、たいそうに女の色っぽさを語ってるけど
なんか本当に怖いよ〜。
ただのロングヘア信仰者みたい。
34スリムななし(仮)さん:01/09/10 04:27
>>32
テメーノコノミナンテキイテネェYO!!
35スリムななし(仮)さん:01/09/10 05:06
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/
こういうロングヘアは頂けない。
3635:01/09/10 05:09
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/profile.html
こっちの方がわかりやすいです。
ゴメソ
37スリムななし(仮)さん:01/09/10 05:11
>36
この人、顔も性格(書いてること見ただけだけど)も頂けない。
恐いしキショイ
38スリムななし(仮)さん:01/09/10 05:13
36
きもすぎ・・・。
嫌いなものってとこ見てるとホントきもくてきもくて
しょうがないよ・・・。
おえっ
39スリムななし(仮)さん:01/09/10 05:14
コワイよー。マジで。
40スリムななし(仮)さん:01/09/10 05:14
デブのロングはやめて〜!
マジで暑苦しい。
41スリムななし(仮)さん:01/09/10 05:16
100の質問で余計・・・(吐
42スリムななし(仮)さん:01/09/10 05:17
>>36
せっかく17歳なのに、もうちょっと何とか、ねえ?
43スリムななし(仮)さん:01/09/10 05:21
うん
44スリムななし(仮)さん:01/09/10 05:22
ちなみにこの方はヲチ板で大人気のネットアイドル苑子さんです。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=net&key=1000048047

苑子さん裏ページ
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/urapage.html

美容&化粧に目覚めたら普通にはなると思うんだけど・・・
性格が災いしてますね。
45スリムななし(仮)さん:01/09/10 05:24
イヤーーーーーーーーーーーーーーこの人、マジ恐い!
46スリムななし(仮)さん:01/09/10 05:29
>6の言ってる事は正しい!
47スリムななし(仮)さん:01/09/10 11:16
>36
この人、髪型変えてもあんまり意味ないと思う。
48スリムななし(仮)さん:01/09/10 11:35
髪を長ーく伸ばすのは、他の部分にコンプレックスがある人が多い。
って読んだ事ある。以前女子トイレで腰ぐらい迄ある髪をブラッシングしてる
人見たけど、マジぞっとした。
49スリムななし(仮)さん:01/09/10 11:38
>>36リンク先の
嫌いなもの:性格ブス

ワラタ
50スリムななし(仮)さん:01/09/10 11:39
44の裏ページまじ怖いよー。
自分の事可愛いって思ってるんだ・・・。
51スリムななし(仮)さん:01/09/10 11:42
>>33
32は、チビでロングでオウムな女なんだよ。
自分で髪長いのはカワイイと思い込んでる。
52スリムななし(仮)さん:01/09/10 11:42
髪長くするのはいいけどおろしたままは見ている人にもうっとうしそうだね。
ご飯食べる時、髪まで食べそうな感じだし。
髪をすっきりまとまているのならいいけどね。
53スリムななし(仮)さん:01/09/10 11:44
44見たらチャットが怖くてできなくなっちゃったよ(;´Д`)
54スリムななし(仮)さん:01/09/10 11:57
苑子というより怨子だよ・・・
毎晩黒魔術とかしてそう・・・
55スリムななし(仮)さん:01/09/10 12:21
56スリムななし(仮)さん:01/09/10 12:32
ロングヘア似合う人って羨ましい。私なんて伸ばしてたらどうしても暗く重く感じるしだからと言ってスきすぎた髪型は嫌い。伸ばしてると有る意味自分の顔の欠点隠しみたいになって良いと思う。だから可愛く見える。でも私は伸ばしてないよ。
57スリムななし(仮)さん:01/09/10 12:36
そのたんの掲示板に書き込もうとしたら
ERROR !
貴方のHOSTからはアクセスできません
って出ちゃったよ。
何で?せっかく荒らそうと思ったのに!
58スリムななし(仮)さん:01/09/10 12:40
みんなで苑子のHP荒そうぜ!
59 :01/09/10 12:45
一人でやてろや
60スリムななし(仮)さん:01/09/10 12:53
こういうキチガイってまだ居たんだな・・・
怖いのでsage〜
61スリムななし(仮)さん:01/09/10 12:54
苑子って子気持ち悪い・・・
嫌いなものがやたらと多いのが性格の悪さを物語ってるね。
つーか髪くらいとかしてから写真撮れよー
62梨華ヲタ☆ ◆9EFld9ug :01/09/10 12:58
>>36
これホントに17歳?
ってゆうか見た目もキモイけどHPの中身も凄い・・・・キモイのであげときます
63スリムななし(仮)さん:01/09/10 12:59
みんな苑子の写真館とやらを見た?
写真写り悪すぎ&髪ボサボサ
64スリムななし(仮)さん:01/09/10 13:02
見たよ・・・・・・・・
怖いよ・・・・・
ネットの何が恐ろしいかってこういうヤツがのさばってるとこが怖いんだよ・・・
65スリムななし(仮)さん:01/09/10 13:02
声優でいるよね、こういう感じの顔の人。
66梨華ヲタ☆ ◆9EFld9ug :01/09/10 13:01
ネットアイドル=苑子??

とりあえず苑子の声聞いた。1秒聞いて怖くなってやめた。こわいよーー
67スリムななし(仮)さん:01/09/10 13:03
怖くて声聴けなかったよ
68スリムななし(仮)さん:01/09/10 13:04
>私は顔には自信があるのに名前で判断すんなよ!?写真見れば美人だって一目瞭然なのに。
>私現実では美人って言われまくってるし。

す・・・すごすぎる。
この子の将来が不安だよ。
ま、どうでもいいが。
69梨華ヲタ☆ ◆9EFld9ug :01/09/10 13:04
>67
頑張れ!!私は1秒聞いたぞ!!勇気を出してレッツトライ!!
70スリムななし(仮)さん:01/09/10 13:07
>69
き・・聴いたぞ!全部!!
大したこと言ってなくてよかったよ・・・うぅ
71梨華ヲタ☆ ◆9EFld9ug :01/09/10 13:08
>70
エライ!!!パチパチパチパチ。
72スリムななし(仮)さん:01/09/10 13:13
>私現実では美人って言われまくってるし。
   多分一生に一回くらいのお世辞を大切に心の中にしまってるんだろうね。

声聞いたら、急に肩こって来たんだけどなんか乗り移ったかな・・・?
73スリムななし(仮)さん:01/09/10 13:16
この子は五十音順ってもんを知らないのかなぁ?
74スリムななし(仮)さん:01/09/10 13:17
自分のこと美人て言い切ったよ。
苑子というより貞子?
よくもまあ…
75スリムななし(仮)さん:01/09/10 13:19
この掲示板で「そのたんかわいい」とかって書いてるのは
みんな2ちゃんの人かな。
76スリムななし(仮)さん:01/09/10 14:25
全部自分で撮った写真? 旅行中も一人で自分を撮ったの?
友達いないの?
77スリムななし(仮)さん:01/09/10 14:27
チャットが面白い!
78スリムななし(仮)さん:01/09/10 14:31
入ってみようかな?  チャット。
79スリムななし(仮)さん:01/09/10 14:33
苑子は顔には自信があり、誰もが認める美人でかなり目立ってるらしい。
んで、死ぬほど孤独なんだって。
それにしても、これめちゃ怖い。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko10.jpg
80スリムななし(仮)さん:01/09/10 14:36
美容板に、自分の顔判定してもらうスレあるんだから、
見てもらえばいいのにね。
この人、2ちゃん来てるんでしょ?
81スリムななし(仮)さん:01/09/10 14:39
この顔でこれだけ自分に自信が持てるということは
ある意味すごいかも。
つーか、イカレてんの?
82スリムななし(仮)さん:01/09/10 14:43
なんなの、この人・・・
気持ち悪いよーーーー
性格やばすぎ。
なんか泣きそうになった
オフ会とかしたことあんのかな?
本スレ長くて、こんな人のために見る気しねーー。
83スリムななし(仮)さん:01/09/10 14:44
>80
是非きてほしーね。
でも何言われても生きてってそう。
こわいよ〜
84と思わずにいられない:01/09/10 14:45
っていうか・・・ヤラセ?
85スリムななし(仮)さん:01/09/10 14:46
これ本当に本人なの?しんじらんない。
ネトアHPに登録してきたってかいてあるよ〜
第二のてるみなの?
てるみよりひどいぞ?
86スリムななし(仮)さん:01/09/10 14:49
孤独だって書いてあるからヒッキーっぽいね。
妄想の中で生きてそう・・・
87スリムななし(仮)さん:01/09/10 14:51
今、本スレ読んできたよ。
切れまくってるよ、ご本人。
怖すぎ・・・。
そのこさん、是非美容板へ来てください。
88スリムななし(仮)さん:01/09/10 14:52
どっからこの自信がわいてくるんだ?(W そのたん・・・
89スリムななし(仮)さん:01/09/10 14:59
>87
本スレ、新しいとこにいる?
うちもいってこよっと。

ついでに勧誘してくるか(ワラ
90スリムななし(仮)さん:01/09/10 15:01
しきりにHPパクられたって言ってるけど、
被害妄想はげしすぎ。

>89
ぜひ呼んで〜!!
91スリムななし(仮)さん :01/09/10 15:11
老けてるね(ワラ
92そのたん:01/09/10 15:18
チャットで待ってるよ!
93スリムななし(仮)さん:01/09/10 15:21
苑たん、キモイ
94スリムななし(仮)さん:01/09/10 15:24
HPの100の質問が気になったんだけど。
ネットアイドルの中で、
自分が一番顔が良いんだね。
自分が一番性格もいいんだね。
A型は性格悪いからキライなんだね。(私A型なので気になった。)
メイクはしないならしないで良いんだけど、
基礎化粧品も使ってないんだね。
ウエスト64センチっていうのは、痩せ過ぎなんだね。知らなかった。

私もちょっと、勧誘してくるよ。
95スリムななし(仮)さん:01/09/10 15:25
チャット、おもしれー
96スリムななし(仮)さん:01/09/10 15:30
なんか2ch自体では結構古めの話題みたいだけど。
>>44の本スレいって、よんでみ。
リアル友?が関わってて、しかも被害者らし。
これがネタじゃないって凄いね・・・
私初めて知ったけど、まじでびっくりしてるよ。。。
97スリムななし(仮)さん:01/09/10 15:33
てるみのライバル
98スリムななし(仮)さん:01/09/10 15:36
てるみ?

チャットで遊んでくる。
99スリムななし(仮)さん:01/09/10 15:48
りかをたも苑子みたいな気がするー
100スリムななし(仮)さん:01/09/10 15:57
苑子っていろんな所で「あたしすごく美人だって言われるし、目立つし〜」とか言ってそう。
それにだまされるやつも多そうだなー。
101スリムななし(仮)さん:01/09/10 15:58
ハァ…ゆうこさんの出番、なくなっちゃったよ。
もっとゆうこさんの話聞きたかったのになあ…
102スリムななし(仮)さん:01/09/10 16:13
今チャットに本人いるよ!!そのたん。
103スリムななし(仮):01/09/10 16:15
だれに美人って言われたんだ?恐い恐い。美人って言った人も犯罪級
104スリムななし(仮)さん:01/09/10 16:20
チャット、ワラタ!
105スリムななし(仮)さん:01/09/10 16:34
チャット行って来た。
そのたん、日本語通じなかった。
106スリムななし(仮)さん:01/09/10 16:38
チャット行ったよ。苑たん祭り楽しかったyo!
107スリムななし(仮)さん:01/09/10 16:42
私もチャット居たんだけど
途中で苑タン来て楽しかったね。
108スリムななし(仮)さん:01/09/10 16:44
通報するとか言ってたね(w
109スリムななし(仮)さん:01/09/10 16:49
えーチャットきてたんだー
一足遅かった〜
美容板に勧誘した?(ワラ
110スリムななし(仮)さん:01/09/10 17:10
>>109
した。一応

いたんだー、美容板から結構。
あんまり、日本語知らなくておもしろかったね。そのたん。
111厨子:01/09/10 17:12
寿司虐待
112スリムななし(仮)さん:01/09/10 17:12
いやー、久しぶりに良いHP教えてもらったよー(笑
113スリムななし(仮)さん:01/09/10 17:34
初めて知ったけど、怖かったYO
こんな子周りにいないし、かかわりたくない・・・ブルブル
114スリムななし(仮)さん:01/09/10 17:39
どこが美人なのぉーーーーー?
どのパーツ取っても、私にはわかんない。
115スリムななし(仮)さん:01/09/10 17:44
>114
ネットではたたかれてるけど、現実では美人と言われまくってるらしい。
「現実では」←これがポイントね。
彼女の言う現実って。。。
116厨子:01/09/10 17:45
ネットも現実ですけどね。
117スリムななし(仮)さん:01/09/10 17:48
>>48
> 髪を長ーく伸ばすのは、他の部分にコンプレックスがある人が多い。
禿同!! 髪が長いと、ぱっと見は美人っぽく見えたりしない?
その髪が茶色でメイクが派手系だと、なんだかキレイ系に見えたりも
する。で、近くで見ると「ゲッ!」って感じのブス子さんだったりさ。

結局、そういう人たちにとっては、「髪だけが(自分の女らしさをア
ピールできる)最後の砦」みたいになっちゃうんだろうな、と思うよ。

まぁ、長いだけでどうしようもないのもいるけど・・・苑子みたいに。
118スリムななし(仮)さん:01/09/10 17:55
ショートヘアが似合うのって物凄く顔整ってるかブサイクかどっちかなような(笑)
ヘアモデルとかみてもこの2つに絶対わかれない?中間がいない(笑)
ロングのヘアモデルがそこそこ皆かわいらしく見えるのはやっぱ
ロングは女の子を可愛く見せてくれるってことなのかな?
でもヲタっぽい宗教な汚いロングはNG!!!!
119スリムななし(仮)さん:01/09/10 17:58
ボブが一番無難ってことかね
120スリムななし(仮)さん:01/09/10 18:01
現実を見ないブスは死ね!
121スリムななし(仮)さん:01/09/10 18:36
氏ねとまではいわないけど、ブスが髪をロングにして、
「私ってけっこうイケテル♪」なんて勘違いはしないで
ほしい。ちかくのLAOXにいるんだよね、そういう
ブスが一匹。ちゃんと自覚を持って生きてほしい。
122ドキドキ名無しさん:01/09/10 18:38
1はツルッパゲです
髪の毛にあこがれています

