東京来て通じなかった方言 [転載禁止]©2ch.net
1 :
名無す:
ほがす
意味:(穴を)あける
2 :
名無す:2014/11/30(日) 05:40:45.64 ID:83KbxoFl
ずっと標準語だと思ってたw
3 :
名無す:2014/11/30(日) 07:37:30.61 ID:n6u03QF+
穿孔することは「ほぐ」っち言うがのぅ。
4 :
名無す:2014/11/30(日) 11:02:01.42 ID:n6u03QF+
次の漢字の読みを答えよ
厳か ×きびしか
強か ×つよか
掃く ×はわく
なんして不正解になったとやろか?
5 :
名無す:2014/11/30(日) 11:05:44.64 ID:sm7YNC9p
オブちょーだい
(お茶ください)
6 :
名無す:2014/11/30(日) 11:44:10.97 ID:n6u03QF+
ブブくらいわかってほしーよな
7 :
名無す:2014/11/30(日) 15:24:58.12 ID:81iXwusK
日本のヨハネストンキン
8 :
名無す:2014/11/30(日) 22:38:11.30 ID:83KbxoFl
「からう」とか「きびる」も方言だったんだな。
9 :
名無す:2014/12/01(月) 05:00:11.28 ID:aAVMUCpb
「きびる」は「くびる」として中央でもいくらかは生き残っている。
「からう」は「かろう」とも「かるう」とも言い、広く使われている言葉だろう。
10 :
名無す:2014/12/01(月) 06:23:53.34 ID:M0n4hYdO
はわく
かな。
とにかく衝撃的だった
11 :
名無す:2014/12/01(月) 07:49:02.22 ID:aAVMUCpb
掃除用具の「箒(ほうき)」は「ははき」の転訛。
「はは(わ)く」が元々の言い方だったのが分かる。
12 :
名無す:2014/12/01(月) 10:22:15.71 ID:Y5zwqkBF
修羅の国トンキン
13 :
名無す:2014/12/01(月) 18:32:25.40 ID:Qtlfmem7
なおす(しまう)って西日本の方言なんだな...
14 :
名無す:2014/12/01(月) 20:34:39.18 ID:aAVMUCpb
なおす【直す】は、もとの良好な状態に戻すという意味。
西日本では、元の場所に戻しておくの意味で広く使われる。
15 :
名無す:2014/12/01(月) 23:55:56.03 ID:omjoDZP/
くらっされるぞ!
16 :
名無す:2014/12/02(火) 01:01:45.29 ID:XukL5tAS
わがくらすじゃ!
17 :
名無す:2014/12/02(火) 01:05:25.90 ID:WEBjqinL
北九州人がよく使う「くらす」は「くらわす」からだろう。
拳骨を喰らわすのだな。
18 :
名無す:2014/12/02(火) 01:07:43.08 ID:WEBjqinL
本来一人称である「わが」を二人称に流用するのはよくあること。
「おのれ」は二人称に使われるし、関西では「自分」を二人称に使う。
19 :
名無す:2014/12/02(火) 01:12:58.98 ID:XukL5tAS
【とんこずく】
標準語に訳せない...
20 :
名無す:2014/12/02(火) 08:41:28.46 ID:WEBjqinL
とんこづく (佐賀弁) 子供がぴょんぴょん跳ねる。転じて、調子に乗ること。
21 :
名無す:2014/12/02(火) 15:07:51.20 ID:JUF+pWgp
トンキンヒトモドキ
22 :
名無す:2014/12/02(火) 16:15:55.43 ID:EEh6aPT/
逆に共通語で混乱したことがあるわ
Aさん・東京人・私が集合する場面
私「あれ?Aさんは?」
東京人「来てる(/来ている)よ」
私「だからどっちなの?」
23 :
名無す:2014/12/02(火) 17:11:20.66 ID:WEBjqinL
そういうときは「来てるよ」とは言わねぇんでねぇか
「今来るところだって」くらいだべ
24 :
名無す:2014/12/02(火) 17:13:36.37 ID:XukL5tAS
25 :
名無す:2014/12/02(火) 17:24:58.25 ID:XukL5tAS
【はらかく】って方言なんだねぇ...
