1 :
永井先生:
よもだぎり書いたらいかんぞ。
2 :
名無す:2008/12/27(土) 00:51:10 ID:ZqQn7XuC
なんなんぞこのスレw
3 :
名無す:2008/12/27(土) 07:32:30 ID:mPy5iUrW
菜飯となもしは違うぞな、もし
4 :
名無す:2008/12/27(土) 18:33:59 ID:V7oKYk+T
ほてしぇーしぇきはどうじゃったんぞ
5 :
名無す:2008/12/28(日) 18:32:57 ID:F/oBMoQb
なんでど。
6 :
名無す:2008/12/31(水) 15:41:53 ID:VJTB1rgk
知らんげ
7 :
名無す:2009/01/01(木) 07:57:16 ID:kBBFWZ/m
ナァーウェーイ
8 :
名無す:2009/01/01(木) 16:38:34 ID:4WUEf74b
いかまいがな
9 :
名無す:2009/01/01(木) 23:37:53 ID:NvsbsKSn
わし訛ってないけんの。
10 :
名無す:2009/01/02(金) 00:58:28 ID:vRUXyxW4
がんばっていきまっしょい!
11 :
名無す:2009/01/04(日) 07:00:17 ID:stqV5qNg
お正月は何しよん
12 :
名無す:2009/01/04(日) 19:07:49 ID:s+5F4FPM
遠い遠いとこからお人がおいでたんじゃけどな
13 :
名無す:2009/01/04(日) 23:20:21 ID:nMvI5J34
14 :
松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/11(日) 07:16:37 ID:Ibes30pS
労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい
15 :
名無す:2009/01/11(日) 18:59:31 ID:q7rYdIF0
何にもさせてもらえんのじゃがね
16 :
名無す:2009/01/12(月) 20:47:53 ID:Y4DAD+Yd
なんじゃったかいねー
あれじゃがね、あれ。
のの字のやつよ。
17 :
名無す:2009/01/12(月) 21:35:11 ID:dDEwsPdt
腰を押しつけといて
のの字を書くようにグラインドするんがええんよ
18 :
名無す:2009/01/19(月) 17:38:11 ID:I+DoiQjP
だんだん
19 :
名無す:2009/01/19(月) 17:45:56 ID:Ld5GD7YW
A嘘やろげ
Bほんとやと
Aなんでぞ!あいつ俺の事好き言よったげ
Bしらんげ
伊予弁ラブストーリーおしまい
20 :
名無す:2009/01/20(火) 01:57:26 ID:cUfMt4yV
幸せになっとってほしかったんじゃが
これじゃあ何のために身ぃ引いたんぞ…
21 :
名無す:2009/01/20(火) 15:13:05 ID:w6uEXQ77
ほんじゃあ、行ってこうわい
22 :
名無す:2009/01/23(金) 22:39:38 ID:jcn1BRwo
あんの、ほじゃけんの、ほうなんよ。
23 :
名無す:2009/01/24(土) 19:17:23 ID:BivdKivM
気ぃつけて行っといでや
24 :
名無す:2009/01/26(月) 23:42:15 ID:hhtbw2QH
梅津寺パーク潰れたんやって。
25 :
名無す:2009/01/26(月) 23:53:58 ID:mCeYoSbN
まだよ。
あとひと月ちょいじゃ。
26 :
名無す:2009/02/01(日) 22:55:46 ID:+xg+6oOQ
新聞記事に方言のセリフで書くのやめてくれ
強盗「金をいれい」
27 :
名無す:2009/02/04(水) 19:29:22 ID:kS0n8ZiX
伊予弁って語彙は広島弁?
