1 :
名無す:
語らざあ
2 :
名無す:2009/01/22(木) 23:04:03 ID:os+CuLRv
ずら? だらー! っしょ!!
3 :
名無す:2009/01/22(木) 23:05:08 ID:qrUppxO5
他県民ですが、しぞーか弁の『やいやい』がとても好きです。
4 :
名無す:2009/01/22(木) 23:12:22 ID:O3WbYt6c
隅っちょとか先っちょって方言なのか?by東部
5 :
名無す:2009/01/23(金) 17:31:08 ID:23+5Zg90
こばっちょなら静岡弁だけどなぁ
6 :
名無す:2009/01/24(土) 04:13:26 ID:k3i7gHaH
>>4 ぐぐって得た知識だけど
さきっちょは多分共通語
すみっちょは東部から山梨にかけての方言かも
ついでに「おばかっちょ」も方言かも
7 :
名無す:2009/01/24(土) 23:43:54 ID:HpCkjRc/
遅れた…
>>5 こばっちょはこっちじゃあんまり使わないなぁ。
こばに置いといてとかは使うけど。
>>6 感謝します。
先っちょは共通語なのか?
先っちょって言ったら
「…(´・ω・`)?」
みたいな顔されたんだよね…。
そういえばおばかっちょも他県じゃ聞かないな。
「ちょ」がなんなのか最近気になる。
それと愛知もだら使うけどなんとなく使い方とかアクセントが違う気がするんだよね。
愛知県民はだらは愛知発祥の言葉で静岡のだらが使い方、アクセントが違うのは劣化コピーだからって言ってたけどどうだかしん?
8 :
名無す:2009/01/25(日) 08:04:06 ID:e1Z3SOG3
知らん、分からんって使う?
9 :
名無す:2009/01/25(日) 20:14:11 ID:7/dzlgzP
それ方言?
10 :
名無す:2009/01/26(月) 12:51:03 ID:XuTJrtvA
それは方言じゃにゃーよ
11 :
名無す:2009/01/27(火) 00:39:34 ID:ooEHpuTJ
〜だけんって初めて聴いた時は
この人広島の人なのかなと思ったもんです
まさか隣の市で方言に戸惑うとは思わなかったw
労災隠し
隠ぺい
口封じ
殺し
パワハラ
暴力
死にたい
13 :
名無す:2009/01/30(金) 21:41:34 ID:HtlJ5/wa
今日○○に行ったさー
の「さー」も静岡の方言なんだってね
14 :
名無す:2009/02/02(月) 18:06:09 ID:7rNU1kRP
向こうを[もこう]て言わない?
15 :
名無す:2009/02/03(火) 10:59:23 ID:gXmTSk7D
>>14 もこうとは言わないけど向こっかしって言うな。
16 :
名無す:2009/02/03(火) 14:36:04 ID:K2Ct4h6V
ラム
17 :
闇:2009/02/03(火) 14:40:50 ID:K2Ct4h6V
北街道クレアモールとペンギン間の道まっすぐ突き当たり右
18 :
名無す:2009/02/03(火) 15:00:47 ID:K2Ct4h6V
小鹿郵便局 ラドンセンター
19 :
名無す:2009/02/04(水) 20:42:41 ID:kS0n8ZiX
静岡って全域外輪型東京式アクセント?
20 :
名無す:2009/02/04(水) 21:01:46 ID:jjRgllJ5
旧浜岡町あたりまでは中輪東京式で、それより西が外輪東京式。
浜名湖の近辺は型の種類が少ない東京式の変種。
静岡市北部の旧井川村は無アクセント。
21 :
バラライカ:2009/02/04(水) 21:41:06 ID:fpDg1vS/
「〜する」を「〜しる」って言うよね
22 :
名無す:2009/02/04(水) 21:52:48 ID:OO/6Nd1V
べんかんべんかんて何?
23 :
名無す:2009/02/05(木) 08:14:11 ID:hr0sBLLg
もまいら『電車』の発音は?
24 :
名無す:2009/02/05(木) 12:57:58 ID:iW5i6KlN
で
んしゃ
25 :
名無す:2009/02/05(木) 18:32:55 ID:LpedXbQ7
やらないか
やらまいか
26 :
名無す:2009/02/05(木) 18:37:57 ID:IO49I0TA
>>23-24 「電車」は東京でもかつては頭高型だったのが、日常語になることにより平板型に変化した語だよ。
27 :
名無す:2009/02/05(木) 19:28:10 ID:hr0sBLLg
28 :
名無す:2009/02/05(木) 19:50:52 ID:G0bsliUJ
曜日をさ
び
よ う
げ つ
って感じで言うよね
29 :
名無す:2009/02/05(木) 20:07:16 ID:GZfZkU/s
30 :
名無す:2009/02/06(金) 21:19:24 ID:/QZJLz0j
31 :
名無す:2009/02/06(金) 22:14:18 ID:TNk194RR
いーかん待った
いーかんてなに?
32 :
名無す:2009/02/07(土) 02:06:12 ID:CxTIB3hE
33 :
名無す:2009/02/07(土) 16:44:24 ID:H4oq8mz4
>>31 だいぶ待った。
かなり待った。
いいかん=いい加減
だから
いいかんにしよ!=いい加減にしろ!
と言った感じで使う。
34 :
名無す:2009/02/07(土) 17:59:21 ID:msA15E+b
>>32 >>33 ありがとう!うちのばあちゃん何十年も東京に住んでるのに未だに静岡弁丸出しだからちと恥ずかしい。
35 :
名無す:2009/02/07(土) 18:25:26 ID:H4oq8mz4
問1
ひゃあ
まーっで、どーっで
う〜われ!
何処で使われているか?
10点
36 :
名無す:2009/02/07(土) 20:13:01 ID:msA15E+b
37 :
名無す:2009/02/07(土) 22:00:24 ID:H4oq8mz4
38 :
名無す:2009/02/07(土) 22:27:08 ID:msA15E+b
乱暴とか乱雑なことをよく、ひょうきんって言わない?
39 :
名無す:2009/02/08(日) 09:03:54 ID:MeaIEqQU
俺たちひょうきん族 のひょうきん?
40 :
名無す:2009/02/09(月) 07:17:14 ID:i8m/VdAF
>>36 ただし、多くの場合『ひゃあ』ではなく『はい』だよね?
41 :
名無す:2009/02/12(木) 15:50:49 ID:8vfQ4A02
三河弁の知名度は高いけど、遠州弁はそれに押されてあんまり……
42 :
名無す:2009/02/12(木) 16:38:12 ID:NOV9T6cc
43 :
名無す:2009/02/19(木) 11:01:30 ID:zl7wttjr
おまいらに頼みがある
静岡娘口説きたいんで
歯の浮くような口説き文句
静岡弁?で教えてくれ
出来れば標準語と対比形式で頼む
44 :
名無す:2009/02/19(木) 19:47:10 ID:PdbXbXAu
ズバリ訊くけど、おちょこってマンコのこと?
45 :
名無す:2009/02/20(金) 00:08:31 ID:UjGONr+D
46 :
名無す:2009/02/20(金) 00:09:45 ID:UjGONr+D
お、俺のIDが儀助の息子
47 :
名無す:2009/02/20(金) 21:19:24 ID:dq5JArkW
敬語ってある?
