@@MP3辞めます@音が悪いわ〜@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
こんなの使えない!
2名無しさん@1周年:2001/07/27(金) 05:42
ビットレート上げりゃいいやんか。
3名無しさん@1周年:2001/07/27(金) 12:54
スピーカーやイヤホン替えてみ。
エンコーダー変えてみ。
リッピングにもうちょっと工夫してみ。
これでだめなら、諦めてもいい。
4名無しさん@1周年:2001/07/27(金) 16:22
使えないと言う前に何が使えるのか考えてみよう。そうするとMP3のいいところも見えてくるよ。俺はMPB嫌いだけど。
5..:2001/07/27(金) 16:24
漏れはイヤホンで聞いてる分には音の悪さは感じないけどなぁ>MPV
6名無しさん@1周年:2001/07/27(金) 16:47
MP3とMDってどっちが音いいの?
7名無しさん:2001/07/27(金) 18:58
J-POPだけ聴いてます。
8..:2001/07/27(金) 21:47
MD > MP3(128Kbps) > MDLP = MP3(64Kbps)

と漏れは理解してるけど合ってる?
9名無しさん@1周年:2001/07/27(金) 22:57
>>1 勝手にやめれ
10名無しさん@1周年:2001/07/28(土) 00:10
1の用途がFMのエアチェックだったら笑う
11名無しさん@1周年:2001/07/28(土) 01:36
今更気づいたのか?
12名無しさん@1周年:2001/07/28(土) 01:39
記憶容量が限られている場合を考えてみなよ
MP3は音がいいとも言えるだろ
13名無しさん@1周年:2001/07/28(土) 02:08
夏厨のネタに反応するの止めれ
14名無しさん@1周年:2001/07/28(土) 02:31
貧租な音しか出ないじゃん。細部の再現が出来ないしまだMDの方が
ましだよ!
MP3使い続けた後にMDに切り替えたら音が新鮮に聞こえた。ま〜多分
MP3は音がこもってるからだと思うけど。
15名無しさん@1周年:2001/07/28(土) 02:36
ビットレートいくらよ
MDなんか全然だめじゃんよ
16名無しさん@1周年:2001/07/28(土) 04:29
>>14
そのMDがイコライジング効かせてるだけだろうよ。
17名無しさん@1周年:2001/07/28(土) 19:26
おまえもな
18名無しさん@1周年:2001/07/29(日) 02:26
19名無しさん@1周年:2001/07/29(日) 04:01
ATRACは圧縮のアルゴリズムの構造的に問題あるので問題外
20名無しさん@1周年:2001/07/29(日) 04:36
>>1
WMAを使おう
21名無しさん@1周年:2001/07/29(日) 07:11
>>19禿げしく同意
漏れは

CD>MP3(128Kbps) >MD > MDLP = MP3(64Kbps)

ただ糞MP3プレイヤの中にはMD以下のが沢山あるので8の考えもあり
22名無しさん@1周年:2001/07/29(日) 09:39
MDはコンポが必要。だからMP3で十分。以上
23名無しさん@1周年:2001/07/29(日) 10:17
うちの132Kbpsだけど音悪い。
24名無しさん@1周年:2001/07/29(日) 13:01
>22
びんBOW~
25名無しさん@1周年:2001/07/29(日) 13:59
ATRACはひどいわ、マジで。
26名無しさん@1周年:2001/07/29(日) 14:00
もう少しまともな圧縮できてれば、厨房以外もMDになると思うんだが。
27名無しさん@1周年:2001/07/29(日) 23:23
カセットテープが一番いいよ
28名無しさん@1周年:2001/07/29(日) 23:30
それもLね
29名無しさん@1周年:2001/07/30(月) 00:31
カセットは巻き戻し・早送り・頭だしがないので
もうあれには戻れません。
30名無しさん@1周年:2001/07/30(月) 01:27
今の所MDが無難。
31名無しさん@1周年:2001/07/30(月) 06:54
CD>mp3(320)>MD>ATRAC3(105)>mp3(128)>>>>>>>>>RA
これが真実。
CD(wav)とmp3(320)の違いはコンポなんかで聞いている分にはまず分からんよ。
MD以下のは確実に分かる。が、分からない人もいると思う。
32名無しさん@1周年:2001/07/30(月) 07:16
RAってRealAudioか?
藁田世。
33名無しさん@1周年:2001/07/30(月) 10:28
じゃDATかDCCってことで
34名無しさん@1周年:2001/07/30(月) 11:33
いやあ、レコードが一番でしょ
35名無しさん@1周年:2001/07/30(月) 11:43
>>34
それもSP盤ね(藁
36名無しさん@1周年:2001/07/30(月) 14:40
>>29
頭出しあるだろ
37名無しさん@1周年:2001/07/30(月) 15:57
DCC懐かしいなあ。フィリップスだっけ?
今もあるの?
38名無しさん@1周年:2001/07/30(月) 21:31
>>37
DCC?
いつまでもあるわけないじゃん。
漏れはフィリップのヤツとパネソニのヤツの2機種しか見たことないわ。
ただ、音質はMDよりもヨカッタらしいよ。