26 :
名無す:2014/12/02(火) 19:54:37.91 ID:dP5ree+Z
☆☆☆☆☆
/ / / | \ ヽ
/ / / / / || | i ヽ i
i / / / / / / || || |│ |ノス
|// / /___, -一ァ| /! |ト、|│ | | く」
|,-‐¬  ̄---┘'7 |! ハ! |,、-┼十|! | | |
, -‐ ''" し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
,r/ __ ,イ|リ ヾハ! ヽ! ,ィ⌒ヾミリノ!/リ | ☆ 安倍さん、グッジョブですわ。 ☆
/ ||ヽ -' / ̄ )` __ |ヒノ:} '` ,イ/ | |
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html ,r ' ヾ、 ,-、____ , イ ̄,r==- ==-' レ' /| |
/ ヽ `ーソ ' | |ト、,ヘ ′"" "" / / || | ☆ 日本国民の皆様、12月14日(日)の
. / \_ / | ハ ヽ`゙'ヘ ' '__. ィ / / | | | 『衆議院議員選挙』に必ず投票にいきましょう。 ☆
/ / / | ヽ 川\ ヾ三ニ‐'′//! | | | |
/ / / 八 \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ | | || |!
/ / / / \ \ 「`ー- 、 / .〉 ト、| ヽ、
,イ /-─=¬ニヘ、_ \ 厂\ 厂ヽ /!| | `ー=ヘ
-‐  ̄ /─ '  ̄ ├- ヽ\ \ノ\ \ 人 ハ!ヽ || |-┤ ヽ
/ /!‐-- | |\ ト、_`ヽ oヽ ト、! || |‐┤- ヽ
// 〉 __ / ├‐- || | 川-‐ | | 厂7! ハ! ├:┤  ̄ヽ
/ / ー ─  ̄ ├‐- リ || ハ!ヘ | | ト┤|/′ ヾ,┤ ゙i_
‐ ' 〉‐- | / /\ .|o | /ヽ/(′ ∨ \
‐--─ ──-r、___-、 /ー_ {( '´>、! /ヽ/ |\ \
27 :
名無す:2014/12/02(火) 21:28:28.22 ID:WEBjqinL
腹わたをかきむしりたくなるような怒りの感情として理解できる。
腹を立てるってどうやって立てるんだよ、訳がわからん。
28 :
忍法帖【Lv=0,xxxP】(1+0:8) :2014/12/02(火) 21:53:11.79 ID:XukL5tAS BE:745996336-2BP(0)
「来る」を「行く」の意味で使う九州人
29 :
名無す:2014/12/02(火) 22:30:34.51 ID:WEBjqinL
何を言っているのか分らん
30 :
名無す:2014/12/02(火) 22:34:00.74 ID:VaT2VqWd
31 :
名無す:2014/12/03(水) 02:15:59.71 ID:wt1ix1aF
【はわく】はマジ衝撃的
32 :
名無す:2014/12/03(水) 02:42:44.70 ID:9KhBifJo
かたす やろ
33 :
名無す:2014/12/03(水) 05:03:32.65 ID:RZMqHGW8
東京では通じてしまうんでねぇか
34 :
名無す:2014/12/03(水) 05:33:48.92 ID:QwYE67v/
東京来て分からなかった方言やろ
35 :
名無す:2014/12/03(水) 14:25:53.62 ID:FT4O0uWt
セシウムまみれトンキン
36 :
名無す:2014/12/03(水) 20:09:03.37 ID:9KhBifJo
バリチャク
37 :
名無す:2014/12/03(水) 20:46:31.36 ID:0EID4An4
手がたう(届く) 広島
38 :
名無す:2014/12/03(水) 21:50:34.57 ID:RZMqHGW8
何、手形が届いた?
39 :
名無す:2014/12/03(水) 23:25:41.60 ID:0EID4An4
>>38 木の枝にもうちょいで手がたう(木の枝にもう少しで手が届く)
ある高さや長さに届くという意味
40 :
名無す:2014/12/04(木) 07:35:42.48 ID:FtDM7A9h
あぁ、九州でも「とう」と言うね。
そうか、「たう」→「とう」となってきたのかな。
41 :
名無す:2014/12/04(木) 10:04:26.94 ID:T7XeDRGh
>>23 今来ているところと言ってくれるなら助かる
でも単純に来てるだけ言われると両方にとれるから分からん
42 :
名無す:2014/12/04(木) 19:00:53.75 ID:Gv5ejNgq
欠陥言語ですな、
43 :
名無す:2014/12/04(木) 19:19:51.50 ID:hRqU9Mgi
日本の方言って別の言語って言ってもいいんじゃね?