48 :
名無す:2009/02/21(土) 15:27:03 ID:hhzkV5Km
>>44 そうだけど、静岡弁では無い気がする。
もしかしたら清水区あたりでつかってるのかなぁ?
ちなみに藤枝、島田あたりでは『つんびぃ』と言うんだそうで、静岡から引っ越して来た時、意味がわからなくて、若い女性に『つんびぃって何?』と聞いてしまったことがあるorz
49 :
名無す:2009/02/21(土) 16:40:37 ID:FVUKwU8Y
>>48 当たり、祖母が清水市生まれです。杯のことをおちょこって言うじゃないですか、東京でみんながおちょこって言うたびに恥ずかしくてひとり赤面////
だから私は杯って呼んでます。
50 :
名無す:2009/02/21(土) 17:54:10 ID:6Wo/7oFq
51 :
名無す:2009/02/25(水) 16:35:35 ID:qGzNQpgP
話題がにゃー
52 :
名無す:2009/02/25(水) 23:21:39 ID:TrT19Z52
浜松の子が「静岡市の人は”〜だよー”の言い方が独特」って言ってたが、どんな感じ?
アクセントが妙ってことか?
53 :
名無す:2009/02/26(木) 00:45:36 ID:iqmtccXq
昨日街に行っただよー、とか言うよね
54 :
名無す:2009/02/26(木) 01:20:27 ID:P0EA89z8
イインダヨーグリーンダヨーの志村けんの【イインダヨー】って静岡弁に近い発音だよね?
55 :
名無す:2009/02/26(木) 16:11:16 ID:5aAIkXg5
今から街に行くだよー、とも言うな
56 :
名無す:2009/02/26(木) 16:59:11 ID:5aAIkXg5
自分で書いといてなんだけど
「だよー」より「さー」の方が使う頻度高いかな
行ったさー、行くさーとか
57 :
名無す:2009/02/27(金) 02:07:10 ID:KxX0T0rg
沖縄弁も語尾にさーをつけるよねえ
58 :
名無す:2009/02/27(金) 13:01:06 ID:HG27IAd3
沖縄はドラマのちゅらさんの影響で話すようになった、と聞いたが
59 :
名無す:2009/02/28(土) 13:08:43 ID:+40p1wMZ
「だよ〜」にしても「さ〜」にしても静岡市周辺では年配の人しか使わないのではないか。
その世代の人は静岡駅前に行くことを「お街へ行く」って言うよね。
若い世代は市内に住んでても「静岡へ行く」って言うけど。
60 :
名無す:2009/02/28(土) 22:19:17 ID:i8ArOpIu
静岡に“のうじま”って場所ある?またはそれに近い地名
61 :
名無す:2009/03/01(日) 12:42:53 ID:zp7Q1Fhw
能島=のじま と読む。
清水区
62 :
名無す:2009/03/01(日) 15:19:23 ID:Oub4yzCd
>>61 うわあ!多分それだ!ありがとお〜てか婆ちゃん言葉伸ばすからわからんかったw
63 :
名無す:2009/03/01(日) 17:20:08 ID:fF1kU0sP
静清バイパスのICにあるけどノウジマだぞ
あまり関係ないが町田の能ヶ谷もノウガヤだな
64 :
名無す:2009/03/01(日) 20:25:18 ID:zp7Q1Fhw
65 :
名無す:2009/03/01(日) 20:47:54 ID:Oub4yzCd
66 :
名無す:2009/03/10(火) 17:28:26 ID:8KXWwZ1o
あんまりないよねサンクス
67 :
名無す:2009/03/10(火) 19:55:52 ID:Zcr3zcLZ
富士山ていつ爆発すんだろね。早々移住した人はそう思ってるんじゃない?
68 :
名無す:2009/03/10(火) 21:21:50 ID:aRFC/F5S
69 :
名無す:2009/03/10(火) 22:40:58 ID:9xy3Jivt
最近になって東海地震おきないんじゃね?説とか
出てきちゃったもんなぁ…
70 :
名無す:2009/03/11(水) 00:04:23 ID:8ANjKACd
テポドンが落っこちた衝撃でドッカーンてなりませぬように
71 :
名無す:2009/03/11(水) 01:25:18 ID:0PO9G5P6
富士宮の人は名古屋弁?
72 :
名無す:2009/03/30(月) 00:52:51 ID:T+759Xby
>>44 25年前の清水ではオペチョって言ってた。
東京からの転校生がオマンコって言っても意味が解らなかった。
ちなみに当時小学生。市内よりも美保に近い方。
73 :
名無す:2009/04/02(木) 06:26:39 ID:m9Zg9Li7
>>72 三保は何か清水(市街地)と若干言葉とか異なるよね。
三保半島からでることを「清水に行く」とか言ってるし。
74 :
名無す:2009/04/06(月) 07:24:17 ID:toLuaM9X
>>73 それ、駒越とか蛇塚や増でも昔はそう言ってたけど、今でも?
75 :
まいちゅpω・`:2009/04/06(月) 23:57:12 ID:zKyNmnaP
「靴」「服」ってどういう発音ですか?
東京の子と電話した時「ええ?おかしい」と言われましたwww
く ふ
つ く
じゃないですか?wwww
76 :
名無す:2009/04/07(火) 00:37:44 ID:fs8Lzc9l
それってかなり広い範囲で言うと思うよ。
秋田でも元々はそういう発音らしい。秋田出身の俺の母親もそういう発音だし。
77 :
名無す:2009/04/07(火) 02:21:30 ID:ncGs+Ta6
ビーチサンダルのことをジョンジョンって言うのは清水弁?
静岡市街の人間には通じなかったんだが
78 :
名無す:2009/04/07(火) 10:46:52 ID:QuhLC/gE
藤枝でもつかう
79 :
名無す:2009/04/20(月) 14:05:20 ID:E1c5nkco
>>78 わたしも藤枝だけど、わらじのことをジョンジョンっていってたな。
歌にもあるけど、♪あ〜かい鼻緒のジョジョ履いて♪のジョジョがなまったのか?
富士宮出身のひとにはわからないみたいだった。
あと女の子のことを蔑称で「めんちゃあ」っていってた。
男の子は「こぞう」。ただしこれは自慢気な感じ。
例
「うちんこぞんおぞいもんでらんごくばっかいうだよ。
明るいいとにゃあきゃあっちゃこんだに」
意味
「うちの息子は悪い子なのでわがままばかりいいます。
(夜遊びして)明るい時間には帰ってきません。」
はああ〜、ニュアンスがぜんぜん
違う。方言で言うと自慢してるって内容なんだけど・・・。
80 :
名無す:2009/04/21(火) 08:01:58 ID:WDyhuH0Z
>>75 つ
新宿育ちのツレの話によるとく なんだそう。
く ま
ふ だし、あと く (熊)だって。
と
ツレはとんかつのことを んかつ とも言うんであてにはならない…と思うがw
81 :
名無す:2009/04/21(火) 08:04:27 ID:WDyhuH0Z
ああ〜すまん。
つ ま く
く 、 く 、ふ 、です。
>>80-81 鎌倉市民のワタクシは、清水区村松の祖母の家に行く度にそれを実感します。(まれに母親の独り言でも)
イントネーションがいつも聞きなれているパターンと逆なんで面白かったり。
たまに意思の疎通が取れなかったり。
>「とんかつ」
んかつ
と
が(私の周りでは)一般的ですよ。
ところで皆さんにお聞きしたいのですが、
「(動詞終止形)だよ〜」(例:行くだよ)ってどの辺りまで使っていらっしゃいますか?