・・・PASCだっけ?DCCの圧縮形式は。
39名無しさん@1周年:2001/07/30(月) 21:40
>>29
巻き戻し/早送り
あるよっ

曲の先頭部分でうまく止めるのは難しいけど…
40名無しさん@1周年:2001/07/30(月) 22:20
WMA使ってる人っていないの?かなり音いいじゃん
41名無しさん@1周年:2001/07/30(月) 23:10
>>40
M$の押し付けって感じがしてね。
モノ自体はいいと思ふ。ATRAC3とほぼ同じ。
42名無しさん@1周年:2001/07/30(月) 23:18
>>41
ってことは、64k以上はMP3に劣るってことですか?
43名無しさん@1周年:2001/07/30(月) 23:28
>>42
いや劣るというか128kbps位までなら同ビットレートではWMAやATRAC3の方が上。聴感上はね。
ただWMAは調べてないのでよく分からんが、ATRAC3は14khzより上をカットしてるので
ビットレートが上がるとMP3の方が良くなる。
といってもATRAC3は132kbpsまでしか対応してないから比較するのはなんともいえんよ。
44名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 03:22
>>38
>いつまでもあるわけないじゃん。

それはどうも。
45名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 10:16
>>43
>ATRAC3は14khzより上をカットしてるので
そのせいで、弦楽器は聴くに堪えなくなってるんだよね。
なんであんな気持ち悪い音質にしたんだろ>MD
46名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 13:22
>>45
クラシックですか?
だとすれば圧縮規格で聞いている時点でアウトだと思いますが。
CDですらまともに再現できないわけだし。
基本的に歌モノポップスのためにあると思った方が良いと思ふ。
ダイナミクスが大きい音楽は圧縮に向いてません。
4745:2001/07/31(火) 13:27
クラシックじゃないよ。
ポップスでも弦楽器使われてるよね。
48名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 14:15
>>46-47
CDですらまともに再現できないんだろ
だとすれば圧縮で聞いてもいいんじゃないの
それともCDで聞いている時点でアウト?
49名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 14:18
CDがダメなんだから圧縮の音質を語るのが無だって事だろ
50名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 17:16
おれはMP3で満足してるよ
51名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 18:40
>46
CDはそんなに再現性悪いこと無いと思うけど。可聴領域以外が
カットされてるから雰囲気的な違いがあるかもしれないけどあとは
録音したメーカーの使用した機材とか自分の使ってる機械の違い
じゃない?
52名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 21:38
そうそう、何でこんなに違うの?って多い。
>>45
確かに。
ピアノソロなんて高音域の伸びがまるでないし。
って言うかMD自体音に広がり感がないように聴こえる、俺的には。
翻って128kbpsのWMAの音は結構CDに近いね。
ヘッドホンで聴いてる限りではあまり変わらないし。

参考までに使ってる機種は以下の通り。
MD→AIWA AM-F80
WMA→NOMADII MG
ヘッドホン→SONYのMDR-E847
54名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 21:50
再現うんぬんは再生機器の問題も有るが、CDは〜20kHzまで記録することになってる。
55名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 21:54
参考までに使ってる機種は以下の通り。
MD→AIWA AM-F80
WMA→NOMADII MG
ヘッドホン→SONYのMDR-E847

プププ(嘲笑)
氏ね
56名無しさん@1周年:2001/07/31(火) 23:01
>>55
お前がな(藁)
57名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 02:51
>>53
激しく同意!!
サンプルを色んな機種のMDデッキで聞いたけど、
ヴァイオリンなんか全部シンセザイザーみたいだった。みんなそうだったぞ。
それで買うのやめたw
58名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 06:49
128kbpsだと馬よりmp3の方が良い音出てる気がするんですが気のせい?
59名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 13:43
>>58
気のせいじゃないでしょ。
WMAなんかは、圧縮率の低いときにmp3より音が良くなるように設計されてるわけだし。
ATRACなんかもそう。
128kbps越えてればmp3が最強なんだよね、結局。
60名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 16:24
MP3の音質は、そのビットレートにしては良いかもしれないし、
その音質で満足する人がたくさんいるのは認めます。

でもどんなソフト使っても、256kbpsまでビットレート上げても
CDより音悪いのは間違いない。はっきり分かる。

だから個人的にはmp3で音楽聞く気にはなりません。
ラジオみたいに、軽くBGMとして聞くのに使えるかな、というレベル。
ま、そう思ってる人もいるって事で。
61名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 16:35
>>60
先入観って恐ろしいね
それとも、環境が悪いのかな?
62名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 16:44
>>60
>ラジオみたいに、軽くBGMとして聞くのに使えるかな、というレベル
ラジオと一緒に聞こえるんだね。
あなたの耳はすごいと思う。
63名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 17:01
CDと比較するの?
どして?
64名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 17:38
http://www1.ocn.ne.jp/~asm/sound/
素人にはわからないだけじゃなくて、
オーディオ評論家や音楽家もわからなかったっていうし。
65耳無しさん@1周年:2001/08/01(水) 17:38
MP3と生CDの違いはそりゃソース選んでいじめりゃ洩れにも
わかるけど、今どきの世の中MDやMP3の音が悪くて耐えられない
という人はマイナー・弱者・負け組だよ。