今日も育毛剤の会社に効かないと苦情の
電話掛けていました
>122
苑子じゃないよね?
124スリムななし(仮)さん:01/09/10 19:29
クラスメートの腰まである髪の毛がイタイ
しかもぼさぼさなんだよなぁ
みつあみあんでもゆるゆるだし
断髪式してあげたい
125スリムななし(仮)さん:01/09/10 19:49
今、チャットに苑子がきたよ!
やばかった。
126スリムななし(仮)さん:01/09/10 19:50
そのたんのチャットにいったらみんな2ちゃんねらーだった
127スリムななし(仮)さん:01/09/10 19:53
可愛いじゃん。抱いてみたいよ。
128スリムななし(仮)さん:01/09/10 19:55
苑子って?
129スリムななし(仮)さん:01/09/10 19:59
本気で、自分は美人って信じてるんだね。
鏡、曇ってるでしょ。
ちゃんと拭きなさい。
>>128
大人気・ネットアイドルの事
130スリムななし(仮)さん:01/09/11 03:27
苑子タン・・・痩せ過ぎなのか・・・(日記より)
毒電波受けると幸せそうだな。
131スリムななし(仮)さん:01/09/11 06:04
チャットに入れなくなっちゃった。
荒らしたからかな?
132スリムななし(仮)さん:01/09/11 06:25
チャット出入り禁止になっちゃった。
どうすればまた入れるのー?
133 :01/09/11 08:28
てるみを超える逸材が・・・!
134文責:名無しさん:01/09/11 09:26
何年か以前に男の間で
「髪は1年に12センチ延びるので、50センチある女の髪は4年近く前に
生まれた古いたんぱく質。だから汚いとはいわないけど、ちょっとやだ」
っていうのがマンガを中心に流行って、その後ショートが増え出した。
髪が長いとよほどの清潔感がないとつらい。
カミナガを好むのは、いまどきオッサンぐらいだよ。
今時の男子はみんな知ってますよ、このイメージ。
●ネットじゅうにコピペ可です。
135スリムななし(仮)さん:01/09/11 19:48
私、腰まで髪ながいけどさ、流石になんも手入れしてない人は勘弁だよ。
身体の中で一番髪が維持費かかってる。トリートメント剤とかいろいろ。
伸ばすならやっぱりキレイに伸ばさなきゃだめだよ。
>>48 
みたいに女らしさの道具として使い始めたら、どなたでも結構です。
私の髪切っちゃってください。
136スリムななし(仮)さん:01/09/11 19:53
肩下10センチくらいで、ゆるくパーマ当てたみたいになってて
染めてはないけどちょっと茶色がかってる髪だと
やっぱ、ちょっと萌える。
顔までキレイに見えるんだよね。個人的意見だけど。
137 :01/09/11 20:30
のびほうだいってきもいよね!
わたし某女だけの歌劇団の劇場付近にすんでるんだけど
劇団員ヲタの女どものきもいこと………(;´Д`)
ケツの割れ目の始点まである黒くてごわごわの長い髪を一つにたばねて
三つ編みにしていたりする…………かんべんして〜
なんでヲタって髪異様にのばすんだろう。。。
手入れ面倒ならせめてショートにするとかしようよ。
そんで仲間内で「髪ながいね〜」とか間違ったほめあいを
していそうだ。。。
138スリムななし(仮)さん:01/09/11 21:15
>137
私の予想だと、そういう子達は
美容院にいくのが恥ずかしいんじゃない?(藁
それか興味ない・・・というか他のヲタ活動で忙しい。
139スリムななし(仮)さん:01/09/11 21:18
お金ももったいないんだよ。
140スリムななし(仮)さん:01/09/11 21:26
>139
いえてる。
141スリムななし(仮)さん:01/09/11 21:32
無職でお金がなくってさー、ストレートだったもんで、美容院行かないで
ずっとほっておいたら、気がついたらすんごい長くなってた。
背中の半分より上くらい、肩下15cmくらいかなー。
自分で後姿を久しぶりに見てビックリしたよ。
でも友達にも「すごいサラサラだよね」って言われるし(マイナスイオンドライヤーのおかげ?)、
色も元々少し茶色いんで、許してもらえないでしょうか??
ここ読んで、なんか自分のズボらさを反省。
でもお金ないんだよねー、まだまだ。
142スリムななし(仮)さん:01/09/11 21:41
>141
それでも服装とか化粧とかイケてたら問題ないよ。
143136:01/09/11 21:41
>141
カーラー巻きなよ。そしたら許す。
144スリムななし(仮)さん:01/09/11 21:46
>>141
髪しか褒めるとこないと思われ。
145スリムななし(仮)さん:01/09/11 21:48
>144
ひがむなひがむな
146スリムななし(仮)さん:01/09/11 21:51
去年の今頃はロングが流行っていたねぇ〜
147スリムななし(仮)さん:01/09/11 21:54
何? ユウコさんネタ?
148スリムななし(仮)さん:01/09/11 21:57
前のほうにも出てたけど、
やっぱり背高くないと 凄いロングは辛いよね
ちょっと前までは、男にもロングって一番受けたのに
最近はボブのが人気ある。
149スリムななし(仮)さん:01/09/12 01:10
ロングだろうがショートだろうが、とりあえず清潔にして欲しい。
最近何日も風呂に入らず髪を洗わないギャル系女が増えてるらしいが、
アホな上に不潔じゃあ救いようが無い。
150スリムななし(仮)さん:01/09/12 01:54
そんなギャル系女増えてるの?
何日も風呂に入らなかったら匂うし
そんな女の子に遭遇した事ないけどな
したくないな〜
151スリムななし(仮)さん:01/09/12 02:00
中学生でも最近はショートが多いからなぁ。
>149,150
最近テレビでよく話題になってるね。
汚ギャル(オギャル)って呼ばれてるらしく
渋谷に多く生息してるらしい。早く絶滅してくれ。
153スリムななし(仮)さん:01/09/12 04:12
そのたん、整形前の私に似てる。
いじれば可愛くなる顔だと思うんだけどなぁ。
154スリムななし(仮)さん:01/09/13 10:52
髪は、黒色(うすく茶色がかっていますが)・細いめでサラサラです。
背中の真ん中くらいの長さです。
後ろで二つに分けてくくっていますが、駄目ですか?
やたらと長いのがダメなんだよ。
背中くらいならOKって書いてあるでしょ。
上原さくらみたいのはイイと思います。個人的に。
157スリムななし(仮)さん:01/09/13 14:48
田口理恵はどう?ピュア・ソウルで緒方直人に付きまとってた女の子を
演じてた人。腰くらいまでは少なくともある。
ttp://www.toshiba-emi.co.jp/taguchi/
158スリムななし(仮)さん:01/09/13 15:06
田口理恵かわいい!好き!
say a little playerだっけ?
そんときから可愛いな〜って思ってた。
モデルとかもしてるよねー。
こんな髪長いとは知らなかったけど。
この子だから可愛いけど、やっぱ短いほうが絶対いいと思うなぁ・・
159スリムななし(仮)さん:01/09/13 22:25
<<135
変態じゃないが、女性の髪の毛を切ってみたい願望あり、もし良かったら
切らせてよ!その後の手直しの美容院代出すし。
160スリムななし(仮)さん:01/09/13 22:31
http://www2u.biglobe.ne.jp/~longhair/
http://203.174.72.111/miree/
を見てみるべし!そこから語ろう!美人もいるよ。
ゆうこさんのスレを見て、腰くらいまでの長さの髪を
切ったんだけど、
最近、胸元くらいまでの人を見ても
長いな〜、と思うようになったよ。
>>156
上原さくらも勘弁
162スリムななし(仮)さん:01/09/13 23:27
あの〜着地まで長い髪の毛を好む人もいるわけで、、。
黒髪で長いのは美人しか似合わないです。
ですが、、チャパツでバサバサの髪の毛も
ちょっと−っておもちゃうよ。
163スリムななし(仮)さん:01/09/14 00:37
髪が長い奴もいれば短い奴もいるのが当たり前だ。人それぞれの個性なんだから。
髪型にしろ服装にしろ、日本の女って、なんでみんなと同じ格好したがるんだ?
みんなと同じ髪型、同じ色にしてれば安心なのか?後ろから見たら区別つかないぞ。
みんなと同じじゃなきゃ不安でしょうがないんだろ?自分が仲間外れになった
気分になるのか?だったら勝手にそうやってろ!
だからって、好きで髪を伸ばしてる奴を排除しようとするお前らは異常だぞ!
まさにイジメの構図だ。性根が腐ってる。
「みんなそれぞれが好きな髪型にして、好きな服着ればいいじゃん」って考え方は
出来ないのか?それが個性ってもんだろ!
164スリムななし(仮)さん:01/09/14 00:38
>>163
気持悪いものを「気持悪い」と言う自由くらいあっても良いじゃん。
165 :01/09/14 00:42
>まさにイジメの構図だ。性根が腐ってる。

美容板はそういうのばっかりですよ。ばっかりと言ってはいけないか。
そうも言いたくなるくらいだという事です。
デブだガリだ、チビだデカだ、一重だ二重だ、整形だなんだ
見てると鬱になりますよ。
自分が全てだ世界だと思ってる奴が確実にいますね。
あるいみくるってる
166スリムななし(仮)さん:01/09/14 01:58
>163
拍手〜♪。
まさにあなたのおっしゃる通りです。
167スリムななし(仮)さん:01/09/14 02:12
論旨がズレてるね。>163さん
個性はいいと思うけど、「身だしなみ」っていう考え方もある。
「皆と違う髪型にしている人」を気持ち悪いと言ってるのではなく
「見た目にも(ときには臭気的にも)汚らしい伸ばし方をしていて、
それが本人の容姿を余計に損ねる結果になっているにも関らず、
大層ご自慢なご様子でいる方々」について気持ち悪いって
言ってるだけなんですよ、このスレでは。
168スリムななし(仮)さん:01/09/14 02:15
異常〜〜〜に髪の毛伸ばしてる人って個性とか云々言うよりも、ワタシ的には
電車の中でメイクする女に匹敵するものがあります。「他人の目を一切
無視、どう思われようが構わない。私の勝手でしょ」光線出まくりと
言う意味で。
169スリムななし(仮)さん:01/09/14 02:22
八月に名古屋に行った時、真夏なのに長袖着てる三十台ぐらいのオバサンがいた
しかも糞アツイのにロングスカート。
全体的に安っぽいピンクハウス系みたいな。
レースの手袋もしてたかな?
それがすげーきちゃないロン毛だったんですよ。
あたまから陰毛生えて腰まで伸びちゃいました、みたいな。
ツヤのカケラもない、真っ黒な髪・・・
すごく不潔感が漂ってそばにいるだけで不快になりました。
なんのポリシーがあるのだろう・・・
170('ー'*):01/09/14 03:18
髪の長い女性が好きっていう男性が多いのは何故だろう…?
171スリムななし(仮)さん:01/09/14 03:39
>>160
なんか、やばくねー?? 少なくとも上のトップの女と
下のURLのは、やばめだろ・・・。
172スリムななし(仮)さん:01/09/14 03:49
>>169
長い髪って、一種の幼児性の現れかもね。特に30すぎても
「幼女のような」ロングヘアーっつのは、なんか、その人の
大人になりきれない(あるいは、ちょっとでも若く見られた
い?)内面の現われのような気がするよ。

「ブスやババアのロングヘアー」と「ブスやババアのピンク
ハウス」って、似たような心理かも。
173スリムななし(仮)さん:01/09/14 07:21
>>160
の下の人なんか見ると、ナルシズムの象徴って感じがするなぁ。
あと有名人だと引田テンコウとか・・・
174スリムななし(仮)さん:01/09/14 07:50
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)< ふーん
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)   
175スリムななし(仮)さん:01/09/14 08:01
長い髪もナルシシズムの象徴といえるかもしれないけど
坊主頭の女の人はもっとナルシスト入ってると思う。
176スリムななし(仮)さん:01/09/14 08:04
臭くなければ大いに結構。個性歓迎。身だしなみ?画一化、キライ!
177スリムななし(仮)さん:01/09/14 09:32
腰まであってツヤツヤの髪の友達がいる。
肩までだけどボサボサの髪の友達もいる。
やっぱり上の子の方が受けがいいんだよねぇ。綺麗に伸ばせばOKちゃうの?
178スリムななし(仮)さん:01/09/14 09:43
長い髪の女、混んでる電車の中ではカンベンして欲しい。
腕に髪がからまって気持ち悪いから
「なんとかしてもらえません?」って文句言ったら
にらまれた。
むか〜〜〜っ!!
179スリムななし(仮)さん:01/09/14 10:39
この中に、女で激ロング支持者がいるみたいだけど、
やっぱり激ロングなの?
>160のミレ@さんだったりして(笑
いや…ひょっとして、ゆうこさん…?
180スリムななし(仮)さん:01/09/14 10:56
「真夏に長袖と手袋」
友達は癌の手術後、放射線治療中で紫外線が身体にダメージを
与えるから、プラス帽子とサングラス、日傘で他人から見たら
異様かも。その人も何か事情があるのかもね。
181169:01/09/14 17:06
>180
お友達は大変ですね。うちの父もそうでしたから。

でも名古屋で見た人はぜつたい違う。
地下鉄に乗ってたんです。
一緒にいた男性が、全身黒尽くめの、ロッカー崩れ?みたいな
感じの人で、たぶんその女性も、バンドかなんかやってる?
と思われました。
清潔なピンクハウス系の服に、ツヤツヤの薄茶のロングヘアなら
まだ許せたと思うんです。
でもその人の服はヨレて薄汚い感じだったし、
髪はバサバサ、それにお肌も黄色くて、しかもノーメーク。
要するにどこもお手入れしてる形跡が無い。
「ノーメークは他人に対して失礼」と、
どこかの礼儀作法の大家が言ってたことが、すごく分かりました。

ロングヘアの皆さん、お願いだから他人に迷惑かけない範囲で楽しんでください。
182スリムななし(仮)さん:01/09/14 17:11
通勤する時向かい側のホームに超ロングの女がいつもいるんだけど、
お尻くらいまでの長さでボサボサっぽくてすごく不気味。
暗い雰囲気で「妖怪女」って言葉がピッタリ。
183スリムななし(仮)さん:01/09/14 17:14
>182
たぶん本物の妖怪だと思われ
目が合ったら殺されるかも
184Nana:01/09/14 17:19
長くてもちゃんと手入れしてツヤツヤであればOK
185スリムななし(仮)さん:01/09/14 17:25
>184
同意。黒髪であろうが、茶パツであろうが。
でも伸びすぎると手入れ大変だよね。
186スリムななし(仮)さん:01/09/14 17:31
長さに関係なく不潔に見えれば嫌
187スリムななし(仮)さん:01/09/14 17:37
髪の長い女といえばマンガの座敷女を思い出す。。
188スリムななし(仮)さん:01/09/14 18:43
でも世の中、「長い髪の毛だけが取り柄(?)」って人も
いるよね。ブスでも多少ごまかせたりするし・・・。
そういう人たちは、やはりその唯一の「ロングヘア」を
後生大事にしていくしかないんだろうね。
超ロングの女性は、そういった「こだわり」の持ち主に
違いない。必死に自分の中の「女」をPRしてるのだ。
189160:01/09/14 18:50
男だよ!ヲタでも無い。綺麗な人のほどほどなロング(胸くらい)が
好きなだけ。(※綺麗なロング)でも最近の女優はみんな黒髪に戻しているよ。
キョン●ョンだって、、少しチャパツのワンレンだよ。
まあ綺麗なロングの子がいるんで、たまに見るだけだよ。
でもミ●イと言う奴はきもい!多少が学があるんだようが
自分に自信ありすぎ!見ていて不愉快じゃ!
誰かそこのサイトに理路整然と書き込みきぼーん!
190スリムななし(仮)さん:01/09/14 20:04
ミ●イ?
191スリムななし(仮)さん:01/09/14 20:23
やたら髪の長い人ってなんかオカルトはまってそう。あるいは霊能者とか。
個性うんぬんよりもある種異様な感じがする。
192スリムななし(仮)さん:01/09/14 21:05
>>191
あるいは同人ヲタとか。
>>160、見せてもらった。ほとんどブスじゃねーかよ! 痛々しいぜ!
193スリムななし(仮)さん:01/09/14 21:10
>>187
座敷女なつかしゅいいー。
あれは怖かった。
194スリムななし(仮)さん:01/09/14 21:26
>192さん
あなたはなんて優しい方でしょう。
160は、ほとんどじゃなくて、全員ブスです。全滅です。
160をあけたら死にます。
195スリムななし(仮)さん:01/09/14 21:29
今さっきも居たー!
近所のスーパーに行ったら、ケツの下まである
妖怪系バサバサロン毛おばさん。
顔はノーメークで顔色悪いブス。
とどめはテディベアの形をしたバッグ(リュック?)を抱いてたこと。
服装は地味〜なロングTシャツにくるぶしまであるロングスカート。
まだ暑いってのに!
196スリムななし(仮)さん:01/09/14 21:35
>189
ミ●イは完全無欠のナルシストだね
書き込んでも無駄だと思うよ
197スリムななし(仮)さん:01/09/14 21:36
そのこのチャットに入れなくなっちゃった。
198スリムななし(仮)さん:01/09/14 21:39
>>190
>>160の下のサイトにいらっしゃいますケド。
199160:01/09/14 21:53
あのコス系には興味いよ−。木瀬さん(リーボー)は可愛いよ。
可愛いのはロングでもショートでもなんでも可愛くなるよ。
200スリムななし(仮)さん:01/09/14 22:00
毛先がまっすぐで末広がりで痛んでなければOK
先が細くなってるのにダラダラスダレみたいなのは見苦しい

髪の毛下ろすときは12単着てね
201スリムななし(仮)さん:01/09/14 22:21
背中まであった髪をばさりとあごまできったら
モテモテだった私のモテ度がさがった・・・
やはり髪はながいのがええ。。

ちなみに私は男です。
202スリムななし(仮)さん:01/09/14 22:23
>201
なんか間違ってるぞ・・・
203スリムななし(仮)さん:01/09/17 02:00
高橋マリ子みたく、美人で背がたかくて細くて髪が長いのは、最高!!
もし高橋マリ子がショートやセミロングだったら、萌えないぞ。
204 :01/09/17 02:02
あのサラサラはたしかにええな〜<高橋マリコ
205スリムななし(仮)さん:01/09/17 02:41
マリ子ちゃんならもっと長くてもイイ!

