【新潟弁?】孤高・新潟の方言【越後弁?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無す
たてたすけ語ろぜね
2名無す:2009/04/07(火) 22:09:58 ID:AibijYZh
2らろっかね?
3名無す:2009/04/08(水) 19:14:09 ID:KgvT+1js
ま、うなみてなもうぞのかすはえんぞのはたでじみちょしてればいいがんだww
こんげとこしゃしゃりでてくるもんでね・・ぶんざいかんげえれ、かすおじw
すっつあわきのあまげがんではごうさらしいわれろんが・・
ま〜おやのまきがしりてくらいのもんらの〜。ぼぼらっけしょうがねか・・
やいや、おもったよかばっかうけてしもたいや・・しょしらてばの〜。
だ〜ろもあちさんのわるぐちわの〜いわんねこてさ。
そんげこきったねこんじょらっけだめなんだがの・・おめさん。
4名無す:2009/04/08(水) 19:15:13 ID:KgvT+1js
ま、うなみてなもうぞのかすはえんぞのはたでじみちょしてればいいがんだww
こんげとこしゃしゃりでてくるもんでね…ぶんざいかんげえれ、かすおじw
すっつあわきのあまげがんではごうさらしいわれろんが・・
ま〜おやのまきがしりてくらいのもんらの〜。ぼぼらっけしょうがねか…
やいや、おもったよかばっかうけてしもたいや…しょしらてばの〜。
だ〜ろもあちさんのわるぐちわの〜いわんねこてさ。そんげこきったねこんじょ
らっけだめなんだがの…おめさん。警察に職務質問されてあおらあおらしたっやw
あきゃ、そんげんのもできねんかwあきゃ!まちごて書いてしもたwwおっぽっぽ、
おーれこんこん、せんせにゆうてやろw>>1おめ、ちとあったけんじゃねぇか?ww
そんが話は、あったもんじゃねーてwねら、よそんち来たらあたけるなっやwww
あっつぁらがん、なんも役にたたねてばwもろた桃、あったらもんがって、
とってたてがんね、よみすぎてしもて、しめーにふちゃふちゃとくてしもたてwww
あっぱたれそうらっやwwwあっぱじゃ行ってあっぱしてくるっやwwwww
うちん子は、あぽーんとしてTVばっかり見てってばねwあんにゃさ、どごんもんだ?
あんべわーれっけ会社休みますwwおぉ!いっちょめげに仕事してんねっかwwww
いそがんばねぇてんにいつもつしてんなwいっかんま、そんが事ゆうとゲンコツらろw
うーーまへ、けって来るっけ待ってれてwwこのラーメンまーぜwwwwwwwwww
飼ってる猫、ハエ取り紙巻きつけてきてのう、またじがならんなったすけ、べちゃってきたんw
隣んちの手紙がまちごわいてうちに来たてwwwまっと、おんもしぇことねぇーかね?
電車まらこねんだけ?ww髪の毛みぃーじこしてこい!!!!!弁当箱にまんまみっちり詰めて
くんなせなーばっかしゃ、次から次とみのせがねーやつらのwやいやたまげましたて
おわっちのばっかふっけえしつでんにカメムシいがいたすけがったた〜まげましたてw
へ〜夏休みももうすぐらっけ昆虫採集するんらこっておめさんがたなじらね?
5名無す:2009/04/09(木) 01:31:32 ID:wBo/IWg4
>>3-4
泣けた
6名無す:2009/04/10(金) 22:42:25 ID:TzAu+Lx6
幼児語でお風呂のことを「だぼ」って言うっけ?
母親とばーちゃんがそうだって言うけど記憶にない…
7名無す:2009/04/11(土) 18:28:35 ID:/0JsmDWa
おいよ
8名無す:2009/04/14(火) 19:27:43 ID:BIhdAYIG
おめさんたち、何いってっかわからんてば。
9名無す:2009/04/15(水) 17:44:14 ID:ryN9ZiC6
ほんだ
10名無す:2009/04/16(木) 15:41:47 ID:iM0wgtYV
佐渡の人ってかなり若くてもばっちり訛ってるよね
11名無す:2009/04/18(土) 00:28:36 ID:JjlGMMAx
新潟は日本の恥。

