1 :
名無しさん@3周年 :
2012/10/16(火) 23:58:42.92 ID:5pB6v5K6
2 :
名無しさん@3周年 :2012/10/16(火) 23:59:54.79 ID:5pB6v5K6
3 :
名無しさん@3周年 :2012/10/17(水) 00:00:43.90 ID:lcLtm1e4
とりあえずSurfaceは専用スレがあるのでそちらで話してもらうとして、ここではそれ以外のWindowsタブレットを話題にするスレッドとします。
4 :
名無しさん@3周年 :2012/10/17(水) 00:19:47.33 ID:T2iR9qs8
総合ならsurfaceも扱えやクズが
5 :
名無しさん@3周年 :2012/10/17(水) 00:22:58.47 ID:RpEs2bHx
専用スレどこだよ
6 :
名無しさん@3周年 :2012/10/17(水) 00:25:15.16 ID:c7Nj3MEU
あっこ英語音声学のスレだろ?
7 :
名無しさん@3周年 :2012/10/17(水) 00:33:42.70 ID:lcLtm1e4
ヒュー、わかったわかった。そうカッカするなよ癌になるぜ?
8 :
名無しさん@3周年 :2012/10/17(水) 00:34:57.57 ID:lcLtm1e4
基本的にまったり行こう。カッカするのはよくない。煽り禁止ー。 ちょっと男子ぃー ちゃんと聞いてんのー
9 :
名無しさん@3周年 :2012/10/17(水) 00:41:03.14 ID:lcLtm1e4
デル、Windows RT・ARMプロセッサ搭載タブレット「XPS 10」を発表、企業ユーザーも視野に www.computerworld.jp/topics/619/204688
HP、ビジネスユーザー向けのWindows 8タブレット「ElitePad 900」を発表 japan.cnet.com/news/service/35022461/
フルHD 11.6型 Windows 8 タブレット ICONIA W700は年内発売、インテルCoreプロセッサ搭載 japanese.engadget.com/2012/10/14/hd-11-6-windows-8-iconia-w700-core/
ASUS Transformer Book発表、合体分離式 Windows 8ノート / タブレット japanese.engadget.com/2012/06/04/asus-transformer-book-windows-8/
360度開くWindows 8ハイブリッド IdeaPad Yoga 13は今月発売、RT版は12月 japanese.engadget.com/2012/10/09/360-windows-8-ideapad-yoga-13-rt-12/
14 :
名無しさん@3周年 :2012/10/17(水) 09:30:46.73 ID:4LZ+c/xL
surfaceとそれ以外の8/RTタブって何が違うの?
>>14 デザイン、価格、重さ、電池持ち、スタイラスペンの有無、CPU、挙げればきりがないけど
中身のOSはほぼ一緒。なぜなら彼らもまたWindowsデバイスだからです。
SurfaceがApple信者に叩かれまくってるのがむかつくわー。 こうなったらAtomタブレットに期待だな。
Atom Z2760も早くこの手でさわってみたいっす
だれかワコムデジタイザ載った製品列挙して
19 :
名無しさん@3周年 :2012/10/17(水) 21:49:20.82 ID:jcO0ERJQ
Surfaceが死んだのでここに来ました。 Clover Trail使ってるのは今のところ、HPとAcerくらいかな。 他にもありますか?
21 :
名無しさん@3周年 :2012/10/17(水) 22:58:47.44 ID:t4K8U00g
Asus SAMSUNGは日本では売らないから除外で キムチメーカーはそもそもいらないけど
>>19 正直いろんなニーズに合わせた製品が出てきていて「人それぞれ」としか言えんわな。
Atom Z2760を採用したものについてはまだ様子を見たほうがいいといえるけど、他はどこもほぼ横並びだと思うし。
>>20 これかな
レノボ IdeaTab Lynx 発表、キーボード着脱 Windows 8 タブレット
japanese.engadget.com/2012/10/09/ideatab-lynx-windows-8/
Wacomのデジタイザ採用と書いてあるのはこれくらいしか見つからなかったな ASUSの Windows 8 / RTタブレットは Vivo Tab、キーボードドックつき japanese.engadget.com/2012/08/29/asus-windows-8-rt-vivo-tab/ サムスン ATIV Smart PC 発表、ペン対応 Windows 8 タブレット + キーボードドック japanese.engadget.com/2012/08/29/ativ-smart-pc-windows-8/
10/26に日本で手に入りそうなので 軽いのってどんなのがあるの?
軽さでいえばこいつ? 580g。 Acer ICONIA W510 国内発表、Windows 8で9時間駆動の Clover Trail タブレット japanese.engadget.com/2012/10/13/acer-iconia-w510-windows-8/
スタイラスは旧来のデスクトップアプリを使うならあった方がいいぞ
>>27 Windows XPのころからこれは変わらんよな
だからこそMicrosoftもSurface Proにスタイラス付けたんだろうし
>>29 ふふふ Windows Mobileで無理やりタッチパネルが実装されていたことを思い出すね
Z2760採用の7インチタブレットとかどっか作ってくれないかなー そういうの作りそうなのはやっぱり富士通だけど、頼みますよホント
HPがWindows8タブレット『ElitePad 900』を発表 頑丈さがウリ weekly.ascii.jp/elem/000/000/113/113268/
日本HP、デザインと拡張性、耐久性を兼ね備えた企業向けWindows 8搭載タブレット japan.cnet.com/news/service/35023245/
36 :
名無しさん@3周年 :2012/10/19(金) 01:11:48.30 ID:CJmhSRw/
確かにcloverで10インチ超えで45K以上だとイマ一つだな Nexusでvalley搭載機まで繋ごうかって気になる
z2760は性能どんなもんなんだろ
詳しいことはここに Intel、Clover Trailこと「Atom Z2760」を正式発表 〜フルHD再生が9時間できるWindows 8タブレットが実現可能に pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120928_562679.htm アイドル時の消費電力とか発熱性とか実際の製品を見てみなくてはならない部分もある Intelアーキテクチャを採用する限りそのデバイスはPC/AT互換機という 洗練されたプラットフォームになるのでメーカーは独自の拡張をすることが容易になるのよ そこがARM採用のWindows RT機との違いかな これは作る側からの視点ではあるけど
>>38 おっとURLに不備が これでいける
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120928_562679.html
1280x800なら7インチにしてくれと言いたいね
富士通、約574gでWindows 8搭載の10.1型「ARROWS Tab Wi-Fi」 pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121019_566961.html
>>42 アアアッなのが気がかりだけどこの軽さはなかなかいいんじゃないの
防水で9.9ミリ厚/574グラムの10.1型Windows 8タブレット――「ARROWS Tab Wi-Fi QH55」 www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1210/19/news050.html
なんで10インチにペンがないんだよ surfaceにはあるのに
NEC、国内大手メーカー初のWindows RT搭載11.6型「LaVie Y」 〜キーボード搭載でヒンジが360度回るハイブリッド型 pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121019_567004.html
Windows RTのクラムシェルか……こういうのも出せるのは 洗練されたデスクトップを備えるWindowsならではだけど ブラウザーとOffice以外動かないデスクトップでもいいんかな
富士通、Core i5搭載でキーボード合体式の11.6型ハイブリッドPC pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121019_566962.html
遂にVivoTab日本上陸 ASUSTeKがWindows8、RT機を発表 weekly.ascii.jp/elem/000/000/113/113507/
キーボードがバックフリップするコンバーチブル型のタブレットは今のところ三つか Panasonic Let'snote AX2 (core i, Windows 8) Lenovo Let'snote (core i, Windows 8) NEC LaVie Y (ARM, Windows RT)
>>49 こうなるとお絵かきタブレットは国内ではこいつ一択かな
お絵かきしなくても一択
お絵かきするにはメモリが足りない
54 :
名無しさん@3周年 :2012/10/20(土) 00:20:06.25 ID:fhl+S8ev
いや自分2GBでも困ったことねーし
東芝、タブレットとノートPCの形状で使える12.5型Ultrabook pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121019_566972.html
変わったアドレス貼りだな
Ultrabookは板的にちょっと違うか?
59 :
名無しさん@3周年 :2012/10/20(土) 01:29:03.91 ID:ccC+GP2n
変態機を! Atom採用の変態機をくれ!
オートリンクになってくれないから、コピペするのが面倒で見る気にならないんですが…
61 :
名無しさん@3周年 :2012/10/20(土) 06:48:23.35 ID:hZoWXxrx
ふえぇ……おにいちゃんこわいよぉ…… じゃあ今度から普通に貼りんす すまんね
普通にSurfaceと同じ様なの出してくれよ キーボードがカバーになるやつ
AppleをマネするくらいならMicrosoftをマネろと。まーOrigamiあたりからずっとMicrosoftはそう言ってきたような気がしなくもない
66 :
名無しさん@3周年 :2012/10/20(土) 09:24:04.13 ID:gMv3BDtN
レノボyogaをモニター接続することはかのうでしょうか。 HDMI出力しかなさそうなのですが。
>>66 YogaはYoga 11もYoga 13もHDMI出力しかないねー。
HDMI-DSub変換アダプターとかUSB-Dsub変換アダプターを用いればあるいは……?
USBから出力するようなタイプのものはWindows 8を採用するYoga 13でしか当面の間は使えないね。
発売日と価格情報まとめ 10月26日 Surface RT(499ドル〜) IdeaPad Yoga 13(12〜13万円) VAIO Duo 11(15万円前後) dynabook R822(Satellite U920t)(オープン価格) FMV STYLISTIC(10月26日) Let'snote AX2(16万円〜) 11月上旬 Vivo Tab RT(5万9800円) 11月22日 LaVie Y(9万円前後) 11月下旬 Vivo Tab(7万9800円〜) 10月26日 IdeaTab K3011W(IdeaTab Lynx)(7万円前後) 11月下旬 ElitePad 900(約7万円) 12月 IdeaPad Yoga 11(799ドル〜) 1月 Surface Pro(価格未定) ENVY x2 (7万円前後) 発売日未定 XPS Duo 11(価格未定) XPS 10(価格未定)
ちょっと微調整 10月26日 Surface RT(499ドル〜) IdeaPad Yoga 13(12〜13万円) VAIO Duo 11(15万円前後) dynabook R822(Satellite U920t)(オープン価格) FMV STYLISTIC QH77(16万円強) Let'snote AX2(16万円〜) 11月上旬 Vivo Tab RT(5万9800円) 11月22日 LaVie Y(9万円前後) 11月下旬 Vivo Tab(7万9800円〜) 10月26日 IdeaTab K3011W(IdeaTab Lynx)(7万円前後) 11月下旬 ElitePad 900(約7万円) 12月 IdeaPad Yoga 11(799ドル〜) 1月 Surface Pro(価格未定) ENVY x2 (7万円前後) 発売日未定 XPS Duo 11(価格未定) XPS 10(価格未定)
11月2日 ARROWS Tab Wi-Fi QH55(10万円前後)
年内 ICONIA W510(7万円〜)
年内 ICONIA W700(8万円〜)
軽い順に並べてみた。*付きはWindows RT機。 *Vivo Tab RT(525g) ARROWS Tab Wi-Fi QH55(575g) ICONIA W510(580g) IdeaTab K3011W(IdeaTab Lynx)(667g) Vivo Tab TF810(675g) *Surface RT(680g) Envy X2(680g) Surface Pro(907g)
こうしてみるとAtomのパフォーマンスがよければWindows RTいらないんじゃないかと思えてくる
Vivo Tab RTを買おうと思うけど、Surfaceより高いな。 日本だからか? 世界じゃ何$で売られる予定?
HPのElitePadも680gなのか
CPU、OSの種類(win8/win8pro)、重量、画面サイズ、解像度、ペン(デジタイザ)の有無 あたりで纏めたExcelファイルが欲しい
まってろ今作ろうとしてたとこさ
あなたが神か
85 :
名無しさん@3周年 :2012/10/20(土) 13:16:55.54 ID:wgq9FS0l
エイスースのTF810が欲しい 実物動画みたらタブレット部分めっちゃ薄かった
コンバーチブル型でタブレットとキーボードの切り離しができ、更に一体化した状態でタブレットとしても使えるものってないのかな イメージとしては切り離しができて360度回るor切り離してタブレットをひっくり返して装着してたためる(そうするとタブレットのようになるよね)ような感じなんだが
>>87 乙
手元にExcelが無いんでExcel Web Apps上で見たけど
画像化したやつもあった方がいいかも
89 :
名無しさん@3周年 :2012/10/20(土) 15:37:19.96 ID:wgq9FS0l
SAMSUNGのノーパソは日本では売らないから除外していいよ
まぁ隣の国なんだし物好きなガジェットオタは買いに行けるっしょw まあネトウヨがきたらアレなんてサムスンの話題はアレだけど
atomな上にまだ高い 普及価格になるまで2-3年か
tegra3とAtomってどっちが良いんだ
11.6インチでフルHDってどうなの? いままでのウィンドウズじゃアイコンとか文字とか小さすぎてまともに使えないよね? それともiPhoneのRetinaみたいに高精細だけど大きさはかわらんとか?
富士通のは妙に安いけど、開発も製造も富士通社外というやつかな
>>95-96 そうか、あかんか。
あんがとう。
1366×768ならタッチメインでも使えるかな?
なら富士通のQH77をキーボードなしでかうのがコスパいいような
とりあえず店頭でじっくり触ったほうがよさそうだ・・・
W700欲しいのう
102 :
名無しさん@3周年 :2012/10/20(土) 20:07:45.23 ID:bwxEorof
>>67 ありがとうございます。
とりあえず、12月のオレンジ色発売まで購入するかしないか考えます。
i3で40kまだー?
7インチタブがほしいれす
ヨガッヨガッ
みんな気が向いたらこのデジタルモノ板にそれぞれの機種のスレ立ててもらえたらうれしいなって
>>105 これ見るとどれも高いな
すぐ値下がりするのかね
>>105 FのQH77 重さがディスプレイ単体なのに値段はセット価格になってるよ
STYLISTICって本体だけの販売もやってるの?
うーん合体後の重量を入れて書くか
116 :
名無しさん@3周年 :2012/10/21(日) 00:16:01.75 ID:aEAXqLGa
i7でグラボのってるのでないかのぉ
この形態だともうグラフィック“ボード”ではないよな
詳細発表はまだなせいか、バランス良さそうなThinkPad Tablet2話題に上らないな 新型Atomの10.1型600gで本体にペン収納できて、11月発売予定 専用ドッグキーボードがBluetooth接続ってところは残念だけど
>>119 うむ ちょうどThinkPad Tablet 2を入れた第三版を作ってたところじゃて
>>120 なるほど 参考になるます
Atomタブレットでも価格が高騰しているのは搭載する液晶ディスプレイの質がネットブックよりいいからとかなのかな
Winのライセンス料だろ
Atomそれ自体のライセンス料もネットブックより高いのかもね
ThinkPad Tablet2 良さげだな〜。 Asus のと迷う。
126 :
名無しさん@3周年 :2012/10/21(日) 02:31:43.54 ID:ODpWuumu
ASUSのタイチーとセパレイトタイプの発売日まだ発表されてないですね 早く詳細を知りたい
QH55/Jポチッたった タブレットでOfficeを使うつもりはないから 直販でOffice抜き68000円のにした 3年保証も無料でついてきた 防水だから入浴中に ・音楽視聴しながらブラウジング ・電子書籍閲覧 ・DLNAクライアントでREGZAに録画した番組視聴 をするために購入 今はiPadを防水ケースに入れて使ってるけど重いし ケース出し入れするのが面倒で そんな自分には夢のような仕様の製品でwktk 気になるのはWindows8+Z2760のサクサク具合と タッチパッドに最適化されたMetoroアプリが充実するか次第だけど如何に…
>>127 をみてOfficeなしで安くなるんだ、
と思って買おうと思ったら、納期1ヶ月後とか…
遅いよ…
130 :
名無しさん@3周年 :2012/10/21(日) 12:04:43.02 ID:T7kojuR0
Transformer Bookが鬼スペックすぎる
>>127 どんだけ長風呂ww
風呂場でエロゲっていうんならまだわかるけど。
>>127 そういう使い方ならワイド保証つけといたほうが、、
防水といっても端子のキャップが取れてたり劣化してたりしたら意味なくなるし、、
タブレットにdGPUなんかつっこんで熱は大丈夫なんだろうか・・・
135 :
名無しさん@3周年 :2012/10/21(日) 13:45:19.15 ID:T7kojuR0
しかも630MってKeplerじゃないやつだし
Atom搭載の7インチタブまだかなー
>>137 画面シマシマだけど液晶しょぼいのかな?
>>137 これのTransformer book欲しい
OMAPの設計元がTI社で方針転換車他に移行予定 そこにamazon 登場!Wうちで造らんかね?との模様〜 どうなるOMAP(5)?
WinRT機はTegra3勢が強いなぁって感じかね まあNVIDIAだからWindows環境に適応しやすいってのが大きいんだろう GPUコアも枯れたGeForce7xx0系統のコアだしな (ちなみにPC版のGeForce7xx0系は一応Windows8対応だがあくまでVistaのGeForceFX対応的なオマケ扱い的な対応である)
新型ATOMがどれぐらいの作業で力不足を感じるのかは知りたいね 動画はあきらめるとしてもさすがにマクロ使いまくりのEXCELやブラウザを10タブ 開いた程度で重くなるようなら考える
寧ろ当然デジモンシリーズ育成ゲーム機をリメイクして欲しいですよ!?♪。
>>144 デスクトップのATOM D2700をwin7で使っている俺がきましたよ
フルHDのyoutubeはカクカクでHDにしてふつうに動く程度
ながら作業を半分あきらめて使うと思った以上には使える
そんな中途半端な性能
俺の場合はフルHD液晶だけどあえて解像度を1366x768に落として使っているよ
>>146 ついながら作業しがちだから丁度良いかもしれないw
外出時に仕事に使いたいだけだから、ブラウザとExcel数ウィンドウを開いて重くならなければいいや
実際に使っている人の感想は非常に参考になるね。 Clover Trailで進化したのは電力面が大きいそうだし、 使用感としては大きな違いはなさそう。
CPU性能は大差ないはずのAMDのAPUだとYoutubeでコマ落ちしないって話があったけど やっぱりGPUの演算性能差なのかね 大体ゆめりあベンチXGAでD2700だと1500、E-350だと9000と 大体6倍の性能差があるしね 対抗にするならばSGX545単体構成ではなく PowerVR SGX545MP8位積まないといけいんだろうけど
ASUS Transformer Bookの発売はいつ頃なの?今年中に出る?