みんなは昔のひなのや、宮崎あおいちゃんみたいなのはどう思う?
いくら可愛くてもあそこまで長いとNGなのかな?
206スリムななし(仮)さん:01/09/17 02:48
ウーン。ゲーノー人だからいいってのはあるかもね。
ちょっとくらい可愛くても一般人で、異常な長さじゃ
何者だ!?…っていうか「何者?って思って欲しいんだろテメー」
って感じじゃないかな?
207スリムななし(仮)さん:01/09/17 08:31
>>201
私は髪伸ばしてから何故か周りの
中年男性のウケがイイような気がします。
ちなみに私は女です。
208 :01/09/17 09:33
上原さくらはおしりの下ぐらいまで髪があるって花まるゲストの時
言ってた。普段はまとめてウイッグをつけてるらしい。手入れ
大変だったら切れよ〜と思うのですが。
209スリムななし(仮)さん:01/09/17 11:53
髪長い人ってどうも好きになれない。自分は可愛いと思い込んでる人が多い気がするなあ。
210スリムななし(仮)さん:01/09/17 12:22
髪の毛で乳首を隠すのが私の目標。あともうちょっと!
211スリムななし(仮)さん:01/09/17 12:46
芸能人はこまめに手入れしてるからキレイなんだよ。
一般人はそこまで毎日手入れしないから妖怪系になる。
電車とかでうつむいて長い毛が顔にかかってるの見ると幽霊かと思う。
212スリムななし(仮)さん:01/09/17 12:50
>>211
夏に道端で幽霊の真似事しようと思って前髪を伸ばした15の夏・・・・
結構みんな見えてないふりするもんだね
子供は悲鳴上げたが(w
213スリムななし(仮)さん:01/09/17 13:49
>>160 >>199
木瀬りえ子って子は美人。

美霊って子は、ぶすだね。
激ロングヘアが、ぶすさに輪をかけている。

普通のロングヘア(背中の真ん中あたりまでの長さ)で綺麗な髪なら好きなのに
激ロングとなると、ちょっと「………」だよね。
関係ないですがうちの学校に高橋マリ子っている・・・。
同姓同名だぁ!!その子もめちゃくちゃ美人です。
高橋マリ子ってどんな人ですか?
さげてもた。
216スリムななし(仮)さん:01/09/17 14:07
>215にょたん
ニコラとか、キューティとか、スプリングに出てるモデルさん。
最近はよくCMにも出てて、
記憶に新しいのは午後の紅茶でオードリと共演してるのとか
今は滝沢君とマシェリのCMとか出てるじょ。
http://www.beverage.co.jp/info/cm/gogo/hana/
217スリムななし(仮)さん:01/09/17 18:05
苑子ってすごいドキュソでブスだね。
218160:01/09/17 20:30
>>213
激しく同意!!
あの美○は勘違いのだよ。小さいんだから
ショートの方が絶対可愛いよ。
でも髪の毛に1日に何%かけるんだろう
ある人はシャンプー〜乾かすまで2〜3時間くらい
という人もいるくらい。
でもお化けとか髪の毛をバッサリ切るシーンには
使えそうなキャラだけど。
普通の人は肩甲骨までかな、、。時代によってだよね。
10年前は凄く持てたけど、今はね。時代の変化についていくべきなのだ
ろうか、、
219スリムななし(仮)さん:01/09/18 11:02
昨日、スーパーで膝のちょっとしたぐらいまでの人見た。
不潔感、満点!!
220スリムななし(仮)さん:01/09/18 11:22
美麗って身長148cmで髪の長さ135cmってあったけど、
街でみたらマジ驚くな。しかし美麗も本名か? 究極のナルだな。
高橋マリ子、桃色吐息のひとかなって思って(=高橋真梨子)
なんでみんな、あのオヴァ様にそんなに萌え???ってオモータヨ。
222スリムななし(仮)さん:01/09/18 15:18
長い髪超萌え!
髪を切ってはいけません!

でもまぁショートはショートでかわいいんで氏ねとまでは言わん。
223スリムななし(仮)さん:01/09/18 15:54
ハワイの人って腰まで長い人多いよね
日本でもフラダンサーとかハワイ好きのサーファーとか長いし。
フラダンサーって先生によっては自分で髪の毛切っちゃいけないらしいよ。
どうもオウムのイメージが強すぎてだめだ。
225スリムななし(仮)さん:01/09/18 22:05
髪伸ばし中です。
黒髪の三つ編みやりたいし。
226スリムななし(仮)さん:01/09/18 22:15
江角マキコどう思う?真っ黒だしちょっと気持ち悪いと思うんだけど
前は綺麗だったのに
227スリムななし(仮)さん:01/09/18 22:17
苑子のホムペに逝ってきた

数分前の記憶ってもう消せないんですか?
228スリムななし(仮)さん:01/09/18 22:26
うーん、家の嫁さんは昔の南野陽子みたいな感じだから
ロングは別にいいと思う。
でもさあ、ロングって条件(顔のつくりとか体型、雰囲気)
が合わないとだめなんじゃないかなあ。
美人だからって似合うわけじゃないし、ブスでも似合う人
もいるし。
229スリムななし(仮)さん:01/09/18 22:28
似合ってないショートヘアの女ほど悲惨なものは無いよ・・
大抵サル系のあだながついてる・・
230スリムななし(仮)さん:01/09/18 22:30
>>229
孫悟空みたいな顔して、ぎゃあぎゃあうるさい奴。
231スリムななし(仮)さん:01/09/18 22:31
わりとデブで顔のデカイ女の背中まであるロングは相撲取りのようで見苦しい
しかも二人連れだった・・・服はピンクハウス系
髪型なんて結局似合ってるか似合わないかなんだけどさ
232スリムななし(仮)さん:01/09/18 22:50
ショートにやたら冷たい男って居てますよね。
233スリムななし(仮)さん:01/09/18 22:58
>227
そのたんのHP逝ってきたの?
怖いもの見たさが命取り‥私も見ちゃった
こわいこわい。

せめてきれいにとかしてくれ〜!!
髪をきれいにしたら次は性格だな
234スリムななし(仮)さん:01/09/18 23:54
>ショートにやたら冷たい男って居てますよね。
それで逆に女性が株を上げる人もいるんじゃない。

顎ラインのボブから肩につくかつかないくらいの範囲が
一番どんな体型でも似合うから無難な線かな?
でも個性がないからつまらないよね。
綺麗に手入れしていればロングでも構わないし、
ショートでも女らしいラインなら良いと思うし、
でも最近のニュアンスヘアーや極端なカラーリングが
どうかなーと思う!飲食関係でそう言う髪形だと
清潔感が出ないけどね。まあ黒髪でも脂ぎっている感じは
頂けないですがね。
美麗と言う女マジでなるも良いところ、来年には自分がデザイン
した蜘蛛のデザインした刺青入れるんだってさ、、。
今じゃ珍しくはないが、、ちょっと引いちゃうな!
子供できた時、どうするんだろう??(周りからの視線)
235スリムななし(仮)さん:01/09/19 00:21
上原さくらは,原始人にしか見えない。
236スリムななし(仮)さん:01/09/19 07:44
>235
ワラタ。>>226江角も最近ゴリっぽくなったよね。
何故だ?
237スリムななし(仮)さん:01/09/19 08:37
美●といい苑たんといい、ブスなナルほど困ったものはないな。
美●の写真集刊行って・・・一体誰が見たいんだよぉーーーーー!
238梔子:01/09/19 20:29
>237
激しく同意!!伸ばすのは勝ってじゃが、
意外と自分の事は自分が一番分からない事が多いからな、
ロングに引かれる物はあるが限界ちゅ−物があろうのにのう!
239スリムななし(仮)さん:01/09/20 03:33
>>208
あれだけ長い髪をどうやってウィッグにまとめるのか不思議。
240 :01/09/20 04:00
個性云々と主張してる人は、個性というものを勘違いしてると思う。
御葬式で「皆と同じは嫌」つーて真っ赤っかの服着てる人がいたらどうよ。

>239
細くて柔らかい髪なら、くるくるって丸めると本当に小さなお団子になるよ。
241スリムななし(仮)さん:01/09/20 05:07
>240
個性と葬式を一緒にするなアホ
242スリムななし(仮)さん:01/09/20 05:18
一般感覚ではどのくらいまでの長さが許されるんでしょう?
243スリムななし(仮)さん:01/09/20 05:20
>>240
バカじゃねーの
244スリムななし(仮)さん:01/09/20 05:22
要するに不潔っぽくなきゃいーんでしょ。
245スリムななし(仮)さん:01/09/20 06:02
この前スゴイ髪長い人がいたよ。
髪が御尻の下らへんまであるの。
トイレ行って、しゃがんでも髪は便器につかないのかな・・・
246スリムななし(仮)さん:01/09/20 07:36
髪長いとシャンプーも大変。
量もすぐ減るからお金もかかる
247スリムななし(仮)さん:01/09/20 16:10
すごい髪長い人って意外と安いシャンプー使っててビクリ、マシタ。
248スリムななし(仮)さん:01/09/20 16:39
安いシャンプーって?リジョイ、ソフト・イン・ワンみたいな  リンス・イン・シャンプーとか??
249スリムななし(仮)さん:01/09/20 16:40
山口さやかでも汚らしく見えるのに
そこいらのおばちゃんが伸ばすもんじゃあない!
250スリムななし(仮)さん:01/09/20 18:54
背中を半分も超えて伸ばしている女は間違いなく電波。
先っちょがほそーくなってビンボ臭い。
麻原とか、ああいう「教祖系」の毛先になってる。
251スリムななし(仮)さん:01/09/20 22:04
長い髪黒髪の毒々しさもまた魅力的。
252スリムななし(仮)さん:01/09/21 20:32
人と一緒が嫌と言って髪伸ばしてる人、本人は凄く個性的なつもりかもしれないけど
端から見たら印象は一緒なんだよ、異様に長い髪の女って。
つか、だかだか髪伸ばしっぱなしにしてるくらいで「人と違うあたし!」に酔える
なんてお手軽だね…
253スリムななし(仮)さん:01/09/21 22:21
今日電車の中で太ももまで髪伸ばしている女の人みたよ
160センチ80キロぐらいで髪はバサバサうねうね(ストレートじゃないっぽい)
(/。\)イヤイヤ
254スリムななし(仮)さん:01/09/21 23:43
ストレートでまっすぐひざまである髪って綺麗だよ?
255スリムななし(仮)さん:01/09/21 23:53
ハワイに行けば太ももくらいまで髪の毛ある人
ウジャウジャいるよ
256スリムななし(仮)さん:01/09/22 00:03
この世で一番最低で嫌われる女の条件。
それは2ちゃんでグダグダ他人の容姿について
悪口書き込んでいる奴。要するにお前らの事だ!
257スリムななし(仮)さん:01/09/22 00:13
>255
サーファーの女の人の少し日に焼けた茶色い長い髪なんかは
健康的で素敵だよね。やっぱり真っ黒で長――い髪は
日本の幽霊っぽいイメージがあるのかもね。
258スリムななし(仮)さん:01/09/22 01:14
ごめん,私,数年前まで腰まで伸ばしてた・・・
女の子は,もっと軽くしたらーとかやんわり言うだけだったけど,
男の子からは,キモイから切れ!って言われてました。
ただし,アニメ好きのおたくにもてたければ,
伸ばすことをおすすめします・・・・
259スリムななし(仮)さん:01/09/22 02:30
ちなみにこの方はヲチ板で大人気のネットアイドル苑子さんです。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=net&key=1000048047

苑子さん裏ページ
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/urapage.html
260スリムななし(仮)さん:01/09/22 02:58
別に男にウケたくて髪伸ばしてるわけじゃなくて
それは茶髪の人もスキンヘッドの人も同じだと思う。


>>259
もういい。
261スリムななし(仮)さん:01/09/22 11:53
元々可愛ければ、どんな長い髪の毛でも良いよ。
加藤○い、はちょっと前髪短くしたり妙に短いショートにしてたり
するけどそれなりに良い感じがするし、、でも黒髪の方が彼女らしく
良い感じがするよ。
最近同じようなメイク髪形、服とかだから同じように見えちゃうよ。
262スリムななし(仮)さん:01/09/22 15:15
苑子はじめてみたんだけどブス過ぎる・・・・キモー
しかも裏日記でブスのくせに強気
263スリムななし(仮)さん:01/09/23 01:18
最近、夜は寒いですね。
今長い髪乾かしてます。
その間2ちゃん(w
264スリムななし(仮)さん:01/09/23 01:23
俺は髪の長い女性好きです。
265スリムななし(仮)さん:01/09/23 01:41
今の時代は昔の様に髪の毛を武器にしなくても
メイクやファッションでかなり行けてる女性が多くなり
髪の毛だけ見れば、跳ねてたり、長短が激しいスタイルが
多いけどメイクや服などでトータルバランスが良くなるんだよね。
別に悪口ではないのだが、、余りにも長すぎるのはちょっと思う
もう少しメイクや服にも力を入れていただきたい某HP主催の子は
自身ありげに書いているが田舎では通用するが都会じゃ笑われるよ。
端から見たら余り良く見られていないのをしらな過ぎる。
某氏にもここのスレを見ていただき髪の毛は女性のファッションの
一部であり女性をトータルで判断するべき物ではないと
考えた方が良いのでは?
ショートヘアーさんというかたがここのスレについて書いたので
たぶんチェックされていると思いますよ。
266スリムななし(仮)さん:01/09/23 01:48
すごく綺麗に手入れしてて長いのならいいのに、
なんでバサバサボサボサキューティクルなしなしの
ブラッシングなんかしてません状態な汚い髪を長く伸ばすのかが
わかわん。
フケとかいっぱい髪にからまってんだよ。なんの為に伸ばしてるんだ
ああいう女は?何かのまじないか?
>266
まじない ウケタ
268スリムななし(仮)さん:01/09/23 02:01
昔のゆうこさんスレんときもそうだけど、ここ見てると鬱になるわ‥‥
自分ロングが大好きでずーっとロングなんよ。
(もちろん毎日トリートメントしてるしフワフワのパーマかけてる)
みんなが嫌っつってのんはオウム・ヲタ系のロングなんだろうけど
なんか世間の風当たり強いんだなーとおもてさ。
ロングでも似合ってて,清潔で,食事の時とか人ごみで迷惑にならない様
気をつけてくれる人なら全然OK。鬱にならないでネ。
270スリムななし(仮)さん:01/09/23 02:09
>>268
そうかなぁ
別に風当たりが強いなんてことはないと思うけど
ロング嫌い!なんていう男はほとんどいないよ
271268:01/09/23 02:24
>269-270
どうもあんがと。一応夏なんか他人が見て暑苦しくないように
まとめたりとか、いろいろ気をつけてはおるんだがね。
やっぱロングだとアレンジしやすいから、やめられんのだわ。
まー、当分短くはしないだろうな‥‥
272スリムななし(仮)さん:01/09/23 02:50
>268
ロングは基本的に好きですよ。
イメージと言うのは嫌ですよね。
オ○ムとかオヲタとかが流行らない前は
そう言う概念に縛られなく気兼ねに
伸ばせられたのにね。
残念じゃ。
でもストレートの方が良いな。
268さんでもロングと言っても肩越えたくらいでしょ?
がんばって伸ばそうよ。好きになるかも!!
>>256
意味もなく叩いたりはしないでしょ?
274スリムななし(仮)さん:01/09/23 03:08
>>266
洗ってあげたひ・・・。
275美微々♀ ◆AHO/BMQs :01/09/23 03:10
腰までのロング(一回見たことある)でなくて
似合っていればいいとおもうYO!!
私もロングだけど、いつもまとめ髪
だから、たぶん周りにはあまり迷惑
かけて無いと思う。
これからの季節は寒くて大変だけどね。
いつだったか、満員電車の中でいつわ
まゆみのような顔と髪型した女の髪が
後ろにいたバーコードハゲの口に入って
いたのを見たときは、思いっきり引いた
けど。混んだ車内でのロングは絶対に
止めようと思った瞬間でした。
277スリムななし(仮)さん:01/09/23 12:11
ウエストまでのロングです。
宗教がかってはいません。
髪は毎月彼が切り揃えてくれます(上手い)。
お手入れは特になし。
真直ぐなのでブローする必要ないからです。
ただしシャンプー類は相当お金かけてます(髪傷まぬよう)。
艶のないロングは信じられない。髪質と相談しましょう。
あと、髪は長い程全体の印象が過多になるので
服装は極力ミニマルなデザインにしてトータルバランス心掛けてます。
278スリムななし(仮)さん:01/09/23 12:18
>>276
まとめてるとそれはそれでオウムみたいだよ
279スリムななし(仮)さん:01/09/23 12:22
顔にかかる長い髪の女は「隠れブス」が多い。
輪郭などをカムフラージュできるから。
逆に輪郭むき出しのショートの子は自分の顔に自信があるタイプ多し。
280スリム(仮)ななしさん:01/09/23 12:24
クセ毛のごわごわ黒髪ロング
(すいて軽くしてないしカラーもいれてない)
ってバブル期に女子大生だった人に多い気がする。
あの時代は重〜い黒髪ロングが女子大生のお約束だったし。

30台前半ぐらいの主婦で黒髪ロングの人よく見るけど、
結婚した途端、その当時流行ったファッションで
止まっちゃうんだよね。
281スリムななし(仮)さん:01/09/23 12:35
ロングの人って毛で顔を隠してる人が多い。
顔にコンプレックスある人が多いのか?
282スリムななし(仮)さん:01/09/23 13:46
腰までロングの人で、円脱隠しっていう人いるよ。
283スリムななし(仮)さん:01/09/23 13:49
>顔にかかる長い髪の女は「隠れブス」が多い。
輪郭などをカムフラージュできるから。

あぁ、韓国人にそれ多いわ。
284スリムななし(仮)さん:01/09/23 13:59
>282
私それに近い……
隠すためにそこそこ伸ばしてなきゃいけないし、
美容院から足も遠のきがちになるんだよね。
285スリムななし(仮)さん:01/09/23 14:03
>>279 あぁそうかも…米倉とかも
あのすっとんとんストレートで丸顔隠してるもんね
米倉って可愛いか…?
286スリムななし(仮)さん:01/09/23 14:05
松嶋ななこからの流れの流行だと思う
かわいいちゅーか。細さが可愛く見せてるだけかな?