原音至上主義なんて持ち出して偉ぶるのは止めましょう。
そういう人の耳は、ズバリ時代遅れなんだよ(ワラ
66名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 17:43
>>64
SCMPX=MP3ってずいぶん乱暴な括り方だ
もっとそのへん勉強してくれ>ピント外れ学者
67名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 17:58
>>66
問題はそういうことじゃないだろ。
ブラインドテストすると、SCMPXでレートが128でも、
"どっちがいい音かわからない"ってことでしょ。
音が違うのはわかるみたいだけど、mp3の方が良いと思っちゃうんだろ。
開発時の音楽家・評論家でのテストでも同じだったと聞いたことがある。
68名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 18:08
善し悪しと言いつつ主観的な好き嫌いを
答えているだけと思われ >被験者
69名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 18:27
>>68
激しく同意!!
音楽家も評論家も趣味が悪いね
70名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 18:34
>>69
趣味が悪いというのはちょっと違うと思われ
71名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 20:23
>この曲はピアノソロ曲であり、ピアノの音は被験者が必ず幼少の頃から慣れ親しんでい
>るはずであり、被験者全員が深く考えることなく本能的に聴き、感じてもらえるように配慮
>した素材である。音質を語る上でよくピアノの音は基礎として用いられることも考慮して、
>この素材を用いることを決定した。
いいの?被験者が全員ピアノに親しんでいたはずって?
学部の卒研なんてこんなもんなの?
72名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 20:44
>>56
オマエモナー
73名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 20:48
真空管がいいという人もいれば
アナログレコードマンセーな人もいる(藁)
74名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 21:18
評論家なんぞ金で買った権威だけで一般人以下
75名無しさん@1周年:2001/08/01(水) 21:58
>>71
いいんじゃないの?
学校でも、人によっては家でも聞いてただろ。
バグパイプやオカリナ、犬笛だったら困るよw
76名無しさん@1周年:2001/08/02(木) 05:09
音楽家は偉大になるほど耳が悪いってのはベートベンによって
とっくに否定された事実であり…ナンテナ

ってかくのが2ちゃん風だろうけど
ピアノなんて、それこそ1台1台音が違うものである。
同じだったら、高いピアノなんてどの楽団やホールも買わんぞ。
77名無しさん@1周年:2001/08/02(木) 05:16
書き忘れた。だから

どこのだか知らないピアノの音になれ親しんだことが何の客観性も持たない

ってことだ。なれ親しんだって時点で客観性もへったくれも無いよな。
ママゴトママゴト。しまったこれ夏厨のネタだったんじゃん?
78名無しさん@1周年:2001/08/02(木) 06:02
>>76-77
言ってることわかんないんだけどW
ピアノの個性のこと言ってるんだったらズレてるよ。
CDとMP3の比較にどんな音を使うかの選択で、犬笛よりもヴァイオリンよりも、
一般的に、誰もが聞いたことあるだろうピアノの音を選んだだけだろうからね。

>>71
おれ文系だからわかんないんだけど、「卒研」って何?
理系の「卒論」のことかな?だったら違うよ。
>日本大学生産工学部電気工学科
>日本大学理工学部海洋建築学科 共同研究
>2001年の音響学会で発表されます。
それと、ねじ曲げて解釈するなよ
>被験者が全員ピアノに親しんでいたはず
そんなこと書いてないだろ。
あくまで「音」だ。ピアノを作っていたとか演奏していたかは問題じゃない。
そして、特殊な人がまざっていなければ、「全員が 深く考えることなく本能的に聴き、感じてもらえる」だろ。
> ピアノの音は被験者が必ず幼少の頃から慣れ親しんでいるはずであり、
>被験者全員が深く考えることなく本能的に聴き、感じてもらえるように配慮
7978:2001/08/02(木) 06:05
>>71
ピアノ以外に何かもっと実験に適した音楽があったらあげてみ。
それぞれの被験者が演奏経験がある楽器なんて言うなよ。
生演奏とmp3の比較する訳じゃないからな。
CDとmp3の比較してんだよ。
8071:2001/08/02(木) 09:03
わるいね。「音」を入れるのわすれたよ。

使用する素材なんてなに使ったって
かまわないんじゃないのと。

慣れ親しんでいた「はず」ってのが
曖昧だと思うのだ。研究っていうのは
厳密でなければいけないのです。

>ピアノの音は被験者が必ず幼少の頃から慣れ親しんでいるはずであり
こんな実験者の思いこみがあったらいかんでしょ。

>深く考えることなく本能的に聴き、感じてもらえるように配慮
こんな配慮をする必要があるの?

だからさ、論文のレベルからして学部生でしょ、これが院生によるものだと
ちょっと恐ろしい。

さらしあげに反応しちゃったよ。
81名無しさん@1周年:2001/08/02(木) 09:48
71はバカだけどね
82名無しさん@1周年:2001/08/02(木) 11:35
オレ理系だから良くわかるけど(笑)
この論文は発案から上梓まで正味1週間ぐらいしか使ってないよ
83名無しさん@1周年:2001/08/02(木) 11:48
>>81
オマエモナー
84名無しさん@1周年:2001/08/02(木) 12:05
この実験がどれだけのものか疑わしいけどさ、
>>71は難癖つけてるとしか思えないな。

