【RIM】BlackBerry PlayBook

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
RIMのタブレット端末PlayBookについて語ろう

7インチ 1024 x 600
デュアルコア 1GHz
前面・背面のデュアルカメラ
Flash対応
BlackBerry Tablet OS
夏ごろにはAndroidアプリも動作可能?

日本での発売はまだ未定

http://japanese.engadget.com/tag/PlayBook/
2名無しさん@3周年:2011/06/29(水) 21:25:37.94 ID:6iiptNp1
2Get!!
3名無しさん@3周年:2011/06/30(木) 01:07:32.51 ID:Fu4qLbC1
Amazonで約1ヶ月前にポチってからの簡単なレポートですが
画面は視野角も広くきれい タッチも悪くないと思われる
もともと寝転がって動画とか見るために買ってみたのですが
動画再生は全然問題なし 内臓スピーカーも安っぽくないです。
ニコニコ動画は買った当初はFLASH対応が全然ダメでちゃんと動かなかったのですが
最近のUPDATEで普通に動くようになりました
ただニコニコ再生中は中央部分が熱くて熱暴走の危険がある気がします・・・

今のところの欠点は
・日本語対応されていないので文字入力にはまったく向いていません
・ソフトが圧倒的に少ないです そして英語のみ
4名無しさん@3周年:2011/07/09(土) 01:40:43.89 ID:gE2b4fYZ
androidアプリ対応マダー
5名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 13:48:45.73 ID:4XGoKorO
過疎りすぎワロタw
動画再生は今あるタブレット端末の中でもトップクラス、
androidのtegra2、3.0端末がシングルのギャラタブに負けてるのと違い重い動画も遅延なく動いてくれるのは凄い
6名無しさん@3周年:2011/07/18(月) 06:00:00.36 ID:YJHQimkT
動画視聴にはいいのか
Androidアプリが使えるようになったら最高だな
7名無しさん@3周年:2011/07/19(火) 18:48:19.19 ID:WWvj788s
OSがQNXなんだけど、コマンドラインシェルみたいなものが付いてて
OSを直にいじれるなんてことはないんだよねたぶん。
8名無しさん@3周年:2011/07/20(水) 00:40:46.90 ID:3/vvkiuq
コマンドラインはないなぁ
今日のOSアップデートで複数言語対応きたけど
日本語対応はまだ・・・
9名無しさん@3周年:2011/07/20(水) 19:33:02.08 ID:Pnz1faHb
QNXってUNIX系だよね。
だったらシェルは入ってるだろうから、
ターミナルソフトかOpenSSHをポートしたのがあれば、
コマンドライン操作もできそうだけどなぁ。

それと、ファイルシステムを見る/操作するアプリ(Explorer/Finderみたいな)のはないのかな。
10名無しさん@3周年:2011/07/24(日) 12:20:56.46 ID:S/Xo36/i
QNXだからアプリは増えないと考えていい?
11名無しさん@3周年:2011/07/28(木) 23:06:51.35 ID:VYYzKeZI
BBOSがQNXベースに変われば出るんじゃない。
12名無しさん@3周年:2011/07/28(木) 23:30:27.72 ID:7fABK2zx
OSは関係無いだろ。iOSもandroidもあるんだから、Adobe Flash Builderで同一コード、マルチプラットフォーム展開できるような開発が中心になるんだからさ。
13名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 18:57:16.57 ID:ArStFKns
全てのアプリがそうなるというのは幻想。
いろいろな理由からネイティブで開発する開発者はいなくならないし、
そのためにネイティブの開発環境がしっかりと用意されてる。

ところでAdobe Flash BuilderってPlayBookのOSに対応してたっけ?
14名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 20:00:39.57 ID:JK2Y3euZ
>>13
451で対応してるね。
今のPlayBookにはAIRしかまっとうな開発環境が無い。名前忘れたけど、ゲーム向けの開発環境にはプラグインが出るとニュースリリースにあったな。
そのうちjavaは出るかもしれないけど、ネイティブのは出すという話を聞いたことないね。
15名無しさん@3周年:2011/07/31(日) 20:14:59.25 ID:TEkk/M2W
>>14
あーそうなのかぁ。知ったかしてすまんかった。>>13は取消しでお願い。
16名無しさん@3周年:2011/08/22(月) 01:36:13.33 ID:gYAHk+n3
日本発売まだー
17名無しさん@3周年:2011/08/26(金) 20:30:22.27 ID:+yXQ+68B
OS2でようやく日本語メヌーがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!


さてと…PlayBookどこいったかな(`・ω・´)…
18名無しさん@3周年:2011/08/27(土) 00:38:00.21 ID:pv/oFxru
OS2ってなあに?
19名無しさん@3周年:2011/08/27(土) 06:31:56.48 ID:FOSakW4I
>>18
OS2.0の事です( ・∀・)
CrackBerryに写真載ってましたよー
20名無しさん@3周年:2011/09/15(木) 19:01:18.54 ID:6o4yoZVl
誰か日本語化試みたひととかいないかな。
あとIMEっぽいもん作ってみたとか。
21名無しさん@3周年:2011/09/25(日) 14:15:07.07 ID:Kqh5k+vG
web browser to mailer no jujitsu ga matareru....
sleipnir tekina gesture browser hoshii....

daga! naniyorimo nihongo nyuryoku taiou hayaku shitehoshii!


...toiu negai wo komete playbook kara kakiko
22名無しさん@3周年:2011/09/25(日) 16:49:15.23 ID:9QPUk8o4
>>21
otsu.

俺もそのうちPB買う予定だからその節にはよろしくです。
23名無しさん@3周年:2011/09/27(火) 00:46:07.44 ID:Ihmf79Wh
いいマップアプリない?
map search for googleとやら(有料)をインスコしたが、iphoneでいう位置情報サービスってないのか?

マップアプリ以外でもおすすめのアプリがあれば教えてほしいっす
24名無しさん@3周年:2011/09/29(木) 00:26:08.35 ID:ZQh2J6fN
新型Kindleでるから完全にオワコンになってしまいそうだなぁ
25名無しさん@3周年:2011/10/01(土) 11:57:55.39 ID:Ozmvtkxe
大幅値下げキター
26名無しさん@3周年:2011/10/02(日) 10:42:48.52 ID:aVI0nQ7d
Kindle Fireよりこれの方がスペックは上じゃん。
27名無しさん@3周年:2011/10/10(月) 10:24:04.47 ID:oLJ8KyUL
Kindle FireはPlayBookのスペック下げタブレットだったな
クリスマス商戦に間に合わせたかった感じか
28名無しさん@3周年:2011/10/18(火) 19:26:22.91 ID:noNMu23B
ちょっとー。ドコモの発表終わっちゃったじゃん。
なんで出さないんだよう。
29名無しさん@3周年:2011/10/18(火) 22:18:24.22 ID:dJ9VuazA
各自で輸入してねっヽ(*´∀`)ノ
って事だと思ふwww
30名無しさん@3周年:2011/10/18(火) 23:09:26.39 ID:a5jX3cUD
てかOSアプデ=日本語入力まだっていう。
31名無しさん@3周年:2011/10/20(木) 18:52:38.70 ID:cSCZqnMt
32名無しさん@3周年:2011/10/24(月) 13:39:01.12 ID:aeDzvvpT
0SV2.0でbridge接続でBBのメールとか見れる?俺のはブラウザが開いて
エラーってなるんだけど・・・
33名無しさん@3周年:2011/10/26(水) 16:49:24.95 ID:fjp+LDH7
2.0ってもう降ってきてるんだ。
34名無しさん@3周年:2011/10/26(水) 20:10:20.19 ID:TRLs/+X2
開発用のベータ版だけですね
正式版が来年2月ごろになりそう・・・みたいです
遅い・・・
35名無しさん@3周年:2011/10/28(金) 02:28:25.60 ID:uOj/FyXI
RIM、「BlackBerry PlayBook OS 2.0」のリリースを2012年2月に延期
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1319726124/

fuckerrrrrrrz!!!!
36sage:2011/11/03(木) 00:14:16.11 ID:a4OBLOb5
2月ってマジか・・・ 2月まで今のβのままなのかな?
それともバグフィッス版位は出るのかな? 何れにせよ
2月て先過ぎるだろ・・・・
37名無しさん@3周年:2011/11/04(金) 20:32:05.34 ID:Om0j0UBA
ベータ版入れるのって有料の登録か何か必要?
38sage:2011/11/06(日) 00:19:47.21 ID:zuB48mXI
>>37
無償だよ。β版の申請?HPでPlayBookのPINを入力して
送信。その後にもPlayBookのアップデートを実行するだけ。
ただバージョンアップも通知は来ないので同様の手続きが
必要。不具合は結構あるので現時点でのバージョンアップは
おすすめしない。
戻せないみたいだしね。
39名無しさん@3周年:2011/11/06(日) 00:43:03.69 ID:ZeJWas96
OS2βにしないとandroid app player使えないよね?
40名無しさん@3周年:2011/11/07(月) 00:04:14.92 ID:G8vk8qTz
BBPBぽちりました。みなはんよろぴく。
41名無しさん@3周年:2011/11/07(月) 20:02:31.26 ID:PIqNrJi4
おまえらの好きなPBで使えるandroidアプリなに?
メーラーはKaiten Mailがいいな。
42名無しさん@3周年:2011/11/13(日) 23:53:10.61 ID:Hfc8blOX
欲しいけど今買っても暫くは塩漬けになりそうな悪寒
43名無しさん@3周年:2011/11/15(火) 00:30:25.50 ID:E+cbgLcm
BBX端末出たらそっちを買う。
44名無しさん@3周年:2011/11/15(火) 14:12:42.62 ID:WyW5PyQU
playbookのOSがBBXにアップデートされるのを知ってんのか。
45名無しさん@3周年:2011/11/15(火) 23:30:27.57 ID:E+cbgLcm
PB持ってるし。
46名無しさん@3周年:2011/11/17(木) 21:13:03.52 ID:Y6J2od1y
QNXのデモでむかし、ぶっとんだ。
1.44MBでwindow ブラウザで、インターネットできてた気がする。
 当時、何でOSで売らないんだろうと思ってた。

今 Blackberry 9700 使っているけど、QNXベースになるなら
速攻、買い換える
47名無しさん@3周年:2011/11/18(金) 00:03:05.73 ID:kpO6li1t
QNXは宝の持ち腐れ、ってか売り出せないうちに時間だけが…って感じだよなぁ。
昔のスーパーOSがいまや普通のOSのバックエンドですってか?
48名無しさん@3周年:2011/11/18(金) 08:26:17.07 ID:Iae9r5j/
昔x86版のQNXが公開された時はデスクトップに入れて遊んだわ
家ん中漁ればイメージ焼いたCD出てきそう
49名無しさん@3周年:2011/11/21(月) 07:29:51.20 ID:CGI6td1Z
おい199ドルだぞ。
50名無しさん@3周年:2011/11/21(月) 16:53:25.10 ID:vB6UvwE7
wtfだな。
51名無しさん@3周年:2012/01/01(日) 21:31:59.38 ID:sBZx+81w
>>49
どこで?
今、米尼で買おうとしてるんだけど250ドルくらいなんだよね。
52名無しさん@3周年:2012/01/05(木) 12:37:16.73 ID:6rXaNtxd
欲しくなった。
値下げは直営USだけ?
53名無しさん@3周年:2012/01/05(木) 18:15:46.20 ID:RUMF21UD
その直営店で買える?