松雪と鈴木京かが最高だと思う
287スリムななし(仮)さん:01/09/23 16:49
今日みたーーーケツの割れ目くらいまでのロングぶすゥ♪
激きもかたよ!
288スリムななし(仮)さん:01/09/23 17:30
自分、顔大きいですが後ろでまとめてます。
中途半端に隠すより、開き直って顔を出した方がいいと思ってます。
というか、結んでいないと、下を向いた時に髪が前に落ちてきて邪魔です。
「邪魔なら切れ」と言わないで下さい。
289スリムななし(仮)さん:01/09/23 18:00
肩過ぎ程度でもひとつにまとめられるよ。
長すぎるのがキモイんでしょ?
290スリムななし(仮)さん:01/09/23 21:29
肩下10cmはどうですか?
291スリムななし(仮)さん:01/09/23 22:35
長すぎる子に、「すごいねー長いねー」とか「綺麗だねー」とか
言うとマジでうけとるよね。キモイって誰も言ってあげないんだろうな
292スリムななし(仮)さん:01/09/23 22:37
乳下10cmはどうですか?
293 :01/09/23 22:56
物心付いた時から、自分の母親がきれいめショートのせいか
髪の毛長いおばさん(30代後半以上)が大嫌いです。
しかもまとめてなかったりするともっとサイアクです。
子供産んだ後はきれいな髪の毛は生えてこないので伸ばさないで下さい。
色気か?もう無理だろ。
294 :01/09/23 22:59
あと○顔隠したいとかって顔にかぶせるのも汚らしいです。
さわやかな感じがない。
汚いデブ&暗いデブにしか見えません。
デヴに髪長い人が多い気がする・・・
296スリムななし(仮)さん:01/09/24 01:23
なんかムキになってロングを叩いてる女が多いな
297スリムななし(仮)さん:01/09/24 01:34
>292
全然長くないと思うよ。腰くらいはないと「やたら長い」にはならんだろ
298スリムななし(仮)さん:01/09/24 01:40
>296
きっとロングの女に男を取られた、屈折した
もてないショート女が集まってるんだろう。
299スリムななし(仮)さん:01/09/24 02:23
男はだいたいロングの女性好きだよねぇ? そーいえば昔会社で女好きのキモイおばサンがいて、その人も長い髪の女が好きだとか言って、超キモかったヨー
>>293
母親がきれいめのショート?なにそれ、マザコン?
自分はロングじゃないけど、誰もお前に言われたくないし
好かれたくもないよ。ほっとけ!
301スリムななし(仮)さん:01/09/24 07:36
>>298
あわわわわ・・・・

ロングの似合うキレイなお姉さんがいるのは確かに事実だけど
それとは比べ物にならない程「オタク・不潔・勘違い」系のロング、多いっしょ?

で、「やたらと髪の長い女」って言ったら、明らかに後者を指すでしょ?
だからみんなで「汚いね」って言ってんの。わかる?
302スリムななし(仮)さん:01/09/24 08:50
おばさにんになったらショートというのもね。
30位で腰くらいまでで、綺麗に伸ばしているファッションセンスがあれば
もちろん歓迎だよ。やはりロングの似合う女性は良いよ。でもヲタ見たい
のは遠慮したいがね。
303スリムななし(仮)さん:01/09/24 12:27
「腰」ってお尻の割れ目視点よりちょっと上の事を言うのですか?
自分はくびれの辺りだと思っていましたが。
キレイなろんぐならいいけどね・・・ブラシかけてない絡んだロングはいや。食事中に自分の髪が口に入ってる汚いロンゲオンナはどうかと思う。
腰まであるロングで、ストレート・黒髪・前髪なしです。
起きている間はアップにしています。
のばしている理由は特になし。以前は殆どショートでした。
したい髪型があればまた切るだけです。
ただ、今はここまできたのでメーテルくらいになるまで伸ばしてみるかとも思ってます。
メーテルかぁ。好きだったな。
雰囲気のある人にはロングもいいね。
307スリムななし(仮)さん:01/09/24 18:15
雰囲気って・・・たいていケツくらいまで伸ばしてるのって勘違いブスゥじゃん
しかも真っ黒だと余計キモイ。ヘソくらいにしときなよ。
308スリムななし(仮)さん:01/09/24 19:19
私の名はメーテル・・・
ほとんど999の中にいるからなんとかかなっている女・・・
風が強いと悲惨よ・・・
鉄郎の口の中に入ったりするの・・・そんな時は殺したくなるわ。
309スリムななし(仮)さん:01/09/24 20:26
引田天功の髪はどうよ?
顔が美人だから似合ってるよね。
あのシャギーというか、
伸びっぱなしで美容院何年行ってないの?調の
先が不ぞろいなのが不潔っぽいと思うんですね。
ガイシュツだと思いますけど。
先がそろってる人って見た事ないんですけど、
漫画の中だけにしておいた方がいいと思います。
311スリムななし(仮)さん:01/09/24 21:10
前髪と横髪が梳いてたのでソレを伸ばし中です。
顔の周りでワサーてなるから早く胸下くらいまで伸びてほしー。
312スリムななし(仮)さん:01/09/24 21:19
2ちゃんがもしワンレン流行してた頃にあったら
このテのスレもっと多かったかもしれませんね。
自分でカラーリングとかのスレは結構続くけど
髪長い人同士で情報交換て無理でしょうか。
313スリムななし(仮)さん:01/09/24 21:35
>312
貴方の意見大事にしたいです。
160くらいにリンクしているところでメンバーとなり
そこで同士と交流できますよ。
314スリムななし(仮)さん:01/09/25 13:53
2年ちょいくらい散髪行ってませんが
枝毛は自分で切ってます。
315スリムななし(仮)さん:01/09/25 14:49
私は、オ〇ム騒動の時、
家族に、石井〇子さんと、呼ばれてて鬱だったよ・・・
ジャージが紫だったから余計に萌ぇ〜
316スリムななし(仮)さん:01/09/25 14:50
>314
散髪って・・・・
キミ、男でロン毛なの?
317スリムななし(仮)さん:01/09/25 14:57
>316
( ゚Д゚)ハァ?
318スリムななし(仮)さん:01/09/25 14:58
普通女の子で散髪なんて言わないよ。
オバサンか男は言うかも。
319スリムななし(仮)さん:01/09/25 15:00
2年も美容院行ってないってスゴイね
320スリムななし(仮)さん:01/09/25 15:07
321スリムななし(仮)さん:01/09/25 15:18
>>265
ショートヘアーさん??
322スリムななし(仮)さん:01/09/25 16:22
デブのロン毛についてだけど。何か法則みたいの感じる。

y=f(x) :x=体重、y=髪の長さ。

これ既出?。
323 :01/09/25 16:24
デブはショートよりロングの方が目に優しくないか?
あまりにデブな人だとデブにしっぽが生えてる
ように思えてしまう...。
ゆらゆらしっぽが揺れてるな〜って印象。
キレイに見えるんじゃなくて、ブサイクに見せ
るのでもなく生き物だなぁ、ってカンジ。
のっしのっしと歩いてくれると余計に。
325スリムななし(仮)さん:01/09/25 16:35
>324
わかるわかる!、カバのお尻観てるような感じだよね。
のっしのっし、感じ出てるよ〜。
326スリムななし(仮)さん:01/09/25 17:57
ロングヘアーが似合う人は難しいね。顔型をカバーできるのは、セミロング。
センターパーツのロングヘアは(いわゆるモデルヘアー)は、顔の形が良くて、
美人さんに似合うヘアースタイルとされてます。
なので、余程自分の顔に自信がないと似合わないヘアー。
セミロングは、顔の輪郭もカバーできるし、妥当な線で流行っているけれど
なんか個性がない感じ。
みんな同じに見える。
顔に自信のある人は、ロングのセンターにレッツトライ。
327スリムななし(仮)さん:01/09/25 18:03
そだねー、ロングって意外と難しい。セミロングが一番かわいく
見える、誰でも。やっぱロングで綺麗って人は美人が多いなって
思うな。セミロングはなんかごまかしきくって意味であんまかわいく
ない子でも1.5倍キレイになる。可愛い子はショート似合うし
美人はロングのほうがよりキレイが引き立つと思う。
328スリムななし(仮)さん:01/09/25 18:17
デブが髪の長い理由。
顔を小さく見せようとしている。

・・・・美容院に行くのが嫌。恥かしい?
イスに座れないとか・・・・んなわけないか・・・。
329スリムななし(仮)さん:01/09/25 19:33
顔を小さく見せようとするだけならあご下くらいで充分でしょ。
菅野美穂なんか前髪長くして顔の輪郭隠してるけど、かなり顔でかいね。

で、ロング叩いてる女って自分では伸ばせないもんだからひがんでるんだな。
だから悪いイメージしか言えない。可哀想なのねん。
330スリムななし(仮)さん :01/09/25 19:49
しかし、デブ+ロングヘアときたら、+ピンクハウスが多いな。あと
決してロリータとは呼びたくないロリータビジュアル系。
331スリムななし(仮)さん:01/09/25 20:02
>330
これ最強だな。(;´Д`)

あっ、だれかこのネタで吉牛作ってくれないかな。
332スリムななし(仮)さん:01/09/25 20:14
私は一度ベリーショートにしたんだけど、頭の形悪いので
やはりロングの方が似合ってました。
今は背中の中間くらいでまっすぐに揃えています。
黒髪が好きなのでカラーリングはなし。ちょっと地毛が茶色です。
髪質はいつも誉められます。
洋服とかは古着やワンピースなど個性的な格好が多いので、
逆に黒髪が映えるのでいい感じです。アップにする日も多いし。
とりあえず、毛先が細くなっていくロングは嫌です。
毛先はこまめに切って欲しいなぁ。
333スリムななし(仮)さん:01/09/25 21:00
私もここんとこ(5年くらい)ずっとロング。
毛先カット→伸ばすの繰り返しで今は胸下でユルユルパーマ。
332さん同様、古着系とかをよく着るのでまとめたほうが落ち着く。
何年もずーとまとめ髪ばっかり。最近は後ろの低い位置でひとつに
結わえて結び目のゴムのところに髪を一束くるくるっとまいて
おしまい。しかし結わきグセがついちゃってとれないんだよなー。
334スリムななし(仮)さん:01/09/25 21:25
黒髪の頃の三つ編みしてたパフィーみたいなのやってみたい!!
あと10cmくらい伸ばさないと。。
335スリムななし(仮)さん:01/09/25 21:36
俺の知り合いに「やたらと髪の短い女性」いるよ。
マジ、短い。ショートカットとかじゃないもの。
なんていうか、スポーツ刈りに近い(爆)
所々多少長かったりするんだけどね。。。。
俺はそいつのセンスをそれとなく知ってるからいいけど、
全然知らないで制服姿のそいつを見たら男女にしか・・・・・
336スリムななし(仮)さん:01/09/25 22:10
こっこは?
337スリムななし(仮)さん:01/09/25 22:12
ショートカット叩く男もウザイな。
338スリムななし(仮)さん:01/09/25 22:58
>321

美麗のHPでショートヘアーというハンドルの人が
ここを紹介していたよ。
339マナーン:01/09/26 02:34
胸アタリの長さはやたら長いって言うのかな?
340スリムななし(仮)さん:01/09/26 02:41
乳首くらいならそうでもないでしょ。
341スリムななし(仮)さん:01/09/26 08:51
フトモモまでの長さで栗色の髪の人見ました。
そのままおろしてたけどそんなに重苦しい印象じゃなかった。
ジーパンのお姉さんで格好良かった。
342スリムななし(仮)さん:01/09/26 10:00
昨冬に近所で見かけたんですが
フトモモまである髪をおろしている40〜50歳くらいの女性を見ました。
すべて背中側におろしていて、かるくウェーブがかかっており
毛先は見事なまでに一直線。
帽子と毛皮のコートとブーツでお化粧もばっちり。
旦那さんらしい男性と一緒にスーパーの駐車場へと消えて行きました。
思わず振り返ったら、つやつやの黒髪が日光に反射してまぶしかった。
他の通行人も振り返ってました。
あれは文句のつけようがない。また見たいけどそれっきりです。
>341-342
いいなー。
そういうのってものすごい希少だからうらやましい。
見てみたい。

大抵は「・・・・・」だから、そういう「やたらと長いのに綺麗に見える」人が
マジで見てみたいよ。
344スリムななし(仮)さん:01/09/26 12:56
>>342みたいに髪の異様に長い人って
爪も異様に伸ばしていたり毛皮とかブーツみたいなものを
好む人が多い
なかには白髪混じりの人もいるし
345スリムななし(仮)さん:01/09/26 13:18
>342
そうやって皆が思わず振り返るのが
快感なんだろうね―。
そうなりゃ切れないだろうね。
346スリムななし(仮)さん:01/09/26 13:21
特ホウ王国で
長い髪を編んで帽子かぶってるように見せてた人いたけど
あーいうのはどうでしょう?
347スリムななし(仮)さん:01/09/26 13:30
子供の頃、母に刈り上げにされていたので、その反動から
伸ばすようになってしまった。だいたい背中〜腰の長さを
キープ。妊娠中も切らなかった。

ある日「オウムの人みたい」と言われ、それからはショートカットに
なりましたとさ。ふぅ。
348スリムななし(仮)さん:01/09/26 13:38
>342みたいのは少ないね。
後ろから見てキレイな髪だな〜と思ったけど、
顔を見たらウザイ!ってパターンの方が多いよ。
349スリムななし(仮)さん:01/09/26 19:16
長いからオウムッちゅ−のも飛躍し過ぎじゃないか?
ロングへアーにあったお洒落をしていればオウムには
思われないはずでは?
350スリムななし(仮)さん :01/09/26 19:24
でも、>347はこれから色んなヘアースタイルが楽しめるわけだから
あながち悪くなかったんじゃない?
腰くらいの長さをかなり短かめに切ってから確実に「綺麗」と言われる回数が増えた…
352スリムななし(仮)さん:01/09/26 19:33
>ロング叩いてる女って自分では伸ばせないもんだからひがんでるんだな。