Transformer Bookに関しては続報がないのが気がかりで。 でもTransformerの名前を冠するくらいだから ASUSのフラッグシップモデルになるものだと思う。
この手のタブレットって 仮想キーボードじゃなくて PageUpキーやPageDownキーとか矢印キーを表すジェスチャーってあるん?
セパレートタイプでcorei5以上だと、ICONIA W700が有力? 富士通からも出るようだけど…16万ってなってるし(´・ω・`) サーフェスRTではなく8にしてくれたら、こんなに迷わないのにな。 お勧めの何かある? 用途は絵描きなんだけど、素直にワコムタブでやったほうがいいのだろうか
>>148 d2700のクロックあたりの性能自体はネットブックに乗っているやつに毛が生えた程度
デスクトップやノートならながら動作をしたくなるだろうから力不足なのが見えてくるけど
一つのことに集中できるMETROアプリなら力不足をごまかせそうだ
ああ、全然違うcpuのこといっていたごめん 1チップで2w切ると、もうipadみたいなwindowsタブレットが簡単にできるね
絵が描きたいならWacomの技術の入ったASUSのVivo Tabくらいかな 国内で買えるの
>>151 GPUコア部はCedar Trailからほぼ変わっていない?っぽいね
省電力化と多分動画再生支援周りの強化が主かね?
まあ確かSGX545の頂点ピクセルパイプは32Bit精度時に2本しかないから
頂点パイプエミュレート、ピクセルパイプ2本な設計だった
Pine Trailよりも3D性能は下ったままかも
161 :
名無しさん@3周年 :2012/10/22(月) 00:28:01.68 ID:WA7Xhzkf
なんかハスウェル出るまで待った方が良さそうな気がしてきた
もうエイサースの買おう スマホもタブレットもノートもデスクもあるから、ペンが欲しい
>>157 Vivo Tab T810は悲しい事にATOMなんだよね。
どこまでCPUが頑張れるかによって変わるけど…。
感圧を求めるとペンタブ買ったほうがよさそうだ(´・ω・`)
Surface8は買うけどねw
>>159 おつ
ちょっと気になってたんだけどSurface RTとProのRAMとストレージ逆じゃね?
ディスプレイのサイズは11.6インチがもっとも多いようだけど、 そのサイズがもっとも需要があるのかな? 個人的には13.3インチのが欲しいけど。
一覧表、キーボードについての情報が欲しいな。スライドとか分離とか
>>167 タブレットととしての需要でそんな馬鹿でかいのはあんまないだろ
10インチの600〜700gでも タブレットとして使うと腕がもげそうなほど重い
500gでも腕が砕けそうなほど重い
毎日腕立てダンベルしろや
初代PSPでも重いんだが・・
900mkg? 貧弱〜貧弱〜ドッ・ドッ・ドッ・ドッ Uリィ〜iiiiiiiii w
スレたったのか RTは別スレにしたほうがよくね?マイクソソフトは日本見限ってるわけだし… 一般人は8とRTの差がわからなくて 店員にだまされてRT買わされて発狂な事件が発生しそうだぜ ATOMな機体にワコムデジタイザとかアンバランス杉と思ったが タッチインターフェイスに最適化されてないWINアプリを使うには ペン必須なんだなって今頃気づいた TF801欲しいなー さっさと発売日きめてくれ
>>176 それは言えるRTは不自由すぎて「知らずに買ったら」泣きを見るね
RTと8の両方のポイントをきっちり理解してRTに手を出すなら良いけど
ここはスペオタのスレなのでさすがにRT欲しいなんて言う奴はおらんと思うけど
RT 8 8PROの違いは自己責任で選択しましょう 8と8PROの違いは解りづらいが絵を描くには8PRO一択18万前後を覚悟したほうがよい ビジネスだけなら8以上なら何でもい気がする
あと絵描きなら液晶も注意することFHDIPSでも16万色しかでないのもあるからFHDフルカラー(1667万色)IPSを選択すること
モバイル用液晶なんて、パネルレベルでは全部6bit、一部高級品が6bit+FRCでしょ。 iPadだって、Apple自体は1677万色を謳って入るが、使用されている パネルのスペックシートには6bitと記載されているし。
>>180 解りやすい解説サンクスそういうことだよね
今のほとんどの液晶はそうなってる
ジャパンディスプレイとやらがどうなるのか楽しみだよ
ぶっちゃけ絵描きでもタブレットにそこまでの色域求める人はそんないないすよ。 AdobeRGB機が据え置きで一台あればいいんだし。 少なくともタブレットに絵描きが求めるのは視野角>利便性>価格>>>>>>>>色域である場合がほとんどだと思う。
TF801いいなって思ったけど TransformerBookってのもあるんだね 重量どのくらいでいつ発売なのか超気になる タブレットのほうが700g以下なら20万まで出す
8とRTを別のスレで扱ってしまうと双方を比較するスレを別に立てなくてはならなくなってちょっとスマートじゃないかなって
修正と新機種を加えた第四版を製作中……
こういうのってオンキヨーやマウスが強かったけど 8出たらどうなるかな 願わくばセレロンのタブレットが29800円で買えればいいけど何年後になるやら
ウィンドウズタブ30万円とか・・・ 誰が使うの?
一昔前の高級ビジネス機仕様は30万円もあったけれど、 Win8世代のボリュームゾーンはWinRT6~700ドル、 Win8(ATOM)800ドル、同(Corei)1000ドルあたりじゃないか。
>>190 いやねsonyDuo11がPro最高クラスで18万〜でNECのが10
〜30万予定〜になってるんですよ
そんなの誰が使うのって話?ウルトラブックでさえ10万切る時代になに考えてるのかなあと思った次第です
お絵かきクラスタには魅力あるでしょ。 cintiqに20万超払うことを考えれば十分検討の余地はあるんじゃないかな? サムソンのとかはAtomだからさすがに力不足が懸念されるし。
あ、とりあえずVaio Duo 11の話ね。
>>193 筆圧256何ですけど・・sony・・・・
1024階調のはAusuのみかな今のところ
それに最高級でもsRGB対応でPhotoshopPGBなんてかけらも期待できないですよ6bit発色かも
それなら高いといわれていたワコム液タブのほうがましかと
(苦笑)
sonyDuo11はソニーのWebストアの最小構成では10万円切るよ。
1024階調、というかWacomデジタイザが搭載される予定なのはASUS、SAMSUNG、HP。DELLはWacomだけど階調はわからん。 ASUS、HP、DELLはATOMだけどSAMSUNGはi5搭載機もリリース。
256段階だからダメ、という脊髄反射は早計というものかもよ。 感圧のマッピングがWacomとは違ってて、感覚的に気にならないというレビューもある。 そのへんは自分で確認する必要ありだけど。 まあとにかく常時携帯できるメリット+値段を考えろと。 cintiqはそれだけで完結せず他にPCが必要なんだしね。
>>196 Vivo Tab 11はi5搭載機もあるのねスマソ。
液晶は1366x768だけかな。
まあフルHDあってもペンの分解能がおっつかないという話もあるけど。
Vaio Duoのペン分解能が知りたいのう。
>>194 あと、ワコムの単体液晶タブレットをなぜ比較対象に挙げるのかはよくわからないが、
液晶の質に関しては、ハイエンド機以外は現在のモバイル用液晶と変わらないよ。
12wx 10万円 sRGB比60%程、6bit
22HD 20万円 sRGB比100%、6bit+FRC ※現在のタブレットPC用液晶とほぼ同仕様
24HDt 30万円 AdobeRGB比100%、8bit+FRC
>>198 ペン付でi5があるのはVivoじゃなくてSAMSUNGのATIVのほうね
Cintiqの代わりにペン付タブってのは微妙だと思うんだよな。
いまリリースが予定されてるWinタブはサイズが小さいからね。
俺はCintiq持ってるけど外出用サブとしてWacomデジタイザ付のタブレット一台買うつもり。
>>196 今のところ1024ワコム積んでるハード試作機を実際に公表してるのはAsusのみにはず他も出てくれないと判断しようがないよね
SONY duo11の上位版はofficeとかオプションだから結局20万越える予想〜SONY信者は買うかもね
俺は半年後まで様子見、今の所Win7とワコムタブレットで問題無いし
202 :
名無しさん@3周年 :2012/10/23(火) 11:39:21.36 ID:O0IrhbUd
Surface Proのペンの分解能600dpiってお絵描き用としてどうなん
>>202 それはペン自体の分解能じゃないよ。
ペン入力で描いた字をその分解能で保持するってだけ。
ペンの分解能が600dpiもあれば、みんな泣いて喜ぶレベル。
トランスフォーマーブックにもデジタイザがつくんじゃなかったっけ?
てか、ものすごい量の新機種が出るよな。 タブレット、ウルトラノートetc どれ買うか迷うレベル。
>>205 どれも高いから、値下げ合戦で4万台に落ちればいいね
207 :
名無しさん@3周年 :2012/10/23(火) 17:26:12.37 ID:hfGn+FFf
ようやく外出先でもまともにCGを描けるようになるのかね、胸熱
XPS 12はFullHDなのか ともにFullHDディスプレイを採用するSurface Pro、VAIO Duo 11、 Transformer Book、そしてXPS 12がそれぞれのフラッグシップ機になるのかな
デルのクルッと回転する構造、あまりかっこよくはないけれど 機構的には無理がなく経年でのガタつきヘタリは少なそうかな。
地味に国内のマイナーメーカーの作るAtomタブレットに期待している 7インチタブレットはよ
大事なことじゃないのに二回言ってしまった
いいぞいいぞ どんどん出て安くなれ
おおっ LatitudeはWacom製のペン採用か
ASUS VivoTab RT TF600T の予約が終了してるんだが…
今回のatomは製造コストどのくらいかかっているんだろ 他のatomと同じくらいかな? 廉価のネットブックならぬネットタブとか出ないかな
222 :
943 :2012/10/23(火) 23:23:18.51 ID:ceid2e35
初期の頃のatomに絶望して以来atomには良いイメージが全くない 今は通常用途位ならストレス無くうごいてるのかね? 何か買ったらその日のうちに後悔しそうでこわいんだが
Atomの処理能力それ自体には大きな進歩はない(GPUは改善されたようだけど) どちらかといえばOS側、Windows 8がどれほど軽量化されたのかにかかっている
>>222 atomはワットパフォーマンス重視だからバッテリー持ち以外は期待したらダメ
だからタブレットとの相性がすごくいいんだよね
coreiならファンもいるし消費電力もバカにならない
Clover Trail & ペンタブ、日本勢も出してほしい
タブレット用の超省電力iシリーズでもファンいるほど発熱すんの?
227 :
943 :2012/10/23(火) 23:40:27.48 ID:ceid2e35
>>224 そうなんだけどブラウザ起動するだけでイライラするようなのはちょっとね。。。
なので個人的にはARM版のRTに期待してる
Winアプリ使うときは母艦にリモートで繋いでそっちで動かそうかなと
出先からもスマホテザリングで自宅にVPNでつなげるし
でもatomでwin8でもその位はサクサク動くってなら、atomもありかなとか
いざって時にローカルでwinアプリが動くのは保証になるしね
core cpuが乗ったタブレットには余り興味がない
Clover Trail搭載機は1.8GHz、メモリ2GBでほぼ統一だろうし、どのメーカー製でも大差ないだろうから 人柱には困らないなw
Windows用のブラウザはAndroid、iOS用と比べてかなり多機能、高機能だから重いのは仕方がない。 アドオンなんかを一切入れないFirefoxやChromeでがまんするといいのかも。
2006年か。 たった6年だけれど、ITの世界も世の中も変わったなぁ。
デスクトップのIEは確かに高機能だけどWindows 8スタイルのIE10は 複雑な機能をそぎ落として単純化されているぶんデスクトップのものより高速に動いている、気がする
atom糞呼ばわりされているけど 低価格低発熱低消費電力 この3つがそろわないとタブレットの価格がもっとあがっていてファンありでもっと分厚くなってバッテリーバカ食いするんだよな
>>234 まだまだタブレットにはCPUが追い付いてないって事だな
コードネーム忘れたけど次のintelのCPUが省電力化されるらしいしそれに期待だな
>>238 d
そうだ、haswellだ
haswellでもTDP10年wもあるのか、clover trailがもてはやされるわけだ
HPは多分wacomデジタイザで来るだろうね。 atom機ってのが残念だけど。 Surfaceのwin機で厚み13.5mmもあるもんな。 キーボードは薄い分、他のタブレットと大差ないかもだけどさ atomはあくまで、外で気軽に持ち運びできるサブ機利用前提としているから、ハイスペックは求めちゃあかんわ。 日本人の悪い所はあれもこれも求めるところなんだよなw
スタイラスペンというのは、指で触るのと同じ原理で画面を触るペンだよね デジタイザの方がいいけど、なんで10インチのが無いのかな
タブレット全般に思うんだが5点〜10点pointと筆圧組み合わせれば毛筆型ペンとかヘラ型ペンとか出ても良いんじゃないかって思う タブで本格的に習字とか油絵とか出来そうというか出してくれ
あれ スタイラスとデジタイザーって違うものなの
海外の表記では、ワコムやN-trigなど電磁誘導方式の専用ペンをdigitizer pen、 尖った棒ならなんでもいい抵抗膜感圧方式や汎用品の使える静電容量方式では stylus (又はstylus pen)と呼ぶのが一般的かな。
Vivoのwin8Tabがワコムのデジタイザだね。 触ってみたいけど、いつごろ一般市場に出るかな?
RT版が11月上旬、通常版が11月下旬 Wacomの技術を導入しているのはほかにDellのLatitude 10がある
サムスンのATIV Smart PCもワコムのデジタイザ導入してるけど、日本では出なさそう。 販売名は、Series 7
問い合わせたら出ないって言われたよ
スタイラスペンの場合、ペンを持つ手の手首とかが画面に触れたら手首に反応して誤動作する デジタイザで入力してる時は、手の皮膚が画面触れても誤動作しない だったよね確か
みんな気になる機種があったら個別スレ立てていってくれていいのよ
あかん、種類が多すぎて、何が欲しいのか分からなくなってきた。 軽いRTか、AtomのWin8か、Coreのフルスペックか... もしかしたら、本当に要るのはネクサス7程度じゃないのか?
通勤・通学用 旅行用 を1台でなんかしようとすると難いよな やっぱ分けて考えたいけど、すごく悩むよね 旅行なんてしょっちゅうするわけじゃないし かと言って旅行用=自宅用と考えるとPCも候補に上がってくるし 母艦PCがなければそもそも生かしにくいわけで、自宅に2台になる と言うことはそれは寝室用とかになるが、それは母艦を触る機械が減る 使う人間は一人なわけで、それなのに3台も4台も合っても意味が無い
明確な目的がない限りAndroidタブやiPadで十分すぎる時代ではあるな。 要するにPCってのはクリエイター向けのニッチ商品になっていく。 今のクリエイターってのはクリエイティブ・コモンズのことであって たとえば10年前よりはるかに市場がでかいが。
>>259 ふむ、トフラーの言う生産消費者(プロシューマー)てことね。
単なるブロガーを生産消費者と呼べるかどうかは議論すべきだけど、素人の趣味でもレベルの高いコンテンツはあるからね。
市場は広くとも玉石混交の状態だから、プッシュ型の情報提供サイトも必要だろうね。(クックパッド的な
2chってプッシュ型の情報提供をしてくれてるから、2chは残るんだろうな。
情報発信者はPCや高級デジカメを駆使し情報をアップし、一般人はそれを消費しながらコメントを残す。
プロ(優良情報発信者)の力量が試される時代だな。
有料だなw
漠然とコンテンツを消費するだけなら AndroidでもiOSでもいいよなー
米マイクロソフトのタブレット「サーフェス」、 専門家は厳しい評価
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE89O03020121025 [24日 ロイ ター] 米マイクロソフトが26日に 発売するタブレット端末「サーフェ ス」について、テクノロジー系ブロガーや批評家はそのデザインの美しさを高く評価している
一方、アプリの少なさや基本ソフト(OS)の動作が遅いことが大きなマイナスになりそうだとみている。
《中略》
「ギズモード」のサム・ビドル氏も、サーフェスには素晴らしい可能性があるとしながらも、ウィンドウズRTが力不足で機能性に欠けると厳しく批判。
「ポテンシャルは関心を持つに値するが、購入には値しない。サーフェスR Tは多くの点で良くまとまっている。しかし生煮えだ」
と語る。
アプリの少なさや基本ソフト(OS)の動作が遅いことが大きなマイナス
アプリの少なさや基本ソフト(OS)の動作が遅いことが大きなマイナス
アプリの少なさや基本ソフト(OS)の動作が遅いことが大きなマイナス
らしいよ
一番大事なところが中途半端ということか
androidより遅いはず無いし
>>266 Androidより遅いはず無いしw
Androidより遅いはず無いしww
Androidより遅いはず無いしwww
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
涙拭けよwww
マジレスするとAndroidはメモリ1GBでも快適に動く。
WindowsRTはバカみたいに高いのにみんなメモリ2GB。
なんで?
そんだけ積まないと遅くて使い物にならないからでは?
1GBでも快適なんだったら値段下げてAndroidと同価格帯で売ったらどうなの??
何で無駄に高いの???
つってもWP8みたくスマフォトップクラスのヌルヌル操作、シームレス連携を実現できる蓄積はあるはずなんだけどな。 またSP待ちの法則か。
>>268 あれはmacみたいにcpuからなにまで固定して、その構成で最高にぬるぬる動くように調整しているからだと思う
androidが遅い理由はjavaの他に構成が自由だから
iPhoneは機能を落としまくってヌルヌルだけを追求したけど、Surfaceは実用性を追求してるからな。
>>264 も通常のWindowsに比べて遅いってことだろ。
つかWP8はCPUもその他のパーツも固定じゃ無いし。 要求スペックは高めだけど今なら普通。
>>272 いくらなんでもそれは無理があるわ。
まあまだ出たてのOS & 悪名高いTegra3だから、Surface2に期待でいいんじゃね?
>>274 悪名高いTegra3を搭載したNexus7がサクサク速いのはどう説明するんだ?
