「わや」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無す
自分北海道人なんですが、
北海道人の中でも様々な議論をかもす方言が
「わや」です。

このビデオわやになっちまった〜→このビデオ壊れた
みたいにメチャクチャになったみたいな意味で
よく紹介されてるし、実際使いますが
「なまら」と同じように「わや」と自分は使ったりします。

ですが友達に話すと使い方違くないか?と言われてしまいました。
これは北海道弁として間違ってるのでしょうか道民の皆様!
間違ってるとしたらこれはどこの方言か心当たりのある地域の方はいらっしゃいますか?
2名無す:2009/01/31(土) 19:45:57 ID:bakWNySP
          (;;;;:::::)
        (;;;;;;;;:::::::::)
       (;;;;;(;;;;;;:::::);;:::)
      (;;;(;;;;;(;;;;;:::);;:::);::)
     (;;;;;(;;;;;;;;(;;;;;:::);;:::);;::)
    (;;;;;;;;(;;;;;;(;;;;;:::);;:;;;::);;:;;:)
        ヾ|i l i i l;|ソ
         |i l i i l |
         |i ( ゚Д゚)っ < 木にするな
         |i (ノ l !,|
         人从从入
          ∪∪
3うん:2009/02/01(日) 00:02:44 ID:ABaLPkX9
なるほど
4名無す:2009/02/01(日) 12:26:25 ID:V/Q7v7M6
内地の者ですみません。
「わや」は別に北海道だけの方言ではないと思います。
自分は生粋の横浜っ子ですが、横浜では2つの意味で使います。

・言い合いになったり深刻な状況。例「離婚問題で家中がわやになっている」

・聞き分けの悪いことや、だだをこねること。例「この子はさっきからずっとわや言ってる」
5名無す:2009/02/01(日) 13:47:51 ID:ovx8r//X
俺も横浜生まれ育ちで今は北海道に居るけど
わやって、北海道に来て初めて聞いたな

わやだねって良く言うよ北海道では

横浜では使わないなぁ
6名無しどす。:2009/02/01(日) 15:39:52 ID:87AIHKhW
 もともとは京大坂のことばだったものが相当広範囲に広がったけれども
関東〔東京以東?〕と東北,南九州には入らなかったようですね。
 手許の『新明解国語辞典〔第4版〕』(1989)には,「大阪を中心として」
南は長崎,北は愛知・岐阜から北陸の方言」とされています。北海道が入っ
ていないのは東北で使わないから見落とされたのか,北海道には比較的最近
入ったからなのか,わかりません。
 分布については↓も参照しました。
 ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14215324?fr=chie-websearch-2&
 共通語と言っていいかどうか微妙なところでしょうね。「準共通語」とで
も言うべきか?  
 
 
7名無す:2009/02/01(日) 16:22:59 ID:L/MDTqpz
名古屋寄りの三重県民だけど、あるウィンナーのCMで
「まぁ一本まぁ一本と(おやつにウィンナーを食べるなんて)!
今夜のオカズがワヤんなってまうがねぇ!」
っていうのがありましたよ。
その会社は岐阜の会社だったような
8名無す:2009/02/01(日) 21:38:25 ID:2pw13HL5
自分も三重ですが、逆に東海圏の方言と思っていたから
北海道や関東でも使うと知って驚き。
>>4さんの例を借りると、「離婚問題で家ん中がわやになっとる」とか
「この子、さっきからずっとわや言うとる」って感じ。

あと、「わやくちゃ」とか「わやく」とも言う。
猫が家の中で暴れて部屋がグチャグチャになった時「うわぁ〜。わやくちゃやぁ」
子供がだだをこねて言う事聞かなくて手を焼いている時「そんな、わやく言うたらあかん!」

>>7
あれ岐阜の会社なんたw ひとつ勉強になった。
9名無す:2009/02/02(月) 16:07:12 ID:nsEai80Y
自分も北海道よ☆

なまらワヤ!!って良く使う。普通に札幌っ子だったけど新潟来たら

いってがっしゃい?とか言ってたな
札幌が恋しい、なまら、ワヤ、したっけ〜、しゃっこい、メンコイ等あづましく北海道弁使いたいよ

ワヤは、北海道に居たら、間違いも何もないから大丈夫!!いかった、いかった

10名無す:2009/02/02(月) 18:15:19 ID:j5PMdLMI
こないだの夕方あるスーパーで小さい子供たちが
なまら腹減った〜
とか言いながら走り回ってたよw