消えろ。
12名無す:2009/04/18(土) 11:07:12 ID:a+BGU8vs
あったこなったのー
13名無す:2009/04/20(月) 04:06:48 ID:ziGaAWLu
>>11
あったけんのー
14名無す:2009/04/21(火) 07:41:39 ID:QyvHL2Du
あったけ?
あったけんだばだめろ
15名無す:2009/04/21(火) 14:52:03 ID:8oAV1EiJ
>>10
佐渡はわりと綺麗な京都アクセント
訛ってるのは君らのアズマアクセント
16名無す:2009/04/21(火) 20:11:33 ID:LsDClNta
そういう見方もあるのか
17名無す:2009/04/21(火) 21:18:56 ID:+ZcvhmFl
>>15
佐渡は京都とはかなり違う変種だよ
しかも地域による違いが大きい
18名無す:2009/04/21(火) 21:41:38 ID:CP5POsL+
やみ
19名無す:2009/04/21(火) 22:11:51 ID:6EMStgOo
京都って言うより能登だろ近いのは
20名無す:2009/04/23(木) 18:42:16 ID:mhUtvnyj
新潟人ですが>>3-4がわかりません
どなたか翻訳お願いします

語尾からして下越の方の言葉?
21名無す:2009/04/23(木) 22:58:04 ID:RII3jYjC
まあ下越というより蒲原平野の言葉ですね。
聞けば意味わかるが>>3‐4はひらがな大杉w読みにくくて訳す気になれん。
22名無す:2009/05/01(金) 11:33:23 ID:SfspzV/A
age
23名無す:2009/05/11(月) 23:33:04 ID:rGhLzz9R
>>3-4
ひらがなばかりな上に長い…
24名無す:2009/05/16(土) 17:44:42 ID:J0PrOPl7
新潟って細長いから東北・関東・北陸(ひいては関西)などなど
色々な土地から影響受けてて、
上中下越によって方言が全然違うよね。
25名無す:2009/05/16(土) 23:20:35 ID:LcrU4Z9s
>>24
そもそも>>3-4のコピペ(蒲原弁)自体がこれらの諸要素のごった煮ではあるのだが。
勿論越後独自の語彙・表現もある。
それから、上越(高田平野)を中心に長野(ナヤシ方言、東中部方言)の方言の影響も大きいぞ。
多くの学者は分類上越後方言をそちらに近い位置づけにしているようだが。