「だよ」が「だだよ」に富士の辺りで変化すると聞きましたが、実際にはどうなのでしょうか?
何かミスったのでやり直し
84 :
名無す:2009/04/22(水) 15:49:36 ID:Gya2mkto
「ばか〜」
「〜しとるでよ」
「ほいでさ〜」
「〜だっけじゃん」
おそらく静岡市内の一部だが、
「ばっとく」
85 :
名無す:2009/04/22(水) 15:51:26 ID:Gya2mkto
イントネーションは基本関西よりだら?
86 :
名無す:2009/04/22(水) 16:28:06 ID:fHe5317L
ちょいさー「マーガリン」って言ってみてくれん?
87 :
名無す:2009/04/22(水) 16:30:48 ID:Gya2mkto
マー
ガリン
88 :
名無す:2009/04/22(水) 17:53:01 ID:aAwaM/eU
kawamoto
89 :
名無す:2009/04/22(水) 19:47:28 ID:aAwaM/eU
大変ですよ。みんなこれから恐怖政治を体験することに
とにかく大変に
90 :
名無す:2009/04/22(水) 20:09:03 ID:Drom7p9M
これからの
91 :
名無す:2009/05/16(土) 23:44:51 ID:6yU2x72o
>>85 そうでもないじゃないかしん。
もし違ってても
はだってやったじゃなくて
がらいかだで許してくりょう。
92 :
名無す:2009/05/18(月) 09:55:40 ID:AJ8NF49m
靴、服なんかは関西系のイントネーションかも
ちょっと年のいった人が言う頭にアクセントのつく市役所、鯨なんかは静岡特有だと思う
浜松は関西系だなーと思ったけど
93 :
名無す:2009/05/18(月) 10:41:33 ID:3/UrDgw0
旧清水市の西外れだけんマンコのこたーベッチョって呼んでたっけよ。
94 :
名無す:2009/05/18(月) 10:56:04 ID:0d/kVrYf
オレッチ
95 :
名無す:2009/05/18(月) 13:51:17 ID:1qb2nWNe
オマッチ
例「おまっちゃぁ ベッチョの意味ょ知ってるずらか?」
あと、那古野弁もそーだけんが、「にゃ」と「なゃ」の
微妙な違いん他の地方のしたぁ(人は)解んなゃみたゃぁ(みたい)で区別んつかなゃ〜みたゃ〜だね。
「猫んにゃ〜にゃ〜なゃ〜てる」
96 :
名無す:2009/05/20(水) 10:39:17 ID:TdlRw5f3
「ネァ」のこと?
97 :
名無す:2009/05/20(水) 21:30:13 ID:wYBq1g2J
先日、野良仕事から帰ってきたオヤジが「やいやい、ワンこぉ〜のうんこぉ〜ふんずばいた!」と言いながら長靴の底を地面になすくってますた。
98 :
名無す:2009/05/21(木) 23:46:38 ID:YCDXXOan
いただきました。
99 :
名無す:2009/05/22(金) 10:42:55 ID:tiPpTb/W
うっちゃ(る)=捨て(る)
やっきりす(る)=頭に来(る)(ムカつく)
とうじん=頓珍漢(馬鹿・阿呆)
こば=物の隅・端
くろ=物(広い単位)の際
「こば」と「くろ」の使い分けは今では若い人は出来ない。
100 :
名無す:2009/05/23(土) 06:04:49 ID:azVfuJMy
「高橋大介 高橋尚人or直人兄弟の親は、ご近所トラブルになると、
ヤ○ザにお金を渡します。」
これを静岡弁にすると、どうなりますか?
>>99 母親が使っているせいか、「うっちゃる」が静岡方言だと今まで気付きませんでした。
ありがとうございます。
そういえば友達は誰も使ってないなぁ・・・
102 :
名無す:2009/05/25(月) 11:47:20 ID:5pb1qHuS
頭頂部=てんこちょ
って言いますか?
103 :
名無す:2009/05/26(火) 04:26:18 ID:N7CBh/hS
「てんこちょ」wwwなつかしいけど、方言だったんだ・・・
104 :
名無す:2009/05/26(火) 08:19:29 ID:N7CBh/hS
>>22 亀ですが、べんかん、べんかんは勘弁、勘弁ということではないかと・・・
若い衆らがよく使うでな。
105 :
名無す:2009/05/27(水) 18:25:23 ID:NBsOVdtf
>>100 「高橋大介 高橋尚人or直人[きょーでゃー(兄弟)][ん(の)]
[親ー(親はの[は]は親をおやーと伸ばす)]、ご近所トラブル[ん(に)]なると、
ヤ○ザに[ぜにょー(銭を)]渡します。」
106 :
名無す:2009/05/28(木) 21:29:12 ID:NC2hc9M8
きょーはいちんちじゅーかぜんつよくてどーしょーもなゃーっけな
せんたくもんほいてくにひぼでくくってったっけんが
きゃーってくるまできんなってしょんなゃーっけやー
107 :
名無す:2009/06/04(木) 09:18:13 ID:GXob1U9n
ふじぇーだキタw
108 :
名無す:2009/06/05(金) 15:57:39 ID:2JQEsfRv
「ち」って方言?
女の子っちが怒ってる
→女の子達って意味
あいつっちに行く
→あいつの家って意味
両方方言ですか?
109 :
名無す:2009/06/05(金) 19:46:58 ID:LtMWqXly
くらい
110 :
名無す:2009/06/06(土) 09:33:00 ID:zQ+V4xBk
111 :
名無す:2009/06/16(火) 13:13:01 ID:x5BmZExx
静岡市内だが、ビーチサンダルのことをマンネンゾウリと言っていた。
しかし地元を一歩出ると誰も使用していない。
調べてみたら岐阜の方言だそうで、なぜ地元にだけ伝わったか謎。
112 :
名無す:2009/06/17(水) 00:16:40 ID:LX3rVdrT
>>111 「万年草履」は山梨でも聞いたことある!
使ってたのは峡南(=南巨摩郡・西八代郡の富士川沿い)の人で
先っちょがYのだけそう呼んでいたので
物と一緒に静岡から入ってきた言葉の模様。
113 :
名無す:2009/06/17(水) 01:19:50 ID:vVckIfkN
岐阜とか山梨ってビーチ無えじゃん!
114 :
名無す:2009/06/18(木) 10:09:09 ID:WLjZdWIP
今、関西在住なんだけど、子供の友達に
「ちょっ、ちょっとたんま!」
って言ったら、たんまって何って聞かれた。
これって方言?