@北海道


11名無す:2009/02/04(水) 16:44:52 ID:WMYp9mqc
さっぱりわや。
12名無す:2009/02/04(水) 16:46:03 ID:WMYp9mqc
わやは何か分からないけど、ほやは脊索動物門・尾索動物亜門・ホヤ綱に属する海産動物の総称だよ★
13名無す:2009/02/04(水) 18:34:03 ID:IAEVTN15
京阪神が「わや」の本場だとて思っていましたが、案外レス少ないですな
当方関西の枚方ではオッサン以上は使うと思います。
鶴光師匠を思い出しますな
「さっぱりわやや〜」
14名無す:2009/02/05(木) 03:47:16 ID:rZpTFSoh
「わや」は関西発祥?愛媛だと、「しゃがばーかりせられん。わやになるがね。」とか「わややがん。」とか使ったりします。
15名無す:2009/02/06(金) 19:22:55 ID:tKJyQ7fP BE:389016162-2BP(0)
1ですが、なるほど・・・。
関西のほうが発祥で北海道まで上ってきたのか。
東北がスルーされてるのが不思議ですねえ
北海道までどうやってきたのだろう?



16名無す:2009/02/06(金) 20:22:01 ID:Iaf/8gLC
東京や横浜で、わやって言葉使うのかな?

知らなかった。

17名無す:2009/02/06(金) 23:17:16 ID:wQ5FXraB
横浜では普通に使いますよ。

>>4のとおり。
18名無す:2009/02/07(土) 01:35:12 ID:HITC5kYM
わやってなんだwwワロス
19名無す:2009/02/07(土) 02:00:41 ID:ylKeosvu
わや=滅茶苦茶
20名無す:2009/02/07(土) 04:50:05 ID:u3bWaS+C
広島や岡山でも「わや」を使います。同じく「めちゃくちゃ」という意味です。
昔、広島人がおおぜい北海道に開拓しに行ったから関係があるかも知れませんね
21名無す:2009/02/07(土) 11:03:10 ID:58Kc0bqL
大分でもよく使いますよ。
めちゃくちゃで手を付けられないような状況を目の前にして、
思わず、「とっといかれん、こりゃワヤじゃ」などと口走ってしまいますね。

「わや」の飛び地、北海道へは「わや」使用圏出身の開拓民が伝え、
広まったと言う話を私も聞いたことがありますよ。
22名無す:2009/02/07(土) 14:08:22 ID:A8uzI4fz
東京でも使うのかな?
23名無す:2009/02/07(土) 14:26:05 ID:gAWXh3DM
「なんぼ」と似た分布をしているようだね。
ただ、「広まらない影の領域」がやや北東側にずれているが。

「なんぼ」は、「東海と関東」以外の全国に広まっている。
「わや」は、「関東と東北太平洋側」以外の全国に広まっているようだ。
24名無す:2009/02/13(金) 09:06:24 ID:OlgpNfFW BE:194508432-2BP(0)
「わや」って結構全国区だったのかw結構通じるんだね
25名無す:2009/02/14(土) 06:44:20 ID:kkrDuQZs
丹後で現役
26名無す:2009/02/14(土) 10:15:09 ID:UF7DZdHM
関東ではどれくらい使われてるんだろうね
うちは地元横浜だけど、周りで「わや」って
使ってる人はいないな
親の出身地にもよるのかもしれないけど
27名無す:2009/02/14(土) 13:27:31 ID:ziBDkZwy
和歌山南部も使います。めちゃくちゃな状態を指します。
例えば、
散らかってる部屋を見て→わややなぁ
ひどく散らかってる部屋→わやくそやなぁ
28名無す:2009/02/15(日) 13:21:57 ID:O6JkI/jt
何処も意味は同じでしょう
29名無す:2009/02/28(土) 00:40:32 ID:L9be/7M9
出雲人です
「わや」「わやくそ」使います
30名無す:2009/03/02(月) 06:32:30 ID:mWqU//RU
埼玉ではわやはまったく使わないねぇ
鍛冶屋用語の「おしゃかになる」は使うけど。
ちなみにおしゃかはお釈迦様で、誕生日が四月八日。
しがつようか→火が強かったの駄洒落から、ヤキ入れの火が強いとせっかく作った鉄器がダメになるから、
失敗作を「おしゃかになる」と言い換えた。
31名無す:2009/03/03(火) 03:12:37 ID:ZtqD61sF
おしゃかになるは全国で使うよね。
32名無す:2009/03/03(火) 15:49:03 ID:WY5wl+LW
そういや「駄目」はもともと博打用語だな。
手本引きだったかな?
勝負にならない出目を駄目と呼んだんだよな。
33名無す:2009/03/03(火) 23:12:51 ID:T/HkNdV7
横浜で使う「わや」は微妙に他地域と意味が違うような感じだな。。
少なくとも「めちゃくちゃに」という意味で「わや」は使わない。