日本に送ることは可能?
54名無しさん@3周年:2012/01/05(木) 19:38:39.60 ID:MhGy75S8
転送サービス使え。オレゴンのとこなら手数料+送料で$31〜
55名無しさん@3周年:2012/01/05(木) 19:40:23.14 ID:MhGy75S8
OS2.0マダー
BB10も年末まで出ないっていうし、RIMって開発遅いんだね。
56名無しさん@3周年:2012/01/05(木) 23:00:32.62 ID:RUMF21UD
>>54
まあでもセールも今日までなんだな

それに米アマで買ってもそう変わらんし
57名無しさん@3周年:2012/01/06(金) 00:18:53.63 ID:hNTShd2a
直営あんの?
58名無しさん@3周年:2012/01/06(金) 02:03:54.90 ID:bruyUW5p
素直に米アマで転送使ったほうが楽だよ
59名無しさん@3周年:2012/01/15(日) 08:36:23.42 ID:dNUtseIm
os2.0は2月何日?
60名無しさん@3周年:2012/01/15(日) 15:28:54.54 ID:I07kxy+3
まだ情報がないような
61名無しさん@3周年:2012/01/17(火) 13:24:46.72 ID:vYuOEufy
届いたがこれいいな
62名無しさん@3周年:2012/01/17(火) 21:08:21.19 ID:Yr/evJql
ドコモ契約のblackberryとブリッジ接続で通信してる状態でplaybookでYouTubeとか見れる?
てかブリッジ接続出来る?
63名無しさん@3周年:2012/01/22(日) 23:22:17.34 ID:jcJRy0Rw
勤務先が外資で、このタブレットを2月に会社から支給される。アプリは日本のクレジットカードでも買える?
64名無しさん@3周年:2012/01/23(月) 11:49:56.40 ID:5RM6EWK5
64GBモデルが$229.99とか大変な事になってるな。
http://crackberry.com/best-buy-usa-follows-suit-drops-playbook-pricing

英語が堪能だったら買ったのに。
65名無しさん@3周年:2012/01/23(月) 17:07:30.05 ID:kWojZE/8
>>63
つかえる。購入時の値段も円換算して表示されてる。
66名無しさん@3周年:2012/01/23(月) 22:11:33.55 ID:oFxYsHCh
>>65
感謝! 2月9日配布されるらしいので、楽しみが増えそうです。
67名無しさん@3周年:2012/01/24(火) 13:57:32.29 ID:X5C0vE9k
CEOが辞任したらしいな。playbook充実する戦略をとってくれるのだろうか次期CEOは。
68名無しさん@3周年:2012/01/31(火) 18:46:34.91 ID:9/vyg2iF
2.0アプデの公開日はいつかな?
69名無しさん@3周年:2012/01/31(火) 19:38:54.65 ID:EsDICpW8
70名無しさん@3周年:2012/02/06(月) 20:49:14.34 ID:7k9dhYTo
買いました。しくよろ!
71名無しさん@3周年:2012/02/07(火) 00:50:32.84 ID:tcuMxdU2
値下げ前に買った俺はしくしく
72名無しさん@3周年:2012/02/08(水) 04:17:29.54 ID:hOtFSGG6
OS2まだ〜?
73名無しさん@3周年:2012/02/08(水) 21:12:52.68 ID:u27OkAMk
今日、会社支給で貰った。アプリの数が本当に少ないね。デザインや入力の感触は気に入った。はやくOS2来い!
74名無しさん@3周年:2012/02/09(木) 06:19:37.28 ID:RRZciAOM
我慢できず、OS2のβ版入れた。
何が変わったかわからん。
75名無しさん@3周年:2012/02/10(金) 01:24:57.60 ID:pGi76R+o
PBを使って漫画や動画を見たいのですが、十分出来そうですか?
もしできれることなら、カスタムROM入れて普通のAndroidタブレットとして使いたいです。これは出来ますか?
76名無しさん@3周年:2012/02/10(金) 03:03:25.14 ID:jj6wRH0j
>>75
PlayBook OSをAndroidなどの別種OSに切り替えるのは無理。

PlayBook OS上でAndroidを動かせるらしいけど。
http://www.bbin.in/en/2011/10/qnx-all-android-os-on-blackberry-playbook-video/
77名無しさん@3周年:2012/02/10(金) 10:04:22.21 ID:pGi76R+o
>>76
Thx.CM9を載せて楽しみたかったのですが無理なのですね。諦めます。
78名無しさん@3周年:2012/02/10(金) 23:41:28.89 ID:oANQloAm
playbook買った。よろしくな。
79名無しさん@3周年:2012/02/12(日) 00:07:58.38 ID:u7ePMBwx
78
Yoro!
80名無しさん@3周年:2012/02/15(水) 22:58:53.02 ID:i2AO9UAV
2/21
81名無しさん@3周年:2012/02/16(木) 13:40:02.36 ID:GTLgm9/o
日本語入力可能なのかね?
82名無しさん@3周年:2012/02/16(木) 19:12:47.29 ID:ipBM7et8
そうなるって話は聞かないけど
83名無しさん@3周年:2012/02/17(金) 01:20:00.07 ID:2GauDkAP
リーク情報求む!
84sage:2012/02/17(金) 10:04:15.80 ID:5ByTdm+w
言語拡大は触れられてるけどね。前のリーク画像にはJapaneseの文字が写った
スクショもあったけど、実際はどうなんだろうか?
85名無しさん@3周年:2012/02/17(金) 12:52:34.25 ID:5ByTdm+w
日本語は寝て待て。
86名無しさん@3周年:2012/02/17(金) 19:59:27.94 ID:lSnseEoF
このPlayBookの鵜pだては2.0でおしまいの予感。
87名無しさん@3周年:2012/02/19(日) 11:48:53.03 ID:VDLhRWrm
最後に日本語入力さえ対応してくれたら満足だわ。アプリはAndroidがどんどん対応していくという前提で。
88sage:2012/02/20(月) 11:57:40.49 ID:ZQ/4AWKc
中国語のサポートはOS2では無いとの事。
中国語が無いなら同じ2バイト文字の日本語も期待出来ないかなぁ
開発してる癖になんでリリースしないんだろう?
89名無しさん@3周年:2012/02/21(火) 00:20:33.13 ID:p1EcNYYj
Today os2!
90名無しさん@3周年:2012/02/21(火) 16:15:46.68 ID:EdycpzKD
crackberryのforum見ると今日ではなさそうなんだが。
91名無しさん@3周年:2012/02/21(火) 18:31:54.97 ID:fLmKoYua
来てるようだね。
os2
私はまだ会社だがorz
92sage:2012/02/21(火) 18:37:06.06 ID:fLmKoYua
本日の夕方位では?と情報が流れてましたが、来たんですか?
93名無しさん@3周年:2012/02/21(火) 19:04:49.29 ID:EdycpzKD
え、なにこの自演、コワイ。

そんなことはさておき、ほんとにOS2キテる。はたして日本語入力は可能なのだろうか⁉
94名無しさん@3周年:2012/02/21(火) 19:08:06.70 ID:fLmKoYua
トロントam4:01開始だから、日本18:01って事みたい。
とりあえず、twitterでは祭りになってる。
95名無しさん@3周年:2012/02/21(火) 19:10:44.55 ID:fLmKoYua
あ、ID被ってる。怖いわ。
私=91=94だからね。
96sage:2012/02/21(火) 19:27:16.31 ID:fLmKoYua
BBからカキコしてるから、ID被ってるけど自演じゃないよ。
俺、いま確認した。来てます。394MBあるわw
97名無しさん@3周年:2012/02/21(火) 19:40:18.37 ID:fLmKoYua
52%ダウンロード
98名無しさん@3周年:2012/02/21(火) 20:17:35.24 ID:fLmKoYua
どう?日本語いける?
99名無しさん@3周年:2012/02/21(火) 20:36:51.04 ID:bLZhs1fV
こちらもダウンロード中。立ち上げたら、自動的にダウンロード開始してた。
100名無しさん@3周年:2012/02/21(火) 20:36:53.59 ID:fLmKoYua
残念ながら日本無いっす、
101名無しさん@3周年:2012/02/21(火) 21:04:25.33 ID:EdycpzKD
まぁ、冷静に考えて在庫処分に必死な商品にユーザーの少ない「日本人」というカテゴリの顧客に経営資源を投下するわけないわな。
日本語入力対応は日本での発売が決定したときだろうな。

