【android】WSL Japan P10AN01 【Tegra】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
OS:Android2.2(Froyo)
 Kernel core:2.6.32
 3D UI サポート

CPU:NVIDIA Tegra250TM Dual Cortex-A9 1GHz
メモリ:DDR2-667MHz 512MB
ディスプレイ:10.1型ワイド液晶
解像度:WXGA 1024×600ドット
フラッシュメモリー:NAND型フラッシュメモリ 512MB(SLCタイプ)
カードリーダー:Micro SD(最大32GB)
スピーカー:1.5ワット2ウェイステレオ
無線LAN:IEEE802.11 b/g
Bluetooth:Bluetooth2.1 + EDR
Webカメラ:0.3Mピクセル
外形寸法:275mm(W) X178mm(D)X 13.6mm(H)
質量:ACアダプタ(100-240V 50/60Hz)
バッテリー:Li-Polymer 2S1P,3300mAh,7.4V

バッテリー駆動時間
 アイドル(LCDオン):7.5時間
 オーデイオ再生(LCDオフ):16時間
 動画再生:4.5時間
 スリープ:98時間
2名無しさん@3周年:2010/12/09(木) 22:48:25 ID:NSWhjHk8
>>1 乙

SLCの領域ってOS入ってるところになるの?512mbしかないからアプリくらいしか入らなさそうだ。
3名無しさん@3周年:2010/12/09(木) 22:51:22 ID:pkJcclkI
> 447 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/12/09(木) 21:31:04 ID:NSWhjHk8 [4/4]
> >>445
> Webとかぬるぬる表示できる?
> 今日入金したから来週には届くはずなんだが、それでも使い勝手が気になる!

ブラウザーはぬるぬる表示できる。
ピンチイン、ピンチアウトも可能。
でもGセンサーで画面回転が出来ないっぽい。
基本は縦表示でyoutube等の動画を最大化すると横表示になる模様。

> 448 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/12/09(木) 21:52:53 ID:03pW675t
> >>445
> 液晶の質を教えてください。

やっぱり可視範囲は余り広くない。
正面から上方向45度位が限度かな。
4名無しさん@3周年:2010/12/09(木) 22:55:33 ID:pkJcclkI
>>2

日本語入力が出来ないので最初にSIMEJIをインストしろと説明書に書いてあったけど
SDが無いとアプリのインストは不可と表示された。

SLCはOSとプリインストしか入らないみたいだ。
5名無しさん@3周年:2010/12/09(木) 23:33:53 ID:S+kfDi3h
>>1 乙です。

早く手元に届かないかなー。
Archos 101 IT もっているので、こいつと比較してどのくらい違いがあるか見たい。
6名無しさん@3周年:2010/12/10(金) 00:01:46 ID:8IYfyx16
すまん!画面回転について自己解決した!

ロックスイッチって言うのがあってロックされていると
画面が回転しない仕様らしい。
LubPadで勝手に回転して困るとも聞いたので
嬉しい機能かもしれない。
7名無しさん@3周年:2010/12/10(金) 00:27:16 ID:7A+ZPL1h
>>6
luvpad餅だが、確かにそりゃ羨ましいかも・・・
ただこの機械、MENUキーとBACKキーが同一でHOMEキー無いんじゃなかったっけ?
特にHOMEキーが無いといちいちBACKキーでアプリ終了しないと他のアプリ使えないと思うんだが
8448:2010/12/10(金) 00:35:44 ID:SeTT1xv/
ありがとうございます。画面はluvとあんまり変わらなそうですね。
10インチは既にluvとarchosがあるからなあ。さらにこれを買うのは
どうかと思ってはいるんだけど、欲しいっちゃ欲しいんですよね。
ベンチマーク上はluvよりだいぶ高いみたいだし。
9448:2010/12/10(金) 00:36:41 ID:SeTT1xv/
連投すいません。動画能力を試すとおっしゃてましたが1080pは
どうでしたか?
10名無しさん@3周年:2010/12/10(金) 02:14:19 ID:8IYfyx16
>>7

HOMEアイコンが左上に常に出ているから
それを押せば戻れるよ。

>>9

Flashでの再生は480p以上には出来ませんでした。
ローカルでの1080p再生はカクついて無理でした。
個人的にはストレージの転送速度が追いついていない様に見受けられます。
class6辺りのSDカードを使えば多少改善の余地があるかも知れません。

ちなみに720pは問題無く再生可能でした。
11名無しさん@3周年:2010/12/10(金) 02:24:11 ID:8IYfyx16
Flash PlayerについてはWSLさんから
一月にリリースすると言われています。

多分10.2の正規版の事ではないかと推測しています。
10.2βのAndroid版が出たら使ってみるつもり。
12名無しさん@3周年:2010/12/10(金) 03:16:19 ID:IOvyd0R+
ポチッた。
カタログ見るとSIMとかGPSってあるけど使えんの?
13名無しさん@3周年:2010/12/10(金) 07:06:07 ID:UBPU3TBi
もともとどこの国の会社だ?
14名無しさん@3周年:2010/12/10(金) 07:54:39 ID:J1/J2elR
>>13
ホームページには日本ってあったよ。東京のどこだったかは忘れたけど。

でも工場はやっぱ中国なんかな?
15名無しさん@3周年:2010/12/10(金) 09:18:01 ID:6bCvSbwm
>>12
GPSは使えないよ。
3G+GPSの機種を別途開発中だって聞いた。

>>13
WSL Japanは台湾のWSLの日本支社らしい。
製造自体はベアボーンとか作っている
Shuttle社が行っているらしいよ。
16名無しさん@3周年:2010/12/10(金) 09:32:30 ID:bRVEX3aN
なんか欲しくなってきた
秋葉で売ってねーかなぁ
17名無しさん@3周年:2010/12/10(金) 10:19:42 ID:6bCvSbwm
>>16
秋葉で展示してるとこあるでしょ?
俺も最初はあそこに問い合わせたんだけど
「はぁ?Androidなんて取り扱ってねぇよ」
みたいな対応を受けた。
発売も未定って話だったので、駄目元でWSLに問い合わせたら売ってくれた。

たまが少なそうなので店舗での販売はしないと思う。
18名無しさん@3周年:2010/12/10(金) 17:21:30 ID:J1/J2elR
BTキーボード使えたりする?
19名無しさん@3周年:2010/12/10(金) 18:31:10 ID:dz1esrdZ
>>18
仕様的には使えると思うけど
手持ちが無いから分からない。
20名無しさん@3周年:2010/12/10(金) 21:55:19 ID:J1/J2elR
>>19
そうかぁ。俺も持ってないから端末届いてから買うか決めるかな。

DLNAで動画再生出来ればストレージの問題は解決なんだが、どうなんかな?やっぱb/gじゃ難しいかな。
21名無しさん@3周年:2010/12/10(金) 22:14:56 ID:8IYfyx16
>>20
試してみる。
でも良いDLNAクライアント無いんだよなぁ
何か知ってる?

取り合えずTwonky使う。
22名無しさん@3周年:2010/12/10(金) 22:31:29 ID:8IYfyx16
WMP12をサーバーで720p余裕でした。
Desireでは落ちて再生できなかったんだよな。
やっぱりこっちの方が処理能力高い。
23名無しさん@3周年:2010/12/11(土) 05:11:34 ID:BhEM9NI2
>>22
スゴいな!もうストレージの問題は解決か!



ESファイルマネージャだとmp4限定になるけどHT03Aでも再生出来た。

NASのメディアサーバとして設定してるフォルダに入っている動画はストリーミング再生できるけど、それ以外のフォルダに入ってる動画だとDL後に再生になるようだ。
24名無しさん@3周年:2010/12/11(土) 06:32:16 ID:BhEM9NI2
色々試してみたけどupnplayとローカルなプレーヤーの組み合わせが最も楽だったわ。

メモリに余裕があればrock playerと組み合わせればなんでもいけそうだ。

twonkyは重くて動かなかった。

25名無しさん@3周年:2010/12/11(土) 15:47:51 ID:yGQUMNCy
upnplay入れてみたけど良いねこれ!
rock playerの組み合わせも使えたけど
720pの動画だと音声がずれて駄目だった。

動画毎にプレーヤーを切り替えればかなり使えそうだ。
26名無しさん@3周年:2010/12/11(土) 18:17:20 ID:yGQUMNCy
Flash Playerのバージョンが古かったのでアップデートしたら
Flash動画の場所でブラウザーが落ちるようになって使えなくなった。

工場出荷状態に戻したら直ったけど気を付けた方が良い。
多分公開されているものとは内容が違うんだな。
27名無しさん@3周年:2010/12/12(日) 08:13:05 ID:34vgqCO3
ppDownload て名前のアプリが最初から入っているけど、ここから手に入
るファイル market_update0.zip の中に Google のマーケットが入ってい
るみたい。

system/app/
GoogleServicesFramework.apk
NetworkLocation.apk
MarketUpdater.apk
Vending.apk これ

NetworkLocation.apk 以外はインストールできて、マーケットアプリが見える
ようになるんだけど、動作が不安定でダウンロードができずに強制終了する。
どうすればうまく動くか不明。
2827:2010/12/12(日) 08:14:11 ID:34vgqCO3
ppDownload -> AppDownload
29名無しさん@3周年:2010/12/12(日) 08:25:28 ID:ED9rI8PV

1.CM用gapps-hdpiを展開、所定の場所に全ファイルをadb pushで放り込む(SetupWizard.apkは入れないほうがいいかも)
2./system/build.propのro.uild.fingerprintを既存デバイスのものに書き換える(俺はN1のFroyoと同じにした)
3.末尾に下記を追加
ro.url.legal=http://www.google.com/intl/%s/mobile/android/basic/phone-legal.html
ro.url.legal.android_privacy=http://www.google.com/intl/%s/mobile/android/basic/privacy.html
ro.com.google.clientidbase=android-google
ro.com.android.wifi-watchlist=GoogleGuest
ro.setupwizard.enterprise_mode=1
4.MarketaccessかMarketEnablerをインストール、IDをカスタムで44010に設定
5.ttp://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=845175 これ実行

LuvpadならこれでMarketいけるみたいだけどこっちはむり?
30名無しさん@3周年:2010/12/12(日) 11:05:26 ID:Kwz57c1i
>>27
俺もそこまでは出来た。
接続が出来ないのは3G経由で繋ごうとしているからだと思う。
スマフォからデザリングして使えないか考え中。
31名無しさん@3周年:2010/12/12(日) 11:33:38 ID:34vgqCO3
たぶん market_update0.zip は、リカバリーモードで使うものだと思う。

sdcard のルートあたりに置いて、特殊なキーバインドで電源入れるか adb
使うかでリカバリーモードでシステムを立ち上げて、そこで四つ全てを正常に
インストールできる。

ダウンロード中に強制終了するのは、NetworkLocation.apk がインストー
ル出来ていないからだと思う。

リカバリーモードでの起動方法が分かれば何とかなるはず。
32名無しさん@3周年:2010/12/12(日) 11:36:14 ID:mTTOmy4y
Tegraデバイスでの操作は共通なんじゃないかな…ちなみにLuvPadは
Vol+と電源でリカバリーモード
Vol-と電源でFastBoot になるぞ
33名無しさん@3周年:2010/12/12(日) 12:57:46 ID:34vgqCO3
>> 32

それ試したけど、こっちのじゃ効果なかったよ。
電源が入るだけだった。

Advent Vega の場合は、/proc/ota に echo とかで文字列 start が書き
込まれるとリカバリーモードになるらしいことが分かったので、試したら
それらしいモードには移行できた。

http://jp.androlib.com/android.application.com-modaco-vegarecoveryboot-qBCii.aspx

ソースコード
https://github.com/paulobrien/Vega-Recovery-Boot/blob/master/src/com/modaco/vegarecoveryboot/main.java

ただし、画面が、箱からドロイド君が飛び出す絵になるだけでメニューの
選択とかできなかった。

/proc/ota はシステムの初期化時に使われるだろうと思う。
34名無しさん@3周年:2010/12/12(日) 13:37:55 ID:34vgqCO3
/etc/shuttle_data に Flash の apk があるから、間違って削除した
り、アップデートして動かなくなったらこれを使うといいよ。
インストールは付属のファイルマネージャーで OK。

35名無しさん@3周年:2010/12/12(日) 14:01:48 ID:9m5e5UpN
みなさま 乙です。

例のAppDownloadのところのHow to に以下のようにかかれていたのでその通りにやったら無事にうまくいきましたよ。

download the file into Micro SD card, execute setting/software tool/software update for installation process

設定>ソフトウェアツール>ソフトウェア更新 で market_update0.zipを選べばOKでした。
36名無しさん@3周年:2010/12/12(日) 14:17:19 ID:34vgqCO3
>>35
How to 気づかなかった orz.
ありがとう。

これで、マーケットも使えるし Flash も使えるしで便利。
37名無しさん@3周年:2010/12/12(日) 14:40:19 ID:Rt44i9Vz
>>35
おお!これは凄い
要するにFlashもMarketも公式には使え無いって
アナウンスしていただけだったんだね。

本当に買って良かった。
38名無しさん@3周年:2010/12/12(日) 23:37:41 ID:mUtqF32M
使ってて、何か不満や気になる点はある?

親用のタブレットを探しててluvpad買ったんだけど、急にハングアップしたり、文字入力の応答が遅延したり、狙った場所がタッチし辛かったりで、チューニングしたところで素人には不可と感じた。

iPadはFlash再生不可だから可能な限り避けたいんだが、Androidにその完成度を求めるんは酷なんかね?
見てる感じP10AN01は評価高そうだからあるいはーと期待してるんだが。
39名無しさん@3周年:2010/12/13(月) 00:52:33 ID:9ml6O2tt
>>38
取り敢えず今は不満はないけど、どうだろうねぇ。
結局俺らは弄る方の立場だから何とも言えないなぁ。
でも、普通のAndroidスマフォ位のレベルならクリアしているうと思うよ。
40名無しさん@3周年:2010/12/13(月) 02:49:58 ID:aDcN7Fvq
>>39
使ってて不満ないのか。
luvは中華クオリティがぷんぷんしてて、購入ままでは人に勧められるものではないからな、こちらの方が上と見た。

両方持ってる物好きさんがいれば比較した感想が聞けるんだけどなー。どこかに実機展示ないかね。

購入検討しよう。サンクス。
41名無しさん@3周年:2010/12/13(月) 06:15:07 ID:5LZ5gRr4
>>40

P10AN01 は Luvpad よりはいいかもしれない。

理由は、

-Flash プリインストール
-Flash はマーケットで配布されているのとは違う P10AN01 専用
-Google マーケットを付属のアプリからインストールできる
-ピンチイン/アウトに対応
-3Dランチャーが付属している
-3Dデモ兼ベンチマークアプリが付属している

安定性があるとは言えないからこれは luvpad と一緒。
マーケットが簡単に導入できる点だけで、Luvpad よりお勧めできる。

悪い点は、日本語の情報が殆ど無いこと。同型機の advent vega に
ついては公式、有志の情報が意外にある。

ハングや不具合は、こちらでも発生するから ipad のような安定性は
期待出来ないと思う。
42名無しさん@3周年:2010/12/13(月) 14:59:06 ID:7AEivEVg
ヤフーショッピング内で売ってるのはフラッシュは内蔵されてないって書いてあるよね
けど、>>41みるとプリインストって書いてある・・・
どーゆーコト?
43名無しさん@3周年:2010/12/13(月) 15:06:09 ID:0JG6eb+H
>>42
大人の事情だよ
44名無しさん@3周年:2010/12/13(月) 16:26:34 ID:0JG6eb+H
そういや、これの紹介動画で使っている
充電用クレードルがあるでしょ。

あれを4000円弱で発売する予定だって聞いているよ。
yahooショッピングで買った人は知らないよね?
45名無しさん@3周年:2010/12/13(月) 16:47:13 ID:5LZ5gRr4
>>44
うん聞いたこと無い。

2000円台だったら欲しいけど。4000円超えると欲しくないな。
46名無しさん@3周年:2010/12/13(月) 17:03:20 ID:0JG6eb+H
>>45
正確にはDCin,HDMI,USBX3, ヘッドフォンジャックが付いたやつが
税込3,360円予定だって。
後は単純にDCinだけのやつも出すみたいだけど
こっちの価格は聞いていない。
47名無しさん@3周年:2010/12/13(月) 22:05:08 ID:V9Pz3xkn
>35
をやったら、いきなり落ちて。
起動しなくなっちゃった。
どうしたら良いでしょうか?
48名無しさん@3周年:2010/12/13(月) 22:27:35 ID:9ml6O2tt
>>47
Bootingも表示されない?
49名無しさん@3周年:2010/12/13(月) 22:31:30 ID:V9Pz3xkn
>47
画面は微妙に明るくなるけど、何も表示されないです。
50名無しさん@3周年:2010/12/13(月) 22:46:39 ID:9ml6O2tt
>>49
長押しして再起動してもダメかなぁ?
51名無しさん@3周年:2010/12/13(月) 23:02:20 ID:V9Pz3xkn
>50
何度もON・OFFしてるのですがダメです。
画面が微妙に明るくなるとこで止まっちゃいます。
52名無しさん@3周年:2010/12/13(月) 23:17:40 ID:9ml6O2tt
>>51
リカバリーモードでの起動方法が分かれば何とかなりそうなものだが
調べてみるけど時間掛かるかもしれない。
53名無しさん@3周年:2010/12/13(月) 23:18:32 ID:V9Pz3xkn
>52
お手数掛けますが、よろしくお願いします。
54名無しさん@3周年:2010/12/13(月) 23:19:09 ID:5lGTwiAp
>>38
安定性とかアップデートによって逆転される可能性もあるし、もう少し様子見ないとわからんな
55名無しさん@3周年:2010/12/13(月) 23:41:53 ID:J2aTIaCf
リカバリーモードなら、Advent Vega のやり方が適用できるかもしれない。

http://www.myadventvega.co.uk/full_system_flash_instructions.pdf

Place the Advent Vega into recovery mode by: の手順を試してみて。
一応自分はこの手順を試したけど、うまくいかなかった。

Advent Vega の Full system image があるからイッソの事、それを適用
してみるというのは...

http://www.myadventvega.co.uk/
56名無しさん@3周年:2010/12/13(月) 23:49:24 ID:aDcN7Fvq
>>41
>>54

38っす、レスどもども。若者ならともかく、年配層にAndroidタブはまだ早いかぁ。luvと挙動が大差ないとしたら、そう判断せざるを得ない。

しかし純粋に自分用として欲しくなってきたな。このサイズ、スペックでマーケットありは魅力。外見も写真見た限りはカコイイ!
57名無しさん@3周年:2010/12/13(月) 23:54:38 ID:9ml6O2tt
>>55
俺もこれを試しているんだけど上手く行かない
取り敢えずサポートに問い合わせて貰えないかなぁ?

俺はWSLに問い合わせてみるよ。
58名無しさん@3周年:2010/12/13(月) 23:57:42 ID:C9g5Algq
bluetoothテザリング利用したいんですが、この機種では無理ですか?
ペア接続はできてもテザリングが利用できなくて困ってます…
59名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 09:08:30 ID:fRsOtF3/
>>53
WSLから回答がありましたが
やはりヘルプデスクに問い合わせて欲しいとの事でした。
連絡先は保証書に記載されているので、メールを投げて見てください。
60名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 10:41:44 ID:A2Qrx//I
低価格スレから誘導されて来たんですが、意外によさそうですね。
視野角が多少狭くても、感圧ではなく静電ならそうさにそれほどストレスはないでしょうし。
(もちろん、静電だってピンキリなのは承知していますが)
ただ、リンクが張ってあったYahooショッピングの店があまりにも怪しげで、正直、前払いで注文するのに躊躇していますw
他に入手経路は無いものでしょうか?
61名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 11:15:25 ID:fRsOtF3/
>>60
WSL Japanに直接メールを送れば個人でも売ってくれます。
但しYahooショッピングより更に怪しいと感じると思いますがw
62名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 11:23:20 ID:GnXJO1XA
>>60
名前忘れたが秋葉のドンキの向かいの店に納品したって
WSLの中の人が呟いてた
帰りに見てこようと思ってる
63名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 11:53:58 ID:wCoOk1dl
>>60
自分はそこで買ったよ。
入金後も連絡なくてちょっとビクビクしてたけどちょっとしたら発送メールきた。
64名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 12:08:21 ID:A2Qrx//I
>>61
直販でアソコより怪しいとかwww

>>62
MacColectionのとなり?
秋葉原の怪しげな店と、健康食品だのリラクゼーションスピーカーだの売ってる怪しげなネットショップと、どちらかの二択か・・・。
もう少しマトモな入手先はないのだろうか?w

>>63
・・・どーしよーかなぁ、LuvPAD待つべきかなー。
いつになるか分からないしなぁ。
ともかく情報感謝。もう少し悩んでみます
65名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 12:17:25 ID:jC3ailII
スゴい良さげな端末なのに、どうしてこんなに怪しいのか。
あんま売る気ないのかねー
66名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 12:32:18 ID:fRsOtF3/
>>65
実際WSLと取引してみれば分かるけど
会社の規模が小さいんだよ。
個人経営に限りなく近いと思う。
67名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 12:49:59 ID:RnUyVB2m
WSLから直接買ったよ。
特に問題なかった。
確かにHPとか見ると、怪しいと言うかショボイ感じするけどね。
68名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 13:28:51 ID:Vjtoz9yf
>>62
NORTHTOWNってとこですね
昨日そこで買いました。レジ前で実機触れて値段は39980円でした
昨日の7時ぐらいの時点で2箱ぐらい残ってましたよ
69名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 14:33:59 ID:FDneIkCk
yahooから届いたわ。
さっそくいじってみる!!
70名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 15:00:14 ID:dsp/b7iP
>>69
おめ!
71名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 15:25:19 ID:FDneIkCk
サンクス

USBFlashを直で読み込むことに驚いたわ。
ホームボタンとメニューボタンが無いのが残念だけど、メモリ読み込む方が便利かもしれん。

これでストレージの問題は解決だわ。


72名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 15:37:08 ID:FDneIkCk
やべぇ!!!USBキーボードも普通に使えるんだけど!!

この万能感はヤバすぎる!!!