例えば子供がだだをこねたり無茶な要望を言って周りを困らせる場合などに
よく「わやを言う」と言ったりする。
大人でも、例えば無理な要望、モンスターペアレントとかモンスター市民が
市役所とか行って役人を困らせたりする行為を「わや」と言ったりもする。
34名無しどす:2009/03/04(水) 01:25:47 ID:h5H9M33g
>>33
そういうことだと別単語と考えたほうがいいかも。
35名無す:2009/03/04(水) 03:03:13 ID:r4C2l3Z3
>>33
わや言われん=いなげなこと言われん@愛媛
36名無す:2009/03/04(水) 06:29:00 ID:LKwPgPGI
「部屋がわやくちゃやな」(部屋が散らかってるな)@徳島南部出身
37名無す:2009/03/09(月) 23:04:39 ID:JD4EDwKD
香川の「わや」は、主に「滅茶苦茶」という意味が多い気がするな。
ダメにするみたいな意味。
ただ、「めちゃくちゃ」を「もの凄く」という意味にも使って、
例えば「めっちゃ足速いな!」を、「わや足速いなぁ!」とか言ったり、
言わなかったりするような気がする。
38名無す:2009/03/16(月) 09:46:48 ID:gs+W9RVN
マジわややろ
39名無す:2009/03/22(日) 04:01:07 ID:nH3OCBFo
まじわや
40名無す:2009/03/24(火) 23:13:44 ID:94xEwBTF
『滅茶苦茶』
という意味で使います。
@山口県民
41名無す:2009/03/26(木) 00:35:36 ID:+bEwQm66
がっぱ、とか、たげ
と同じ意味で使う
標準語だと「すごく」かな?
@青森県民
42名無す:2009/03/26(木) 01:04:37 ID:+bEwQm66
>>41
すごく 
ではなく 
とても
でした
43名無す:2009/03/28(土) 20:23:30 ID:SJdbCFUs
愛媛でも「わや」「わやくそ」「わやくちゃ」は、ほぼ同意で使います。
44名無す:2009/04/05(日) 18:23:46 ID:F3DgSvUg
>>41
青森市民だろ?
その使い方は津軽の他の地域では聞いたことないんだが
45名無す:2009/04/09(木) 23:10:24 ID:Dmv1IgnN
>>1
管区によって使い方が違うんじゃね?


「無茶苦茶」という意味で使います@秋田


わやだこ"と"!:足の踏み場も無いくらい散らかってるじゃん!
わやなる:頭ん中がパニくる
46名無す:2009/04/11(土) 10:05:24 ID:lTOIOSrt
わや=お前は

わや何しちょっとか こら。
47名無す:2009/04/11(土) 11:56:19 ID:mV/RTeyZ
>>46
鹿児島か宮崎?
九州で「わや」=「めちゃくちゃ、大変な」系で使うところは
大分や福岡・長崎の一部位かな?
48名無す:2009/04/14(火) 20:36:57 ID:trM1JxXd
『テストどうだった?』
→わやだったわ

『遊びに行って良い?』
→今、部屋の中わやだから無理だわ

『最近どう?』
→あれもしなきゃならん、これもしなきゃならん、あとソレとアレと・・・もう忙しくてわやだ。


こんな感じで使うよ@北海道
49名無す:2009/05/09(土) 23:27:53 ID:zupgyqHU
ありゃ!“わや”ち土佐弁やないがかえ?
「おまんらあ、わやにしなよ。」=「なめたらいかんぜよ」やないがかえ?
それから、そりゃ、わややきつつかれん=それは汚いきさわられん!やとおもうけんど。
50名無す:2009/05/10(日) 19:20:16 ID:qEGPo6/Y
>>44
青森市民です
弘前の方だと
がっぱ
とか
たげ(たんげ?)
だよね
51名無す:2009/05/14(木) 17:13:54 ID:xAdP0eXu
わや は関西でも使います
52名無す:2009/05/31(日) 19:17:24 ID:ton45tto
わややw
53名無す:2009/06/27(土) 18:07:29 ID:UNiZFy5y
しかし、わやだな。
54名無す:2009/06/28(日) 01:41:54 ID:iMalOcDX
わやってw

若い子はあまり使わないような言葉で徳島にもある

意味は同じくめちゃくちゃな状態をわややなとか言う
55名無す:2009/06/29(月) 13:38:21 ID:w3ktjVyv
関西弁やん?