>使用する素材なんてなに使ったってかまわないんじゃないのと
意味不明だけど。厨房なのか?
85名無しさん@1周年:2001/08/02(木) 12:07
>>71は、
もう少しまともな日本語使えるようになってから書き込みした方が良さそうだね
86名無しさん@1周年:2001/08/02(木) 12:09
なんだかわかんないけど、
実験なんてたいがい「はず」ってことでやってるんじゃないの?
87あちぃー:2001/08/02(木) 14:04
スペアナでどのくらい周波数特性がいいか調べればいいんだよ
88名無しさん:2001/08/02(木) 14:06
↑厨房発見
89名無しさん@1周年:2001/08/02(木) 14:23
>>88
オマエガナー
90あちぃー:2001/08/02(木) 14:55
生理的に影響があると結論が出たなら具体的にどの様な不具合が
あるのかまで調べて欲しい。またMP3のどの点がそのような影響を
与えたのかももっと具体的に調べて欲しい。TwinVQとかWMAとかも
実験しないと一概に圧縮音楽が悪いとか言えるのかな。初めのとこ
に超音波が与えるどうのこうのって書いてあるけど、じゃあ今までの
カセットやレコードなどのアナログプレーヤはどうなるのかな。オープ
ンリールとかじゃない限りカセットヤレコードは音質の劣化が激しいか
ら圧縮音声よりも影響がひどいかもしれない。どうせなら実際その場
で演奏したものと CD、MP3 を比較したほうがいいと思った。音楽は
感情的なものも必要だぁ。
91名無しさん@1周年:2001/08/02(木) 17:52
圧縮以前にA/Dコンバーター通した時点で失われる情報の方がはるかにでかいと思う。
それ以前に生音をマイクに通した時点で失われる情報のほうがもっとでかい。
それに比べりゃ圧縮か比圧縮の違いなんて無いも同然でしょう。
そもそもそれほど圧縮云々で生理的な影響が出るなら、くしゃみしたり、小便したりした時の
超自然音でアルファー波出過ぎて死んでると思う。
圧縮だろうと比だろうと、音になった時点でアナログなんだからたいした違いは無いはず。
92名無しさん@1周年:2001/08/02(木) 17:54
CDだって
 ある意味圧縮だが(カッティング)
93名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 04:37
mp3よりMDが音が悪いて言うやつはオカシイ
 MDのビットレートは約300kbpsだし(MDの圧縮はATRAC3じゃなくてATRAC)
 CD(700MB)→MD(約140MB)だから圧縮率約5分の1に
 比べてMP3圧縮率10分の1だから
 MDの方が音がいい
94名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 04:50
>>93
アルゴリズムって聞いたことあるかな?
ATRACは旧世代、mp3とは次元が違うのよ。
それだけ容量くってもMDはMDの音w
95名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 04:53
>>93
耳の腐ったバカ発見!
9693:2001/08/03(金) 05:20
 >>94
 アルゴリズムの違いで効率が悪くてもビットレート通りの音は出てるし
 mp3は音悪い ロックの曲を聴けばわかる
 ベースの音はがりがり、ボーカルの声が伸びきらない
 低音がスカスカ
 まあ パソコン用のヘボスピーカーじゃわかんないか
 つうかパソコン自体 ノイズの元だし

 
97名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 05:31
>>96
>まあ パソコン用のヘボスピーカーじゃわかんないか
まさか、パソコンで聞いてるんでしょうか?
しかも、ロックで比べてる藁
9897:2001/08/03(金) 05:33
でも、色んな趣味の人いるって事がわかった。
MDの方が音がいいって人もいないと。
でも、あまり人にいわない方がいいと思いますよ>>93
99名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 05:33
>>96
一般的に、MP3とAACを比べると同ビットレートで比べると音質はAACの方が上。
同じ圧縮方式ではビットレートが高い程音質がよいのはもちろんだが、違う圧縮方式では
断定できない。
効率が悪いというのは圧縮効率のこと、違う圧縮方法にたいしてビットレート通りの音という
比較は無意味。
100名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 05:35
音が悪くて圧縮率も悪いMDは最低だね。
ATRAC3にして圧縮率だけは良くなったが、音質の悪さはそのまま。
っていうか前より悪くなったな。
10199:2001/08/03(金) 05:46
とはいえ面倒なことを考えずに気軽に安定して使えるMD。
一般的なニーズという意味ではMDの方が上。
音に関してはどちらも五十歩百歩、自分のニーズにあったものを使えばいい。
私はデジタル圧縮の将来性を楽しみたい。
102名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 05:55
>>93
う〜ん?
>比べてMP3圧縮率10分の1だから
なんでそうなる?256にすればいいじゃん。
103名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 12:31
MP3は128で十分!っていうか、128でMDより音はいい!
それより、サウンドカード買おうな>>93
104名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 14:46
MD は 1992 年製
105名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 14:54
>>93
パソコンのハードの問題を言うんだったらMDもどうかとおもうよ。
MD搭載のCDラジカセとかコンポとかのCDのドライブなんかパソ
コンのドライブとは比べもんにならんぞ。ましてMDのドライブなん
ぞどないやねん。
106名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 14:55
すみません間違い
x >>93
o >>96
107名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 15:10
>>93
久しぶりに真性を見た・藁
しかし、MDがそこまで糞だったのを教えてくれたから許してやるよw
108名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 22:46
MDが音質や先見性に優れていたらシリコンオーディオなぞ
この世に産まれなかったと思われ

MDが可逆圧縮だったら、なんて想像をするのも面白いものだよ
109名無しさん@1周年:2001/08/03(金) 23:41
やっぱり新しいMD規格をつくるべし
MDにギガバイトの容量入るんだし
110名無しさん:2001/08/04(土) 00:03
@@MD辞めます@音が悪いわ〜@@
111名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 00:42
mp3の音質が”聞ける”までPCをスペックアップするとどのくらい金かかる?
それで上等のコンポ買えるくらいかからない??
112名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 00:56
べつにmp3聞くだけにPC使っているわけじゃないよ。
MDコンポでWEBみれるか?
113名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 01:07
>>109
本気でMD推進する気なら容量ぐら調べてね。
ちゃんと勉強しないと大人にはかてないぞ〜
114名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 01:11
>>112
??意味不明だけど?