なんかBTキーボード買おうと思ってたけど、手持ちのキーボードで十分過ぎる。

F1やtab、半角全角/漢字とかは使えないけど、Shift使えるから文字入力は不便しないわ。
73名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 15:42:31 ID:nBleMzH6
>>72
おお!それは気が付かなかったわ!
帰ったら試そう。
74名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 17:18:32 ID:yws/ClGQ
弄ってて思ったんだが
動作不安定すぎじゃないか?すぐに落ちて起動からやり直しなんだが俺のがおかしいのかなぁ 
しかもSDフォーマット出来ないし・・・
75名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 18:43:40 ID:FDneIkCk
>>74

確かによく落ちるな。ブラウザとか特によく落ちる。

一部のアプリでは起動したら小さい画面でしか使えないってのが辛いな。
readerアプリやviewerアプリをフルスクリーンで使いたかったんだけど、アップデート待つかな。
76名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 21:39:56 ID:aLKpl3Ld
Avent Vegaの公式やフォーラムを読み漁っていたんだけど
昨日付けの重要なお知らせの中に12/13以降の出荷分に関しては
Flashプレーヤーのプリインストを入れないと書いてある。

日本出荷分のROMがどうなるのか分からないけど
今後買う人は注意が必要かもしれない、


http://www.myadventvega.co.uk/

NEW: 13-12-2010
Important announcement regarding Adobe Flash
77名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 21:40:53 ID:8oNM5wq0
俺のは落ちたりしないな。

それより、>35は実際どうなんだろ。
怖くて試せない。

マーケット以外から入手できるBookreaderって、知ってる人いる?
Laputaはスマートフォン用だったのか、表示が小さかった。
78名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 21:41:52 ID:BcsLMJYI
秋葉原で買っちゃった…luvpadあるのに、、

>>75

これで無理かね?galaxy tabスレより転載。

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2010/11/28(日) 23:49:07 ID:oxisFfEq
>>1

■黒枠がでるアプリを全画面表示で使う方法
・マーケットからSpare Partsを落とす
・Spare Partsを開く
・Compatibility ModeがONになってるのをOFFにして端末を再起動
・もう一度Spare Partsを開く
・Compatibility ModeをONに戻して端末を再起動
・糸冬

これで全てのアプリが全画面化します。
79名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 21:47:46 ID:aLKpl3Ld
>>77
俺は何回かインストに失敗して再起動したけど
ちゃんと普通に起動するしMarketも使えるよ。

>>78
ありがとう。
試してみるよ。
80名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 21:56:41 ID:BcsLMJYI
何かおすすめの保護フィルムないかな?買った人いたら教えて欲しいっす。
81名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 22:01:09 ID:aLKpl3Ld
>>80
輸入すればAvent Vega用のケースが使えそうな気がするね。
でも俺はケースも保護フィルムも使わない派w

後で両機種持ちとしてのレビューよろ!
82名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 22:20:57 ID:iVsUVzec
直販って幾ら?気になる。
83名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 22:22:46 ID:FDneIkCk
>>78
デフォルトで入ってたspare partsでやってみたんだけど、ダメだった。
マーケットで落としてもう一回試すべき?
84名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 22:33:08 ID:aLKpl3Ld
>>82
直販もyahooショッピングも同じ値段だよ。
85名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 22:36:35 ID:aLKpl3Ld
>>83
マーケットで落としたやつも駄目だった
86名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 22:42:42 ID:aLKpl3Ld
ん!
デフォルトの奴で

・Compatibility ModeがONになってるのをOFFにして端末を再起動

でOKぽいぞ。
87名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 22:43:38 ID:mpyPNqvo
shuttleってPCケースとか作ってるとこでし
自作PCとかで名が知れてる
88名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 22:44:16 ID:dSh1UDu8
黒枠が出るアプリって例えばどんなん?
いままで見たことないんだが・・・
89名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 22:47:23 ID:FDneIkCk
>>86
両方やってみたけどダメだった。
ACVが小さい画面のままだわ。
90名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 22:48:46 ID:FDneIkCk
>>88
ACV、Anちゃん、googleのRSSReaderとか。
91名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 22:49:13 ID:aLKpl3Ld
>>87
そうそう

>>88
例えばSolitaireとか。
スマフォだと最大化されていると思うけど
何故かこの機種だと駄目だったんだよ。
92名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 22:52:33 ID:aLKpl3Ld
俺はACV最大化されたよ
マーケットの奴をアンインストして
デフォルトの奴で

・Compatibility ModeがONになってるのをOFFにして端末を再起動

の状態にした。

・Compatibility ModeをONに戻して端末を再起動

は実行しない。
93名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 22:57:56 ID:dSh1UDu8
>>90-91
挙げてくれた奴を全部LuvPadで試したけど、SparePartsの設定に関わらず全部最大化表示されてるなぁ
P10AN01とLuvPadでOS的にどこか違うんだろか
というわけで両方持ってる >>78 の比較レポに期待
94名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 23:14:10 ID:FDneIkCk
>>92
offにして再起動したら最大化出来たわ。サンクス。
95名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 23:27:20 ID:aLKpl3Ld
いやー
最大化出来たら
漫画読むのも結構快適じゃないですかw
USBメモリ上のZIPを開けるのが地味に嬉しい。
96名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 23:48:32 ID:o91IGtCl
Webのカタログ上に、「SIM card slot」とか、
「HSUPA support w/ USB interface」と記載
されてるけど具体的にはどうなの?
97名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 23:50:45 ID:aLKpl3Ld
そういや、これのランチャーの出し方分かった人いる?
たまに出る時があるけど出し方がわからない。
98名無しさん@3周年:2010/12/14(火) 23:57:17 ID:TIsaGKM7
購入を検討しているんですが、これとギャラタブだったら総合的にどっちがおすすめですか?
99名無しさん@3周年:2010/12/15(水) 00:08:59 ID:NZtoGr2t
>>96
前にも書いたけど
3G+GPSの機種は別途開発中だそうです。
これには付かない。

>>98
やっぱり完成度としてはギャラタブの方が上です。
ギャラタブは高過ぎて手が出ないけど中華PADまでは落としたくない人用。
100名無しさん@3周年:2010/12/15(水) 00:26:39 ID:tNphi1kL
レスどうもです。

>新規2.9万円、取替は3.4万円になるキャンペーンを期間限定で行うそうです。Happy Tabキャンペーン。明日発表
>約4時間前 Chromed Birdから

ギャラタブ新規2.9万だったらどっちおすすめですか?
ちなみに貧乏なので迷ってます。
10178:2010/12/15(水) 00:31:15 ID:zG0P2kU7
今日はマーケットを入れただけで終わりそう。ただ、正直別次元の製品だと感じた。

特にタッチパネルの感度が全然違う。luvpadでは狙ったところのタッチが難しかったし、ヌルヌルしようとすると指についてこなくなることが多々あったけど、xvisionでは全然問題ないね。

詳細はまた後日必要があれば上げるわ。
10278:2010/12/15(水) 00:39:42 ID:zG0P2kU7
あ、何の説明もなしにいきなり書いてしまったがluvpadとの比較でした。スマソ。
103名無しさん@3周年:2010/12/15(水) 00:40:36 ID:z/RNsvkb
>>99どうもありがとう。
実は>>15を読ませてもらってたんだけど、
GPSしかコメントされてなかったんで
もしかしたら3Gだけのオプション用意が
あるのかなって思ったんで。
104名無しさん@3周年:2010/12/15(水) 00:43:38 ID:NZtoGr2t
>>100
それは悩ましいねw
結局はどちらのサイズの方が欲しいかじゃない?
もし俺だったら外に持ち出すならギャラタブで
家での使用が主ならこれにすると思う。

>>101
へー、そんなに違うんだ。
Desireとこれ持ちな俺は勝ち組?w
105名無しさん@3周年:2010/12/15(水) 00:48:44 ID:NZtoGr2t
>>103
3Gの奴は来年初旬に出すって言っていたけど
これもかなり発売が遅れたから当てになら無いかもね。
106名無しさん@3周年:2010/12/15(水) 00:51:32 ID:3OGTwUly
ちょっとネットやったりフラッシュサイトみたりするのに価格的にも機能的にも興味あるんだけど
この手のデジモノに関して素人同然だから、情報少なそうだしサポートも初歩から聴けなそうだし
ある程度詳しい人じゃないと厳しそうだなー
買おうか悩んでしまう
107名無しさん@3周年:2010/12/15(水) 01:01:51 ID:K5e+gTve
これってデフォルトだとフォントは中華の漢字?
中華の漢字だったら簡単にroot取れるか教えてください。
108名無しさん@3周年:2010/12/15(水) 01:15:06 ID:NZtoGr2t
>>106
正にその用途には最適ですよ!
っていうか俺もその程度しか使っていないしw
分からなかったらtwitterで聞いてくれればよろし
http://twitter.com/Alex_163

>>107
良く意味が分かりません。
Androidは基本的にリージョンフリーですよ?
rootの取り方はAndroid@MoDaCoででも探してください。
109名無しさん@3周年:2010/12/15(水) 02:39:27 ID:K5e+gTve
>>108
輸入したAndroid端末では中国韓国と共通の漢字が使われていることが多いので
言語を日本語に設定しても若干漢字が変なことがあります。
将軍と入力してみてください
正しく表示されますか?
110名無しさん@3周年:2010/12/15(水) 03:09:44 ID:tNphi1kL
>>104
家用だから10インチがよさそうですね。
ありがとうございます。
111名無しさん@3周年:2010/12/15(水) 03:50:57 ID:9gTDoAQZ
モバイルノートを買うかコレを買うかで悩んでる。

そもそもモバイルノート買ってもモバイルしなさそうだけど、
これなら旅行とか海外いった時によさそうかなって思ってるんだがどう思う?
112名無しさん@3周年:2010/12/15(水) 08:03:34 ID:KFFTrOqO
>>111
Android使ったことがないならおすすめしない。
過度な期待は禁物だよ。
これの用途は家で使うのがメインじゃないかな。
俺ならあまり持ち運びたくないし。

マックやスタバ、ホテルなどの机のある場所で使うならモバイルの方がいいかもね。

歩きながら使うならスマホ。頑張ってもGalaxyTABだと思うよ。
113名無しさん@3周年:2010/12/15(水) 10:42:51 ID:KFFTrOqO
とりあえず、レビュー。

基本的にはUSBポートが一つしかないのだが、HUBによって増設できることがわかった。
このお陰でUSBFlashとキーボードが同時に使うことができる。
まぁ、MicroSDを使うことがメインなので、同時に使うことはあまりないからこれといった利点はないが。
さらに、マウスも認識することがわかった。基本的に入力はタッチパネルで行うのでほとんどの場合は必要ないのだが、文章を書くときや、小さくて押しにくいアイコン(例えばESファイルエクスプローラのメディアの切り替え)を押すときには役に立つかもしれない。

キーボードの配列は英語キーボード配列として認識され、入力切り替えができないし、F1〜F12までは認識しない。
しかし、shift入力はサポートされている。
さらに、ESCで「戻る」windowsキーで「メニュー」が割り振られているので、物理キーの少ないこのタブレットでは重宝する。
ちなみに使えないキーはTAB、DEL、Ctrl、CapsLock、変換、無変換、入力切り替えなど。Altを押しながら十字キーを操作すると不思議な挙動をする。(真っ暗な画面にBootingと表示される。)

/etc の中にユーザーガイドが入っていた。一応の操作方法とバックアップの仕方、ファイル操作アプリの説明が載っている。いじる前にバックアップすべきだったと後悔してる。だれか、初期のバックアップファイルぷりーず。

画面はTNっぽくて、45度超えると見にくくて困る。特に机の上に置いたときは見にくい。

音量調節はかなりアバウト。イヤホン挿してみたけど、最低音量がかなり大きくて煩い。

動画再生は、なんか重い感じがする。720pは再生できるものの音声がずれることがややある。

ベンチマークはQuadrand Standardで2200、neocoreで45fps。性能としてはかなりいい方なだけに、動画あたりの弱さが残念。アップデートに期待。
114名無しさん@3周年:2010/12/15(水) 12:02:44 ID:7dycc/KB
>>113
乙!
115名無しさん@3周年:2010/12/15(水) 13:59:04 ID:AIXr6Vf9
みなさんのおかげでマーケットも使えるようになって嬉しい!
ありがとさん。

液晶以外は文句なしでイイ買い物だったよ。
116名無しさん@3周年:2010/12/15(水) 14:25:59 ID:ohcDPdRL
仕事が暇なのでAvent Vegaの過去バージョンのシステムイメージを弄っている。

とりあえず
libflashplayer_froyo_gles2_20101019_v10.1.95.18_signed.apk
の抽出は出来たので、今後Flash無バンドル版に当たった人も
救済が可能だと思う。

各Bulidバージョンは

1.02
 20101025.183652

1.04.01
 20101123.172729

1.06.05
 20101206.154717

俺のマシンは11/26の夕方に入荷したと聞いているので
1.04.01が入っているかは微妙だなぁ・・・
117111:2010/12/15(水) 15:31:59 ID:9gTDoAQZ
>>112
親切なレスありがとう!
そうかぁ・・・これなら好きな漫画も読みやすそうだなぁとか思ったりしてたんだが..
もうちっと考えてみる。
118名無しさん@3周年:2010/12/15(水) 16:19:17 ID:LrUUBZsu
液晶ダメなのか...
液晶はluvpadとどっちいいんだろ
119名無しさん@3周年:2010/12/15(水) 16:38:38 ID:0hiR5BZO
アホな質問させてください。
標準カレンダーが見つからないんだけど、どこにあるんでしょう?
120名無しさん@3周年:2010/12/15(水) 20:21:47 ID:b6wV8BsM
7インチを探していたのに、
衝動買いでこれを注文してしまった。
出荷連絡きたので週末が楽しみ。
液晶保護シールとかカバー類とか
周辺アイテムはまだまだ期待できないよね。
121名無しさん@3周年:2010/12/15(水) 22:52:57 ID:NZtoGr2t
>>116
自己レス
うちのマシンの入荷は12/3だった。一週間間違えたw

Bulidバージョンは
 20101122.174855

非常に嫌な予感がする・・・
継続調査中
122名無しさん@3周年:2010/12/15(水) 23:27:13 ID:NZtoGr2t
予感が外れたw
これは日本版専用に作られたROMですね。
日付から見て1.04.00と同等品だと思われます。
このバージョンはBlueToothにバグがあって、リリース直後に1.04.01となったものです。

俺はBlueTooth製品を使う予定が無いので分かりませんが
もしかしたら不具合が出るかもしれません。

123名無しさん@3周年:2010/12/16(木) 00:28:54 ID:0e3q6yvW
yahooのやつ売り切れかー。
次回入荷はいつだろな。
124名無しさん@3周年:2010/12/16(木) 00:42:47 ID:63byIpVT
>>122
俺のも一緒だった。yahooで買ったやつだ。
その内アップデート来るんなら気にしても仕方ないんじゃないか?

それよりもリカバリ画面に行きたい。FlashRecoveryでも入れたら行けるかな?コマンド判ればターミナルで行けるんだけどなぁ。
125名無しさん@3周年:2010/12/16(木) 00:54:49 ID:lGzI1hcz
タッチ操作でチャタリングを起こすのですが、調整ってあるんでしょうか?
あと、タッチパネルのキャリブレーションってできますか?
初めて電源投入したときに、それらしい画面がでたっぽいのですが、
操作が分からずスキップしました。
126名無しさん@3周年:2010/12/16(木) 00:57:04 ID:lGzI1hcz
タッチ操作でチャタリングを起こすのですが、調整ってあるんでしょうか?
あと、タッチパネルのキャリブレーションってできますか?
初めて電源投入したときに、それらしい画面がでたっぽいのですが、
操作が分からずスキップしました。
127名無しさん@3周年:2010/12/16(木) 01:00:38 ID:lGzI1hcz
ごめんなさい。投稿もチャタってしまいました。
128名無しさん@3周年:2010/12/16(木) 01:06:01 ID:mvWVRxnm
>>118
LuvPadは大きいからってのもあるけど、縦にしたときの
左右で色味が違うってのは致命的と思われ。
これは7インチだし多少マシかと。
LuvPadと比較したわけじゃないけども。
129名無しさん@3周年:2010/12/16(木) 01:18:25 ID:PbaO4bNA
>>124
実は買う前にWSLにgingerbreadへの対応をたずねた所
センドバック方式で対応するかもしれないって言われたんだ。
と言うことは細かなアップデートは配布するつもりは無いのか?
と思っただけ。

リカバリ画面についてもう一回
http://www.myadventvega.co.uk/full_system_flash_instructions.pdf
を読んだんだけど、初回はリカバリドライバをインストしないといけないんじゃないか?
Avent VegaのRUUを起動した時にDOS窓が開く。
多分ここで自動的にインストされる仕組みになっているんだと思う。
俺がやってみても良いんだがUSBケーブルが無いので試せない。
もしやって壊れても俺は責任は取れないよ。

>>125
一回初期化することになりますが
設定 >> ソフトウェアツール >> すべてのコンテンツの〜
を実行すればキャリブレーションが出来ます。
130名無しさん@3周年:2010/12/16(木) 01:40:43 ID:lGzI1hcz
>>129
ありがとうございます。
この週末に試してみます。
131名無しさん@3周年:2010/12/16(木) 01:48:29 ID:PbaO4bNA
>>130
そうだ!チャタリングに関して
もしかして充電ケーブル挿していませんか?
何故か繋いでいると起こるみたいです。
132名無しさん@3周年:2010/12/16(木) 07:26:55 ID:lGzI1hcz
>>131
その通りです!気がつきませんでした。
AC繋ぎっぱなしで使っていました。
ありがあとうございました。

133名無しさん@3周年:2010/12/16(木) 16:13:59 ID:Epw1LczY
フォントは手動で変えるしかないのでしょうか。中華風なのが。。。
あと標準マップやカレンダーはどうやって導入しましたか?
Evernoteもここで教えていただいたマーケットに出てこないのでexperiaから移植しました。。。
134名無しさん@3周年:2010/12/16(木) 17:15:06 ID:63byIpVT
http://acc.komugi.net/?cmd=read&page=%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/market-enabler&word=market

http://juggly.cn/archives/7108.html

まだbusyboxをインストールしてないから試していないけど、上記のような対処法があるみたい。


135名無しさん@3周年:2010/12/16(木) 19:36:13 ID:TuA8Wiex
今日は中々良い情報を仕入れた。
帰ったら試そう。
136名無しさん@3周年:2010/12/16(木) 21:03:23 ID:7Gmoulls
ケース使ってる人いるかな?
良さげなのがあれば教えて欲しい。
137名無しさん@3周年:2010/12/16(木) 23:46:51 ID:VXKQu7io
こいつをみてくれ

http://gpad.tv/tablet/woow-digital-the-one/

日本メーカーで3Gモデルが42000-48000円
Tegra2搭載
1GBメモリ
16GBストレージ
3G対応!


どう思う?
138名無しさん@3周年:2010/12/16(木) 23:56:19 ID:r67Iul9V
中華PADのようだね。
クオリティーに不安が。。
139名無しさん@3周年:2010/12/17(金) 00:49:06 ID:RgQgYrLt
今日の成果

・USB外付けHDDが使えることを確認した。
・root取り。

上のフォント変更とgoogle mapのインストまでやろうと思ったけど
今日は眠いから寝るw

後は継続してromの解析を行っているがこの機種に搭載されているものは
Avent Vegaよりは韓国の同型機ux100に近いことがわかった。

mapやカレンダーの元ネタはスマフォから抜いてもいいんだけど
ここにある
http://android.modaco.com/content/advent-vega-vega-modaco-com/324099/15-dec-r5-modaco-custom-rom-add-on-performance-pack-for-the-advent-vega-1-06-5-with-online-kitchen/

Avent VegaのカスタムROM用のパフォーマンスパックからチョイスした方が
構成が判りやすくて楽かもしれない。
140名無しさん@3周年:2010/12/17(金) 23:39:00 ID:ZT9Ax65k
>>130
初期化してキャリブレーションを試みましたが、やはりどうしてよいのか分からない。
「Press back to calibration your touch pannel」と表示されるのですがどうすればいいの?
ここを押さえなさい的な、ターゲットポイントは出ないんでしょうか?
141名無しさん@3周年:2010/12/17(金) 23:42:47 ID:ZT9Ax65k
>>130
初期化してキャリブレーションを試みましたが、やはりどうしてよいのか分からない。
「Press back to calibration your touch pannel」と表示されるのですがどうすればいいの?
ここを押さえなさい的な、ターゲットポイントは出ないんでしょうか?
142名無しさん@3周年:2010/12/17(金) 23:46:34 ID:ZT9Ax65k
また、やつてしまいました。
申し訳ごさいません。
143名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 00:43:31 ID:+exrs95L
>>140
一応入り方は書きましかたが
俺もどうやっていいかは分からないんですよw

真っ暗なんですよね。
144名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 01:02:54 ID:+exrs95L
DesireでWiFiホットスポットが使えるようにしたので
その気になれば外に持ち出せる様になった。

多分持ち出さないけどw
145名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 01:16:59 ID:AME6jHTk
>>141

バックボタンを押せばキャリブレーションの設定が行われると思う。

静電容量式のタッチパネルの場合、感圧式のようなターゲットポイントを押して
キャリブレーションの設定することは無いみたい。例えば iphone とか Xperia
とか。
146名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 01:22:45 ID:atzWsoMz
>>140

あれ、「戻る」ボタンを押すんじゃないの?ハードのだったかソフトのだったかは忘れたが、、

てっきりそう思ってたけど、違う??
147名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 12:31:01 ID:njuTJtB9
>>143
>>145
>>146
ありがとうござました。
もう一度やってみます。

148名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 23:18:12 ID:ONBnHRkX
金曜日に届いたので環境設定しています。おかげ様でマーケットが使えるように
なったけど、手持ちのAndroid携帯と比べて見えないアプリがたくさんあるのは
なにか設定がよくないのでしょうか? GmailはあったけどMapsがない、Evernote、
Operaなども見つかりません。
149名無しさん@3周年:2010/12/18(土) 23:51:37 ID:oL2VPJlw
>>148
http://www.oudmaijer.com/2010/12/12/android-market-on-pov-mobii-101-tablet/
ここのMarket Fixの通りやったら、私の環境ではだいぶアプリが増えました。
Maps, Evernoteは普通に見えます。Operaは直接サイトからapkをダウンロードしました。
150名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 01:14:55 ID:R+smyncd
今日はFlashPlayerの新バージョンを投下しますよー

Adobe Flash Player 10.1.95.22
http://www.mediafire.com/?ypou3osr84lasrp

Adobe Flash Player 10.1.120.1
http://www.mediafire.com/?39vc24wa2xdyy5r

一応、ベンチマークねー
fujiyamaさんのFlashベンチマークです。

var 10.1.95.18
 4911555

var 10.1.95.22
 4913202

var 10.1.120.1
 4915783

10.1.95.22はvegaの最新版。
10.1.120.1はリビジョンNoが怪しいけどfolio100用らしいですよー

10.1.95.22は平均して早くなっているけど、
10.1.120.1はText描画が弱いみたい。

好きな方を使ってくださいね。
もしLuvPadの人が見ていたら使ってみるといいかもね。
151名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 01:24:51 ID:u4yT7DFs
>>149
ありがとうございます、解決しました。これは教わらないと自分で考え
ていても分からないですね。感謝です。
152名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 02:34:16 ID:zMYSTdmK
>>151
いえいえ。上手くいったようで何よりです。
また、この機種?はPoint Of Viewというメーカーからも出ているようで、それのFAQがありました。
http://www.pointofview-online.com/club/FAQ.html (10 Mobii TEGRAタブ)
3dランチャーの出し方等が掲載されています。 (私はADWにしましたが)

これを見つけた背景として、「PCからUSBケーブル接続して、Androidアプリの実機デバッグをしたい」というものでして、
FAQの中に、 [note: it is not possible to connect the tablet PC directly to your PC (USB Slave mode). ]
と書いています。また、
>This is a setting incorporated deeply in the Android Operating system. The only way to change this is a full firmware update.
Point of View is working to publish this update very soon
とありますので、期待したいものですが。
フォントの入れ替え等、WiFi経由のADBで行っていたのですが、実機デバッグとなるとなんだか面倒くさいなー、USB経由が楽だなーと思った次第でして。

どなたか、USBホストモードを殺して、Slaveモードに無理やりにでも移行する方法はご存じないでしょうか?

ちょくちょく話題に出ているUSBホストモードですが、Youtubeにこんな動画があります。
http://www.youtube.com/watch?v=WtXcGbWF3QE
色々つなげています。
http://www.youtube.com/watch?v=HjWH8hDhWnI&feature=related
webcamをつなげているのでしょうか。。

http://android.modaco.com/content/advent-vega-vega-modaco-com/325743/ux100-advent-vega-korean-ver/
このあたりのやり取りを見ていると、どこかのタイミングでFirmwareレベルで、Slaveモード->Hostモードに移行したようですね。


153名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 09:15:24 ID:t9o6Uix/
>>149
有益な情報を、ありがあとうございます。
私もマーケットを新しくでき、見えるアプリも増えました。
154名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 11:28:46 ID:R+smyncd
>>152
前に貼ったvegaのリカバリーモードに関するpdfのコマンドで
リカバリーモードへの移行しPC上でデバイスが見えるようになったので

同様にUX100の場所に記載されているコマンドでslaveモードへの
移行が出来ないか色々試していた所、起動不能になった。
恐らく何らかのコマンドが入ってしまった状態だろうと思うが
やろうと思っている人は注意した方が良い。

サポートへ連絡しようにも平日しかやっていないのね・・・
155名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 12:49:19 ID:R+smyncd
通常起動は出来ないが、リカバリーモードでの起動はするようだ。
サポートへ連絡しても送って来いと言われるのが関の山だと思うので
駄目元でvega用のv1.06.05にフラッシュしてみようと思う。
それが成功したらUX100用のv1.07にフラッシュしてみる。
156名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 13:40:56 ID:R+smyncd
vegaROMでフラッシュ成功!
うちの子はvegaになりました。

http://iup.2ch-library.com/i/i0206662-1292733079.jpg

http://iup.2ch-library.com/i/i0206663-1292733079.jpg

画像見てもらえばわかると思うけど
この機種はUSBがSlaveモードになっているようだ。
逆にUSBメモリを挿しても認識しない。
これでフォーラムの話のつじつまが合う。

逆にUX100のROMはディフォルトがHostモードで
Slaveの切り替えが可能になっているんではないかと思う。
この状態でQuadrantとかを取った後に更にフラッシュしてみる。
157152:2010/12/19(日) 13:48:50 ID:zMYSTdmK
>>156
おお、すごい!
UX100の報告も期待しています!!
158名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 13:56:09 ID:R+smyncd
Quadrantの結果は2101。
1080pの再生も元の状態と変わらなかった。

v1.07に移行する。
159名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 14:16:58 ID:R+smyncd
UX100 ROMへフラッシュ成功。

http://iup.2ch-library.com/i/i0206677-1292735522.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0206678-1292735522.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0206679-1292735522.jpg

起動画面が違うけれど日本版と同じ系統のROMだと思う。
やはりUSBはHostモードになっている。
Slaveの切り替えについては確認中。
160名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 14:50:53 ID:vScTRHPj
>>154

>>55のリカバリコマンドなんだけど、

BACK2秒→BACK押したまま電源ボタン2秒→BACK2秒→離す
でやってみたけど、一瞬電源入るけどまた消えてしまってうまくいかないんだ。

どうやったらリカバリモードにいけるの?
161名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 15:10:19 ID:R+smyncd
>>160
USBケーブルと電源ケーブルを繋いだ状態じゃ無いと
リカバリーモードにはならない。

リカバリーモードになったからといって画面は真っ暗だし
NANDフラッシュ以外は行えない。
162名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 15:54:01 ID:R+smyncd
UX100 ROMでもSlaveの切り替えは行えないようだった。
そこで

http://android.modaco.com/content/advent-vega-vega-modaco-com/326533/step-by-step-guide-to-usb-host/

に記載されているStep 3からを実行してみた所
切り替えが可能になった。

http://iup.2ch-library.com/i/i0206743-1292741385.jpg

恐らく日本版のROMでも可能と思われるけど
この方法はUSBモードの切り替え時にboot.imgを書き換える危険な方法なので
壊れてもvegaやUX100 ROMに切り替えればいいやと思っている人向け。
163名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 15:55:21 ID:vScTRHPj
>>161
サンクス。

つまり、
電源ケーブルとUSBケーブル繋いだ状態で
BACK2秒→BACK押したまま電源2秒→電源離しBACK2秒→離す→リカバリモード

ってことか。

とりあえず、USBケーブル買ってからってことだな。

164名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 16:10:47 ID:R+smyncd
>>163
もうちょっと補足して置くと
そのコマンドを実行するとPC上からはAPXと言う名前のデバイスが見える。
そのデバイスにvegaメインにあるUSBドライバーを当てると