基本的に上→中→下(特に阿賀北=東北方言扱い)の順に東北色が強くなる。
一方北陸・関西色は距離に無関係に海寄り(旧北陸道沿いの海側)で強く、内陸側では非常に弱い。
関東からの影響の及びにくい阿賀北に結構西日本の特徴があったりする。
あとは柏崎以北の海沿いと長岡市・三条市などがいささか西っぽい。
上越市は北信の要素が強いため海沿いでも非関西的。
26名無す:2009/05/17(日) 10:55:15 ID:eHV5WLnf
阿賀北は東北的要素と西日本的要素が重なり合って、
「タゴーナル」(高くなる)のような形があったりする。
27名無す:2009/05/19(火) 22:59:44 ID:h2YyDDCt
>>26
県央だと「ターコナル」だな。
28名無す:2009/05/26(火) 20:05:15 ID:EuKsdKif
越後弁?
そんつぁんもんは、ねえがら!
なごーか弁らっきゃ言うこてね。
29名無す:2009/05/29(金) 21:57:48 ID:thBlUfxd
学問上は「越後方言」というのが独自の方言区画として立てられることが多い。
30名無す:2009/05/31(日) 19:29:13 ID:KFm+O8RL
佐渡が北陸方言なんだから
かなり昔は越後も北陸方言(西日本方言の一種)だったのでは?
31名無す:2009/05/31(日) 22:26:42 ID:eJNsdhIP
>>30
あくまで仮説だが、蒲原平野の大半が海だった頃、海沿いに北陸方言が広がっていたか点在していた可能性はあるだろう。
すでに陸化していた高田平野や魚沼地方は信州・関東系。
蒲原平野の陸化に伴い両者の特徴が入り混じって現在の長岡弁・蒲原弁が生まれたという説。
勿論、その後の陸上/海上交通により流入した要素もあるだろう。
但し、人口比では信州・関東系のほうがいささか多かったと思われる。結果アクセント等は東系のものが残った。
32名無す:2009/06/02(火) 14:47:42 ID:B7KzesH3
下越の人ってカレーの発音が変だよね
33名無す:2009/06/10(水) 20:57:51 ID:gvpAgwwJ
くぁりぃぃ
と聞こえるかも
34名無す:2009/06/24(水) 11:21:29 ID:Io3Gcrj2
なんかここみてっと
あんべわーれなりそうげらぃや!
35名無す:2009/06/25(木) 00:01:21 ID:RCKdZJHa
あんべわーれんだばだめろ。
うちけれ。
36名無す:2009/06/25(木) 00:18:43 ID:GKWzVCC3
新潟中越地震の被災者のTVインタビューで、「ねーがだつーえつずすん」と言っていた。
37名無す:2009/06/25(木) 00:48:11 ID:bwkr0O9G
そんがんより、もちっとこのスレ盛り上げんばダメンねぇんだかね!
38名無す:2009/06/25(木) 17:52:12 ID:RCKdZJHa
おーせオメが盛り上げねばだめらこてや!
のし!
39名無す:2009/06/26(金) 02:12:21 ID:C4sdkIAH
イチゴを食べる、が「越後を旅る」になる。
40名無す:2009/06/26(金) 02:33:29 ID:hjHq7MKK
「越後人が鉛筆でイチゴと書いた」を言わせると
『イチゴ人がインピツでエチゴと書いた』となっれぇの。
41名無す:2009/06/28(日) 00:26:42 ID:7FNQbFHl
色鉛筆 → エロいんぴつ
42名無す:2009/06/28(日) 18:52:30 ID:LPO9oD2n
新潟の方言「なんで」=「全然」の解釈でok?
43名無す:2009/06/29(月) 02:04:33 ID:xzL8Zc9j
>42
『なんでねぇ・お(て)』=「全然ない」
(例)
1-冷蔵庫んなか、なんでねぇお。=冷蔵庫の中は、何もない。

2-この前医者に見てもらったろも、なんでねぇかったて。=この前医者に見てもらったけど、何にも異常は無かった。
44名無す:2009/07/03(金) 00:26:25 ID:EmsHK0+i
なるほど。「なんで=全然」とゆうか「何にも」の方があってるみたいですね。
あと「な=お前」と「へ=もう」でいんですよねw難しいです新潟は。
45名無す:2009/07/05(日) 02:08:53 ID:IRx6Xbj7
>44
どちらから来た方ですか?

まぁ、確かに言われると初めて聞いた人は
?ってなりますね。

(例)
1ー『なぁ〜なぁしてってば?』
=「お前何をしているんだ?」
2ー『へぇー、だめらて』「もうダメです」
46名無す:2009/07/06(月) 00:38:09 ID:yObSLqDr
>>45
この春、群馬県から新潟市西区にきました。
正直かなり難しい印象ですw
ただ、「〜なんさ」という表現はこちらでも使ってるみたいですね。
47名無す:2009/07/10(金) 03:33:08 ID:lajNGQqm
新潟市でも方言がまだ使われてるんだ
てっきり衰退して壊滅状態とばかり思ってた
48名無す:2009/07/15(水) 03:39:44 ID:H/crS5YZ
>>46
県内出身者だと西区は相当方言の薄い地域に感じるけど
やっぱり県外からくると感じ方も違うんだねえ。