>どのくらい金かかる?
スペックアップ分てことよ?これ。
PC本体の値段除いて。
(スピーカとサウンドボード、コード類)
115名無しさん:2001/08/04(土) 01:28
あくまでPCはオーディオ装置ではないので、きちんとした音を鳴らすためには当然
別途に既存のオーディオ装置をそろえるのと同じくらいの費用がかかる。

ノイズだらけのPCの筐体内でDA変換するのは無謀なので、デジタル出力付きのサウンド
ボード+外部DAコンバーターにアンプとスピーカーでしょうか。
セパレートのコンポのCDプレイヤー部分がパソコンになったと思えばよいかな。
116名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 01:40
すまん、スピーカとサウンドボード、コード類の値段とは思わなかった。
スペックアップとはAACのエンコードがMP3のエンコード時間ぐらいの実用性を
持つ程度まで処理能力アップすることかと思った。

光でつなげるなら、好みのオーディオコンポからプレーヤーの値段を引いただけ掛かるかな?
でも、何でPCで聞く事にこだわるの?
コンポでCDを聞けばいいじゃん。

俺は携プレでしかMP3聞かないから理解できん。
家ではSONYのCX200FをPCのDBからコントロールしているし。
117名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 02:09
>>116そりゃ、あーた。
レンタルしてきてコピーするわけだからね。
元CDは手元にないわけだ。

そーなると
mp3使用なら「外」でも「中」でもmp3だし、
MD使用なら「外」でも「中」でもMDなわけですわ。
118116:2001/08/04(土) 02:13
>>117
あ、そういう板なの?
じゃ、デュプリケートが一番じゃん。
119名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 02:14
自分はPCでオーディオ並の音質出せるならmp3に移行したいんだけど・・
120117:2001/08/04(土) 02:16
>>118(=116)
デュプリケートって??
121名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 02:28
>>119
BGで御機嫌に鳴らしている時、表のタスクが落ちると悲惨だぞ〜
スピーカ金切り声あげるし。

>>120
あたた、指が滑った。
DUPLICATE 辞書で調べてみ。
122117:2001/08/04(土) 02:36
いや、調べても意味が通じないのだが。
以下転載。

■[デュプリケート]の大辞林第二版からの検索結果 
デュプリケート
[duplicate]
複写。複製。デュープ。
123名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 02:41
じゃGoogleで
124117:2001/08/04(土) 02:57
Google使った。
それでもわからん。
Rってことか?
でも、Rじゃそもそもの趣旨から違ってくるしなぁ…。
mp3とMDの比較だったわけだし。
125117:2001/08/04(土) 03:02
まぁ、確かにRは音質としては最強だろうね。
「中」はコンポでRがbest。

となると、「外」でmp3かMDか?
126名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 08:39
国内しか売れてないMOだけど、MOベースのMDorMPプレーヤーみたいなのはだめ?
やっぱちょっとでかいかな、厚さともに。

でも今度、2.6GB程度の容量の規格も出るらしい。
アレだとCD音質のままコピーしてもアルバム約4枚分も入ることになるが。
127126:2001/08/04(土) 08:40
"出れば"の話だが。
128結論:2001/08/04(土) 14:25
117はバカなのにえらそう。
129126:2001/08/04(土) 16:03
2.3GBだった。
130名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 20:13
>>125
サンプリチュードで録音(ぼそ
131名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 22:20
>>126
現状、USBバスパワーのMOドライブが無いことから消費電力大と思われ。
発熱もすごい。
音楽再生専用のMOドライブというのなら現状の容量のものでも企画されそうだが、
えらく高価になりそう。
132名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 22:28
現実的なのは6GB以上のHDプレーヤだろう。
充電池駆動でけっこう小さいのもある。
133名無しさん@1周年:2001/08/05(日) 00:46
全然現実的じゃないよ >HDD
1Gメモリカードが1枚1000円になる世界のほうがまだ現実的っぽい
134132:2001/08/05(日) 01:03
現状で発売されている機材で選択するとということ。
将来的な話ではない。
ttp://ascii24.com/news/i/hard/article/2000/12/25/621401-000.html
135名無しさん@1周年:2001/08/05(日) 01:55
>>132
そのHDDプレーヤはCD-Walkman以上に振動や衝撃に耐えられるのかね?
やっぱり最大のメリットは、現在主流の半導体メモリ記録方式のプレーヤ
により人間の動きによる衝撃に耐えられる再生能力を持つ、ってぇのだと思うが。
据置型なら、DAT方式にはかなわんよ。
136名無しさん@1周年:2001/08/05(日) 01:58
てぃうかせっかくHDD積んでて6Gってどうなん?
せめて20Gはほしいん違う?

流体軸受&15Gプラッタって時代に片落ちの在庫処分の
片棒を喜んで担いでもな。HDD無しで、自分でお好きなのを
ドゾってのが今どきの定説であるべきと思われるがな
137132:2001/08/05(日) 02:05
>>135
まあ別に勧めはしないよ。こんなのもあるということで。
各自レビューを探して判断してくれ。
どの程度の衝撃に耐えられるか、据置型なのかぐらいのことはすぐに分かるだろう。
138名無しさん@1周年:2001/08/05(日) 02:07
>>136
それも探せば既にやっている人間がみつかるよ。
139名無しさん@1周年:2001/08/05(日) 02:42
>>138

自分で6Gを捨てて換装するんじゃなくて、現状で最初から
好きな容量が選べる製品が出ていてしかるべきってことでは?
改造前提なら付属の6Gのハードディスクはただのゴミでしょ?