Flash対応してるのは優秀なのにな。アプリがクソ残念な端末。

ア話変わるがアプデしてから画面端をスワイプしてのタスク切替が親指弾きでできなくなったんだが、前はできたよな?
102名無しさん@3周年:2012/02/21(火) 21:36:17.59 ID:fLmKoYua
俺はできてるけど?黒枠からスワイプでできてる。
リーク画像で思いっきり言語にjapaneseってあったんだけどね。
それに、初期はサポート言語拡張って言ってたのにドンドン
尻窄みでアナウンスに上がらなくなった。
103名無しさん@3周年:2012/02/21(火) 22:24:14.79 ID:wT4QfXp5
AndroidのAPPは使える様になるとかの話しは、消えたの? さて、調べるかな
104名無しさん@3周年:2012/02/21(火) 22:50:17.98 ID:EdycpzKD
>>102
スワイプ自体はできるが、親指弾きのような小さい動作でできなくないか?一応反応はするが切り替えるには至らない。
105名無しさん@3周年:2012/02/21(火) 23:41:26.80 ID:fLmKoYua
>>104
それは前から出来なかったと思うけど?
タスクの切り替えは黒縁からのスワイプだけだったと思うけど。
>>103
Android Appのアイコンも存在しないね。

全体的にβと代わり映えしない印象。
106名無しさん@3周年:2012/02/22(水) 00:05:05.97 ID:jhrp6mNz
OS2にしてからブラウザのアカウントとか入力するところで
先頭の文字が自動的に大文字になる・・・解除の仕方がわからぬ
107名無しさん@3周年:2012/02/22(水) 01:26:36.08 ID:FIVWESkG
ドルフィンにキンドルの日本語入力で、いけそう。
みんな、知ってた?
108名無しさん@3周年:2012/02/22(水) 09:28:02.37 ID:amyH74wz
>>105
その黒端からのスワイプが親指弾きの動作じゃ不十分になった話をしてんだよ
109名無しさん@3周年:2012/02/22(水) 19:39:25.94 ID:BiMsZG4I
>>107
kwsk
110名無しさん@3周年:2012/02/22(水) 20:17:30.96 ID:VyJ15p9u
>>109
ドルフィンブラウザってやつ。app worldのなぜかソーシャルにある。
そいつで、ツイキンドルだっけ?にアクセスする。
111名無しさん@3周年:2012/02/22(水) 23:01:54.31 ID:VyJ15p9u
112名無しさん@3周年:2012/02/23(木) 19:04:21.32 ID:KlYBx20Q
ドルフィンをコンバートしてくれた人がいたのか。
Sleipnir もされないかな。ドルフィン、ジェスチャーがあるのはいいけど、いちいちジェスチャー書く画面を開かなきゃいけないのが不便。
113名無しさん@3周年:2012/02/23(木) 21:02:20.63 ID:uCuNatSL
playbook買ったら入れとけってアプリを教えておくれよ
114名無しさん@3周年:2012/02/23(木) 21:38:23.32 ID:6NS3xavU
会社支給で貰ったけど、欲しいアプリはまったくなし。Huluが見られるのが救い。お勧めあれば、知りたい。
115名無しさん@3周年:2012/02/23(木) 22:45:27.87 ID:KlYBx20Q
まだアプリにはメリットを見出せない段階だと思うぞ。
Flash対応のブラウザでポルノでも見てなさい。
116113:2012/02/23(木) 22:50:06.20 ID:uCuNatSL
>>114-115
ありがと。
とりあえず、AppWorldでblueboxだけ入れておいたよ。
これ、3G接続のBB経由でyoutube見れるんだね、驚いた。
日本語入力無いから心配したけど、BBといっしょに使ってれば
SNSやメールはBBを使うので思ったより不便無いね。
RSSリーダーが、いろいろあるので、試してみようと思う。
117113:2012/02/26(日) 01:58:46.98 ID:EKnwRSkL
>>114
感想と試してみたことを。
1.Huluって最初の1ヶ月は無料らしいので登録してみた。お風呂で見てました。快適。
2.ebay好きなので海外サイト見るにはとっても便利。。
3.ブラウザに関してはgoogle予測で日本語での検索も大丈夫。
4.fPSとかしない限り動作が重くなったりしない。再起動はない。
5.moderncombatHDってゲームが面白かった。
6.googlemapは、Map search for googleってアプリで現在地も表示される。
7.itunes sync入れてみたけど、繋がらない。なんかコツあるの?
118名無しさん@3周年:2012/02/28(火) 21:57:03.04 ID:YP3pxwbl
splashtop remote desktop てどう?
119名無しさん@3周年:2012/02/29(水) 22:31:36.54 ID:VvwHPVBu
画像処理のTouchUpってアプリ入れたけど、快適。
Playbook専用のアプリを探すのが結構大変。
AppWorldでもandroidアプリがかなり混じってる。
androidアプリ入れたら、勝手にエミュレーターが起動する。
120名無しさん@3周年:2012/03/04(日) 15:37:00.21 ID:3a1UHXpm
最近思うが、PB云々よりも、そもそもタブレットってそんなに利用価値があるのだろうか。
仮にアプリがiPad並に充実しかつ日本語入力対応したところで、PBを活用するシーンが増えるのか疑問。
おれはデジタルネイティブ世代だし、PCとスマホは生活に欠かせないけど、タブレットはタブレットありきの使い方しかしない気がする。言い換えると、「タブレットがない生活には戻れない」状態にはならない気がする。

みなさんどう思う?
121名無しさん@3周年:2012/03/04(日) 23:53:24.59 ID:3o894q2M
16GBポチった
早く届かないかな
122名無しさん@3周年:2012/03/04(日) 23:57:12.15 ID:7sZQ+ZHW
個人的には、BBの不得手を補うために使ってる。
例えば、広い画面で撮ったビデオをみんなで見たり、
画像のちょっとした編集をしたり、
BBで検索したウェブページを送ってPBでみんなで見たり。

なので、BBとのBridge連携をもっと簡単で使いやすく強化して欲しいと思う。
普段はBBだけ持ち歩き、みんなと遊ぶ時はPBを持ち出すってスタイルなので、
アプリも3G対応もあんまり必要を感じない。
123名無しさん@3周年:2012/03/06(火) 20:06:38.84 ID:KIijTZRB
みんなどこでポチってらっしゃるの?
124名無しさん@3周年:2012/03/06(火) 20:34:47.46 ID:ByRT6Svw
俺はebay
125名無しさん@3周年:2012/03/09(金) 03:02:31.12 ID:cfS4hZU2
>>107
AppWorldにJapaneseKeyboadってアプリがあるから、
それをインストールしたら日本語入力出来る。
126名無しさん@3周年:2012/03/09(金) 08:36:58.94 ID:jq/oe/A2
しめじとかは入れられないの?
127名無しさん@3周年:2012/03/11(日) 22:01:53.67 ID:r6sNy0gJ
使ってる人に聞きたいんだけど、日本語の表示フォントってなんかださい?
中華フォントじゃないとは聞くんだけど、スクショ見る限りiPadと同じような日本語フォントではないよね?

フォント変えられないのかな。だせーと我慢できなくなって結局iPad買ってしまいそう

docomoからはでなさそうじゃない?bridgeがある限り、パケ代とれないこのタブレットは売らない気がする
128名無しさん@3周年:2012/03/11(日) 23:32:31.61 ID:rZSdF2xZ
こまけえこと気にするケツ穴の小っちぇえ奴はあいぱっちょでも買ってろっつーの
129非通知さん:2012/03/11(日) 23:43:07.39 ID:r6sNy0gJ
うえーん。俺めっちゃおおざっぱだけど中華ポンチョだけはかんべんしてちょ

RIMがretinaレベルの日本語対応playbook出せば簡単に解決するんだがな
他のスペックは申し分ないから
まーdocomoではあつかわないだろうけどな。playbook投げ売りしてるから今買い時だと思う
130名無しさん@3周年:2012/03/11(日) 23:45:50.40 ID:gUdeLtEg
日本語入力さえ・・・と思っていたけど、待てなくなってきた。ほしい。
そこで、がんばって使ってる先達のみなさんに教えて欲しい。
google検索などではアルファベット入力でも予測で日本語検索できるのはわかった。
あと他に、日本語効かなくて困るシーンてどんなところでしょう?
それ以外でもリアルな苦労を教えてください。
131名無しさん@3周年:2012/03/11(日) 23:57:41.91 ID:r6sNy0gJ
>>130
俺もそれ知りたい
正直、tweetとかする時は物理キーあるBBからやった方が良いし、ブラウジング以外で困る事なさそうと思ってた
メールも、PBで閲覧して、返信はBBから打てば良いし、送ったメールも同期されるし、と

今16GBは$200だもんな。絶対買いだろこれ。値段10000円くらいしか変わらなかったから64GBポチったけど
132名無しさん@3周年:2012/03/12(月) 00:03:21.32 ID:C/+rTtGX
133名無しさん@3周年:2012/03/12(月) 00:09:02.57 ID:8vv5PCHw
らしいね。日本語アップデートされなーかなー
134sage:2012/03/12(月) 01:29:38.85 ID:QovS8YSy
ウェブの検索とかきんどるぐぐるを利用すれば
それほど問題無く使える。
サイト内で文字入力が必要な場合は、コピペでなんとか
なるけど、やっぱり面倒ではあるかな。
135名無しさん@3周年:2012/03/12(月) 01:32:48.62 ID:Yoj2Ervw
>>130
2週間程前に買いました。
デフォルトでインストールされてるYoutubeアプリを使う時は日本語変換がないのでちょっとめんどくさいですね。
ニコ動見るときも同じ理由で面倒です。
私のだけかもしれませんが、browserが良くオチます。特に日本のサイトを見ているとき。
136名無しさん@3周年:2012/03/12(月) 11:24:07.05 ID:z7WjCKRY
日本語入力できないと地図アプリが使いにくいしそもそも、gpsの性能と地図アプリの性能がiPhoneの感覚と比べると低い。

まあ、あと購入検討者にアドバイスできるとしたら、Android非対応だという前提で買わないと落胆するよってことかな。
おれは、Androidに将来的に対応という記事を見て購入してみることにしたが、実際はAndroidアプリがそのままAndroidマーケットからインストールできるわけではない。
AndroidをPBで使うにはAndroidアプリであるapkファイルをbarに誰かが変換して公開されるプロセスを経て初めてインストールができる。
しかも、barに必ず変換できるというわけではなく、Skypeというインフラといっても過言ではないアプリがその1つという残念な状態。