ちなみに「なー」「おめ」「おめさん(さま)」の順で敬意が高くなります。
と言っても新潟弁のきれいな敬語なんてもう話せる人ほとんどいないけどね。
俺もよく知らんし。
49名無す:2009/07/21(火) 12:54:04 ID:m2AmD9J3
沼垂とか巻は北陸出身者が多かったから昔は北陸弁を使ってたはずだ
じょんのびは北陸弁だ
50名無す:2009/07/28(火) 08:16:59 ID:d8UmXpok
あさからあっちぇすけ、こーいもんいぐきがしねってば。
きょうはおじにたのまれてみづごしまれこーいもんいがねばだめらろも、あっちょていぐきがしねなった。
ぬちゃんねるみてぬことねるわ。 
51名無す:2009/07/28(火) 09:05:52 ID:Qgpj7Miz
佐渡金山の労働者の大半が北陸人だったらしいから
佐渡は北陸弁を使うようになったんじゃないかな
52名無す:2009/08/01(土) 19:36:53 ID:fbwFy9if
もんでんならんがぃや!
53名無す:2009/08/02(日) 11:25:44 ID:8WOiIwMS
剣岳という映画で 地元の山岳ガイドとして宇治という名前の人が出てくるが
宇治姓は佐渡でも多く 佐渡は北陸移民が多い事がわかる
54名無す:2009/08/03(月) 22:17:21 ID:0X4OYSKb
「なじょもなじょも」←かわいい
55名無す:2009/08/05(水) 16:40:40 ID:N76SOBcS
>>53
日本地図で見ると意外なほど能登と佐渡は近い。
かつては交流が盛んだったらしい。
56名無す:2009/08/05(水) 19:13:03 ID:tiA8bKc7
かなり以前のことですが、列車に乗ったとき前に座った人の網棚にのせた荷物
「S.INDOH」と書いてあった。「いんどう」さんか珍しい苗字だなと思
っていたら、その人が下車する時荷物をおろしたら裏側に「遠藤」と漢字で名
前が書いてあり、新潟県三条市・・・という住所もあった。
57名無す:2009/08/06(木) 10:00:27 ID:wl+gcD2x
鬼太鼓のルーツは能登の御陣乗太鼓だしな
58名無す:2009/08/08(土) 21:34:26 ID:rE845zXf
昔は能登〜佐渡間に定期航路があったらしいですね
59名無す:2009/08/12(水) 09:31:30 ID:VuryvZEs
昔、ラジオで近藤アナが佐渡の言葉は京都風ですねと言ったら、
永六輔に佐渡弁は能登の言葉ですよと突っ込まれてたw
60名無す:2009/08/13(木) 01:13:48 ID:Nkiiv6zA
おここ、おここ
あきゃ!

だりこっぱい
あたける
もーぞこき
のめしこき

「新しい」の反対語は→「ふるしい」
61名無す:2009/08/17(月) 17:45:47 ID:KkNy65we
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
62名無す:2009/08/20(木) 18:16:03 ID:yCDmtGUC
いやいや、あっぱでそうげらぃや。
あっきゃ、へ〜でそうげらっや。
こんがときに限って便所ねぇんだいの。
あっきゃ、たれこちらっや。
やっべ、へ〜がまんならんを。
いぃや、へ〜ここでいいお。

・・・・・・。
63名無す:2009/08/21(金) 23:09:38 ID:VTklbB8o
明豊
一回戦 プロ注目の好投手島袋擁する興南に苦戦もサヨナラ勝ち
二回戦 プロ注目の好投手&打者秋山擁する西条に終盤突き放し勝利
三回戦 プロ注目の好投手&打者庄司擁する常葉橘と延長戦の死闘の末ベスト8進出
準々   プロ注目の高校NO.1左腕菊地擁する花巻東に敗退・・・!!