カンブリア爆発が如くタブレットの種類・形態が増えすぎてどれを選べばいいのか分からなくなってきた
msのosだけで x86 win8 arm win8rt arm wp8 があるんだよな しかもどれも見た目がぱっと見似ているからこれから1年近く、一般ユーザーが混乱しそうだw
>>275 何が言いたいのかわからんけどチューン不足のTegra3はマジ酷いぞ。
この手の機器はクアッドコアなのにデュアルコアより劣るなんてのがザラで、OSレベルのチューニングによる差がものすごくでかい。
Nexus7はノウハウが蓄積されてて当然快適。
その辺はさすがに新規OSが苦しいのは当たり前っしょ。
あれだけブラッシュアップされてたWP7でさえ初期はそうだった。
だからこそSurface2か、SP2からは本格的に期待できると思う。
>>276 重くなりそうな事何もしてねえじゃんかww
画面がヌルヌルだのサクサクだの 同一OS別機種比較ならまだしも Android iOS RT並べてどれが早いだの
OSがなんであれ使うのは同じ人間なんだから同様に比較するだろうよ
カクカクモサモサWindowsRT カクカクモサモサWindowsRT カクカクモサモサWindowsRT カクカクモサモサWindowsRT
Androidはホームすらユーザーが作成できるからな iOSの劣化コピーみたいなホームアプリしかないけど 窓みたいにクソなUIを強制しないでほしい
iOSはウィジェットも使えない糞ホームなのに
ウィジェットのせいでホームがトロくなるんだが まぁウィジェット便利だよな
>>284 iOSの劣化コピーって、iOSの何も機能がないホームアプリをどうやったら
劣化させられるんだよw
で、誰か触ってきた奴はいないのか? とりあえず、人柱じゃなくても良いから、レポートよろ!
>>284 お前Androidのホームアプリ使ったことないだろ
290 :
名無しさん@3周年 :2012/10/26(金) 19:04:22.43 ID:zqVrE1f9
遊び用に一台買いたいなあとは思うんだけど、新製品大杉でこれは悩むな Thinkpad Tablet2が570gで軽くて8だから良さそうかなとは思ってる? OSが32bit、メモリ2GBだし、Thinkpadでキーボードないって少し寂しいけど
なんで無料のOS使いたがるのかな 「只より高い物はない」って言葉しってる?
「Windowsより酷いOSはない」だったら知ってる。
え? 今Windows8使ってるけど、他のどのOSより使いやすいよ
別売りでBluetoothだけど400g以下のキードックあるじゃん 一番の問題は個人向けは12月下旬発売っていう点
296 :
名無しさん@3周年 :2012/10/26(金) 21:09:37.87 ID:HjnNHCyW
>>288 仕事帰りにビックよって触ってきた
ソニーとパナと富士通と東芝の4種類しか置いてなかった
中ではダントツでVaioDuoに惹かれた
なんかあのギミックに久しぶりにワクワクしたよ
デジタイザーは絵描きじゃないんで良いのか悪いのかさっぱりだけど文字の手書き入力にも対応しててジジババにも良いかもしらん
パナのはなんか安っちすぎた
東芝のはヒンジがそのうちぶっ壊れそう
富士通のは分離型でタブレットとして利用するには軽くてよかったけどなんかあまり惹かれなかった
触った感触的には、どの端末もヌルヌルサクサク動いて、思った以上に好感触だった
それとWindowsだってことを頭から消して使うと案外直観的で使いやすい
あれならジジババに使わせるのもいいかもわからん
ただ全般的に高すぎるなあ
Core i5だとどれも15万前後となるとジジババどころか、家でPCが必要なんです!って人以外はiPadかAndroidのタブレットでいいんじゃないかって気がする
RT版が安く手に入るようになると別かもわからんが・・・
でも新しくノート買うならタブレットとのコンバーチブルはいいと思う
値段の折り合いがつけばね・・・
297 :
296 :2012/10/26(金) 21:20:38.57 ID:HjnNHCyW
あ、そうそう 富士通の分離型以外は軒並み1.2Kgぐらいでタブレットとして使うには重いのを実感 立って使うってのはあまり現実的じゃないかも
まあ、VaioDuoは1.3kgはある訳だが スライド型は便利だが重過ぎ、分離型はさっとカバンから取り出して使えず意味なし ノートとどっちつかずならタブレット化機能なんて要らないってことに気づいて欲しい その点MSはハード的にはよく研究したと思うが、何としてもProと次期Officeも本日発売に するべきだった
家でソファーで座って使う分にはタブレット機能便利だと思うよ 家とか会社でキーボード打つときはデスクで、リビングでくつろぐ ときはタブレットモードでってのはそれなりに便利 膝の上でノートパソコン広げると、かしこまって座らないとならんしね さっとカバンから出して使うって立ったまま? そういう用途でよく使うならそもそも10インチタブがでかすぎるのは俺だけかな 7インチ以下のタブか、スマフォを使うべきじゃない? 鞄で持ち運んで、座って使うけど机がないって使い方がメインなら確かにおっしゃる通り Surfaceかそれこそキーボードのついてないタブレットが良いのかも知らん 結局自分がよく使うシーンに合わせて使いやすいハードを使えばいいんじゃないの それこそVaioDuoとか外に持ち出して絵をかきたい絵描きとかには良いのかもしらんし
>>299 俺は試験勉強で毎日600gの本を立ちながら読んでるけど、
自由にメモ書きできるタブレットは魅力的
>>298 ほんとにそう。
10年タブレットPC触ってきた身としては、
今回なんとなくつぶしがききそうな機種で、
目的のない消費者をとりあえず引き込もうという趣旨で
作られた機種がすごく多いと感じる。
VaioDuoなんかはその最たるモノ。
昔からタブレットPCを真面目に作って来てた富士通だけは、
TやQ系統の、地味だけど完全実用重視の作りになっている。
もちろんSurface Proもそう。
>>299 VaioDuoはデジタイザがN-Trigカスタムなので、
絵描きには見向きもされてない。
VaioDuoは液晶角度変えられないし、スレートとしては重いし、 ペンはN-trigだし、タブレットとしてもノートとしても中途半端だよ。 実用よりもギミック重視の人以外は止めておいた方が無難。
303 :
943 :2012/10/26(金) 22:42:32.24 ID:HjnNHCyW
>>300 俺も毎日500ページはある専門書立ち読みしながら通勤してるけどそういう人は少数派じゃないか?
ましてやiPad満員電車で立って使ってたら白い目で見られると思うが
7インチが無難じゃない?
>>302 ほー、そう言うもんか
まあ、欲しくなったけどRT買うつもりだから買わないけど
7インチWindowsタブを出してくれたら特攻するつもりなんだがマウスコンピュータよ早く作ってくれ
初歩的な質問で申し訳ないけど、 タブレット内臓のGPS機能ってネットに繋げてないと使えないの?
ThinkPad Tablet 2の最小構成価格6万9300円てあんがい安くないか
>>306 てもちのスマートフォンはネットにつながってなくてもGPSはとりあえず機能してたけど
ThinkPadかAsusのペンタブか迷う。 どっちも待たないといけないのがな。
>>311 え?スマホだと普通パケ代取られるんじゃないの?
自分のはそうみたいだが、、タブレットのはどうなんだろ。
>312 天下の国産 富士通タブレットがいいよ
SIM入ってなくてネットつなげてないLumia 800たんで山奥にいってもマップはとりあえず現在地を示してたんだよ データ通信がないんで詳細な地図は見れなかったけどね
>>303 7インチは小さすぎではないかと
俺は白い目で見られるより勉強のしやすさを優先する
>>301 Fはなぁ…LOOXといいモバイルは頑張るよな
しかし全然ウケないんだよなー Fだから
同じようなのをSが作ったら絶対売れそう
ブランド力とは偉大
>>318 富士通のタブレットPC、国内は法人向けだけだから、
多分今回もブランド関係ない法人需要しか見越して無いんじゃ無いかなあ。
海外だと個人でも割と定番なんだけどね。LIFEBOOK Tシリーズ。
atom Z2760ってどうなん?実機触りたいんだけどまだ置いてる店はないよな
タブレット版にしちゃOSの容量でかすぎw馬鹿じゃないの?
Thinkpad tablet2欲しいんだけど、 法人向けって個人で適当に書いて注文できるの?
win8店頭で触ってきたが タッチパネルのある機体ならアリなOSだと思ったが タッチパネルのない機体にインストールするようなもんじゃないとオモタ 電源きるのにいちいちチャーム出して 設定おして電源おしてシャットダウンの種類選択するとか あいかわらずマイクソソフトはクリック回数を減らす努力をまったくしてなくてワロタ スタートボタンで終了よりひどくなってるとおもた
今時スタンバイキーや電源ボタンでスタンバイすんのが普通だよ いい加減いちいちシャットダウンすんな老害共 というメッセージだろう
どんなものなのかな?とタブ触ってきたけどさ、ログオンにパスワード設定されていたから触れなかったわ。 他のパソコンも全部そうだった… なんの為の展示品なんだ わざわざ係員呼んで触るとかありえなくないか?(´・ω・`)
>>313 GPS…パケット使わない
A-GPS…パケット使う
地図データのダウンロード…パケット使う
スマホだろうがタブレットだろうがパケット使わなくてもGPSは使える
A-GPSの補助が無いから多少測位が遅くなるだろうけどな
>>326 そりゃ面倒だけど、流石にさわらずに帰ってくるのは引っ込み思案過ぎだろw
Alt+F4()
>>329 ショートカットを勧める前に、もうそろそろデスクトップ上に電源ボタンつける
べきじゃね?っていうのが主題だと思うのぜ
332 :
名無しさん@3周年 :2012/10/27(土) 17:59:13.90 ID:i4UFZSOx
>>323 コンシュマー向けは12月発売だったはず
シンクパッドタブ2は大いにそそるものがある。 日常の遊びならアップルだのネクなんとかでいいけど、 仕事からむとな。
Alt+F4ワロタ タブレットで使ってる時どうすんだよw マイクソがチャームに電源ボタン表示するだけでいいのに どんどん話がめんどくさくなっていく
sim端子搭載7インチタブレット出ないかなぁ それ+500円sim刺せば夢が広がるのに
タブレットは電源ボタンでええやん
電源ボタンおしたときの挙動って7みたいに指定できんの? それともスリープ固定?
一応それなりの数のWin8タブレット出たのにまだ購入者はいないのかw 俺はThinkPadTablet2待ちだから、Atomの実際の使用感が気になるわ OS容量そこそこあるらしいからSSD64GBの容量に不安も残るし
TF801待ちなのでまだ。 本当はトランスフォーマーブックが欲しいんだがいつ発売なのかもわからんし Duoとかすでに発売した機種のスレにいったほうがいいと思う
タブだけは店で触ってから決めたいと思ったから今回は通販やめとく
はははw
中華メーカーだってことは気になるけど、Surfaceの日本発売が未定の現状で個人で使うなら Atom搭載タブレットの中ではシンクパッドタブレット2が最有力だと思う 11型以上、700g以上、ペン搭載できないの一つでも該当するとタブレットとしての検討対象にもならない
tw317にWindows八をいれたひとはいませんか きちんと動くドライバがあるか心配です 4000円でアプデできるならやってみたいです
>>345 俺もそうだわ
しかもwin8pro、バッテリ10時間、筆圧1,024段階、10点マルチタッチ、microSDと非の打ちどころがない
日本製買いたいとは思うけど、そういうものを作れなくなった日本が悪い
348 :
名無しさん@3周年 :2012/10/28(日) 10:42:29.09 ID:zMZnypRH
新型アトムタブレット買うなら 10インチがいい 11インチモバイルノート使ってるけど タブレットとして使うなら11インチは ちょっとデカイ気がする
満足できるのはレノボとASUSだけだもんな。 日本メーカー頑張ってくれ。
日本の技術者が引っこ抜かれて中華作ってるんだから 好きなの買えばいいよ
おれもThinkPadTablet2行くつもりだけど、 あまりもっさりだと考えてしまうな。 ホーム画面とブラウザがさくさくぬるぬるなら買う。
http://www.gizmodo.jp/2012/10/post_11066.html ASUS VivoTab RT(Windows RT機)レビュー
まあ、クアッドコアのTegra 3とメモリ2GBの割には洗練度が今ひとつなところもあり...
例えばアプリの呼び出しやページのレンダリングはiPad 2と比べても若干遅いし、
テキスト入力フィールドとオンスクリーンキーボードの連動とか、
パッケージのカメラアプリとか、
そういう細かいところが不安定で詰めが甘い気もします。
まだアプリの数も当然揃ってないので、ウェブ、メール、スカイプ、Facebook、Netflix、ゲーム以外は追々ですね。
今のところはマイクロソフトのエコシステムに沢山注ぎ込んでる人向け。
最初のWindows RT搭載の製品としてはとても良くできてます。
が、Windows 8の簡略版は成熟までにもう少し時間がかかるし、目玉のアプリも早く揃って欲しいところ。
10.1インチなのでノートの代用には厳しそうだし...他の人たちはもうちょっとメディア充実してからプラットフォーム乗り換えても遅くないかも。
Nexus7と同じASUSがNexus7よりちょっと性能が良いバージョンのTegra3とNexus7の倍のメインメモリを積んで作ったWindowsRT機でも、アイパッド「2」より遅いそうだよ。
持ち運べる7インチをだな
>>352 読んだら、結構好意的じゃん。
まだ時期尚早ってだけで。
Thinkpqd tab2興味あるけど、atom2760のパワーがちょっとあれ なんだよな。あくまで「タブ」だと言われたらそれまでだけど、 ノートのリプレイスの意味もあって、やっぱcore iかなとか。
>>355 青歯でキーボード接続すると、入力のときに自動選択されるのかな。
>>355 mbookみたいにとにかく小さいx86マシンのwin8がほしいんだけど、F-07C以来全く出ないからなぁ
だから出るであろうギリギリのサイズでの7インチタブレットを待っているんだけど最初はやっぱり出ないか
>>356 ノートでパワーが必要なのって、やっぱゲームしたいから?
>>357 ATOKにはそういう設定がある。
でも設定しなくても文字入力開始するときに一回入力パネルが開いたあと、キーボードからタイプすると文字入力パネルが消滅して変換候補エリアだけの表示に変わる。
しばらく待てば7インチのTransformer Padとか出るかも。
Transformer Padはこちら。
これは10インチ級だけど7インチブームだしそのうちキーボードドック付き7インチとか出してくれるだろう。
http://ascii.jp/elem/000/000/674/674520/
>>359 仕事用のノートのリプレイスだからゲームはしないんだけど、
会社のホームページとかブログとかに写真載せるとき、
ちょっとレタッチしたり、画像編集したいりがあるわけよ。
あと短い動画編集とか。どうだろう。
atom2760はフォトショもオッケーってのはどこかで見たけど。
>>361 なら、既存のハードと同じにするべき
PC→タブ化は確実に操作性は改悪劣化する
仕事ができない理由をタブのせいにされたらたまらん
それは人の事情によるだろ 周りにwin信者が多いか、iPad信者が多いかによる
>>362 既存のハード(vaio type G)でもいいけど、外出して客の前で立ち上げるとき
時間がかかるんだよね。安定するまで1分くらいの微妙な間がある。
8は立ち上げ速いと聞いているし。
まあ、タブと高性能なPCを二つ買えばいいんだけどさ。
金が余ってないんで。
>>364 今時のWin7以降のノートPCならシャットダウンさせる必要ないから
起動時間なんか無いよ、開いたらすぐに使える
>>365 他の営業マンさんが、タブレットを客先に持って行くと
受けるよ、みたいなこともあり、出遅れたかというのもあり、
タブにもなるPCという欲張り、というか、もっと先を行ってやろうかと
いうのもあり。
>>365 VISTAなので知らなかったです。シャットダウンじゃ
なかったのか。
>>352 TF600はARMベースのRTだったよな。
ARMは微妙そうだな
自分が欲しいのはRTじゃなくWIN8だからどうでもいいけど
TF801さっさと発売しろっつーかTransformerBookはいつ発売なんだよ
>>360 7インチのタブレットにあわせてキードック作ったら
キーピッチが狭くて超使いにくそうなんだけど
それとも既存の10インチタブ用キードックに
7インチタブもセットできるようなのを想像してる?
>>368 確かにキーが狭くて押しにくいのはある。
TF810とTF801の違いが判らない ASUS公式販売だとTF810
フルHDで10インチ、600g以下の製品は年内に出そう?
>>369 すまん810だったかも
Vivoって書いたほうがよかったかな
でもVaioと見間違われるんだよな
>>371 フルHDだとATOMじゃなくなるだろうから
800g以下ですらつらいと思う
RTでフルHDな機種も来年までは
発表はあっても発売はないと思う
373 :
名無しさん@3周年 :2012/10/28(日) 20:09:12.20 ID:5MnNbOK6
>>372 そっか。
じゃぁ、thinkpad tablet 2にしとこうかな。
しかし早く手に入れたいんだけど、
個人じゃ早くて12月か…
中途半端な存在タブレット いらない。
単発が湧いてきたな
目当てのAtom機はなかったけど、展示品Windows8ノート触ってきた タッチする度にディスプレイ揺れまくりのキーボード切り離し型はないってことがはっきりした その点、VAIO DUOは画面角度変えられない代わりに安定感がある、 けど11.6型ワイドは想像以上にデカくてタブレットとしては厳しいと感じた ThinkPadTablet2の差込み型キーボードドッグの安定具合が気になるが、 買うまで試せる場所がないだろうからレビュー待ちだな
377 :
943 :2012/10/28(日) 23:38:41.48 ID:4CUHN3Lo
そういや7インチモデルは出ないのかな?RTで いや、今のとこらラインナップに無いのは知ってるけどね
来年の春か夏モデルでは出るかもね。
7インチクラスはWindowsPhone8の拡大版になるんじゃね?
>>379 そう言われたらそんな気がしてきた
っていうかスマホ用はphone版がなくて、只のwin8じゃなかったっけ
thinkpad tablet2、ネットで注文できるんだけど発送は個人向け解禁の12月なの?