でも在庫処理価格なら買ってもいいかな。
137名無しさん@3周年:2012/03/12(月) 20:06:30.04 ID:8vv5PCHw
俺みたいにBridgeでブラウジングする程度であれば問題なく使える程度ってことで良いよね?
楽しみーはやく来ないかな
138名無しさん@3周年:2012/03/12(月) 23:18:25.87 ID:iw4l5h1p
今日届いた
今アップデートしてる
139名無しさん@3周年:2012/03/13(火) 01:42:17.73 ID:heC48PxY
>>138
おめっ!
いいな〜
140名無しさん@3周年:2012/03/13(火) 21:20:00.62 ID:/5tzWWab
141名無しさん@3周年:2012/03/13(火) 23:04:53.72 ID:2QV2ldWL
>>140
かっこいいけどこれ持ち歩くならノートPC持った方が良くね?
タブレット持つ意味が…
142名無しさん@3周年:2012/03/13(火) 23:13:14.44 ID:GUZubXBP
日本語打てないキーボード持ち歩いても・・・
143名無しさん@3周年:2012/03/13(火) 23:23:07.63 ID:2QV2ldWL
なんとなく日本語対応がそのうちきそうな予感がする
144名無しさん@3周年:2012/03/14(水) 00:06:34.67 ID:rHdsIBGH
RIMのサイトにPlaybook の日本語ユーザーガイドもあるのにね。
近い内に日本語サポートしてほしなぁ。
個人的にアンドロイドタブよりPlaybook の方が使いやすい....
145名無しさん@3周年:2012/03/14(水) 07:36:33.13 ID:DYkWTDEJ
大きさのわりに意外と持ちづらかったから
裏と付属のポーチにそれぞれマジックテープ張って
取り出したあとに付けられるようにしたよ
ストラップホールほしいね
146名無しさん@3周年:2012/03/15(木) 00:11:26.25 ID:2XVa5uQE
いいなあ。早く来ないかなー
それにしてもいま本当に安いね

ブラウジングはbridgeでも結構速度でますか?
147名無しさん@3周年:2012/03/15(木) 18:42:54.42 ID:UuEhOXI4
>>146
結構快適。yotube 何かもストレスは感じないよ。
まぁこの辺は個人で違うとは思うけど俺は、満足できてる。
148名無しさん@3周年:2012/03/15(木) 22:56:16.62 ID:NQNlwbLr
日本語はBBのメモ帳に打って保存すれば
即座にPBでも反映されるからそれをコピペして使ったりしてる
こういうときにいちいちアプリを閉じなくてもスワイプで切り替えられるのが便利ですね
まあ普通に日本語打てる方が便利なんですけど
149名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 01:47:47.35 ID:UT+cZtkE
PlayBook買ったんだが、iPad祭りに参加したくなってiPadも買ってしまった…
PBが届くの遅いから、誘惑にまけたー
んでもってさっき成田にPBがついた。明日か明後日には手元に届きそう
届いたらiPadと比べてみるー

iPadすごい!
Retinaディスプレイハンパないっす!
150名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 17:24:40.22 ID:6NA4hV5K
Appworldでフリーの日本語IME出てるね。有料版は使い物にならなかったけど
これは結構使える。何より変換が優秀だと思った。
151名無しさん@3周年:2012/03/19(月) 08:47:13.90 ID:dWwBPhdR
諸先輩方に質問なのですが、bridgeを使ってwebやyoutubeを見てもパケット定額内で収まるのでしょうか?
152名無しさん@3周年:2012/03/19(月) 10:44:28.02 ID:mvVvM9ux
うん。
153名無しさん@3周年:2012/03/19(月) 10:56:45.11 ID:Szv7PvXn
PB初心者なんですが、

>>150
>Appworldでフリーの日本語IME出てるね。有料版は使い物にならなかったけど
>これは結構使える。何より変換が優秀だと思った。

コピペできない・・ 他のアプリだとタップ・ホールドでメニューが出てくるんだけど。
他にコピペの方法があるのか、IMEがおかしいのか・・
154名無しさん@3周年:2012/03/19(月) 18:33:24.55 ID:43KEKbKr
>>153
俺もコピペは出来ませんw wabのボタン押して使用してる。
最初の半角英数字や記号入力しとかないと日本語有効にならないとか
不具合は多いね。でも、それでも有料版よりは遥かに使えます。
155名無しさん@3周年:2012/03/19(月) 21:36:42.77 ID:y/AYdS0S
ちょっくらポチって来た!

届くの楽しみだわ、皆さん宜しくね〜
156153:2012/03/19(月) 21:44:52.81 ID:Szv7PvXn
>>154
>俺もコピペは出来ませんw wabのボタン押して使用してる。

PB自体がおかしくなってる気がしたので、初期化したら、
いつのまにかコピペできるようになった。一応、期待通りの動き。
でも、検索ぐらいにしか使わないかな・・
157名無しさん@3周年:2012/03/20(火) 00:42:17.40 ID:GlZlbvxE
みなさんPlayBookで何してるんですか?

あと、PlayBookの強みってなんなんでしょうか?\(^o^)/
158名無しさん@3周年:2012/03/20(火) 00:54:02.05 ID:s8mnwGxw
>>157
基本的にはブラウジングかな?後はメールに付いてくるPDFファイルを
見たり。出張先では落とした映画とかも見てる。
強みはやっぱりBBとのブリッジ接続じゃないですかね?
後、Uiは好みにもよるとは思うけど、俺はアンドロイドより使いやすいと思う。
159名無しさん@3周年:2012/03/20(火) 01:36:31.38 ID:W20EvyKd
eBayで購入したんだが、なんと日本郵便がなくしちまったっぼい
ほしかったんだがー
クレームエスカレートして返金してくれるかな。またそこで買いたいんだけど
160名無しさん@3周年:2012/03/20(火) 07:58:30.03 ID:33VofktH
Bridgeという機能を使えば、無駄なお金がかからずインターネットが出来るという事ですか?(BBはパケホーだいの分だけ)

無知で申し訳ありません。調べてみたのですがこれという情報が出なかったのでここで質問させてください ;;
161名無しさん@3周年:2012/03/20(火) 09:09:29.34 ID:W20EvyKd
>>160
前レスよく読めよボケが。152にも誰かが書いてくれてんだろカスが
Bridge使えばBB経由でPBをネットワークにつなげられるんだよ
YouTubeもニコニコも見れるようになるよアホ
パケットもテザリング扱いにならず定額内だよクソが

わかったらさっさとポチッて来いよ。BB使ってるならオススメだぞ。おめでとう☆
162名無しさん@3周年:2012/03/20(火) 12:26:45.27 ID:UKfCPix1
ついに日本語入力ができるようになったと聞いて衝動買いしてしまった。
現在アクセサリだけ先に届いて本体が来るのは週末ごろという焦らしプレイ中。
163名無しさん@3周年:2012/03/20(火) 12:41:50.53 ID:GlZlbvxE
キターーーーーーーーーー?
164名無しさん@3周年:2012/03/20(火) 14:19:11.02 ID:uZrtr8o8
日本語入力ができるようになったというのはちょっと語弊がある
165名無しさん@3周年:2012/03/20(火) 18:15:13.52 ID:s8mnwGxw
そうだね。ネイティブに日本語入力出来る様になった訳じゃ無いんで。
早くネイティブに入力出来る様にならないかねぇ
166名無しさん@3周年:2012/03/20(火) 20:04:28.98 ID:BO9Tj23q
toyじゃなくてtoolと言われていますが、例えばです、英語でもスペイン語でもいいのですが、そのような学習アプリの充実度ってどうなのですか?
167名無しさん@3周年:2012/03/20(火) 22:01:53.61 ID:InF4Pzqc
まだ日本語入力とは言えないかな。
ネット接続がないと使えないし、入力全部送って、という状況では
セキュリティ上使えないと思う。
168名無しさん@3周年:2012/03/21(水) 00:13:54.77 ID:omJ0Bmoq
>>161
この人って口は悪いけど何だかんだで凄く
詳しく教えてくれてる…

ヤバイ、好きになっちゃいそうだ
169名無しさん@3周年:2012/03/21(水) 13:45:43.04 ID:njN3ZCLh
ヤフオクで一円でゲット('◇')ゞ

170名無しさん@3周年:2012/03/21(水) 19:55:14.90 ID:FSzExleW
今日届きましたー
大きさちょうど良いね!
それにしても1円で買ったってマジ…
35000円くらいしたよ。64GB。

新しいiPad触ったあとだと、やっぱり解像度に不満は出ちゃうわ
これからbridgeとかいろいろ試してみる!
171名無しさん@3周年:2012/03/21(水) 23:20:54.71 ID:geogbhD+
さすがに1円は嘘だと思うよう
172名無しさん@3周年:2012/03/21(水) 23:33:43.10 ID:pZBLOyhO
>>168
ツンデレってやつだな

>>134
きんどるぐぐるってなに?
173名無しさん@3周年:2012/03/21(水) 23:46:51.34 ID:FSzExleW
170だけど、試してみた感想
解像度:これは先にiPad見てしまった俺の負け。初代iPadよりは若干良いかもしれないけど、
中華フォントなので見づらい事に変わりはない。それと、iPadと比較すると黄色い液晶(個体差だろうが)
ブラウジング:wifiは普通に早い。BB 3G-BIS経由でも、YouTubeもニコニコ動画も途中で止まる事なく読み込みできる
YouTubeのHD動画はかなりきれいに写る。PBのコマーシャル1080の動画でかなりきれいだ
BBとの連携:Bridgeはすごい。BBをキーボード代わりにもできるしマウス代わりにもできる。トラックパッドでPBを
操作できるのもいい。メールの閲覧とかBB内のデータの閲覧も楽々
全体の感想:日本語入力できれば維持費安いし強力なタブレット。でも最強にはなれないなwww
174名無しさん@3周年:2012/03/21(水) 23:48:29.84 ID:FSzExleW
最後に良い忘れた
悪い事は言わないから、新しいiPadをまだ見ていない奴は見ない方が良い
175名無しさん@3周年:2012/03/22(木) 00:16:25.49 ID:xGUb2BKT
不満点は画面近くのベゼル部分を触ってるとタッチを受け付けなくなることがあり
気をつけて持たないといけないのと
サイズのわりにやや重いのでずっと持っていると疲れるところ
自炊した本のリーダーとして使おうと思って買ったけどやっぱり本はkindleの方が読みやすいな
176名無しさん@3周年:2012/03/22(木) 00:23:42.06 ID:f8QgqrA0
今気付いたんだが、9900だと幅があるからマウスにしづらい
9790は軽くて幅もないから片手で握ってマウスにしながらブラウジンングなり何なりできる