つまり6GごときのハードディスクMP3プレイヤーってのは、
今や美味しいモノとして褒めるにはイササカ中途半端ってこと。
20Gや30Gが新製品として出てきていれば、少しは先も
明るいんじゃないかな?
140132:2001/08/05(日) 02:55
そのとおり
1Gメモリカードが1枚1000円になる世界や
2.3GBのMOプレーヤに比べれば近い将来のこととして考えられるかな
という程度のものでしかない。
美味しいモノとして褒めた覚えは無いよ。
141名無しさん@1周年:2001/08/05(日) 12:52
車で流す巨大ジュークボックスとしてNOMADの6GB活用してます。
普通の人が持っている音ネタの量を考えれば、これだけ有れば充分。
むしろマイクロディスクを使った1GBの、コンパクトな製品がほしい。
142名無しさん@1周年:2001/08/05(日) 12:58
俺はまさにフォーカルの6GB−HDmp3プレイヤー使っているんだけど、現時点の商品で
可搬性と容量を考えれば、十分だと思って満足しているぞ。

1ギガメモリカードが1枚千円になるまでには、5万円の購入価格の
もとをとるまで十分使い倒せるな。

現時点での用途と価格を考えて、自分に最適のプレイヤーを購入
すればいいんだよ。

どうせデジタルものなんて、一生大切に使うわけないんだから、
批判ばかりして買わない・使わないやつは、チキン野郎だということさ。
143名無しさん@1周年:2001/08/05(日) 15:47
>>142
1394だったら、間違い無く買っていたんだけど。
おしいところ。
144名無しさん@1周年:2001/08/05(日) 18:02
3段で締めていればかっこよかったのに...
当たり前のことを無理にカッコよさげに叫ぶとハズイ。
145117:2001/08/05(日) 23:27
HDプレイヤーってことなのか??デュプリケートて。
全然わからん。誰か正解きぼーん。

>>128
いや・・・。ごめんなさい。本当に。
どこが偉そうだったかわかんないけど、気にさわったなら。
ええ。夏ですし。
謝ります。
146名無しさん@1周年:2001/08/05(日) 23:46
デュプリケート=Rだよ。
外でR以上の大容量ってことでHDプレイヤー。
147117:2001/08/07(火) 02:01
>>146
ありがとうございます。
矢張りRってことなんですね。
148名無しさん@1周年:2001/08/07(火) 22:27
Rもメディアでけっこう差が激しいぞ。
三菱の使っつ他と比較すると劣悪さが実感できる。
つーかノート+WAVじゃいかんの?
モセの音に耐えられん奴がMDの音に耐えられてんのかね?

ワシはR使っててメーカーはマクセル。
派手目な音色が好きなもんで…
149名無しさん@1周年:2001/08/19(日) 22:11
CD-Rはどうよ??
150まっちゃん:2001/08/19(日) 22:19
>>149

それ最高よ!
151まっちゃん:2001/08/19(日) 23:05
松川最強
152真珠の男:01/10/20 03:39
みんなすごいな。熱いな。うらやましいね。何かに熱くなれるって。
みんな大好き。さようなら
153名無しさん:01/10/20 03:43
↑何これ
154名無しさん@1周年:01/10/25 18:26
>>152
さようなら。(w
155pmp300:01/12/31 00:16
あぁあぁぁ  ハァハァ

あぁぁぁぁぁ   ハアハァハァ

あぁぁ  加護ちゃあぁぁぁああああああん!!

あっあっあっっあああっ あっ ピュピュ・・・ドピュッ

ハァハァハァ・・・・・・・・プリッ
   
156:01/12/31 01:45
>>93 そーいう問題じゃないと思うんだけど…。
157pmp300:01/12/31 01:54
>>156
夏ですね。
158名無しさん@1周年:02/05/21 02:32
カセットでいいよー
すてれおじゃん!
159名無しさん@1周年:02/05/21 11:02
好く持ってるなあ、最後の書き込み12月だよ…
160名無しさん@1周年:02/05/24 02:41
うわ、これ去年の夏のスレなのか。
ずっと読んでて、ところどころ話が古いぞ、って思ってたんだが。

つーわけでsage
次に日の目を見るのはいつの日か。
161名無しさん@1周年:02/06/03 22:11
案外早かったな
162名無しさん@1周年:02/06/03 22:48
157と158の間がすごいね。ほぼ半年。
163名無しさん@1周年:02/07/30 16:19
要するにCD=CD−R、CD−RW>MP3(128Kbps)>DAT>デジタルカセット>MD
てなわけですな
164 :02/07/30 16:20

ン、)
' /
 /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
165名無しさん@1周年:02/07/31 00:22
なんでCDの方が音いいんだろ。
CD=1982年
MD=1992年
MP3=1998年くらい?

新しいほどいいんでないの?
166まったく:02/07/31 00:29
>>165
おまえ他でも書いてたろ。
わかってるのに聞くなよ。
167名無しさん@1周年:02/07/31 00:30
うわ。
煽りかな?
釣られちゃったかな?