>>376 そもそもキーボード装着中にタッチ操作はしないよ。
遙か昔にそれは人間工学的に無理があるやり方とかなんとか言われてた気がする。
キーボード時はマウス、スレート時はタッチが自然かと。
VaioDuoはなんというか、量販店でタブレット初心者が展示機を触った時の 第一印象だけを考えて作ってある印象なんだよな。 使いこめばわかるけど、タッチなんかタブレット時以外にやるわけないし、 タブレット時の1.3kgは重すぎるんだよ。 ノートスタイルで角度変えられないのは長時間の作業には不向きだし、 キーボードのおかげでやたらと分厚くなってしまっている。 筆圧関係も互換性考えてない。 キーボードは実際打つと結構打ちやすいけど、光学ポインタはかなり使いにくい。 Win8の長く使えるコンバチ・ドック型機選ぶポイントとしては、 ノート時に無理矢理タッチさせるような、どこかに無理が生じる仕様に していないかどうかに注意するといいと思う。 ちなみにリファレンスのSamsungSlate7なんかは、 キーボードドックをわざと重くすることで自然な安定感を出している模様。 軽くしたい時は薄型キーでも買ってねという事なんだと思う。
>>346 TW317にWindows8をクリーンインストールしたけど問題なく動いてるよ
今のところ問題があるとすればデフォでインストールされてるAtheros製のBluetoothスタックがインストールできないぐらい。
MS製スタックで代用効くのであまり致命的には感じてない
>>382 Windows8はタッチ前提で作られているって話だから、その使い方だと厳しそう
実際Surfaceは背面スタンドで机置きの際でもタッチが安定するようにしてある訳で
>>385 別にタッチ前提じゃないよ。
タッチに本腰入れてるだけで従来のマウス操作も使える。
というかキーボード打ってタッチして…というのをあの角度、大きさで実際頻繁にやってると腕がつるw
タッチじゃコピペも素早く出来ないし、だからTouchCoverにもタッチパッドが付いてる。
みんな物珍しいからタッチ前提で考えてるだけで、
しばらくすればノートスタイルでは従来の使い方が当たり前になるよ。
それと似たような感じでMacのトラックパッドがフリックでブラウザの進む戻るができるってマカーが言ってたけど、 ノートPCならキーボードで動かすほうが速いし、マウスを使うなら5ボタンマウスやマウスジェスチャーのほうがいいと 思うんだよなあ。
おまいら、夢のないことゆーなよ タッチしようぜ
よし、今夜こそ行きつけのラウンジでおさわりするぜ
7インチなんか出る訳ないだろ しつけーんだよ
WinのタッチパッドもSyaptic製とか大抵はほぼ同じ感じに設定できるけどな。 トラックボールエミュレートは使いやすい。 フリックもいい感じだけど、やっぱりマウス+マウスジェスチャーとは別物。 画面タッチはそれ以上に別物だけど。
デスク用途ならやっぱ多ボタンマウスが 使いやすいよな、win8ならフリック対応のマウスの方が便利なのかな?
7インチだと従来モードは画面小さすぎて使えない。 だったらタッチパネルに最適化されたアプリが全然ないWindowsなんかやめて、iPadやAndroidを買った方がはるかにマシ。 しかもそっちの方がはるかに安いと来た。
>>391 まぁまぁ。WINタブがアフォみたいに売れまくれば
そのうち7インチだって出てきてもおかしくないじゃない
売れればなぁ…
モダンUIアプリの少なさはなんとかならんもんかな。 なんでWPアプリと分けたんだろう?
>>394 iOSやAndroidのアプリで事足りるならそれでいいんじゃないの
手放せないレガシーアプリがあるなら俺は7インチだろうが使うよ
画面が小さすぎて使えないかどうかは実際使う自分が決めることだ
>>397 俺もそれ思ったわ
今はフルOSの機能制限版をタブレットにぶち込むMicrosoftさん男らしくてステキと思うことにしている
自分は職業上無理だけど、 実際問題AndroidやiOSで事足りる人が9割ではあると思う。 文字入力だって、Winと同程度の速さで打てるとか、 その程度のものすごく低いレベルの比較でいいなら 初心者であるほど大差がないし。 一般にも訴求できるWinでなきゃいけない理由なんて、 これからはIvy世代以降ならXBOX360互換になるよとか その位の話にしないと、決定的にならない。 逆にそうなればRTの存在意義も見えてきそうなもんだが。
401 :
名無しさん@3周年 :2012/10/30(火) 01:33:32.12 ID:LzTHsgZ5
AndroidやiOSで十分というかそもそも大多数の人間が 従来のWindows環境も備えてて、仕事やらなんかで使ってるんだろ Windows8タブレッットとかそこを一部代替していく路線なんじゃないか? MSはSurface RTでさえノートの代わりとして使えると言っていたそうだ 基本RTはターゲットがiPadや泥タブだろうけど、8タブはiPadより遥かに普及している Windowsのノート使ってる人にアピールして行くべきなのかな。
一部代替が狙いじゃ、いずれはそれこそ非iphone/ipadのApple並の普及率になってしまう。 そもそも、元々はPCほど広大な機能を必要としていなかった人達が、 すでにそれに気づいてしまっている状況で、あえてWinを選ばせたり呼び戻したりする強烈さが無いと。 それに、今Windowsを持っている人のほとんどが、慣れ親しんだアプリなど無く、 次がWindowsである理由は全く無い以上、従来アプリが使えるなどというのはもはや 膨大なインストールベースを確保できる理由にはならないと思う。 ものすごく単純に言えば、RT/WPがAndroid並にまともなソフトそろってiOS並の操作感になって 中華に乱造されれば、iOSはともかくAndroidは十分駆逐できると思う。 でもそれ以外の理由で主役交代を止められる見込みはまず無いんじゃないかね。
タブレットであるからには画面が10インチ前後を大きく超えるものは出にくいだろうし 解像度上げてもwindowsデスクトップでは指やペンでの操作は結局厳しいから メジャーでタブレット的使用に適したソフトは遠からずモダンの方に移植されて来るでしょう。 ところでAndroidやiOSで十分だとして、プロジェクト毎のファイル管理ってどうやるの?
>>402 > 今Windowsを持っている人のほとんどが、慣れ親しんだアプリなど無く
えっマジで?w
さすがに慣れ親しんだアプリの3つや4つはあるんじゃないの?
もしそれが事実ならマジでMicrosoftオワコンになるわ
まあ俺もタブレットの分野で巻き返して逆転できるとは思わないな
PC分野での優位は動かないだろうけど
しかしその状況だと今までのような利益は確保できないだろうからちょっと塩っぱくはなってしまうだろうなMicrosoft
寂しい話ではある
>>404 あるだろうけどそれが所詮はIEやメモ帳レベルなのは容易に想像つかないか?
なんせWindowsPCは稼働ベースでとうに10億を越えてるんだから、フリーソフト使うレベルの時点で全体から見れば極めて少数派なのは自明だし。
406 :
名無しさん@3周年 :2012/10/30(火) 03:13:59.05 ID:LzTHsgZ5
>>402 完璧に消費者オンリーの話だな、7がシェアでXPを超えた所なのに
レガシー重要な企業なんかで新路線の8を大量に導入するとは思えない
実際、7の時は会社のシステム担当者が会社のパソコンに入れて
どうだこうだみたいな書き込み多かったけど、今回は俺は見てない
シェアの鍵を握る企業はレガシーを残したいとなれば、普通に考えて
その論理はおかしいんじゃ無いかな?レガシーってアプリだけじゃないし
あと俺が一部代替って言ったのは8搭載タブレットが狙う層の事で
Windows8搭載PCの全てが狙う層ではないからな
>>405 つまり
>>402 の文章、文言が悪いということだな
まあお前さんと俺の大筋の意見はわりと近いと思うよ
iOSやAndroidの「軽い」アプリが一般層を取り込む流れは止められないだろう
俺はWin8タブを買うけど
8の話に限ったわけでなく、 これからの話をしたつもりなんだけどな。 要はこれからの10年は、レガシーアプリなんて 思っているほど10〜20億を引き止める 要素には なりえないんだから、MSはその他の要素を どうするつもりなんだろうって事だけ。
会社ではwindows必須なので、vista使ってるけど、 5年くらい前から家ではmac,表計算はooo。家ではワードって 不要だね。メモは使うけど。
thanks tw317でWindows8初体験 スルッスルッと動いて面白い 普通のデスクトップ画面探すまでに戸惑ったくらい ブルーツースが動かないのが困る また、動画再生がうまくないよう とはいえ、アンドロイド10インチの東芝やSONYのに比べて ずしりと来る重さが。。。。。。。。。 こりゃ手持ち用Windows8は、 今のところ富士通の600gくらいしかないのかな
>>410 Bluetoothは一応動いてるよ
キーボードしか動作確認してないけど
動画再生支援はMPC-HCなんかでは効いてるみたいだけど標準プレイヤーやFlash11だと効いてないのかな
7導入した企業は8いれないだろ。 どちらかというと、営業が外から使うために支給するとかじゃないかな。 ipad配ってたりするけど、業務用途で弱すぎるし。RTは知らない。
ms「今あるPCが全部タッチパネル対応pcになればipadに勝てるんじゃね?」 って発想でこんな半端なものを作ったのかな
iPadは年に20%ぐらいずつシェア落としてるし、MSだったら本気を出さなくても勝てるんじゃね。
WINタブはくそでAndroidとかiOSがいいって人はただのアンチ? これから発売される機種についての話すくなくね? まだ発売されてないのが多いから? 機種ごとにスレたてたほうがいい?
>>407 軽いアプリへ行く流れは止められないという
前提に立ってる人とそういう流れをどう止めるか
書いてる人じゃ話は噛み合わないんじゃ?
自分もWinアプリに頼ってたらいずれマックに
毛の生えた位のシェアになると思うから、
それをどう食い止めようとするのかはずっと興味津々だ。
19800円300g代で一応フル機能、ModernUIと軽いアプリならサクサク動くWinタブレットでも出れば変わるのかね。
iPad miniみたいなゴミでも3万近くするんだから、Windowsフル機能なんて絶対無理だろ
>>417 300g台のWin機は過去に例がいくつかあるんだから、
絶対に不可能というわけじゃあないんじゃない?
ごめんかみ合ってなかった。 価格は厳しいと思うけど、そのくらいしないと流出食い止めにはならないのかなって意味ね。 無理かどうかは別として。
イパーン人にとってWindowsの多機能は不要であるばかりでなく、むしろ弊害だからな。 間違って危険なアプリを入れちゃうとか、長く使ってたら腐るとか そういう心配なしに使えてWebとメールとOffice書類とPDFが見れて 写真も撮れて音楽も聞けて値段も安いもののほうがいいよそりゃ。
MSがWin8以降で目指すのは、表面的には設定一切不要のかんたん操作で、 パワーユーザーのみデスクトップにアクセスさせるという方式なんだろうな。 実現はめちゃくちゃ難しいよね。。。 多数の流出を歯止めできる方策と言ったら、価格以外は自分も次世代機発売のタイミングで 360解禁とかMS的にありえそうな気がする。 IvyBridgeですら360比でGPU性能2倍だっkけ。 しかし企業だってこのままじゃOfficeだけがWinの存在理由な多数の末端なんか ますます置換えすすむだろうし、マジで価格対抗しないとやばいね。。。
8がどうこうよりもこれでタッチ対応のモニターが大量に出て安く買えるようになるといいなぁ
>>423 て話だと、iOSやAndroidに対してのアドバンテージは?ってことになるかと。
まあとにかくWindowsって名前がついてりゃ大丈夫だろう、と思う人がそんなにいない
らしいことは、Windows Phoneの現状を見れば大体想像がつくわけで。
まああれもまだわからんといえばわからんけどね。
>>424 危ないアプリ云々では確実にAndroidに対してはアドバンテージがあるし、PDFはともかくofficeファイルの互換性ではRTに分がある
あとは商品のバリエーションがあるから選べる、って点でiOSには有利なんじゃね
俺はWindowsのデスクトップアプリと互換性ない時点でRTに興味ないけど、レス先の一般人の視点でいえばRTは方向性としていいと思う
あとはさくさく動いて値段下がればいいんだが。
androidアプリ個人情報流出ワロタ
iPadにNexus10 低価格で高解像度に高性能 あとはWindowsだけやで 寝ながらノベルゲームやPCとの共有を重要視する俺には他のOSは買えん はやくしてくれろ〜
RTはiOSより糞とかAndroidのほうがいいって話と 値段が高いって話ばっかりだな
ThinkPadTablet2触った人ってまだ居ないかね
ドコモとMSが11/1に発表するとかいうのは、 今まで全く発表されていない端末だよね? 11/1の発表みてから、買う端末決めよう
>>431 sim搭載のwin8rtだったりして
win8なら良さそう
ARROWS TABはDR録画をDTCP-IP再生できますか?
専用のDVDドライブで動画再生するときに コマオチすることがありますとか富士通のHPに書いてあるぞ ドライブがくそなのか?本体性能がカスなのか? それともただの保険か?!
>>434 これに手を出すなら素直にthinkpadtab2買うわ…
あえて富士通買うとかマゾすぎる
winなら大して変わりないだろ
438 :
名無しさん@3周年 :2012/10/31(水) 10:21:48.55 ID:9gB9vVbd
大阪淀のレノボコーナー ThinkPadtablet2は11月中頃展示予定らしい
16:10の8インチで出してくれないかなー
チンコパッド2買う奴ばっかだな 軽い以外に特に魅力を感じられないけど 買うって言ってるやつが何がいいと思ってるのか知りたい BTキーボードでいいじゃん というやつには良くも悪くも変態しかいないと思う
441 :
名無しさん@3周年 :2012/10/31(水) 15:19:27.31 ID:9gB9vVbd
ペン目的 ってかそれ以外ないでしょう。 海外くぐりでそんなスペック差ないし。
442 :
505 :2012/10/31(水) 15:50:57.87 ID:gh2yREPI
Atomでいいなら俺もチンコが好き 用途がフォトショとコミスタだから 今のとこSlate7一択だけど
>>448 発売日も価格もスペックすら載ってなくね?
>>442 Slate7ってサムチョンだろ?
Ci5のほうのモデル狙い?
日本で発売する予定あったっけ?
ドコモなのにWindowsPhoneじゃないのか… まあドコモだけ出しても爆死するのが目に見えてますし…
11.1にも何か発表があるみたいだが携帯の何かではないかと予想
>>454 内蔵の無線機能は完全に殺しとけよ
電波法違反になって最悪捕まるぞ
外国からの観光客が持参ノートで無線LAN繋いでるのをチクッたら逮捕?
タブレットは両手または片手でもって使うのが基本なので、画面から目までの距離がPCやテレビよりずっと短い。 すると文字の輪郭のギザギザが見立ちやすいんだ。 それを解決するにはタブレットの画面はPCよりもはるかにキメの細かい(=面積あたりの画素数が多い)モニタを搭載する必要がある。 だから如何に高精細なディスプレイを搭載するかを各社が競い合ってるんだ。 そこでいろんな機種の画素数を比較すると、次のようになる。 Nexus10(Google+Samsung): 300ppi iPad(Apple、2012年型):264ppi Nexus7(Google+ASUS): 216ppi Kindle Fire HD(Amazon) : 216ppi iPad mini(Apple): 163ppi Surface RT(Microsoft): 148ppi ppiとは1インチの水平または垂直な直線に、幾つの画素があるかを示す単位。 例えばNexus10の画面には縦横2.54cm(=1インチ)の正方形の中に9万個の画素がある。 同じ基準、つまり1平方インチあたりの画素数は、 Nexus10: 9万画素 iPad(2012): 約7万画素 Nexus7,Kindle Fire HD: 4万6千画素 iPad mini: 約2万6千画素 Surface: 約2万2千画素 これだけ数字が違えばぱっと見で明らかに画質が違うはず。 ちなみにWindows8やWindowsRTを搭載したタブレットにもなるPCの多くはSurfaceRTと同程度の画素数。 つまりタブレットのような操作が出来るが、タブレットのように滑らかで美しい文字を表示することは出来ないので要注意だ。
440dpiの5インチディスプレイ搭載のwin8スマホでないかな rtじゃなくてf-07cみたいなやつ
どんどん頑丈になってそのうち腕に装着して突然の攻撃に防ぐことができますとか斜め左前に行ったりして 謎イオン空気清浄機や放射線測定機能付きよりはましかもw
デジタイザつきの日本メーカーのがないのは残念
VAIO Duo11「あの…あの…」
まーた独自企画か
463 :
名無しさん@3周年 :2012/11/01(木) 10:21:10.41 ID:N8JldIz8
本体にペン収納できないとかやる気ないでしょ 抜き取り検知して、手をおいても反応しない様にしてほしい。 10インチクラスは置かないと不便。 Duoで漢字入力したけど、余計な点が絵画されて、おかしくなった、あれは使えない。dynabookも同じく。
>>463 ペンをなくしちゃうとタッチ入力できなくなるんですねわかります。
実際タッチで使いたきゃiOSかAndroidでいいじゃん、って話だと思うんだけどな。
ペンに特化したタブレット出してよどっか。
>>456 海外で契約してローミング先に繋いでるなら問題ない
アローズタブ発売延期かよ 早く触らせてくれ
ずっとASUSかレノボのちんこパッド待とうかなと思ってたけど、移動中はスマホと割り切って、移動先の座れる場所で使うならVAIOもありなんかなぁ 解像度は魅力的なんだが重さとバッテリーがなぁ…あと400g軽くならなかったのか…
Lavie YとYoga 11の液晶は広視野角らしいけどIPSじゃない?
一般的なデジタイザかつ静電式のものはペン使ってるときに手がふれたらどう挙動するの?
>>470 ちょっと画面がデカイけど最強だな
20万は超えるだろうね
VAIO Duo 11はUltrabookと銘打っているだけあって10万以下のモデルもあったけどTransformer Bookは最強スペックだからお値段もお高くなりそうよね
1366x768だとWindowsの標準解像度の96DPIより高画素密度になるから150%表示が適当だけど、 180%表示が必要な解像度はNexus 10と同じ2560x1600なのよね かのリーナス・トーバルズもPCの低画素密度を憂いているし、 WinRT以外のWindowsアプリも高画素密度に対応することを考えんとだめよね OS自体は高画素密度にも対応しているのに宝の持ち腐れになるよ
Arrows Tablet延期とかマジかよ 結構楽しみにしてたんだが
つーかOS発売時にタマ揃えられないってアホの極みだろ。
延期かよ。 買うつもりはなかったが 明日店頭で弄れるの楽しみにしてたのに。 何気に防水なWIN機ってタフブックぐらいしかないもんな。
478 :
名無しさん@3周年 :2012/11/02(金) 00:19:34.79 ID:8GjsHvy4
>>470 あれディスクリートgpuはどうなったんだ
>>471 多分20万は超えないと思う。
国内産とは違い出荷量に違いがあるので、高くても15万〜18万って所じゃない?