これ思ったよりすごいかもしれん…

ただ確かに大きさの割には重いね。でも見た目は小さいけど重そうに見える。実際重いんだが
これで425g?って思うレベル。iPadの方が軽く感じるのはなんでだろう。不思議
177名無しさん@3周年:2012/03/22(木) 07:12:52.67 ID:YFB6S/IB
>>172
きんどるググるは、PBと同じく日本語入力出来ないキンドルで、日本語入力でググれるサイト。
PBできんどるググるのサイトにアクセスすれば日本語が入力出来てGoogole 検索が可能。
178名無しさん@3周年:2012/03/22(木) 14:07:36.23 ID:VkSP4/C9
IMEでコピペできないのは初期化しないと治らないの?
有料アプリダウンロードしてるので初期化したくないんだが。
179名無しさん@3周年:2012/03/22(木) 14:11:32.33 ID:4puAbJdE
アプリワールドに急に入れなくなった。使用している国が対象外だとポップアップ。なんでだ?
180名無しさん@3周年:2012/03/22(木) 14:13:13.84 ID:VkSP4/C9
再起動で治ったわ!
181名無しさん@3周年:2012/03/23(金) 00:13:47.06 ID:P68/YJwt
予想外の完成度に、唖然
182名無しさん@3周年:2012/03/24(土) 12:19:09.88 ID:zR6jDE2y
過度の期待はしない方が良いとは思うけど次のバージョンで日本語来るみたいだね!
4月末位かな?
183名無しさん@3周年:2012/03/24(土) 12:38:58.06 ID:E1C97SPU
>>182
ツイで見た。
こないだのアップデートで日本語来るかも?と思ったけど来なくて、
いい加減諦めて、PB用にとっておいた金を他の用途にまわそうと、
ようやく決心がついたのに…
気になってしゃーない!
184名無しさん@3周年:2012/03/24(土) 15:47:32.99 ID:jmcb+l/W
日本語入力よりもAndroid完全対応してほしいわ。
あとマップアプリね。iPhoneのGoogleマップみたいな使いやすいのがないし、GPSの精度悪い。
185名無しさん@3周年:2012/03/24(土) 18:10:56.19 ID:BDyhTRLg
注文したのが到着したんで触って見たが、
まさに「日本語入力さえできればなあ」という感想。
blacknerry bridgeもスワイプによる操作もいい感じだし、日本語入力以外に不満は無いわ。
186名無しさん@3周年:2012/03/24(土) 20:08:20.67 ID:zR6jDE2y
俺も日本語入力出来ない以外は不満無いな。アンドロイドも悪く無いけど、個人的にはPlaybook の方が使いやすい。
187名無しさん@3周年:2012/03/25(日) 01:56:09.84 ID:lciTSPex
どこに売ってますか?
188名無しさん@3周年:2012/03/25(日) 02:13:39.16 ID:SZatD0EF
残念ながら日本にはうってません
189名無しさん@3周年:2012/03/25(日) 07:03:36.70 ID:ay5yXoKb
eBAYなら、200ドルくらいから。64GBでも、日本への送料込みで400ドルくらいかな?

トップセラーならこうなもんかな
190名無しさん@3周年:2012/03/25(日) 07:11:16.57 ID:L1SCNP3I
昨日ネットで購入しました
届くのが楽しみです!
皆さんよろしくお願いします

でお聞きしたんですが
playbookはデジカメの写真を直接読み込めたりしますか?
あと、ディスプレイは傷つきやすい感じですか?
保護フィルムいるのかな?なんて考えてます
191名無しさん@3周年:2012/03/25(日) 07:37:02.79 ID:ay5yXoKb
フィルムはいらないんじゃない?落としたり砂でこすったりしなければ問題視ないよ
192名無しさん@3周年:2012/03/25(日) 08:59:05.86 ID:L1SCNP3I
>>191

外出にも持ち歩こうかと思っていたので安心しました
ありがとうございました
193名無しさん@3周年:2012/03/25(日) 13:20:13.09 ID:0ZYOTHH3
>>190
ディスプレイは強化ガラスなんで傷を気にする必要は殆ど無いと思うよ。
実際車のキーをディスプレイに擦り付ける実験動画もあって問題無しだった。
俺はシートは指紋が目立たない様にする目的で貼ってる。
194名無しさん@3周年:2012/03/26(月) 23:38:01.00 ID:lPwu0Hcm
一週間使ってみての感想

181同様、予想外の出来の良さに、唖然

持ち運びにはちょうどいいし、bridgeのwebブラウジング、BBのメール閲覧文句なし

これで日本語サポートされたらコスパ最高のタブレットになる
ギャラタブとか足下にも及ばん
195名無しさん@3周年:2012/03/27(火) 00:15:55.86 ID:zckdal78
>>194
>持ち運びにはちょうどいいし、bridgeのwebブラウジング、BBのメール閲覧文句なし

良くも悪くもBBの拡張装置。BB使いには最高だが、世間的には・・

>コスパ最高のタブレットになる

売れなくてたたき売りした結果が今の値段だから。

オレは気に入って使ってるけど、バッテリーが死ぬ頃に、
PlaybookなりBlackberryという選択肢が続いているのか心配。
196名無しさん@3周年:2012/03/27(火) 00:17:30.74 ID:GVGcVPnx
PlayBookってBDレコーダーで録画したやつを転送する機能とかあります?
197名無しさん@3周年:2012/03/27(火) 00:57:10.76 ID:iCFLVeZr
>>195
おっしゃる通りだな

BB使いには便利な道具だけど、BB持ってない人からしたら何も出来ないしね

docomoが正式にPB売り出せば、BBのシェアも増えそうなもんだけど。BBセット割、とかやって。bridgeでただでつなげられるってのを売りしてさぁ

俺も気に入ってるからバッテリー気になってる。結構暑くなるから、もう一台買うか、次期を待つか。そもそも時期なんかあるのか…

次期あるならむしろBBの次期が欲しいけど。余裕出たらもう一台買おうかな。

俺が買ったeBayのセラー、在庫2個になってた。そろそろヤバイかなぁ
198名無しさん@3周年:2012/03/27(火) 07:23:16.70 ID:s+mResNP
docomoがplaybook出したらbirdgeの機能制限してきそうだな。
外部接続扱いにして追加料金とられるようになるとか
199名無しさん@3周年:2012/03/27(火) 08:02:49.05 ID:l/moy9kf
Wimaxルーター持ち歩いてる俺からすればbridgeの良さはそんなところじゃないな
200名無しさん@3周年:2012/03/27(火) 23:05:59.57 ID:iCFLVeZr
>>199
wimaxルーター持ち歩いてる時点でお金無駄してるしbridgeの良さ生かしきれてないと思うんだけど違う?
201名無しさん@3周年:2012/03/28(水) 00:11:22.82 ID:Tc1ap9fb
bridgeの良さとは通信費をケチれるところだろうか?という話だな
202名無しさん@3周年:2012/03/28(水) 00:20:35.33 ID:C89vXVQP
4月に新型出る噂だけど、どうしようか。
我慢できない。
203名無しさん@3周年:2012/03/28(水) 00:41:16.34 ID:GcXMx5pU
>>201
通信費ケチる事じゃなくってBB端末持ってればブラウジングも同期も連携は何でもできるってところだろ
BB端末に加えてもう一個ルーター持ち歩くなんてナンセンス
BB端末も何のために小型軽量化しているのか(9810はなんか別)
204名無しさん@3周年:2012/03/28(水) 00:49:30.24 ID:Tc1ap9fb
>>203
いやいやルーターはもう持ってるし他の端末も使うから必要なんだよ
でぶっちゃけWimaxルーター使った方がブラウジングは速いからわざわざBB経由で繋げる意味がない
ただそんな話をしてるんじゃないのに理解できないみたいで困った
205名無しさん@3周年:2012/03/28(水) 00:52:23.89 ID:GcXMx5pU
>>203
そうか噛み付いてすまんかった

そういえば、playbookの新型ってでるの?ただOSのバージョンアップするだけじゃなくて?
206名無しさん@3周年:2012/03/28(水) 16:39:04.38 ID:f33ZVTR3
>>132の3/11に記事があるよ
207名無しさん@3周年:2012/03/31(土) 21:03:17.46 ID:w7m7e2t8
アンドロイドアプリ使えるの?
208名無しさん@3周年:2012/03/31(土) 22:24:52.02 ID:dW1Bl0Jv
まだ使えるアプリは少ないよ
これからふえるかも微妙

価格コムでキーボードが出てこないって言ってるひといるけど、解決したかな?
右下からスワイプするとキーボード出てくるよー

価格コムのアカウントもってないからここで言ってみるw
209名無しさん@3周年:2012/04/01(日) 01:20:50.59 ID:v3LrIzBm
価格コムの人お礼してくれた!笑

でもごめんなさい。左下からスワイプだったわw
210名無しさん@3周年:2012/04/01(日) 22:57:25.31 ID:DypiB1L7
家でYouTube見るのに使ってみた。

画面サイズは机の片隅に置いておくのにちょうど良いし、スピーカーの位置も
悪く無い、と思うんだけど、いろいろ不満があったりもする。

1.YouTubeアプリだと再生できないビデオがある(フォーマットが非対応なのか?)。
 しかも先読みが少なすぎて間に合わないことがある。ブラウザで見ることにした。

2.ブラウザでエラーが出て、無限ループ状態になることがある。原因不明。
 長時間スリープから起動した直後に発生することが多い。
 これに限らず、ブラウザは、イマイチ不安定な気もする。

3.Bridge接続した状態で、Bluetooth接続イヤホンで再生させるとノイズが入る。
 規格上仕方ないのかも知らんが、結局Bridge切ってる。

まぁ、ぎりぎり実用かと思うが、イマイチ感もある。
211名無しさん@3周年:2012/04/03(火) 23:43:25.01 ID:9Mf4cQ+D
>>205
4G版もFCC通過したみたいだから出るのはほぼ決まりじゃない?