夏だねぇ
168名無しさん@1周年:02/07/31 00:31
>>166
165の阿呆さにマジレスしそうにナテタヨー。俺。
ブレーキありがd。
169名無しさん@1周年:02/07/31 00:36
どこのMP3プレーやがいいんだろ。
メーカーがパソコン機器メーカだからよくわからん。

とにかく音が一番いいやつは何?
誰か教えて!
170名無しさん@1周年:02/07/31 00:44
>>169
所詮はMP3なんだから音を追求してもなんだが、
DAPシリーズはいいぞ。
ポケデジ、RIO500、SP250、ポケベルと買ってるが
未だに旧DAP32は使用頻度5で50%くらいだし。
171名無しさん@1周年:02/07/31 01:12
172名無しさん@1周年:02/07/31 02:15
DAPは止めとけ。曲間のノイズ、本体の
バックライトの動作音、本体の操作感
が悪い。あと日本語表示できないよ。
それとそれとサポートも最悪です。
173170:02/07/31 09:57
>>172
新DAPはノイズ入るの?
今使ってる旧DAPは入らないんだが…
それ以外はあんたの言う通りだがな(w
情報ありがと。新DAPは次の購入候補からはずすわ。
それ以外はあんたの言う通りだがな(w
俺は169が「音だけ」と言ってるからDAPを薦めただけ。
174名無しさん@1周年:02/07/31 17:09
DAP-PROは音悪いと思うけどな。
韓国風味のシャリシャリサウンドだった。
175名無しさん@1周年:02/08/09 02:28
俺最近MP3はじめたけど、音が悪いって言ってるヤツは
絶対先入観でそう思ってるだけ。
VBR256KbpsのMP3なんて、それが最初からMP3ファイルだって
分かってないと、まずCD-DAと区別がつかないと思うんだが。
176名無しさん@1周年:02/08/09 02:42
>>175
まずVBRはCBRより音が悪くなるってのは知ってるな?
177名無しさん@1周年:02/08/09 02:52
VBR256Kbpsってのが意味不明だが
178名無しさん@1周年:02/08/09 05:31
韓国の実態を知るために全部読んで見ましょう
                     
◆■●朝鮮コピペ集●■◆          
http://tmp.2ch.net/asia/kako/1013/10132/1013278791.html
◆■●朝鮮コピペ集2●■◆
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1018732777/
◆■●朝鮮コピペ集3●■◆
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1024792518/l50
179175:02/08/09 23:38
>>176
同じ容量で同じ時間ならVBRの方が音が良くて、
CBRの320Kが最強だって程度のことは知ってる。

>>177
すまん。CBR256Kbpsの間違いだった。
180名無しさん@1周年:02/08/10 00:29
>>175
生楽器を使わないジャンルの音楽なら、そうかもしれないね。
181名無しさん@1周年:02/08/10 01:48
まぁ別にMP3に音質求めてないし。
182名無しさん@1周年:02/08/10 03:44
MP3フォーマットでドルビーデジタルになるみたいだね。
インターネットで映画配信。
183名無しさん@1周年:02/08/10 10:00
>>1
音悪いのは午後のこ〜だなんか使ってるからだよアニオタ
184名無しさん@1周年:02/08/10 11:49


MP3アニオタ現れてます。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1026398298/
185コギャルとHな出会い:02/08/10 11:52
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
                  
おこずかいの欲しい女の子もたくさん来てね!!

全国デ−トスポット情報も有ります。
186名無しさん@1周年:02/08/10 12:26
>173
俺も旧DAP 96M +SM64Mだったけど、
ノイズとか、気にならなかったが。
曲名はどうせ見ないから気にしないし。

サポートは、新モデルに下取りとかやっていたので
イメージは悪くなかった。ただ価格が高かったので
下取り交換しなかった。

今は、ビットレート高めの曲が増えてきて(VBR 220kあたり)
面倒になって、旧ipodの10G
入れ替えるのがめんどうだったらお勧め。
でも、デカイし高い。
187名無しさん@1周年:02/08/10 14:01
すれ違いとは解っているけど
mp3のファイルをCDに焼くフリーソフト教えてください
あるいはそういう質問をするスレを教えてください
188名無しさん@1周年:02/08/11 08:44
Monkey's Audioで圧縮、解凍したwavは元のwavより高音がこもって低音がダレている。
0.01%劣化するという噂だが、0.01%より大きかもしれないな。
mp3の320kbpsよりは高音質だが(当たり前だが)、完璧に元のファイルと同じ音質にしなければ、
世間一般の素人に普及することはないだろう。
189名無しさん@1周年:02/08/11 11:10
>>118
ほんとか?
可逆圧縮だから理論上は劣化するはずないのにねぇ…
データサイズが1byteたりとも変わらんのだから変わるはずがないのに…
原因はどこだ??
190名無しさん@1周年:02/08/11 12:45
>>189
原因は>>188が「0.01%劣化する」という噂を聞いてしまったことです。
もし>>188が「mp3より音が悪い」という噂を聞けば
>>188は「mp3より音が悪い」と言うでしょう。
191名無しさん@1周年:02/08/11 16:43
>>190
なるほどね。
大体、0.01%の劣化って、もしそれがあったとしても、それは聞き取れるほどなのかねぇ。
0.01って数字はどうやって算出したんだか…。それは試聴環境の誤差の範囲じゃねーか。

やはり自己暗示、か。
192名無しさん@1周年:02/08/12 07:15
>188
diff取ってみてデータが一致しないなら、非可逆なので
ソフトor設定がおかしい