115 :
名無す:2009/06/18(木) 10:35:41 ID:25LzvnQm
>>114 多摩でも「たんま」って言うけど…標準語ではないと思うなぁ
116 :
名無す:2009/06/18(木) 13:40:16 ID:w05NH40K
「が」を「ん」で表すのは静岡流だよね?例えば「カツオが旨い」を「カツオん旨い」等々。
117 :
名無す:2009/06/19(金) 05:27:40 ID:Tzm15fsl
火事は怖い を 火事ん怖い というらしい。静岡市出身のピエール瀧が言ってた。
118 :
名無す:2009/06/19(金) 07:14:00 ID:hC1dGINl
119 :
名無す:2009/06/19(金) 11:12:49 ID:tDqazuGF
120 :
名無す:2009/06/19(金) 23:51:37 ID:5o/zQSMf
>>114 神戸ですが
僕が子供の頃はタンマって言葉は
みんな普通に使ってましたよ。
121 :
名無す:2009/06/22(月) 14:37:09 ID:koBnhH42
沼津に来たらいいだら、そうだら。・・・だら
やたらとだらが付く。それとイルカを食う日本人がいるのをはじめて知った。
122 :
名無す:2009/06/23(火) 13:01:09 ID:Ov6EcB6Z
ずらは言わんだけぇ〜
123 :
名無す:2009/06/24(水) 02:54:30 ID:hL/H5E9W
静岡の人って
清水の次郎長が好きなの?
124 :
名無す:2009/06/26(金) 11:15:05 ID:jv34MKQ9
>>121 静岡だけじゃなくて和歌山や九州・沖縄でも食べられてるぞ
魚肉ソーセージに入ってることもあるしな
125 :
名無す:2009/06/26(金) 16:59:16 ID:3uJBdLJu
三陸あたりも有名だな
126 :
名無す:2009/06/26(金) 17:53:18 ID:puU8qzMo
静岡の一番といっていいほどの使用頻度だろうからな。まさに代表詞。
ちなみに
・だら。⇒そうじゃない?orそうだよ。
使用例は、A「これって地デジ対応のTVだら?」 B「だら。」
標準語だとA「これって地デジ対応のTVだよな?」 B「そうだよ。」
・だら?⇒だよね?
使用例は、A「今日の天気予報って晴れだら?」
標準語だとA「今日の天気予報って晴れだよね?」
・だらー⇒(強い感銘を受けてる時の)だよね。or(ちょっとうろ覚の時の)そうなんじゃない?
使用例は、A「アイツ、マジでムカツクら?」 B「だらー!」
標準語だとA「アイツ、マジでムカツクよね?」 B「ホントにねー!」
又は、A「県知事選挙の投票日って7/5だら?」 B「そうだらー。」
標準語A「県知事選挙の投票日って7/5だよね?」 B「そうじゃない?」
まぁ一例はこんな感じ。
127 :
126:2009/06/26(金) 17:54:39 ID:puU8qzMo
スマン…
アンカー付け忘れた
>>121に対してのレス
128 :
名無す:2009/06/26(金) 18:59:47 ID:GSUb2Gx2
おとましいてえらだ。
129 :
名無す:2009/06/28(日) 09:09:59 ID:s5QD/u65
以前工場で働いてた時、「ナメないように気をつけろよ!」と言われ「はぁ?」と思ったけど「ネジ山を潰すなよ」とかの意味合いだったらしい。
130 :
名無す:2009/06/28(日) 09:17:55 ID:xmXkzuDU
だるちん=クワガタの雌
131 :
名無す:2009/06/28(日) 22:49:30 ID:DSE3gxtv
132 :
名無す:2009/07/07(火) 09:10:08 ID:1NOqlFUn
「ナメる」をネジ山を潰すという意味で使うのが静岡の方言かどうかか
東京でも俗語として一部の人には通じそうな気もするしどうなんだろう
133 :
名無す:2009/07/07(火) 11:45:21 ID:TIvwFoYh
やぃ、今日は朝っからムシムシ暑くてどーしょーもなゃーな。
まいんちこんなん天気でおとましーな。まったくやっきりする。
134 :
名無す:2009/07/09(木) 07:15:53 ID:ZQTfGkBL
北陸では「だら」=馬鹿・アホ
だ↓ ら↑
135 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/07/09(木) 10:07:19 ID:/w9dYAjQ
136 :
名無す:2009/07/09(木) 11:14:31 ID:TFOZFfR8
=ではないような
137 :
名無す:2009/07/15(水) 02:17:09 ID:ELYMAjjm
「だら」と「ら」の違いは?
138 :
名無す:2009/07/15(水) 15:15:02 ID:CZDskYoU
>>137 難しいな…
他県から来た人でそれが使い分けられるようになったら
静岡県民認定してもいいくらい難しい
139 :
名無す:2009/07/15(水) 22:12:40 ID:YtLALrMW
体言と用言で単純に分けられないんだよね
これは県民と会話を重ねて感覚を掴むしかない
140 :
名無す:2009/07/17(金) 09:26:21 ID:X7y/0i5a
ヘックリンの意味知ってる人居る?
てか分からないら?
お婆ちゃんしか言わなかったから。しゃっくり、の事だよ。
141 :
名無す:2009/07/22(水) 08:44:57 ID:qypeyF4p
「髪が とかじっちゃったわ〜」
「みかん カゴさら持ってきて-」
も方言だったなんて…
142 :
名無す:2009/07/28(火) 05:23:01 ID:BxsRHVkU
いいとこまんじゅうって言うよね?
143 :
名無す:2009/07/28(火) 06:03:21 ID:744GlKye
新品はおニュー
144 :
名無す:2009/07/31(金) 20:55:44 ID:/nkqjq2u
野球解説者の加藤さん
静岡出身やけど西日本弁だ
〜せにゃいかん とか
〜や とか
145 :
名無す:2009/08/01(土) 17:47:56 ID:Mg8p5715
>>142 うちのとーちゃんが昔言ってたぞ。
「どこ行くの?」「いいとこまんじゅう。」
146 :
名無す:2009/08/03(月) 12:25:39 ID:o1awDWDh
あげ
147 :
名無す:2009/08/03(月) 19:09:08 ID:IGUfqfgH
出身は静岡でも西日本に住んだら西日本言葉になるだろ。
人はアクセントとか発音がハッキリしていて強いほうに
言葉を合わせる様になるだよ普通。
いい例が東日本の人は近畿に住むと近畿方言を使う様になるけど
近畿の人達は東日本に移ってもその土地の言葉にあまり影響されない。
〜やって静岡でも使うじゃん。
例 いいっけや〜(良かったよ)うまいっけや〜(美味しかったよ)
148 :
名無す:2009/08/03(月) 19:53:36 ID:hSdsCGN9
>>147 せにゃいかん とかはもともと言わないの?
愛知の隣やろ静岡って
149 :
名無す:2009/08/04(火) 01:55:24 ID:tpWbCiFV
遠州弁の地域は伝統方言にも西日本的な語彙や語法が入ってくる地域だ
語法ではサ行五段動詞のイ音便(刺イタ、出イタなど)、打消しの書カンや書キャーセン、
打ち消し過去の書カナンダ、一段動詞命令形のミョー(見ろ)などのような形がある
150 :
名無す:2009/08/04(火) 09:33:24 ID:CdE91M7k
見てみょー ここーと 蚊ん 刺いたんて 痒くて 堪んなゃーずら?