28 :
名無す:2009/02/04(水) 19:55:05 ID:rofudcjK
29 :
名無す:2009/02/05(木) 03:49:02 ID:rZpTFSoh
>>27 少し違うけど、瀬戸内沿岸だから似ている部分は沢山ある。
30 :
名無す:2009/02/07(土) 23:47:21 ID:FbE1b6gX
瀬戸内海沿岸は、古くから海上交通が発達していた地域だからか、
語彙は同じ距離離れた陸伝いより、海を隔てた対岸同士の方が似てることが多いね。
岡山香川広島愛媛山口大分福岡、これらの瀬戸内海沿岸はどこも似た状況だね。
31 :
名無す:2009/02/08(日) 02:14:21 ID:uF60VyzZ
四国はアクセントが違うよ
中国・大分は似てる
32 :
名無す:2009/02/09(月) 19:01:38 ID:IfJBwx5h
今時なんぞなもしとか使わんよ(笑)坊ちゃんのマドンナじゃないのに。
33 :
名無す:2009/02/10(火) 00:18:08 ID:ao668ZpE
そんなことないわい。
おまいら何いよんぞ、わしの家のねきにこまいけどコンビニが出来たんよ!
ほしたら、割かし便利じゃわい。
34 :
名無す:2009/02/10(火) 08:59:27 ID:U8tLKxem
ほうかや、そりゃ良かったねや
ちょいにいちゃん、机をそっちへうつすけん、ちょっとかいてや!
たのまい。
35 :
名無す:2009/02/12(木) 16:43:30 ID:C9Y3iqTX
俺、香川9年、愛媛9年やけど香川は関西弁に近いような気がする
36 :
名無す:2009/02/12(木) 18:02:16 ID:Ei/YKqsJ
香川のアクセントは変だよ
37 :
名無す:2009/02/14(土) 08:30:15 ID:kkrDuQZs
いつ頃「じゃろ」から「やろ」に変わったん?
38 :
名無す:2009/02/14(土) 11:41:51 ID:/XsJl8hU
にきにきさい!
39 :
名無す:2009/02/15(日) 02:45:52 ID:YwQIAhCU
「行きし」と「帰りし」は方言じゃないと思っとった。
あと「むぐ」も。
40 :
名無す:2009/02/15(日) 03:59:44 ID:7xr3oERH
行きし、などの し は、西日本に残ってる古語だよ。〜の途中って意味。食べさし、とか。
むぐ は、剥くがなまったのかな?
41 :
名無す:2009/02/15(日) 04:31:04 ID:9PDuVvYE
行きし、帰りし使うで 京都やけど
42 :
名無す:2009/02/15(日) 08:52:06 ID:HK6HDplh
「食べさし」「行きしな」なんかは東京でも使うらしいぞ
43 :
名無す:2009/02/15(日) 14:00:23 ID:Eqb6ulPA
ググったところ
「むぐ」は広島、岡山、茨城でも使うようだ
茨城はただ発音がなまって
「むく」のつもりで「むぐ」と言ってしまってるだけだと思う…
44 :
名無す:2009/02/15(日) 14:27:48 ID:XePCkaWL
「いらう」も古語らしいね。
「いぬる」はいかにも古語って感じだけど。
45 :
名無す:2009/02/15(日) 14:33:24 ID:Eqb6ulPA
「いらう」というより「いろう」
「いぬる」というより「いぬ」かな?
まあどっちもよく聞くけど
46 :
名無す:2009/02/15(日) 15:13:49 ID:YeNWaYUp
「いぬ」「いぬる」の活用について詳しく
47 :
名無す:2009/02/15(日) 17:32:00 ID:Eqb6ulPA
未然形 いなん、いのう
連用形 いにます
音便形 いんだ
終止形 いぬ、いぬる
連体形 いぬ、いぬる
仮定形 いねば
命令形 いね
本来は
終止形 いぬ
連体形 いぬる
だったはずだと思うが融合してしまっているようだ
48 :
名無す:2009/02/16(月) 22:29:00 ID:6GYTZPml
栗とリスをむぐ
49 :
名無す:2009/02/27(金) 21:36:45 ID:6UePKS0P
むがれんw
50 :
名無す:2009/03/05(木) 02:00:04 ID:jivdiQJX
51 :
名無す:2009/03/09(月) 23:28:02 ID:G6Qvas85
カサブタがむげたげー!
畑でトマトをもいで来たよ!
