【Samsung】Galaxy Tab 10.1 Part2【Android】

このエントリーをはてなブックマークに追加
949名無しさん@3周年:2012/01/01(日) 08:18:47.50 ID:8ChgGuzg
>>948
3階建ての2階の部屋のど真ん中で測位して。
950名無しさん@3周年:2012/01/01(日) 10:12:21.91 ID:7fRz0ri9
段ボールハウスですねわかります
951 【中吉】 【1815円】 :2012/01/01(日) 21:10:13.92 ID:3nwERCCj
あけおめ
ことよろ
952名無しさん@3周年:2012/01/01(日) 21:49:10.11 ID:JVaxJVn2
FOMA契約の死むを刺して無線LANでSMSが送受信できます。
953名無しさん@3周年:2012/01/01(日) 22:49:50.42 ID:yL8IvVy9
>>952
_
954名無しさん@3周年:2012/01/01(日) 22:58:58.68 ID:xI2H48oF
月々の通信契約なしで、タブレット本体だけの購入ってできるのでしょうか?
xi契約のスマホを持っているので、タブレットの方はテザリングで運用できれば経済的なのになぁ・・・と思いまして。
955名無しさん@3周年:2012/01/01(日) 23:27:07.92 ID:BarCxPCF
>>954
70K円以上の本体価格を一括で払えばGETできるよ
956名無しさん@3周年:2012/01/01(日) 23:44:59.10 ID:i5G0KFJW
957名無しさん@3周年:2012/01/01(日) 23:58:14.76 ID:kbwal6Ug
FOMA契約の死むを刺して無線LANでSMSが送受信できます。そして3円盗られます。
958954:2012/01/02(月) 00:00:14.84 ID:IgTfpgID
>955
ありがとうございます!!
959名無しさん@3周年:2012/01/02(月) 00:34:07.32 ID:X4hhEh8W
似たスペックの物が、れのぼとかあすすから3万くらいであるよ
960名無しさん@3周年:2012/01/02(月) 00:45:29.96 ID:hAie+m6l
似たスペックって・・・・
961名無しさん@3周年:2012/01/02(月) 00:47:31.32 ID:X4hhEh8W
962名無しさん@3周年:2012/01/02(月) 01:40:57.69 ID:hAie+m6l
CPUの性能が何気に差はあるけどな
963名無しさん@3周年:2012/01/02(月) 01:41:47.88 ID:5fSR8DhM
うん
964名無しさん@3周年:2012/01/02(月) 03:25:11.69 ID:UNzhxjbk
どうでもいいんだけど、カレンダーウイジェットの日付が2011年12月31日から変わってないの俺だけ?
965名無しさん@3周年:2012/01/02(月) 10:34:29.79 ID:r1DpVQsV
>>964
年末休暇に入ったんだよ。
966名無しさん@3周年:2012/01/02(月) 13:50:01.33 ID:LqW1Kfj9
だからspモードメールが使えなかったんだな
967名無しさん@3周年:2012/01/02(月) 21:18:59.23 ID:Ug7SEL1f
確かにGPS精度いいな。
3秒もかからない。
いままで何機種からスマホ持ってたが一番いい。
これくらいの優秀さを
スマホで実現してくれればいいんだが。
968名無しさん@3周年:2012/01/03(火) 00:12:55.88 ID:mE+dTYq0
ここがいちばん高性能な端末 いちばんマシな端末
969名無しさん@3周年:2012/01/03(火) 14:05:23.18 ID:WVbLRXr0
買ってしまった
970名無しさん@3周年:2012/01/03(火) 14:25:37.24 ID:3kXQEFNN
楽しい始まりですね
971名無しさん@3周年:2012/01/03(火) 14:45:16.43 ID:3kXQEFNN
>>63
本体は認識するけど基地が切断する いっしゅん接続して切れる そのまま無線LANでSMSの送受信が出来る
972名無しさん@3周年:2012/01/03(火) 14:48:14.99 ID:3kXQEFNN
で3円盗られる
973名無しさん@3周年:2012/01/03(火) 16:52:12.40 ID:0DLw2SGB
この機種ってsimロック解除対応してるけど解除するといいことある?
解除しないとfomaSIM対応してないけど解除するとfomaSIMやSBや海外の周波数対応キャリア使えるかな。
やった人いますか?
974名無しさん@3周年:2012/01/03(火) 16:59:14.82 ID:hCJnRKnj
>>973
概出
FOMA SIMはロック解除してもが使えない
他キャリアSIMは使える
975名無しさん@3周年:2012/01/03(火) 17:32:48.59 ID:0DLw2SGB
>>974
既出なのに即レスありがとうございます。
SIMロック解除すると他キャリアは使えるのに、FOMA SIMだけ使えないんですか。
技術的な問題なのか意図的なのか驚きですね。