日本文理
二回戦 春夏通じて初出場の寒川に競り勝つ
三回戦 春夏通じて初出場の航空石川に大勝ベスト8進出!!文理旋風は止まらない!!
準々   春夏通じて初出場でインフルで主力選手を欠く立正大淞南に大勝ベスト4進出!!

何この差
64名無す:2009/08/23(日) 23:11:46 ID:8GBCipXz
明日はがんがれ
65名無す:2009/09/21(月) 12:30:52 ID:VnWVbFv7
よく新潟弁は語尾が「ら」になるって言われるけど
どのあたりの地域なんだろう
下越人だけど、語尾は「だ」か「が」くらいしか聞いたことない
66名無す:2009/09/22(火) 23:41:59 ID:qNTjDrIj
下越もひーれすけね、BSNでやってるのは市内中心部、沼垂周辺てゆーでるども

語尾で気になるのは、「〜でしょう」の意味で使う「ろー」だな
自分で喋ってても「ろー」だらけだ
67名無す:2009/09/22(火) 23:56:51 ID:Mzexjfiu
俺は生まれも育ちも新潟市西区なんだが、語尾に「うぇ」をつける。
「違うよ」→「違ううぇ」って感じ
他の地区では「違うて」とか「違うれ」になるよね。
「うぇ」を使う人いる? ちなみにこちらは小針周辺。
68名無す:2009/09/24(木) 19:54:15 ID:enQ2+kFa
さーめすけたれこちくなった
69名無す:2009/09/24(木) 22:57:33 ID:ifuYB5GS
近藤アナはシモノショだからラジオでやってる方言は
シモと沼垂の方言だろ
ラジオの新潟弁には非常に違和感を感じる
70名無す:2009/10/05(月) 03:58:50 ID:NebEqhXW
>>69
というか始めから沼垂と新潟下町って言ってるけどな。

>>65
燕だがむしろ語尾以外の方が顕著・・・。
71名無す:2009/10/05(月) 13:17:52 ID:8zm99ZGZ
語尾に「ら」が直接来るとしたら疑問形らろー。「どんがらー?」とか「これやったのおめーらー?」とかじゃね。

旧西蒲原では頻繁に聞く
72名無す:2009/10/06(火) 01:00:35 ID:AYXbkh2i
へぇ
めぇんちおんなじことばっかで
へぇ〜
疲れってばね!
へぇ、どうでもいいてばね。
73名無す:2009/10/08(木) 15:56:52 ID:DvBxLdvA
>>67
新発田だけど「うぇ」って初めて聞いた
調べたら北陸(石川?)の方も語尾が「うぇ」のとこがあるっぽいね
能登→佐渡→新潟と伝わってきた感じなのかな
74名無す:2009/10/11(日) 07:46:30 ID:VjGgj9SZ
>>73
新発田藩主が加賀から転封になった時
加賀の農民が新発田藩領に移住したからだろう
亀田郷も新発田藩領で加賀の移民が多かったようた゛。
75名無す:2009/10/13(火) 02:55:14 ID:BnK11T/o
≫74

いや西区は新発田藩ではないでしょ。
転封に関わらず、16世紀後半から17世紀前半にかけて北陸から蒲原平野への移住は多いが。

越前浜の西遊寺の例に限らず、浄土真宗寺院の門徒が北陸から海を渡っての移住を通じて蒲原平野に近世村落の輪郭を整えていった側面がある。

たとえば、旧西蒲原郡中之口村六分の塚本山円明寺では加賀→信州→分水 熊の森→中之口村高野宮→現地といった移住の履歴が残っている。

肝心の小針についてはビシッと分かりませんが。
76名無す:2009/10/14(水) 02:11:01 ID:WzGwX/cd
おら新発田だども、〜うぇ は知ってる&使うよー