どう考えても違うと思う。だって身長とか顔の作りならともかく、
髪の毛なんて伸ばそうと思えば誰でも伸ばせるでしょ?
353スリムななし(仮)さん:01/09/26 19:48
>>352
伸ばそうと思っても、うっとおしいし伸びきるまで待てずに
切ってしまう。
354スリムななし(仮)さん:01/09/26 20:02
髪長い人はセクースのとき乳首にかかって
いろっペー。
髪短いといまいち色気がねーっす。
男としてるみたい・・
男が髪の長いのにこだわるのは子供のうちだけだって
学校の先生がいってたなぁ・・・例外はあるだろうけど。
356スリムななし(仮)さん:01/09/26 21:38
髪って長くのばしたいんだけどそのうち暑くるしくなってきて夏になると切ってしまう。
>354
そりゃ、あんたとセクースしてる人がスタイル悪いだけでしょう。
358スリムななし(仮)さん:01/09/26 21:47
長くても短くても清潔で似合っていればOK!
ここのタイトルはやたらとですからこれに当たるのは
ヒップ以上の髪形くらいからじゃないですか?
ウエストまでなら、ファッションセンスを加味しながら
なら人は選ぶが可能かと、、。それ以上長くても意味無し
でも周りから散々言われるのに良く伸ばせるよね。
そのパワーを違うところに向けたらかなりの物が達成出来るかも。
髪の毛を伸ばしている間色んなものに拘束されてその時間を
無駄にしなければ良いのだが、、。髪型なんてあゆみたいにエクステンション
をつければ数時間でロングヘアーになれるんだしね。
359スリムななし(仮)さん:01/09/26 21:52
長く伸ばしたほうが、多少見栄えがよくなるよね。
身長高い人意外はバランス悪くなるけど。
360スリムななし(仮)さん:01/09/26 21:54
伸ばす気にもならないよ
だいたい今時長いのって流行らないし
途中で嫌気が差して切るよ
361スリムななし(仮)さん:01/09/26 22:23
昔ほどじゃないが長いのも流行りつつある。
ただいっせいに皆ロングという訳じゃないが
長いのもトレンドの一部でしょう!
ただ今の時代はこれが良いわるいは無いでしょ?
長いのが好きな男がいれば、伸ばせべいいし
短いのが好きな男にモテタイなら切れば良いだけの話。
362スリムななし(仮)さん:01/09/26 22:55
いくらなんでも腰までは流行らないだろ
363スリムななし(仮)さん:01/09/26 23:09
今のロングヘアと十年前のロングヘアって全然違いますよね。
十年前だと腰まで髪があっても「ロングヘア」
今だと肩をちょっと過ぎれば「ロングヘア」
364スリムななし(仮)さん:01/09/26 23:13
しかも昔は毛先にレイヤーなんていれなかったから
真直線で前髪が鶏冠みたいに立ってんの
今でもそれを好む人もいるよ。
やはり髪形にも色気があった方が良い。
366スリムななし(仮)さん:01/09/26 23:56
まんだらけとか,ブックオフに逝くと,
オウム系ロングの女が生息しているね。
ロングの女って,頑固で自意識過剰っぽい。
367スリムななし(仮)さん:01/09/27 00:19
>361
男にモテルために切ったり伸ばしたりする訳じゃない。
368スリムななし(仮)さん:01/09/27 00:31
>ロングの女って,頑固で自意識過剰っぽい。
考えすぎ。w
髪って時々伸ばしたくなるよね。もたないけど・・・
369スリムななし(仮)さん:01/09/27 00:40
だけどおたく系に見えるのって黒くて手入れしてなさそうな髪の
子が多くない?キレイなロングヘアだったらむしろ羨ましいと思う。
まあ普通の人はほどほどロングかセミロングがいいと思うけど・・。
髪伸ばすのってかなり根気いるもんね、耐えられなくなって切っちゃう。
美容室行った後髪洗うと「おおー!」ってくらい髪が軽くなったのが
実感できる。髪長くてオッケーなのはちゃんと手入れできる人だけ
だと思うなあー。
370スリムななし(仮)さん:01/09/27 05:30
長い髪にイイシャンプーって何でしょうか?
レラがイイって聞いたことあるけどたかいYO(鬱
371スリムななし(仮)さん:01/09/27 05:40
パフィの2人長いの可愛かったよね
372スリムななし(仮)さん:01/09/27 07:06
えー,パフィーは,ばさばさで汚かったから
切ったの見てほっとした。
やっぱり鎖骨くらいまでの髪が,
誰でもかわいく見える。
それ以上は,人によっては貧乏くさくなる。
373スリムななし(仮)さん:01/09/27 07:22
米倉涼子って髪キレイ。
フツーのヘアスタイルなとこも新鮮に感じる。
374スリムななし(仮)さん:01/09/27 12:22
>>370
どんな人にも合うものなんてないです。
自分に合う物が一番いい。化粧品とかと同じ。
今使ってるのが合わないと思うなら変えてみて合うのを探すべし。
375スリムななし(仮)さん:01/09/27 12:43
米倉涼子やゴマキみたいなロングヘアーに憧れる!
376スリムななし(仮)さん:01/09/27 12:47
昨日の女子アナ特番見た?
SBCの中澤佳子アナ、腰までの黒髪ストレートロングで綺麗だった。
伸ばすんならあれくらい綺麗じゃないと人前に出られないよね。
http://sbc21.co.jp/announcer/ARindex.html
377スリムななし(仮)さん:01/09/27 13:59
米倉涼子のヘアーは、本当に憧れる!!
やっぱりロングですな。
378スリムななし(仮)さん:01/09/27 14:27
普通のロング胸下くらいなら普通顔でも大丈夫だけど
激ロングはひなの、とか上原さくら級にかわいくないと
駄目だし、気持ち悪いだけ。
こないだ宮城県の公務員試験の会場で激ロングのみつあみメガネブスを
みたけれど、黒のパンツスーツで清潔にまとめてるのに、その長いみつあみ
だけで、汚らしい感じだったよ。みんな「きもー」って感じでみてた。
379スリムななし(仮)さん:01/09/27 16:39
いいなぁ長い三つ編み。
どのくらいの長さか聞きたいです。
380スリムななし(仮)さん:01/09/27 19:19
近所の高校に通ってる子でいつも激ロングの三つ編みの子がいる。
スカート丈と同じ位の長さ。ひざ上10cmくらいか。
ちょいぽちゃメガネっ子だが、キモイというほどじゃない。
でもアニメオタ、レイヤー、同人っぽい雰囲気がちょいあるな。
381スリムななし(仮)さん:01/09/27 19:51
オタク女のロングじゃなくて、きれいなおねーさんのロングはいいなー。
だって、みんな今って浜あゆヘアーばかりでつまんない。
肩までのストレート、前髪あり、金髪。こんなのばっか。
個性ってないのかいね。
382スリムななし(仮)さん:01/09/27 19:56
>>381
それが一番可愛いと本気で思ってる人が多いってことだよ。
みんな考えなしに流行を追ってるわけじゃないんだから。
ロング=ヲタ
の発想を無くなさない限り、ロングの未来はないよ。
サラサラのロングとHしたらあゆヘアーの子では物足りなくなるよ。
>>382
でも、今浜崎がロングにし始めたら皆するんじゃないの?
まー急には伸びないけど。
結局考えなしに流行追ってると思う
385スリムななし(仮)さん:01/09/27 21:19
浜崎はよくウィッグ付けたりするから、コロコロ髪型が変わってる。
一般人でも急に真似するのは簡単だと思うよ。
そう思う。でも綺麗なロングは何時の時代でも光ってるよ。
387スリムななし(仮)さん:01/09/27 22:43
とりあえず魚占には黒髪&ナチュラルメークにしてもらいたい。
化粧臭い金髪女ども黒髪オタ女より鵜剤。

魚占がいきなりお嬢様ファッションになったら少しは日本が平和になるな。
388スリムななし(仮)さん:01/09/27 23:06
うーむ、やまんば教祖のブルテリちゃんは今AV監督しているんだが
今腰くらいまでの黒髪で真ん中分けで結構良い女じゃん。
389スリムななし(仮)さん:01/09/28 00:12
髪伸ばしたいんだけど,腰までなんて伸びない。
毛先がばっさばさになって,ぼさぼさになる。
背中までが限度だよぅ
390スリムななし(仮)さん:01/09/28 00:14
背中までなら十分じゃん
391スリムななし(仮)さん:01/09/28 00:27
昔の今井美樹の髪型が不潔っぽくて大嫌いだった
腰まである,パーマロング。
黒髪でちりちりで,陰毛みたいだった。
392スリムななし(仮)さん:01/09/28 00:28
ロングはやっぱ印象的だよね…
高校の時、同じ駅で下車する制服姿のひとで
ひざ裏、へたしたらひざを越す、他に見たこと無いほど髪の長い人を
ときどき見かけたが、階段で誰かに髪踏まれたりしないんだろうかと
不思議に思ったよ
(女子校だったので、尻クラスのロングはたまにみかけた)
間違いなく降ろして自転車乗れないね。

あ、尻クラスロングの人は公衆便所では首にぐるぐるまいて用を足すそうですよ?
393スリムななし(仮)さん:01/09/28 00:31
モデルの青山きょうこのロング、きれいで憧れちゃうよ。
394奈々氏産:01/09/28 00:36
腰までのロングとかの女性に聞きたいんだけどシャンプーとか手入れ大変じゃないですか?
男性だけどポニーが結べるくらいまで伸ばしていたことがあるんだけど毎日すごく面倒だったんだけど。
きれいな方は毎日きちんと手入れしているんですよね。
395スリムななし(仮)さん:01/09/28 00:38
だから綺麗、美人、の超ロングならぜーーんぜんいいわけよ
ただ、超ロングにしてる女にブスが多くて、キモイってだけ。
私も前はロングだったけど、ちゃんとそれでも毛先そろえたり
してたけど、ブスロングってたいてい毛先も汚いし、メガネブス
とかでしょ?オタばっかり。 まずは鏡みて顔と相談すべき 
396ゴロ助:01/09/28 00:51
ロングもいいけどたまには切った方がよいかも
今年の1月にTVで成人式を迎えた人を取材してたけど
生まれてから1度も髪を切った事のない女の子が出てた
成人式で初めて髪を切ったんだけどね
生え際がすごい後退してた、、やばいくらいに
髪の重さで後退したのかな、なんせ20年だもんな
397スリムななし(仮)さん:01/09/28 00:55
毛先切ってもブスハ,ぶす。
めがねでもかわいいのもいるよ。
3981:01/09/28 01:00
なんだか地道にスレが育ってきたな。
それなりのポリシーをもって伸ばしてる女の主観的な理由をもっとききたい。
別にたたいたりしないから教えてくれ。
399スリムななし(仮)さん:01/09/28 01:17
ミ○イさんでも書いてくれれば良いのだが、、。
彼女なら自分に相当自信あるみたいだから少々叩かれても
大丈夫じゃないかな、。
400スリムななし(仮)さん:01/09/28 01:19
>354,383
同意。
サラサラロングの女とのセクースはたまらなく萌えるね。
ショートだといまいち物足りない。
401スリムななし(仮)さん:01/09/28 01:22
伸ばすと毛先だけ茶色くなっちゃうんだよね。
鬱・・・。
402スリムななし(仮)さん:01/09/28 01:26
ちゅらさんに出てる小西真奈美嬢なんか綺麗な髪でかなりイイね。
でも途中で時間が飛んでえりぃや祥子は髪が短くなったのに遙は全然変わらないのにはワラタよ。
403スリムななし(仮)さん:01/09/28 07:57
黒づくめの服でお尻辺りまでの金髪のオネェさん冬に見た事あります。
カッコ良かったなー。
外国の方ですか?
405スリムななし(仮)さん:01/09/28 11:29
日本人だったと思います。
遠目に見ただけなんですけど。。
406スリムななし(仮)さん:01/09/28 11:41
私の名はメーテル
それは私だと思う女・・・
>399
2chは見ない。ってよ。
408スリムななし(仮)さん:01/09/28 14:02
よくCamCanとかで、「今年の秋はロングが流行」って書かれてあったりして
でも、急には伸ばせないっちゅーの。
やっぱり伸ばすのって大変だよね。
キャンキャンモデルの中でも、やっぱり米倉ねーさんは良い感じだったなー。

あゆも、ウルトラロングにする・・・って言っていたのに。
安西に真似されて嫌になったのかな。
あゆがウルトラロングになったら、コギャルも皆ウルトラロング?
ちょっと想像すると怖いか。。。
409スリムななし(仮)さん:01/09/28 15:17
ウルトラロングは鏡と相談して、顔が行けてる人だけにしてください
410スリムななし(仮)さん:01/09/28 17:42
>398
付き合う男が、昔から皆なぜかロングフェチ。
切ろうとすると、本気で嫌がられる。
こんな男とは別れた方が良いのだろうか・・。
真剣に悩んでいる。
411スリムななし(仮)さん:01/09/28 17:48
男の為に髪が切れないなんて絶対いや。
私は、中身を好きになってくれないような男はサヨナラしたいね。
412スリムななし(仮)さん:01/09/28 17:50
私も〜現在もそう長いほうじゃないし、短かめの髪型にも
したいんだけど、好きな人に「髪が伸びたね〜。」と嬉し
そうな顔されたり(私に気があるのではないらしいが...。)
「もっと長くしても似合うんじゃない?」と言われちゃうと
つい迷ってしまう。
こんな人って多いのかな。変な人ってほどじゃないけど。
413スリムななし(仮)さん:01/09/28 18:02
>411 ひがみにしか聞こえないから、やめたほうが・・・
414スリムななし(仮)さん:01/09/28 18:08
好きで髪伸ばしてるし誉められると悪い気はしませんが。
見ず知らずの女が好みの容姿してるだけで
必要以上になれなれしいのはウザい、かも・・・。
スーパーロング、ウルトラロング、超ロング、ベリーロング。
皆同じ長さの事?違う長さの事?なんか生理用品の名前みたい(藁
416スリムななし(仮)さん:01/09/28 18:16
みんなが皆、あゆヘアーとかセミロングだから
男はロングに走るのかも?
肩くらいの髪の毛で、はねてるのって寝癖みてーだ。
417スリムななし(仮)さん:01/09/28 18:19
伸ばした長い髪の理由は 彼にさわられたかったダケ
418スリムななし(仮)さん:01/09/28 18:19
ベリーロングって呼び方が一番上品に聞こえますよね。
419スリムななし(仮)さん:01/09/28 18:24
男の人は髪を伸ばせないから女の長い髪を見ると
コンプレックッスと憧れを感じるのでしょうか?
なんとゆーか、自分とかけ離れた生き物、って感じで。
420 :01/09/28 18:46
高校の時、クラスにアニヲタ女がいたんだけど3人ともロングだった。
その一人が後ろで一つに三つ編みしてたんだけど、その長さが
お尻の下まであった。休み時間に、ヲタ友達がその子の髪を
ほどいていたけど、ひざぐらいまであって、びっくりした。
でも、汚いし気持ち悪い。
 
421411:01/09/28 19:02
>>413
いや、私は一応短くしてもいいって言われてるから。
もし彼が切ったらダメなんて言うような人だったら嫌だな〜と思ったの。
一意見として言っても良いでしょ?
422411:01/09/28 19:03
↑これでもひがみって思われちゃうのかな〜
423スリムななし(仮)さん:01/09/28 19:17
このスレの発言、
男の発言か女の発言かによって感じ方も答え方も違ってきますよね。
おもしろいけどずっとこんな文章ばっかり読んでるとトラウマになりそう(鬱
424スリムななし(仮)さん:01/09/28 19:18
ロングヘアーももちろん好きだと思うのだが、ロングを自分の
為に伸ばしてくれているということが嬉しいんだよ。
ルックスも性格も良い方が良いではないか、
髪の毛を伸ばすだけで喜んでくれるなら簡単じゃ
無いだろうか。
425スリムななし(仮)さん:01/09/28 19:39
ところで1さんは男?女?
426スリムななし(仮)さん:01/09/28 19:51
>>415
一般的には漠然とした基準で使ってるけど、ヘアサロンとかで長さによって料金が
違うから、どこまでの長さだと何々ロングでいくら、というのが決まってる。

例えば、
http://www.drycut.com/info/color_price.htm
ミディアムロング/セミロング/ロング/Wロング/特殊
とかね。しかし特殊って・・・(藁
427スリムななし(仮)さん:01/09/28 20:06
私は地味な性格なのでロングヘアはしません。
余計地味になるから。
428スリムななし(仮)さん:01/09/28 20:52
>>427
今ロングだと逆に目立だたない?
429スリムななし(仮)さん:01/09/28 20:55
いくら髪質良くてキレイな髪でも不潔に見えるよね
430スリムななし(仮)さん:01/09/28 21:05
どのくらいの長さから?
431スリムななし(仮)さん:01/09/28 21:24
自宅で仕事してたら、あっという間にお尻の割れ目くらいまで伸びたよ。
会社勤めしてたら、無理だったと思う。
長くしてて良いことは、すぐ人に覚えてもらえる事、日本人らしく見える(らしい)事。
私の仕事にはとても有効なんです。
悪い事は、実際の歳より若く見えるらしく、軽んじられる時がある事。
そんなに他人の目を気にしていないので、近所なら素っピンで自転車こいだりしてますが、
これからは気をつけます。(ちょっとめんどくさいな〜)
美容院にはたまに行きますが、シャンプーする人が可哀想。からまったら私も困る。
美容師さんも、下〜の方を少し切るわけだから、姿勢が苦しそう。ブローも大変そう。
私も旦那も専門職なので、ベリーロングヘアに何とも思わないんですが、
学生のころ、背中くらいまで伸びていた時にごく普通のステレオタイプな大学生の男の子に
「いいかげん、切れば?」と言われても何でか分からなかったです。ロングが特にイヤな人が
いるんですね。このスレでなんとなく解ってきた。
432スリムななし(仮)さん:01/09/28 21:30
>>428
悪い意味で目立つと思う
髪痛んでもブリーチし続ける人もいるし
まつげ伸ばすのに必死な人もいるし
明らかに不健康でもガリが好きな人もいるし・・・。
みんな自分の中に独自の信仰があるんだなー、と。
美容版をみてつくづく思います。
435スリムななし(仮)さん:01/09/28 21:49
中途半端な長さで適当に茶髪にしてたら余計に目立たないけどね。
436スリムななし(仮)さん:01/09/28 22:22
芸能人のロングはかわいい人ばかりだけどねぇ・・・。
米倉涼子とか、仲間由紀江とか、安室ちゃんに、ひなのに ひとみに・・・。
結構かわいい人が多い気がする・・・。
ロング=オタ は、もう古い!!いつの話だ!!
ロングでもかわいい人いっぱいいるのになぁ。
何故こんなに叩かれてるの?
わけわからん。
437スリムななし(仮)さん:01/09/28 22:25
>>436
叩いている人のまわりがロング=オタばかりだからです
私のまわりもそうです
438スリムななし(仮)さん:01/09/28 22:26
1の人〜どういう髪型だったら、オッケーなわけ???
だいたい、ショートやセミの人女性でしょ。こういう事書くの。
439スリムななし(仮)さん:01/09/28 22:28
たぶん、ここでロング批判してるのって
女性が多いんだろうな。
440スリムななし(仮)さん:01/09/28 22:32
此処で個性が無いとか女性批判してるのはやっぱり男性でしょうか。
自分の好みが流行れば批判しないでしょうね・・・。
441スリムななし(仮)さん:01/09/28 22:37
>叩いている人のまわりがロング=オタばかりだからです
>私のまわりもそうです

こんな所で、ロング批判してるお前もオタだろーが!!
やることが暗いんだよ!!
ロング女に男でも取られたか?いじめられてるのか?
それとも自分が一番だって言いてぇのか。
消えろや。
442スリムななし(仮)さん:01/09/28 22:39
高校のとき激ロング女が二人いたよ。どっちも長さは膝下以上。
一人はいつも三つ編みにしてたが、頭の上の方を見るとなんか油ぎったように
ぺたっとしてて白いものがいくつか付着してた。長いと洗うの面倒だから
洗ってないんだろうな〜、って感じで。
もう一人は髪の量も激多いのにいつもそのまま下ろして来てた。
下の段のロッカーの荷物を取るときとかそのまましゃがんで髪を
べったり床に広げてた。椅子に座る時も髪の先は床に引きずってた。
常に汚い床ひきずりまくりでも別に気にしないんだろうな〜、って感じ。
443スリムななし(仮)さん:01/09/28 22:41
髪の毛が伸ばすには汚すぎるとか、
手入れが面倒とかで伸ばさない女が叩いてるんだろ。
444スリムななし(仮)さん:01/09/28 22:42
昔は、髪の長いは七難隠すくらいに言われたけど
今は顔がある程度よくないと、ロングは良くない感じがする。
明らかに不細工なロングは非難されがち。
445スリムななし(仮)さん:01/09/28 22:42
>>441
何をそんなに怒っているんですかー?
本当の事言っているだけなのに。
あーあなたロングなのね。
4461:01/09/28 22:43
>>425
男だよん。女だと思ってた?