こりょー そんとこへ 塗っときゃー 痒くなんなゃーだよ。
151 :
名無す:2009/08/04(火) 12:52:34 ID:PsskJxCy
加藤氏は牧之原市出身らしい
152 :
名無す:2009/08/07(金) 20:11:45 ID:IXis30vN
ちみくる。←つねる。 ちーっとらっつ。←ちょっと。
おぞい。←悪い。汚い。 ぶしょったい。←汚らしい。
おちょこ。←おまん○。 でんぎる。←ボッ○する。
153 :
名無す:2009/08/14(金) 17:49:28 ID:ZBkZTO9n
ジョンジョン⇒サンダル ポンポン⇒カブ、50ccのバイク
154 :
名無す:2009/08/15(土) 09:20:15 ID:NVl9CvqK
今日サンテレビで放送するオリックス×ソフトバンク戦の解説が加藤氏なのでよろしくお願いします!
155 :
名無す:2009/08/15(土) 09:59:10 ID:T+f8xNgj
なんとかズラ?(大正〜昭和時代初期)⇒なんとかダラ?(昭和時代)
⇒なんとかラ?(昭和〜平成)⇒〜なんとかじゃんね〜?(現在特に若者)
すべて相手に同意を求めようとする言い方の静岡人
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 10:50:45 ID:AlvkAGqm
ズラー同意を求める場合だけに使う訳じゃーなゃーだだよ。
しかも時代によってズラ⇒ダラ⇒ラなんて聞いた事んなゃーな。
>>155は曳馬人ずら?www
157 :
名無す:2009/08/20(木) 21:15:39 ID:A7UqQ4vI
土曜日にNHKで流れた牧之原の高速崩落の視聴者映像に
「落ちてるら」「だめだら〜」という声が入ってたな。
>>150 かじるなよ
158 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:31:45 ID:+Au30O+b
うちの父親がたまに使うんだが「がらいか」=「まぐれで」の意味なんですが方言ですかね?
159 :
名無す:2009/09/07(月) 22:25:18 ID:qoPVx/Wv
アクセントの位置が変、静岡弁
鯨: 静岡=ク↑ジラ 標準語=クジラ↓
枕: 静岡=マ↑クラ 標準語=マクラ↓
電車: 静岡=デン↑シャ 標準語=デンシャ↓
市役所:静岡=シ↑ヤクショ 標準語=シヤクショ↓
160 :
名無す:2009/09/08(火) 05:14:39 ID:aodaZoC0
枕はマにアクセントでいい
ていうかマクラ↓ ってどこの方言よ
161 :
名無す:2009/09/08(火) 10:30:36 ID:OZS/aUbr
>>158 「がらいか」は方言さぁ。でも意味は「まぐれで」じゃなくって、「うっかり」って感じ?
反対は「はだって」(わざと)。
162 :
名無す:2009/09/08(火) 22:27:53 ID:dTQTaDiQ
>>159 >>160 東京下町(=浅草以南の隅田川両岸と下谷・本郷・四谷から芝あたりまで)のアクセント。
上記以外は昔からの東京(=江戸)でないので、明治以降の流入者が多く違う発音あり。
鯨: (静岡=ク↑ジラ) 東京下町=LHH
枕: (静岡=マ↑クラ) 東京下町=HLL
電車: (静岡=デン↑シャ) 東京下町=LHH
市役所:(静岡=シ↑ヤクショ) 東京下町=LHLL
163 :
名無す:2009/09/09(水) 13:31:58 ID:xuhRJXen
おまっちゃぁな〜にょーゆってるだー
電車んこんはしぞーかじゃぁー汽車ってゆーだよ
164 :
名無す:2009/09/10(木) 21:40:01 ID:OXref0G3
電車ってゆうわ
165 :
名無す:2009/09/11(金) 11:34:17 ID:DiOzeA1h
>>164 あんたどっかから流れてきた静岡人か?
古いしたぁー汽車ってゆーだだよ。
自分が標準基準だと思ってると恥ーかくだよw
166 :
↑:2009/09/11(金) 12:32:50 ID:ndSNSVUk
鍵かって、は鍵かけてらしいですが、
古いしたぁーは、枕かって、とか、枕をかう、ってゆいますか?
また、その意味は?
167 :
名無す:2009/09/11(金) 13:20:15 ID:kJCiWZ/+
>>166 ゆーよ。
使い方の例↓
寝っ転がるに頭ん下ゃー枕おっかんなきゃー
たゃーへんでしょんなゃーじゃん。
168 :
名無す:2009/09/11(金) 13:56:06 ID:g4EGCWNI
ゆーだだよ。
って何!?もしかして軽い敬語!?
169 :
名無す:2009/09/11(金) 14:23:33 ID:kJCiWZ/+
別に敬語じゃなゃーだけんが。
ってかこのスレしぞーか弁解るしたぁーいなゃーだだか?w
170 :
名無す:2009/09/11(金) 16:59:12 ID:FvSvz8v8
>>165 別に方言でもなんでもないよ
東北行っても九州行っても
昔の人は汽車って言う
171 :
名無す:2009/09/11(金) 19:34:46 ID:ndSNSVUk
>>167 頭ん下ゃー枕おっかんなきゃー
これは、頭の下に枕かわなきゃ、それとも、頭の下に枕置かなきゃ
どっちですか? 前者の場合、どうゆう意味?
172 :
名無す:2009/09/12(土) 08:25:10 ID:HcPLw4Rq
>>171 (頭の下に)枕かう=(頭の下に)枕おっかう
いみゃぁーどっちもおんなしこんだだよ。
(意味はどっちも同じ事ですよ)
173 :
171:2009/09/12(土) 10:47:05 ID:BmtbTSNh
>>172 度々の解説ありがとうござい。
「鍵かう」は漢字で「鍵支う」で、「鍵かける」だと思いますが、
「枕おっかんなきゃー 」は、「枕支わなきゃー」の「支う」が「おっかう」と変化したのか、
「置く」の「枕置かなきゃー」なのか?とゆう質問です。
(昔は江戸でも「かう=支う」が使われていたと思われる文書が残っています)
174 :
名無す:2009/09/12(土) 12:27:33 ID:i7XFp/Ov
そーゆーこんですか(そう云う事(意味)ですか)
支える意味合いのほうだね。
他にゃぁー例えば
あんとけぇー車ぁー停めとくにゃぁーわっぱへと
輪留めぇー[[かっとかなゃー(おっかとかなゃー)]]とあぶんなゃーんてな。
共通語訳
あそこへ車停めて置くにはタイヤへ輪留めをかましておかないと危ないからな。
元々江戸は、鄙びた寒村で、家康が領地拡大していく過程で、旧今川家臣を召抱えて
幕府を開いた際に、さらに駿府から人々が移って出来た街が江戸だからね。
175 :
名無す:2009/09/12(土) 14:27:39 ID:L6qXdcoS
ちぃっと教えてほしいだけんね、
「あなたは死なないわ。私が守るもの。」
をシゾーカ弁で言うと
「あんたぁ死なんよ。あたしん守るだで。」
で、あってるだか?