まぁ北海道は関西の単語が結構入ってるらしいね
56名無す:2009/07/08(水) 02:53:33 ID:qwLigtqy
わやは大阪ではやんちゃとかむちゃみたいな意味だな
57名無す:2009/07/22(水) 17:40:20 ID:0FuDz65B
>>15
>>55

北前船で上方から運ばれた。
58名無す:2009/07/23(木) 00:21:22 ID:n0uq1jHv
なんまわや
59名無す:2009/07/23(木) 03:23:18 ID:TQeSKoGM
香川県ではデフォ。

むちゃくちゃするやつを「わやしぃ」という。

大阪で「わやたいぎぃがぁ」は通用しなかった。
60名無す:2009/07/25(土) 09:39:03 ID:f51qIVnt
名古屋でも「わやだがね(だがや)」「わやこく」=台無しになっちゃう、困る 使います。
星エス印の鎌倉ハムのCMで、山田昌さんが名古屋弁バリバリで喋ってるけど、
そのCMの中のセリフにも出てきます。

>>14
やっぱずっと思ってたことにまたまた一つ確信を重ねた。
愛媛弁と名古屋弁って、部分的に似てます!
61名無す:2009/08/04(火) 22:36:55 ID:o3YUq7rI
わやくちゃだがね
62名無す:2009/09/09(水) 02:56:05 ID:Y3C44ZBB
香川じゃよく使います

北海道人にも通じたのには驚きました
63名無す:2009/09/09(水) 02:58:03 ID:Y3C44ZBB
「わ」にアクセントつけるか

「や」にアクセントつけるか


これが東西で違うのかといえばそうでもない

64 ◆SQ2Wyjdi7M :2009/09/09(水) 05:07:49 ID:ZBSPm+rx
 
65名無す:2009/09/09(水) 23:20:00 ID:F+7vVmxW
横浜では「わ」にアクセントつけるけど、他の地域ではどうなの?
66名無す:2009/09/16(水) 13:06:20 ID:701warAI
わやは大阪弁
北海道弁じゃない
テレビの影響か日系移民が持ち込んだか
67名無す:2009/09/17(木) 07:01:09 ID:OQofHHAG
まじわやだべや
68名無す:2009/10/10(土) 12:54:40 ID:zJnsC09B
>>60
名古屋だがや鎌倉ハムたぁ如何に?
69名無す:2009/10/11(日) 00:19:16 ID:LRCD2ZqI
横浜だけど、このスレ見ていると一見同じ「わや」でも、横浜で使われているわやは
他地域と全然違う独特な意味での使い方をしているようだね。
それ以前に横浜で言う意味でのわやが元々標準語だとばっかり思い込んでいたし、
まして隣の東京ですら全然通じないだなんて、正直言って驚き。
しかし方言って面白いって感激したりもする。
70名無す:2009/10/11(日) 00:58:06 ID:Os/1wfIK
「わや」は歴とした大阪弁だいな。

わや=無茶苦茶
「もーわやや。どないしょー」
71名無す:2009/10/11(日) 12:41:14 ID:fc9oMS1O
>>66>>70
大阪人って何でこうも自信満々なんだろう?

『俺等が使ってる言葉なんだから、大阪弁に決まってる!!』
って思ってる人多いよね、どこ見ても。

これだから大阪人は嫌われるんだよ。
自分中心だもん、いつでも(笑)


ちゃんと調べてから言えば良いのに。
7270:2009/10/11(日) 16:32:10 ID:Os/1wfIK
>>71
は?俺大阪人じゃないけぇ!失礼じゃのぅ。
嫌われるだの自己中だとか訳わからん。

ウィキペディアにも載ってるし、三省堂の「都道府県別全国方言辞典(新刊)」にも詳しく載ってる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E8%A5%BF%E5%BC%81