>>438
むずかしいな。髪型の似合い方は人それぞれだからな。
どういう髪型でもかまわない。
でも、誰かが言っていたが,一般的に髪が(とても)長い人は
自分自身になんらかのコンプレックスがある人が多いらしいという意見はなるほどと思ったね。
見た目でわかるもん。
447スリムななし(仮)さん:01/09/28 22:46
>>444
ブサイクにロングもショートもありません
むしろ、きれいなロングだったらまだマシじゃん
448スリムななし(仮)さん:01/09/28 22:47
いや、だから、
@ロングで不細工、
@ショートで不細工
この2パターンだったら前者の方が非難されがちじゃない?>>447
449スリムななし(仮)さん:01/09/28 22:49
>>447
その効果に頼りすぎて、やばくなっている人が多い。
450スリムななし(仮)さん:01/09/28 22:59
451スリムななし(仮)さん:01/09/28 23:00
>445

男いねーだろ。
452スリムななし(仮)さん:01/09/28 23:10
ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    < IP記録開始。
    ~爻     \_/  _, 爻~      \______
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_
453スリムななし(仮)さん:01/09/28 23:11
■■■■■■■■
        ■■■■■■■■■■■■
       ■■■■■■■■■■■■■■
      ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
    ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
   ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
   ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■        __________
 ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■     /
 ■■■■         ||          ■■■■   /
■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■ < 終了!!
■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■   \
■■■■        //  \\       ■■■■     \
■■■■      //( ●● )\\     ■■■■       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
454スリムななし(仮)さん:01/09/28 23:12
>>451
「1は童貞」ていうのと同じレベル
455スリムななし(仮)さん:01/09/28 23:53
ロングを叩いてる女は男に相手にされないもんだから、男にちやほやされたくて
髪伸ばしてる女なんか許せない!と勝手な思い込みでカキコしてると思われ。
456スリムななし(仮)さん:01/09/29 00:09
オウム事件以後ロングに対する風当たりがさらに強くなったと思われ
457スリムななし(仮)さん:01/09/29 01:18
ショートのヲタって結構見かけるけど
458スリムななし(仮)さん:01/09/29 01:51
チョイ前に見たビリーシーンのティムポ追っかけの子は
すごく髪が長かったヲタ!
459スリムななし(仮)さん:01/09/29 02:21
460スリムななし(仮)さん:01/09/29 02:31
>455
全くその通り。

ロングの皆さん、ロング好きな男性の皆さん、ここには書き込むのやめましょう。
これより下は、もてないショート女の悲痛の叫びです。
どうぞぉぉぉぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
461スリムななし(仮)さん:01/09/29 02:33
私はロングっていうか背中の真中よりちょい上くらいの
なんだけど、カールで巻いたJJ系。
ショートの女を好きな男と、ロングを好きな男といたら
後者の方がかっこいいorもて男率高い。
なんでだろー。ちょっとくやしい。
462スリムななし(仮)さん:01/09/29 07:41
>446
誰でも自分自身にコンプレックスはあるでしょ。
無い人のほうが変だよ。向上心が無いってことだし。
463スリムななし(仮)さん:01/09/29 08:05
461くらいのロングがカッコイイよ。
激ロング(尻よりも長い髪)は宗教みたいだよ。
464スリムななし(仮)さん:01/09/29 08:49
ロングばっかり追っかけてて髪の批判ばっかりしてる人って恐いよ。
↑ロング好き男性もアンチロングの人も。
466スリムななし(仮)さん:01/09/29 09:22
>>461
JJ系ってのがサムイな。
髪型に限らず、服装や化粧など、ああいう雑誌系のファッション女っていかにも
雑誌に載ってる最新のファッションでキメました。オシャレでしょっ!
ってな感じで萎えるよ。それこそ宗教じみててキモイね。
467スリムななし(仮)さん:01/09/29 09:33
>466
禿同。
しかもJJ自体そんなにおしゃれでもないし。
468スリムななし(仮)さん:01/09/29 09:39
髪を伸ばしている女ですが>>460みたいな発言見ると寒気がする。
469スリムななし(仮)さん :01/09/29 10:31
世界共通して、女性はなぜ髪を長くのばすのか?

女性の髪は公共の場で“女”アピールする役目があり、
またある意味、洋服や下着のように自分の体(顔)を隠す“覆い”の役目があります。
ですから、女性は好きな男ができると、その男の視線を自分に向けるために
盛んにその男側の髪を掻き揚げます。(覆いをとる=ちょっとだけ裸になる)(無意識的)
次の日、その男にアピールするため、鏡を見て美容院で短く切る(その男のために裸になる)
こともあります。
何かしら、顔の形や胸が小さいなど、コンプレックスの裏返しために
髪を伸ばしている女性や、自分はショートが似合わないとわかってる女性は、
“一時的にショートカットお試し期間”=アップした髪型”
にして、(私を見て!!!)と無言で“顔を裸にして”アピールしてきます。

「わたし男のために、そんなことしないよ〜」という人は
“ほんとうの恋のときめきをしらない女”か
“ロングで顔の欠点(輪郭など)を隠す&女らしさを髪で強調”か
“美人で男にモテすぎて、ブサイクな男の視線から自分の身を守るために髪で顔隠す”
のいずれかでしょう。
470スリムななし(仮)さん:01/09/29 10:39
>469
激同
ロングヘアーでも良いんじゃない。
嫌いなら彼女にスキンデモしてもらえば。
471469:01/09/29 11:06
>>470

ロングヘアーでもいいです。
1回ショートにして(やっぱり私にはショートは似合わないわ)
と気づいた上でロングなら、それはそれでいいと思います。

上に挙げられていたロングの芸能人
安室奈美恵、米倉涼子、江角まきこ…
彼女らは失礼ですが顔だけ見ると正直、美人とは思えません。
顔は丸顔やエラがはっていて、それを隠すにはロングなのです。
ではhitomiはなぜロングなのかというと、スタイル抜群なのですが
彼女は顔のエラがはっています。(多分、多かれ少なかれ彼女もそれ
コンプレックスに思ってると思います)
だからそれを少しでも隠すために、ショートでなく常にロングなのです。

たぶんこれを読んだhitomiは、ぼくのことを
「余計なおせっかい」と思うかor
「やけに女の気持ちがわかる男」と思って抱きついてくる、
のどちらかです。
472スリムななし(仮)さん:01/09/29 11:06
背中くらいまでのロングヘアって27歳くらいまでが限度のような気がする
ババァのロングヘアってきもいもん
あと25cmくらいのばしたいけど、これが最期のチャンスのような気がする
473469:01/09/29 11:15
髪=女らしさの象徴

胸は大きくすることができない
髪は大きくすることができる
474スリムななし(仮)さん:01/09/29 11:43
>>473
ハァ?
髪を大きくするとどんな風になるんだろ。
塩沢ときみたいなのか?(ふ、ふる〜)
太くなってトレッドヘアーみたくなるのも怖いなぁ

胸は林葉直子みたいに豊胸ででかくなるし。
475スリムななし(仮)さん:01/09/29 12:07
>>473
女らしさの象徴?単に好きで伸ばしてるだけなんですけど?
自分で自分を洗脳してるように見えるよ。
476スリムななし(仮)さん:01/09/29 12:19
ビビアンは、かわいいよ。
モデルにも、ロングは多いよ。
外人さんのモデルは、ロングばかりだよ。
顔の形もスタイルも良いよ。
477スリムななし(仮)さん:01/09/29 12:24
>彼女らは失礼ですが顔だけ見ると正直、美人とは思えません。
>顔は丸顔やエラがはっていて、それを隠すにはロングなのです。
>ではhitomiはなぜロングなのかというと、スタイル抜群なのですが

アイドルは、丸顔多いじゃん。
でも、肩くらいの長さでカバーしてる。
管野美穂とかも、エラ顔だよね。
宝生舞とか。
関係ないんじゃない?
でも、知り合いの女性は、ロングにしていた頃は
顔が丸く見えていて、肩くらいの長さにしたら
丸顔に見られなくなったって言ってたよ。
478スリムななし(仮)さん:01/09/29 12:39
光浦靖子は、ロングにしたらただのヲタに見えるけど
あの長さだから、まだ得してる気がする。
479スリムななし(仮)さん:01/09/29 13:36
髪の長い女って見ていてうっとうしいね。
髪をくくっていてすっきりさせていたらいいけど。
オウムの女みたいなのは下品だね。
そういう感じのロング女たまに見かける。
なんか人生楽しくなさそうな感じ。
芸能人は髪おろしたままでもきれいに見えることが多いね。
480スリムななし(仮)さん:01/09/29 13:37
age
481スリムななし(仮)さん:01/09/29 13:43
>>479
人生楽しくなくて標的を見つけては蔑むことしか頭にない惨めな人ハケーン
482スリムななし(仮)さん:01/09/29 13:46
今日テレビ見てたら新婚さんいらっしゃいに
妖怪のように長くてボッサボサの髪の女が出てた。
薬局にだんなの元気を出す薬(?漢方)を買いにいった話をしてた。
正直キモかった。
483スリムななし(仮)さん:01/09/29 13:56
◆◆◆◆◆◆◆ここは終了しました◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
484スリムななし(仮)さん:01/09/29 13:59
髪長いのには憧れるけどオタクの女の子のあの喋りはどーーしても・・・。
485スリムななし(仮)さん:01/09/29 14:03
つーかさー
髪が短い女のヲタの方が多い気がすんだけど。
なんでそのことには触れないんだ?
短くても不細工たくさんいるのにさ。
そっちの方が多くない?
ヲタ女叩き開始??
487スリムななし(仮)さん:01/09/29 14:06
じゃーどんな髪型が良いんだ?
和田あきこはDO−DA!!
488スリムななし(仮)さん:01/09/29 14:08
でも実際、周りのロングの子はモテてる・・・。
顔もかわいーんだけどね。
489スリムななし(仮)さん:01/09/29 14:14
1さんが見た「やたらと長い髪」ってどんな髪か気になる。
490スリムななし(仮)さん:01/09/29 14:19
顔がよければ髪の長さ関係ないと思う。
私が中学の時、もてていた子はショートヘアだった。
私はセミロング。ロングにしたい!
ロングにしても髪はおろしたままにしない。
私の髪おろしたのは不評が多い。
顔の長い人がおろすと余計に長くなるみたい。
ロングにしたいのはある習いものの関係で。
ロングの方がいろんな髪型できるから。
可愛いって感じるのは顔が全てじゃないと思うけどな。
492スリムななし(仮)さん:01/09/29 14:24
短い目のショートじゃない限り、中途半端なショートだと食事中うっとうしいと思うけどな。
耳にかけても落ちてくる、後ろでまとめるには短い、で。
1、はい どうぞ!
2、そんなことできるか!
3、てめえ ゆるさん 戦う
     Å   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ∋(´ー`) <  何もない、あるのは神の国への入り口だけなのだ
          \_____________
495スリムななし(仮)さん:01/09/29 14:32
ショートの美人と、ロングの美人なら
ショートの美人の方がもててる。(特に良い男に)
私も前者の方が本当に容姿が良い感じがする…(私はせみ)
496スリムななし(仮)さん:01/09/29 14:40
>495
相対的にショートの人が多いからそう思うんじゃない?
497スリムななし(仮)さん:01/09/29 14:42
私も。>495
たぶん「ショートにしてて綺麗な人」自体少ないから
余計そう思うのかも…。
498スリムななし(仮)さん:01/09/29 14:44
中高生のとき「俺の好きな奴はアイツ」とか
言われてるような女の子ってたいていショートで
目がでかかった。そういうのありませんでした?
ロングの人は大人っぽく見られていた。(と思う
499スリムななし(仮)さん:01/09/29 14:50
髪の長い女ってレイヤー?って勘ぐってしまうのだが、あながち間違いではないようだ。
500スリムななし(仮)さん:01/09/29 14:56
レイヤー?って勘ぐるとは、どんな意味なのか?
501スリムななし(仮)さん:01/09/29 14:56
1は、
>気持ち悪い。汚らしい。
>なぜ伸ばすの?
>わけわかんない。
最後の一行がなければ話を聞こうとする姿勢があり、理解しようとしてるのかと
思うが、「わけわかんない。」と言い放ってるんだからどんなにロングの良さを
説明しようが自分の価値観以外のものは受け付けないので無駄無駄無駄な事。

っていうか、別に1にロングは綺麗、ロングは女らしい、ロングは最高!!って
納得させるためのスレとは思ってないでしょ。
1はレスしてんのか?

でもまぁ、ロング好きな人でもぼさぼさで艶も無く、フケ・脂っぽい・臭いそうな
のは萎えると思われ。

もう500だぞ。なんか感想言ってみ>1
502スリムななし(仮)さん:01/09/29 14:58
あれ、途中で1のレスあった気がしたヨ。
見間違い?
503スリムななし(仮)さん:01/09/29 15:28
1の書き込み、
>>398
>>446
と2つあった。スマソ。
504スリムななし(仮)さん:01/09/29 15:39
肩くらいの長さだと、かえって口の中に髪が入ってきたりて不潔っぽくない?
あと、前髪長すぎるのも、切りたくなってくる。
似合っていれば、短かろうが長かろうがそれで由。
>>501 同意。

>気持ち悪い。汚らしい。
>なぜ伸ばすの?
>わけわかんない。

この書き方は、どう考えても女だ。
505スリムななし(仮)さん:01/09/29 15:41
>ショートの美人と、ロングの美人なら
>ショートの美人の方がもててる。(特に良い男に)

これは、勝手な決め付けなのでsage~~~~~~~
ショート女が勝手に書いたと思われる。
506スリムななし(仮)さん:01/09/29 15:42
セミロングくらいが、丁度いいね…。
507スリムななし(仮)さん:01/09/29 15:43
ショート女の美人って誰?
想像できん。
508スリムななし(仮)さん:01/09/29 15:46
セミロングも良いけど、みんな同じに見える
同じ化粧で、同じ髪型で群れるのはやめてくれ‘‘‘‘‘
509スリムななし(仮)さん:01/09/29 15:48
個人の好みだから、そろそろsage
いつまで続く?
510スリムななし(仮)さん:01/09/29 15:58
>>501
日常生活が不便そうな程、長っい髪見たら何で??って思うのは普通の反応だと思うが。
511スリムななし(仮)さん:01/09/29 15:59
505と509
sageといいつつageてる・・・
なにがしたいんだ?
513スリムななし(仮)さん:01/09/29 16:10
聞きたいんだけど、「私は長く(または短く)なきゃイヤ!」て人いる?
514スリムななし(仮)さん:01/09/29 16:27
自分の性格上ロングヘアだと、髪を整えるのをサボるのでショートにしています。
長いと結べばいいじゃん。てどうしても思っちゃうからダサくなる。
昔は、あごまでのボブにして半年くらいしたらボブにしてを繰り返していた。
そういうサボってるのが歳とってくると目立つのでやめた。
私、腰以上のロングヘアーです
重たさ、うっとうしさがピークだったのは背中のまん中あたりだったころ。
結んでいても、おろしていても頭皮が痛かったし、シャンプーの時も水分を
ふくんだ毛が重くて重くて、、。生え際が後退してくる感じがしたので
そのころ前髪をつくりました。
今は全然問題無し。逆に楽ちんです。ピカピカにキープさえしていればいいんですから。
「たいへんでしょ〜?」っていわれますが、「いえ(ものぐさなだけです)」と答えます。
頭髪の少なくなって来ている中年女性から嫉妬まじりで「切らないの〜?」って言われますよ
516メロンパン:01/09/29 16:54
前のバイト先にいた三十過ぎのガリの女の人。
xfan?見たいなルックスで、髪が腰まである。
もちろん黒髪で、梳いたりとかはしていない。
健康診断でレントゲンとったら、髪の毛で写らなかったんだって(w
517スリムななし(仮)さん:01/09/29 17:06
>嫉妬まじり
自意識過剰。
キモいから「切らないの?」って言われてるだけなのにね(゚∀゚)アヒャ
518スリムななし(仮)さん:01/09/29 17:16
ヲタは物事を良くとらえすぎるから。。。
ほっとけ。
519スリムななし(仮)さん:01/09/29 17:22
>>505
いや、女ですよ。
私はカールのセミロング。
大抵「女ロング」と思ってる男の人って
ちょっとださかったりすることが多い。
520スリムななし(仮)さん:01/09/29 17:30
人の毛のことにいちいち口だすのも、暇人だとおもう
>520
オマエモナー(゚∀゚)アヒャ
522スリムななし(仮)さん:01/09/29 18:11
男は切るなって言う。女は切れきれ言う。
why?
523スリムななし(仮)さん:01/09/29 18:14
>大抵「女ロング」と思ってる男の人って
>ちょっとださかったりすることが多い。
私の彼氏はちょーかっこいいよ。
友達にも言われるから絶対。
決め付けやめてー。
524スリムななし(仮)さん:01/09/29 18:16
やれやれ、今度はロング好きな男にまで敵意が・・・
525スリムななし(仮)さん:01/09/29 18:23
女は伸ばせと言う。私が切れば「何で切ったの?勿体ない」と言う。男は、髪型に関して何も言わないが、態度が違う。
>>522
女の人はロング=男性に縛られていると思っている女性結構いる
今の時代そんなのじゃだめだ!とか思い込んでいる女性結構いる
それとロングだと面倒なのを知っているから。
だからきれって言う。