176 :
171:2009/09/12(土) 18:41:12 ID:BmtbTSNh
177 :
名無す:2009/09/13(日) 10:50:44 ID:tBRIiNhv
>>175 あんたぁー 死ななゃーよ あたしん守るもの
>>176 んー、よく解んなゃーけんその文章の中ん「かって」は
意味ん違うよーな気んするだけん。
共通語
んー、よく解らないけどその文章の中の「かって」は
意味が違う様な気がする(だ)けど。
駿府の色町は二丁町遊郭の事でしょう多分。
江戸の吉原の元ですね。
178 :
名無す:2009/09/13(日) 12:32:27 ID:S5TQI8tA
179 :
171:2009/09/13(日) 14:15:27 ID:Rp+lo6zV
180 :
名無しだだよ:2009/09/13(日) 17:16:18 ID:rkTId3cJ
181 :
171:2009/09/13(日) 22:52:37 ID:Rp+lo6zV
>>180 静岡へ行った事はありませんが、勝夢酔(小吉)の墓があるとゆう沓谷の蓮永寺はいつか
訪ねてみようかと。この墓の戒名は、東京のお寺に残る過去帳と異なるとゆう事ですので。
182 :
名無す:2009/09/14(月) 04:15:49 ID:K5MiiTWH
エロ本
↑ちっとこれひらがなで書いてみ?
183 :
名無す:2009/09/14(月) 10:42:12 ID:aukexofd
えろほん
184 :
名無す:2009/09/14(月) 14:41:39 ID:K5MiiTWH
えろぼん@富士宮
185 :
名無す:2009/09/15(火) 08:20:45 ID:NFrB6P3a
えろもと
186 :
名無しだだよ:2009/09/15(火) 08:47:04 ID:exQMGgkB
>>181 ほー、よく知ってるだねー。
あんとこらへんはお寺んたーんと有るだだよ。
終戦後に今の常磐町から沓谷へ、寺まちょーうついただよ。
たしか由井正雪の首塚んどっかあそこらへんにあったと思ったけん。
共通語訳
へー、よく知ってますねー。
あの辺りはお寺が沢山あるんですよ。
終戦後に今の常磐町から沓谷へ、寺町を移したんですよ。
たしか由井正雪の首塚がどこかあの辺りにあったと思いましたけど。
187 :
名無す:2009/09/16(水) 13:08:24 ID:Vjh+4jnj
おまっちゃぁー【あんもー】って知ってるだか?
188 :
名無す:2009/09/16(水) 18:53:15 ID:Y3xOj/rS
あんも〜は標準語ずら?違うだかしん…おさんこちは方言だら?
189 :
名無す:2009/09/17(木) 08:52:05 ID:kbN58vGt
>>188 あんもうは共通語じゃぁーなゃーよ。
いみょぉー知ってるだか?
190 :
名無す:2009/09/17(木) 10:53:09 ID:xVFXG4Ra
由井正雪の場所が由比ヶ浜だっけ?
由比ヶ浜は神奈川か
あれ?
両方にあるのか
191 :
名無す:2009/09/17(木) 13:36:07 ID:Lt9BLMNg
ゆいしょーせつぁー由比だだよ。
今でも生家ってゆわれてる
【しょーせつ紺屋】ってゆぅー染めもん屋んあるだだよ。
へぇーから【正雪】ってゆぅー地酒んあんのぉー知ってるだか?
由井正雪は由比ですよ。
今でも生家と云われてる
【正雪紺屋】と云う染物屋がありますよ。
それから【正雪】と云う地酒が有るのを知ってますか?
192 :
名無す:2009/09/17(木) 21:09:28 ID:pDu7R4JW
あんも〜は餅のこんだら?方言だっきだな。(笑)
193 :
名無す:2009/09/18(金) 08:30:48 ID:2WCBXZGb
勝といえば、明治維新で旗本が入植して駿河弁も幾分か変わったろう
194 :
名無す:2009/09/18(金) 12:45:00 ID:PvrXMEdx
「あんてー」「こんてー」は焼津の辺りだけ?
195 :
名無す:2009/09/18(金) 14:15:54 ID:uGoxwGNX
>>192 【あんころ餅】の事。例えば正月の伸餅など普通に餅は餅と呼ぶ。
ですから【あんもう=餅】は厳密には間違い。
>>194 「あんてー」=あの野郎、複数形だと「あんてーら」
「こんてー」=この野郎、複数形だと「こんてーら」
やぁーずだけじゃなゃーともーよ。
焼津だけではないと思いますよ。
196 :
名無す:2009/09/18(金) 14:32:34 ID:tIBks7KQ
静岡弁は3文字の動詞の頭が高いのが特徴的だな!
197 :
名無す:2009/09/19(土) 01:49:43 ID:AnaMU/dJ
ここらでアゲとかっかしん。
訳)この辺でアゲておこうかしら。(保守)
198 :
名無す:2009/09/19(土) 08:52:09 ID:d3HGRxLn
>>197 あんたぁーしずぉーかのどこいらへんのやんだね?
訳)あなた静岡のどこら辺りの人ですか?
199 :
名無す:2009/09/19(土) 16:20:26 ID:yLkHYNXk
〜にゃいかん 系の西日本っぽい言葉の東限るはどこで、何県まで使われてるのかな。
トータルテンボスとか関東弁バリバリの雰囲気だから静岡は関東弁だと思ってた
200 :
名無す:2009/09/19(土) 23:23:35 ID:AnaMU/dJ
>>198 大井川らへんだけえが、ちぃっとばか、遠州ん混じってるだよ。
クォーターってゆうだかねぇ。しゃれてるら?
201 :
名無す:2009/09/19(土) 23:28:30 ID:AnaMU/dJ
あ、訳)忘れちったい。
訳)大井川の辺りですが、少し遠州(の血が)混ざってます。
クォーターとでも言うのでしょうか。オシャレでしょ?
202 :
名無す:2009/09/20(日) 09:29:43 ID:ZcdNIUHj
>>200-201 そぉーか!
あんとこらーこんだぁー空港ん出来たけんが
音んうるさかぁーないだか?
訳)そうですか!
あの辺り今度は空港が出来たけど
音がうるさくはないですか?
203 :
◆2NhvUT6dkE :2009/09/20(日) 11:44:59 ID:xBaBeA94
だらーだにー
204 :
名無す:2009/09/20(日) 21:14:33 ID:9Kf9nI5h
アバクラタラリンクラクラだかしん
205 :
名無す:2009/09/20(日) 23:56:28 ID:E5hKlyu9
>>202 空港からぁ、えーかん離れちゃいるもんだい
音ぁあんま聞こえんだだよ。
あの空港っから、どっか行った衆はいるだかねぇ。
訳)
空港からはかなり離れているので
音はあまり聞こえないのですよ。
あの空港を利用した方々はいらっしゃるのでしょうか。
206 :
名無す:2009/09/21(月) 07:12:43 ID:cn6Y9gfJ
>>205 そぉーかねー!
ほいだけんがじえーたゃーの基地んあるらー?
そりゃーどんなんもん(騒音)だだね?
あちらんこなゃーだめー行っただけんが結構、人んたんといたっけよ。
訳)
そうですか!
それだけども自衛隊の基地があるでしょ?
それはどんなもの(騒音)ですか?