52 :
名無す:2009/03/16(月) 16:59:21 ID:uX3aoonq
梅津寺パークがないなってしもたのう。ちいと寂しのう。
53 :
名無す:2009/03/16(月) 17:56:08 ID:hcrsAQDq
>>52 ほんなん、とおの昔にないなっとったろがね?今頃なにゆうとるんよ?
54 :
名無す:2009/03/17(火) 04:16:23 ID:O5MSu2fY
55 :
名無す:2009/03/17(火) 12:02:41 ID:sE1px6Rt
>>54 あ、ほんとじゃ。もう大分前にないなっとるんかと思っとったけん、勘違いしとったわ。ごめん。ほれにしても今までよお持ちこたえとったなぁ…。
56 :
名無す:2009/03/26(木) 16:13:56 ID:O/cRe2rL
A:雨ふんりょる?
B:ふんりょらん or ふんりょる
57 :
名無す:2009/03/26(木) 16:17:44 ID:O/cRe2rL
祭りにて
おらぁ!もってっこーい、もってこんかい!
こいや、くそばかが!くらっしゃげるぞ!
58 :
名無す:2009/03/26(木) 17:17:40 ID:6gQVB9J7
ひとーりぎりでもこうじゃー思たら
火ん中でも水ん中でも壊れよが何しょーが思たとおりに突っ込むんじゃー!
59 :
名無す:2009/03/29(日) 15:25:41 ID:EtK9DrIQ
>>30 >>31 そうですよね。
瀬戸内沿岸は言葉が似ている。
大分市内のスーパーでイギス豆腐が売っているのにはビックリした。
今治辺りの食べ物だと思っていたのに。
あと、鳥の唐揚げのせんざんきは、中国語がルーツのように思う。
漢字は表意文字で、そのなの通り唐の揚げ物で、中国の人に聞いてもざんきっていう感じの
発音する。
北海道でもざんきって言うみたいだけど、昔波止浜に蟹工船を持っている人がいたみたいで
、その人たちの繋がりで言葉が離れた一部の地域で話されているのかと思う。
60 :
名無す:2009/03/29(日) 16:38:45 ID:7IkL+S3e
北海道に明治時代に入植した人の中に四国出身者が結構いたんだよ。
東北も多かったけど、北陸や四国が意外に多かった。
61 :
名無す:2009/03/29(日) 18:47:00 ID:131zNJZC
北海道には「東予」って名前のバス停があったって聞いたぞ。
62 :
名無す:2009/03/30(月) 18:25:21 ID:sEftdTmk
↑北海道雨竜郡沼田町字東予だ
63 :
名無す:2009/03/31(火) 01:41:38 ID:E+JlmlVb
その北海道の東予は、愛媛県東予地方由来なのかい?詳しく知りたい
64 :
名無す:2009/03/31(火) 02:11:51 ID:wYgjRmT0
65 :
名無す:2009/04/09(木) 14:42:30 ID:W1V2QH8u
関西弁と伊予弁の違いがわからない。
・なんでやねん!
・なにしてんねん!
・何ゆーてんねん!
を伊予弁で言うとどうなるの?
66 :
名無す:2009/04/09(木) 16:50:30 ID:3Ykax5Uf
67 :
名無す:2009/04/09(木) 23:47:56 ID:W1V2QH8u
68 :
名無す:2009/04/10(金) 00:00:05 ID:wx4LT4D6
>>66 それは伊予弁というより東予弁だろわい。東予、中予、南予でそれぞれ
かなりの違いがある。自分は三島だが、松山行くと通じない言葉もあるし
69 :
名無す:2009/04/10(金) 01:46:12 ID:sKp9xdFF
>>66は男向け中予弁でもあるぞ
女で使うんはヤンキーぐらい
70 :
名無す:2009/04/10(金) 19:29:10 ID:uvn4Qi+M
女なら「なんしよんよ」か
71 :
名無す:2009/04/10(金) 22:33:27 ID:sKp9xdFF
なんでよ
なんしよんよ
なんいよんよ
72 :
名無す:2009/04/11(土) 05:27:07 ID:rtkSLZCd
故郷の新居浜を離れて二十数年、大分言葉も変わってしもたんかいねえ。
なんしよんでや
なんいよんでや
とか使いよったけど、いまではもう使わんのん?