NVDIA USB Boot-recovary driver for Mobile devices

として登録される。
あそこにあったドライバーは無署名の奴だったので
vista以上の人は無署名ドライバー有効モードじゃないと使えない。
探せばちゃんとした署名付きのがあるかもしれない。

名前からしてハードレベルでサポートされているリカバリーモードのようなので
物理的に故障しない限りリカバリーは可能なような気がする。
165名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 16:43:35 ID:vScTRHPj
>>164
なるほど。
だからOS読み込まなくなっても他のROM入れられたんだな

Bootアニメーションとか入れ換えられたらいいなー、とか思ってたけど、少し敷居が高そうだから諦めるわ。
166名無しさん@3周年:2010/12/19(日) 23:58:57 ID:lADFYiOc
便利に使っているものの、文字入力とか引っかかるなー。
同じところが連打されちゃったりとか。
結構ストレス・・・。液晶の感度とか調整できませんかね。
167名無しさん@3周年:2010/12/20(月) 09:12:12 ID:kaHlFuT1
>>166
前にも書いたけど、
充電ケーブルが刺さっているからじゃなくて?
168名無しさん@3周年:2010/12/20(月) 12:47:13 ID:7mFhmB1p
>>167
なるほど。そういうことか。
ごめん、ありがとう。
使うときは充電外したほうがいいのか。
169名無しさん@3周年:2010/12/20(月) 18:42:54 ID:5hW5ZPgv
最適化された Flash と P10AN01 系タブレットの ROM のリンク集が
android.modaco.com にあったので URL 貼っとく。

http://android.modaco.com/content/advent-vega-vega-modaco-com/326486/advent-vega-rom-software-updates/

ROM (exe)はイメージファイルと nvflash.exe とその設定ファイルで構成されているみたい。
Linux の File Roller で中が見えるよ。
170名無しさん@3周年:2010/12/20(月) 19:01:25 ID:5hW5ZPgv
イメージファイルは、unyaffs を使うと展開できる。

http://code.google.com/p//
(Windows で動くか分からない。Linux なら動く。)

日本語情報ではここのページが詳しい。

http://nyan.chew.jp/unyaffs-nandroid-backup
171名無しさん@3周年:2010/12/20(月) 19:13:58 ID:d5wKDThw
>>170
windowsだったらcygwin入れてgccでコンパイルするのが手っ取り早いよ。
172名無しさん@3周年:2010/12/20(月) 19:27:43 ID:d5wKDThw
ROMを弄ってみたい人がいたらexeを実行すると良いよ。
DOS窓が出た所で環境変数TMP下にファイルが展開されるから
必要なものを引っこ抜いて実行をキャンセルする。

フマフォとか大体のRUUはこれで行ける。
173名無しさん@3周年:2010/12/20(月) 19:39:26 ID:Z0b62XTv
>>171
いまさらcygwinかよw
174名無しさん@3周年:2010/12/20(月) 22:37:52 ID:+9a2KRa0
>>168
チャタリングの件をWSLJにメールしたらUSBキーボードを使うようにとの回答がきた。
Bluetoothキーボードは使えないそうだ。
同様の症状で困っている人は、サポートにメールした方が良い。
問い合わせが多ければ、ファームの修正があるかも知れない。
175名無しさん@3周年:2010/12/20(月) 23:12:56 ID:nhknHNgt
マーケットも使えて、かなり便利になった。
後は日本語入力だな。
simejiは使いづらい。
ATOKって使えないのかな。
176名無しさん@3周年:2010/12/20(月) 23:42:47 ID:kBMZP93V
>>174
ちなみにこの件は、UX100のv1.07でも
修正は掛かっていなかったぞ。
177名無しさん@3周年:2010/12/20(月) 23:49:44 ID:K+RQ+WGq
USBキーボード使えるんだからいいじゃないか。
あとはドックがあればもっと使いやすいかな。

webカメラとか動くんかな?カメラとして使えるんならQRコードやARアプリが使いやすくなりそうなのにな。
178名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 00:07:04 ID:CcA/MdUM
>>177
そこまでするならDesktopPC買えば良くね?

とこでチャタらない個体の人っているの?
179名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 00:43:23 ID:6Slrjcmh
>>177
QRコードは内蔵カメラでも使えるぞ!
PCだとちょっと辛いが、スマフォで表示してやれば問題ない。
180名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 01:34:15 ID:ona/7hNJ
wifiに接続するのにすごく時間がかかるんですが、設定でどうにかできないですかね?
wifi設定の所をみてると圏外のアクセスポイントに接続しようとしたりして、無駄な処理が多い気がします
181170:2010/12/21(火) 05:11:36 ID:AzxQelgJ
修正:
http://code.google.com/p//
-> http://code.google.com/p/unyaffs/

>>175
sjimeji は確かに使い辛いね。
open wnn plus の方が使い安いからマーケットからインストールしてみて。
キーに間隔があって、誤入力が減るよ。

以前、マーケットで見つかるパッケージの種類が少ない問題の修正方法のリンク
がこのスレに出たけど、念のため書いておくね。

1. マーケットのキャッシュを削除

設定 -> アプリケーション -> アプリケーションの管理 -> すべて -> マーケット

マーケットのアプリケーション情報で、キャッシュを削除して強制停止。
データを消去では無いので注意

2. Google サービスフレームワークのデータ削除

設定 -> アプリケーション -> アプリケーションの管理 -> すべて -> Google サービスフレームワーク

マーケットのアプリケーション情報で、データを消去して強制停止。

上記の作業をして直ぐにマーケット起動させるとエラーがでるかもしれない。その場合
少し時間をおいてから起動。

ただし、これでも、いくつかの有名なアプリはやはり出ない事に注意。
182名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 08:52:11 ID:y06wcQ9+
>>180
v1.07は接続が早くなっているので単なる不具合だと思う。
今後アップデートが行われるのであれば改善されるはず。
183名無しさん@3周年:2010/12/21(火) 16:21:31 ID:AzxQelgJ
nvflash を使えば、xvision のパーティションの読み書きが PC でできるみたい。
とりあえず、パーティション情報取得と boot 領域のイメージファイル取得はできた。

nvflash で読み書きできる状態に xvision を移行するには、USB で PC と接続して、
PC で認識できる状態にする必要がある。下の URL の PDF の step 8 まで作業すれば、
準備完了。 この URL ではドライバも手に入る。

http://downloads.pointofview-online.com/Drivers/Tegra2%20Tablet%20PC%20FirmwareV1.07%20upgrade/

Luvpad の情報だけど nvflash の使用方法については、ここが役に立つ。

http://sumapho.wordpress.com/2010/12/18/luvpadnvflash%E3%81%A7rom%E7%84%BC%E3%81%8D/

nvflash で自由にパーティションの読み書きができるようになれば、外国で発売されてい
る p10an01 系の ROM を適用しても xvision に戻せるようになると思う。
184名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 00:47:55 ID:PvkBRL3B
ホームボタン押しにくくない?
なんかコツがあるのか・・・。いまだうまく押せない。
185名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 00:49:12 ID:BSS6mpct
Twitterのアプリをインストールしようとすると、「共有ライブラリが見つかり
ません」というメッセージが出て、尽く失敗します。 誰か使えている人います
か?
186名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 00:52:43 ID:BSS6mpct
>>184
押しにくいです。「ぎゅっ」と押すとまずダメで、指の腹で軽くタップ
するのが成功率高いけど、それでも3割くらいです。 バックボタンは
問題ないのに。。。
187名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 01:09:26 ID:XSVpOsnf
ホームボタンってどこにあるの?
188名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 02:26:47 ID:CZ7tZhrL
>>182
待つしかないんですね
wifiってかなり大事なところなので、はやく直してくれないかな
189名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 09:26:33 ID:h5Vtli9g
>>188
俺は繋がりにくい時はwifinder使って繋いでるけど、そういう感じで繋ぐのとは違うの?

ソフト使っても遅いならROMが悪いってことになるだろうけど、とりあえず使ってみたら?
190名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 10:29:18 ID:h5Vtli9g
>>186
マウスでアイコンをクリックするかキーボードのHome使えば?

あとは慣れで克服するか。
191名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 11:04:58 ID:b2kC08BI
Point of View の ROM 適用してみた。

恐らく Flash は使えないだろうと思っていたら、やっぱり使えない。
他にもテストツールとか neocore, spare parts とかも無かった。

その代わりかどうか分からないけど、App Center っていう専用のマ
ーケットが付属してた。

AppDownload は残ってた。やっぱ App Center じゃ役不足って事だ
と思う。

ちなみに、xvision でとったアプリケーションのバックアップ使えた。
ブックマークとかも復元できて便利だね。
192名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 11:19:24 ID:wlAxAEen
>>191
へー。これも同型機なんだ。
俺も入れてみるかな。

flashは
>>150
を入れれば使えるようになるよ。
193名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 11:26:03 ID:wlAxAEen
>>191
そうだ!
USBがHostかSlaveか教えてくれると助かる。
194名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 13:40:58 ID:b2kC08BI
>>193

たぶん Host だと思うよ。

USB 接続の HDD は使えたけど、PC に繋いでも互いに認識しなかった。
195名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 14:39:44 ID:LPx90YWP
>>194
Hostだね。

ROMの中を見てるけどlancher2.0ってのが3Dランチャーなんだね。
他のROMには入っていなかったからこれだけ抜いて入れようかな。
196名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 14:49:10 ID:b2kC08BI
Advent vega の ROM も適用してみた。

- こちらも Flash は使えない。
- USB スレーブモードで使用できる。
- ebooks っていう電子書籍アプリがプリインストール
- ステータスバーが大きい
- Appdownload はない。
- sdcard に VegaMedia ディレクトリが作成される。

VegaMedia には、Advent Tablet Companion っていう Windows 用
のアプリがはいっている。こいつを使うと音楽ファイルとかテキスト
ファイルを簡単に p10an01 に転送できるようになる。
197名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 14:53:56 ID:LPx90YWP
日本語マニュアルあるじゃんと思ったら、英語版が入っていてワロタw

構成から見るとPoint of Viewのやつが一番日本版に近いね。
198名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 15:32:33 ID:b2kC08BI
ux100 の ROM も適用してみた

- こちらも Flash は使えない。
- USB ホストモードで使用できる。
- ステータスバーが大きい
- Appdownload はある。
- /etc/dix に Advent Tablet Companion みたいな Windows アプリがある。
- 韓国語入力システムがプリインストール

>> 197

たぶん日本語マニュアルが WSL Japan の頑張った所だと思う。
199名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 16:34:49 ID:zkbhhRmO
nvflash 使って xvision からダンプデータのバックアップ取得しておいたけど、
system.img にあたる部分の取得にしくじっていたらしく、元に戻せなくなってしまった...。

誰か、正常に取得できた system.img (パーティションナンバー8)下さい。
正常に取得できたものは、unyaffs でも展開できると思う。
200名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 18:13:31 ID:KS6IKCrs
>>199
手順とか書いてあげないとちょっと辛いんじゃないの?

しかし、WSLは現行版のイメージでも良いから公開してくれないと
解析人はみんな他ROMに移ってしまうぞ。
201名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 19:07:19 ID:zkbhhRmO
>>200
WSL japan のサポートデスクに ROM を提供できるか質問しといた。

手順は、明日か明後日あたりに、nvflash と unyaffs、その他
諸々の使い方をまとめて報告するよ。
202名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 19:53:28 ID:f9iAGsbm
>>201
乙!

吉報を待っているよ。
203名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 22:09:29 ID:h5Vtli9g
720pをヌルヌル再生できるROMってある?
標準ROMだと画像遅れて視聴できない。
204名無しさん@3周年:2010/12/22(水) 23:49:18 ID:l2T6J7b3
>>203
どれも余り変わらないと思うけどなぁ。
どちらかと言えばプレーヤーとか動画フォーマットを工夫した方が良いんじゃない。
205名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 00:19:18 ID:FYFULLs/
>>204
rockplayerがtegra2でのデコードに対応したってあったけど、ソフトウェアデコードの方がまだ再生できた程度の出来だからなぁ。

動画はもうちょい待つか。
206名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 02:19:41 ID:xq5X2E/r
>>205
そんなこと無いです。
Ver1.5.1ですがハードで720pサクサクです。
こりゃ凄い!
207名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 02:35:15 ID:Z22aXqXK
>>189
wifinder使ってみたらかなり早くwifi接続できるようになりました
これでこの端末の唯一の不安がなくなりした
208名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 03:41:06 ID:kCXYSqJF
ROM 提供の件でサポートに問い合わせたら数時間後に回答が返ってきた。
丁寧な文章で、2月中にHPで公開すると。
209名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 09:13:15 ID:zSm+6UGY
>>208
時期は遅いけど良かった!
バグフィックス版になるんだろうね。
210名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 09:32:58 ID:kCXYSqJF
p10an01 の Wiki 作ったよ。みんな自由に編集して下さい。

http://www43.atwiki.jp/p10an01/pages/1.html

それから、この Wiki に system.img の取得と展開方法について書いたから
どなたか Xvision の system.img を頂けるとありがたいです。

http://www43.atwiki.jp/p10an01/pages/17.html
211名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 10:12:47 ID:zSm+6UGY
>>210
wikiの作成乙!

取得手順をざっと見たけどパーテーション情報に当たる
flash.cfgの内容はそのままで大丈夫?
例えばPoint of ViewのRUUはsystem.imgのパーテーションサイズが
若干変更されているよ。

nvflash -w ?bl bootloader.bin ?getpartitiontable flash.cfg

で取得してからの方がいいんじゃないだろうか。
212名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 10:13:49 ID:zSm+6UGY
何か文字化けしている

nvflash -w -bl bootloader.bin -getpartitiontable flash.cfg

ね。
213名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 10:32:13 ID:kCXYSqJF
>>211

書き込むとき、必要じ応じて適当に大きさ設定するから大きな問題にならないと思う。
書き込む容量が設定されたパーティションより大きいとエラーが発生する。

疑問なんだけど、--getpartitiontable で flash.cfg の形式で取得できたっけ?

例:

--getpartitiontabl の場合
PartitionId=8
Name=APP
DeviceId=19
StartSector=10304
NumSectors=68544
BytesPerSector=2048

flash.cfg の場合
[partition]
name=APP
id=8
type=data
allocation_policy=sequential
filesystem_type=yaffs2
size=140337600
file_system_attribute=0
partition_attribute=0
allocation_attribute=0x10
percent_reserved=0
filename=system.img
214名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 11:16:06 ID:zSm+6UGY
>>213
ほんとだ!出力形式が違うんだね。
実際やっていないからわからなかったw

でも実行してみてNvErrorが出た場合は
flash.cfgの方を出力されたサイズに拡張して
やる必要はありそうだね。
215名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 11:25:25 ID:zSm+6UGY
必ずエラ−になるのは何故だろうか・・・
216名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 13:18:36 ID:zSm+6UGY
例のLuvPadのWebページにもsystem領域のバックアップは失敗するから
ClockworkMod recoveryを使えって書いてあるね。
と言うことでvega版のこれを使えばいいと思う。

http://android.modaco.com/content/advent-vega-vega-modaco-com/324601/29-nov-2-5-1-3-clockworkmod-for-the-advent-vega/

一応、UX100ROMでは成功したから使えるんじゃないかな。

http://iup.2ch-library.com/i/i0208795-1293077831.png

どなたかが実行してくれるのを待ちます。
217名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 13:27:34 ID:kCXYSqJF
>>216

乙です!

system は特別な領域なのかな?
当方も ClockworkMod Recovery の方法を確認したら、wiki の内容を修正するよ。

# もちろん他の人が修正してもいいよ。
218名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 13:35:07 ID:kCXYSqJF
そういえば、今日 yahoo のショップに 8台入荷したみたい。
アップデートとかされているだろうか。
219名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 13:51:36 ID:zSm+6UGY
>>218
FlashPlayerが乗っていない可能性は高いね。
220名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 14:41:26 ID:kCXYSqJF
Flash 無いのが正式っぽいから、
ブートスプラッシュも p10an01 じゃ無くて Xvision
になっているかも。
221名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 17:05:19 ID:WTg7QZ2Y
ヤフーのショップの存在意義無くね?
222名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 17:35:31 ID:kCXYSqJF
ClockworkMod Recovery の使い方と取得した system.img のリストア確認できた。

xvision だと USB スレーブになれないから、nvflash 使う必要がありそうだね。
root 権限とれれば、flash_image を xvision から直接実行できそう。

wiki 修正しておいた。

http://www43.atwiki.jp/p10an01/pages/18.html
223名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 17:45:38 ID:zSm+6UGY
>>222
VISIONaryでroot取って実行するのが一番楽かな。
224名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 23:09:45 ID:xq5X2E/r
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/musicandvideo/hdvideo/contentshowcase.aspx
rockplayerでここの720pや1080pの動画がスムースに再生できるんだけど、それって凄いことじゃないんでしょうか?
225名無しさん@3周年:2010/12/23(木) 23:42:39 ID:fIL11EAS
イヤホン差してもスピーカーから流れっぱなしなんだけどどーしてかな?
226名無しさん@3周年:2010/12/24(金) 17:21:02 ID:GHEQqNTH
>>224
デフォルトのやつでも十分綺麗。流石tegra。
227愚か者:2010/12/24(金) 22:15:18 ID:PAIcwiiY
VISIONary r14でrootを取ったまでは良かったんですが、フォントを変えようと色々やった結果、起動しなくなってしまいました。
※おそらく、必要なフォントを消したか、使えないフォントで置き換えてしまった。
※作業はRoot Explorerというアプリを使って、端末単体で行いました。
「Booting...」「P10AN01 We create!」で止まってしまいます。
手元には、Fedora 14(x86_64)が入ってるノートPCしか無いんですが、復旧させる事は可能でしょうか?
228愚か者:2010/12/24(金) 23:17:56 ID:PAIcwiiY
Windows PCが必要であれば、ネットカフェにでも行って作業します。
でも、ああいう所のPCは再起動すると、HDDが初期化されますよね。
復旧作業の中で、PCの再起動は必要無いのかな…。
229名無しさん@3周年:2010/12/24(金) 23:26:22 ID:J1NsFzjz
>>227
その状態だとROMを入れ換えるしか復旧する方法は無いと思います。
しかしRUUはwindows版しかリリースされていないので
NVIDIAからLinux用のnvflashを取得し、
RUUから取得したシステムイメージと合成する必要があります。
もしもそこまでやるつもりがあるのであればwindows部分のイメージ抽出はお手伝いしますがどうしますか?
USB A-Aケーブルを持っている事が最低条件です。
230名無しさん@3周年:2010/12/25(土) 00:26:53 ID:qW0O4dul
時間があったのでUX100のLinux版RUUの作成までやって置きましたが
音沙汰が無いので寝ますよ。
もし欲しければ書き込みして置いて下さい。

では、皆様良いクリスマスを!
231愚か者:2010/12/25(土) 00:49:15 ID:DD0z9O1t
>>229

Advent Vega用の1.06.05のROMを入手して、中身を展開してあります。
※softwareImage_v1.06_05_Vega_Final.exe [sha1sum : 049aba7e906ea99f2e309729035e1fad3a3e2518]
USBケーブルは、今日の昼にでも買いに行きます。
Linux用のnvflashというのは、NVIDIAサイトのどこにあるのでしょうか?
232愚か者:2010/12/25(土) 00:52:11 ID:DD0z9O1t
>>230

すいません。
すれ違いになってしまったようで…。
UX100のROMって最新のバージョンでしたよね?
ありがとうございます。
233愚か者:2010/12/25(土) 00:58:12 ID:DD0z9O1t
>>230

お手数をお掛けしますが、そのLinux版RUUの作成手順を教えていただけないでしょうか。
良い機会なので、勉強させてもらえればと思います。
234名無しさん@3周年:2010/12/25(土) 01:16:34 ID:qW0O4dul
実は自分のをリカバリー中でまだ寝ていませんw

nvflashは
http://tegradeveloper.nvidia.com/tegra/downloads
からLinux版を取得してください。

tarballを解凍するとandroid_tegra_froyo_20101105.runが出てきますので
実行するとディレクトリが解凍されます。

基本的にはこの解凍されたリソースをROMを展開したもので置き換えていきます。
boot.img、bootloader.bin、flash.cfg、recovery.img、system.img、Shuttle-H5PS1G83EFR-S6C_V24_0625.bctですかね。
他にもimgがありますが多分いらないと思います。
実際に試していないので実行してみて考えて下さい。

最終的にFlashする時のコマンドはlvds.batに記載されていますので
同じ内容でshellスクリプトを書いて頂ければ良いかと。
235愚か者:2010/12/25(土) 22:50:37 ID:DD0z9O1t
>>234

USBケーブルでPCと接続し、rootになり、下記の

./nvflash --bct H5PS1G83EFR-S6C_V24_0625.bct --setbct --bl bootloader.bin --configfile flash.cfg --odmdata 0x000c0075 --create --go
※32bit環境向けらしかったので、事前にlibx86のインストールもしました。

を実行すると、Advent Vegaのv1.06.05に生まれ変わる事が出来ました。
ありがとうございました。
色々と足りない物があるので、MoDaCoで調べつつ、遊びたいと思います。
236名無しさん@3周年:2010/12/25(土) 23:21:05 ID:g3WtFW2z
ジーコム27日以降発送組。
準備のため今日ケーズデンキに行ってUSB A-Aケーブル探したけどそんなの売ってませんでしたよ。

まあいいやと思って家に帰ったら予想に反してモノが届いてました。

ただいま充電中。

で、何を報告すればよろしいんでしたっけ。

ADBできないとなると何していいか思い浮かばない昨日まで中華Pad&SIMフリーGalaxySユーザでした。

237名無しさん@3周年:2010/12/25(土) 23:24:51 ID:qW0O4dul
>>235
それは良かったです。
一旦、別ROMを導入出来てしまえばどんな状態に陥ってもリカバリー可能な事が分かったと思います。

今後は思う存分遊べるので良かったんじゃないですかねw
私はUX100 ROMを使っているのでVega ROMに特化した情報も流して頂けると嬉しいですね。
238名無しさん@3周年:2010/12/25(土) 23:28:04 ID:qW0O4dul
>>236
A-AケーブルはUSB規格外の製品ですから量販店には売っていないですよ。
私はAmazonで買いました。
239名無しさん@3周年:2010/12/25(土) 23:34:28 ID:qW0O4dul
>>236
出来ればBuildバージョンを教えてください。
今までは
 20101122.174855

だったはずです。
240愚か者:2010/12/25(土) 23:47:18 ID:DD0z9O1t
>>236

新宿のヨドバシカメラには売ってましたよ。
サンワサプライ『USB変換アダプタ AD-USB1』と『USB延長ケーブル KU-EN1』の組み合わせで買いましたけど。

>>237

NTTドコモのLYNXで苦痛を味わった者としては、こういう「遊べる」機種は嬉しいです。
話は変わりますが、Androidマーケット導入用のAppdownloadが無いですね。
ダウンロード元のURLで結構ですので教えていただけないでしょうか。
241236:2010/12/26(日) 00:05:38 ID:k4mOEdaE
帰り道新宿で乗り換えたのに、、、
で、満充電で発送されてました。やるなあ、WSL。
----------
セットアップウィザードを終了しました。[Finish(終了)]ボタンを押してタブレットPCをお楽しみください
<ここから赤字>
お使いのTablet PCはFlash Playerがインストールされていない、Flash Playerは、2011年1月の終わりまでにダウンロードして利用できるようになります、
あなたの錠剤Flash Playerの空室確認のため、お買い上げの販売店またはクリックしてAppDownloadアイコンを確認してください。
<ここまで赤字>
----------
、、、だそうです。しっかりしろ、WSL。

モデル番号
harmony
Androidバージョン
2.2
EC version
0.0.0
カーネルバージョン
2.6.32.9_P10_v1.07_20101207_WSL
ビルド番号
harmony-eng 2.2 FRF91 20101207.161015 test-keys

ちょっと進化してる?