じゃけぇ、「わや」は大阪弁なんじゃないの? と思ってレスしただけ。
そりゃあ素人で間違いも多いかもしれんが・・・。





73名無す:2009/10/11(日) 17:02:20 ID:fc9oMS1O
>>72
ごめんなさいね
どこでも無闇に『それは大阪弁に決まってる』って言う奴がいて
前からムカついてたもんだから、またかと思って。

ただ“わや”自体の検索はしました?
昔辞書でも調べたけど、『大阪(関西)の方言』と限定はしてないんですよ。
“わや”は北海道・関西・中国・九州と、かなりの範囲で使われてる方言として載ってますよ。

一度調べてみては?
74名無す:2009/10/11(日) 17:14:13 ID:Os/1wfIK
方言板や言語学板の住民は粗探しの好きな連中が多いんかのぅ。
人のちょっとした言葉尻を捉えて絡んでくる奴が多いし・・・。


75名無す:2009/10/11(日) 17:16:31 ID:Os/1wfIK
>>74
かぶっちゃった・・・。
こちらこそすみませんでした。
76名無す:2009/10/11(日) 20:55:11 ID:6kZyPt0a
>>69
生まれも育ちも横浜だけど
「わや」って聞いたこと無かったな
77名無す:2009/10/13(火) 01:12:23 ID:MwQ/TQCA
>>76
横浜のどのあたりですか?
私は横浜でも旧市街(西区の旧東海道近く)で生まれ育ちましたが、
「わや」はごく普通に使われていましたよ。
しかしこのスレ見るまで方言だとは全く知りませんでした。
78名無す:2009/10/13(火) 21:08:01 ID:jfDfNV2h
長崎で使うのか?
九州で「わや」というのは
大分と福岡の筑豊とか北九州市あたりの
大分に近いエリアだとおもうが。
長崎で使うなら不思議だな。
佐賀でさえ言わないのに。
79名無す:2009/10/13(火) 23:18:21 ID:mp48J21u
>>77
横浜の中区だけど、聞いたことなかった…
80名無す:2009/10/14(水) 23:21:34 ID:c3Gj+tVn
横浜で言う
「わやになる」「わやだよ」「わや状態」「わやを言う」

こういう言い回しは同じ「わや」でも横浜以外ではしないだろ。
81名無す:2009/10/14(水) 23:31:37 ID:hm9IjVXY
大分では

「わややわ〜」

むちゃくちゃやわ〜の意味。

他の九州弁(福岡(小倉、筑豊等豊前エリア除く)、熊本、佐賀、長崎、宮崎)では
しちゃかちゃになるはず。

82名無す:2009/10/15(木) 00:00:19 ID:6ihN+9Yi
>>80
「わやになる」「わやを言う」
香川県でも言うと思うけど…
滅茶苦茶になる、滅茶苦茶な事を言うって事だよね?
83名無す:2009/10/15(木) 00:29:16 ID:+iqUlEup
長崎弁では
しちゃかちゃたー。
しちゃかちゃさぁ。

だと思う。
長崎人が「わや」なんて関西的な方言使うはずがないw

九州で関西的方言が蔓延してるのは
大分、豊前地域のみ。
84名無す:2009/10/17(土) 02:22:40 ID:6JPT9ZVQ
>>83
「わや」は別に関西的な方言じゃないと思うがw
だって、全国各地で使ってるじゃん、このスレ見る限り。
85名無す:2009/10/17(土) 12:49:48 ID:bpMS3WKD
前に現代日本語方言大辞典かなんかで「わや」調べたところ、元々漢語の「枉惑ワウワク」という語があって、そこから「ワヤク」→「ワヤ」と変化してできたことば、と書いてあったよ。
近世以前から存在した語で、現在は全国各地に分布。
発祥は忘れたけど、周圏論(柳田国男)的にみても近畿(京都)発祥じゃないかと思う。

ちなみに実家(福岡)の母・祖母は「わややん」「わやになる」とか言います。
86名無す:2009/10/17(土) 13:32:40 ID:gMC6xFB6
>>85
福岡もどこか書きましょうよw
基本的に北九州市と筑豊エリアの半分は
言葉も文化も大分県(豊前、豊後)なんだからw

少なくとも福岡市周辺でわやとか言ってる人聞いたことないよ。

福岡県は東北部に実質、大分県エリアの豊前地区があって、
およそ、古賀市から南西方向が筑肥方言エリアです。


87名無す:2009/10/17(土) 13:36:32 ID:gMC6xFB6

連騰すまん。

>>85
もしかして「やおなか」の聞き間違えとかじゃない?