73 :
名無す:2009/04/11(土) 05:29:03 ID:rtkSLZCd
あと、
違うかろげやー
とか。
74 :
名無す:2009/04/11(土) 09:21:37 ID:VF29Q46t
>>67 ぞ、を付けんでもいいんよ
なんでなん、なにいよん、なにしよん
ってよう言うよ
ぞ、は強調みたいやね。今気付いた
75 :
名無す:2009/04/11(土) 15:54:32 ID:H1ynCqgq
>>65 今治の島嶼部では
なんでなら
なんしょんなら
なにいょんなら
って感じになります。
伊予弁に限らず、方言ってパズルのようで面白いと思う。
よもだを
四方+惰と仮定すると、
四方にだらしないとなる。
こつまどい.....こまめって言う意味....@瀬戸内の島
古語の 小〔子〕妻問ふ...から来ていると推定すると
通い婚でまめに、女性の下に通っていた事が転じて、こまめって言う意味に
なったのかと考えると、ちょっと楽しい。
76 :
名無す:2009/04/11(土) 20:24:22 ID:/zLd7W+E
77 :
名無す:2009/04/12(日) 05:42:14 ID:Y7ZF+kUm
鶏の唐揚げのことを「ざんき」って言うよね。
北海道では「ざんぎ」というらしいんじゃけど、
何か、共通点でもあるんかいのう?
78 :
名無す:2009/04/12(日) 14:15:07 ID:ryRy74wC
>>76 今治の島嶼部は昔、芸予地方と言われていた。
広島、岡山〔備後〕弁の影響が強いように思う。
江戸時代などに、瀬戸内海を行き交った廻船などの影響かと思う。
79 :
名無す:2009/04/12(日) 22:13:38 ID:cIgilZPX
80 :
名無す:2009/04/12(日) 22:15:43 ID:cIgilZPX
81 :
名無す:2009/04/15(水) 17:08:46 ID:NY6/xVF9
おぉいちにぃの、さんよいいどぉ
おぉとろしゃぁ
どげながぞ、がいながてや
82 :
名無す:2009/04/15(水) 23:52:27 ID:6K5veVXL
「いのこさん」の歌、覚えてる人居ます?
83 :
名無す:2009/04/16(木) 09:49:05 ID:GmX0/2p3
陰陽座の亥の子唄ならしってる
84 :
名無す:2009/04/16(木) 19:08:42 ID:rCurkCET
85 :
名無す:2009/04/16(木) 20:02:26 ID:JdpsmNaK
>>84 二つにっこりわろて〜
四つ世の中良いように〜
しか覚えてないから教えてm(_ _)m
86 :
名無す:2009/04/16(木) 23:06:21 ID:rCurkCET
>>85 携帯から失礼↓
いのこ いのこ
おいのこさんと言う人は
一で俵をふんまいて
二でにっこりわろて
三で酒作って
四つ世い中よいように
五ついつものごとくなり
六つ無病息災に
七つなにごとないように
八つ屋敷をたてひろげ
九つこぐらをたてならべ
十でとうとうおさまった
この家、繁盛せい繁盛せい繁盛せい
も一つおまけに繁盛せい繁盛せい繁盛せい
地域によって多少違ってくる。うちの地域ではこう。
87 :
名無す:2009/04/16(木) 23:50:38 ID:JdpsmNaK
>>86 本当だ!地域により少しずつ違ってるみたいですね。ありがとうございます。
いのこって愛媛県だけの風習?
88 :
名無す:2009/04/17(金) 07:22:28 ID:HzKxbfle
西日本なら他県でもあったはず>いのこ
89 :
名無す:2009/04/21(火) 17:48:14 ID:hGd3VadR
なんぞこれ!
よりはなんなんぞこれ!