「アプリケーションの管理」で「ダウンロード済み」はsimejiだけ。
「すべて」で目についたのは以下くらいでした。
3Dのランチャー
brogentなんちゃらが多数
AppDownload
iFileManager

さてWiFiのセットアップでもしますか。
242名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 00:08:34 ID:VOUxMDRX
>>240
一回ダウンロードしちゃうとURLが分からなく名茶運ですよねw
market_update0.zipをアップロードしましたのでここから落としてください。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/187510.zip

pass : p10an01
243名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 00:14:03 ID:VOUxMDRX
>>241
これは最新版のROMですね。
Flashは
>>150
からどうぞ。
244愚か者:2010/12/26(日) 00:17:58 ID:YybARpQk
>>242

落とせました。
ありがとうございました。
245名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 09:25:17 ID:+Lhp3RR/
>>240

ビルド番号みると 12/07 にビルドされたバージョンに見える。
ということはもしかすると、他の ROM より新しいのかも。
246名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 15:38:39 ID:PkI52U1Y
電源ケーブル刺したまま動作させると、画面タッチが2クリックになるとか挙動がおかしくない?
247名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 15:53:36 ID:FZtO2h03
>>246
多分、チャタリングが起きているだけじゃないかあなぁ。
根本的な解決策では無いけれど、AC繋がなければ頻度は下がるよ。
248名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 16:17:55 ID:QqQeqPMW
タブレット端末を使うのはこれが初めてなんですが、
画面が指紋でベタベタになっちゃうのを防ぐにはタッチペンとか画面シートを使えばいいんですか?
249名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 18:11:00 ID:+Lhp3RR/
unyaffs で展開したイメージをリパックするには、 mkyaffs2image を使えばいいみたい。

$ mkyaffs2image ./work-dir system.img

こうすると work-dir 内のファイルを system.img に纏めてくれる。

http://www.filestube.com/9b0900a2fee6fa4203e9,g/yaffs2-tools.html

この URL で Linux/Windows のバイナリが入手できる。Linux の方は特に問題無く使用で
きた。さらにリパックした system.img を nvflash で書き込むことも問題ない。

これで P10AN01 向けのカスタム ROM 作れる。
250名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 18:54:15 ID:VOUxMDRX
>>249
それでも良いんだけど実機に色々突っ込んで
テストしつつClockworkMod Recoveryで抜いた方が早いよね。

俺は今、正にそうやって作ろうとしている。
251236:2010/12/26(日) 22:33:32 ID:Fx0H2gpU
Quadrant の結果は2142。すげー。

libflashplayer_froyo_gles2_20101028_v10.1.95.22_signed.apk で
youtubeやニコニコがブラウザ上から動画試聴できるようになりました。ありがとう。

20101207.161015 でも以下の不具合は解消していません。

・AC接続中のキー入力チャタリングやタップの誤爆
・画面右上のホームキー用アイコンが超押しづらい

USBケーブル入手したりCWMでバックアップ可能となるまでは、
環境を派手にいじるのガマンしてます。
252名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 23:10:45 ID:kYIOnUxE
本日参戦。

さてADBでアプリでもつっこんでみるか!とおもうもUSBケーブル買い忘れ。
Aオス−Aオスだったのね。

>>248
自分もシート探していますが、純正シートは存在しなさそうなので
10インチのノートPCのモニター用のシートを裁断、あるいは
ガラパゴス用のシートを裁断しようかと検討しています。

どちらをつかっても綺麗にはなりそうにないけど。。。

キャリングバックはELECOMのガラパゴス10インチ用のAVSH-GP10NCがジャストフィットでした。
253名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 23:50:51 ID:5KsCAl2A
>>252
キャリングバッグの情報ありがとうございます。

ADBですが、どのみち標準ファームではUSBがホストモードで動いており、
PC側からは認識されないので、このスレに書かれているようにAdvent Vega用のファームだと
254253:2010/12/26(日) 23:51:52 ID:5KsCAl2A
途中で送信してしまいました。
Advent Vega用のファームだとUSB SlaveなのでOKですが。

私は、http://jp.androlib.com/android.application.bohlool-net-wifiadb-jCpEm.aspx
で紹介されているADB over WIFI Widgetと
255253:2010/12/26(日) 23:52:56 ID:5KsCAl2A
何度もすいません。。。
http://f.orzando.net/pukiwiki-plus/index.php?SmartQ5/AdbWithWifi
で紹介されている adb connect IP:PORT で指定してADBを使っています。
256名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 23:54:46 ID:kYIOnUxE
Logicoolのワイヤレストラックボール M570をおもむろにつないでみた。
普通にマウスが動いたw

Unifyingレシーバーつかえるのは地味にうれしい。
が、USBスロットすくなすぎだろ・・・
257名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 00:00:55 ID:QfJsHzpg
>>253
USB Slaveの情報ありがとうございます。

ADB over WIFI Widgetでいったん試してみます。
258名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 00:47:34 ID:Id0oZDdo
昨日届いて色々いじってて、microSDは必須みたいなのでとりあえず携帯のを漬かってるんですが、
これ専用のSD買うときに対応メーカとか容量とかclassとか特に考えなくても使えそうですかね?
動画でも入れない限りそんなに容量使わないだろうから安いの買ってこようかな。
259名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 01:37:05 ID:tjv9Nfvv
何か人が増えて来たね。
20101207.161015ROMでもslave化報告が有りましたよ。
そろそろ誰かROMを抜けないですかね。
日本版ベースのカスタムROMが作りたいんですよw

>>258
SDカードは何でも使えそうですよ。
うちのカードもヘボだけど全く問題無いもん。
260愚か者:2010/12/27(月) 04:02:38 ID:pxBFjWqM
フォント入れ替えをすると、ほとんどの文字列は入れ替わっていますが、一部が文字化け(豆腐化)してしまいます。
設定のメニュー項目や、上の通知領域等です。
日本語の部分だけおかしくなりますね。
どうしてなんでしょう。
適当なフォントをDroidSansJapanese.ttfにリネームして、追加してるだけだからでしょうか。
DroidSans.ttfとかも変更しないとダメですかね?
261名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 08:06:27 ID:kjcrXDVG
>>260
私は、メイリオを入れていますが、大丈夫ですね。フォントの種類によるんですかね?
262名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 08:10:14 ID:kjcrXDVG
マーケットネタですが、
ttp://www.metaz.net/weblog/archives/2010/08/xt701protected.htm
で紹介されているbuild.propの中のro.build.fingerprintを変更することで
Protectedなアプリケーションも表示されるようになります。
263名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 13:06:13 ID:LbaDvHZh
Xvision apadjp.com で買えるようになったみたい。

http://shop.apadjp.com/products/detail.php?product_id=51
264名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 13:17:49 ID:6lsNHkrK
日経Linux
2011年1月号

root権限奪取やUbuntu導入
Android搭載機「dynabook AZ」を改造する

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20101207/354972/
265名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 20:01:19 ID:yge0+Okb
>>263
これ、日本仕様?
技適マークはともかくACアダプタは外せないところだけど、日本仕様だったらLuvPad見限ってこっちにしてしまおう
266名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 20:14:51 ID:s5CeEHuH
>>265
Xvisionって名称は日本版の奴にしか付かないから
もしこの記載で違ったら詐欺だよw
267263:2010/12/27(月) 21:11:20 ID:6/A1ggtz
>>265

日本仕様だと思うよ。最近の奴は simeji とかプリインストールされているらしい、
初期の奴は日本語マニュアル位しか日本仕様的な部分は無かった。現在の仕様について
正確な事は、apadjp に聞いた方がいいと思う。

ただ、仮に日本仕様じゃ無くても、そんなに困らない。なぜなら、他国版と比較して大
きな違いが無いから。少なくとも、日本語環境に関しては、ユーザマニュアル以外に大き
なデメリットは無い。

luvpad 買うくらいなら、こっちの方を個人的にはお勧めしたい。値段は同じだし、他国
版の ROM 使えるとか、google マーケットの導入障壁が低いとか色々ある。カメラが付い
ているとか若干ハードウェアの違いがあるから、その辺了解できるなら、購入してみては?

# yahoo オークションで高値で取引されているのはアホくさい。
268sage:2010/12/27(月) 21:35:34 ID:v5rDbryJ
知名度はLuvより格段に低いけどね。
269愚か者:2010/12/27(月) 22:13:20 ID:YhhNNSUW
>>261

少なくとも、HG丸ゴシックでは上手くいってないですね。
どういう手順で入れました?
270愚か者:2010/12/27(月) 22:19:23 ID:YhhNNSUW
>>261

少なくとも、HG丸ゴシックでは上手くいってないですね。
どういう手順で入れました?
271261:2010/12/27(月) 22:23:38 ID:kjcrXDVG
>>269
こちらもDroidSansJapanese.ttfのみの追加です。他のフォントには手をつけていません。
大したことはやっていないですが、
1. メイリオをttfにリネーム
2. ttp://blog.gdgd.info/2009/11/01/android_font_replace/を参考に
/dataにttfをコピー。/system/fontsにそれへのシンボリックリンクを貼る
そこそこサイズが大きいようで、/system以下にコピーできなかったので、リンクにしました。
HG丸ゴシックは試していないのでちょっとわかりません。。。
272名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 22:47:48 ID:tjv9Nfvv
充電中のチャタリング直ったー♪
でもUX100 ROMの話ね。
日本語版のROMがあれば差分パッチを出すんだけどなぁーw

愚か者さんはvegaROMなので、そこに特化した問題の可能性もありますよ。
vegaROMでfont変えている人じゃないと比較対象にはならないと思う。
273261:2010/12/27(月) 22:58:45 ID:kjcrXDVG
>>272
なるほど。うちの子はUX100ですね。
XVision,UX100ともOKでした。

ところで、充電中に画面が回転しなくなることないですか?
UX100の最新のROMに変えていくらかましにはなりましたが、完治ではないようです。
うちだけかな。。。
274265:2010/12/27(月) 22:59:06 ID:yge0+Okb
>>266
ふむ、となると可能性はかなり高いね。

>>267
>>265にも書いたけど、ACアダプタが日本仕様になってることにはこだわりたいんよ。
中華PADのACアダプタは「触れないほど熱くなる」だの「デカい音が出る」だの、怖い噂が流れててねw
ブランドにはこだわってない。所詮、向こうだってマウスコンピュータだしw
たしかどっかに比較表があった気がするなぁ。ちょっとググってみよう
>LuvPad vs P10AN01
275名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 23:31:49 ID:6/A1ggtz
P10AN01 は中華というより台湾(shuttle)設計みたいだから、AC アダプタも
問題無いと思うよ。実際音しないし、異常発熱も無い。

ところで、今見たら apadjp.com のは在庫無くなったみたいだね。即納から
予約受付になっている。
276名無しさん@3周年:2010/12/27(月) 23:32:38 ID:tjv9Nfvv
>>274
そんなに気になるんなら、これうちのやつね。

http://iup.2ch-library.com/i/i0212129-1293460078.jpg

http://iup.2ch-library.com/i/i0212130-1293460078.jpg

こうやって電源プラグだけ外れます。
こんなの国内じゃ見たこと無いよねw

取り合えず挿しっぱなしだけど熱くはならない。
気になるなら買えばいいと思うよ。

中+の12Vね。

277257:2010/12/27(月) 23:52:24 ID:QfJsHzpg
>>253
ADB over WIFI WidgetでAIRアプリインストール可能でした。
ありがとうございます。
278名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 00:25:16 ID:qJytNSjz
ACアダプタは怖いし日本製のマルチアダプタ使ってる
279名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 00:43:38 ID:NJySyQx3
上に出てたフォントの件だけど、ttcファイルを拡張子だけ変えてコピーしたとか?
ちょうど今メイリオ入れて同じように一部豆腐になりました。
うちの場合は、ttfに変換して入れなおしたら表示されるようになりました。
280265:2010/12/28(火) 01:37:27 ID:A1LbcwRR
>>275
あらま、次は年明けか・・・。
281名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 02:14:07 ID:Nf8nwl31
日本向け純正20101207.161015ROM。
VISIONary、z4root 共に本体上でapkからインストールしようとすると「パッケージの解析中に問題が発生しました」と出て失敗します。

やはりUSBケーブル入手してADBできるまでは色々できないのかな。
282名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 02:24:55 ID:kg7cQX90
なるほど、Xvision の最新版にはインストールできないのか。

adb は USB でなくとも Wifi 経由でも可能です。

Linux 向けの文章しか書けてませんが、Windows でも基本的に同じだと
思います。(検証してないのでどこまで同じか分かりませんが)

http://www43.atwiki.jp/p10an01/pages/30.html

Xvision の最新版でも可能かわかりませんが、試してみて下さい。

Windows ならコマンドプロンプトで環境変数を set コマンドで設定できます。

> set ADBHOST=IPアドレス
283281:2010/12/28(火) 03:14:36 ID:Nf8nwl31
わが家のLANはちょっと特殊な構成なので、ADB WiFiが簡単にできないんです。

・WiFiルータがWiFi機器を有線のPCのセグメントにNATしている。よってPC→WiFi機器向けのセッションはWiFiルータでポートフォワーディングとかの処置が必要。

せっかくの助言に答えられなくてすみません。
CWM導入してバックアップとれたらまたお願いします。

284名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 04:34:08 ID:Nf8nwl31
CWM導入とかの予習中。

WiKi ttp://www43.atwiki.jp/p10an01/pages/18.htmlの「ClockworkMod のインストール」について、

手順2 の bootloader.bin はNVIDIAのサポートパック添付のものでOKなのですか?
手順5 のコマンドは最後がsystem.imgでは無くて recovery.img ですよね。

これらをやる前にnvflashで一通りのパーティーションを取得した方が良いかしら。
その場合、何番のパーティーションを取得すべきでしょうか。

ところで、この機種の場合CWMを起動するのは「Vega Recovery Boot」というアプリから行くのですね。
仮にOSが起動しなくなった時のリカバリは、一度ROMを導入→OS起動後に「Vega Recovery Boot」のapkを
インストール、という手順を踏まないとダメってことなんですね。

285名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 04:43:00 ID:fND2O5kV
>>279


HG丸ゴシックは元々、ttfファイルだったので、ファイル名しか変更してないですね。
何が悪いんだろう…。
286281:2010/12/28(火) 06:24:28 ID:Nf8nwl31
自己レス

>日本向け純正20101207.161015ROM。
>VISIONary、z4root 共に本体上でapkからインストールしようとすると「パッケージの解析中に問題が発生しました」と出て失敗します。

すみません。VISIONaryをPCでDLし、SDカード経由で本体に持ってきてapkを直接実行したらroot化に成功しました。

とりあえず日本語フォントメイリオkeを追加。

root環境の自由さを再認識しました。
287名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 09:12:59 ID:+e476pAq
>>284
実際の所そのリカバリー方法ではCMRが入っていない状態なので
ドロイド君のゴミ箱画像が出るだけですw
そこの所が面倒臭いので諸々をプリインストしたROMを作成中です。
出来たら公開するのでちょっと待っていて下さいね。
但しUX100用ですがw
288愚か者:2010/12/28(火) 11:11:43 ID:j5wlymPO
Googleトーク、Googleコンタクト、Googleカレンダーはr5-vega-modacocustomromaddon-signed.zipからapkを抜いて、端末上で実行すれば入れられるのかな…。
289名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 11:28:17 ID:GqDiexT1
>>286

問題解決良かったです。

ご指摘どおり、手順5は間違いだったので直しときました... org.
290愚か者:2010/12/28(火) 11:34:10 ID:j5wlymPO
Googleカレンダー以外は使えるようになった。
カレンダーは入れられるけど、アイコンが出ないので使用不可。
コンタクトを入れたら、電話っていうアイコンが出現…(笑)。
291愚か者:2010/12/28(火) 11:37:20 ID:j5wlymPO
コンタクトの同期をしたければ、GoogleContactsSyncAdapter.apkも入れる必要がある。
292名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 13:07:28 ID:Q+trFvV1
デフォルトのROMでEvernoteを使用できてる方いますか?

アプリはインストール出来たのですが
新規ノートを作ろうとすると、
エラー「Evernote(com.evernote)が予期せず停止しました。
やり直してください。」と表示され、
強制終了するしかなくなってしまうのですが
どうにか利用できないでしょうか。
293名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 14:49:57 ID:GqDiexT1
液晶保護フィルムだけど、10.1型ワイドのなら、液晶の部分だけ保護できる。

Amazon で安いからこれ買った。反射が防げるけど、画面が少しぼやける感じ
になる。

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=LCD-101W

当たり前だけど、液晶の外の黒い部分まで保護できない。
294名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 14:59:37 ID:GqDiexT1
Advent Vega 用のだと全面を保護できるかも。

http://www.dixons.co.uk/gbuk/screen-protector-pack-for-advent-vega-08638394-pdt.html
295名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 16:11:23 ID:tMHp9kPW
yahoo のショップに緊急入荷で3台

http://store.shopping.yahoo.co.jp/gcomlbshop/p10an01001.html
296名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 18:23:41 ID:4PpNzEGr
「Google音声検索」動かせた方いますか?

これ入れて、年寄りにプレゼントしようと思いまして。
インストールの手順など教えていただけると助かります。
297名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 18:34:11 ID:l/ZWvtu/
ずいぶん残酷なことするんだな
298名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 19:42:32 ID:AoO5+IeJ
インスト出来ない系のやつは
帰ったら見るから
待っていてね。
299名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 19:53:10 ID:8DDacRex
>>281
VISIONary r14、apkからインストールできたよ
300名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 20:01:37 ID:8DDacRex
マーケットにProtectedのアプリが表示されるになったけど
twiccaとかtweetdeckとかが表示されないんだけどどうやればマーケットに表示されるようにできますか?
301名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 20:49:22 ID:AoO5+IeJ
家族が踏んだらしく液晶割れ orz
HDMIケーブルも買っていないので一時離脱する。
302名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 21:03:26 ID:l7ev8Aq9
apadのは一年保証つかないの?
ニコニコ保証いらないじゃんw
303名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 21:05:31 ID:HRB45g1t
Font入れ替えでBootできなくなっちゃったw
とりあえずUSBケーブルかってきます・・・
304名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 21:14:28 ID:AoO5+IeJ
考えてみればabdからshwllログインは出来るんだよな。
3日まで修理にも出せないからそれで頑張るかw
305名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 21:27:26 ID:AoO5+IeJ
ASMで画面も見られるし、ターミナルさえあれば何とかなる!
306303:2010/12/28(火) 22:31:55 ID:WE21flXE
USBケーブルがないのでリカバリの手順だけ確認していたのですが
(当方WindowsXP、Windows7環境)

http://www43.atwiki.jp/p10an01/pages/18.htmlの
手順 1〜5 で正しいでしょうか?

307名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 22:39:35 ID:7q0OqyTa
>>306
いえ、1〜9まで実行した後にRUUを起動してくださいね。
上のFirmware update instuctions PDFに写真付きの解説があるので
参考にしてください。
308名無しさん@3周年:2010/12/28(火) 23:43:03 ID:t/ipCqZl
>>185
とても遅いレスで申し訳ないです。
http://nookdevs.com/NookColor_Install_missing_google_geolocate_library
の手順でTwitterをインストールできることを確認しました。
ただ、gapps-hdpi-20101114-signed.zip
を展開したのちにできる、\etc\permissions\にある、二つのファイル、com.google.android.maps.xml,
features.xmlも/system/etc/permissionsに展開したので、それも関係あるかもしれません。

>>300
うちはtweetdeck,twiccaとも出ました。キャッシュをクリアしてみては?
309284:2010/12/29(水) 00:02:12 ID:BA1VmxJJ
やっとUSB A-Aケーブルを入手したので、早速nvflashによるClockworkModの導入をしてみました。

Wikiのおかげで導入は成功。
以下のバックアップファイルが生成されました。

2010/12/28 14:29 2,112 .android_secure.img
2010/12/28 14:28 8,388,608 boot.img
2010/12/28 14:29 10,560 cache.img
2010/12/28 14:29 4,224 data.img
2010/12/28 14:29 222 nandroid.md5
2010/12/28 14:28 5,242,880 recovery.img
2010/12/28 14:29 127,978,752 system.img

・日本向け20101207.161015ROM
・market_update0.zipで入ったマーケット等4つのapkをroot explorerで削除
・一度入れたDroidsansJapapanese.ttfも削除。
・CWM導入。CWMでdata wipeした直後にそのままバックアップ

なので多分素の状態に近いと思います。simejiも入ってますね。
ただしその前にVISIONaryでroot化していたので、/systemを汚している可能性が無きにしもあらずです。一応unrootはしましたが。

さて、リストアのテストをしようかどうか躊躇しているところ。
とりあえずメシ食ってきます。

あっ、お父さんありがとうございました。
310名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 00:20:27 ID:iWP9D6Vs
>>309
おっ!もし良ければそのバックアップファイルを譲ってもらえませんか?
boot.img、data.img、recovery.img、system.imgだけで構いません。
それを元に20101207.161015版RUUを作りますので。

alex163@ホットメール
まで連絡を下さい。
311284:2010/12/29(水) 00:55:15 ID:BA1VmxJJ
>>310

全然OKなのですが、というかその声待ってましたなのですが、教えてください。

多分個人情報は入っていないはずなのですが、シリアルとかMACなど固有の
情報ってこの中に入ってたりしないでしょうか。

もしもばらまくことになると申し訳ないので。
312284:2010/12/29(水) 01:43:41 ID:BA1VmxJJ
ClockworkMod導入後の注意。

ソフトウェアツールのソフトウェア更新でmarket_update0.zipを選択するとOSが一旦終了しますが、
その際ビックリマークとandroid君の画面で止まり更新処理が進みません。

ここでpowerボタンを押すとClockworkModのメニューが立ち上がります。

install zip from sdcard を選択し、かつ toggle signature verification
で署名をチェックしないモードにした後 choose zip from sdcard で market_update0.zip
を再度選択すると展開することができました。

試していませんが、rocoveryを置き換えたのでソフトウェアツールのアプリケーションの
バックアップや復元にも影響するかもしれません。

自分はこのCWMとTitunium Backupで運用してきたので問題ないのですが、ご注意ください。
313284:2010/12/29(水) 01:47:22 ID:BA1VmxJJ
>>281 >>286 >>299

その後、z4rootについても落とし直したら問題なくroot化できました。

どちらも落とす際にファイルが破損していました。

ガセネタ申し訳ありませんでした。

314名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 01:58:38 ID:kBUOscBN
>>313
自分もxVision側でDLするとVISIONaryがファイル破損していました。

315名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 07:49:12 ID:e1UY2IKK
>>311
個人情報に当たる部分は
android_secure.img、cache.img
に辺りに入っていると思います。
当然ですが全てのイメージは展開してチェックをし
実機に導入してみて問題無いことの確認を行います。

出来れば最終チェックはご自分でやって頂いて
納得してもらってから配布する形が取れればベストだと思います。
ただ、割れた液晶のマシンがことのほか使いにくいので多少時間が掛かってしまうのは勘弁して下さい。
316愚か者:2010/12/29(水) 12:36:25 ID:aKOOVBdO
メイリオのTTCファイルを、breakttcを使ってTTFファイルに分解しました。
素のメイリオを、DroidSansJapanese.ttfにリネームして入れても、DroidSansFallback.ttfで入れても駄目でした。
どうしても、一部の文字列が文字化けします。
317名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 13:13:42 ID:e1UY2IKK
>>316
ちょっと確認ですが、ブラウザ表示でも文字化けは発生しますか?
318愚か者:2010/12/29(水) 13:37:17 ID:aKOOVBdO
>>317

標準ブラウザとOpera Mobileでしか確認できませんが、どちらでも正常に表示されます。
文字化けが発生するのは、(Androidの)設定メニューの日本語文字列、アプリのメニューの(いくつかの)日本語文字列、待受画面の日本語文字列です。
推測ですけど、太字の日本語文字列が化けてるような気が…。
でも、全部ではないんですよ。
319名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 14:52:47 ID:aKmUjA2B
>>318
それだとやっぱりOS不具合の線が強くないですか?
他ROMを試して見るほうが早いかも知れません。
320名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 20:47:33 ID:iWP9D6Vs
HDMI miniかと思ったら、普通のやつじゃねぇかw
無駄金を使ってしまった。
321名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 21:16:41 ID:vfIkzz5r
これ、wifiから位置情報を取れないですね。
GoogleMap使うときに大まかでも位置情報を拾えると良いんですけどね。
322名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 21:54:29 ID:iWP9D6Vs
もらったROMを早速検証していたんですが
本当にブートスプラッシュがXvisionになってるじゃないですか!