>>206
このブログ興味深いね。
日本語化入力の話もスクリーンショット付きで載ってるし。
212名無しさん@3周年:2012/04/09(月) 23:06:10.20 ID:8hFN4SPM
自炊に良いアプリなに?
213名無しさん@3周年:2012/04/18(水) 09:19:50.11 ID:DObB1rF2
OS v.2.0.1.358 来たけど、の日本語対応無・・(泣)
これは、マイナーで4月にまたメジャーUpDateで日本語対応という夢を見ていい物なの???
214 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/04/18(水) 12:22:40.76 ID:VeeLN0cR
>>213
俺も期待したけどがっかりした。よく分からん言語は追加されてたけど、やっぱり日本語中国語はこないね。
もう売ろうかな、、、
ipad買ったほうが幸せだったかもしれない。
215名無しさん@3周年:2012/04/18(水) 13:33:12.58 ID:BO2eVH40
BlackBerry Bridgeに拘らず通信コスト無問題な人は
ipadの方が幸せだよね。

日本語が使えない現状でもそれ程不自由ないけどね。
216名無しさん@3周年:2012/04/21(土) 15:39:19.56 ID:z79oaT27
俺は安かったから買っただけだけど
kindleが壊れたから自炊本読む代用に使ってる
ただちっと重い
217名無しさん@3周年:2012/04/23(月) 19:23:10.40 ID:eBUxpEcr
>>213
どっかのブログで次アプデのスクショ(といわれるもの)を見た。
言語選択に日本語と中国語があったよ。
218名無しさん@3周年:2012/04/24(火) 02:14:44.93 ID:eWIU8LMJ
>>217
まじまじ?
わー、金欠だけど楽しみー
219名無しさん@3周年:2012/04/24(火) 08:16:22.37 ID:c3H3pPsE
220名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 20:16:55.20 ID:t+usPGR/
>>219
そうそれ
221名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 00:03:09.81 ID:AVKCWyUT
これってどこかに操作方法が分かるサイトってありますか?
222名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 01:28:33.50 ID:bA7hLdNg
あります
223名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 08:37:50.39 ID:vdLI2G78
224名無しさん@3周年:2012/05/13(日) 23:39:08.23 ID:bA7hLdNg
225名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 01:20:16.53 ID:HLhFOE7A
>>222-224
みなさんありがとう
wimaxを使用しているので買おうか検討中です
226名無しさん@3周年:2012/05/17(木) 09:59:02.00 ID:JzxybfZd
Blackberry側のブックマークをplaybookに同期する方法ってありますか?
227名無しさん@3周年:2012/05/29(火) 20:01:04.39 ID:UUBe1s5t
日本語化は5月中だったよな〜。
新たな情報ある?
228名無しさん@3周年:2012/05/30(水) 19:09:15.13 ID:0/T9lZh0
今月中にアップデートと、タブ責任者が言ってる。日本語があるかはわからないけど
229名無しさん@3周年:2012/05/31(木) 12:09:36.52 ID:quow5vhF
ありがとう!
やっと購入に踏み切ろうと思いきや、expansysでは品切れ↓↓がーん

安いとこしらない??
230名無しさん@3周年:2012/06/07(木) 16:44:10.13 ID:qX+Uf78d
「今月」が終わったんだけどアプデきたのか?
231名無しさん@3周年:2012/06/10(日) 11:34:13.82 ID:4Obw+CUp
6/2からかな、OS2.1.0.560ベータ来たよ!
日本語入力はなしだけど(泣)DLに無茶苦茶時間かかったわ…

正式リリース版で日本語対応とかの話出てるけど、厳しい気がするな??
docomoが入れるなって、横槍入れてそうな??
232名無しさん@3周年:2012/06/10(日) 12:19:22.96 ID:BDYH5W6R
docomo関係あるんだ
233名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 14:20:13.39 ID:cEQL5CAz
16GB版がディスコンか。。。
234名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 12:09:34.07 ID:YGOUUXoY
アプリをダウンロードしても、ホーム画面に表示されないんですが。。
何かホーム画面に移動する操作が必要ですか?
235名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 13:43:50.38 ID:W3iVrXz7
>>234

1ページ目のホームを上にスクロールで出てこない?
自分も最初はこれにハマった。
236名無しさん@3周年:2012/07/08(日) 14:51:38.84 ID:YGOUUXoY
>>235
おーー。できました。
ありがとうございます。
237名無しさん@3周年:2012/07/09(月) 18:29:08.52 ID:lPoAleKC
日本語対応は期待できないのかなあ(´・ω・`)ショボーン
238名無しさん@3周年:2012/07/13(金) 19:59:25.22 ID:NaX/NgXq
新しくBlackBerry Tabletって云うの出るみたいだな。
239名無しさん@3周年:2012/07/15(日) 22:36:55.36 ID:1+qji/Ye
マジで?!日本語化は初代でしないつもりか?
240名無しさん@3周年:2012/07/16(月) 10:17:17.57 ID:cXwyCI7K
スタイラスペンって普通に使える?
241 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/07/18(水) 22:57:55.89 ID:1hhNp7sT
買い物ミスった。素直にapple買っときゃ良かったよ。

いやplaybookはモノはいいのだけどね。
BB9900フリーズヒドイ。
242名無しさん@3周年:2012/07/24(火) 16:02:32.65 ID:4XnnU+5n
Playbookの強制終了の方法ってありますか?
再起動しようとしたら画面真っ暗でどこ押しても動かない。
充電しても何も半反応なし。。。
243名無しさん@3周年:2012/07/24(火) 17:19:51.80 ID:gKzToNTB
すいません 解決しました
244名無しさん@3周年:2012/07/24(火) 20:48:42.46 ID:+Q4hTPA1
すいません、皆様にお伺いしたいのですが,Comic glassみたいにZIPを読めるソフトありませんかね。。色々探したのですが見つからなくて。よろしくお願いします。
245名無しさん@3周年:2012/07/24(火) 20:58:18.61 ID:Hp9i/DyE
comic glassは知らんが、おれは comics(有料) というアプリを使用してる。画面に合わせて拡大、縮小してもきれいに表示するので十分読める。
246名無しさん@3周年:2012/08/04(土) 00:13:09.52 ID:c0zgMW+A
LTEねぇ…
247名無しさん@3周年:2012/08/04(土) 21:49:04.09 ID:a0QyX4E3
アップデート来たけど、何が変わったのやら?
248名無しさん@3周年:2012/08/04(土) 22:34:21.34 ID:GeWToNXg
いや、日本語選べないし、たいして変わってナイキが…
249名無しさん@3周年:2012/08/09(木) 22:09:02.32 ID:O8i2ZF71
え、アップデートきた?見に行ったけど最新なんだが、勝手にアップデートされてたのかね?
250 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/08/09(木) 23:26:09.78 ID:AZK2S0HD
もう一ヶ月も起動してないぜ
251名無しさん@3周年:2012/08/10(金) 15:01:59.35 ID:extCHMju
日本語対応してくれたら光の速さで買うのに(´Д` )
252名無しさん@3周年:2012/08/15(水) 00:13:48.04 ID:3TRbrIuV
たしかに。。
253名無しさん@3周年:2012/08/15(水) 01:53:29.16 ID:KmDD/4iB
4G(LTE)、ドコモからでないかな、、、
本当はWIFIモデルで十分だけど(´・ω・`)
254名無しさん@3周年:2012/08/16(木) 00:57:33.88 ID:Dy80pi19
blackberry9900の動画をplaybookで見る方法ってありますか?
255名無しさん@3周年:2012/08/16(木) 07:43:33.32 ID:QgWUdzar
>>254
見れてるぞ
256名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 09:30:37.26 ID:0SBA+m+E
Playbook2的なものって出るんですか?
出るとしたらいつでしょうか?
257 [―{}@{}@{}-] 名無しさん:2012/09/08(土) 16:23:46.22 ID:llg5vznE
もうニュース流れとるだろ。リークだか正式発表だか忘れたが。
10インチPlaybookで4G対応だったっけ?
258名無しさん@3周年:2012/09/16(日) 00:01:35.64 ID:cpnNWXFA
>>257
日本語での記事ってあまりないですよね?
あったらリンクください。
259 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/16(日) 20:47:05.81 ID:wbhoc4/T
これもう売りたいんだけど
260名無しさん@3周年:2012/09/17(月) 01:24:08.07 ID:D68Eyn4u
>>259
やっぱり日本語入力できないからですか?
米amazonだと64Gが2万切るくらいの値段で買えるから買おうかと思ってるんですけど、
やっぱ日本語入力ないときついですよねぇ
261名無しさん@3周年:2012/09/17(月) 16:06:23.58 ID:mt/ecKCo
日本語打てなくても電子書籍のリーダーとして使えないかな?と思ったが
重くてそれどころじゃなかったw
262名無しさん@3周年:2012/09/17(月) 20:04:40.56 ID:ps1hCrZC
俺は漫画読むのに使ってる
263名無しさん@3周年:2012/09/18(火) 05:47:59.69 ID:WFmoLUSh
なんとか、無料アプリで自炊したコミックとか読める方法無いですか?
264 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/18(火) 23:29:09.61 ID:ckTrnrWi
>>260
それもあるし、この前買ったblackberry9900もそうなんだけど、
必要最低限の事ができたらいいやって思って買ったら、必要最低限の事もできない。
265名無しさん@3周年:2012/09/19(水) 00:38:49.58 ID:eJB2YZ3s
必要最低限ってなんだろ?
おれはブラウジングできて動画見れて漫画読めればそれでいいかな
266名無しさん@3周年:2012/09/19(水) 01:04:19.47 ID:J03P06xs
必要最低限なんて人によって違うわけで
きちんと自分の用途に合ったものを買わないから
あとでグチグチ文句を言うことになるんだろう
267 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/19(水) 09:13:06.22 ID:SZA+M36q
フリーズしまくって電話できないことがある。
地図起動すると頻繁にフリーズ。
これは想定外
でした。
268名無しさん@3周年:2012/09/21(金) 01:18:20.05 ID:AtI/gW/w
>>267
ああ9900の方の話でしたか。
9780から9900にそろそろ買い換えようと思ってるのに不安だな。
269 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/24(月) 22:21:35.02 ID:7iyhCEG8
>>268
ごめんなさい。スレチですけど、チャラいアプリなんて要らない、俺は仕事に携帯を使う、携帯電話としての最低限の性能を求める、そんな自分の為にblackberryがあると思って僕は購入しました。
結果フリーズの嵐です。
自分でインストールしたアプリはグーグルマップのみ。