の方がよく使う。
90 :
名無す:2009/04/22(水) 23:52:28 ID:Y/3eeUS2
なんぞこれ なにや の一言です。
というか、伊予弁=松山弁の事ですよね。
個人的に愛媛住んでて、東予、中予、南予と全く話し方が全然違う気がします。
東予の人は関西弁というより、にてるのは名古屋弁ですね。
中予(松山)は、独特で似てるとこないですよね。
ぞなもし、使ってるひと、現在でも、いるのかな。
故伊丹十三が、一六のコマーシャルで、しゃべってたのしかちゃんとした松山弁
聞いたことないです。
映画や、ドラマの がんばっていきまっしょい だっけあの話し方はひどかった
あれは、松山弁じゃなく、関西弁もどきのアクセントの記憶があります。
南予は、これも田舎者丸出しの、独特で似てるとこないですね。
南予のしゃべり方の代表例は、元ヤクルトのWBCでてた岩村がまんまですね。
WBCの時とかインタビュー見て、南予のしゃべり方のままで、全然関東弁に
そまってないのが、地元を大事にしてるんだなと感じました。
91 :
名無す:2009/04/23(木) 12:56:28 ID:/nZ4JSJT
これかな、ソース元
http://amano.blog.so-net.ne.jp/2008-06-12 次の例は、100%濃縮還元の伊予弁のコマーシャル。
出演は亡くなった伊丹十三さん。広告主は松山銘菓の一六タルト。
もんたかや。
ま、一六のタルトでもおあがりや。
ほて、しぇいしぇきはどうじゃったんぞ。
どげかや。ほら、おまえがのふぞうなけんよ。
つばえてぎりおったんじゃろが。
ざんねんなねや。もう、ざんねんからげるぞよ。
ま、せいだしてタルトでもたべることよ。
ほとんど外国語でしょ? 翻訳します。
帰ったのかい。
ま、一六のタルトでもお食べ。
それで、成績はどうだったんだい。
ビリかい。それは、お前がだらしないからだよ。
ぺちゃくちゃ騒いでばかりいたんだろう。
残念だな。まったく残念だよ。
ま、せいぜいタルトでも食べるんだな。
方言は正確には標準語に訳せませんが、ざっと、こんな感じですね。
でも、これが不思議に、耳で聞くと、なんとなく感じがわかる。言ってる人の気分が伝わってくる。
そこが音の、方言の、とても面白いところです。
92 :
名無す:2009/04/23(木) 22:31:52 ID:+Y3H6bdy
>>82>>85>>86 いのこさん祝いましょ。
一の田はほーまいて
にーで、にっこり笑ろうて
さんで、酒をつーくって
よんで、世の中ええように
いつつ、いつものごーとくに
むっつ、無病息災に
なーなつ、何事無いように
やーっつ、屋敷をひーろげて
ここのつ、心を立て寄せて
とーで、とんぎょうおーさめたー、おーさめた。
〔 頓教 〕仏教で頓速に仏果を成就する教え、速やかに大乗の如き
高尚な教えを説くこと.....広辞苑
旧、越智郡のしまでの いのこのうた。
93 :
名無す:2009/05/18(月) 12:34:41 ID:LwxFE5AW
今日も暑いのう。
94 :
名無す:2009/05/28(木) 11:34:59 ID:IYcAfTPt
いわゆるメンコを「うつぱん」
じゃんけんぽんを「じゃんまーえす」と言っていたが、
思い出すと恥ずかしい。
95 :
名無す:2009/05/28(木) 13:04:05 ID:erwc4fGf
【ホモ石村】北条高の不祥事の件【大誤爆】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1243298472 1 :名無し行進曲:2009/05/26(火) 09:41:12 ID:Ynq7ET2s
四国の高校スレ、にて北条高校を今年クビになったゲイ顧問、石子こと
石村新吾氏の自演が激しすぎるのでそれをいちいち検証するスレです。
511 :石村新吾:2009/05/28(木) 04:42:23 ID:VAMwJIyw
そろそろスレ立てた1の家に警察が行くころだね。
ばかだね1も。無視してればよかったもののわざわざこんなスレ立てて。
512 :名無し行進曲:2009/05/28(木) 12:33:22 ID:6V5ecTJp
つまり石子が北条高校で男子生徒を相手に性犯罪起こしてクビになった
一連の犯行を警察にゲロる覚悟決めて
警察に出頭したってこと?