もし初代のP10AN01のブートスプラッシュが残っている方が居たら
android-logo-mask.pngを譲ってもらえませんかねぇ?
このロゴも何となく取って置きたいんですよw
323名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 22:21:13 ID:vfIkzz5r
>>292
Evernote,私も同じ状態です。
Perfect Viewerも起動はするけどファイルを開くと落ちてしまいます。
324306:2010/12/29(水) 23:26:26 ID:kBUOscBN
>>307
手順6でわからなくなってしまったので、お手軽なUx100を入れちゃいました。
ステータスバーが広くてよい感じです。
325名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 23:29:21 ID:FXgNuaN8
こんばんわ
初android端末で、X-Visionを購入した新参者です。
みなさんよろしくお願い致します。

とりあえず、液晶保護フィルムを購入したので紹介しときます。
elecom AVSH-GPL10FL シリコン吸着タイプ (GALAPAGOS用)
縦横共にちょうど合うサイズです。(黒縁部分込み)
四隅のアール部分がほんの少し足りない程度でお勧めです。

あと、ソフトケース S1MG01HBは明日届くのでレビューしますね。

これからは、相談&質問等あると思いますのでご指導よろしくお願いします。
326名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 23:45:51 ID:kBUOscBN
GALAPAGOS用のサイズピッタリのがあったのかーorz
327名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 23:57:41 ID:kBUOscBN
アプリ開発で自分も必要だったのでGoogleアプリをいくつか入手しました。

・音声検索 VoiceSearch.apk
・Youtube YouTube.apk
など(確認したのも↑の2つだけです)

1. http://android.modaco.com/content/advent-vega-vega-modaco-com/324099/15-dec-r5-modaco-custom-rom-add-on-performance-pack-for-the-advent-vega-1-06-5-with-online-kitchen/# ユーザ登録します
2. r5 - default options, performance pack excluded をダウンロード
3. 解凍したら /files/system/app/ から該当apkファイルを取り出す。
4. 取り出したapkからインストールする。



328名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 23:59:40 ID:C1wqcNUO
GALAPAGOS 用のアクセサリーは p10an01 に流用できそうね。
329名無しさん@3周年:2010/12/30(木) 00:14:24 ID:q9SAaTWC
>>325
なるほどー。今までipad用のを切って使ってた。
縦横合わずに気になってたんよね。
さっそくガラパゴス用のをぽちったです。
330名無しさん@3周年:2010/12/30(木) 00:16:14 ID:q9SAaTWC
>>325
なるほどー。今までipad用のを切って使ってた。
縦横合わずに気になってたんよね。
さっそくガラパゴス用のをぽちったです。
331Alex ◆gElETfBEnuJm :2010/12/30(木) 01:17:16 ID:W8WzF3w5
面倒臭いのでコテハンを切りますw

現在284氏からROM提供を受けフラッシュ→起動まで行けたのですが
マーケットの導入が出来ない状況です。
行うべき作業は分かっているのですが、実機が故障している為捗りません。
どなたかこの後の作業を行なって頂けませんでしょうか?

alex163@ホットメール

までメールを頂ければβ版RUUを提供します。


この機種自体持っている人が少ないため、全員コテハンでも良い気がします。
2chらしくないですが、そんな板があっても良いかと・・・
332名無しさん@3周年:2010/12/30(木) 02:24:34 ID:sk1icxFx
例のAppDownloadから、どうしてもmarket_update0.zipがダウンロードできない。。。
そんな時は、以下の「DropBox account you can download it here directly.」から取得できたよ。
http://www.oudmaijer.com/2010/12/12/android-market-on-pov-mobii-101-tablet/
333名無しさん@3周年:2010/12/30(木) 02:43:38 ID:hr6Os6sw
Vegaの1.06.5を入れて MoDaCo Custom ROM を入れようとしたら/systemがパンクしました。
何でもかんでも/system/appに入れなくてもいいのにと思いました。

で、MoDaCo Custom ROMとWSL版1.07の/system/build.propを比較したところfingerprintとか
色々違いがあるのですが、以下の2行が気になりました。それぞれどんな効果があるのでしょう。

ro.kernel.android.checkjni=0 (WSL版は1)
dalvik.vm.heapsize=32m (WSL版は行なし、デフォルト24mか)

いじると起動しなくなるので、build.prop編集したら他に何かやることがあるのかどうか。

わからないならやらなきゃいいのですが、いくつかあるエラーが出て動かないアプリが動く
ようになったりしないかなあと淡い期待もあったりするのです。

しかしやっぱりキーコンビネーションでCrockworkmodが起動できない機種はつらいですねえ。
起動しなくなってからCrockworkmodでリカバリするまでの工程が長い長い。
334愚か者:2010/12/30(木) 02:51:15 ID:BnP+Wd6L
>>319

POVのv1.07に変えてみましたが、再現しますね…。
まぁ、困る場面は少ないので我慢します。
335名無しさん@3周年:2010/12/30(木) 08:00:40 ID:/RcvDCLX
動画再生なんだけど
720pのH264動画の再生の絵が遅れる
wmvなら60fpsでも問題なく再生できるんだけど
何が問題なのかな?
336名無しさん@3周年:2010/12/30(木) 09:54:34 ID:9TGlp5+U
ソフトケース S1MG01HB到着しました。
 
収まり具合はちょうど良いです。
液晶パネル保護用補強板が入っているので安心できます。
ただ、開口部はマジックテープのようなもので留めてる訳ではないので
マイナスポイントですね。
部屋の中、カバンに入れる等の使用ではまあ問題なしかな。

なんか、販売員みたいになってるww
でも、参考になれば幸いです。
337名無しさん@3周年:2010/12/30(木) 10:27:47 ID:W8WzF3w5
284氏、
>>312で書かれている通りClockworkModの残骸が残っているせいですね。
自己解決出来そうです。ご連絡ありがとうございました。

>>333
ro.kernel.android.checkjniはどちらかと言うとデバックオプションです。

dalvikコードとネイティブコード間のインターフェースにおいて
型チェックを行なうかどうかを指定します。

ネイティブコードに問題があった時の振る舞いですが
ro.kernel.android.checkjni=1の場合はdalvikVMがabortします。
ro.kernel.android.checkjni=0では暴走してしまうのでフリーズします。

dalvik.vm.heapsizeはそのままdalvikVMヒープメモリの取得サイズです。
ヒープメモリを大量に消費するアプリを使おうとしてOutofMemoryが発生した場合などに拡張します。

338名無しさん@3周年:2010/12/30(木) 10:46:37 ID:8wi1SzPT
>>327
GoogleのWeb検索とMapsで音声認識が使えるようにできました。
ありがとうございました。

実機ではファイルを、うまく落せなかったのでWindowsPCでダウンロードし
解凍してapkをインストールしました。
339Alex ◆gElETfBEnuJm :2010/12/30(木) 16:21:24 ID:W8WzF3w5
20101207.161015版RUUが出来上がりましたのでお知らせします。
オリジナルに近いとは思われますが全く同じとは断言できません。
それを考慮に入れた上で使用して下さい。

http://www1.axfc.net/uploader/S/so/90433.dat

それと今回は上記のバージョンでUSB Slave動作するROMも用意しました。
これは完全SlaveでHostに切り替えは出来ません。
注意点としてVegaROMを流用した関係でカーネルが日本版と異なります。
理解の上で使用して下さい。

http://www1.axfc.net/uploader/S/so/90435.dat

pass : p10an01

ではこれを元にしたカスタムROMの製作に入ります。
340284:2010/12/31(金) 00:10:53 ID:MJe54Ebu
こういう方を神と呼ぶんでしょうねえ。

system.imgを提供したのは自分なので万一オリジナルと違う部分があってもAlexお父さんを
攻めないでくださいね。

USBマスタ版のRUUを試してみましたが、RUUとしての動作は完璧です。
導入後の違和感も全くありません。system.imgを提供した本人なので本当のオリジナルとの
違いを検証しようも無いのですが、Clockworkmodからフルリストアした状態と比較すると全
く一緒です。

USBスレーブ化するとカーネルがvegaのv1.06に置き換わるのですね、ずっとスレーブ化した
ままでしたが気がつきませんでした。
341Alex ◆gElETfBEnuJm :2010/12/31(金) 07:16:25 ID:LE4fufCP
>>340
イメージの提供、有り難うございました。
これが無いと始まらなかったのですから、そんなに恐縮することはないとおもいますよ。

相違点についてあげておきます。
今回Clockworkmodを導入した時にオリジナルのrecovery.imgは潰れてしまいましたので
UX100の物をあてがっています。
したがってリカバリー起動時にはUX100カーネルで立ち上がることになります。
リカバリー起動時にカーネルバージョンを確認する方法も無いし実害はないのですが
気分的に良くないというレベルです。
これもカーネル入れ換えまでやろうかとも思いましたが妥協しましたw
後はsystem領域容量はかなり多目に取っています。
342284:2010/12/31(金) 08:36:10 ID:MJe54Ebu
>>341

ClockworkModを入れる前にnvflashで抜いたオリジナルのboot.imgとrecovery.imgとsystem.img
がまだあります。system.imgはnvflashで抜くと壊れるらしいし、boot.imgとrecovery.imgは
USBスレーブ化やClockworkModで差し替えちゃうのでもう不要と思っていましたが要ります?

夕べはお父さんのRUUを元にオレオレRUUを作って遊んでいました。

RUUを展開・・・(a)

・market_update0.zipでマーケット導入 (最新じゃない)
・z4rootでpermanent root化。unrootの予定なし。
・ClockworkMod Recovery導入。
・build.prop編集 (fingerprint)
・USBスレーブ化。
・/system/fonts/DroidsansJapanese.ttf導入 (MeiryoKe)

この状態をCWMでバックアップした中のboot.imgとrecovery.imgとsystem.imgを(a)の中に上書き。
システムをリストアするときは(a)のディレクトリ内のlvds.batを実行しています。
自分だけで使う分には自己解凍型のexeにする必要も無いですし。


各種設定やアプリはTituniumBackupでリストアしてるのでこれで十分。
CWMを起動するためのVega Recovery Boot もここで復元されますし。

とにかく再構築の時間がめちゃくちゃ短縮しました。とても為になりました。
ありがとうございます。
343名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 10:50:04 ID:kiac6a8u
流れを読まずに初投稿します。
Yahooショッピングで購入した者です。
【モデル番号】
harmony
【Androidバージョン】
2.2
【EC version】
0.0.0
【カーネルバージョン】
2.6.32.9_P10_v1.07_20101207_WSL
【ビルド番号】
harmony-eng 2.2 FRF91 20101207.161015 test-keys

flashは入っていませんでした。
>>150
Adobe Flash Player 10.1.95.22
を入れてニコ動確認済みです。

market未導入です。
USBマウス、USBメモリ、microSDカード、WEP動作確認済みです。
カメラは静止画は残念画質ですが、動画キャプチャはそこそこ見れます。

帰省後market入れてOpera MiniかMobileを動作検証します。

先人の方々ありがとうございます。
344Alex ◆gElETfBEnuJm :2010/12/31(金) 16:02:16 ID:BxXP1/W1
>>342
ぬかり無いですねw
recovery.imgは解析の為、個人的に欲しいです。

そうやってRUUに手を入れていくのが一番賢いやり方ですね。
この機種は文鎮化することもなく思いっきり弄れるのでとても良いです。
345284:2011/01/01(土) 05:11:20 ID:eQzuo7+0
Wikiに参考としてパーティーション情報を添付しました。

ところで PartitionId=8 のサイズは 684544x2048=140378112 byteだと思うのですが、
お父さんのRUUのflash.cfg内のサイズはこれを超えているように見えますが
これは別に問題ないことなんでしょうか。
346Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/01(土) 15:13:38 ID:qktvSAJQ
>>345
実機との比較ですよね。
/systemは各人がリソースを突っ込みやすいようにあえて多めに取っています。
partition11のUDAが/dataにマウントされる領域です。
ここに

size=0xFFFFFFFFFFFFFFFF

と記載されていますがこれは残り全てという記載です。
要するに/systemを増やした分/dataが減ることになります。
347名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 00:04:33 ID:qzSPJ4JA
実家でUSBケーブルをもってきていないので確認できないのですが、
Modacoで紹介されているPerformancePackを適用した方はいますでしょうか?

348名無しさん@3周年:2011/01/02(日) 07:13:12 ID:QpD1hOXw
>>347
あれを適用するとブートスプラッシュがAVENTになっちゃいますよw
あとはUSB Mode switcherを使うとカーネルが日本版と異なるものになります。
インストにadbを使用していますのでUSBがSlaveになっている事が条件です。

これの日本版も作っていますので出来るまで待ってくれても良いです。
349Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/02(日) 10:37:17 ID:QpD1hOXw
USB Mode switcherの日本版が出来たので公開します。

http://www1.axfc.net/uploader/H/so/123578.dat

カーネルは

Host時
2.6.32.9_P10_v1.07_20101207_WSL

Slave時
2.6.32.9_P10_v1.06.5_20101213_DIX_UK

で動作します。
パスはいつもの。
当然ですが実行時にはroot権限が要ります。

これは楽でいいね。
350347:2011/01/02(日) 12:58:26 ID:qzSPJ4JA
>>348
情報ありがとうございます。

ちなみにPerformancePack適用時のベンチマークの結果はご存知でしょうか?
351Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/02(日) 13:23:28 ID:QpD1hOXw
>>350
申し訳ないCustom ROM Add-Onの事でした。
PerformancePackは金払っていないから持ってないです。
352284:2011/01/02(日) 15:59:47 ID:bTZqX5P3
>>347
自分は9.99ポンド払って MoDaCo Custom ROM(Performance Pack入り)を入手しました。

NeocoreとQuadrantをそれぞれ2回ずつ実行してみました。

Vega純正v1.06.05ROM導入直後
Neocore 45.8FPS 46.3FPS
Quadrant 2133 2120

そこに MoDaCo Custom ROM r6(Performance Pack入り)導入後
Neocore 44.9FPS 46.4FPS
Quadrant 2113 2188

日本向けv1.07 ROM と比較しても変わらないですね。

MoDaCo Custom ROMのPerformance Pack有り版は無し版に加えて以下のファイルの書き換えを行います。
nv***というファイルが多く見当たります。
/system/bin配下 29個 … コーデック系や何らかのパッチみたいなものetc
/system/lib配下 36個 … メディア系っぽい名前のものetc
/system/framework配下 2個 … com.nvidia.***.jar

日本向けv1.07 ROM と見比べてみましたが、ここのファイルサイズが若干大きいものが多いようです。

ただし結局上記のように性能的にもまた機能的にも何が向上したのか(していないのか)不明です。
Performance Packの解説書的なものがあれば教えてください。

ちなみにVega ROMの場合、MoDaCo Custom ROMを入れてなくても入れてもQuarant実行後、
「予期せず停止」エラーが出ます。

Performance Pack有無の差、1.06と1.07の差など謎な部分を残しつつ、今年もよろしくお願いいたします。

353284:2011/01/02(日) 16:34:57 ID:bTZqX5P3
「予期せず停止」エラーといえば、この機種はよくこのエラーが出ますね。日本向けROMでも
VegaROMでもModacoROMでも同様。

たとえばEvernoteやCatchの新規メモ追加または既存メモ編集の際に落ちたりして、何という
か製品として実用的じゃありません。

ここで言ってもしょうが無いですが、ハードは良いのですからソフトの改善に期待したいところです。

環境いじりもネタが尽きてきた。


ところでこの機種の標準ブラウザのユーザエージェントは「Linux AndroidのMobile Safari」 では無く、
「Macintosh Intel Mac OS XのSafari」だと名乗るのですね。Mobileじゃないせいか、yahooとかが
スマートフォン用ページで表示されません。

10インチもあるので敢えてそうしているのかもしれませんが、自分はスマートフォン用の表示が好きなので、
下記ページにある方法でUAをAndroidに変更しました。

http://d.hatena.ne.jp/ks24/20101231#1293791522

戻す方法はわかりませんのでご注意ください。
354347:2011/01/02(日) 17:11:47 ID:DcVS/Q/v
>>352
購入前に横着してMODACO PACKに効果があるのか知りたくて質問してしまいました。
LuvpadでZPad用のCompatible Performance Packが使えるようですが、
ロードバランシング関係で同じ修正をしているのかと思いました。
http://sumapho.wordpress.com/2010/12/23/luvpadperformance-pack%E3%81%A7%E9%AB%98%E9%80%9F%E5%8C%96/

Quadrant上であまり効果がないとすると、
VegaROMはもともと最適化されていてパフォーマンスパックの効果を感じにくいのかもしれませんね。

あと自分のUX100環境でもQuadrantの結果レポート表示後に「予期せず停止」エラーがでます。


355名無しさん@3周年:2011/01/03(月) 17:24:54 ID:8thm5ldb
初投稿です。よろしくお願いします。

マーケットから「Skype」を入れたのですが、アカウント入力後に強制終了してしまいます。
※常駐プロセスは生き残っているようです。

この機種で「Skype」を正常に使えている方はいらっしゃいますか?

【カーネルバージョン】
2.6.32.9_P10_v1.07_20101207_WSL
【ビルド番号】
harmony-eng 2.2 FRF91 20101207.161015 test-keys
356347:2011/01/03(月) 17:36:08 ID:oRZD131K
家にもどってきたのでModaco配布のUX100に
ZPad Compatible Performance Packを当ててみました。
上のPP自体は問題なく適用できました。

変更内容はこちらも似たような感じです。(284さんの記載を流用しました)
nv***というファイルが多く見当たります。
/system/bin配下 28個 … コーデック系や何らかのパッチみたいなものetc
/system/lib配下 43個 … メディア系っぽい名前のものetc
/system/framework配下 2個 … com.nvidia.***.jar

Quadrantの結果は、適用前 2100±100、適用後2250±100でした。
357名無しさん@3周年:2011/01/03(月) 23:21:10 ID:FPWQtw65
>>355

世代同じです。
同じく落ちます。
358名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 00:59:45 ID:fQ5+Rb7N
>>355,357

環境が違うので参考にならないかもですが
http://thetechjournal.com/electronics/android/shype-3g-calling-hacked.xhtml から
Skype (Unlocked for 3G calling in the US) でSkype.apkを取得。
Skype.apkをタップして実行。

【カーネルバージョン】
2.6.32.9_P10_v1.07_20101203_WEB
【ビルド番号】
harmony-eng 2.2 FRF91 20101203.121456 test-keys
※Phone.apk、TelephonyProvider.apkは消しています。
359名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 03:55:00 ID:0SzFiFio
オーストラリアの Pioneer Computers からも p10an01 ベースのタブレット
が発売されているみたい。

http://www.pioneercomputers.com.au/products/info.asp?c1=183&c2=185&id=3221

探したけど ROM はまだ配布されてなかった。
360名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 11:05:34 ID:AX3yvWTW
>>358
ありがとうございます。
やってみたところ、落ちなくなりましたが、
ID,PASSを入れてもログインできません。。。
通知領域にSkype実行中。「ログインしていません」とでています。
361358:2011/01/04(火) 12:38:59 ID:fQ5+Rb7N
>>360
サインインできない状況がわからないのでなんともいえません。
wifiにつながってなさそうな気がしますけど・・・
362名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 13:26:23 ID:mv7GBMXy
>361

360と同じ状況です。
wifi接続はしてますが。
363358:2011/01/04(火) 13:41:34 ID:fQ5+Rb7N
>>362
あんまり関係ないとおもうけど、公式のSkypeを消しててらインストールしていますか?
あと、サインイン時にポップアップで「サインインしています」ってでますか?
364名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 19:14:15 ID:AX3yvWTW
>>363
コメントありがとうございます。
wifiは繋がっています。
アプリの管理でアンインストールして入れ直しました。
id,passを入力すると、
サインイン中。というポップアップが少しの間表示され、一旦画面がアプリが落ちたときのようにランチャー画面になります。
その後、少しして画面最上部の左上のホームアイコンの横にスカイプのアイコンが出現します。
ステータスバーをプルダウンすると、「実行中。Skype ログインしていません」の状況です。
365名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 19:43:34 ID:fQ5+Rb7N
>>364
なるほどー。
日本のファームだと、件のSkype.apkは動かないのかもしれません。
お手数おかけして申し訳ないです。

ほかの人からの情報提供を待ってみてください。

366名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 19:50:27 ID:hDOGGUFj
harmony-eng 2.2 FRF91 20101207.161015 test-keys

skype動きません、同じ状況です
何でこうも挙動が違ってくるんだろ
統一してほしい・・
367名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 19:57:45 ID:h+o6/Qtw
harmony-eng 2.2 FRF91 20101122.174855 test-keys

>>358さんの書き込みの通りにやったらskype動きました。
ちょっと挙動が重くて通話はちょっとキツいです。コンタクトチャットはできました。
368名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 22:50:53 ID:HZZWGn4L
system/libにPobox用のファイルをコピーしようとしたら容量不足でエラーになった。この機種、相当システム領域少ないのね。。

容量拡張したいんだけど、どうすればいいのかな。。出来れば今のデータ保持したまま拡張したい。linux詳しくないんだけどlvextendやxfsでなんとかなるのかな??
369名無しさん@3周年:2011/01/04(火) 23:26:46 ID:66jZS5bS
ROMも何もいじっていないけどxperiaからevernoteのapk移植したら使えてるけどなあ。skypeも問題ない。
問題なのはgoogle calenderとmapとcontactだよね。あとフォント。
これが解決すれば結構いいのになあ。
370名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 00:24:00 ID:5D7qt7jF
GALAPAGOS用のOverLay Brilliantを買ってみたよ。
ちょっとはみ出るな。
物によってはぴったりなのかね。
371358:2011/01/05(水) 00:25:39 ID:1m4Aoq81
>>369
>327からspk抜けば使えてるよ。
自分の環境では・・・となるかもですけど。

GoogleCalender
 /system/app/Calendar.apk
 /system/app/GoogleCalendarSyncAdapter.apk

GoogleContact
 /system/app/Contact.apk

【カーネルバージョン】
2.6.32.9_P10_v1.07_20101203_WEB
【ビルド番号】
harmony-eng 2.2 FRF91 20101203.121456 test-keys
 /system/app/GoogleContactSyncAdapter.apk

ひょっとするとこれもいるかも
 /system/app/GoogleServicesFramework.apk
372358:2011/01/05(水) 00:26:52 ID:1m4Aoq81
なんか変な位置にカーネル情報コピペしてしまった。

GoogleCalender
 /system/app/Calendar.apk
 /system/app/GoogleCalendarSyncAdapter.apk

GoogleContact
 /system/app/Contact.apk
 /system/app/GoogleContactSyncAdapter.apk

ひょっとするとこれもいるかも
 /system/app/GoogleServicesFramework.apk


【カーネルバージョン】
2.6.32.9_P10_v1.07_20101203_WEB
【ビルド番号】
harmony-eng 2.2 FRF91 20101203.121456 test-keys
373名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 04:05:49 ID:KMfG3niI
modaco に東芝のタブレットとかに搭載されているランチャーの apk があった。

http://android.modaco.com/content/advent-vega-vega-modaco-com/328347/toshiba-launcher-on-vegan/

多分ダウンロードに modaco のアカウントが必要だと思う。

結構軽快に動作して使い易かった。
374名無しさん@3周年:2011/01/05(水) 07:24:06 ID:1m4Aoq81
>>373
ホーム画面を縦につかえるのはありがたい
375名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 00:20:15 ID:SUiC93WL
>>368
mofuboxでぐぐれば幸せになれるかも。
376Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/06(木) 00:22:26 ID:Hf3UpC5t
Luvpadスレは何か楽しそうで良いなぁと思うAlexでした。
某所から代替機を提供して貰ったので週末には戻ります。
377愚か者:2011/01/06(木) 13:47:53 ID:Oqshfh0p
フォント追加での不具合の件は、パーミッションの設定が不適切だったからでした。
フォントファイルのパーミッションを直してあげると、ちゃんと表示されるようになります。
こんな事だったとは…。
378名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 20:40:39 ID:BqZJvhbz
レジュームからの復帰時、Wi-Fiへの再接続が異常に遅くないですか?
「WiFinder」を入れてみたのですが、特に改善はされませんでした。
お勧めがあれば、ぜひご教授下さい。

【カーネルバージョン】
2.6.32.9_P10_v1.07_20101207_WSL
【ビルド番号】
harmony-eng 2.2 FRF91 20101207.161015 test-keys
379Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/06(木) 20:48:55 ID:1PVTOH3W
>>378
そのROMは接続が遅いんですよ。
対策パッチをリリースする予定なのでちょっと待って下さい。
380Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/06(木) 21:15:56 ID:1PVTOH3W
うおぉぉぉ!
借りたマシンが初期ロット品だったw
早速バックアップ♪
381名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 22:59:20 ID:XGHc0DOn
みんな楽しんでるなぁ
俺は少し使いこなすのは厳しいかも。。
実際使っててクソとしか思わないもん CFW入れるとなにかが変わるの?
初心者がこんなの買うんじゃなかった
382名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 23:10:06 ID:zyLi3X5P
テザリングで外でweb閲覧にと購入したが
adhoc・bluetooth両方に対応しておらず家で使うことしかできない

もっと調べて買うんだった・・・
素人にはまだ早かったですね
383Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/06(木) 23:38:51 ID:sIXnEqyH
>>381
全ての人に優しくない所がAndroidの課題なんですよ。
開発者はもっと使いやすくしたいと思っているのですが
あいにく中の人からは悪い所が見えにくいんです。
だからどこがクソなのか、何と比べてクソだと思うのか
具体的に教えてくれると助かるのです。

>>382
テザリングってことはwillcomですか?
テザは対windowsPC向けであってAndroidじゃ使えないですよね。
Froyo搭載のスマフォをお持ちならWiFiホットスポットが使える様にすればいいんですが・・・
海外は皆そうやって使っているはず。


384名無しさん@3周年:2011/01/06(木) 23:53:04 ID:IQU+Otnj
>>383
docomoのht-03aです
この機種はAPモードがハード的に無理らしいです

せめてbluetoothのPANが使えればなー
385Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/07(金) 00:33:29 ID:3xrxFjon
harmony-eng 2.2 FRF91 20101122.174855 test-keys
の生ROMバックアップが取れました。
今回公開するつもりはありませんがクラッシュ等で欲しい方は
RUUを提供しますので連絡をください。

>>384
HT-03Aユーザーさん達はハード的なハンデを負いながらも頑張っていて
今の礎を作ったと言っても過言では無いと思います。
テザリングが使えるだけでも素人では無いですよねw


386名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 00:38:44 ID:QqmzJehV
>>381
>>382
少し寂しいですね。
私も、デフォルト仕様でしか使えていませんが、ここの書き込みを見ながら、少しずつ、自分もこのマシーンもスキルアップできればと思っています。
アプリが落ちたり、爆チャタだったりしますが、気長に考えています。
387369:2011/01/07(金) 00:39:20 ID:J0CKyThR
>>371
ありがとうございました。
フォント以外、解決しました!
388名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 01:30:01 ID:H/o+hPnB
>>385>>386
買って思ったように使えないので後悔したものの
ここのみなさんが色々解析しているのが唯一の楽しみです(笑)
HT-03Aとは違ってハードスペックは高いので今後に期待します
389名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 02:00:59 ID:R+m7HLm3
一度ブートしなくなってからリカバリを経験してしまえば、
結構いろんな無茶ができちゃうのでおすすめ。
でもUSBのAAケーブルだけはかっとかないとひどい目にあう。

初期ROMがWindowsCEだったのがWindows95くらいまでは安定するようになって満足。
390名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 08:00:02 ID:iqL1WC9o
メイン PC の USB が腐っているので、wifi 経由で adb 使いたかっただけど、
Advent vega だと wifi からの adb が出来ないようだね。
391名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 11:58:09 ID:XM4s+b/2
>>383
そうなのですか。
まず、ブラウザの不安定さですねとくに重いサイトを見てる訳でもないのに落ちたり
ちょっと重いflash の動画見るとすぐクラッシュしちゃったり
あとはチャタリングの多さですかね


なんだかただのワガママな気がしてきましたw
392名無しさん@3周年:2011/01/07(金) 12:05:18 ID:aAOhd39J
>>379
宜しくお願いします!心待ちにしています!