一致するならフラシーボ。
193名無しさん@1周年:02/08/16 00:39
MP3は、確かに悪いね音。ボーカルがぜんぜん駄目。
194名無しさん@1周年 :02/08/16 00:41
ピュアオーディオじゃあるまいし.
便利なのがまず第一じゃないのか.
195名無しさん@1周年:02/08/16 00:43
>>193
どうせネットで違法に取得したMP3ファイルをRio600で聴いたんだろ?
196名無しさん@1周年:02/08/16 01:22
mp3プレイヤの自慢をしてもぜんぜんもてないな!!
メル友のかわいい女の子たち4人(21歳、26歳、22歳、20歳)に自慢したけど、
なにそれ?って感じ。実物を見せて音を聞かせてやっとすごい!と言ってもらえた
けど、MDと互換性ないのが女の子たちには不評。やれやれ。
mp3なんかやめよう!!!もてないぞ!!
197名無しさん@1周年:02/08/16 01:29
>>196
それで叩けてるつもりか?
お前頭おやしいな(ワラ
198名無しさん@1周年:02/08/16 01:34
うん、おやしい。
199名無しさん@1周年:02/08/16 14:27
>>1
MDより確実に音はいいはず
200コギャルとHな出会い:02/08/16 14:54
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
201名無しさん@1周年:02/08/16 14:58
CDと320KbpsMP3を携帯プレーヤーで聞き分けられたら犬
202名無しさん@1周年:02/08/16 15:52
流通してるのは、たいてい128kだからなあ。やっぱり音が悪い。
203名無しさん@1周年:02/08/16 15:56
流通って何だ?
ビットレートは自分で決めるだろ。
おやしいことを言うな。
204コギャルとHな出会い:02/08/16 15:57
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
205名無しさん@1周年:02/08/16 16:55
>>202は重度のワレザーに、百万石。
206名無しさん@1周年:02/08/17 00:04
>197 マジに叩いてカコワルイ。
女の子自慢してるだけなのに。
ほんとかわいい子ばかりだよん。
207名無しさん@1周年:02/08/17 00:08
>>206
で、毎回小遣いをいくらあげてんだい?
208名無しさん@1周年:02/08/17 00:16
曲間があくのがイヤ。プレイヤーによってはトラックの頭にノイズのってるの多いし。
でも圧縮された音自体は全く不満無い。
209名無しさん@1周年:02/08/17 00:22
>>203もおやしいこというなよ
210名無しさん@1周年:02/08/18 12:41
なんだぁ?!ここのスレは?!
おやしいって流行すぎ!!!
211名無しさん@1周年:02/08/18 15:09
>>210
もうそうとう下火ですよ。
212名無しさん@1周年:02/08/20 02:27
音質を語るのはナンセンス。
MP3は著作権のしがらみが無いことと
PC上で容易に扱えるから良いんだよ。

厨以外はこの当たり前の結論がわかってる筈でしょ?
あ、ここは2chか。納得。

さ、枕投げしようっと♪
213名無しさん@1周年:02/08/20 02:48
>>212
まあ同位。
MP3の最大の良さはそこにあるからね。

>さ、枕投げしようっと♪
旅行中?
214名無しさん@1周年:02/08/20 02:52
>>212
キサマ…
修学旅行先から携帯で書き込んでおるな?
見上げた奴だ。2chネラの鑑( ´∀`)
215名無しさん@1周年:02/08/20 10:11
>>214
一瞬「2chネラの檻」かと思った。
216名無しさん@1周年:02/08/20 17:13
>>215
( ´_ゝ` )フーン
217aaa:02/08/22 01:38
         おやしいワッショイ!?
     \\  おやしいワッショイ!? //
 +   + \\ おやしいワッショイ!?/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ>203 ノ(つ>203丿(つ>203つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
おやしいage!
218名無しさん@1周年:02/10/23 11:48
2ヶ月ぶりの記念カキコ
219名無しさん@1周年:02/10/30 01:54
最近寒くなってきましたね。
220名無しさん@1周年:02/10/30 03:35
このスレもますます寒くなってきました。
221名無しさん@1周年:02/10/30 05:37
なんだ?このホームラン級のアホスレは?(藁
222名無しさん@1周年:02/11/02 09:21
厨と電波ばつかり…
223名無しさん@1周年:02/11/06 09:49
悔しかったら、iPod買ってみろ!
224名無しさん@1周年:02/11/06 09:59
いぽdは電池もたな過ぎ。

シリコンプレイヤーにすれ。
225 :02/11/06 23:12
VBRかそうでないかを調べるにはどうしたらいいですか?
スレ違いだったらごめんなさい
226名無しさん@1周年:02/11/08 22:42
age
227名無しさん@1周年:02/11/08 22:47
>>225
EncSpotあたりで調べよ
228名無しさん@1周年:02/11/11 02:22
惚れた
229名無しさん@1周年:02/11/11 02:23
後をつけた・・・
230名無しさん@1周年:02/11/11 02:27
家をつきとめた
231名無しさん@1周年:02/11/11 02:27
レイプした
232名無しさん@1周年:02/11/25 23:18
age
233名無しさん@1周年:02/11/28 03:30
あげ
234名無しさん@1周年:02/11/28 13:34
おやしい
235名無しさん@1周年:02/11/28 16:39
おやしいスレだな
236名無しさん@1周年:02/12/04 20:57
◎ 評価1000突破セール 1円〜Pana ポータブルMD SJ-MR230 中古品
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b28775080

残り時間わずかとなってしまいました!!
ぜひこの機会にオトクな【お値段】で落札しちゃってください。
237名無しさん@1周年:02/12/16 20:51
おやしいって結局なんなんですか?
238名無しさん@1周年:02/12/16 21:43
今、再生専用のMDを持ってるんですけど、パソコンと周辺機器を使ってMDに録音する事は可能ですか?
可能ならどんな周辺機器を使えばいいのか教えて下さい。
239名無しさん@1周年:02/12/16 22:48
>>238
おやしいしろもん持ってんな!さっさと捨てちまえ!!
240名無しさん@1周年:03/01/06 16:29
>>238
再生専用のプレーヤーで録音できるわけねぇだえろ!
それとも再生専用のMDか?
241山崎渉:03/01/07 03:41
(^^)
242山崎渉
(^^)