私はロング好きだけど面倒でおまえの為なら切っていいよって言ってる
でも今度は俺の為に伸ばしてねって言ってる。
あとロングにしているときの方がやさしい。
527スリムななし(仮)さん:01/09/29 18:39
>>526さんありがとう。
良い彼氏だねん★
528スリムななし(仮)さん:01/09/29 19:12
ロングは流行らなくなったというだけ
529スリムななし(仮)さん:01/09/29 19:53
流行はやらないというのじゃないよ。今の時代好きな髪形すれば良いのさ。
だから黒髪で綺麗な髪の毛だとポリシーを感じる。でもヲタは嫌いだけどね。
530スリムななし(仮)さん:01/09/29 20:25
>>514
のようなサボるのが目的のロングはやめた方がよい
531スリムななし(仮)さん:01/09/29 20:26
ベリートゥベリーのななこちゃん、超ロングだけどツヤツヤで可愛い!
532スリムななし(仮)さん:01/09/29 20:56
アゲトク
533スリムななし(仮)さん:01/09/29 21:04
なんだーロングで可愛い意外と多いのね。
534スリムななし(仮)さん:01/09/29 21:07
>>533
それをヲタはロングにすれば可愛くなると勘違いする
535スリムななし(仮)さん:01/09/29 21:49
ヲタでも綺麗な子で超スーパーロングいるってヲタの
友達が言ってたよ。私はヲタじゃないので悪しからず。
536スリムななし(仮)さん:01/09/29 21:56
ここ読んでいると、ロングに恨みがある女か、嫉妬しているようにしか感じない・・・
そこまで嫌う理由を教えて欲しい。
自分の髪型はどんな感じかも教えて欲しい。
今日、ロングで超キレイ目いたよ。
髪の毛微妙に茶色くて、色が白いのひきたってんだよね。
みんなどこの辺住んでるの?
東京近郊って、ロングでもきれいでかわいい人たくさん見かけるけどなぁ。
537スリムななし(仮)さん:01/09/29 21:57
>>532
あげるなよ。糞。
538スリムななし(仮)さん:01/09/29 22:00
ヲタヲタって・・・
土曜の夜に、こんな所で批判しまくってる
あんたこそヲタだ。
外に行けよな(藁
539スリムななし(仮)さん:01/09/29 22:07
今日さ、友人たちとここ見たの。
女って怖いね。
要は、自分が一番って言いたいんだろ?
結局は、嫉妬だろって結論になりました
ちゃんちゃん。
540スリムななし(仮)さん:01/09/29 22:10
っつーか、一生懸命批判しまくってる女
マジ怖いっす。
541スリムななし(仮)さん:01/09/29 22:20
>538オマエモナー
542背中まで髪がある女:01/09/29 22:21
女の発言と見ると馬鹿にする男もどうかと思うが?
543スリムななし(仮)さん:01/09/29 22:23
つーか、ここは元々毛先ふぞろいバサバサなヲタ系勘違いロングを
叩くスレだと思ってたんだけど、違うの?
なんか途中からショートだの(普通の)ロングだのワケワカラン♪話が
始まっちゃってるけど・・・。
544背中まで髪がある女:01/09/29 22:28
1さんは「やたらと髪の長い女」が何故そんなに髪を伸ばすのか
「やたらと髪の長い女」本人に聞きたいのに
ロングヘアマニアが余計な女批判を始めたからワケワカラン♪
ようになってきたかと思われ。
545スリムななし(仮)さん:01/09/29 22:56
そうかもしれん。やたら長くなくても良いが
長くした方が可愛くなれるんじゃん。
ロングヘアーマニアというよりフェチですね。
ロングの人を観賞して楽しんでいる様ですよ。
美麗をい教祖扱いにしているのが良く分からんが、
そこまで長いと精○病かなーとおもちゃう。」
sage
わけわからんようになってきた
もうここは必要ないでしょう
美容板と関係ないね
550スリムななし(仮)さん:01/09/29 23:09
ロングってらくだとおもうけれどなあ
だって整髪料つけなくてもスルスルサラサラじゃん
水つけてパッパととかして、トイレ行くたび梳かして
冬は結構あったかーいよ、コンパのときとかウケも良い
コヨーテアグリー(映画)の主人公みたいにタマにパーマ
あてたりするけど、普段はストレートにしてる
ボーイッシな服きてても女の子っぽいし
ガーリッシュにもセクシーにもできちゃうしベンリ。
髪の毛短いときはワックスやムースとか使うから朝面倒
だったけど、今はほーんとラクだよ
ne
ここはもう終了します
美容板と関係なくなってる死。
さてと
批判は別のとこで
お願いします寝
sayonara-
終了
もう書かないでねー
561スリムななし(仮)さん:01/09/29 23:28
うん。確かに髪伸びてから整髪料使わなくなった。
胸辺りまで伸びると楽かも。
562スリムななし(仮)さん:01/09/29 23:30
別のトコってどこよ?(藁
563スリムななし(仮)さん:01/09/29 23:31
>>555
批判って何の?
564スリムななし(仮)さん:01/09/29 23:35
クセ毛だらけの子とハゲと自分に似合う髪形を知らない子が
わめいてまーす!!!
565スリムななし(仮)さん:01/09/29 23:43
>>501
ロングヘアマニアのウンチクを聞きたいんじゃなくて
ただ単に何故?って思っただけでしょ。
566スリムななし(仮)さん:01/09/29 23:45
上原さくら可愛いけどさすがに長すぎだと思う
ちょっと不潔っぽく感じちゃうんだよね
やっぱりお尻にかかっちゃったらアウトかな
>>564
sainara.
sagesagesagesage
美容の話じゃないじゃん
570ハゲ:01/09/30 00:09
偏見といじめはやめましょう。
571ハゲ:01/09/30 00:11
美容板なのに醜いです
572スリムななし(仮)さん:01/09/30 00:13
今私一番長いところでへそまで髪があるんですが
>>515さんの話聞くと恐ろしいなぁ・・・。
前髪切るか迷ってしまう・・・。
573スリムななし(仮)さん:01/09/30 00:14
「すごいくせ毛だから、ショートは駄目だよ」と、美容師さんに言われました。
実際、肩につく長さでは、毛先がはねてどうしようもないです。
以前、親に言われて嫌々短くしたら、大爆発。
林屋ペーになりましたとも。ええ。
3日我慢したけど、ついに耐え切れず、ストレートパーマをかける事に。
「だから言ったでしょー」と、美容師さんに言われてしまいました。
親に文句を言った事は、言うまでもありません。
574スリムななし(仮)さん:01/09/30 00:16
DO AS〜のボーカルの子も,
ターザン女みたいな髪にしてないで,
セミロングくらいにしたら,もっとかわいいのにと思う
ワンレンはお化けみたいで怖いよ〜
>>571
他のスレよくみてごらん。
576スリムななし(仮)さん:01/09/30 00:26
>>574
伴ちゃんはロングヘア美人の代表格
切ったらもったいないよー
577スリムななし(仮)さん:01/09/30 00:34
ロングヘアは前髪あるのとないのじゃ印象ちがうよ
前髪あるほうがおしゃれっぽいね
前髪ないと女っぽい
でも、容姿に気を使ってないと前髪ないだけで
不潔でオウムちっくにみえてしまうこともあり
むずかしいねー
578伴ちゃん:01/09/30 00:44
>>576 うん。確かに彼女は美人だ。
ラビナス良い感じ♪
579スリムななし(仮)さん:01/09/30 00:54
ラビ○スとか安いシャンプー使うと禿げるかも。
今、今夜はプネプネやっててアシスタントの腰までの
ワンレンの子がいるけどこの子が可愛くないと思う人少ないでしょ。
まあ好みもあろうけどさ、彼女がどうにでもして−といったら
ヤダーという人も少ないと思う。
580スリムななし(仮)さん:01/09/30 00:59
>>565
ロングヘアマニアのうんちくよりもロング叩き女のいじめ発言の方が多いと思われ。

モデルや芸能人の綺麗なロングはショート女でも憧れだと思う。
でもロングには出来ない。伸ばす根気も維持する努力も出来ないから。
だから普通の女のロングは羨ましいが、自分では出来ないもんだから嫉妬する。
で、なにかといちゃもん付けて蔑む訳だ。醜いねぇ。
外面は綺麗にしているつもりでも中身が怨念の塊のような女ばっかだな、ここは。
>>580
激しく同意。
全くだ。
自分が一番だと思っている勘違い連中の集まりだからね。
どうしようもないね。
>>581
はぁ?手入れをしないボサボサロングが気色い。って言ってただけじゃん。
ここで、あーくだらね。とアンチボサボサロング派がいなくなったら、
やっぱり私達は正しかったのね。とボサ女が思い込むだろうから言っておく。
自分が一番なんて思ってないっての。
583スリムななし(仮)さん:01/09/30 01:39
自分の事が一番大切だとしか思えない女ばかりで悲しい時代だね。
隣人も愛せないのかねー。ロングで綺麗な人は憧れだよ。
584スリムななし(仮)さん:01/09/30 01:54
素直に疑問に思った事を言ってるだけじゃない。
人の人格まで決め付けるエラソーな男萎え。
585スリムななし(仮)さん:01/09/30 02:04
きれいなロングはいいね!憧れ。
でもスレのタイトルにあるような、「やたらと髪の長い女」
ってのは勘弁だな〜。
得てして性格に問題有りでしょ。
演劇部出身とか自意識過剰とか・・・。
586スリムななし(仮)さん:01/09/30 02:08
だからそうゆうそうゆう人を決め付けてかかる態度がキショイのであって
髪の長い女の人を叩く気はないのよ。
私おかしい?
587スリムななし(仮)さん:01/09/30 02:10
>585
同意。コワイヨ
588スリムななし(仮)さん:01/09/30 02:11
>>586
おかしくないよ!
でも見苦しい髪は長さに関わらず叩いていいと思うよ!
「やたら」にはそういう意味合いがあるんじゃない?
キショいロングだから叩かれるというより、勘違いは嫌われて当たり前。
590スリムななし(仮)さん:01/09/30 02:14
>>582
手入れをしないボサボサロングって黒髪の事を言ってると思うが、カラーリング
してればボサボサもくしゅくしゅヘアー(by矢田亜希子)でカワイイと思ってる
女がほとんどだと思う。汚ギャルとたいして変わらんのだよ。分かる?

黒髪だとツヤツヤのストレートじゃなきゃ綺麗と認められないらしい。カワイソ。

自分が一番とは思ってはいないが、自分よりキレイ、カワイイ、モテモテなのを
見ると重箱の隅をつついて何とか叩いてやろうというのが見え見えで哀れ。
591スリムななし(仮)さん:01/09/30 02:17
要は髪質じゃない?
直毛つるつる、しなやかふんわり、なら問題ないと思う。
上原さくらなんて伸ばしていい毛質だと思うけど?
不潔っぽいかな〜?
私が見て、うわ!と思ったのはやはり陰毛の様な毛が最長地点で
膝裏くらいまであって、それも先は5本くらいしかないの。
あまり関係ないけど、革パン着用のデブさんでした。
まちがいなくヲタだとおもいます。
592スリムななし(仮)さん:01/09/30 02:26
ロングには目が無い男の勘違い発言はフェチ板でやって欲しいよね。
593スリムななし(仮)さん:01/09/30 02:28
>>591
上原さくらは一度、腰くらいまで切って伸ばし直した方がいいんじゃない?
結構痛んでるようだし。

まちがいなくヲタって何ヲタよ?
594スリムななし(仮)さん:01/09/30 02:40
革パン、指の部分のない革のグローブ、白シャツ、
男のゲームキャラの様でした。
髪だけで「でも、私女だし。」を主張していた気がします
595スリムななし(仮)さん:01/09/30 02:54
この間、すごく可愛いロングの子を見ました。
背が低めで華奢でボーイッシュな格好(ジーンズ+Tシャツ+スニーカー)をしてたけど、
髪が腰くらいまであって茶髪でふわふわだったから、女の子らしかったよ。
ガーリーなオーラが漂っていて見とれてしまった。
男の子っぽい格好をしても女の子らしくなれるのがロングの強みだと思う。
こうゆうロングなら良いかなーと思った。
596スリムななし(仮)さん:01/09/30 03:29
正直、キレイなロングって羨ましいよ!!私なんて伸ばしているうちにモサイ系になるし染めたりして髪痛んでくるし、結局美容院でいつもの無難な髪型…(泣
504の人も指摘してるけど、1は絶対に女だろうね。
どうして途中から男のフリをしはじめたんだろう?
598スリムななし(仮)さん:01/09/30 07:19
髪は女性の象徴

1さんの言ってることは
男に例えれば、いきすぎたマッチョという感じか?

よく女性はほどほどについた筋肉がいいと聞く。
でもボデイビルはきもいというのと似ている。
599スリムななし(仮)さん:01/09/30 08:27
>458
それってP?見たことある気がする。
どんな子?
600スリムななし(仮)さん:01/09/30 09:01
600
601羅音春人:01/09/30 09:02
ロング 女性の長い髪
ロン毛 男性の長い髪

なのでしょうか。
602スリムななし(仮)さん:01/09/30 10:31
髪の毛で女性の全てが分かるといっても過言ではないぞ!
今風でも行き過ぎたのはいやだねー。
最近は何処で切ったとか自慢するんだってね。
603スリムななし(仮)さん:01/09/30 12:23
1年以上美容院行ってなくて髪伸ばしてて美容院以外で毛先・枝毛えを切ってる人いますか?
604スリムななし(仮)さん:01/09/30 12:28
髪伸ばしてるのに美容院行くと余計に切られる〜
って話をよくきくので・・・。
605スリムななし(仮)さん:01/09/30 14:17
>>592
反論できなくなるとこれか。
叩き材料には目が無い、美容板に巣食う害吉女は逝ってよし!

でさぁ、もうやめるか新しいスレ立てない?
1は>>398で、
>それなりのポリシーをもって伸ばしてる女の主観的な理由をもっとききたい。
>別にたたいたりしないから教えてくれ。

とは言ってるけど、
>>1の、
>気持ち悪い。汚らしい。
>なぜ伸ばすの?
>わけわかんない
ってのは明らかに叩きだよね。
>>605
全くだよね。

>でさぁ、もうやめるか新しいスレ立てない?
賛成〜〜!!
こんな性悪スレは逝くべし。
ロングもショートも不愉快にならないスレに一票。
でも、女は怖いよ〜〜〜
607ラディン:01/09/30 14:41
髪の毛よりも、まず心をキレイにしてください。
顔に性格の悪さ出ているよ。
あなたの髪型も、他人から笑われているかもよ。
自分を棚に上げて、あーだこーだ理屈をこねてる女共は逝って由。
608スリムななし(仮)さん:01/09/30 15:15
>>603-604
そういうのあるみたいね。
なんか、カリスマ気取りの勘違い美容師って多いらしい。(藁
客の要望よりも自分のインスピレーションでバサバサ切ったりシャギー入れたり。

3cmだけ切ってって言っても、一番短いのを基準に10cmとか切られたりするんで、
必要以上に細かく要望を伝えないと。
そういう情報交換は>>320とか行くといいんじゃない?