>>389
まだ未経験なんです。。言ってみれば「処女」みたいなものですねwww
393名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 10:03:58 ID:908YppKc
CyanogenMOD が advent vega でも動くらしい。

http://android.modaco.com/content/advent-vega-vega-modaco-com/328680/cyanogenmod-on-the-vega/

Camera の問題が修正されたバージョンをアップしてくれるみたい。
394Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/08(土) 12:39:27 ID:6O4V5zmg
WiFi接続が遅い件の対処法が判りました。
ちょっと出掛けるので、夜にはインストパッケージ化して
お知らせします。
395名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 14:50:41 ID:908YppKc
apadjp.com で売ってる ZT-180 用のケースだけど、p10an01 に使ってもいいみたいだよ。

http://shop.apadjp.com/products/detail.php?product_id=22
396Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/08(土) 19:57:47 ID:e8bis76G
WiFiの接続時間改善リソースです。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/191998

一応、Windows用のbatとLinux,Mac用のshを同梱してありますが、
早い話、wpa_supplicantを/system/bin/にコピーしてくれればOKです。
実行時に下記に注意してください。

1.コピーを実行する時にWiFiをOFFにしておくこと。
2.WEP/WPAが設定されたアクセスポイントは上記ファイルコピー後に
 一旦切断しWEP/WPAキーの再設定を行なうこと。

初期接続時はそれなりに時間が掛かりますが2回目以降は早くなります。
特にサスペンド復帰時に効果を発揮しますね。

ちなみにUX100には入れても意味がありません。
397Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/08(土) 20:05:03 ID:e8bis76G
あ、passは「p10an01」ね
398名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 20:51:49 ID:cwCE0tol
どなたかお助けを〜
設定メニューからバックアップを取ろうとして、
バックアップ名を入力して画面を進めると、画面が真っ黒になり、
(バックライトは点いている様子)いくら待ってもストップした
 状態になったので、電源ボタン長押しで、終わりました。
再度、電源を押して起動しようとしたところ、バックライトは
点くもののいつものboot..... といった文字が現れず、そのままです。

変なモードになっているだけで、ボタンの操作等で直らないかと思っています。
変わった設定など何もしていません。デフォのままです。
399Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/08(土) 20:56:20 ID:e8bis76G
>>398
俺が最初にクラッシュした時と同じ状況ですねw
多分もう起動しません。
A-AケーブルとPCをお持ちなら直せますよ。
400Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/08(土) 21:21:58 ID:e8bis76G
はい!
>>398さん用のリカバリーツールね。

http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/87370

nvflashモードに入ってboot recovery.batを蹴ればOK!
boot領域のみ修復するので今の内容は消えませんよ。

401名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 21:27:24 ID:908YppKc
WSL japan で Xvision 用の USB ドライバが提供されてたみたい。

http://www.wsl-japan.com/sub5.html

因みに Point of view の 1.07 ROM アップデータに含まれているドライバと同一。
ドライバより、ROM を提供して欲しい。
402名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 21:32:40 ID:cwCE0tol
>>399
Alexさん、いつも有益な情報をありがとうございます。
残念ながらA-Aケーブル持っていません。店頭で探してはいたのですが
なかなか見つからないですね。Amazonで注文します。
ROMの書き換えになりますか?

今回、メーカーに修理をお願いするとして、
この状態は、何が起こったのでしょうか?
発生原因が分かれば、回避もできるのですが。。。
403名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 21:39:05 ID:cwCE0tol
>>400
Alexさん、早速ありがとうございます。
ご好意に感謝です。
404名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 22:21:23 ID:QGIVvz6Q
harmony-eng 2.2 FRF91 20101207.161015 test-keys

GLbenchmark2.0で正常なpassを入れてもスコアをアップロードできません、PC上ではログインできます
アップロードしないとスコアが見れない様なのですが、どなたかアップできた方はいらっしゃいますでしょうか?
http://www.glbenchmark.com/download.jsp
405名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 22:26:30 ID:QGIVvz6Q
>>401
404 Not Found になります。
406名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 22:29:35 ID:QGIVvz6Q
>>405は自己解決しました
firefoxからIEへ切り替えで対応できました
407名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 22:48:26 ID:908YppKc
>>406

お、Firefox だと 404 だ。

sub5.html のドライバのリンクが Driver\USBdriver.zip で、
Firefox だと \ と / を区別する事が原因みたい。

html の書き方の問題、もしくは Firefox のバグかもしれない。
408名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 23:20:34 ID:908YppKc
>>404

アップできたよ。Advent Vega インストールした p10an01 で。

ダウンロードするときは、malata zpad
ベンチは全項目
アップするときのデバイス名は advent vega

GLBenchmark Pro 2.0 Result Details
Exponential test: balanced : 1670 kShader/s (2.2 Fps)
Common test: balanced : 2507 kShader/s (3.4 Fps)

〜〜(略)〜〜

Device Information
android.os.Build.BOARD Vega
android.os.Build.BRAND nvidia
android.os.Build.DEVICE Vega
android.os.Build.FINGERPRINT nvidia/harmony/harmony/harmony:2.2/FRF91/20101206.154717:eng/test-keys
android.os.Build.HOST ant-build
android.os.Build.MODEL Vega
android.os.Build.PRODUCT Vega
android.os.Build.TAGS test-keys
android.os.Build.TIME 1291621673000
android.os.Build.TYPE eng
android.os.Build.USER root
android.os.Build.VERSION.INCREMENTAL 20101206.154717
android.os.Build.VERSION.RELEASE 2.2
android.os.Build.VERSION.SDK 8
android.os.Build.DISPLAY harmony 2.2 FRF91 20101206.154717
OS Android
Screen size 1024 x 600
409名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 23:44:03 ID:QGIVvz6Q
>>408
ありがとうございます

単純にレジストしたのがGLbenchmarkでなく、anandtechにレジストしてしまったのけど
IDとPassが通らない単純ミスでしたw
410名無しさん@3周年:2011/01/08(土) 23:57:29 ID:QGIVvz6Q
GLBenchmark Pro 2.0 Result Details
Common test: balanced : 2489 kShader/s (3.3 Fps)
Trigonometric test: vertex weighted : 3103 kVertex/s (23.6 Fps)

*Exponential test: balanced : select allにて回したのですが、この項目はリザルトに無かったです

〜〜(略)〜〜

Device Information
android.os.Build.BOARD harmony
android.os.Build.BRAND nvidia
android.os.Build.DEVICE harmony
android.os.Build.FINGERPRINT nvidia/harmony/harmony/harmony:2.2/FRF91/20101207.161015:eng/test-keys
android.os.Build.HOST derek-server
android.os.Build.MODEL harmony
android.os.Build.PRODUCT harmony
android.os.Build.TAGS test-keys
android.os.Build.TIME 1291709491000
android.os.Build.TYPE eng
android.os.Build.USER root
android.os.Build.VERSION.INCREMENTAL 20101207.161015
android.os.Build.VERSION.RELEASE 2.2
android.os.Build.VERSION.SDK 8
android.os.Build.DISPLAY harmony-eng 2.2 FRF91 20101207.161015 test-keys
OS Android
Screen size 1024 x 600
411名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 09:45:58 ID:bJXei5Cf
Advent Vega で Ubuntu を SD カードから起動できるみたい。

http://www.youtube.com/watch?v=ZysM3Vah6H4

Tegra Developer Zone に Ubuntu の動かし方あったから、多分
できるだろうと思っていたけど、動画をみると自分でもやってみた
くなるね。

どうも、最終的には Ubuntu じゃなくて、MeeGo を目標にしてる
みたいだから凄く楽しみ。
412名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 14:45:13 ID:MfWL2SGJ
チャタリング改善したいのですが改善パッチってどこにありましたでしょうか?
413名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 14:51:27 ID:w1E7/jQm
USBのAAのケーブル買いに行ったら
店員さん達が「こんなケーブル買う人っているんですかね〜ww」
って話しててすごく買いづらかったよ(´・ω・`)
414名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 15:06:05 ID:MfWL2SGJ
USBの子がUSBの親になるなんて想像すらできないんだろ。
そういう自分もその一人だった。
415Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/09(日) 15:59:47 ID:PZGKGDQ3
>>412
チャタパッチはvega用のしかありません。
日本用も作りたいんですが借りた機体は全くチャタらないんですよ・・・
416名無しさん@3周年:2011/01/09(日) 19:45:16 ID:xaWLpr/i
>>415
チャタらない固体があるんですかぁ。
ということは、ソフトの問題ではなくハードの問題??
417398:2011/01/09(日) 21:02:38 ID:xaWLpr/i
>>400
昨夜Amazonに発注して、A-Aケーブル届きました。
早速、やってみましたが、症状は変わりません。

downloading bootloader -- load address: 0x108000 entry point: 0x108000
sending file: bootloader.bin
| 937416/937416 bytes sent
bootloader.bin sent successfully
waiting for bootloader to initialize
bootloader downloaded successfully
sending file: boot.img
/ 8388608/8388608 bytes sent
boot.img sent successfully
Press enter to continue:

この後、普通にハードの安全な取り外しを行ったうえで、ケーブルを抜き、
電源の長押しの後、電源を再投入しています。
終わり方の手順ってなにかあるのでしょうか。
418Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/09(日) 21:10:33 ID:PZGKGDQ3
>>417
うーん、systemイメージが壊れているのかの知れませんね。
ブート時の表示はXvisonとP10AN01どちらでしたか?
419398:2011/01/09(日) 21:12:36 ID:xaWLpr/i
>>418
Xvisonでした。
420Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/09(日) 21:25:23 ID:PZGKGDQ3
>>419
お待たせしました。
systemイメージの修復パッケージです。

http://www1.axfc.net/uploader/S/so/91080

同様にsystem recovery.batを起動してみてください。
421398:2011/01/09(日) 21:49:18 ID:xaWLpr/i
>>420
お手数をお掛けしております。
ダメでした。boot..の状態にもなりません。
あと、私の操作手順にもんだいとか無いでしょうか?

環境が初期化されてもなんら問題ないので、
ttp://blog.goo.ne.jp/are_001/e/a46e125ebc378970df6128b794d36b76
これをあてさせてもらえば良いんでしょうか?
422Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/09(日) 21:55:37 ID:PZGKGDQ3
>>421
うーんパーティションが壊れているのかなぁ・・・
それを当ててもらえば取り敢えず初期状態にはなります。
423398:2011/01/09(日) 22:09:21 ID:xaWLpr/i
>>422
Alexさん、ありがとうございました。
ttp://blog.goo.ne.jp/are_001/e/a46e125ebc378970df6128b794d36b76
で復活できました。

私の経験値も、1レベル上がったと思います。(笑)
本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
424Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/09(日) 22:56:54 ID:PZGKGDQ3
>>423
それは良かったです。
これを機に色々弄ってみると楽しいですよ。
425名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 11:09:13 ID:cki1JEjq
元に戻せることが分かったので、UX100(V1.07)のROMを入れてみました。
どこのROMでも良いのですが、チャタリング対策されているROMはどこかに上がっていないでしょうか。
426Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/10(月) 12:09:22 ID:qFN5TUlO
>>425
どのROMでもいいのでVEGAのCustom ROM Add-Onの中にある
/system/feamework/framework-res.apkを入れて見てください。
多分直るはず。
427名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 14:16:02 ID:mhi/NvR2
root explorerというアプリでこれのシステムファイルも弄れるのでしょうか?
428名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 14:19:23 ID:Xa52I5iB
adb接続できないからそれで直接弄った
error device not fond
429名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 14:24:38 ID:sJweyrpU
adb over wifiってアプリ使えばUSBケーブルなくてもadbで接続できちゃうよ。

1. マーケットで検索、実機にて当該ウィジェット起動
(下記コマンドライン)
2. adb connect <androidIP>:8000
3. adb shell
#

430名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 19:02:07 ID:HrLbG+GW
周辺機器を買ってみました。

○ELECOM AVSH-GPL10NC GALAPAGOS用縦開きソフトケース
横に開く>>336のS1MG01HBとは違い縦に入れます。
補強材は全く入っておらず、ぴったり過ぎてスイッチ類が押し込まれそうになりますが、
何とか使えます。S1MG02MBの方が持ち運びにはいいかも。

○SANWA SUPPLY EB-WX1GJ GALAPAGOS用プラ製液晶保護光沢フィルム
長辺方向は0.5mmほど長く、貼ると銀の外枠の上にかぶってしまい、
空気が入ります。短辺方向は3ミリ程短いです。
感度が非常に悪くなり、スクロールがなぜか引っかかるようになります。
剥がしたあと、画面の皮脂が取れて滑りが悪くなりましたw

○SANWA SUPPLY MR-IPADST2 iPad用スタンド
縦横両方置ける折り畳み可能なスタンド。
狭い範囲で3段階角度を変えられるが、卓上カレンダーのような角度しかなく、
自由度は少ない。安っぽいけど軽くて柔らかいので傷をつけない。
フォトフレームやUSBサブディスプレイのように使える。
場所を取らないので、動画をながら見するのにいいです。

431名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 20:17:34 ID:CcRcUTjf
ドックってまだ発売しないの?

視野角狭いからあーいうのないとキーボード打つとき立て掛けるのメンドイんだよな〜
432名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 20:35:57 ID:5Jjyp/mT
433名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 20:55:52 ID:qFN5TUlO
今日出先でガラパゴスを触ったけどあの液晶は良いね。
液晶さえ良ければ向かうところ敵無しなんだけどなぁ・・・
434427:2011/01/10(月) 21:31:33 ID:mhi/NvR2
read onlyって出て、Root ExplorerではフォントやWiFiの直しはできないですね。
Rootとってからの話か。。。
435名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 21:50:55 ID:ilHx6HTg
androidは各スレに神が居るなぁ
436Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/10(月) 22:07:53 ID:qFN5TUlO
>>434
root取りですが
VISIONaryか

http://www.mediafire.com/?xhwc5m7f273l7b2

z4root辺りを使ってください。

http://www.speedyshare.com/files/25354374/download/z4root%201.3.0.apk
437名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 23:04:50 ID:cki1JEjq
>>436
z4rootでroot化できましたが、framework-res.apkをインストールしても、「インストールされていません」との結果になってしまいます。
z4root実行後、iFileManager等からapkを実行するのではダメですか?
コンソールらかsuとかして、コンソールからapkを実行するとかするのでしょうか?

z4rootでのroot化も手こずりましたが、「設定」-「アプリケーション設定」-「開発」-「
USBデバッグ」を有効にすることで上手くいきました。
438名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 23:21:59 ID:qDIP1u9U
>430
フィルムはエレコムの「AVSH-GPL10FL」を貼ってる。
長辺方向を2〜3mm切ってから貼った。
マットタイプだけど、すべりは良いよ。
439名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 23:47:02 ID:8nMNtSjH
>>437
書き方が悪かったですね。
framework-res.apkはインストするのではなく
/system/framework/下にあるのを上書いてリブートしてください。

これの中にはOS上のアイコンだったりブート画像だったり重要な物が入っています。
最悪、起動不能になる恐れもあるので他の人は覚悟の上で行ってくださいね。
440名無しさん@3周年:2011/01/11(火) 06:48:58 ID:uvyZSgUm
>>439
ありがとうございます。
「/system/framework/への上書」、普通にはコピー出来ないんですね。
adbというツールを使うのでしょうか。少し調べてみます。
441349:2011/01/11(火) 09:36:09 ID:qEwulCVn
Alexさん、ありがとうございます!!
ご提供頂いたアプリでUSB Slave接続できました。
「adb」も「eclipseからのデバッグ」も問題なく動作しています。
これは素晴らしく便利です。助かりました!!入れてよかった〜〜〜
442Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/11(火) 09:53:49 ID:CNgAQMCH
>>441
あれは必須のアプリなんですよw
楽しんでください。
443名無しさん@3周年:2011/01/11(火) 13:13:40 ID:+jVCIQlA
Advent Vega で X Window System も動くようになったみたいだね。

http://wiki.meego.com/ARM/TEGRA2
444名無しさん@3周年:2011/01/11(火) 23:37:05 ID:uvyZSgUm
>>441
教えていただけませんか。

>>349 でご案内頂いたUSB Mode switcherを使えるようにしたいと格闘しています。
z4rootでrootを取り、USB Modeを実行し、USB Slaveをタップするのですが、
UX100のROMだと、Switching...の画面に遷移したまま砂時計グルグルで、rebootしません。
WSLJのROMだと、USB Slaveをタップ後、瞬間、画面が遷移し、直ぐにタップ時の画面に戻ります。
何か漏れている手順があるのでしょうか?
rootは、ConnectBotでsuし、#を確認しています。
445Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/12(水) 00:11:47 ID:1PoFA+0D
>>444
元々このアプリはvega-UX100用であったものを
WSLJnoROMで使える様に改造したものです。
と言うことでオリジナルを使ってください。

http://www.fileserve.com/file/aKbD6DR
446名無しさん@3周年:2011/01/12(水) 01:52:38 ID:EV2vzAkf
>>445
UX100用のROMは、http://www.fileserve.com/file/ZT67whDを使っているのですが
オリジナルでもダメです。グルグル砂時計状態のままでrebootが掛かりません。
あまりお手数を掛けるのも申し訳ありませんので、このチャレンジは少し置いておく事にします。
447Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/12(水) 02:00:00 ID:VcyqywDJ
>>446
あら?そうですか。
暇なときにでも調べておきます。
448exabugs:2011/01/12(水) 11:11:49 ID:DNFWf65G
>>396
Alexさん、またまた、ありがとうございます!!
ご提供頂いたモジュール(wpa_supplicant)で、WiFi接続がかなり改善されました。
サスペンド復帰時に、今までは接続完了まで数分かかってましたが、10秒前後で接続するようになりました。

>>349 >>396 で、P10AN01はいまのところ不満がなくなりました。
Alexさんは、いったい何者ですか :-)
これからもよろしくお願いします。
449Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/12(水) 11:55:03 ID:5RmHbCpv
>>446
ちょっと見ましたがz4rootではきちんとroot権限が取れていません。
VISIONaryでは使えましたが、これもちょっとしたコツがいるようです。

[Temproot now]を2回実行
[Attempt Permroot now]を実行しリブートすればOK

>>448
それは良かったです。
私は単なるUNIX使いのオヤジですw
中の人とは関係ありません。
450名無しさん@3周年:2011/01/12(水) 12:43:54 ID:/gbdf0jS
ViewSonic から発売される ViewPad 10s は、どうも P10AN01 の新モデルらしい。
バーコード部に P10AN02 とあり、スペックや見た目までよく似ている

http://www.engadget.com/photos/viewsonic-viewpad-10s-hands-on/#3764573

総務省の技適検索からは見つからないけど、このモデルの背面には技適マークもあり、
もしかしたら、日本でも発売されるかもしれない。実は、単に中身は、10AN01 まま
で、見た目だけ新しくしたバージョンかもしれないね。
451名無しさん@3周年:2011/01/12(水) 12:51:33 ID:/gbdf0jS
Point of view の新 ROM (1.07 -> 1.07.4)がリリースされたみたい。

http://android.modaco.com/content/advent-vega-vega-modaco-com/329178/new-firmware-for-pov/

パワーボタンを押したときの反応が変更されたり、タスクマネージャーがデフォルト
で追加されたりと利便性向上が見込める。

パワーボタンがホームボタンの役割をするようになったのはいいかもしれない。
452名無しさん@3周年:2011/01/12(水) 14:03:00 ID:/gbdf0jS
P10AN02 は P10AN01 はカラーリングの違いらしいね。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110111_419527.html
453Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/12(水) 15:07:48 ID:5RmHbCpv
P10AN01用のバックアップツールを公開します。

http://www1.axfc.net/uploader/P/so/83957

詳しい使い方はblogでも見てください。
454名無しさん@3周年:2011/01/12(水) 21:20:59 ID:8RrpTykD
>>396
>2.WEP/WPAが設定されたアクセスポイントは上記ファイルコピー後に
>一旦切断しWEP/WPAキーの再設定を行なうこと。

アクセスポイント自体を再設定するのですか?
それともP10AN01自体の再設定ですか?
455名無しさん@3周年:2011/01/12(水) 21:59:12 ID:/Ov+OtZq
Notion Ink Adam購入したひといるのかな?
使用感とかしりたい。
456名無しさん@3周年:2011/01/12(水) 22:50:05 ID:+bfWAM4m
立て置きで、pdf を adobe の reader でサクサク読めるけど、頻繁に落ちるな。
ログ見ると色々なエラーで落ちてるみたいだけど。
457Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/12(水) 23:18:50 ID:5RmHbCpv
>>454
P10AN01側でキーを入れて貰えればOKです。
458446:2011/01/12(水) 23:24:34 ID:EV2vzAkf
>>449
わざわざ調べて頂き、ありがとうございました。
お教え頂いた手順で、すんなり USB Mode switcherをインストールでき、Slave化出来ました。

上手くroot化出来て分かったのですが、正常に行けばsuperuserのアイコンの中に、登録されていくんですね。
昨日、z4rootでやっていた時に、z4rootと、ConnectBotはroot化の許可確認が出て許可するとsuperuserアイコンの中に登録されていました。その時には関連が分かりませんでした。
この先のadbは、ゆっくり週末にチャレンジです。
ありがとうございました。

459Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/12(水) 23:35:23 ID:5RmHbCpv
そういえば今日アップデートがあったFlashの10.1.106.15で
Tegra2に対応したって書いてあったね。
一応、動くようにはなったけど今使っているバージョンの方が
レスポンスは高いかな。
460名無しさん@3周年:2011/01/12(水) 23:51:05 ID:+bfWAM4m
>>459

多分、最適化されてないからだと思うよ。

http://www.androidcentral.com/adobe-flash-101-update-android-market-tegra-2-devices-look-elsewhere?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed:+androidcentral+(Android+Central)

このビルドは、Tegra タブレット/モバイルに
インストールしてはいけないんじゃないかな。

最適化されたのは近い内にリリースされると
思う。
461名無しさん@3周年:2011/01/13(木) 01:32:40 ID:qBoe9UOS
そろそろTegra2前提の時代が来るんだなぁ
3.0搭載の機種は標準でTegra2採用らしいし
462名無しさん@3周年:2011/01/13(木) 02:28:04 ID:AqdwPHzZ
なぁ、しょぼい話で申し訳ないけど。
ホームアプリとかみんなどうしてる?
なんかしっくりくるものがない・・・
463名無しさん@3周年:2011/01/13(木) 06:59:14 ID:maS4/oI8
>>462
launcher proお勧めです
464名無しさん@3周年:2011/01/13(木) 22:36:17 ID:MPJYkoVN
>>462
この間までADWを使っていましたが、この記事

http://www.lifehacker.jp/2011/01/110111zeam.html

を読んでZeamに変えました。僕に必要な機能は一通り揃っているし、なにより、
サクサク動くので満足しています。
465名無しさん@3周年:2011/01/14(金) 00:22:06 ID:fB4RDnMl
いそがしくてまだrootも取れてないけど、このスレ役に立つなあ。
皆さんありがとう。時間ができたら、AAケーブルもゲットしたしがんばるぞっと。
466愚か者:2011/01/14(金) 11:57:21 ID:cTdqREL6
BUFFALOのWebカメラ『BSW20KM01HBK』を買って、接続してみました。
※200万画素、UVC/UAC対応、オートフォーカス
正常に認識され、アプリからも使える雰囲気なんですけど、撮影すると駄目です。
暗く、画質も悪く写りますね。
あと、設定のカメラの項目は、有効にしてても勝手に無効になります。
無効でも認識されてますけど…。
467名無しさん@3周年:2011/01/14(金) 23:24:21 ID:ZkOFac/O
pov 1.07.04 rom
usbスレーブ化のためvegaのboot.imgを入れるとやがて起動不能になります

悪戦苦闘ちゅう
468名無しさん@3周年:2011/01/15(土) 00:15:55 ID:mE0ahWLx
skyepが使えれば最強なのに。。
469名無しさん@3周年:2011/01/15(土) 13:22:02 ID:AK6vAOGa
>>458 です。
ぼつぼつやっています。
adbが使えるまで来ました。
# cd /sdcard
# cp dummy1.txt dummy2.txt
でファイルのコピーができることを確認しました。

やりたい事は、/sdcard/に入れてあるframework-res.apkを、/system/framework/に上書きしたいのですが、adbでは出来ないのでしょうか?
470名無しさん@3周年:2011/01/15(土) 13:37:52 ID:MJ0Mt6XY
>>469
/systemディレクトリ以下は書き込みロックがかかっているので毎回ロックを解除してやらないといけません。

# mount -o remount,rw /dev/block/mtdblock3 /system
# やりたいコマンド
# やりたいコマンド
# やりたいコマンド
# reboot
↑rebootで再起動しないとロックがはずれっぱなしになってしまうので注意。
  ウイルスアプリとかでへんなことされる場合があります。
471名無しさん@3周年:2011/01/15(土) 14:05:10 ID:AK6vAOGa
>>470
ありがとうございます。
mount 操作で出来ました。

初歩的なことで申し訳ありませんが少し教えてください。
このlinuxの/以下の見えている場所は、flash ROM領域でしょうか?
ADBを使うとROM領域を書き換えできるのでとの理解で合っていますか?
472名無しさん@3周年:2011/01/15(土) 14:56:35 ID:wKVUKGRD
持ってる香具師は注文してどれくらいの日数で入手できたん?
473名無しさん@3周年:2011/01/15(土) 15:04:38 ID:PXWGEsY3
俺は即日
474Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/15(土) 15:08:37 ID:svH1qW/q
>>471
mountですがshellにはいる前に「adb remount」と入力すれば
すべてremountが掛かって早いです。

linuxでは全てのデバイスが同一ツリー上に配置されています。
/mnt/sdcardにはSDカードが/mnt/usbdiskにはUSBメモリがマウントされます。
その他の領域は全てflash ROM領域です。
後、コピーすると大抵パーミッションがおかしくしくなるので