ブラックベリーはいいところもあるけど、致命的な欠点もあると感じました。
270名無しさん@3周年:2012/09/24(月) 22:33:13.10 ID:8Yd4NiwJ
>>269
スレチだからちゃんとしたところに書けば?
俺の9900はアプリ20個程度入れてるけど、フリーズなんてまずないよ。
271名無しさん@3周年:2012/09/25(火) 22:54:41.23 ID:rS3nu5lF
初期不良だったみたいね
docomo持ってけば対応してくれるんじゃない?
272名無しさん@3周年:2012/10/03(水) 00:12:59.27 ID:IRKYjLNQ
来週のドコモ冬モデルの発表会、シルエットが公開されて、7インチタブレットが2機種発表されるね。
そのうち1機種はギャラタブ確定だけど、
もう1機種は?
まさかまさかのPB!?
…なわけないか。
273名無しさん@3周年:2012/10/03(水) 01:09:07.21 ID:zIZkMmyd
いやーないでしょ。
今さら出されてもって感じだよね
ところでPlayBook2っていつ頃発売されるんだろ・・・
274名無しさん@3周年:2012/10/03(水) 04:29:58.57 ID:+BH1mgcO
カナダでは新しいの出たみたいだからもしかしたら…
275名無しさん@3周年:2012/10/03(水) 07:57:39.08 ID:Ph4wQh9M
買ったときはこんなにずっと日本語使えないとは思わなかったよ
276名無しさん@3周年:2012/10/03(水) 23:55:37.36 ID:qEw0f+Td
2.1正式版アプデ来たー。
早速いれたけど、肝心の日本語入力が未対応。orz
Language設定にも、Japan/日本のどちらも出てない…
277名無しさん@3周年:2012/10/04(木) 00:07:42.68 ID:gyiDSF85
>>276
マジすか…
新PBも日本では売らないってことですなあ
278名無しさん@3周年:2012/10/08(月) 21:19:57.24 ID:TqvCia5O
新型出すか、日本語対応するかどっちにしろ早くしろクソが
279名無しさん@3周年:2012/10/09(火) 01:13:36.72 ID:S31qzzZC
我慢できずにamazonUSAでぽちっちゃおうと思うんですけど、
他にオススメの購入場所あれば教えてください!
280名無しさん@3周年:2012/10/09(火) 09:27:40.85 ID:OkH02a8l
>>279
私はeBayで買いました
281名無しさん@3周年:2012/10/09(火) 12:35:50.02 ID:S31qzzZC
eBayってオークションサイトですよね。
英語ができないと厳しそうだなぁ。
ちなみにPBってデジカメで撮った写真とか取り込めるんでしょうか?
282名無しさん@3周年:2012/10/09(火) 21:14:21.35 ID:zVNOsZg5
余計なお世話かもしれんけど、
今ならnexus7でも買った方がいいんじゃないか?
PBじゃないとできないことがしたいとかなら別だが
283名無しさん@3周年:2012/10/09(火) 23:16:25.95 ID:S31qzzZC
そうなんですよね。
ネクサス7と揺れてるんですよね〜
WiMAXも持ってるし。
PBじゃなきゃできないことって
BBとの連携くらいですかね??
284名無しさん@3周年:2012/10/10(水) 05:23:06.02 ID:3quRuiDL
でもこのままOSの日本語化がないならNEXUS7買っちゃうよおれ(・ω・` )
285名無しさん@3周年:2012/10/10(水) 14:17:20.46 ID:okfdbfF0
日本語化ないならnexus7の方がいいかもですね。
でもBBとPBの連携もやってみたいという・・・
286名無しさん@3周年:2012/10/10(水) 19:51:12.78 ID:wZMizOHj
ぶっちゃけBBとPBの連係なんてあまりつかわないよ。飽きたのでNexus7買ったよ。
287名無しさん@3周年:2012/10/10(水) 23:44:54.65 ID:3quRuiDL
NEXUS7買って間もないだろうけど、PBと比較した使い勝手なんてどう?
288名無しさん@3周年:2012/10/11(木) 00:36:12.34 ID:wTLSAUqG
たしかにそれ聞きたいです。
289名無しさん@3周年:2012/10/11(木) 16:53:43.65 ID:CddaEsYP
参考までに。

PBは2.1へアップしたら、動作が少しもっさりした。サクサクが気持ちよかったのに残念。新しいハードなら問題ないのかも。
ブリッジでのBB連係は便利に感じた事もあったけど、俺はタブレットで外で通信したいケースなんて少ないし、PB使ってる時にメール来た時なんて、BBだして処理してしまった方が早かった。
Nexus7は動作もサクサクで気持ちいい。and4.1は初めてだけど、操作感も悪くない(PBの方好きだけど)。通信が必要なら今時テザリングも簡単だしね。

ちなみに、俺は9900、イーモバのWIFI、Nexus7の組み合わせです。

いまのPBで日本語来ても、Nexus7をお勧めです。
290名無しさん@3周年:2012/10/12(金) 17:53:50.02 ID:KXmL9wnB
おー非常に参考になる意見どうもです!
新型PBに期待してNEXUS7を購入した方がよさそうですね。
291名無しさん@3周年:2012/10/12(金) 23:21:39.39 ID:PR/MX7hd
レポどうもです。
年末にnexus7買ってしまいそうだな、、
基本的にメール、ネット、たまに動画くらいしか使う予定がないので日本語環境で使えること・デザイン・7インチサイズであることを重視しているんですよね。
自分にとってipadは重くて大きくて、携帯に不便そうで(・ω・` )miniもあまり期待できず
292名無しさん@3周年:2012/10/13(土) 00:09:39.55 ID:W8cHjLjZ
何気にplaybookの販売価格見たら最近は国内ルートで買っても納得できそうな価格になってますな
293名無しさん@3周年:2012/10/23(火) 00:45:49.61 ID:BtjR+wur
NEXUS7の32Gが19800円か。
PBを買う理由が完全になくなったな・・・
294名無しさん@3周年:2012/10/24(水) 14:39:54.65 ID:NNx8Hu0d
カリフォルニアに留学中だけど、欲しい人いるの?
代理購入?

使ってて思ったのは、GPSは弱いね。 ナビとしては無理だ
それ以外は結構いける。主にwifi専用機として使ってるから十分だね。
295名無しさん@3周年:2012/10/28(日) 08:16:11.24 ID:dlQ12UtB
GPSうんこだな。てか今回のアップデートなにが変わったんだ。
296名無しさん@3周年:2012/10/28(日) 21:50:11.12 ID:61UCHub/
日本語入力まだですか
297名無しさん@3周年:2012/10/28(日) 21:53:01.29 ID:IBZhmD0e
ブラウザがちょくちょく固まる。OS1.1が速くてよい
298名無しさん@3周年:2012/10/29(月) 16:27:57.61 ID:JQEb+W6T
kindleのAndroidアプリをインストールしてみたけど、これ日本のアカウントには対応してないのね
299名無しさん@3周年:2012/11/12(月) 18:49:32.96 ID:gAu4nmka
300名無しさん@3周年:2012/11/20(火) 21:14:21.12 ID:PNRJW9DL
ほ?
301名無しさん@3周年:2012/11/21(水) 11:14:02.21 ID:ABJGsYbg
日本のamazonでplaybook安くなり始めてるね
bb10発表が近くなってるかな?
1.5万なら買うけど、RIMがいつまでかわかんないし
今は買い時ではないかな??
302名無しさん@3周年:2012/11/23(金) 22:39:26.60 ID:sgtFMbnT
こないだiPad触ったけど、ホームボタンの存在がストレス。やっぱりタブレットみたいな両手を使わなければならない端末はなにか操作するときに持ち方を変えるっていうのはものすごく不便。

その点playbookはアプリの切り替えがストレスなくできていい。この機能の開発者を褒めたい。
playbookはいろいろ優れてるのにな、宝の持ち腐れだ。
303名無しさん@3周年:2012/11/24(土) 22:25:21.20 ID:6eH+TzjZ
新型はまだかえ〜
304名無しさん:2012/11/25(日) 18:32:12.64 ID:hPfjbPx9
日本語入力対応しないんなら新型出ても買えんなー。
よっぽど面白い機能があれば別だが。
305名無しさん@3周年:2012/12/01(土) 16:54:26.52 ID:D8t4HyH0
ipad miniが思ったよりも良かったけどretinaが良かったから見送り。来年PLAYBOOK日本語対応してどちらか迷いたい願望(・ω・` )
306名無しさん@3周年:2012/12/02(日) 02:19:21.43 ID:ZXEyWrl2
おれはNEXUS7とipodtouchを使い、新型PB出たらそれも使う
307 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/04(火) 09:58:52.72 ID:pllWl1X3
一万円くらいで売りたいんだけど、どこで売ろうか。
308名無しさん@3周年:2012/12/11(火) 01:07:30.04 ID:Ryot+ER/
5000円ならおれ買うけどね
309名無しさん@3周年:2012/12/12(水) 02:07:58.46 ID:DgI8JDzo
4G/4G LTE comingsoon