せっかく休職扱いなのに今さらわざわざ逮捕されたいの?石子って。
そこまでしてこのスレ潰したいってことは
逆に性犯罪の事実を自ら認めてない?
96 :
名無す:2009/05/28(木) 23:43:11 ID:1d8RtvnA
>>94 じゃんけんは「よいちゃーえす」だったorz
97 :
名無す:2009/05/29(金) 10:00:32 ID:eP9Keq7n
「おせらしか」ってのは熊本の方言なんですが、
宇和島観光協会のメルマガ見てたら、宇和島弁にも「おせらしか」というのがあるようです。
繋がりはあるのでしょうか?
98 :
名無す:2009/05/29(金) 10:14:14 ID:l3ZE9BDh
>>97 宇和島の方言を熊本がパクっただけ。
なんでも自分のところが本家だと思うなよ。
99 :
名無す:2009/06/07(日) 15:43:38 ID:WzTzQIuP BE:376088966-2BP(0)
松田優作が愛媛県人だったらやっぱり最期は
なんぞーこれー とおらんで絶命するんじゃろか?
100 :
名無す:2009/06/07(日) 21:19:21 ID:T15/ywZV
たぶんそう
101 :
鶴巻 ◆RINGS/x9m. :2009/06/08(月) 01:53:34 ID:I9v+e1Xv
戸井(101)番GET。
オトコはやっぱ、せんずり。
102 :
名無す:2009/06/20(土) 00:16:36 ID:hU4poEUP
保守
103 :
名無す:2009/06/21(日) 00:43:41 ID:EfpQDxcW
何ぞーwばかみたいw
104 :
名無す:2009/07/02(木) 12:26:35 ID:pcsfa/yi
雨降って良かったのう
105 :
名無す:2009/07/12(日) 07:37:41 ID:CgdrnmpW
梅雨明けたけ
106 :
名無す:2009/07/13(月) 00:17:42 ID:1iBzdBZu
よいよ暑いぞな
107 :
名無す:2009/07/27(月) 22:34:29 ID:KFej1Eje
ほしゅるけんの
108 :
名無す:2009/08/28(金) 12:24:43 ID:V835/QxV
愛媛人誰もおらんwww
109 :
名無す:2009/08/28(金) 21:59:42 ID:u7h8MnaK
日本人は外国人と比べて言葉に興味のある人が少ない
ウィキペディア(60万以上)とウィクショナリー(4万強)の項目数見比べたら
その差は歴然
ちなみに英語版だとそれぞれ300万項目と130万項目
110 :
名無す:2009/08/28(金) 23:58:30 ID:MHsaVmRC
型にはまった言葉遣いにはやたらと興味があるんだけどね。
111 :
八幡浜人:2009/09/19(土) 03:17:37 ID:5BzAMVGJ
おめーらしゃきたあっそこな!
112 :
名無す:2009/09/19(土) 11:32:45 ID:TDRqIsuq
だんだん
113 :
名無す:2009/09/19(土) 18:13:58 ID:6/ujN2+m
いーよいーよいーよよいこー
114 :
名無す:2009/09/22(火) 16:36:59 ID:yyX42eeu
ちんちん
115 :
名無す:2009/10/02(金) 00:30:48 ID:+/tVBxQ4
ほじゃけん
ゆうたろうがね
116 :
名無す:2009/10/03(土) 00:54:44 ID:zSmhyYvn
のーえー
のーえー
117 :
名無す:2009/10/03(土) 11:44:20 ID:KtmQaqlE
ここ見よったら、ほーじゃほーじゃああ言よったわゆーて、父ちゃんの事思い出すわ。
なんぞこれ。は、なんぞーこれゆーて伸ばしよったわ。
私は東予なんじゃけど、前に中予の友達に、東京の真似しよんじゃろか思とったと言われた言い方があるんよ。
こーゆー自己疑問?の時、私らの方では「真似しよんだろか」ゆーけん、カッコつけとるみたいに聞こえたらしいわ。
全然ほんなことないのに。
ところで「だらくさい」ってわかるで?