44 :
名無す:2014/12/04(木) 19:48:02.21 ID:Gv5ejNgq
そうやで。
45 :
名無す:2014/12/04(木) 21:34:52.70 ID:Ijdvz5ko
「そいつぁ岩田だよ!」
方言ちゃうか。
46 :
名無す:2014/12/04(木) 21:40:07.61 ID:FtDM7A9h
スレち
47 :
名無す:2014/12/04(木) 23:31:32.37 ID:WrofW7JY
トンキン弁はオカマ言葉w
48 :
名無す:2014/12/05(金) 06:42:10.29 ID:2Muev88V
カンピンタン
49 :
名無す:2014/12/05(金) 15:53:41.18 ID:pcxTVlTG
かんぴんたん〔寒貧短〕 三重の方言。干からびた状態・物。
「ごはんさん、かんぴんたん なっとるわ」(お供えの御飯が干からびてカチカチになってるわ)
50 :
名無す:2014/12/06(土) 17:53:53.29 ID:iqCsckww
俺も三重だけどかんぴんたんなんて使うか?
よく三重弁の代表例であげられてるけど聞いたことなかったわ
ちなみに鈴鹿です
51 :
名無す:2014/12/07(日) 13:45:42.77 ID:EvVtxPBj
日本のヨハネストンキン
52 :
名無す:2014/12/08(月) 10:45:44.07 ID:ZIPw+x6O
スレ主は薩摩か
53 :
名無す:2014/12/09(火) 19:09:40.14 ID:qx0OZ97w
>>50 伊勢だけど使っていた。あと奈良の山奥の友人も。
使わないのは、地域か世代の違いか分からん
54 :
名無す:2014/12/09(火) 21:54:35.37 ID:g3apMXjb
トンキンヒトモドキ
55 :
名無す:2014/12/11(木) 22:43:31.69 ID:+F7QC3R9
九州モンが都へ出たら運転が大変。
車が多いから"離合"に注意。
56 :
名無す:2014/12/12(金) 01:47:05.36 ID:CWhfPtl2
お晩でございます
修羅の国トンキン
58 :
名無す:2014/12/16(火) 15:04:12.39 ID:La+/KeSx
>>55 お、離合w
iPhone変換でけたんやけどな
交通編やと、一寸ずりっちゅーのもある
59 :
名無す:2014/12/16(火) 15:07:59.67 ID:yLLQZu/N
修羅の国トンキン
60 :
名無す:2014/12/16(火) 21:13:35.54 ID:Fzj2klXb
>>58 《辞書》 りごう【離合】 離れたり一緒になったりすること。
「政党が離合集散する」
61 :
名無す:2014/12/17(水) 14:36:58.93 ID:QMnn+qTy
離合じ通じるち思うんやけど、通じんのよなあ。
なしじゃろ。
62 :
名無す:2014/12/17(水) 16:53:58.14 ID:AmFd1wZT
鉄道用語で、単線区間で列車を交換することを離合と言う。(行き違うこと。)
おそらくこれが語源となって、自動車がすれ違うことにも使うようになったのだろう。
九州、中国、関西では普及している言葉遣いのようだが、関東では自動車には使わない言葉のようである。
63 :
名無す:2014/12/17(水) 23:24:35.28 ID:O+k2Kcp2
トンキン弁はオカマ言葉w
64 :
名無す:2014/12/26(金) 23:40:21.80 ID:l+ARktHu
なーん
NO,non.
越中
65 :
名無す:2014/12/27(土) 11:37:21.93 ID:U3ngSLOt
確かに今時、東京に出て「越中」なんて言っても「ふんどし」の事だとわかってもらえないだろうな
66 :
名無す:2014/12/27(土) 21:23:09.38 ID:In+sUJyc
セシウムまみれトンキン
67 :
名無す:2014/12/29(月) 09:14:49.21 ID:oSYX1rs9
最早お前キチガイだろ
68 :
名無す:2014/12/29(月) 09:27:39.22 ID:Df++RIjx
セシウムでわかった
いろんなスレでトンキントンキン言ってんの、
チョンに間違いないな
前世で何やらかしたらこんなミンジョクに生まれ変わるんだ?
69 :
名無す:2014/12/29(月) 12:25:48.60 ID:zJ8Jcb6u
エボラは危険
70 :
名無す:2015/01/01(木) 08:21:10.15 ID:txUD4QDc
日本のヨハネストンキン
71 :
名無す:2015/01/01(木) 13:51:08.33 ID:wqhjYfKC
キチガイはママのひざの上にいな。
72 :
名無す:2015/01/16(金) 14:17:33.15 ID:3nBdP09z
東京でマザファッカって言っても通じなかったわ
73 :
名無す:2015/01/17(土) 23:32:59.09 ID:KgetK6Zt
トンキンヒトモドキ
74 :
名無す:
てすと