だな
というわけで、俺は迷いに迷ったけど、アヌヌのvivo tab tf810をぽちった。 ジョーシン今注文すると、2000円オフ(´・ω・`) 半年後に安くなるであろうsurfaceのつなぎヽ(´ー`)ノ
なんで日本のメーカーゴミになってしまったん
ARROWS延期なのか Atomの生産自体が間に合っていないのかな Atom機の性能見たかったのに iPad+Bluetoothキーボードで資料作ってる知り合いがいるけど、 そのキーボードのせいか早打ちに追いついて無かったから 分離タイプを買うべきか悩む
atomとかカスだろ。ソースは俺のWin7タブ。 core i3くらいは欲しいなあ…
今のところvaio duoのフルスペックカスタマイズ一択て感じだな 20万くらいだけど、中途半端なもの買ってもしょうがないしな
>>483 打鍵が速いと青歯キーボードじゃ追いつかないのか。
やっぱタブレットでの入力は緊急用なのかな。
今の所、デジタイザつきはasusのやつが抜けている気がする
>>487 それは青葉じゃなくてキーボードが悪い
BTキーでもちゃんとしたメーカーのならそう言うことは起こらない
>>481 いいなー
TransformerBook待ちなので指くわえてみてるほかない
アレさえなければ迷わずVivo予約できたっていう
RTとか8Proで3万とか5万以下のタブレットって全然ないな
中華タブとか1万であるのになー RTはARM版だからもっと安く出来そうなのに でもスマフォは8〜9万するんだよな…素人には何が違うのかサッパリ
OSが無料じゃない、中華タブの品質じゃMSが許可しない、とか理由はいろいろあるんじゃね
出始めだからってのも大きいだろ。 売れなきゃすぐ下がるし、売れても次のモデルが出る頃には下がるよ。
ssd64gbって、osとワクチンソフト入れたら残りはいくらだろう
>>496 surfaceRTなら32GBのうち使えるのは16GBくらいらしい(ここからアップデートでもう少し容量食う)
Proは知らない
Surfaceは筐体の作りからして現状最高レベルだろ。 iPadなんて問題外レベル。
でも日本で通常ルートで購入できない、技適通ってるかわからないという点で0点
最高なのはいいけど日本でも売って欲しいね 国内メーカーがゴネたのかな?
DOCOMOとタッグ組んだからか東芝が怒鳴り込みに行ったからだって言われてるけど、実際はどうなんだろ
悪いけどMSに噛み付くような根性が東芝にあるとは思えないな
でもdocomoがiPhone出すって言う話が出たときは、docomoにメーカーが電話して、この裏切り者!とか電話越しに怒鳴ったそうだぞ。
家族5人ドコモ入ってて、全員iPhone持たされるなんて事になったら、そりゃ怒鳴りたくもなるわ
富士通のキーボードと画面が分離するQH77 期待してたんだが実際手にとってみるとなんか形容しがたい残念な感じ スペック的にはまぁまぁだと思うけどなんつか欲しいって意欲が後退した… 850gってそんな重くないとおもったけど思いのほか手が疲れる あの重さでカタログスペックでさえバッテリ持続時間5時間未満ってのもなー やっぱトランスフォーマーブック待つべきなのか
>>506 あれは企業向けだから意欲云々で見るならVaioDuoでも買っとけ。
前に店頭で触ってきたが、VAIO DUOは手持ちキツいだろ iPadの倍近く重く厚いのもあるが、何よりもデカい 軽くても正直11.6型ワイドをiPadのように使うとかなり大変そうだから 結局、机の上に置いて操作することが多くなりそう でも10.1型はAtomばっかりなんだよな SurfaceProはいつ来ることやら MS日本法人はJIS配列に手間取っているのか知らないけど 純正品のハードウェア販売が数ヶ月遅れるんだよな
IGZOパネルなら電池持ちはもっとマシになると思うが、 ウルトラブックには詰まれるらしいから、そのうちタブにもくるかも。
キーボード付きは仰向けになって腹や胸の上に置くと捗る感じ。
ARROWS TABはDR録画をDTCP-IP再生できますか?
>>511 泥の方はできるから出来るんじゃね
発売してみんと詳細でてこないからまてよ
っていうか自分でクライアントソフトいれれば観れるじゃん DRなら多分かくつかないだろうし
VAIO DUO実機触ったけど、大きいとは思わなかった 好みではないから、欲しいとは思わない ただ重量的に、片手では無理かと。 仕事上、50キロ位のを荷物下ろしたりしている俺の意見 まぁ、今使っているHPのtx2000よりは断然軽いけどw
SONY東芝ASUSのデジタイザペン対応機種触ったけど ペン使ってるときに手が触れると検知される。 触れっぱなしだったら大丈夫だったけど、 手書き漢字したら、1画多い変換候補がでてダメダメだった。 まだ作り込みが各社甘いね。
それはあかんね…
正直今後Windowsタブレット用アプリってiPad用並みに増える見込みある?
さっぱり分からん。仕事用と家庭用で需要が違うし でもofficeが使えて3万で操作感が一緒ならwindowsを買おうって思う人もいるだろう
>>517 正直言って無いと思う。
まずWindows8で、且つ「実用的な」タッチパネルを搭載したマシンが普及するにはものすごく時間がかかる。
「実用的」というのは例えば次の条件を満たすような機種。
・デスクトップやその他の据え置き型はタッチ不可能。たからこれはタッチ対応機種とは見なさないこと。
・キーボードを切り離せるか、隠せる事
・タブレットとして使うときに十分軽いこと。10インチのiPadより極端に重いのはダメ。
・でもバッテリー駆動、Wi-FiをONの状態で4時間は使えること。
こんなのが世界中で3000万台とか普及したら
アロタブを勢いで買う覚悟できてたのに、延期だとちょっと醒めるな 他に目が行ってしまう
ARROWSいいけど、公式で何もうたってないからペン対応してないっぽいな 10.1型8タブは、HPのは2月だし、デルは9万近いのにOfficeなし 中華メーカーは不安が残るけど12月末まで待ってThinkPadか…
>>514 変形タイプは正直駄目だねw
タブにした場合重すぎて机に置いてしか使えない
分離型が個人的には最高なんだけどな
家ではノート、外出でタブを持ち歩く感じにしたい
オレも分離型 変形する利点ってないだろ? オレの場合は仕事で使うからキーボードは会社かな デスクではノート。会議、作業現場、空港内、家、電車ではタブレット
分離型はノートタイプだとディスプレイが不安定でタッチパネルが使い辛いのが難点だな 同じような泥タブでも家ではマウスやパッドで操作するつもりだったが、ついついタッチしてしまう
>分離型はノートタイプだとディスプレイが不安定でタッチパネルが使い辛いのが難点だな タッチするとき背面を手で押さえてればいいんでない?面倒だけど・・・
俺はタブレットタイプを使ってるけど、 そんなに強くタッチしなくても反応するけどな。 触ったつもりがないのに動作しちゃって困るくらいだ。 因みに機種はacerのiconia
俺も分離型派 元々車で使う事も多いので、分離でないとコネクト部分が揺れで直ぐ壊れる。 3台使ってきたけど、2年ももたないから、今回の分離型って俺にとって期待できる。 変形してまでタブレットって…思うところがあるけど。 まぁ、キーボードと別々にもつ事の無い人向けに限定? 一体型ってウルトラブックと殆ど変わらないわね。 タッチパネルタイプもあるみたいだし
変形型で特に駄目だと思ったのはディスプレイを後ろまで倒してタブにするやつだな キーが背面で丸出しになるのはどうかと思うわ
>>529 確かにな。スタバでどや顔してるのはいいけど、
向かいに座ってるおねえちゃんには効果無いと思うよ。
>>529 後ろ側でキーが左右によって、両手で持って親指がフロント、
残り4本がバックタイプできるとかなら入力も速く画面も広く
使えるマシンができそうだけど。
さらに、親指の接するあたりにタッチパッドがあれば
面白い操作ができそうだけど、もはやタブレットやPCではあるまい。
分離型で回転型とか出ないかなー 表裏どっちでもドッキングできる メリットはスタンド起きできるのとタブレットモードでもキーボード側から充電できることぐらいだけど
ドッキング部分って磁石なの? 砂鉄付いたらジャリジャリになるとか 耐久性とかどうなの
>>533 thinkpad helixがそんな感じっぽい
日本で出そうにないけど
さすがに砂鉄ついたらスマートじゃないな なんか謎の宇宙素材使ってるでしょ あらゆる環境で研究者も使うこと想定してると思うし
>>536 11inchi IPS FHDでi7か…スペックもなかなかいいな
こいつかTransformerBook欲しいな…
砂鉄集めに便利!
Windowsタブレットって仮に分解できたとして SSDやらメモリーやらって換装できるの?
>>540 メモリくらいはできる場合が多いんじゃないか。SSDは難しいかもなあ。
大容量SDカードじゃあかんのか
SD系の規格はReadはともかくWriteが遅いからなぁ… と160GBのSSDと32GBのSDHCx2を併用してる俺が思う (後継規格のSDXCだと機器互換性に難がある為)
そうなんだよなXCは互換性厳しいから、仕方なく32GBの複数枚持ち歩いてるんだよな。 SSDは次元の違う速さだから、SDで代用できんわ。
>>541 適当すぎるんだぜ
薄型でないコンパーチブル型はノートPCと同じく2.5インチSSDで
メモリーも交換できるものが多い
Ultra Bookのコンバーチブル型はSSDがmicro SATAやmini PCIで、
交換できないことはないが選択肢が非常に少なく、
メモリも増設できない事が多い
Atomタブレット(Z2760以外)はストレージはUltra Bookと同じだが、
そもそもCPU自体メモリが2GBまでしか扱えない物が大半でメモリ増設できない
Atom Z2760はメモリ2GBまでに加えて、
STATが無くSSDより遙かにSDカードに近いeMMCフラッシュ
(SSDよりかなり遅いはず)でまだ情報が無い
薄型タブレットでメモリー増設できるのはAMD製CPUの物の一部くらい
546 :
540 :2012/11/05(月) 08:59:30.93 ID:Q4+Z06Pz
>>545 丁寧な回答ありがとうございます。
タブレット型購入予定ですが、ストレージも重視する様にします
Z2760でもThinkPadTablet2はSSD積んでるね VivoTabはeMMCなはず
ストレージが普通のと違うのか。 うーん、もう今回のAtomはスルーしてNexus10買おうかなあ。 ThinkPad Tablet2の評判聞いてからにするかな。
メディアでシリコンストレージの区別がついてないだけで レノボ,ASUS,SamsungはeMMMCだった 他は知らね
eMMMCとやらは、RAID化できるんかな?
なんでWindows8発売と同時に販売できないんだろう。 どんどん熱が冷めていくじゃねーか。
>>553 そうか?おれはむしろ所持エロゲが全部8で動いたことではやくタブレットこいこいじらされてるよ
タブレットとデスクトップでシームレスなエロゲ環境を構築したい
え、アイコニア出ないのか?
>>557 まだ日本向けのは発表すらされてないから出ないんじゃね、って認識だったんだけど、でるって期待していいの?
560 :
名無しさん@3周年 :2012/11/06(火) 07:22:38.71 ID:9ybaoC1j
562 :
名無しさん@3周年 :2012/11/06(火) 09:13:19.40 ID:PIKs6yRe
イコナって在日系電器販売店の店頭でしか見たことない。 販売用ディスプレイ専用じゃないのか? 使ってる人、在日販売員以外にいる?
今時のatomって早いのか?
>>563 ワットパフォーマンスはかなり良くなっているけど速さだけなら未だに北森pen4レベル
D2700での話だから最新のはわからんけど
富士通arrows tabが明日までweb割引になってるけど購入した人いる? すごく迷ってる。
>>566 (・ω・)ノシ
まだ発売日未確定だし、いつ届くのか分からんが...
買いたいけど、納期が分からないから手を出せない。 手元に届くまでに、それよりも欲しいのが出てきた日には…
office2010は3千円で買えるからなくてもいいよ ぐぐればすぐ出る
富士通のは今月半ばに変更じゃなかったっけ?
>>569 ぐぐりましたが見つかりませんでした
もうちょっとヒントください
数年前までWinXPをPen4で使っていた身としては たかだか北森レベルとかモバイルCore2レベルとか言われる AtomはすごいCPUに思えてくる。
XPならいいんだけどね
arrows tabのweb割引、1週間延長みたいですね。 1週間のうちに発売開始になるのやら...
>>573 違う
amazonでひときわ安い中国版officeがそれ
正規版で中国向けのアカデミックパッケージを輸入したもの
>>572 amazonで探したら見つかるよ
>>578 言語パックなくても日本語にできる
詳しいことはamazonレビューにある
いい加減スレチになるけど、こんな格安officeがあるうちはoffice搭載タブレットは高いからいらないよ
中国向けのアカデミックパッケージって、そんなの学生じゃないのに使ったら 利用規約違反じゃないのか。
うっせぇアクシズぶつけんぞ
>>580 買う方は学生ですって言って買うから問題ない
乞食 乙
Home&Student だから個人なら問題ない
ちなみにHome&Studentはアメリコでも売っているパッケージだが
日本は馬鹿高いのを買わされている
>>582 情弱乙
まじか。 3000円か。でもなんかめんどくさそうだな。
古事記
586 :
名無しさん@3周年 :2012/11/08(木) 14:39:39.17 ID:eOq5KZtn
>>583 Mac版は日本でもhome&studentあるけどな
また乞食が沸いたのか…
588 :
名無しさん@3周年 :2012/11/08(木) 16:47:19.32 ID:m5+qtQc+
青葉キーボードあればキーボードもいらなくね?
>>589 脱着式の物と青葉の最大の違いは脱着式の方は補助バッテリーも兼ねてるとこ
筆圧検知モデルがいいんだけど、 3DSみたいにペンが内蔵できるのってLenovo tablet2だけですか? これ以外のやつは、ペンはポケットとかに別持ちで運用しろって事ですかね?
外に持ち歩きたいと言う親父用にVAIO、これからパソコン勉強したいと言う息子用にdynabookを注文したわ。
>>592 VAIO DUOは追加バッテリーに収納穴が付いてる
SurfaceProはマグネットでくっつくらしい
>>594 まじか!surfaceのマグネットは朗報!
当方、収納が出来ないと購入意欲沸かないので。。
やべえ悩むわ。
iconiaのw500、いつの間にか26000円まで下がってまた32000円くらいになっていたのな 三万台になるのは当分先だろうけど、c-60の性能が気になる
>>592 ThinkPadHelixもあるよ
日本発売されるか知らないけど
Arrowsはいつになるんだ
アホですな。パソコンにマグネットはタブーだろ。ソフト屋が ハードに手を出すからそんなことになるんだ。
パソコンにマグネットがタブーって… フロッピー時代で脳みそ止まってんのか?
原始時代かよ
おお被ったorZ まあそういうこった
>ソフト屋がハードに手を出すからそんなことになるんだ。 見事に返って来たな 無知のくせに知識人ぶるからそんなことになるんだ。
パーソナルコンピューターにマグネットタブーとかww
新atomはmincraftを動かせるかな?
マイクロソフトは昔からハードも良いもの作ってたんだが。ソフト屋といいきるとはにわかだな
むしろソフトよりハードのほうがよっぽどマトモな印象
どいつもこいつもウソつくな!しんじねーぞ真っ黒ソフトがハード屋なんて 会社の名前にだってハードのハの字もねーだろが!
今の場所を選ばない工学マウスはmsが作ったんだっけ
マイクロハード
マイコン
マイクロソフトは手に触れるハードやゲームソフトはいいもの作ってるんだぞ 本業クソだけど
チルトホイールもMSの発明だしな
トラックボールも良かったよ。 過去形なのが悲しいが。
なーんだ周辺の小物屋じゃんか。そんなのハード屋じゃないよ(ワラ 所詮はソフト屋に毛の生えた素人だからパソコンに磁石なんか近づける アホな真似するんだな。
>>606 長くmsマウス使ってたけどここずっといまいちなんでロジに変えたわ。
ゲームパッドはxbox360の使ってるよ。
>>616 したり顔で言ってるけど、これまでにもノートのフタ用に磁石使ってる例も
あるからね
ジジイが沸いてきたな w
ノートPCなんてスピーカーが中に入ってるぜ・・・ 中のコイルがーインダクタがーって言い出したらPCの中なんて磁石だらけ
もう磁石の話はいいよww
釣られた魚に餌はやんねーよへへ
tf600発売まだぁ〜(´・ω・`)
アロタブまだかよ そもそも発売延期の理由は何なんだ
大風呂敷
他のAtomタブもなかなか出てこないようだしAtomの生産が間に合ってないんじゃないか Atomタブの軽さと薄さは魅力だけど、SurfaceProと同じ価格帯と考えると手を出し辛いな MSがSurfaceProを日本で発売しないとはっきり言ってくれればアローズに突撃するんだが、 未定で検討中としか言わないだろうしなぁ
>>626 今日発売で既に配達店出てこちらに向かっている\(^o^)/
>>588 読んじゃったよ。着脱のがかろうじて使えるって感じだな
マヌケな日本メーカーはキーボードセットの1500gオーバーの個体ばっかで
アンドロタブでの大負けで何も学ばなかったんだな。。。
富士通だけがまだ日本国内では戦えそうだな
アロタブはペンに対応していれば、海外製と比べても防水防塵で一歩抜きでたのに
アロはそれ単体で完結させるコンセプトなんでしょ
長年使っていたけど回転型のメリットは殆どなかったわ 回転後はキーボード使えないから、別口にキーボードつけて使うはめに ショートカットとか、コピーペーストが使えないとかなり不便だった 後は画像サイズなどの変更 毎回キーボード呼び出して使うのめんどくさいよ
>>626 買ってきた。
Microsoft Solitaire とか Microsoft Mahjong とか動きません。
早く8インチだせそしたら速攻買う
8インチなら背広の内ポケットに入るな。
AtomでWin8は地雷っぽくないか?
Atomの何がきついって重いサイト見るのがきつい。 PC版じゃなくてタブやスマホ版で閲覧すべきなのかもしれない。 Officeも重いがこっちは他のOSで同じようには出来ないし仕方ないね。
>>644 Windowsを動かした時にどれだけ軽いかが問題
tsファイルそのまま再生出来るぐらいなら買うんだけどな
支援なしのatomは最上位のd2700でもフルHDどころかHD動画でやっと動く程度だった記憶が 再生支援働くだろうから、動画は気にすることないよ
富士通よ、もう11月中旬だぞ
>>650 通販組だけど
今さっき納期確定のメールきた
【納期状況】 納期確定
【商品名】 ARROWS Tab Wi-Fi WQ1/J
【お届け予定日】 2012/11/22
んー、ま〜ギリ中旬かな。。
上旬・中旬・下旬と記載されているものって、ギリギリの日まで出ないのなw
TransformerBookはTransBookに名前変えたのか? なんでもいいから価格と発売時期発表してほしいな…
656 :
名無しさん@3周年 :2012/11/14(水) 22:04:22.45 ID:M2xAL/Gd
>>656 ・激遅SSD
・モヤモヤVA液晶
・前面にあるwinキーのおかげで知らない間にスリープ復帰
・1kg超の重さ
等が気にならなければおすすめ
>>656 それ安いときには2万くらいだったよな
反応悪くてイライラした
何もかもがもっさりなAtom Z6xx系搭載タブよりかはマシだけどなw
661 :
名無しさん@3周年 :2012/11/15(木) 11:00:46.87 ID:/AK5uk6f
モニターにHDMIでつないでタブレットの方が入力デバイスになるとかできる?