大分県が九州での関西方言の最初の侵入エリアだが、
福岡の東北部(北九州市など)に実質大分県を
内包してる福岡県って複雑なんだよ。

88名無す:2009/10/17(土) 22:18:40 ID:GY+5r1BS
>>86
85です。適当に書いてしまってすみません。
祖母は久留米、母は筑紫野です。(私も高校出るまで筑紫野)
筑後よりの地域(の中年層以上)では使われているのかな、と思っています。
大牟田の知人が使いますので。

>>87
「やおなか」(柔うなか)は「困難」系統の大変さですよね。
それとは別に、「そげなことしたらワヤばい。」というような表現で、
メチャクチャなことになる、というような意味で家族は使っています。
私自身は使わないので、「ワヤ?」と思い調べたら上記のような結果が
出た、という感じです。
89名無す:2009/10/17(土) 22:51:52 ID:gMC6xFB6
>>88
へー、初耳。
いいよっとかな・・・
注意してみよ。
90名無す:2009/10/18(日) 00:12:05 ID:tw+0KrbB
このスレをまとめると、こんな感じで分布かな。

横浜から中京・北陸、京阪神、四国・中国を通って福岡県まで。
 これは大体、東海道山陽新幹線のエリアに重なるかな。
それに加えて、飛んで北海道。

反対に、わやを使わないのは、関東の東京以北から東北地方と、九州南半分に沖縄。
91名無す:2009/10/18(日) 00:18:22 ID:ZHUM4sBZ
福岡一纏めまとめにすんなってw
福岡弁は豊前地区除いて基本
鹿児島弁と同一系統なんだし。
まあ、関東人や関西人に言っても通じんか・・
92名無す:2009/10/18(日) 00:19:58 ID:ZHUM4sBZ
基本、福岡はわやはいわん断言する。
わやというのは大分、福岡の大分地区である北九州市周辺のみ。
93名無す:2009/10/18(日) 00:29:39 ID:ZHUM4sBZ
基本、瀬戸内を囲むようにして同一文化方言の地域があるんだな。
広島、山口、愛媛、大分、福岡の豊前地域
このエリアは文化・言葉ほぼ同一なんだよ。
このエリアはアクセント、語彙に共通点があるばかりか
佐伯とか八幡とか似た地名が多くあるんだよな。
なんかある。絶対なんか、ある。。
94名無す:2009/10/18(日) 01:19:24 ID:TU/JtxZj
85・88です。

>>89
年配の方ならもしかすると見つかるかもしれませんね。

>>92
「○○では言わない」とか、断言しない方がいいと思います。
実際に筑後出身者(外住経験なし)の使用は確認してますから。
無いことを証明するのはあることを証明するよりずっと難しいですよ。

というか、以前やった調査(個人・大学生レベル)で、福岡県でのワヤ使用についても調べてたのを今思い出しました(・ω・;)
今ざっと見たところ、福岡市(筑前域)・久留米市(筑後域)・大牟田市(筑後域)では使用者が複数確認されてます。
まだ結果をまとめきれていないし、正式な調査情報を出さずに適当なことも言えないのでこれ以上は自粛しときますが…

長々とすみません。つい楽しくなってしまいました;

95名無す:2009/10/18(日) 01:29:47 ID:ZHUM4sBZ
またまたご冗談をw
96名無す:2009/10/18(日) 01:36:41 ID:ZHUM4sBZ
>>94
ネットのソースでもいいからなんか出してよ。
長崎が「わや」というというソースでもいい。
俺このエリアは詳しいからまずあり得ない話なんだけどな。
97名無す:2009/10/18(日) 02:48:52 ID:TU/JtxZj
>>96
調査は豊前域を除く福岡県の数か所・50人程度におこなったもので、長崎については存じません(;^^)
>>85にも書きましたが、現代日本語方言大辞典には各地でのワヤ系表現の形式・意味が記載されているのでそちらをご覧になってはいかがかと思います。
(ネットの方はわかりません。すみません。)