私らがこの間見に行ってきたけど結構、人が沢山いましたよ。
207 :
名無す:2009/09/21(月) 20:41:26 ID:TzvCGis6
>>206 それんね、うちゃぁ大井川っちゅっても、はあえーかん上流だだい。
だもんで、じえーたゃーの基地のこんはわからんだよ。
わるいっけよ〜。
だけえが、あちらんツレん基地の辺のちゅーがけぇ行ってただよ。
う〜んるさいってゆってたっきよ。
そーいやぁ…
空港を造るの、はんたゃーしてた百姓の衆らん立てた看板に
「いらすかっ!!」って書いてあっただよ。
それん、テレビの全国ネットで流れただいね。
他の衆らぁ意味んわかるだかしん?
って、ちいっとしんぴゃーしたっき。
訳)
それがですね、ウチは大井川といっても、もうかなり上流なんですよ。
だから、自衛隊の基地のことはわからないのですよ。
ごめんなさい。
でも、私の友人が基地の辺りの中学へ通ってました。
「とてもうるさい」と言ってましたよ。
p.s.
空港建設反対派の農家の皆さんが立てた看板に
「いるものかっ!!」と書いてありました。
それが、テレビの全国ネットで放映されたのですよ。
他の(地域の)皆さんは意味がわかるのかなぁ?
と、少し心配しました。
208 :
名無す:2009/09/22(火) 08:11:29 ID:FKZqEoRd
>>207 そーずらな!
やっぱ近くの衆は煩くてしょんないずらな。
時々やぁーずら辺(へん)の上ー練習機だかん飛んじゃぁーいるけんが
それこさぁー燃料んもったゃーなゃー税金の無駄づきゃーだえねぇ?
空港反対した山家(やまが)の衆らん書いた看板なんてあっただねー。知らなゃーっけや。
せぇーだけんが、あん衆らにゃぁー銭んえぇーかん入ったずら?
「いらすかっ!!」他所の衆にゃー解んなゃーらな。
訳)
そうでしょうね!
やっぱり近くの人達は煩くて仕様がないでしょうね。
時々焼津辺りの上空に練習機だかが飛んでる様ですけど
それこそ燃料が勿体無い税金の無駄遣いですよね。
空港反対した山の田舎(者)の人達が書いた看板なんてあったんですね。知らなかったですよ。
それですけど、あの人達はお金がかなり入ったでしょ?
「いらすかっ!!」他所の人達には解らないでしょうね。
209 :
名無す:2009/09/23(水) 02:56:12 ID:Tsm8/d43
>>208 話しゃーかわるだけぇが、ちいっとおそえてほしいこんがあるだよ。
シゾーカ弁の歌ってあるだかね?(←ちゃっきり節以外で)
シゾーカ弁で歌わざぁええ!
《デビルマンの歌シゾーカVer》
ありゃあ誰ずら?誰ずら?誰ずら?
ありぁデビル、デビルマ〜ンデビルマ〜ン
裏切りもんの名みょーうけて
みぃんなうっちゃって戦うヤロウ
デビルアらーぁちょーんぱ
デビルイヤーぁ地獄耳
デビルウイングぁそらぁ飛び
デビルビームぁ熱光線
あ〜くまんちぃから〜身ぃつーけたー
せえぎのへーローデビルマ〜ンデビルマ〜ン♪
↑添削ぉしてくれるとありがたいよ〜。
訳)話しは変わるのですが、ちょっと教えて欲しいことがあります。
静岡弁の歌ってありますか?(←ちゃっきり節以外で)
静岡弁で歌いましょうよ!
《デビルマンの歌》
歌詞略
添削して頂ければ幸いです
210 :
名無す:2009/09/23(水) 08:18:19 ID:YvU4AteS
>>209 どーだだかなー?
茶っキリ節いぎゃーのしずぉーか弁の唄かー。
思い付かなゃーなぁー。
ほいだけんが、県の広報かなんかでしずぉーか賛歌ってゆーのん
あったともっただけん、あれもどーせならしずぉーか弁で
こしゃえりゃぁーいぃっけに、ともったっけ。
まぁーず、役人ってゆーのは、洒落っ気んないだぇな。
訳)
どうですかねー?
茶っキリ節以外の静岡弁の唄ですか。
思いつかないですねー。
それですが、県の広報かなんかで静岡賛歌とゆうのが
あったと思いましたけど、あれもどうせなら静岡弁で
作ればよかったのに、と思いましたよ。
とにかく、役人ってゆうのは、洒落っ気がないですよね。
211 :
名無す:2009/09/23(水) 13:49:32 ID:AwyHC+ke
藤枝音頭を知らんだか?さびの部分は
ふんとぉ〜にそぉ〜だにそぉ〜だぁ〜にょぉ〜♪藤枝音頭〜で踊らぁ〜ずよ、それ踊らずよぉ〜♪
212 :
名無す:2009/09/23(水) 15:59:35 ID:LLUAJ+7N
ふじぇーだおんど?
んーなもん知らねぇーよ。
213 :
名無す:2009/09/24(木) 00:51:38 ID:OzxyXX/T
>>210 やぁっぱ、ないだかね。
ほぉぉ、しぞぉーか賛歌っちゅーのがあるたぁ知らんけよぉ!
ほーだいねぇ、しぞぉーか弁でこしゃえて
平川地一丁目のこぞーらにでも歌わせりゃあええにねぇ。
ありがとうっけねぇ。
訳)
やはり、ないのですね。
ほほう、静岡賛歌というのものがあるとは知りませんでした!
そうですよね、静岡弁で作って
平川地一丁目の二人にでも歌わせればいいですよね。
ありがとうございました。
>>211 藤枝音頭ぉ?知らなゃぁっけよお。
はあ、聞きたくてたまらんだけん、
ようつべとかにあるかしん?
ちっと、探してみっかしん。
訳)
藤枝音頭?知りませんでした。
もう、聞きたくて仕方がないのですが
Youtubeとかにあるでしょうか?
ちょっと探してみようかな。
214 :
名無す:2009/09/24(木) 10:17:46 ID:VDYtwfqv
>>213 せぇーだけんがな、歌もそーだけん、漫画でちびマル子ってゆうのんあるじゃん。
あれだって、しずぉーか弁で台詞ゆやぁーえぇーに、って、おらー、もうだけんなー。
訳)
せれだけどもね、歌もそうだけど、漫画でちびマル子って云うのがあるでしょ。
あれだって、静岡弁で台詞言えばいいのに、って、俺(僕)は、思うんだけどな。
215 :
名無す:2009/09/25(金) 17:29:53 ID:0VdYbKVm
過疎るとあれだからとりあえず上げといていいら。
216 :
名無す:2009/09/26(土) 01:58:14 ID:MKMye6C3
>>215 おみゃー、ええ仕事ぉしたっけよ!
英訳)Good job!
217 :
名無す:2009/09/26(土) 02:06:50 ID:MKMye6C3
>>214 ちびまる子の原作にゃぁ、しぞーか弁ちぃっと出てたっきよ。
まる子ん、ねぇちゃんの持ってるもんを
「どう、見して」ってゆってたっき。
…はぁ寝るわ。。。
218 :
名無す:2009/09/27(日) 09:28:27 ID:/OLQI61U
>>217 ふんとー!