>>661 モニタにつなぐのに他の入力デバイスっていうのが意味わからん
663 :
名無しさん@3周年 :2012/11/15(木) 12:36:37.84 ID:AieqmhLu
モニターって入力デバイスにはいるんだっけ? そうじゃなくモニターにつなぐとタブレットの方がキーボードや入力パッドになるとかそういうこと
ええと・・・なにか基本的な部分に理解不足を感じるな・・・ むしろ「こういうタブレットに外部モニターをつなぐことができるか」と聞くべきなんじゃないかな? もしつながるなら、少なくともミラーリングすれば意図してることは可能だな。
WACOMは8用のデジタイザ単体で売らんのかね
外部モニターに繋いでも、タッチパネルが本体で使えるかということじゃないか? 俺も知りたい。
669 :
名無しさん@3周年 :2012/11/15(木) 22:57:44.75 ID:3N8n4/4u
最初に書いたの俺なんだけど 外部モニターつなぐとモニターの方はwin8の画面になって タブレットの方はキーボードとマウスパッドが現れるみたいな感じでできないかなと
>>669 あぁ、そういうことか。
モニタをクローンじゃなくてデスクトップ拡張にしてソフトウェアキーボードとか使えば似たようなことはできるけど、
お前が意図してることそのままはできない
>>669 夢見てるトコ悪いけど
外部モニタ観ながらタブPCのタッチパネル画面でキータッチって
多分かなり操作性に難があるぞ
PC部分分割して無線でタッチパネル使えるようなのって無理なのかな それできたらタブレットすごく軽くなりそうなのにな
>>673 ワイヤレス+バッテリー付きのモニタってことか?
ううん、win8 + atom + メモリ4GB というのはないのかいな
Atomで4GB?
677 :
名無しさん@3周年 :2012/11/16(金) 20:54:51.27 ID:vf9MQuvj
32bitで4GB?
これはかなり良さげだね レノボは中華になって以来チェックしてなかったが 品質やサポートは問題なのかな
ソフトウェアキーボードって、標準以外使えないんだね。 標準キーボード、何か死角あるかな。
ああ、標準しか使えないのは、アプリでの話なんだね。 なら、特に問題ないかな。
SamsungのSmart PC買った人いる? これと今月末にでるASUS TF-801Cとどっち買うか迷ってるんだよなあ
>>685 おおサンクス
読んだところ本当に触っただけって感じだな
>>686 TF-101持ってるせいでなまえ勘違いしてたわ
下手にリスク犯すよりは日本でASUS製のを買った方が良いのかもしれんね
デザインはサムスンのATIVの方が好きなんだけど
ASUSはatomかあ… ativが欲しいなあ。
今使っている400グラムのBXに変わりうるウィンドウズパソコンがほしいんだが タブレット8に期待していいのだろうか
ATIV proはSamsungロゴがどうも・・・ それさえなければいいんだけど
>>688 でもPRO重過ぎないか?
用途によるんだろうけど
PROはタイプカバー合わせると1.1kgなんだよな。 外で重い作業をするのかどうかだな。
PROは本体888g、合体時1.6kgだぞ
なんかsurfaceとativで話が混じってないか
>>692-693 田舎住まいで、通勤は車だから。
使う場所は、主に自家用車もしくは営業車内、自宅のソファの上、
あとはたまに出張や旅行で新幹線もしくは飛行機内。
そんなに重さが苦になるような用途はない。
もちろん軽いにこしたことはないけど。
>>690 それは全く気にならない。
人のいる場所じゃああんまり使わないのもあるけど、たとえ見られても平気。
あと、質問があるんだけど、外部モニターを無線で使うことはできるのかな。
自宅で使いたいんだけど、コードが邪魔な気がして。
スレチだったらごめん。
>>695 俺が勘違いしたようなので、並べてみた
ATIV SmartPC Pro
11.6インチ(1920×1080)フルHDディスプレイ、
Intel Core i5プロセッサー
4GB RAM、SSD最大256GB、microSDスロット
USB3.0 mMHDMIポート
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/,LTE,3G Bluetooth4.0
前後カメラ
1024段階s-penワコムデジタイザ
304.0×189.4×11.9ミリ 重さ884g
キーボード装着時厚さ21.9mm、重さ1.6kg。 SSD256GBで749米ドル
Surface Pro
10.6インチ ClearType フルHDディスプレイ(1920×1080) ゴリラガラス2
Intel Core i5プロセッサ
4GB RAM、SSD64GB または128GB、microSDXCスロット
USB 3.0、Mini DisplayPort
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ Bluetooth4.0
前後カメラ
600dpi相当のデジタルインクペン入力
274.6×172×13.5ミリ、重さ900g
(タイプカバーは厚さ5.8ミリ、重さ218g 本体合計1.12kg)
価格:64GB版680ユーロ(約69700円)、128GB版764ユーロ(約78300円)
重さを比べてみて、なるほどと思った。 ATIVに限らず、ほとんどのタブレット型PCは、キーボード 部分が重い。これは、ディスプレイを立てて使うときに 倒れないようにするためだろう。 Surfaceは、「支え」があるから、キーボードを極限まで 軽くできたってことじゃなかろうか。
>>695 >>697 すまんSmart PCで頭いっぱいで勘違いした
個人的な意見だけどノーパソ形態で使うには他メーカーのWin8タブやMacbookAirみたいに11インチないとキツイと思う
Surfaceの10インチは小さ過ぎる気がする
そしてキーボード無しの純粋なタブレットとして使うならandroidやiPadでいいかなあ、と
700 :
名無しさん@3周年 :2012/11/18(日) 18:57:43.46 ID:71CZmlV3
>>697 ATIV proそんなに安くないでしょ。
SSD128GBで$1200するよ。
>>699 タブレットにしたときの用途によるんじゃ。
win8のタブレット狙いの人は、外でもoffice系のソフトを
使いたいってのが大きいと思う。
外で閲覧だけなら、iPad、iPadminiがいいんじゃないかな。
>>702 すでに発売済みなのになんでそんな古い記事を
もしくはThinkPadTablet2みたいな形にしないとだめなのかね
>>703 悪かったね。
スペックもいい加減だから
ThinkPadTablet2でたら Lenovoの周辺機器50%引きクーポン使って買うかな 誤記おわびで貰った奴
Win8(RT以外)で物理キーボード付き、3G通信対応してる機種ってある? 自分で探してみて3G対応のが見つからなかった
ativ pro とseries 7 て同じ?
proがseries7で500Tがseries5 series3は普通のノートだった気がする サムスンって型番の他にseries○って名前をつけてくるけど法則がイマイチ分からん 去年位に出たwin7タブもseries7だったし
つーか、キーボードとタブレットって有線接続する必然性あるのかね? 追加バッテリーは重量的に考えれば無くても良いし、 必要なのってUSBとかの追加接続デバイスとのインターフェース部分だけ。 無線通信でも十分まかなえるというか、 そうした方が、タブレット独立状態でも追加デバイス使えて幸せな気がする。
thinkpad tablet2まだかよ
>>710 タッチに対応したOSが出てきて一時的な流行かもしれないし、今後しばらくは一定の地位を保つかもしれないし分からんよね
普通の仕事タブレットでさえスマホとラップトップとどう使い分けるかとか7インチか10インチかとか人によりマチマチだし
ただ10.1インチのタブレットだとキーボードはほぼ使わない人が多い気がする(予備バッテリーとしての用途は別だけど)
×仕事タブレット ○タブレット ゴメン
thinkpad tablet2 「標準でソフトウェアTPM 2.0に対応するが、ハードウェアのTPMチップ追加もできる。」 とあるのですが、ソフトウェアだと速度的に不満を感じるものですか?
無線だとキーボードにも電池が必要になって面倒くさいだろ
>>711 こないだの法人向けモデルの説明会でも個人向けはまだまだみたいな感じだったし早くても年明け
暇
なんだか微妙なモデルが微妙に小出しされるだけでつまらん
さっさと全品出揃って欲しいわ。
TF810の発売日はいつなんだろうか
>>717 はやく現物をさわってみたいところだ
ICONIA W510D、発売時期決定っても、 12月中旬”以降”じゃあ何も決まってないも同じじゃないですか
>>721 でもその分軽いよね
合計1.2kgはかなり魅力的だと思う
タブレット単体だと600g切るし
同じ10.1インチならvivotab RTの方が525&で軽いんじゃないか? W510の方はフルのwin8搭載でプロセッサも性能上っていうアドバンテージがあるけど
W700いきなり67000円スタートかよ、やばい、ポチっちゃいそうだ・・・
>>723 RTはちょっとねぇ
正直あまり存在意義を感じないよ
>>725 確かにRTって何のメリットが有るのかよく分からないよな
ただ俺が思ったのは、W510がタブレット単体で約7万円、
似たようなスペックで、かつ11.6インチ液晶+ワコムデジタイザ付のTF810Cは7万9800円
TF801Cと比べると軽さはともかくIconia W510の方には割高感が有るかな?と
つーかよく考えると自分にとってwin8タブのメリットって何なのかよく分からなくなってきた
みんなはどういう所でwin8タブに惹かれたんだい?
dvdドライブと一緒に車やバイクに積んで運ぶことかな 近所に置いていないcdをレンタルするときにバイクの上でリッピング androidでこれができれば言うことないんだけど無理だからwin8タブレットには期待している 今はmbookで我慢
俺はタブレットで海外のサイトや洋書見る時にいつもノートで使ってるポップアップ辞書がそのまま使えると思ったから でもよく考えるとandroidでも同じ様なポップアップ辞書有るかもしれないし結局は新しいものに触ってみたいってだけかも
軽さかな。キーボードとスタンドを出先と自宅においておけば、普通のネトブより軽いからな。 あと、意外とキーボードと本体が分離できるのは取り回しやすいし、 タッチパネルは画面と自分の間の机で場所を取らないポインティングデバイスだった。 まあ、スタンドは画面の後ろにスペースが多少必要だが。 というわけで専用キーボードいらないんで安くしてくれ。
>どういう所でwin8タブに惹かれた 新しいものに興味があるだけ 現時点ではRTアプリは数が少なくて話にならんし タブレットメインの利用ではiOSよりもAndroidよりも酷い WIN8アプリのほうはタブレットには最適化されてないし CPUは弱いしでノートPCのほうがましなレベル なんか購入するとすごく有意義な使い方ができる気がするが 買ってみたらそうでもないデバイスの筆頭だと思う RTアプリ作成時の検証用に必要だから買う感じ
まず、軽さだね。 次に、デスクトップPCとの連携が容易ということかな。 あと、ハードキーボードが無く、ペンやソフトキーボードが使えるということも、図書館とか音が気になる場所ではむしろ利点。 ただ、実際に使ってみるとどうなんだろ、単にベッドで動画みたりネットみたりという、今IPADでやっていることと同じことになるような心配もある。 それだったら、解像度が高いIPODのほうがいいんだよね。
もとい、解像度が高いIPAD。
win8tabletへの期待 プレゼンで、グリグリ3Dオブジェクト動かしたりアニメーションで動かしたりしたい。 Pythonでコードは書いてる。 VpythonなりMayaviなり要はVTKが動けばいい(だよね?)んだけど、iOSもAndroidも出来ない。 windows, linux, OSXでは十分揃ってるライブラリが、既存のタブレットには無い。 まともな作業はVPN使ってデスクトップのPCなりUnixにログインして行う。 でもiOSのクライアントは結局使えないんだよね。 PCもWSもマウス前提のサーバーだし。 androidも、linux用のクライアント全然使えない。 今ノートで出来てるそういうことが、可搬性が高く、キーボードマウスが後付で使えるタブレットで出来たら最高。 ただ・・・まともなスピードで動くかどうかが不安だ・・・ Thinkpad tablet 2 は買うつもりなんだけど、大丈夫かなあ。
734 :
名無しさん@3周年 :2012/11/22(木) 09:21:50.23 ID:24pmKCP5
ARROWS Tab Wi-Fi WQ1/J 配達予定日 12/11/22 輸送履歴 日時 担当店 お客様よりお預かり 12/11/21 18:21 馬込営業所 配達店に到着 12/11/22 02:06 千代田中央営業所 配達店を出発 12/11/22 07:46 千代田中央営業所 wktk
736 :
名無しさん@3周年 :2012/11/22(木) 10:19:45.80 ID:4MYWky4+
ThinkPad Tablet 2が128GBなら、即買いなんだけど。カスタムショップで128にできるんだろうか
>>735 おめ。レポよろ。
どうしてもAtomのパワーが気になるんだよね。
数年前のネットブックがトラウマになってる。
ブラウザ2〜3タブ開けて1Mの画像ダウンロード、
フリーの画像編集ソフト1〜2個使って加工し、skydriveに上げる。
突っかからないでこれぐらい出来たら十分。
>>738 人によって感じ方があるから何ともいえないけど、
私の場合、今、サブ使っているthinkpad x300と同程度の能力らしいから、まあいけるかなと。
動画再生などの能力はむしろ上だろうし。
もちろん、x300(win7 32bit)の速度に不満がないわけではないけどね。
>>739 詳しくないんですが、
thinkpad x300って、core2duoか…。
「まあいけるか」で買ったVAIO P、半年で使わなくなったからなぁ。
windowsであるからには、ファイルパカパカ開けて作業したいし。
ブラウジングと動画再生に絞るならアンドロイドでいいや。ってなる。
>>735 22日確定したのな
フルHD1080pの動画がまともに再生できるなら欲しい
フルHDのTSをデインターレースしつつ再生できるんならほすぃ・・・
ASUS vivo tab 810 発売日記載に変更ないから問い合わせてみたら、今日変更された。 てか、サポートの人に個人特定されるな…w 810C発売日1月下旬になりました。 予約取り消しだなぁ wacom搭載タブ探してて、どこのメーカーよりも早かったから選んだのに残念だ
アローズタブ買ってきた 今どきのTegra3載ったAndoroid4.1タブレットと同等くらいはサクサク Windows8自体が軽いのかタブレット程度のアプリだから十分なのか とりあえずDLNAサーバに溜めたBS・CSで録画した番組見てるけど快適
エロゲはサクサク動く? バッテリーは何時間持つ?
熱はどう?
>>744 TF810C来年一月になったのか残念だな…
おれもワコムデジタイザの使用感が気になってたんだがなあ
>>748 それソースどこよ?
Asusの予約ページだと確かに1月っぽいことは書いてあるが
公式ストアに書いてある
751 :
名無しさん@3周年 :2012/11/22(木) 23:16:09.87 ID:Lw9WuhUr
1月かぁ、Surfaceとかぶるかね
そもそも日本で売るのかどうか
Surfaceにサーフェイサーをかけてやりてぇ
何色に染めるんだよw
俺色
756 :
名無しさん@3周年 :2012/11/23(金) 08:28:09.94 ID:6H1d5FLi
アロタブかったった。ようつべフルhdまでは何とか見れるがニコ動はダメだ まんまssd積んだネットブックって印象 青歯マウスが頻繁にプチプチ途切れるんだけど俺だけか?
あ恥部proも延期やし 基幹部位に問題でもあったのかね
>>756 所詮ATOMって感じかー SSDプチフリはないよね?
非RTアプリをタブレットで使いたいならアリなのかな
風呂で動画見れるのがうらやます
>>756 購入おめでとうです
MP4動画の倍速再生はカクつきますか?
AndroidのDICE playerがカクつく時があるので、富士通のwin8でスムーズに再生されるなら買いたいです。
ATIV PROも延期なのか つまらないのう
>>761 なんだ延期じゃないのか
でも日本に発送不可なんだよなあ
>>762 PROも500TもAmazonでの評価は別に悪くないよ
むしろ500Tはかなり高評価だと思うが
ativpro只今絶賛出荷停止中やで
んで新型Atomの実時間のバッテリー持ち何時間持つのか バッテリーベンチ測れよ役立たず
今現在発売されてて、 注文して手元に届くまで最短の機種は何? どれもすぐに手に入りそうになくて絶望してる
ハングルキーボードだろ いらんわ
>>766 アロタブのQH55なら普通に今すぐ手に入るでしょうな。
俺のWQ1/Jはいつ届くのやら...
輸入してまで買おうとか勇者すぐる 普通に店頭で買えない機種は別スレでやってほしいわ
>>766 VAIODUOとかacerのw700とかなら店頭で売ってるよ
サムスンってだけで批判始めるやつ多過ぎだろ 日本で売ってない製品は別スレでやれってタダの屁理屈だろw そもそもアップルだろうが東芝だろうがサムスン製の部品使ってないメーカーなんてないわけだが、そういうのは不買しなくていいわけ?意味不明すぎる
日本未発売品なんだからスレを分けるのは普通だと思うけどね
>>771 W700はi3、64GBのみになってる。
i5、128GBもあるはずなんだけど。
少なくとも、現状程度なら分けなくても支障ないでしょ。 むしろ、参考になる情報も多いんじゃないか。
ativプロはキーボードが致命的な欠陥品だから買う奴は気をつけろよ
>>774 i5はW700Dで12月発売
あと128GBじゃない Dのほうも64GB
ただDは無印+2万くらいらしいんで微妙だな CPUの違い以外はBluetoothキーボード(タブと合体できるやつじゃなく普通のキーボード)がついてくるだけだし
サムゲタン食って落ち着くわ
ICONIA W700のペンってN製?W製? 付属されてないから、わからないし、色々検索して探しているんだが見つからない 優しい人教えて〜(´・ω・`)
そもそもデジタイザ載ってないだろ
DRMなWMVは、Androidでは認証出来ない?
アロタブ家電量販店で見てきたが10万近くするんだな 俺にはポンと出せる金額じゃないや でも良さげなんで欲しいわ
>>784 店頭販売されているのはOffice付だから仕方無い。
WEBMART専売のWQ1/Jなら7万切るよ。
設計は大和の研究所だよ。 工場は知らんけど、今時中国産(または台湾産)じゃないPCってあるの?富士通やSony含めて。国内メーカーなら最終アセンブリくらいは国内なのかな?