118 :
名無す:2009/10/12(月) 03:09:05 ID:0kCouyfe
「だらくさい」中予じゃあんまし聞かんけど→「めんどくさい」時に使うたりするんじゃったかな?
北陸地方の人が「だらな」→「ばかな」?って意味じゃったと思うけんど
119 :
名無す:2009/10/15(木) 19:08:58 ID:ZwaPln8L
世の中ほーゆーもんなんよ
120 :
名無す:2009/10/15(木) 23:21:02 ID:JmKnODmP
世の中のせいにすなや
121 :
名無す:2009/10/18(日) 06:57:34 ID:23/jWxeN
ほやね
なんでも世の中のせいにしよったらわやじゃ
122 :
名無す:2009/10/20(火) 13:27:59 ID:bys0WLX4
たまらなー
123 :
名無す:2009/12/02(水) 16:43:11 ID:JYKK/TOD
正座する事を「おくつぼみ」・「おくつばみ」・「お客さん座り」な言い方しよらん?
124 :
名無す:2009/12/05(土) 18:09:20 ID:MdvoJlIs
子供の頃「おつくさん」しいってよお言われよったわ
125 :
名無す:2009/12/09(水) 02:07:16 ID:DBSM9syt
「坂の上の雲」にちなんで、伊予弁を語ろうぞなもし!
126 :
名無す:2009/12/09(水) 20:40:04 ID:xqQDC8AE
「どなんなら」ってどういう意味?
127 :
名無す:2009/12/10(木) 23:40:12 ID:k8J6RzjS
俺東予の今治の人なんやけど「やけん」と「じゃけん」のどっちが正しいんよ?
語尾に「じゃ」より「や」がくることが多いけん
東京で関西人に思われて嫌で困っとるんよ
128 :
名無す:2009/12/10(木) 23:50:37 ID:hx7EsXdD
多分どっちが正しいというより「じゃ」が古くて「や」が新しいんだろう
「や」が若い人、「じゃ」が年取った人という傾向があると思われる
これは「じゃ」と「や」が併存するところならどこでもそういう傾向だろう
129 :
名無す:2009/12/11(金) 12:43:40 ID:3+SZTTRY
だんだん。
130 :
名無す:2009/12/11(金) 20:29:30 ID:l075osdX
131 :
名無す:2009/12/23(水) 18:48:24 ID:s5kky9W6
おもち=ばっぽ
132 :
名無す:2009/12/23(水) 20:57:20 ID:nV7LLY9h
チンボ
133 :
名無す:2009/12/23(水) 23:30:01 ID:dk8TmGKN
最近「坂の上の雲」に嵌っているものです。
秋山好古の伝記に、
「うちが勉強してな、お豆腐ほどのお金をこしらえてあげるがな」
って、台詞があります。
伊予には良い表現がありますね。
「豆腐ほどのお金」って俺もほしい。
134 :
名無す:2009/12/24(木) 04:31:32 ID:if/s2vDB
司馬遼の方言は間違いが多い
135 :
名無す:2009/12/24(木) 21:03:31 ID:6baTo6Em
日曜8時の名無しさん :2009/12/21(月) 19:53:08 ID:4SbDJOiB
暫定
坂 の 上 の 雲 コロガシ!
wwwwwwwwww
136 :
名無す:2010/01/01(金) 17:48:51 ID:jNvdt9Yh
げさくな
137 :
名無す:2010/01/02(土) 23:46:36 ID:HnVR5V/R
たいぎいいの〜
138 :
名無す:2010/01/05(火) 17:41:24 ID:aAB7tbh8
行かない事を「行けへん」って言うんは伊予弁なん?
今治人の多くが「〜へん」って使いよるんやけど、
行けへん以外にも「〜へん」ってある?
もちろん関西弁ではなくて。
139 :
名無す:2010/01/30(土) 18:57:12 ID:vZlnMxqQ
PGRやが
140 :
名無す:2010/01/30(土) 20:56:07 ID:yn1CQ6GY
永井てんてーと坂の上で伊予弁に興味もっと県外人やがww
伊予弁可愛いすぎどww夢かこれーww
いいね!方言