「年寄り守り子」で育ったせいもあるかなぁ
77名無す:2009/10/15(木) 22:22:04 ID:wTM8yy0N
下だけど、時々「うぇい」使います。そうだ やった 違う(ちごう) 知らん

78名無す:2009/10/15(木) 23:13:59 ID:0X4uSMVL
>>76
新発田出身だが初めて聞いた。

東京住まい10年経つが未だに「〇〇なんが〜」(〇〇なんだよね〜)と言ってしまう…。

語尾に「〜さー」が多いとよく言われるけど、これは新潟弁なのか?
79名無す:2009/10/16(金) 18:22:06 ID:Mkim1kxY
や やはり
80名無す:2009/10/16(金) 20:46:32 ID:YO/wsYpv
○○だったんさー
とか
81名無す:2009/10/16(金) 23:18:34 ID:1ADTtmdy
昨日さー仲間と万代行ってさー服こで(買って)来たんさー
したでばさーさっき彼女にさー
「おめそれ似合わねろーwww」言わって笑わってさー
はーんにめーった(参った)うぇ、しゃつけでやらんばねー
82名無す:2009/10/17(土) 01:12:13 ID:rTwnujQB
どすこい〜
どすこい
83名無す:2009/10/18(日) 13:25:08 ID:mLVk/xs4
>>78
「が〜」って長岡の方だよね
新発田出身の長岡育ち?

語尾「ろー」と「さー」と「ねー」は自分もよく言う
84名無す:2009/10/18(日) 19:02:33 ID:YHVX+Pp5
もぞこいてんな
しょったれ!
85名無す:2009/10/19(月) 06:28:28 ID:J4bWzJYz
>>83
祖父の代から根っからの新発田っ子だ。

小さい頃、新潟市民のいとこに「〜がーっていうの、変。」と言われて気付いた。
周りの新発田民は「がー」「ねー」「さー」「だすけ」とかよく使ってたなあ。

その一件以来、新潟市民は都会人だと思って尊敬していた幼少期…。
86名無す:2009/10/19(月) 08:50:22 ID:eDtHVlft
「〇〇らいやー(〇〇らいいぇー)」など、語尾が「〜や」とか「〜いぇ」は燕吉田三条加茂辺りの方言? 
あの辺りは喋り方がちと乱暴に聞こえる。
87名無す:2009/10/19(月) 09:21:40 ID:ye5pQ1aj
県央は商人や工員ばっかだから男の言葉が乱暴だよね。
ウチのばあちゃんはスゲー丁寧。
88名無す:2009/10/21(水) 01:47:10 ID:oKHFND41
あっぱして
寝れっや!
89名無す:2009/10/21(水) 23:06:40 ID:Vwh5JfX6
加茂ですけど「〜や」よく使います
90名無す:2009/10/21(水) 23:26:51 ID:5rNCVDbO
標準語の【だ】を【ら】と言うせいで、県外で働いてた時はろれつ回ってないってネタにされてたわ(苦笑)
91名無す:2009/10/21(水) 23:34:24 ID:s9caBeQs
田中真紀子は東京生まれだけど、頑張って新潟弁覚えて使ってるって聞いたが、
実際どれぐらい使ってるんだろう?
92名無す:2009/10/22(木) 02:35:25 ID:6/SFIliJ
んつぁ、
どうでもいいんだてば!
それよか
ぜんねぇて
どうしようもねぇっや!
ん〜ね、年こさんねぇお!いやっいやぁへぇ、死なんばねぇお!
ん〜ね、あっきゃらっや!
93名無す:2009/10/25(日) 22:16:07 ID:oaMWf2fv
>>86
俺、新潟市南区だけど○○やーは普通に使う。
「あっきゃ、テレビぼっこれたいやー」みたいに。
94名無す:2009/10/27(火) 07:41:09 ID:d7Zf5zJy
「〜いやー」旧西蒲原郡でも広く使うと思うれ。