#ls -l /system/framework/framework-res.apk

-rw-r--r-- root root 8805846 2010-12-06 08:04 framework-res.apk

と元のパーミッションを確認しておいて、なるべく合わせておいた方が無難です。
この場合は

#chmod 644 /system/framework/framework-res.apk

でOKです。
475名無しさん@3周年:2011/01/15(土) 18:38:25 ID:AK6vAOGa
>>474
ハマってしまいそうなことについて、お教えありがとうございます。
とてもありがたいです。
自機のコピーしたファイルのパーミッション確認したらご推察の通り違っていましたので、chmodで設定しました。

adbのshellでは、TABキーによるファイル名の引当てとか出来ないんでしょうか。
476名無しさん@3周年:2011/01/15(土) 18:59:48 ID:AK6vAOGa
flash ROM領域に対し、ファイル単位で書き込みできることに違和感を感じていましたが、良く考えてみたらUSBメモリやSDメモリも同じことが出来ていますね。
477Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/15(土) 19:01:53 ID:svH1qW/q
>>475
動いているのがshだから仕方ないですよね。
bashを使うようにすれば使えますよ。
直リンはしたくないので「ももだんごはん adb shell」で検索した所を参考にしてください。

後、チャタが改善されたら教えてください。
478472:2011/01/15(土) 20:08:22 ID:3RDjNxJo
>>473
ネット注文したが、待たされるなら来週アキバ行くから探すつもり
まずは参考になったthx
479名無しさん@3周年:2011/01/15(土) 21:19:23 ID:AK6vAOGa
>>477
少し微妙な気がしますが、ちょっと使ってみて報告致します。

と、ここまで文字入力をしてみてチャタは結構少なくなってますね。
相変わらずキーの誤取り込みは、たまに発生します。
例えば、DELキーを押してるのにvとかhが入力されます。

今、「あ」とタッチしたら、「あ」が5個一気に入ってしまいました。
完治はしませんね。ハード的な不具合でしょうか。
使ってるのはOpenWnnフリック対応です。


480467:2011/01/15(土) 22:40:58 ID:iQclMDln
POVのV1.07.4について

z4rootでroot化可能。
flash.cfgが調整されていてsystem領域が大きい。フォント追加も余裕。
電源接続中のチャタリングが軽減している。ただし何らかのタイミングで再発するので完璧じゃない模様。
EvernoteやCatchの編集時やDolphinBrowserでの「予期せず停止」が出なくなった。
WiFiサプリカントはファイル185KBなのでFix済と想定。

Neocoreのベンチは変わらずXvision 1.07と変わらず 45.1FPS。

USBスレーブのためvegaのboot.imgを焼くと、1度は起動するが2回目のブート時には
「booting...」のまま先に進まなくなる。

USBでのadbができないのがかなり不便ですが、常用しているアプリの強制停止が無くなり実用度がぐっと増したので、しばらくこの状態でしばらく使おうと思います。
481467:2011/01/15(土) 22:43:09 ID:iQclMDln
USBホストモードなのにUSBメモリの中身が見れない。何か間違ってるか。

電源OFFの状態でUSBメモリをつなげて電源ONしたら起動不可になった。注意。
もしかしてUSBブートみたいなことができるかもしれないのかな。

482Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/16(日) 00:10:28 ID:jXQElk7e
>>479
この問題は他機種でも出ているようなので
ハード的なものが大きいかもしれませんね。

>>480
余り変わらないかと思ってすぐ別ROMにしちゃったけど結構よさげなのね。
強制終了が無くなったってことはGPS回りの蓋がちゃんと閉まったって事か。
483名無しさん@3周年:2011/01/16(日) 00:27:36 ID:BGytMsl/
IPAの日本語フォントに変更できました。
ぼつぼつとですが、Alexさん他、皆さんのお陰でここまで来れました。
ありがとうございました。

Androidキーボードの大きさで、ローマ字入力できるFEPがあれば入力しやすそうですが無いですかね?
484Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/16(日) 01:44:12 ID:jXQElk7e
>>483
おめでとうございます。
キーボードはやっぱりopenWnnがいいんじゃないですかね。
485名無しさん@3周年:2011/01/16(日) 12:01:52 ID:BGytMsl/
>>484
iPadだと横向きでのキー入力は結構実用的に使えるんですよね。
Wnnとかだと1つのボタンサイズ小さいので押しにくいんです。
486Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/16(日) 17:13:52 ID:jXQElk7e
はい!
POV1.07.4用のUSB Mode switcherね。

http://www1.axfc.net/uploader/H/so/124718

このバージョンからダミーGPSが加わった関係で
デバイス構成が変わっています。
ということで昔のbootイメージは使えないです。
487Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/16(日) 20:18:15 ID:ho7cukI8
>>486
あれ?
これも2回目起動しない?

さっきは動いたような気がしたんだけどなぁ・・・
ゴミなので消します。
488Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/16(日) 22:26:39 ID:jXQElk7e
申し訳ない!
slave.imgを入れ替えていなかったという落ちでしたw

http://www1.axfc.net/uploader/H/so/124750
489名無しさん@3周年:2011/01/16(日) 23:25:20 ID:BGytMsl/
>>480
入れてみました。なかなか良い感じですね。
Evernoteが落ちなくなり,Skypeが使えるようになりました。
Flashは始めから入っているようです。
Perfect Viewerは、相変わらず落ちてしまいますね。
490名無しさん@3周年:2011/01/16(日) 23:34:19 ID:BGytMsl/
adbでのroot操作ですが、adb over WIFIを使っています。
AlexさんのUSB Mode switcherを使わせていただき、slave化はできているのですが、adbで使えません。WSLJのUSBドライバを使ったせいかな。ストレージをONにするとPC側で/sdcard/がドライブとしてマッピングはされます。
491Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/16(日) 23:53:37 ID:jXQElk7e
>>490
焦らないで!
USBデバッグONです。
492名無しさん@3周年:2011/01/17(月) 00:27:37 ID:QNeUyEmg
>>491
設定->アプリ->開発の所ですよね。
それは、VISIONary+や、z4rootを最初に入れるのでチェックしてるんですが。
PCはXPを使っていて、デバイスマネージャにAPXモード移行の時の様なUSBコントローラの項目にドライバが入ってこないんです。
もしかして、APXモードと違い、その項目は出てなくてもOK?

493Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/17(月) 01:00:17 ID:jZbKIJ4Q
>>492
ああ、そのドライバは自動で入らないので自分で当てないと駄目です。
SDKをインストしたと思いますがgoogle-usb_driver下のandroid_winusb.infに以下を追加します。

[Google.NTamd64] と [Google.NTx86] のセクションに

;NVIDIA Tegra
%SingleAdbInterface% = USB_Install, USB\VID_0955&PID_7000
%CompositeAdbInterface% = USB_Install, USB\VID_0955&PID_7100&MI_01

デバイスマネージャー上で[不明なデバイス]があると思うので
ドライバー更新でgoogle-usb_driverを指定すればインストされると思います。
494名無しさん@3周年:2011/01/17(月) 01:09:49 ID:QNeUyEmg
何度もすみません。
設定は明日の夜に持ち越します。
ありがとうございます。
495名無しさん@3周年:2011/01/17(月) 14:33:09 ID:u4yQyKY1
昨日センター終わって久しぶりにxvisionに触ったんだが、HD動画がもっさりで見るに耐えない状態だったんだ。

んで、調べてみたら
カーネルバージョン
2.6.32.9_P10_V1.06_20101126_STD
ビルド番号
harmony-eng 2.2 FRF91 20101122.174855 test-keys
って書いてあったんだけど、これってtegra2に最適されてないとかで動画が重い原因に成り得る?

上の方ROMってみると他の人のバージョンは12月以降っぽかったから、俺のはまだ最適化されてない状態だったんかなぁ?

まだUSBケーブル買ってないからROM焼きできない状態なんだけど、他のROMにしたらHD動画をサクサク出来る可能性ってあるかな?
496Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/17(月) 19:55:42 ID:o3fC5RIa
>>495
20101122.174855と20101207.161015の違いは細かいバグフィックスと
プリインストアプリの内容ぐらいです。

今の所、動画再生関係で手の入ったROMはリリースされていません。
497名無しさん@3周年:2011/01/17(月) 20:25:28 ID:u4yQyKY1
>>496
マジすか。

じゃあrockplayerを1.6.0にしたせいなんか。


今のところROM焼きの恩恵ってのはそんなに無い?
498Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/17(月) 20:37:56 ID:o3fC5RIa
>>497
細かい使い勝手は改善されているので新しいに越したことは無いと思います。

久しぶりに20101122.174855に戻すと挙動がおかしいなぁとは感じる。
499名無しさん@3周年:2011/01/17(月) 21:37:05 ID:u4yQyKY1
なるほど。
明日にはケーブルも届くからなんか入れてみようかな。

個人的にはubuntuの方が気になる
500名無しさん@3周年:2011/01/17(月) 23:13:29 ID:QNeUyEmg
>>495
どんなデータを再生されているのか分からないのですが、下1080pの動画を再生してどうですか?
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/musicandvideo/hdvideo/contentshowcase.aspx
自分の場合、ATOMのノートブックではかなり重いのですが、P10AN01ではサクサク再生できます。

別件ですが、NAS上の動画ファイルをストリーミングで再生する方法をどなたかご存じないですかね。
501名無しさん@3周年:2011/01/18(火) 00:30:22 ID:t0lWGIzN
>>493
USBでのadbできました。
かなり敷居が高かったです。以下に理由を書きます。
1.デバイスマネージャでですが、「不明なデバイス」が発生しなかった。
 「USB大容量記憶装置デバイス」と認識され、完全でないことに気づかなかった。
2.android-sdkをインストールしたものの、必要なモジュールをチェックしInstallしていなかった。
 Google USB PackageをInstallしていなかったためandroid_winusb.infを探しました。
3.infへのおまじないについて
 AlexさんのHPで見ていたものの、今回の自分の作業に必要とは思わなかった。

長々と、すみません。自分と同様な初心者の方の参考になればと思います。
理屈を理解せず触っているので、ちょっとした事でもつまづいてしまいますw
502名無しさん@3周年:2011/01/18(火) 00:42:21 ID:t0lWGIzN
別件です。「設定」の中に、SDカードのマウント解除はあります。
USBメモリーを挿すと自動でmountされますが、抜くときにumountする手軽な方法はありますか?
そのまま抜いて大丈夫??
503名無しさん@3周年:2011/01/18(火) 01:27:37 ID:wuwyAVc4
CyanogenMod 6 For Vega (unofficial)
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=914540

ちゃんと動きましたが常用は無理ですね。ちょっとだけ期待。
504名無しさん@3周年:2011/01/18(火) 02:34:47 ID:l3QKw8qz
wmvだと60fpsでも音ズレせずに再生されるけどH264のmp4だと24fpsでも音ズレする(720P)
505Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/18(火) 10:16:00 ID:hVlFI4ck
>>500
DLNA使っての再生だったら>>20辺りを参考にしてください。

>>502
引っこ抜きはwindowsのUSB機器の安全な取り外しと一緒で
大体大丈夫だけど壊れないとも言えない状況ですね。
書き込み中に外さない限り問題無いと思いますが、自己責任ですw
506名無しさん@3周年:2011/01/18(火) 18:20:16 ID:cVO0lWAA
>>500

そこに置いてあるwmvなら問題なく再生できるんだけど、h264のmp4やmkvを再生しようとすると映像が遅れるんだよね。

PCではうまく再生出来てたから、動画自体には問題ないと思うんだ。

だから、まだ最適化されてないのかな、と。
507Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/18(火) 21:13:18 ID:2iuCQcU8
参考までに割れ液晶の修理費用
17600円也

まあ、こんなもんだろうね
508名無しさん@3周年:2011/01/18(火) 21:58:10 ID:cVO0lWAA
今日ケーブル届いたからclockworkmod recoveryを導入したんだけど、ROM manager使えばもっと楽に導入出来たのでは?と今更ながら思ってしまった。

誰か、まだ導入してない人がいたらROM manager使って入れられるか試してみて。

僕はケーブル使って入れた後に使ってみたんだけど、変化がわからなかった。(既に導入済みだし)
一応導入に成功しましたって出たけど。

情報収集とソフトのDLや設定いじるのに二時間かかってやっと入れたけど、ROM manager使えばポチるだけだったのかと思うと疲れが出てきた。

てか、これならケーブル要らないじゃん!
clockworkmodリカバリ入れたらSDからFlashするんだし、それ考えたらケーブル無しでもある程度出来るな。

流石に起動しなくなったらケーブル無いと困るけど。
509名無しさん@3周年:2011/01/19(水) 00:09:59 ID:NM38A6C0
今夜は見送りかな。
楽しみに待ってますw
510名無しさん@3周年:2011/01/19(水) 00:28:18 ID:C9LyUnDP
なんか読みづらいな・・・
511名無しさん@3周年:2011/01/19(水) 00:54:22 ID:WpFucd6d
512Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/19(水) 01:14:16 ID:IjQCIhNm
とりあえず公開します。

WSL_Japan_Xvision_with_Alex163_Custom_ROM_RV1
http://www1.axfc.net/uploader/Ar/so/29023

初回起動は遅いですが、そのうち起動するので待って下さいw

既知の問題として
電源スイッチ短か押しがHomeキーになっているのですが
USBをSlave側に切り替えた時に正常に動作しない場合があります。
513Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/19(水) 02:00:18 ID:IjQCIhNm
UX100v1.07.5の中身を見てみましたが、ファーム周りはPoVとほぼ同じで
アプリのバージョンアップ版が入っている感じですね。

後はTP Utilityていうキャリブレーションが行なえるソフトが入っています。
日本語版のユーザーマニュアルも入っていたので今後の出荷は
このバージョンが乗ってくる可能性が高いですね。
514名無しさん@3周年:2011/01/19(水) 02:08:52 ID:NM38A6C0
>>512
ありがとうございます!
スプラッシュ画面には驚きましたw
515名無しさん@3周年:2011/01/19(水) 03:02:19 ID:WpFucd6d
>>512
すばらしすぎです。
Neocoreも本当に49FPSだし。

ちなみにDroidSansJapanese.ttfがDroidSansJapanese.ttcになってました。
揚げ足どりみたいですみません。

自分は野良でAndroidを弄っているような人なので、ぜひ弟子にしてください。
516Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/19(水) 09:02:09 ID:wMCPBjFh
>>515
それは申し訳ないです。リネームして置いてくださいw
そのうち直します。

実動作でパフォーマンス向上が感じられるか
調べてもらえると嬉しいです。
517名無しさん@3周年:2011/01/19(水) 18:34:49 ID:NM38A6C0
>>512
bashの実装ありがとうございます。
>>477 で教えていただいたサイトを参考にしてターミナルソフト(putty)を使い、adbでファイル名の補完操作ができました。
518Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/19(水) 19:55:35 ID:Iy4EDiMG
やっぱりこの機種を買ったのは正解だった。
今後、驚愕の事態が続々と起きますよw
519名無しさん@3周年:2011/01/19(水) 21:29:48 ID:jFpe5c7x
AlexさんのROMに以下のオレ的改造をして使用中です。ご参考まで。
※のファイルはMoDaCo Custum ROM r6の中身から持ってきたものです。

/system/fonts/DroidSans-Bold.ttc
/system/fonts/DroidSansJapanese.ttc
→拡張子をttfにリネーム

/system/build.prop
→ro.build.fingerprintを改変。MoDaCo ROM r6と同じ値。

「連絡先」を使えるよう /system/app配下に以下の2ファイルを追加。
Contacts.apk ※
GoogleContactsSyncAdapter.apk ※

「音声検索」が日本語に反応するよう /system/lib配下の以下のファイルを置き替え。
libspeech.so (623358バイト) ※

MoDaCoにあったハイレゾ対応「ギャラリー」に置き替え。
/system/app配下のGallery3D.apk
ttp://android.modaco.com/content/advent-vega-vega-modaco-com/328952/high-res-gallery-rotation-fix-in-an-easy-update-zip/

3dランチャーやそこから起動する独自のアプリ類をバッサリ削除。

Alexさんありがとう。
520名無しさん@3周年:2011/01/19(水) 21:41:03 ID:NM38A6C0
>>518
Arexさんがこんな書き込みされると本当に凄いことが期待できますね。
いったい何だろう。ドキドキ。
521Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/19(水) 21:41:38 ID:Iy4EDiMG
>>519
なるほど、次はそこいら辺組み込ませて貰います。

それより3Dランチャーってやっぱり要らん子なの?
皆さんどうです?
俺は使っていないけどw
522Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/19(水) 21:44:27 ID:Iy4EDiMG
>>520
既に持っている人には余り関係ないかもw
でも確実にユーザーは増えるから・・・
523519:2011/01/19(水) 21:49:50 ID:jFpe5c7x
ちなみに改造は以下のように行いました。

・adb可能とするため、USBスレーブ化。USBデバッグ有効化。
・MoDaCo Custam ROM r6 を解凍。
・filesディレクトリ配下から追加/置き替えしたいファイルを残しその他を削除。
・AlexROMの/system/build.propを編集し上記files/system/配下に配置。
・install-windows.batを以下のように編集。
・install-windows.batを実行。

524519:2011/01/19(水) 21:50:56 ID:jFpe5c7x
@echo off
echo Waiting for device... ensure 'USB Debugging' is enabled in Settings->Applications->Development and connect to PC
adb-windows.exe wait-for-device
echo Remounting system partition
adb-windows.exe remount
echo delete apps
adb-windows.exe shell rm /system/app/BgtDock.apk
adb-windows.exe shell rm /system/app/BgtWeatherService.apk
adb-windows.exe shell rm /system/app/BrogentMediaService.apk
adb-windows.exe shell rm /system/app/HomeBG.apk
adb-windows.exe shell rm /system/app/launcher2.0.apk
adb-windows.exe shell rm /system/app/music.apk
adb-windows.exe shell rm /system/app/programs.apk
adb-windows.exe shell rm /system/app/RssWidget.apk
adb-windows.exe shell rm /system/app/search.apk
adb-windows.exe shell rm /system/app/SettingWidget.apk
adb-windows.exe shell rm /system/app/ShuttleVideoPlayer.apk
adb-windows.exe shell rm /system/app/UpdateService.apk
adb-windows.exe shell rm /system/app/UserGuideWidget.apk
adb-windows.exe shell rm /system/app/Video.apk
adb-windows.exe shell rm /system/app/WeatherNew.apk
rem adb-windows.exe shell rm /system/app/QuickSearchBox.apk
echo Copying new files
adb-windows.exe push files /
echo Setting permissions
adb-windows.exe shell /sbin/busybox chmod 0644 /system/app/*
adb-windows.exe shell mv /system/fonts/DroidSansJapanese.ttc /system/fonts/DroidSansJapanese.ttf
adb-windows.exe shell mv /system/fonts/DroidSans-Bold.ttc /system/fonts/DroidSans-Bold.ttf
echo Done, rebooting
adb-windows.exe reboot
pause
525名無しさん@3周年:2011/01/19(水) 21:53:37 ID:NM38A6C0
>>521
私も3Dは要らないです。
526名無しさん@3周年:2011/01/19(水) 22:09:59 ID:NM38A6C0
>>513
TP Utilityが気になります。
自分の固体は、文字入力の際、一段上の文字を拾うことがちょくちょくあります。
system/app/にapkが入っているのかな?
527Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/19(水) 22:16:05 ID:IjQCIhNm
今日は発売元と限りなく近い方とお話して来たんですよ。
彼らはこっち方の人間で俺らがどんな活動をしているか把握しています。
ROMを吸いだして公開することもオープンソースですからドンドンやっていいんじゃね?との事でした。

全てのソースを公開して誰が作ったROMが一番早いか競うのも面白いねって話もありました。
528Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/19(水) 22:23:26 ID:IjQCIhNm
>>526
TP Utilityは

/system/etc/shuttle_data/TpUtility8_NoUpgrade.apk

に入っています。
529名無しさん@3周年:2011/01/20(木) 00:34:05 ID:j6GoUb5N
>>528
ありがとうございます。
抜き出しできましたので、あててみて様子を見てみます。
530名無しさん@3周年:2011/01/20(木) 23:40:32 ID:j6GoUb5N
>>529
AlexさんのカスタムROMにTP Utilityで、チャタリングと上下のずれ、それと突拍子もない文字が入力されることが無くなりました。
当たり前の事ですがとても快適です。(^o^)
531名無しさん@3周年:2011/01/20(木) 23:51:44 ID:j6GoUb5N
「P10AN01 まとめ wiki」の情報が、どんどん充実していますね。
ttp://www43.atwiki.jp/p10an01/
メンテして頂いている方に感謝です。
ありがとうございます。
532Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/21(金) 00:04:25 ID:okwRIAS0
>>530
あれは有効でしたか。
ただ押しただけで何が変わるのか良く分かりませんでした。
533名無しさん@3周年:2011/01/21(金) 00:36:46 ID:zejoub7J
>>530
悲しい。。。
直ったと思ったのですが、チャタリングは直っていませんでした。
持ち方なのか、体勢なのか、分かりませんが、静電気で誤反応しているような感じです。
534exabugs:2011/01/24(月) 10:37:46 ID:sZeyi7pR
>>512
Alexさん、夜分にご指導頂きありがとうございました。
無事、更新することができました。

ROMの適用手順は「まとめwiki」に記載がありました。すいません。。。
※ROM更新が初めての人も、この手順どおりにやれば大丈夫です。
http://www43.atwiki.jp/p10an01/pages/25.html

このROMでSkypeが正常に使用できるようになりました。
(SkypeはMarketEnablerでマーケットを日本以外に偽装すればインスコ可)
535exabugs:2011/01/24(月) 10:39:42 ID:sZeyi7pR
>>519
重要な情報、ありがとうございます!!

※初めての人は、まず >>327 を参照
「r6 - default options, performance pack excluded」をダウンロード。

AlexROMの人は >>519 を参照
ノーマルROMの人は >>372 を参照

これでGoogleの「カレンダ」「連絡先」の同期はバッチリです。
536Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/24(月) 11:56:16 ID:u5e1PdsP
>>534
比較的、苦労せず適用できた様で良かったです。
プリインストアプリの動作テストは適当にしかやっていないので
変なものがあれば教えて下さい。

docが入荷したようですね。
537Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/24(月) 20:35:43 ID:qo3SH5C2
vegaの1.08が来ましたな。
今回もflashは無しでwifiの修正が主みたいね。
538exabugs:2011/01/25(火) 10:12:18 ID:tVdfemau
Alex先生、いつもお世話になっております。

自分も Alex163_Custom_ROM_RV1.exe のような、自動インストール可能なROMバックアップを作成したいです。
もし差し支えなければ、手順等を教えていただけないでしょうか。

「ROM Manager」のバックアップ出力は使えますか?
539Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/25(火) 14:43:55 ID:dIsWvRus
>>538
適当に拾ってきたフリーソフトを使っているので
家に帰ったら手順を書きます。

「ROM Manager」ってことはClockworkMod recoveryで取得したものですよね。
これはねたとして使えます。
540exabugs:2011/01/25(火) 16:13:32 ID:tVdfemau
Alexさん、ありがとうございます。
自分なりに手順を予想してみました。

1. Alex163_Custom_ROM_RV1.exe を zip 展開
2. ROM Manager で取得した img で以下を置換
boot.img、recovery.img、system.img、data.img
3. iexpress コマンドで lvds.bat を起動スクリプトに指定して zip 圧縮


>>309 >>310 >>315
個人情報(ネットワーク設定,アカウント設定,アプリのデータ等)は含めたくない場合は、対象 img は
boot.img、recovery.img、system.img、data.img
だけでよいでしょうか。
逆に、含めたい場合は、追加の対象 img は
android_secure.img、cache.img
でしょうか。
(その場合、nvflash先のパーティション(flash.cfgでの指定方法)がわかりません。)
541Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/25(火) 18:10:49 ID:dIsWvRus
>>540
手順はそれでOKです。個人情報を含めたくない場合は
boot.img、recovery.img、system.imgを入れます。

逆に含めたい場合は上記にあわせてdata.imgを入れます。
cache.imgはアプリダウンロード時の一時キャッシュなので入れても余り意味がありませんが
含めたいのであればCACセクションの下にfilenameを追加します。

[partition]
name=CAC
id=9
type=data
allocation_policy=sequential
filesystem_type=yaffs2
size=33554432
file_system_attribute=0
partition_attribute=0
allocation_attribute=0x10
percent_reserved=0
filename=cache.img

.android_secure.imgはSDカードにインストしたアプリで
/mnt/sdcard/.android_secureの内容です。
ここには書き戻す術が無いのでRUUには含められません。
542exabugs:2011/01/26(水) 09:36:40 ID:nRMol2Nt
>>541
Alexさん、ありがとうございました。うまくいきました!

RUUに「個人情報の入ったdata.imgは含めたくないが、自分で追加したアプリは含めたい」場合は、
img作成前に /data/app/ 配下のapkファイルを /system/app/ に移動してしまえば大丈夫ですか?