少なくともLenovoのチンコパッドなんか買うなよ そんなんだからシナチクに舐められるんだからな
低脳ネトウヨはニュー速+篭ってろよ 日本製品不買とか言ってる中国人並のバカだな
>>789 シナチク乙WWWWWW
お前は一生チンコパッドでも擦ってろよWWW
そんなことよりTransBookはいつ発売するんだよ タイチーとか変態なの出してる暇があったらさっさと出せよな
日本メーカーがペン付きのを出してくれたら、それでもいいんだけどね。
米年末商戦、直営店はMicrosoftよりAppleの方が盛況---米調査
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121127/439964/?ST=lite 複数の米メディア(Fortune/Forbes/SlashGear)の報道によると、感謝祭 (11月第4木曜日)の翌日に当たるブラックフライデー(今年は11月23日)の実店舗販売は、米Microsoftよりも米Appleの方が活況を呈したようだ。
各メディアは米Piper Jaffrayのアナリスト、Gene Munster氏率いるチームが 2012年11月に行った実地調査の結果を伝えている。
全米最大規模と言われるミネソタ州ミネアポリスの大型ショッピングモール「Mall of America」の同じ階に入っているMicrosoftとAppleの直営店でそれぞれ来店客を調べたところ、 Microsoftの来客数はAppleよりも47%少なかったという。
顧客が1時間当たりに購入した商品数はAppleが17.2個で、Microsoftが3.5個 だった。
Appleの店舗における1時間当たりの9.7型「iPad」の販売台数は6.7台、 7.9型「iPad mini」は4.3台、パソコンの「Mac(Macintosh)」は3.9台だった。
一方、Microsoftの店舗で売れていたのは、ほとんどがXbox 360用のゲーム。
Gene Munster氏がモニタリングした2時間内でタブレット端末「Surface」は1台も売れなかったという。
Windowsがいらないくらい進化してくれないと林檎も泥も微妙 泥はともかく、林檎はいつまでたってもデザイナーかぶれの玩具止まりで論外 早くWindowsがなくても仕事できるようになってほしい
>林檎はいつまでたってもデザイナーかぶれの玩具止まりで論外 真顔でそんなこと言ったらUnix使いが大笑いするよ。 鯖関連の仕事するなら実際のところOSXのほうがはるかに楽。
>>787 富士通の防水タブレットは出雲(島根県)で作ってるよ。
日経に載ってた。
Windowsマシンを買ってすぐLinux/FreeBSDを上書きインストール
799 :
名無しさん@3周年 :2012/11/27(火) 16:20:05.97 ID:18A2Dr5M
VivoTab RTにファイル転送しようと思ったけど、まさかコレ・・・いちいちSDやネットワーク経由で送らなきゃいけないのか? USBでできないのかね。めんどくさすぎる・・・
>>796 なんでサーバーの話になってんの?
OSXのほうが楽(キリッ)とかまじウケル
林檎持ち上げたい気持ちはわからなくもないが
スレタイもう一度よく見て失せろよwww
>>798 今時わざわざ上書きしなくてもVM使えばいいだけだろ化石脳。
>>796 鯖関係なら無駄な経費かかるOSXなんかより普通にLinux使うだろww
ウェブの仕事10年以上やってて、そこそこシェルとかviもjvimの頃から使ってるけど、UNIXをクライアントで使おうとは全く思わんわ。 Macも持ってるけど、ローカルにインストールされたコマンド使うメリットは感じない。 Macのターミナルソフトって遅いんだよね。Screenで画面分割して、vimでさらに分割すると、スクロールがカクカクになる。 仮想OS立ち上げて、Samba起動して、クライアントのWindowsからマウントする方が断然使いやすい。
>>802 今のVMって安定してるのか?俺の経験では不安定で到底信頼できるもんじゃないんだが。
>>804 Zuneかなんか転送するソフトでもあんのかね?
Win8PCに繋いでもなんもなかった。WP7だとZune入れろとか指示出たんだけどな
Linuxを上書きインストールしてWindowsはvmで運用。どうせお遊び程度にしかつかわない。 Windowsはcp932の呪いがかかっていて他言語ファイル扱うときに面倒が多くてむかつく おれも昔はメインをWindowsにしてたけどLinuxのutf8環境がととのってきたころにのりかえた 次はタブレットマシンを買うつもりだがこれも買ったら上書きインストールする Windows使う使う言ってる人はWindowsが使いたいんじゃなくてWindows上で動くソフトが使いたいんじゃないの? jvimとかあったころはeucの呪いがかかっていたころだからたしかにクライアントとして使いたくないだろうね
>Windows使う使う言ってる人はWindowsが使いたいんじゃなくてWindows上で動くソフトが使いたいんじゃないの? そんな当たり前のこと言われてもwwww 一般人はOSがどうこうとか気にしてないよ 皆が使っていて、使いたいアプリがあって 多くのデバイスをサポートしてるOSがいいってだけ んでもってそれがPCならWindowsで タブレットやスマフォなら林檎ってだけの話 今は馬鹿にやさしいデバイスでないと売れない時代 Linuxは馬鹿どもにやさしくないOSなので本気で使ってるやつの人口少なすぎ Windowsも相変わらずUIがボロボロだけどいつまでたってもライフが減らないワロチwwww なんだかアロタブが欲しくなってきた 週末買ってしまいそうな感じ
LinuxというかフリーUNIXのメリットって、オープンソースソフトで固めたサーバを作りやすいってだけで、 クライアントでLinuxを使うメリットはないよ。UIの使い勝手が悪いからね。 Macが使いやすいとも思わないけど、MacにせよWindowsにせよ、LinuxのGUIと比べれば遥かにマシ。 Linuxの開発者はGUIなんか使わないからね。まともなものができるわけない。 CUIでしか使い道ないんだから、仮想OSにして、ターミナルソフトから接続できればそれで十分。
スマホの世界ではARROWSと書いて不具合と読ませるほどイメージ悪いけどなぁ。 有名なスマホ初期不良の多くは富士通東芝モバイルコミュニケーションズの製品で起きてる。 例えば発売開始日に通話が出来ない初期不良が見つかって即日販売中止とか、 アップデートが出来なくなるアップデートとか、 アップデート後イヤホンジャックに何か繋ぐとシステムがハングして再起動とか。 通話出来ない電話はREGZA Phoneだけど作った会社は富士通東芝モバイルコミュニケーションズ。 その他の不具合は全部富士通のARROWSシリーズ。 これだけやらかしてる事実を見てもARROWS買うか? ちなみにGoogleで、「arr 不具合」と検索したら、 もしかして、 「ARROWS 不具合」 とGoogle様が間違いを指摘してくれるぞ。
いやいやあんたらのいう使いづらいLinuxのGUIっていつの話?twmのこと? 最近のはつかいやすくなってるよ〜 あと人様をバカよばわりするのは感心しないな〜 まぁでもWindowsタブレットにLinuxいれてタブレットらしく使えるのかどうかはわかんないんだけどそれはやってみるしかないな。うん。
>>807 RTはWP8の母艦になれるんだぜ関係ないけど
>>812 その使いやすいUIは世界70億に向けられているのかという話では。
PC熟練者がいう快適は大抵閉じた世界だけのもの。
ThinkPad Tablet 2って、なんであんな中途半端な形なんだろうな 長方形にして欲しかった(´・ω・`)
>ID:GmDEqJvo おまえなんかお呼びじゃねぇんだよ馬鹿 スレ違いっつうのも知らねぇのか馬鹿
>>811 あのころのレグザフォンやアロと違って
今は歴史に残るような素敵仕様があまりなくて逆につまらんぽ
防水なWINタブとなると今のところこれくらいだからなー
ほかに防水のWINタブあったっけ?
何出してもいいからとりあえずもっと画面四角くしてくれよ タブレットとか言いながらどれもこれも細長いじゃないか なんだよ16:9って。短冊だろ。
820 :
名無しさん@3周年 :2012/11/28(水) 10:39:13.23 ID:7Qzp9JcA
>>815 おれはキーボードにもバッテリー積んで
立てかけるスタンドじゃなくて
ノーパソ形状にも出来るようにして欲しかった
>>821 ビュアーとはいえ出すのか
外で編集なんてしないし見れれば十分
今年出るWin8タブってあとはアイコニアくらい? ソニーが機能発表したやつはタブレットというよりデスクトップっぽいな
824 :
名無しさん@3周年 :2012/11/30(金) 00:51:14.01 ID:pAJGCSV2
MSも 昔からCEとか携帯端末だそうとしてたんだから それを進化させるか いっそXPタブレットエディションを タブレット向きCPUで動くように作り直せば よかったのに 4万円以下でWinの膨大な過去の資産が動くタブレット ほしー
Transformer Bookまだ? サブ機としていろんな機種検討してきたが、コレ1台で足りるわ。 win7のメイン機はお蔵入りだろう。12万くらいでいけるか?
826 :
名無しさん@3周年 :2012/11/30(金) 04:49:10.24 ID:jkfJu6MB
SurfaceProの999ドルってのはどうですか?
ノートPCとしてみると安い。タブレットとして見ると高い。 でもタブレットはCOREi5載せないし、windows動かないから つかえねー。 結局用途による。 ノートPC 創造者 タブレット 閲覧者
XPが走る激安タブレット、確かにあったら欲しいねえ。日本のメーカーから出てきてくれたらさらに嬉しい。
サーフィスバッテリー4.5時間 タブレットなのに実駆動時間3時間ちょっとだろ いらんわ
>>825 12月のラインナップにはいってなかったから今年中は絶望的なヨカン
旧正月前の1月末あたりに出すんじゃないかと予想している
Ci5なモデルが海外で$1500越えてるからCi7なモデルは
12万は厳しく15万いくんじゃないかと予想する
タブレット単体の重量とバッテリ持続時間がどのくらいなのか不明なのが怖い
XPなタブレット出してもアプリのほうが タッチ操作に最適化されてないからダメだろ それならノートPCでいいやって思う XPなタブレットは過去にもいろいろでてるし中古で出回ってるけど 今さら使いたいなんて思わない
SurfaceProはスペック的に完全にノートPCだから。 処理速度と重量、バッテリー持続時間はトレードオフ。 MacBookAirは重さ1.1kgでバッテリー5時間。 Core iでもAtomでもArmでも既存技術使っている以上、それから大きく逸脱したスペックになるわけない。
Haswell待ちが正解か…
ウィンドウズ搭載PC、ここ1カ月の販売は21%減=調査会社
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE8AT01T20121130 [シアトル 29日 ロイター] 調査会社NDPグループによると、米マイクロ ソフトの基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」搭載PCの消費者向け販売台数はここ1カ月、 前年比21%減少した。
10月26日に発売した新OS「ウィン ドウズ8」の売れ行きがさえないことを示唆する結果となった。
業界関係者の多くは、新OSが不振のPC販売の起爆剤とな ると期待していたが、そうした期待をくじく格好となった。
NDPによると、10月26日の「ウィ ンドウズ8」発売以来、「ウィンドウズ」搭載ラップトップの販売台数は前年同期比24%減、デスクトップの販売台数は同9%減。
両方合わせて21%減となった。
>>835 OS自体が安価で売ってるんだからPCの売り上げが冴えないからってWin8失敗とは
言えない
なにこの頭の悪い記事
ラップトップにタブレットは含まれているのか否か
>>836 既存のパソコンで8を常用したいと思う人はおらんでしょ。
OSを単体で購入する層なんて元々ボリューム少ないし。
windows搭載のタブレットが必要だったから俺は買ったけど(明日届く)、
8は失敗作だと思うよ。
Windows8は1ヶ月で4000万売れてて、Windows7越えてる。 Windows8は古いマシンでも安定してかつ高速だから、新しくWindows8マシンを買う必要はない。 むしろ、型落ちで安くなったWindows7マシンを買って8にアップグレードするのが頭いい。
>>840 タッチパネル無しマシンでは操作性で7に劣ってると言われてる。
既存マシン使うんだったら7のままの方が操作性がたかいだろう。
ちょっと速くなっても操作性が落ちたら意味ないしな。
>>833 11.6/13/14ってホントに3モデル出すのかな?
11.6はタブレット部が900gって言ってたかな。だったらSurfaceProと同じ。
自分はSurfaceのペロンペロンのキーボードより、
TransBookのHD内蔵?のキーボードドックのほうが変態っぽくて好き。
ところでCore内蔵のタブって、重さより熱のほうが心配。
発売組のIconiaはその辺どうなんだろ?
>>842 11.6インチでもタブレットの重量900gもあるのか
覚悟はしていたけどタブレット部だけで900gってLaviZより重いのか
日本向けに発表されてるのは13インチだけなんだが
11.6インチモデルよりもっと重いってことなんだろうなぁ…
とりあえずさっさと発売日きめてほしいわ
モバイルっていうのは充電器も含めて700グラム切るような装置の事を言うんだよ。 20世紀にはそうでないものもモバイルと言われてたかも知れないが、今21世紀だし。
>>844 ネットブックブームがはじまったころは
ウルトラモバイルといえば1kg切ってないと話にならない
みたいな雰囲気な時期もあったんだけどねー
いつのまにか1kg弱なら十分モバイルPC
とでも言いたげな状態で正直つまらんとは思う
LaviZは軽さのせいかすごいヤワだけど、それでも発売したのはすごいと思う。
FullHD超のWinタブは現状まだまだ望み薄? Nexus10やiPad4横目にいつまでギリギリしてなきゃいけないんだろか
847 :
名無しさん@3周年 :2012/12/01(土) 15:10:25.24 ID:D0JtaiR9
FullHDならICONIA W700がある。 高解像度は綺麗だけど消費電力の問題もある。 IGZOとかが安くなったらWindowsも高解像度になるかも。
>>845 4年前に買ったVAIO Gも895gなんで、
それより重いのを買うのがいまいち憚れる。
>>848 キーボードも含めて900g以下の機種は
おそらく当分出てこないと思うよ。
キーなしタブレット単体でもCi積むとかなり重くなるしね
コストかけて軽くなった機体よりも
ちょっと重くても安い機体のほうが売れる時代だからしかたないのかね
3,4年くらいは使うんだから、高くても軽くて速いのがいいな。
>>850 だね
そう考えると今は買いじゃないな
あと1年くらいは様子見た方がいいかも
デジタイザが付くタッチパネルはwacomやN-trig製だと思うんだけど 付かない普通のタブレット達のタッチパネルはどこ製なんでしょう??
近いうちにタブレットの世界はwindows8とipadとの対決となるだろう
防水アロタブ届いた 以下チラ裏 ・802.11aはW52〜なんだね J52の古いルーターにつながらなくてあせった ・Microsoftアカウントは個人情報をたくさん要求する セットアップは無線接続とアカウントの設定だけで終わる 慣れれば10分ぐらい ・タッチパネルがあまり滑らない 低摩擦の保護シートを貼ったほうが良いかも 精度は良い(キャリブレーションしなくても使える) ・Atom Z2760の性能 1.8GHzでならニコ動の公式配信アニメ(エコノミー)はコマ落ちしない ただしバッテリ駆動だと最高周波数が0.9GHzに抑えられているのでカクつく プレミアム画質での検証はまだ(無課金なので) とりあえずこんだけ
Think Pad 2企業予約した でも12月中旬入荷だそうだ 品薄になるかもしれないから 早くしといたほうがいいかも ディーラーがたまたまつきあいあるので価格コムよりは安くしてくれた
Windows 8... メトロ版IEが重過ぎる メトロアプリは終了できない 環境光センサが過敏でチラつく プロセッサの電源管理オプションが表示されない →バッテリ使用時のCPUパフォーマンスが抑制されたまま →バッテリ使用時に動画再生するとコマ落ち ベータ版だな、こりゃ
環境光センサは関係ないかも なんかの設定ダイアログが表示されるとチラつくような
>>857 お風呂でエロゲは無理そうな感じ?
アロタブは防水な所が素敵だと思ったのだけれど
お風呂でエロゲとか新しい扉開いちゃうかも
WQ1のうちではチラつきないな。 バッテリーで動画再生も問題ない。 アップデート中なんかはものすごく遅くなるけど。 AngryBirdsはぎり30fpsしかでないね。ほとんどコマ落ちしてるが。 AndroidはTegra3でFullHDでも60fpsでてるから比べる厳しいね。
>>857 ストアアプリはちゃんと終了できますよ。
863 :
857 :2012/12/02(日) 12:56:51.81 ID:OjhgV6+q
>>859 水没させると水抜きが必要だけど、風呂板の上で使えば良いでしょう
濡れた手で操作できるかは不明(今度試す)
音質はそれなりなので妥協が必要
>>861 うちもWQ1だよ
チラツキは再現性ないので原因不明
バッテリー駆動中でも1.8GHz出るの?
>>862 教えろください
タッチキーボードのF11でchromeをフルスクリーンにしたら閉じられなくなった。
キーボードを表示する手段がない...
>>863 ごめん
スペック的にキツイのかを聞きたかったんだw
あと「arrows tab wi-fi qh55/j CPUリミッター」でググると幸せになれるかも
>>865 そうそれ
持続時間を気にしてだろうね
まあ電池持ち悪くなってもカクカクするよりいいっしょ
867 :
857 :2012/12/02(日) 14:59:22.87 ID:OjhgV6+q
>>864 これか!
powercfg /SETDCVALUEINDEX 381b4222-f694-41f0-9685-ff5bb260df2e 54533251-82be-4824-96c1-47b60b740d00 bc5038f7-23e0-4960-96da-33abaf5935ec 100
さあ早く
体験版のDLアドレスを書くんだ。
>>861 AngryBirdsごときで厳しいの?
エロゲはサクサク動きますか?
やっぱWindowsって重いんだな という結論でいいのかな? すくなくとも現時点では。
エロゲのタイトルを指定してくれ 体験版があるやつ限定だぞ
874 :
870 :2012/12/02(日) 20:53:24.54 ID:bp1WoNfH
おk ダウンロードしてくる
一気にスレが活性化してきたw
やはりすべての原動力はエロへの情熱か・・・
ワロタ
878 :
870 :2012/12/02(日) 22:00:52.95 ID:bp1WoNfH
アエリアル ・CPU使用率はムービーシーンで40%未満、通常は10%未満 ・セリフ送りはシングルタップでおk ワルキューレ(2コア、最高画質) ・CPU使用率は40〜60% ・セリフ送りはダブルタップ ・ホールドしてからはじくとセリフウィンドウを再表示できる ・とにかくタッチパネルでの操作体系と相性が悪い こんな感じ 画質はクリアで綺麗 音質は許容範囲、音量は十分(うるさいぐらい) CPUパワーも足りてる 問題はタッチパネルでの操作性だと思う 設定やアプリで調整できれば良いけど、そっちは調査不足
>>878 有難う参考になった
操作はワイヤレスマウス使うしかないのかな
性能はAtomでも足りてるみたいだし
キーボードにバッテリー付きのASUSかAcerかHPの欲しいな
ゲームでも10時間位持ちそうだし
windowsは、マウスから離れては生きられないのよ!