いくらぐらいかな
310名無しさん@3周年:2012/12/24(月) 09:53:22.28 ID:ujFkUwHW
311 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/24(月) 13:22:37.06 ID:i71YYvqm
blackberryは終わりました。
312名無しさん@3周年:2012/12/26(水) 00:50:39.72 ID:g+vVrVAK
何度でもたちあが
313 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/26(水) 01:12:21.13 ID:ZXALbg0x
立ち上がってほしいけどね。
RIMもNOKIAも。
しかし鈍感な俺でも、もう無理な雰囲気っていうのが感じられる。
314名無しさん@3周年:2012/12/27(木) 21:23:38.28 ID:21l/lxjo
なんか安売りが激しいな
315名無しさん@3周年:2012/12/27(木) 23:51:36.87 ID:otKh4VNl
日本語入力できなかったのか.......
316名無しさん@3周年:2013/01/07(月) 20:38:51.47 ID:DXwrTVKo
しゅっ
317 [―{}@{}@{}-] 名無しさん:2013/01/11(金) 18:55:50.88 ID:7ZxMXwYg
日本語入力ソフトは一応あるぞよ。ネット必須で要コピペだけど。
318 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/12(土) 10:23:20.83 ID:f/Ol78sz
>>317
アンインストールしました。
グーグル使ったほうがマシなレベル。
319名無しさん:2013/01/13(日) 17:12:50.53 ID:eFnz/lBm
>>318
別のアプリのこと言ってるんじゃないの?
俺がいれて見たのはエンジンにぐぐるさん使うやつで、
ぐぐるをwebから使うよりは操作性よかったよ。
他のOSの日本語入力アプリと比べるともちろんダメダメだけど。
320 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/14(月) 11:29:19.02 ID:/0+2HMjm
>>319
もしかしたら違うアプリかも。
たしかjapaneseIMEってアプリだった。
ごめんなさい。
321名無しさん@3周年:2013/01/27(日) 01:35:09.09 ID:e/nzNGkI
322 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/29(火) 01:19:39.13 ID:GZn+SsDK
そういえばbridgeで中国語入力してる動画があったけど、日本語は無理なのかな?
323名無しさん@3周年:2013/01/31(木) 10:51:28.75 ID:oA++cy8i
カナダのリサーチ・イン・モーション(RIM)<RIM.TO><RIMM.O>は30日、新たな基本ソフト(OS)「ブラックベリー10(BB10)」を搭載した新型スマートフォン(多機能携帯電話)を発表した。(ロイター)
324名無しさん@3周年:2013/02/08(金) 11:09:07.41 ID:u2TUppto
BlackBerryが日本市場から撤退するという。日本経済新聞が報じ、AllThingsDもBlackBerryの広報担当に確認した。日本経済新聞は、OSの日本語対応などの費用が見合わないと判断したと述べている。(CNET Japan)
325名無しさん@3周年:2013/02/10(日) 05:59:31.66 ID:oFZN/B8o
寝モバ画像ビューア専用機として64g版買おうと思うんだけどきれいに見えますか?
iphone4とgalaxy nexusとxperiaを現在所持、内蔵ストレージの多さに惹かれました
microsdやクラウドだと速度が気になるし、nexus7は32GBまでしか無いのが・・・
ipad miniがretinaディスプレイなら迷うこともないのですが
326名無しさん@3周年:2013/02/10(日) 07:17:28.66 ID:YV0FkPRh
>>325
Playbook 32GB版を持ってますが、きれいに見れます。
Retinaほどじゃないけど。
327 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/26(火) 13:36:32.18 ID:En9ivWsN
終わりか…?
328名無しさん@3周年:2013/02/26(火) 19:50:44.08 ID:yPZvW97m
せめてOS10にバージョンアップでもしてくれれば話題もあるんだけどね
329 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/28(木) 07:06:01.03 ID:gdTglMGs
OS10来るのかなー。
気配ないけど
330名無しさん@3周年:2013/03/31(日) 11:57:39.96 ID:6BNfe98J
自社デバイスのサポートすらまともにできない無責任さじゃ会社も傾くわな。
モバイルOS生存競争からも脱落しちゃったし。
331名無しさん@3周年:2013/03/31(日) 13:19:57.54 ID:5XiDklnl
もう諦めた。ソフマップで売ってくる。
332名無しさん@3周年:2013/04/01(月) 08:04:49.03 ID:OvB+dRuA
売れんのか、これ。。。
333名無しさん@3周年:2013/04/22(月) 03:02:54.55 ID:EVaPdTgr
最近購入しました。オススメアプリないですかのう?
334名無しさん@3周年:2013/05/04(土) 04:29:53.83 ID:Ep9PvyXC
Japanese ime 無料
335名無しさん@3周年:2013/05/06(月) 12:48:37.15 ID:iFrjkIpB
Evernote
Chrome
他はない。
336名無しさん@3周年:2013/05/13(月) 23:10:02.32 ID:3FdAap9I
Play book 買おうかと思ってる9900人間ですけど、
ビデオチャットって、BB使いの人たち、つまりここにいる皆さんとしかできないわけですか?
337名無しさん@3周年:2013/05/18(土) 19:44:18.23 ID:/FLepJ6X
ブラウザのウェブページ内検索が出来ない??
338名無しさん@3周年:2013/05/22(水) 00:37:14.21 ID:wya3P3Ae
これって電子書籍みれます?
339名無しさん@3周年:2013/05/22(水) 01:10:53.35 ID:WJBoWIQJ
さーせん、今更ながら32Gの買いました。
ebayで新古品をポチりんこ、送料込で2万くらい(笑)
アラスカ経由で太平洋をぐるっと回って5日で届きましたわ。

電源入れたら、日本が選べなくて適当にUKとか選択(笑)
電力が20%以上になるまで待てと出てきてしばらく待機。
その後、OSのバージョンアップとかで300メガ近くダウンロード(笑)

おれっちの9900白とブリッヂしてちょっと感動。
日本語入力無くても、個人的に全然問題なさそうだわ〜。

wimax持たずに外で使ってみたら、普通にネット見れてびっくり。
ブリッジブラジャーしてくれんのね。
340名無しさん@3周年:2013/05/22(水) 23:52:29.11 ID:wya3P3Ae
>>339
ブリッジは感動しますよね!
まぁ最初だけですけどw
341名無しさん@3周年:2013/05/27(月) 06:13:02.00 ID:HkzO3/ov
>>339
ブリッジは感動だよね、もう使ってないけど(笑)
342名無しさん@3周年:2013/05/27(月) 06:20:00.14 ID:ZxI0RYJt
10が出たからPlayBookはもうオワコンなの?w
343名無しさん@3周年:2013/05/27(月) 08:51:42.85 ID:/p5PRe06
 
いや、まだ戦いは始まったばかりだ。
344名無しさん@3周年:2013/06/09(日) 21:15:19.50 ID:O1DLaUk3
あの~、質問なんですけど
9900でテザリングしてplaybookは繋がってますか?
自分の場合、9900を4月にアップデートしたらplaybookと繋がらなくなったのでどうしたものかと思ってて
Bluetoothではいけるんですけど
345名無しさん@3周年:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:yGGZ+LsI
このスレいつ落ちるの?
346名無しさん@3周年:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:FzvMRzQB
347名無しさん@3周年:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:EbMhbW5F
>>346
マジかよ…
348名無しさん@3周年:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:F6WHpPJv
出張の時すげー使ったわこれ
349名無しさん@3周年:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:PpI2XwZ9
うわ何このスレ、死んでるね
すぐ出て行きます
失礼しました
350名無しさん@3周年:2013/09/01(日) 15:45:03.01 ID:SH0bH226
4G版うってるね
351名無しさん@3周年:2013/09/02(月) 17:44:10.29 ID:/ERAYXZA
俺もショートカット削除します。
352名無しさん@3周年:2013/09/20(金) 23:18:25.28 ID:yhY7DBRQ
久しぶりに電源入れようとしたら入らない。
充電もできない。
終わった。
353名無しさん@3周年:2013/09/23(月) 23:06:11.35 ID:UlEJTjq2
いや充電しろよ
354名無しさん@3周年:2013/09/26(木) 18:30:38.11 ID:9FZ4D6MC
最新のモデルって
日本語化桶?
355名無しさん@3周年:2013/10/08(火) 22:45:25.16 ID:J8oZFLP6
>>354
無理。
なはずだけど、9900でブリッジすればできる可能性がある。知り合いの中国人がそれで中国語入力してたから。
356名無しさん@3周年:2013/10/12(土) 15:19:58.52 ID:PvFr/h6v
アップデート来てたけど、何がかわったのやら
357名無しさん@3周年:2013/10/17(木) 19:28:10.62 ID:9z+fbGp6
最新モデルで日本語使えたらもっと人気出るのにね

そろそろご臨終だね

RIMwww
358名無しさん@3周年:2013/10/19(土) 01:22:43.01 ID:eWAl5ifp
のきあもぶらっくべりーも消えるのって悲しいな。端末の造りに関しては一流な故残念だ。
359名無しさん@3周年:2013/10/30(水) 08:32:53.48 ID:fqog/rcC
最新のにアップしてからGoogleのトップページがモバイル版になったり、他の挙動がなんとなく不安定になった希ガス
戻せないのかな
360名無しさん@3周年:2013/11/04(月) 22:41:19.02 ID:Z9Izh4Lt
つーかこの電源ボタン潰れてるのなんとかならないの?
361名無しさん@3周年:2013/11/05(火) 23:59:16.91 ID:1rOaxQQB
米尼で64GBモデル投売りしているから買ってみるかな
362名無しさん@3周年:2013/11/08(金) 13:23:31.20 ID:LcHL+YU2
どこに買収されるかな?
363名無しさん@3周年:2013/11/09(土) 21:14:59.07 ID:omwT1foS
もう興味も失せたわ。
BISは中国出張で活躍してたけどVPN構築してからいよいよ不要になった。
364名無しさん@3周年:2013/12/04(水) 05:40:16.32 ID:lt2ZMBa7
今さらの質問なんだけど・・
5分でスタンバイに入るのを回避する方法ってない?
365名無しさん@3周年:2013/12/07(土) 17:30:44.14 ID:K5JanW8a
バッテリーマークから設定出来なかったっけ?
366名無しさん@3周年:2014/05/14(水) 23:07:29.13 ID:g+TFqBkG
hoge
367名無しさん@3周年:2014/07/09(水) 23:50:10.98 ID:m28uROny
ヌルポ
368名無しさん@3周年
>>367
ガッ!!