「本気やらいや〜、なんでそんがんしんばらんだいや〜」とか。
95名無す:2009/10/28(水) 00:51:44 ID:kgC2dTmQ
俺も南区らろも『〜いぇ』もつこれー。>>86とちとばか使い方ちごみてらろも
『強いぇ(つーいぇ)』
『弱うぇ(よーうぇ)』
『早いぇ(はーいぇ)』
みてにつこてる。
96注目:2009/10/28(水) 11:46:17 ID:zA2rzlUk
49041748046874



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




904876708984374
97名無す:2009/10/28(水) 20:08:36 ID:iXA4AbN7
言えのこと 「せぇーえ」
言ってのこと 「せぇーて」
と言ぅーてるのはどごらのもんだ?
98名無す:2009/10/28(水) 20:21:51 ID:iXA4AbN7
聞かなくなって久しい
「切る」→「やばく」→「ふっつぁばく」

例 「うんねぇ 猫が障子ふっつぁばいて じょんならねぇーて」とかやぁー
99名無す:2009/10/30(金) 13:39:22 ID:8Kvwb8Tc
新発田豊栄あたりらろも、
語尾は 「〜ろ」「〜だこて」「〜らて」「〜なんさ」「〜なんて」
ぐれだな。てか、ここに書いてあるがんみんな、山本さんが言うてるあれで再生されて、なまらわろたてw
100名無す:2009/10/31(土) 00:24:40 ID:F0Dxy9Zk
「どーしてぇ」 ごめんください
「おーくろらったれ」 ご苦労様でした
「けや・かっしぇ」 食べれ
「いんががふんにゃぶさーた」 犬が踏みつけられた
101名無す:2009/11/01(日) 01:23:08 ID:wm/lpiIa
おれへーねら
102名無す:2009/11/12(木) 20:59:14 ID:qahxF1AU
ねんぶて
あんまねぶとで目開がねー
せばまず、おやすみzzz
103名無す:2009/11/23(月) 17:26:31 ID:7ztlhUwO
誰か書ぐしょいねんけ
落ってしもうろー
104名無す:2009/12/01(火) 20:54:32 ID:pQOLyTlP
へ、よっぱらんなったんだろ。  
よっぱらんなったんだばだめろ。
105名無す:2009/12/01(火) 21:49:56 ID:ik4apI8v
青森、秋田、山形と日本海側は美人が多いのに新潟はブスばっかなのは何故だ?
106名無す:2009/12/06(日) 11:44:30 ID:hxJe13vW
>>103すってはたまにかごがのぅ
107名無す:2009/12/13(日) 10:02:45 ID:NlWI/B8y
県北の方だが
・・ど。
・・だど。

噂話しとかの語尾が、ど。だど。

中高年になるにつれて男女ともに使う比率が上がる。
108彩子党 ◆Saico55INI :2010/01/22(金) 01:55:53 ID:hLEcswkr
しかもかおんもしースレらねっかねー
記念カキコ
109名無す:2010/01/22(金) 03:05:02 ID:+XJOLZHQ
110名無す:2010/01/27(水) 19:15:24 ID:xd54D7+s
携帯規制やーっと解除されたてー。なーげかったなー。
111名無す:2010/01/27(水) 19:29:29 ID:0bi30SNg
か〜
112名無す:2010/01/29(金) 00:11:36 ID:a29hgSEL
菅野美穂が出てるドラマの、菅野のお母さんがどうやら
新潟にいるって設定で、近所のおばさんたちから
留守番電話が入ってて流すっていうシーンがあったが、
その新潟弁が耳について聞くに堪えなかった。
全国の人に字幕ナシで通じるように配慮したんだろうけど、
うそ臭くてかわいそうだった。
113名無す:2010/02/09(火) 11:51:51 ID:3brND8fT
新発田にぱちやが多いんはなんでら?
114名無す:2010/02/11(木) 21:26:33 ID:cGcl37vD
115名無す
さっさーん、まらいれてー。