>>88 Windowsは滅びぬ、何度でもよみがえるさ、Windowsの力こそ人類の夢だからだ!!
今のATOMは2G制限があるらしいけど 来年になったら600g以下のタブレットでメモリ4Gになったりする?
3分間待ってやる(起動するまでの間)
MS、「ウィンドウズ8」は出足が鈍い
期待のタブレット「Surface」も当初目標に届かず
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36668 台湾紙、MSの発注が半減と報道
??上位モデルの価格は899ドルからと廉価モデルよりも400ドル高く、サーフェスの特徴であるキーボード兼用のカバーは別売りとなり、これを追加購入すると最低でも1019ドルになる。
??もちろん上位モデルは画面解像度が高く、高速のマイクロプロセッサーを搭載する。
スタイラス(電子ペン)が付属し、使い勝手も良さそうで、高い価格にはそれなりの理由がある。
しかし、この価格帯の製品には、中国レノボ・グループ(聯想集団)や米デルなどの競合製品があり、厳しい競争を強いられそうだと言われている。
??サーフェスは米アップルの「アイパッド(iPad)」などのタブレット端末の隆盛によって低迷するパソコン市場を再び活気づけようと、マイクロソフトが投入した同社初のコンピューター。
だが最近は、RTモデルが当初の売り上げ目標を達成していないという観測が流れている。
??例えば台湾のIT業界紙のデジタイムズによれば、マイクロソフトは年内に400万台のRTモデルを出荷する計画を立てていた。
ところが同社は最近になって、製造委託業者への発注量を200万台に減らしたという。
はつゆきさくらプロローグからOP終わりまでまだスキップさせてみたけど処理が重そうな感じだな どうなんだろ?
pcwatchのデザインが少し変わったけど、これはタッチを意識してかね。
はつゆきさくら ・CPU使用率は30%未満 ・にもかかわらずフルスクリーンモードではラグが大きすぎて操作できない ・ウィンドウモード(倍率100%)に限りプレイ可能 ・ただし絵の切り替えに引っかかりがあるので快適とは言えない ・操作自体はタッチパネルだけで完結できる マシンのポテンシャルをwindowsかドライバが邪魔をしてる感じ
IGZO仕様でHaswell搭載のwindowsタブ はよ!
>>890 SumatraPDF使えば楽勝。
AdobeReaderは苦行。
893 :
881 :2012/12/03(月) 23:04:57.44 ID:DnvcomrO
>>886 >>889 色々要望出してすまんかった、そして本当に参考になった、本当にありがとう。
これを布団で寝ながらプレイしたいが為に買う予定だったのでとりあえず保留する予定。
けどCPUは30%しか使って無いみたいだし必要スペック的には上二つのエロゲと大差無いはずだからドライバが成熟すればいけそうな感じ?
corei5あたりのタブレットとにらめっこしながら検討しますわ。
>>890 既定のビューワー(MS製)はサムネイル表示含めて実用的な速度です
見開き表示のオプションすらありませんが
Adobe Readerだと
>>892 の言うように写真の挿入されているページでもたつきます
>>893 色んなエロゲやるならiシリーズのが無難だぞ
ペンいらないならacerあたりで6万台だし
>>892 >>894 ありがとうございます。
adobeはヌルヌルではないですか…
iPadと同レベルを期待してましたが無理そうですね。
時々pdfにマーキング等することを考えるとw700買うことにします。
フリーのpdfビューワでいいの結構あるんで導入すればいい。 8でもちゃんと動く。
Core i のタブレットはファンの騒音がどんなもんか心配で買えないわ。
asus(Eee Slate B121をwin8にアップグレード)使ってるけど、音なんかしないよ。
Arrows TabにDiXiM Digital TV plusいれてみたけどnasneからの再生できなかった アップデートで追加したMy Cloudビデオ+で、録画したものだけなら観られるんだけど
901 :
名無しさん@3周年 :2012/12/04(火) 10:52:27.95 ID:4kSZ/mmy
>>893 886だけどメインデスクトップで試したって意味だから
おれもアトムタブ検討中なんだ
>>900 SoftDMA2で行けるってどこかのブログでみたけど、体験版では試せなかったわ。
>>898 W700は全然音しない。
言われて初めて耳近づけてファンあったんだなあと思ったくらい。
Z2760でもエロゲくらいならできそうだね
B121知らなかったから調べてみたが、レビューでファンがうるさいってかかれてるね。 静音重視は無音じゃないと納得しないから。
>903 W700は結構安くなってるね。ファン音少な目ならなお良し。 手で持って操作するクラスじゃないから多少の熱はいいかな。 熱暴走とか困るけど。 スピーカーも結構良さげ。 クレードルは半年以内に落として割りそうだなw
>>893 >>901 いろいろ試したけどSiglusEngine採用のゲームは全滅だね。
バッファの問題だろうから、ビジュアルアーツの中の人ならすぐに改修できそう。
今んとこエロゲ目的でのZ2760機はスルー推奨ということで。
すごく初歩的な質問なんだけどpdf閲覧する時にiPadと同じように指でスライドできるの?
>>907 SiglusEngine採用以外は問題無いなら
えろげー目的はスルーは言い過ぎじゃね?
>>908 フリーのFoxit readerではダメだった。
windows8標準搭載のやつならできる。
>>906 見てマジかとおもって価格.com見たら発売日と同じ値段じゃん
量販店でも最初からポイント10%とかやってたろうに
>>909 ビジュアルアーツって大手じゃないのか?
wikipedia情報だと傘下のブランド数も多いし。
あとタブレットの取り回しや操作性がエロゲには向かない気がした。
>>908 >>910 Foxitでも
アドビでも
標準のやつでも
指でスライドできるよ。
個人的には吉里吉里2が多いんじゃないかという印象
エロゲ話があまりにもナチュラルに繰り広げられている
>>902 SoftDMA2という手もあったのか・・・
PowerDVD12 Ultraで試してみたらライブチューナーいけた
でもnasneで録画した番組の再生はコマ落ちがひどく、My Cloudビデオ+で再生したほうがいい
そして通常の動画ファイル再生はWin8標準アプリがいちばん優秀
うーん、使い分けないとダメそうかも
nasneはとりあえずPS3かVAIOで使ってねっていう製品だからな。 ある程度不便なのはいたしかたない。 Xperia Acro(初代)で使えないのはフザケンナだけど。
今年出るATOMなWIN8タブってacer w510だけ? w510はスペはいいんだが、タブレット接続部がなんかダサいんだよなぁ… TF810はなんで発売延期したんだよ TAICHIも発売日が8日から22以降になったんだろ? WIN8タブ発売日伸びすぎわろち アロタブ大活躍!!
>>917 いやいや、ここまで既に発売されたAtomのWin8アロタブの話を散々してるのに
バッテリの耐久テストしてみた 機種:防水アロタブ 輝度:25% 備考:powercfgでCPUリミッタ解除済み(←ここ重要) この条件でニコ動の公式配信アニメを再生すると15本目(6時間ぐらい)でバッテリが切れた カタログスペックより劣るけど無線通信やディスクI/Oもフル稼働だったからこんなもんかな
ネット動画じゃそりゃローカルの動画を再生するより電池食うだろねぇ とくにニコ動のコメントはCPUが頑張ることになる
Flash動画とHTML5動画、どっちがバッテリー食うんだろうな。
CPUリミッタを解除しなかったらカタログ値はクリアできそうなんだけどね ただそうするとカクカク動画になってしまうわけで… 追加情報 1. Flash動画はデスクトップIEが一番軽い Chrome、Firefoxの半分ぐらいのCPU負荷率 2. メトロスタイルではChromeが一番使いやすい 全画面表示のオン/オフが画面下部のスワイプでできる
メトロ版Chromeってもう出てたのか
設定で切り替わる ただしメトロで開くにはhttpの関連付けをchromeにしておかないとダメ
>>916 Androidのほうのアロタブ(旧モデル)なら、DIXIMだけで余裕なんだけどな
まあ、PowerDVDやDIXIMのWin8専用が出るまで気長に待つかな
926 :
名無しさん@3周年 :2012/12/06(木) 15:25:44.65 ID:laTkaOaV
7インチタブはよ ディスプレイは16:10で1280x800以上がいいな
Chrome、タッチ操作で範囲選択まともに出来ないせいでAtom機ではIE Core i機ではfirefox使ってるんだが、Chromeで統一したいお… まあ、IE10それなりに速いし、追跡防止フィルタが案外使えるんだけど。
うむIE10が一番速いな Chromeの欠点を追加すると 入力中のIMEモードがわからないことと アドレスバーから検索すると最後の全角単語が脱落することだな
いくつかベンチマークテスト取ってみたけどIE10が速いね。Chromeは案外遅い。Firefoxの方が速いことが多い。
だね 非力なマシンでChromeを使うなら広告ブロックとJavaScriptオフは必須だと思う
>>928 タスクバーにIMEの言語バー出せるよう設定できるよ。
Thinkpad Tablet 2にめちゃめちゃ期待してる 早く出ないかなあ
933 :
名無しさん@3周年 :2012/12/07(金) 14:36:24.27 ID:iYVMSSDb
誰か新型アトムタブレットで紙芝居エロゲ 何時間持つのかやって欲しい(´・_・`) ノーパソとかってゲームすると途端にバッテリーはやく減るよね
エロゲにこだわる奴多いなw
寝っ転がってエロゲ、出先でエロゲは浪漫だからな
アロタブ出荷されたー 明日届くからいろいろエロゲをプレイしてレポしるぜ
お外でエロゲは男の夢
おっぱいをたっちできるエロゲが絶対でるだろうしタッチパネルは必須
アロタブでメトロの「地図」を使うと現在地の誤差が500km以上あるんだけど みんなはどう?
チンポをスワイプするとおっきくなるゲームとか
アロタブ風呂場で沈めたりして使ったレビュー書く奴がいないとか・・ 誰かやってくれ
風呂に
どうせ濡れてたらまともに操作できないんでしょ
妻子持ちは風呂やトイレでソロプレイのお供に
945 :
939 :2012/12/07(金) 22:27:28.60 ID:J+Gpz7I9
エロゲよりもGPSの話を…
>>945 もうあかん...
こいつらエロに我を忘れてる
静められない
ここまでエロゲエロゲ言うからには 電車のなかでエロゲやってるやつが 一人くらい居ていいと思うが実際には一人も見たことがない
そもそも電車でパソコン開いてる奴が少数すぎるし
電車で居眠りしちゃって停車駅で慌てて席を立ったら 隣の人のノートPCの画面に手が当たってしまって画面が水平に倒れた その画面に肌色面積が大きい足を開いた2次元少女が大写しになっていたことならある 壁紙だった可能性もあるが
とにかく各メーカーはタッチに特化したエロゲーを作ってくれ 指でこね栗回すような
オナホールと青歯で接続した連動型がいいな
スタバでエロゲこそ至高 どや顔マカーに対抗して、俺らもWin8タブレットで対抗しようぜ
山の手線で、ポータブルプレーヤーでエロDVD見てたオッさんは目撃したことあるぞ。秋葉で降りてった。それこそ50位に見えたが本当のところは分からん。正直、人生オワタ感が溢れてた。
RTのタブでUSB3.0ついてるのありますのん?
>>939 今日来たから試してみたけど現在地が皇居になりますね。
GPSが効いてないのかな。
邸内ではGPSの電波を受信できない可能性がございます。 宅外でお試しになってはいかがでしょうか。
>>957 うん、試したら位置が更新されました。
そんなにずれてないし、大丈夫みたいです。
このエロゲスレに皇族はいないんだね、安心したよ
__,,,,_ /´  ̄`ヽ, / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ i /´ リ} | 〉. -‐ '''ー {! | | ‐ー くー | ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! ゝ i、 ` `二´' 丿 r|、` '' ー--‐f´ _/ | \ /|\_ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\
>>951 オナホ連動って基本的に自由に動かせる強みにある3Dモノじゃないと厳しいんじゃね?
でもそれだと要求スペックが高いから低電圧版のCPU搭載したタブには厳しいような
量販店で見てきた360度画面が回転してタブレットにもなるパナの最新ウルトラブックが 結構良さげだったから、カスタマイズして買おうかと公式HPをみてみたら、 最高級モデルがOfficeなしで27万超えワロタ 今時この価格で買う奴いるのかよw
964 :
名無しさん@3周年 :2012/12/09(日) 01:36:09.02 ID:vGJk0sad
法人で一定の需要あるからってアホな値段を付けてるんだよな
30万てw 死ぬまで食えそうw
いくらなんでも20万越えはありえないだろw Nexus7よりゼロが1個多いww
アロタブのトラブルシュートを置いときます 1. 液晶が高速でチラつく 購入当初に起こりやすいようです 2〜3日使うと問題なくなります 自動輝度調整をオフにすることも検討してください 2. タッチパネルの誤作動 触れてもいないのにタップやスワイプが繰り返される現象です 例えばロックスクリーンが上下に震えたりします 寒い部屋で起動させたときに発生するようです そのまま1〜2分待つか充電器につなぐと(温まって)回復します 3. 動画がコマ落ちする バッテリー使用時のCPUリミッターを解除しましょう コマンドプロンプトで powercfg -setdcvalueindex SCHEME_CURRENT SUB_PROCESSOR PROCTHROTTLEMAX 100 を実行してください タスクマネージャでCPUの最高クロックが約1.8GHzになっていれば成功です 4. 「地図」や「天気」の現在地が狂っている GPSの電波を受信できていない可能性があります 建物の外で再度試してください 5. タスクマネージャを見ると「システムの割り込み」のCPU負荷率が高い BluetoothおよびGNSS(GPS)をオンにしてください 以上
あとはSilverlight動画再生時(Gyao視聴時)にスリープするのを抑制できたら文句はないなあ ニコ動とかのFlash動画なら大丈夫なんだけど
アロタブで以下の条件でゲームが紙芝居ゲーがどれだけプレイできるか試してみました。 条件はゲームをプレイするのにストレスがない最小限の構成です。 (WiFiがONなのはたまに2chやWEBを見ていたから) 検証に使ったのは丁度積みゲーにしていた魔法使いの夜です。 アロタブは32bit版なので、64bit版で起こっていた吉里吉里の問題も起きず快適にプレイできました。 CPU:50% 明度:10% WiFi:ON Bluetooth:OFF GNSS(GPS):OFF 動作時間:およそ10時間 以下15:00からのプレイのバッテリー推移です。 15:00 100 16:00 92 17:00 82 18:00 72 19:00 63 20:00 52 21:00 42 22:00 31 23:00 20 24:00 10 お風呂で紙芝居ゲーをやりたい自分としては現状最高の端末です。 WindowsでゲームしながらバッテリーがiPad並みに持つ! しかも動作もそれほどストレスない! モバイルでこんなに軽いのにWindowsのゲームがこれだけ長時間楽しめるとはほんと夢のような時代になったもんです。
cpuは50%に落としたってこと?それとも稼働率が50%までしか上がらなかったってこと? そろそろタブレット向けに省電力高性能のcpu出ないかなぁ
CPUは動作に問題がなかったので、50%まで意図的に落としました。 パフォーマンスモニタでは、おおむね10〜30%くらいの負荷でした。。。
アロタブでHDMI出力出来ている人っています? 自分の持っているスマホ用MHLアダプタでは駄目だったけど、 純正のHDMIアダプタ買わないといけないのかな...
973 :
名無しさん@3周年 :2012/12/10(月) 02:18:17.38 ID:5f15HcDd
もともとLetsノートは高価格帯中心だからな。
>>972 俺もhdmi買ってつなげてみたけどダメだった。純正は高いんだよなぁ ドック買うかな
アロタブさわってきたけどすごく軽いな しかし値段が… ぶっちゃけ防水いらない もうちょいやすくならないんだろうか W700はなんかいろいろがっかりだった
そういえばアロタブに保護フィルム貼ってる方、左下のATOMシールどうしてます? あれがあると上手く貼れないですよね。
アロタブ使っている人に聞きたいんですけど、 オフィス系ソフトを使う際、ペンはなくても困りませんか?
閲覧がメインならタッチだけで操作できます。 リボンインターフェースとの相性も良いです。 私は手先が器用なこともあってほとんど誤爆しません。 入力や編集がメインなら(ペンが使える機種であっても)キーボードとマウスは必須です。
>>967 タッチパネル誤作動って俺のだけじゃなかったんだな
冷えた状態から電源投入すると起こるわ
スリープ運用してる分には問題ないが
>>977 剥がして貼ったよ
>>977 そこだけ空気入ってる。
カバーはつけたままじゃ充電できないし。
使いづらくて結局使わず
QH55欲しいんだがWebモデルは納品に1カ月近くかかんのな 店頭モデルはクレードルにUSBやHDMIついてなくて 要らないOfficeがついてくるんだよなぁ… Webモデルを即納する手段はないものか 中古でも漁るか
>>977 あのシール簡単に綺麗に剥がせるよ
捨てるのも何なんで俺はそのまま裏面に貼ってみた
富士通と14日にでるiconicaw510,発売未定のれのぼ アトム機ならどれがいいのか迷っちまう 重さ速度がほとんど同じ w510ならペンタッチ 富士通なら防水 れのぼ わからん ねだんならw510の7万円かな
>>982 納期1カ月の新製品の中古の即納を探すのか。なかなかの難易度だな。
幸運を祈る
>>984 Lenovoがペン付きだろAcerのはペン付いてない
>>984 w510は14日発売にきまったんですな。
色が白しかない・GPSがついてないので見送り予定だけど
店頭で触れるようになるのが楽しみ
>>985 探したがWebモデルじゃないしすぐに完売するしで話にならんす
1カ月まって納品するころには他の機種も続々でるころだろうから
我慢してまつことにしまつ
>>987 ThinkTab2は本体にペンが内臓できる数少ない機体だね
Webでは12月下旬発売とか言ってるけど本当に今年中に出るかな?
法人で買った人がこのスレに現れてくれないかしら
990 :
名無しさん@3周年 :2012/12/11(火) 20:01:50.93 ID:AfydN0Md
埋め立て工事
夜
もう寝なければ
ならない
のに寝れない!!
こっちも寒くて寝られん!!
なんだと!!
寒くないのに寝れない 眠気がまったくない まじでこまったぞ
寒いのに仕事してるとかw
千本ノック
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。