私の調査データのかぎりでは、同じ市内であってもワヤを「よく使う」人と「聞いたことがない」人が混在していますので、やはり個人の内省・経験で判断することはできないのではないでしょうか。
年齢・親の出身地・家族構成・本人の言語意識などによって使用の有無はいくらでも左右され得ますし…
98名無す:2009/10/18(日) 03:02:31 ID:ZHUM4sBZ
脳内ソウスじゃないのかな。そもそもそんな調査あるのかしらんW
福岡でも俺の親(鹿児島出身)で一部「〜がねー」とか名古屋弁ぽい
語彙入れる特異な人もいるからそういう類じゃないの?
99名無す:2009/10/18(日) 03:43:39 ID:JJQgfdc8
>>90
俺は横浜だけど周りでは聞いたことないな

横浜って微妙?
100名無す:2009/10/18(日) 06:56:07 ID:23/jWxeN
オイこそが100へと〜
101名無す:2009/10/18(日) 10:17:06 ID:TU/JtxZj
>>98

>>97ですが…
いい加減しゃあしいね(^ω^♯)
少なくともあんたより私の方が明確にソース出しとろうが。
私の調査データは信じんでも、文献調べた上で物言ってくださいよ。
どちらが脳内ソースだか…
まあ「辞書に使用地点として記載されてない=そこで使用されてない」ということでもないんですがね。
あと、私の前掲の例はきちんと見たんですか?
どう見てもワヤは(いわゆる)形容動詞(語幹)として使われていますよ。
母・祖母にも「ワヤて何?」と確認し、意味を教えてもらったので「ワヤ」の使用で間違いありません。
あなたのお母さんのものとはちがいます。

何言っても通じないようなのでもう消えます。
スレ汚し失礼しました。
102名無す:2009/10/18(日) 10:34:40 ID:ZHUM4sBZ
>>101
俺のはソウス不要の一般認識だし(ネット上含め)
あんたのはあんただけの情報だし
だからソウスだしてって言ってるんだよ。

あんた以外で福岡(豊前除く)でワヤというという記載は
一つもみあたらんし実際、リアル社会でもまずきかんしw

言い張って既成事実にしたい人かな・・
103名無す:2009/10/18(日) 16:56:27 ID:ZHUM4sBZ
今日っさぃ。
久留米ん○○君げ行ったつばってん、
部屋の「もーこー」なるごつしとったじゃん。

今日っさぃ。
久留米ん○○君げ行ったつばってん、
部屋の「しっちゃっかめっちゃか」やったじゃん。


60代以上の久留米(福岡筑後)の人の方言だとこんな感じだと思うけどな・・
「わや」とかあり得んちゃけどw

104名無す:2009/10/18(日) 17:02:04 ID:RbiutIIi
105名無す:2009/10/22(木) 21:11:36 ID:KLzzQoRd
わや・ワヤ

【博多弁】
htp://homepage2.nifty.com/mistaker/hakatabn.htm
ここの「ワ」行に博多弁での用例有り。

【長崎弁】
ttp://www.fsinet.or.jp/~uthida/hogen/rariru.htm

少なくとも、豊前豊後(福岡県東部・大分県)以外の九州で、全くないということはなさそう。
106名無す:2009/10/22(木) 21:23:27 ID:K5Z98xMj
へー。全くないとは言えないけど使う人もいるんだね。
初めて知った。
107名無す:2009/10/27(火) 02:04:48 ID:LIwCw0T5
山口県でも使いますよ。
部屋がわやになっちょる。とか
108名無す:2009/12/04(金) 03:34:51 ID:T/sUbTwZ
「わや」って、関西弁で一番近い感覚は、カオスとかかなー
109名無す:2009/12/06(日) 06:53:46 ID:ZpXCvgFZ
淡路島では普通に使われてますよ。

「わや」より更にひどい状態は「わやくそ」と言います。
110名無す:2009/12/07(月) 01:03:34 ID:T6pQjSFG
>>109
だろーね、四国にも上陸して来てるから、「わやくそ」
111名無す:2009/12/07(月) 08:42:06 ID:AeABwoBP
「わやくそ」の代わりに「わやわや」を使ったりする。
俺のオリジナルだが。
112名無す:2009/12/10(木) 13:12:01 ID:j8H6ioBT
ずっと津軽弁だと思ってたw
113名無す:2009/12/11(金) 02:52:23 ID:0MMZPC35
わやわや=わやくた。道産子だけど内地住みです。以外とわやは色んな地域で使われているみたいだよ。
114名無す:2009/12/11(金) 03:14:15 ID:ZsUaEe48
北海道の奴らもわやとか言いよるなんて、わやじゃーやw 
by 山口県人
115111
>>113
オリジナルやなかった、ワロタw