知らなゃーっけやー。
ところであんたーおーいがーのそばん人だだか?
あちらん使ってる言葉たぁーちっと違うだけんが。
219 :
名無す:2009/09/27(日) 23:48:54 ID:rlYXDkIU
>>218 >ところであんたーおーいがーのそばん人だだか?
ほ〜だよ。やっぱちぃっとちがうかね?
なんしょ、おバアん遠州人だもんで(←遠州のザイのほうだだよ…)
「黄色い」を「黄ぃない」とかゆうだじゃん。
だけえが、遠州の衆らは
「こっち来るさ」とかゆうと笑うだよ。
「こっち来てごんない。」ってゆうくしょーしてさぁ。。。
220 :
名無す:2009/09/28(月) 08:58:07 ID:WGp6CFME
藤枝音頭
♪はあ〜ふじはむらあさああ〜きぃ〜
しんちゃああはあみどおりぃ〜
やまのみかんは、やまのみかんは、こがねえいいろ〜
ふんとにそうだあに、そうだぁによ〜
ふじえだおんどでおどらああずよ
それおどらずよ〜♪
学生ン時に東京の衆らのまえでおどってやったら、えらいウケたっけよ
都会の衆にはふるさとの歌がないだねぇ
221 :
名無す:2009/09/28(月) 23:04:04 ID:sn7iAtJj
>>220 え〜ね♪ふじぇーだおんど!
ふじぇーだの衆らはみぃんな踊れるだか?
「あんた、踊ったこんあるかね?」
って、ふじぇーだのツレに聞いてみるわ♪
ありがとっけね。
222 :
名無す:2009/10/04(日) 08:24:21 ID:+41U4tmZ
>>219 「黄ぃーない」はしずぉーかでもゆーよ。
例 きんのう あんとこの 土手ん くろに 黄ぃーなゃー
薔薇ん 咲いてたっけ。
訳)
「黄ぃーない」は静岡でも言いますよ。
例 昨日 あそこの 土手の 隅(横・側)に 黄色い
薔薇が 咲いてた。
因みに「くろ」は独特のニュアンスの単語で共通語に的確に訳すのは難しい
同じ様な単語で「こば」と云う単語があるが、これも同じ。
「くろ」と「こば」は、本来は微妙に意味合いや使い方が違うが
殆どの若い年代の人は、使い分けが出来ない。
223 :
名無す:2009/10/04(日) 18:58:03 ID:SW2HPeQX
>>36,36
広島では、はあ(もう)、済んだ?という風に、「はあ」を使います。
>>144 野球の世界では、昔、西高東低(とくに高校野球)だったので、
関西、西日本地方出身者以外の人間も、
ほうる=投げる、せにゃいかん=しなければ、みたいな
関西弁ベースの業界用語を使ってました。
224 :
名無す:2009/10/13(火) 18:38:02 ID:cphSphNh
225 :
名無す:2009/10/15(木) 04:33:22 ID:kCgMgxWF
〜だけんねー
〜だけんさー
〜買うだー
〜だで
しゃらくせぇー
しゃれー
おら(自分の事)〜らー、(〜)だらー、そうなん、なんなん?
チャリキ
私はこれらの方言がつい出てしまう直したい・・・・・・
226 :
名無す:2009/10/23(金) 18:10:08 ID:zJ9b4MAW
駿東の人は「けっこう」をHLLLではなくLHHLで言うけど、これは方言?
それとも訛っているのは俺の方?
227 :
名無す:2009/10/28(水) 11:09:28 ID:inST4cbg
まったく、チョビチョビしちゃぁ〜しょんなゃ〜だよ。
よそのぢしょえとへーきでごみょーうっちゃっちゃ〜。
228 :
名無す:2009/10/29(木) 10:34:59 ID:39Lyo6xk
岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/1
早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
229 :
名無す:2009/10/29(木) 10:36:14 ID:39Lyo6xk
岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/1
早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
230 :
名無す:2009/11/02(月) 00:14:10 ID:i6+xnKkI
マイナー過ぎて知らんかもしれんが、今月のまんがタイムオリジナルの188ページに
静岡弁漫画掲載。読み切りなので今月のみだ。
231 :
名無す:2009/11/02(月) 10:24:37 ID:HAgRmJ9s
やっきり=頭にくる、怒りを表す語。ちゃっきりしゃないよ。
例 まったくあの野郎やっきりする奴だな
ちんぶる=ごねる、拗ねる。
例 おめぇー(お前)何ちんぶりかいてるだよ。
おとまし=鬱陶しい、多摩弁の「うざったい・うざい」とほぼ同じ。
例 まったくおとましい奴だな
232 :
名無す:2009/11/09(月) 09:36:29 ID:FfgE/+XS
静岡来て5年だけど
「やっきり」ってあきれるって意味だと思ってた
みんな言う時、笑いながらかあきれた感じだったからな
233 :
名無す:2009/11/10(火) 16:45:43 ID:Tis++VMV
You!! やっきりこいちゃいなよ!!
234 :
名無す:2009/11/11(水) 21:21:11 ID:2/V0qmka
「ずにゃあ」とか「ずでやあぁ」とか・・・
235 :
名無す:2009/11/14(土) 17:23:36 ID:qQROqAbR
あちらんちん隣の衆はやっきりするよどーしよーもなゃーとーじんで
236 :
名無す:2009/11/16(月) 22:02:13 ID:h7i5MCG0
>>222 出張に沼津に来ている@西三河です。
「きにょう、おんしとこの土手のぐろに黄んない薔薇が咲いてたじゃん」(過去形)
〃 だら〜(過去形の問いかけ)
〃 りんは無いと思う。
「○○するさー」、「××したさー」は、よく聴きますねぇ・
237 :
名無す:2009/11/16(月) 23:56:23 ID:jf59CIZn
>>231 おとましい=鬱陶しい は初めて聞いたな。
焼津だと"おとましい"は"怖ろしい、血の気が引く"という意味で使います。
「さっき事故現場見てきたっきけん、おーっとましいっけやー」
238 :
名無す:2009/11/17(火) 16:28:54 ID:MMq1Wi1M
やいやい おとましくて やっきりこいちゃうやw
239 :
名無す:2009/11/17(火) 18:36:22 ID:NnQs9Mer
他県からきた者ですが
〜っけ、ってよく言いますよね
尋ねられてると思っちゃう
これは未だ慣れないです・・
240 :
名無す:2009/11/18(水) 15:36:14 ID:R+D5LCPy
「〜っけ」って質問形だと思いますよ。※当方静岡中部
241 :
名無す:2009/11/24(火) 01:43:52 ID:tkO2JN+g
>>231>>237 静岡スレスレの愛知出身なんだけど、
「おとましい」は不憫だ・可哀想だ・助けてあげたくなる、というような意味だなあ。
なお、アクセントは、老人の会話を聞くと、LHHHHと平板になる(悲しいなどと同じ)。
静岡とは、そもそも語源が違うかもしれない。
242 :
名無す:2009/12/06(日) 09:24:49 ID:rX2wINY4
>>231 おとましい=鬱陶しい
こちらでも使いますよ〜
@香川
243 :
名無す:
沼津が大好きな神奈川県民ですが、いつも参考になります。
普通に話せる様なりたいわ