信用出来るとこに行くか、彼氏にでも付き添ってもらって監視してもらうか、
彼氏にカットしてもらうかだね。
609スリムななし(仮)さん:01/09/30 15:18
髪の毛より心を洗えかー、、
ロング女の主張、ショート女の主張とか良いかな。
610スリムななし(仮)さん:01/09/30 15:35
>>606
この板はダメだ。害吉女の巣窟。
フェチ板の方がまだまし。
611スリムななし(仮)さん:01/09/30 15:39
ロングだよ。28際くらいになったら切ろうと思う。
だってさ。自分で言うのもなんだけど
まっすぐで細くてサラサラで超きれいな髪なんだもん。
そんぐらいしか自慢する所ないからさぁ。
長所を見せるためにのばしてるのだけど。ダメ?
612スリムななし(仮)さん:01/09/30 19:56
>611
それは残念だ28とは言わず好きなだけ楽しんだら如何ですか?
>603
彼氏に揃えてもらうロングの人って結構いるみたいだよ。
思いきって10センチと言って勝手に30センチ以上も切られた
子がいるみたい。美容師曰く、それくらい切らないと変わらないからだと。
昔なら損害賠償ものだよね。
そういや10数年前に揃えてと言って数十センチ切られて、新聞沙汰になって
たもんな。髪の毛にそれだけこだわれる女性って少なくなったよね。
なんか残念に思う。
6131:01/09/30 20:18
俺はマジで男だぞ。
余計な憶測は止めるように。

>>605
初めは叩こうかと思っていたが,いろんなレスを見て気が変わった。
今では純粋な好奇心ですな。
6141:01/09/30 20:21
私は女です。
615スリムななし(仮)さん:01/09/30 20:50
>612
え?今だと損害賠償請求できないの?
そんなら怖くて美容院いけないよ。
616スリムななし(仮)さん:01/09/30 21:40
>>605
だから、髪を伸ばしてるわけでもない男のヘリクツを聞きたいんじゃないっての。
日本語危篤?
617スリムななし(仮)さん:01/09/30 21:44
>615
損害賠償請求出来るかもしれないけどさ、
今そんな事で損害賠償とかまで髪の毛に執着して
いる人が少なくなったと言うことですよ。
切られすぎて文句言っても注文されたより
短い方が可愛くなったと言われれば殆どは
納得するんじゃないかな?
あ〜あ。1さん叩きまで出る始末。
619スリムななし(仮)さん:01/09/30 21:48
邪魔なヘリクツ男は消えろ。
お前等美容に関係ない。
女の意見を叩いてるだけじゃないか。
620スリムななし(仮)さん:01/09/30 21:51
>>613
なら新しくスレ立てなよ。ここ以外で。
>>1の書き方は酷いよ。
このスレも美容とは関係ない。
邪魔な屁理屈女は逝け。
美容板に、男がスレ立てるなよ。
キモイ。
623スリムななし(仮)さん:01/09/30 21:58
>>622
言えてる(藁
624スリムななし(仮)さん:01/09/30 21:59
何故そんなに髪を伸ばすのか気になるのに
何故男の余計な口出しが多いか気になるのよねー。
長い髪は女のものでしょ〜?
1の言葉使いは女だと思うが・・・。
叩くだけ叩いて放置って、無責任だのぅ。
>>622-623
そうか?時代錯誤じゃない?
627スリムななし(仮)さん:01/09/30 22:02
男が余計な口出しをするのは女からのいわれのないロング叩きのせいだと思われ。
628スリムななし(仮)さん:01/09/30 22:04
ほう!騎士精神ですか!
629スリムななし(仮)さん:01/09/30 22:06
常識より長い髪に対して思うままの事を言っただけで叩き扱いされるなんて。
630スリムななし(仮)さん:01/09/30 22:08
大体「やたらと長い髪」でもない
長い髪にも出来ない立場の男がなんでそんなに此処に居座るの?
631スリムななし(仮)さん:01/09/30 22:10
常識より酷い誹謗中傷に対して思うままの事を言っただけでヘリクツ扱いされるなんて。
632スリムななし(仮)さん:01/09/30 22:11
大体「やたらと長い髪」でもない
長い髪にも出来ない立場の女がなんでそんなに此処に居座るの?
633スリムななし(仮)さん:01/09/30 22:12
違うヨ。長い髪がなんでそんなに長く伸ばすのか?ってことを疑問に思うのであって叩いてるつもりはないのよ?
634スリムななし(仮)さん:01/09/30 22:19
「やたらと長い髪」に憧れて髪を伸ばしてる女です。
「やたらと大きい胸」に憧れる人もいますよね。
そうゆう感覚に似てると思います。
6351:01/09/30 22:25
ふーん。
だから、オタクの勘違い不潔ロングだけ叩いてりゃよかったんだろ?
男か女かとかショートとかロングとかどーでもいいYO!
誰だよ、余計なことばっかり言ってキティガイ呼び寄せてるのは。
637スリムななし(仮)さん:01/09/30 22:28
あんまり髪が長くなるとアレンジが難しくなってきます。
といっても一番長いところでへそギリギリです。
一つにくくるのが一番ラク(藁
三つ編み好きだけど、ほどくとすごい広がります(^^;
638スリムななし(仮)さん:01/09/30 22:31
だから、ヲタだの不潔だのを叩くんじゃなくて、なんでやたらと長くしてるか?
を1が知りたいだけなの。
収集つかないから余計な叩きを書きこむんじゃない。
639スリムななし(仮)さん:01/09/30 22:32
スゴイ髪が長い=オタクとはかぎらないんじゃ・・・。
長い黒髪のオバサンで器用にまとめ髪してるひと結構いますよね。
6401:01/09/30 22:35
>>638
フォローありがとね。
641スリムななし(仮)さん:01/09/30 22:36
髪伸ばすと髪マフラー♪とかふざけてやったりしますね。
642スリムななし(仮)さん:01/09/30 22:39
そういやいつもまとめ髪のオバサンはいつもまとめ髪で
おろして歩いてるのを一回も見た事ありません。
いつもまとめ髪のオバサンも、何故髪を伸ばすのか不思議ですね。
643スリムななし(仮)さん:01/09/30 22:46
髪を切ってはいけない宗教があるって聞いたことあるけど、、、
ホントにそんな宗教が存在するんでしょうか?
644スリムななし(仮)さん:01/09/30 22:50
ちゅ−か、まとめると言う行為は既に(ロングヘアー)は邪魔だと
言っている物ですよ。ダウンスタイルにしてこそロングの醍醐味が
あると思うよ。セミロングの子がアップしても超ロングがアップに
しても見た目は変わらないじゃん。
長めのショートの子がピンとかで跳ねさせてまとめている
アップの方が可愛いよ。
645スリムななし(仮)さん:01/09/30 22:56
今日通り掛かりの美容院からちょうど出てきた綺麗に染め上げた
茶髪のバストレングスより少し下のシャギーロングの
ストレートの人を見たら22.3歳くらいだと思ったら
40前くらいのおばさんだった、、(-_-;)
スリムで服も若い感じだったからそう見えたかもしれないけど
髪だけ見たら20代だよ。旦那の好みなのかな?
旦那見たら夜寝かさないだろうな、。遠い目(-_-;)
646スリムななし(仮)さん:01/09/30 22:59
髪長いと色んなアレンジ出来て楽しいよ。
ちょっと髪のくくりかた変えただけで違った反応が楽しめるし(笑)
髪型に関する話題は美容板
髪に関する消耗品は化粧板
長い髪の話題は、、、難しいですね・・・。
体なら美容、装着品ならファッション
髪は、、、微妙な位置ですよね。
648スリムななし(仮)さん:01/09/30 23:11
「美容院」で髪を切るんだから、「美容」板でいいんじゃないですか?
>誰だよ、余計なことばっかり言ってキティガイ呼び寄せてるのは

こういうのを、一番のヲタ、勘違い野郎と言うのでは・・・?
おばはんの髪型っつーと、ショートのパーマヘアーっていうイメージない?
前流行ったオバタリアンみたいなの。
何で年取ると、皆ショートなんだろってずっと疑問だったよ。
友達は、若いときしか長くできないから伸ばしてるって言ってたよ。
30過ぎたら切るってさ。
>>647
>髪は、、、微妙な位置ですよね。

ここ、髪っつーか、ただ叩きたいだけのスレじゃん。
何故そんなにムキになって叩きたいのか分からん。
んで、肩くらいのカールって、なんだかマダムみたいざますね。
653スリムななし(仮)さん:01/09/30 23:48
ずっとショートだったので長い髪の自分を経験したかったのと
自分の髪はどこまで伸ばせるのか興味があって伸ばしてます(藁
一時期、藤原のりかヘアーだとか、松嶋ななこヘアーだとか
流行らなかった?
雑誌とかでもたくさん取り上げてさ。
カリスマ美容師達の戦略に乗りすぎだよね。
ロングが流行ったら、彼らが食っていけなくなるし。
カリスマ美容師って、やたらシャギーシャギーで
みんなスカスカ・・・。
んで、天狗になってるから腹たつ。
655スリムななし(仮)さん:01/10/01 00:04
山口紗弥香って長いの似合うよね
絶対長くしてから女が上がったと思う
656スリムななし(仮)さん:01/10/01 00:09
私30女で,昔の流行ひきずって,腰まで伸ばしてるんだけど,
今の若い子って,ショートがかわいいとされてるもんだから,
高校生なんかには,
なんでそんなに伸ばしてるんすかぁーって不思議がられる。
あゆちゃんが、スーパーロングになったら
面白そうだ。
658スリムななし(仮)さん:01/10/01 00:15
去年の雑誌には髪の長い女の子が雑誌にいっぱい載ってたような、、、
何故急に超ロングが流行ったんでしょう?不思議現象です。
659スリムななし(仮)さん:01/10/01 00:17
スーパーロングは背が高くないとおかしい
後ろからみると,髪の毛おばけだよ
昔はワンレンボディコンも多かったけど,
おしりまであるヘビメタ姉ちゃんも多かったな。
ビュートリアムの本買ったんだけれど、その雑誌はロングばかりだった。
モデルも皆、かわいいんだけれど・・・。
去年は、キャンキャンでもロングが流行るって書いてあったね。
中山美穂の影響とかもあったんじゃない?
カリスマ美容師と話したときに、中山美穂のヘアーにしてくださいって
言う人が多いって言ってたよ。
661スリムななし(仮)さん:01/10/01 00:19
体長1・5mでも超ロングに憧れてます!!
ダメ?(鬱
>>658
そうだね。
センターのストレートロングの人が
たくさん雑誌に載ってた。
このスレ消して
普通に髪型の話できるスレにしたいなぁ。
たたきじゃなくって。
664スリムななし(仮)さん:01/10/01 00:32
>661
頑張りましょう応援しますよ。
>>160
のリンクに来ると良いよ。
>>661
かわいいと思うよ!!
「やたらと長い」と「普通に長い」とは同じ?別?
「やたらと長い」っていうのは、どのくらいの長さ?
667スリムななし(仮)さん:01/10/01 00:58
>>663
そしたら髪の長い人同士で(男の人のロンゲもありで)
ふつうにマタ〜リ話できるかな。
>>668
そうだね。
普通に話したいね。
670スリムななし(仮)さん:01/10/01 02:43
1が言う「やたらと髪の長い女」ってどれくらいの長さを指してるの?
常識で考えておかしい長さ(お尻を越える辺り)なら理解不能だけど、
腰くらいまでの長さなら単なる趣味だと思います。
髪が短いのが好きな人もいれば、長い方が好きな人もいるでしょ。
それだけだと思う。
671スリムななし(仮)さん:01/10/01 15:23
伸ばすんだったら手入れしろ。
手入れしないんだったらだらしなく伸ばすな。
ってことで落ち着くのでは。
見た目汚らしい髪は他人事ながら不愉快この上ないからなあ。
672スリムななし(仮)さん:01/10/02 23:24
頑張って伸ばそうよ
673スリムななし(仮)さん:01/10/03 00:25
ロングもえ
6741:01/10/03 01:37
似たようなスレがいくつかでてきたな。

にゃろめ。
675スリムななし(仮)さん:01/10/03 01:40
足首まであるソバージュの人見たよ…。当時幼稚園児で、
セーラームーン流行ってたから「かっけー!」と思ったが
今思えばキモッ。
676スリムななし(仮)さん:01/10/03 09:36
>>675
アンタいくつなんだ…
677スリムななし(仮)さん:01/10/03 09:40
髪の毛長い人、満員電車に乗る時は束ねてください。
非常に、非常〜〜〜〜に迷惑です!!!
678スリムななし(仮)さん:01/10/03 13:36
私も髪の毛が腰くらいまであるんです。茶色です。
電車に乗ってる時、風にゆられた髪の毛が隣の人の
顔をこちょこちょしてた時があって「やばっ」と思い
慌ててくくりました。
やっぱキモイですよね。
679スリムななし(仮)さん:01/10/03 13:45
他人の髪の毛は本当にキモイ。
電車の中でたばねずにそのままにしてメデューサのようになってる人が多いよ。
680スリムななし(仮)さん:01/10/03 14:12
伸ばすだけの頑張りができなかっただけでしょ?1は
681スリムななし(仮)さん:01/10/03 14:50
伸びっぱなしの人ってがんばりってゆうより不精なだけじゃない?デブ多いし。
682スリムななし(仮)さん:01/10/03 14:55
そんなに伸ばして何になる・・・
683スリムななし(仮)さん:01/10/03 15:01
やたらと長い人でキレイな人を見たことないから
どうしても悪いイメージだなぁ
684スリムななし(仮)さん:01/10/03 15:07
ここまだ消えてなかったんだ・・・
そんなに短くして何になる・・
クラスで一番の美人がロングだからsage〜
687スリムななし(仮)さん:01/10/03 18:17
電車の中でわざと髪の毛を触る人もいるらしい??YO( ^)o(^ )
質問!!なんで、1さんは女なのに男の振りをするようになったんですか?
689♪長い髪について♪の1:01/10/03 18:24
>>674
わわ。わたしのことですか?
690スリムななし(仮)さん:01/10/03 18:40
私も流行当時は腰までロング女でした。身長も170あるので。
ゆるいソバージュかけて、時には巻いて。
幸い真っ黒じゃなかったけど、いい髪質とは言えなかった。
よくあんな髪質でロングにしてたと思う。みれ@さんギリギリ。
今はもうできないなー。腰までロングなんて。
ひとことで言っておしゃれじゃないから。
今は肩下10cmだけど、均一に色入れて矯正もしてる。
691スリムななし(仮)さん:01/10/03 18:51
>690矯正って何
692690:01/10/03 18:53
>691
縮毛矯正です。
スレもあるよ。傷む…という説もあるけどサラサラになる。

言葉足らずでスマソ。
693スリムななし(仮)さん:01/10/05 19:10
短いよりは長いほうが絶対にいい。だって好きな人が髪の毛を切ってしまたら悲しいでしょ。
694108:01/10/06 21:20
今TBSで田口理恵が出てるけど
太ももまでありそうなロングだね。
ちょっと怖い。
695スリムななし(仮)さん:01/10/06 22:41
欧米人女性って髪長い人が殆どだけど、そうしないと女に見えないからなの
かな。ごついし。
696スリムななし(仮)さん:01/10/06 22:58
>>695
欧米人って体のパーツがハッキリしてて背も高いし
髪を思いっきり長くしてもバランスよくてウケもいいのでは?
697スリムななし(仮)さん:01/10/07 02:17
>1が言う「やたらと髪の長い女」ってどれくらいの長さを指してるの?
座敷女ぐらいか?
698スリムななし(仮)さん:01/10/07 02:18
>697
スレ違いだが、見るからに異常なのに知り合いの彼女だと思った
主人公天然ボケボケ。
699スリムななし(仮)さん:01/10/07 02:32
洗っていればいいんだけどね。
当方男だけど、一度髪が腰くらいの女性と付き合いかけて、ことにおよんだら
髪がやたらほこり臭くて萎えた憶えあり。
田口理恵って?
701スリムななし(仮)さん:01/10/07 02:41
>>700
声優。
702スリムななし(仮)さん:01/10/07 08:55
>>700
基本的には歌手だよ。
703スリムななし(仮)さん:01/10/07 11:32
>699
髪の毛洗ってないのは問題外でしょ?
でもロングヘアーの子のHは経験した方が良いぞ!
うーんたまらん。
704スリムななし(仮)さん:01/10/07 23:45
腰まであるロングさえ最近あまり見ないけど
ウィッグ業界が廃れないって事は
ロングにしたい人がまだまだ居るってことですよね。
705スリムななし(仮)さん:01/10/08 00:23
前電車に乗ったとき、前に座ってた人が、ひざに30cmくらいのっかってる
ほどのロングヘアーで、しかも超汚くて頭皮にぺったりくっついてるし
フケがいっぱいーーー!!ひーって感じだった。
しかも寝てて横とかにぐらぐら揺れてて、となりの人かわいそうだった。
その不潔女のとなりの席が空いたけど、座れなかった・・・
706スリムななし(仮)さん:01/10/08 00:29
そんなに髪に構わなくても髪って成長するんだねー(藁
私なんかわざわざ2001シリーズ使って髪にダメージ受けたヨ(`д´)ノ
707スリムななし(仮)さん:01/10/08 01:14
>>705
男だったら確実にハゲるね・・・
708スリムななし(仮)さん:01/10/09 23:46
age
709スリムななし(仮)さん:01/10/12 14:31
安く売ってる普通のシャンプーって
超ロングにはキツくて毎日使えないんだよ〜!!
710スリムななし(仮)さん:01/10/12 14:34
前電車で絵に描いたようなアニメオタクの青年が
肩まで伸ばした長髪を後ろで一つに束ねていた。
背が高くて痩せていたのでまともにすれば絶対かっこ良くなりそうな人
だったのに・・・
因みにリュックにはランマ2分の1のキーホルダーがついていた。
711スリムななし(仮)さん:01/10/12 18:25
>709
ロングに拘るなら髪の毛に掛かる費用はしょうがないですよ。
髪の毛は何時でも自身についているいる物ですから
大切にしてくださいな。
市販品の物では脂を取り過ぎてしまうので
専門店でよい物をセレクトされると良いと思います。
毎日なら薄めて使用されることをお勧めします。
712スリムななし(仮)さん:01/10/12 19:12
美人+ロングヘア=栄える 凡人+ロング=ウザイ、自意識過剰女 ということで直ちに切れ!
凡人+ボブ ただのコケシだから直ちに伸ばせ!!
凡人+ショート 男になれ
714>713:01/10/12 19:36
えっマジカヨ?私ボブ似合うらしいんだけどやはり美人だったんだ!もう伸ばすのやーめよ
ここもうウザイ。
714=自意識過剰女
717スリムななし(仮)さん:01/10/12 23:52
>716
禿同
718スリムななし(仮)さん:01/10/13 14:29
ロングの彼女欲しいな。
719スリムななし(仮)さん:01/10/15 18:07
age
720スリムななし(仮)さん:01/10/16 12:09
身近に超ロング居たけど、、、毛先切り揃えてあげればよかったなぁ、、、。
実に勿体無い。髪は綺麗だったからね。
721スリムななし(仮)さん
>>720
下手に鋏いれたらやられそう。(コワ