976名無しさん@3周年:2012/01/03(火) 17:38:41.28 ID:3kXQEFNN
fomaSIM使える 基地がxi契約無いから切断するだけ fomaSIM認識したまま無線LAN使える だからSMS送受信出来る
977名無しさん@3周年:2012/01/03(火) 18:03:34.34 ID:3kXQEFNN
docomoはxiを別にしてお金が盗りたいらしい
978名無しさん@3周年:2012/01/03(火) 18:11:21.79 ID:0DLw2SGB
>>976
というとXi端末をIMEIかなにかで識別してXi端末でFOMA通信するのを防いでるのでしょうか?
だとするとrootとって弄ってどうにかなる問題じゃないですね。
ひでぇなぁ
979名無しさん@3周年:2012/01/03(火) 18:12:27.61 ID:6702I11/
無線LANだからSMSで金とるなってめちゃくちゃだよなw
使ってる回線もそうだが、「電話番号でメッセージやりとりするサービス」なんだから金かかるのは当たり前
そもそも3Gでも同じことが言えるだろ
パケホ以外で一通3円も金とるな!ってwww

まさに乞食だな
980名無しさん@3周年:2012/01/03(火) 18:34:26.35 ID:3kXQEFNN
>>978
基地で契約確認して切断
981名無しさん@3周年:2012/01/03(火) 18:36:20.73 ID:3kXQEFNN
>>979
SMSサービスだから3円盗るのは理解出来る もしかしたらって無線LANで試しただけ
982名無しさん@3周年:2012/01/03(火) 18:45:54.71 ID:3kXQEFNN
>>978

rootとって弄って

の手間が省けただろう?私に感謝するんだ(^^)v
983978:2012/01/03(火) 18:56:44.40 ID:uni+znUb
>>982
あざーすw
docomo微妙にせこいなぁ

「Xi端末では何をしようと(simロック解除しても)docomo基地局側でxi端末であることを識別してるのでFOMA通信は弾かれる」

てことですね。ひでぇなぁ


984名無しさん@3周年:2012/01/03(火) 19:10:12.48 ID:3kXQEFNN
ギャラクシ10.1にsim刺してアンテナ見てると0.2秒くらい繋いで切断されるのが確認出来る
985名無しさん@3周年:2012/01/03(火) 20:17:34.90 ID:6702I11/
>>981
納得してるのに「盗る」って漢字使って未練がましく書き込みまくるなよ鬱陶しい
986名無しさん@3周年:2012/01/03(火) 20:45:35.70 ID:3kXQEFNN
おまえが釣れるように盗るってしているんだよ
987名無しさん@3周年:2012/01/03(火) 20:56:04.37 ID:U/JSZXFt
simロック解除済みXi端末によるFOMAカード(白・緑・青)によるFOMA通信はdocomo基地局側で意図的に排除してる。他キャリアの3Gは可能。
ソース
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/16/news079.html

simロック解除しておいて、FOMAカードのみ使えないように”あえて”ネットワーク側でロックをかけているということ。
これは、FOMAカードに関してはsimロック解除していないに等しい。
いい悪いは別として、本来は出来ることを"あえて"出来ないようにしているところから、
Xi移行を促進したい”キャリアの都合”が見え隠れするといっていいだろう。

>>985
何が気にくわないのかさっぱりわからん。落ち着け。
988名無しさん@3周年:2012/01/03(火) 21:43:23.11 ID:3kXQEFNN
本体はホーマ契約でも認識するから無線LANで使えばSMS送受信出来るしアンドロイドマーケットで有料アプリも落せるはず
989名無しさん@3周年:2012/01/03(火) 21:53:42.08 ID:3kXQEFNN
ソニタブに電話契約だけのSIM刺したら基地と接続するんだね でもspの契約無いからインターネット出来ない でもSMSは送信出来た なるほどね
990名無しさん@3周年:2012/01/03(火) 21:59:47.91 ID:3kXQEFNN
SMSはSMSしか出来ないspモードみたいな物なんだろうなと思う
991名無しさん@3周年:2012/01/04(水) 10:56:04.08 ID:8vFg2tHM
新スレは?
992名無しさん@3周年:2012/01/04(水) 11:51:45.66 ID:KGbt1WBz
何を今更、ドコモは通信業界の癌細胞だぜ
昔、ADSLは技術は完成していたが、料金が高く通信速度が遅い光のISDNが出せなくなるから
圧力かけて遅くしたのは有名な話だ。
993名無しさん@3周年:2012/01/04(水) 14:59:59.02 ID:hodOZkH4
>991
とりあえず立ててみました

【Samsung】docomo SC-01D GALAXY Tab 10.1
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1325656292/
994名無しさん@3周年:2012/01/04(水) 17:02:31.63 ID:YA2xAZoB
次のスレでSMSのお話しようと思います
995名無しさん@3周年:2012/01/04(水) 17:11:48.59 ID:JPKov3Vj
それは、報告しなくていいです。
996名無しさん@3周年:2012/01/04(水) 17:14:54.11 ID:YA2xAZoB
アススのタブレットって

GPS
電子コンパス
光センサ
加速度センサ
ジャイロスコープ

えっ ジャイロスコープ?凄いですね
997名無しさん@3周年:2012/01/04(水) 17:16:25.14 ID:YA2xAZoB
>>995
話したくて話したくて
998名無しさん@3周年
お先に行ってますね(^^)v