↑昨晩この作業したら起動不可になってしまいまして。。。
(それでもRUUであっさり直りました。ウホっ!)
543Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/26(水) 14:37:25 ID:FUCJvhyy
プリインストアプリ追加の手順は以下の通りです。

1. adb pullで/data/app/配下のapkを取得する。
2. 該当アプリをアンインストする。
3. adb pushでapkを/system/app/に突っ込む。
4. 再起動後アプリが正常に動作するか確認する。

大抵はこれで行けますが、たまに動作がおかしいアプリがあります。
その場合は上記1〜2を実行後

3. adb pushでapkを/system/etc/shuttle_priv/に突っ込む。
4. /system/etc/shuttle_ins.shに該当apkをinstallするコマンドを記載。
5. /data/.shuttle_installを消去後、再起動しアプリが正常に動作するか確認する。

下のやつは初回起動時のみ走るインストールスクリプトです。

こうやってアプリを追加して行くとsystem.imgが太ってくるので
systemパーテーション容量オーバーでRUUがエラーを吐くようになるかもしれません。
その場合はflash.cfgのAPPセクションのsizeを適宜上げて行ってください。
544名無しさん@3周年:2011/01/28(金) 00:47:23 ID:nJCmYtHA
Perfect Viewerがバージョンアップし、Tegraに対応したので落ちなくなりました。
良いですね。
545exabugs:2011/01/28(金) 09:42:07 ID:eSguSvhj
Alexさん、先人の方々、いつもお世話になります。

RUU作成に悪戦苦闘中です。。。

>>249
上記を参考にAlex163_Custom_ROM_RV1.exeのsystem.imgを元に自作を試みています。
 unyaffsで展開→(何も弄らず)→mkyaffs2imageで再パック
たったこれだけなのですが、自作system.imgでは起動しません。
(スプラッシュ画面を4,5回繰り返した後、電源OFFになってしまいました。)

 -rw-r--r-- 1 root root 182333184 2011-01-28 00:56 system.img.alex
 -rw------- 1 root root 182326848 2011-01-28 01:42 system.img

※確かに7k程オリジナルとはサイズが異なっています。

気になる点としては以下です。
 1./sbin/busybox が存在しない。それへのハードリンクが全滅。
  /sbin はboot.imgに存在しているのですか?

開発環境はubuntuでlinux4tegraのnvflashを使って書き込みしています。
当然、Alex版のsystem.imgでは問題ありません。
546Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/28(金) 14:19:50 ID:YdESG6V9
unyaffsで展開し固める方法はご指摘の通り欠損を起こす場合があるので私は使いません。

sbinはご想像の通りboot.imgとrecovery.imgの中にあります。
これらのばらし方ですが

1. wikiの「boot.img, recovery.img の展開」に記載されているsplit_bootimg.plを使用し
  boot.img-kernelとboot.img-ramdisk.gz に分割する。

2. zcat boot.img-ramdisk.gz |cpio -i

これらを更に固める事も出来るのですが、長くなるのでここでは記載しません。

もし興味がある人はboot.imgとrecovery.imgのinit.rcを見比べてみてください。
起動の仕掛けが分かって目から鱗だと思いますよ。
547exabugs:2011/01/28(金) 15:21:19 ID:eSguSvhj
>>546
Alexさん、丁寧に解説頂きありがとうございます。勉強になります。

ちなみにAlexさんは、どのような方法でimgファイルを作成されているのでしょうか。
実機を直接修正して、RomManager(CWM)で吸い出すのが安全ですか?
548Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/28(金) 16:23:09 ID:MfjODhqr
>>547
そうです。
実機に入れて実際動かしてみて
CWMで抜く感じですね。
549Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/28(金) 21:00:26 ID:3cWmfzth
docを使ってみましたがこれ良いですねぇ!
動画再生機として使っている人には特におすすめです。
550名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 19:21:04 ID:WhWE1MH/
あー 規制長かった。

kernel のソースコードがようやく公開されたみたいだね。
既に、カスタマイズされた kernel の公開もあったから、問題なさそう。

http://android.modaco.com/content/advent-vega-vega-modaco-com/330834/advent-vega-source-code-now-available/
551名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 19:36:01 ID:WhWE1MH/
http://android.modaco.com/content/advent-vega-vega-modaco-com/330835/28-jan-r2-modaco-custom-kernel-for-the-advent-vega/

この kernel は、オリジナルに対して

- CPU スケジューラとして ondemand, interactive を追加
- performance の代わりに ondemand を デフォルトのスケジューラに
- TUN (ドライバ?) の追加
- CIFS, NFS, FUSE, EXT4 ファイルシステムの追加

の変更があるみたい。

552名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 19:48:03 ID:ieDYSCWx
BBモバイルポイントで接続できないんだけど(ファミマでID/PWも買った)、これどうすればいいん?
553Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/29(土) 20:10:08 ID:TlAkxbpL
>>550
規制だったのね。
乙!

>>552
SoftBankのWiFi設定アプリを使って
繋がらないって亊ですか?
554552:2011/01/29(土) 20:14:12 ID:ieDYSCWx
>>553
それがいるの?俺買ったばかりで家にwifi設備もない
555552:2011/01/29(土) 20:51:15 ID:ieDYSCWx
今調べたが、端末のアクセスポイント追加画面のパスワードのところにWEPキーを入れればいいの?
556Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/29(土) 21:28:24 ID:odJgTIFK
>>555
SBのホットスポットは専用アプリを入れないと使えないんですよ。
PCとUSBメモリがあれば何とかなりますが・・・
557552:2011/01/29(土) 21:40:41 ID:ieDYSCWx
>>556
それはあるんで教えてくださいお願いします
558名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 22:08:44 ID:WhWE1MH/
>>553
おひさしぶり。(毎日このスレ除いていたけども)

ソースコードが公開されたタイミングで、mopera
の規制が解除された良かった。
559Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/29(土) 22:09:24 ID:k0Pbap/T
>>557
アプリをアップロードしたので

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/199540

から落としてください。
これをUSBメモリに入れてP10に差します。
アプリケーションのiFileManegerでjp.co.softbank.wispr.froyo.apkを
クリックすればインスト出来ます。

アプリを起動してIDとパスワードを入力すれば良いと思うのですが
このマシンをSBのWiFiスポットから繋いだ事が無いので何とも言えません。
560552:2011/01/29(土) 22:28:31 ID:ieDYSCWx
>>559
インスコできました
明日使える場所で試してみます。どうもです。
561名無しさん@3周年:2011/01/29(土) 22:50:13 ID:WhWE1MH/
http://itablet.freeoda.com/ 久しぶりにみたら更新された。
アプリダウンロードできるサイトのリンクが3件増えてた。
562名無しさん@3周年:2011/01/30(日) 00:05:59 ID:XjQcPZV9
あれれー? なぜか急にタッチパネルが全く効かなくなった。

画面は回転する。ハードキーも使える。adbも受け付ける。

でも画面タッチで何もできない。
電源コードを刺しても抜いても一緒。

いろんなROMに入れ替えても一緒で起動後の言語選択から進めない。

とりあえず落ち着け。オレ。

あ、(画面を横にして) 上から2cm位の所の上下幅1cm位は強く押すとタッチに反応する。
画面を縦長にして、この部分だけ使って何とかスクロールして「日本語」を選択できた。

うわ、次のEURAの画面は縦長に対応していないため[Agree]が押せない。。。

とりあえず落ち着け。オレ。

使ったことないけど、USBマスタなら確かマウスが使えるはずだが。。。

563562:2011/01/30(日) 00:29:36 ID:XjQcPZV9
USBマスタのROMを入れてマウスをつなぐと×のポインタが出現するが、
なんか変。EURAの[Agree]が出るまで何とかスクロールしマウスでクリックするも無反応。
なんか通知バーが出そうで出ないみたいな変な動きをするだけ。。。。

某中華padではキャリブレーションのファイルが/data/data/pointercal(OS2.1)とか/system/etc/pointercal(OS2.2)
にあるんだが、adbで入ってみるとこの機種には無いねえ。。

う〜〜ん、はまった。
564562:2011/01/30(日) 03:42:13 ID:XjQcPZV9
しばらく電源入れて放置していたら、自然復旧しました。

経緯
・SDカードをUSBでPCにマウント。
・いくつか大きめの動画ファイルを転送。
・終わったのでオレンジのandoroid君画面でマウント解除しようとしたらタッチに無反応。
・その後色々なROMに入れ替えてもダメ。
・SDカードを抜いて、電源OFF。電源ケーブル差しっぱなしで放置。
・保証書とかでサポートの情報を探す。
・テレビを見る。
・番組が終わったので何気なくこいつの電源を入れたら復活していた。
・SDカードを刺してもOK。

何だったのか全く不明です。SDカード関連とは関係ないと思いますが。

ゴミレスばらまいてみなさんすみませんでした。

565名無しさん@3周年:2011/01/30(日) 12:04:00 ID:AIcU+DUB
昨日ネットつながらないと書いた者だが、Androidマーケットからアプリ落とそうとすると「予期せぬエラー」で落とせない。
何か設定間違ってる?
566Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/30(日) 12:37:54 ID:SWUzzuo0
>>565
マーケットの導入はソフトウェア更新から
market_update0.zipを当てましたか?
567名無しさん@3周年:2011/01/30(日) 12:41:24 ID:AIcU+DUB
>>566
そのソフトは持ってる
568名無しさん@3周年:2011/01/30(日) 12:54:19 ID:SWUzzuo0
>>567
通常のネット接続は出来るんですよね?
マーケットはダウンロード直前で落ちる感じですか?
569名無しさん@3周年:2011/01/30(日) 12:57:51 ID:AIcU+DUB
>>568
そう
570Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/30(日) 13:04:16 ID:SWUzzuo0
>>569
接続はSBのWiFiスポットからですか?
571名無しさん@3周年:2011/01/30(日) 13:07:49 ID:AIcU+DUB
>>570
そう
572Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/30(日) 13:23:01 ID:SWUzzuo0
>>571
昨日のソフトは使えなかったですよね?
WEPを取得して通常のWiFI接続から繋いでいる認識でいいですか?
573名無しさん@3周年:2011/01/30(日) 13:26:27 ID:AIcU+DUB
>>572
アンドロイド標準の接続ツールで繋いでる
574Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/30(日) 13:32:02 ID:SWUzzuo0
>>573
それだとアプリ側の問題ですね。
もう一度確認しますが、マーケットの導入はソフトウェア更新から行っていますか?
zipの中身のapkをインストしたりしていませんよね?
575573:2011/01/30(日) 15:50:57 ID:g7NtIM0p
>>574
それをやってしまって気づいてソフトウェア更新やったらOS飛びましたorz
576573:2011/01/30(日) 15:53:27 ID:g7NtIM0p
てことで帰宅してリカバリしてます
待たせてすみませんでした
577Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/30(日) 16:09:25 ID:SWUzzuo0
>>576
リカバリ頑張ってください
578573:2011/01/30(日) 16:14:50 ID:g7NtIM0p
>>577
とりあえずリカバリ終わってソフトウェア更新をやったんだけど、
「!」とマスコットが表示された画面で止まってるんだけど、エラー?
579573:2011/01/30(日) 16:23:49 ID:g7NtIM0p
こりゃマーケットセットアップしてくれてあるROMを適用したほうがいいかな
580Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/30(日) 16:47:02 ID:SWUzzuo0
>>579
どっちかと言えばその方が楽
581573:2011/01/30(日) 16:48:58 ID:g7NtIM0p
>>580
そうします
カスタムの使わせていただきます
582まさやん:2011/01/30(日) 17:08:54 ID:V39fkJhv
すいませんここで聞く様なことではないかもしれませんが、誰か教えてください
最初からインストールされているギャラリーでSD画像を見ようとしたら(デジカメで撮ったデータ)
順番がばらばらに表示されるので、なにかいい方法はないでしょうか?
リネームして頭に番号入れたりしても無理なので、あとギャラリー以外でもJPGやTIFFが
閲覧出来る良いソフトないんでしょうか?一応調べたんですがよくわからなくて
すいません
583Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/30(日) 17:48:39 ID:SWUzzuo0
>>582
あんまり画像見たりしないんですよねw
http://androme.net/category/android/%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%A2/

この辺りで良いのを探してみてください。
584名無しさん@3周年:2011/01/30(日) 18:27:51 ID:JQ8yA+DQ
POV 1.07.4 で USB カメラの UCAM-DLX300 を試して
みた。このカメラは 300万画素あるんだけど、動画も写
真も内蔵カメラと同じくらいの映像しか撮れなかった。
ガッカリ。

585まさやん:2011/01/30(日) 18:36:46 ID:V39fkJhv
583>> すいません、有難う御座いました。仕事で画像使ってるんですが
   アプリのことよくわからなくて、探してみます。
 
586Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/30(日) 18:53:41 ID:0xEoQza5
>>585
分からなければtwitterで聞いてくださいね。
587584:2011/01/30(日) 20:35:41 ID:JQ8yA+DQ
もう一度確認してみたら、やっぱ USB カメラの方が画質よかった。
内蔵カメラだとジャギーが目立つけど、UCAM-DLX300 の方は無い。

でも、 Windowsでの映像の方が明らかに綺麗だったから、ドライ
バの改善でもっと USB カメラの性能が改善しそう。
588573:2011/01/30(日) 21:08:47 ID:g7NtIM0p
>>580
無事アプリを入れられました。
ありがとうございました。
589exabugs:2011/01/31(月) 02:14:34 ID:cedEPlbR
>>543
おかげさまで、納得のいくRUUが作成できるようになってきました。

はまった箇所をメモします。
・mkyaffs2imageは、/systemはだめだけど/dataは大丈夫みたい。
・実機で/systemパーティションがパンクすると起動しなくなる。
・Radiko,Skype,Lookout,RootFileManager,OpenWnnPlusはapkだけの配置ではダメで
 RUU適用時のインストール(shuttle_install)処理が必要
・その際、modaco R6のshuttle_ins.shはいまいちだったので以下に修正
----
if [ -e /data/.shuttle_install ]; then
exit
else
for apk in `find /system/etc/shuttle_priv/ -name *.apk`
do
sh /system/bin/pm install $apk
done
for apk in `find /data/etc/shuttle_priv/ -name *.apk`
do
sh /system/bin/pm install $apk
done
echo 0 > /data/.shuttle_install
fi
---
590exabugs:2011/01/31(月) 02:18:47 ID:cedEPlbR
すいません、どなたか実機に設定したGoogleアカウント(最後の一人)を、
実機から削除する方法をご存知ないでしょうか。
591Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/31(月) 15:27:09 ID:RK5P41uV
>>589
ほう、このスクリプトだったら突っ込めば
自動でインストされるから楽ですね。
ただ、俺のROMはbashなので大丈夫ですが
標準のshはfindが使えなかった様な気がします。

アカウント消去は初期化するしか無いんじゃないでしょうか?
592Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/01/31(月) 21:57:01 ID:+i9Q1G2e
VegaのCyanogenMod7らしき物が転がっていたのでRUUにしてみました。

http://www1.axfc.net/uploader/P/so/85136

挙動も色々怪しいしFroyoにUIを当てただけな様な気もします。
まあ、お遊び気分で試したい人はどうぞ。
593名無しさん@3周年:2011/02/01(火) 07:18:19 ID:UXAHrU3/
>>592
画面カッコイイ。
594Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/01(火) 21:29:36 ID:RjjcQqx+
修理から帰ってきたマシンにWSLの1.07.5が入っていたので
後でRUUを上げておきます。

基本的にはUX100のものと同じ。
595名無しさん@3周年:2011/02/01(火) 23:56:06 ID:xh7riVRf
http://itablet.freeoda.com/ にさらにリンク追加された。
596名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 00:37:52 ID:LVi9dkF4
日本語フォントをインストールする updater を作ってみた。

http://www43.atwiki.jp/p10an01/pub/apps/install_japanese_font.zip

適用方法: 設定->ソフトウェアツール->ソフトウェア更新->install_japanese_font.zip

これで、IPA フォントがインストールできるよ。
仕組みは単純。興味があれば、wiki を参照。
597名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 00:50:29 ID:Cdyyt43I
>>596
ありがとうございます。
使わせて頂きます。
598Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/02(水) 00:50:56 ID:bdd+5SSK
>>596
いいねぇ!
但しClockworkMod recovery未導入限定だね。
599Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/02(水) 01:00:11 ID:bdd+5SSK
現行WSLのROMを整理する意味合いで
現在出回っているROMのRUUを作成してみた。

RUU_P10_v.1.06.0_WSL
 http://www1.axfc.net/uploader/S/so/92650

RUU_P10_v.1.07.0_WSL
 http://www1.axfc.net/uploader/S/so/92651

RUU_P10_v.1.07.5_WSL
 http://www1.axfc.net/uploader/S/so/92652

全て、全く手を加えていない完全オリジナルです。
パスはいつもの。
600名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 01:07:08 ID:LVi9dkF4
>>598

Yes. updater は、リカバリー領域が改変されていない状態が前提。

>>599

601名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 01:52:43 ID:Cdyyt43I
>>599
安心して遊べます。
ありがとうございます。
602名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 12:42:54 ID:vumr1jaC
マーケット、グーグルAPPの入ったv.1.07.5カスタムROM。
スキルのある人作ってください。お願い。
603Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/02(水) 13:07:34 ID:pIMGRszp
>>602
作っても良いけど、
前俺が作ったのと殆ど変わらんよ?
604名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 16:57:22 ID:RX2Mgm94
p10an01 の 3G版って、某キャリアからでるって本当なの?
もちろん日本の?
凄いね、確かにユーザが確実に増えそう。
605Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/02(水) 18:41:08 ID:L1KbT2/x
>>604
日本のキャリアだよ。
SIMMフリーだからどうやって売るのか良く分からないけど。

あと、割とどうでもいいことだとAmazonで取り扱いが始まる。
606名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 19:52:14 ID:RX2Mgm94
Amazon か、ユーザ結構増えそう。

3gとGPSあるなら、公式に google マーケット使えるだろうし、
gingerbread だったら興味引くよね。
ハードウェアの性能も結構いいし、安定動作すれば売れると思う。

でも、数を揃えられるか疑問。後、値段がどうなるか。1万円アッ
プだと高いような気がする。

honeycomb だったらなおいいよね。
607Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/02(水) 20:16:41 ID:L1KbT2/x
ちょっと高くても液晶を良くしたら?
と提案はしてある。
割府払いだと値段はある程度カバー出来るよね。

台数が揃わないのはタッチパネルネック。
各社で奪い合いになっているらしい。
ipad2の生産が絡むとちょっと辛いね。

honeycombも出せると良いねと話をしているけど
今のプラットホームじゃ無理。
tegra3まで待たないとダメかもしれない。
608名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 21:34:32 ID:d5jngTOr
>今のプラットホームじゃ無理。
>tegra3まで待たないとダメかもしれない。
と、言うのはスペック的にですか?
それとも、コスト面?
609名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 21:42:49 ID:Cdyyt43I
>>603
もしも作っていただけるのでしたら、
>>519 の内容も取り込んでいただけると嬉しいです。
3D関連要らな〜い。

オモチャのつもりで買ったのに、Alex ROMのお陰でとても安定してP10AN01が実用機になってしまいましたw
610Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/02(水) 22:17:17 ID:b/ZnYO3p
>>608
スペック的にですよ。
SDKを触った限り足りないのは解像度とメモリ。
ここがネックで標準ランチャーが起動出来ません。
実はTegra2はメモリが512以上積めない仕様らしいんですよ・・・

>>609
分かっていますよ。ここいら辺は取り込みます。
611名無しさん@3周年:2011/02/02(水) 22:27:26 ID:XIaFl5OE
>>610
Malataがメモリ1GB積んだT2(SMB-A1002)出してんじゃん・・・
1GB搭載してる現物があるのに大嘘言うな
612Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/02(水) 22:32:39 ID:b/ZnYO3p
>>611
そうなの?
俺は聞いただけだから何とも言えんよ。
613名無しさん@3周年:2011/02/03(木) 11:15:09 ID:qe2+hH4D
>>612
仕様ではメモリーサイズはMax 1GBでLCD解像度はTegra250で1680x1050の様ですよ。
P10AN01の仕様では無理でしょうけど、近いうちにhoneycombへのアップデート可能なのが続々出そうですね。

http://www.nvidia.co.jp/object/tegra-2-jp.html
614Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/03(木) 19:24:19 ID:KFSttAgz
なるほど、そのスペックならば大丈夫だね。
615名無しさん@3周年:2011/02/03(木) 21:27:05 ID:E1bkcguy
この端末の購入を検討しているのですが
>>551のカーネルを導入することで、samba共有のNASをAndroid上にマウントできるということでしょうか?
616名無しさん@3周年:2011/02/03(木) 23:59:22 ID:jxCKJJWm
>>615
マウントのことは良く分かりませんが、「ESファイルエクスプローラー」というアプリを使えば、ローカル、LAN、FTP、と3種の切替があり、LANでsambaのNASにアクセス可能です。
意味が違っていたらごめんなさい。
617名無しさん@3周年:2011/02/04(金) 04:52:04 ID:ALmwJ9W0
>>615 そう。その認識で正しいよ。NASをマウントできると、ファイルシステムにアクセスしてファイル操作ができるから、あらゆるファイラーでNAS上のファイルにアクセスできる。
618名無しさん@3周年:2011/02/04(金) 05:29:13 ID:ALmwJ9W0
Samba マウントしたい場合は、CifsManager が使えるらしいよ。
試してできたら、報告して貰えるとありがたい。

CifsManager は、root 権限を取得できる環境が必須。z4root
か visionary+ 等が必要だよ。

ここが参考になるかな?
http://d6xb.wordpress.com/2010/11/14/cifsmanager/

mount コマンドを理解できるなら。
ここの URL が参考になるかな。
http://whitesc3.blog7.fc2.com/blog-entry-281.html
619615:2011/02/04(金) 09:59:15 ID:qAEDpNlU
>>617>>618
ありがとうございました!この機種の購入考えてみます。
620名無しさん@3周年:2011/02/04(金) 16:08:49 ID:7qk/z9ky
自分もやってみたいんだけど、カーネルモジュールの導入の手順について説明されてるサイトってある?
ダウンロードしてみたんだけどカスタムROMとはフォルダ構成も違うしよくわからん…
621名無しさん@3周年:2011/02/04(金) 16:51:35 ID:Kh2jHJaS
>>620
ダウンロードしたページに書いてあると思うけど。
zip を展開すると kernel の入った boot.img と flash_image が
入っていると思う。

要するに、flash_image を実行して、boot.img を書き込むんだ。
該当のページに adb を利用してインストールする手順が書いてある。

1. boot.img を /data/local/ にコピー
$ adb push boot.img /data/local/

2. flash_image を /data/local/ にコピー
$ adb push flash_image /data/local/

3. flash_image に実行権限を与える。
$ adb shell chmod 4755 /data/local/flash_image

4. flash_image を実行して、boot.img を書き込む
$ adb shell /data/local/flash_image boot /data/local/boot.img
622621:2011/02/04(金) 16:59:29 ID:Kh2jHJaS
もしくは、nvflash で boot.img を書き込むこともできる。

$ nvflash --bl bootloader.bin --go
$ nvflash -r --download 4 boot.img

前者の方が簡単かも。
623名無しさん@3周年:2011/02/04(金) 18:04:00 ID:7qk/z9ky
>>621
ありがとうございます。一番読むべきところを見落としていました。
家に帰ったら試してみます
624名無しさん@3周年:2011/02/04(金) 22:27:25 ID:Js+4Us9z
551のカーネルだけだと日本語ファイル名ディレクトリ名に対応していない

utf-8用のモジュール追加が必要なのだがその方法がわかりません

加えて関係ないけどタップが反応しない事象が再発したので何も出来なくなりました

後は誰かにお任せします
625名無しさん@3周年:2011/02/04(金) 22:56:20 ID:qAEDpNlU
自分が調べたところ、前者の問題はOptionsにcodepage=cp932,iocharset=utf8 でいけると思います
626624:2011/02/04(金) 23:39:16 ID:Js+4Us9z
そのoptionを指定するためにはutf8.koなる追加モジュールが必要だと弾かれました

無くてもできました?
627名無しさん@3周年:2011/02/05(土) 00:19:32 ID:Rmt9bhom
>>626
自分は実機持ってないのでわかりません
お役立てなくて申し訳ありませんです
628名無しさん@3周年:2011/02/05(土) 16:41:59 ID:FmcaVTif
うーんutf8.koでぐぐってもよくわからん。
多分、言われたとおりモジュールを追加せんといかんのだろうが、こういう時Linuxも英語も中国語も韓国語もできないのは辛いな…
ここはp10an01スレの英雄Alexさんの出番を待とうとか無責任なことを言ってみる
629名無しさん@3周年:2011/02/05(土) 17:14:18 ID:v54b8cA7
デスクトップの一番下に出てくるアプリは変えられないの?
630Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/05(土) 17:28:10 ID:shY+SemH
>>628
今忙しいからまた今度ねw

>>629
iLauncher2.apkのプログラム上に記載されているから
改造しない限り無理。
631629:2011/02/05(土) 17:28:44 ID:v54b8cA7
>>630
どもです
632名無しさん@3周年:2011/02/05(土) 22:08:12 ID:IK5tu8ua
P10AN01完成度高いのでやれる事で十分楽しめます。
その上でAlexさんには探求してもらえれば。マイペースでどぞ。
633名無しさん@3周年:2011/02/05(土) 22:19:20 ID:3Q8GEV4t
>>628

utf8.ko じゃなくて、nls_utf8.ko だと思うよ。
google で見つからないなら、kernel のソースコードからビルドする
必要があるよ。自分でできないなら、誰かがやるのを待つか、日本語
は諦めるしかないな。
634名無しさん@3周年:2011/02/05(土) 22:31:34 ID:bUl14Mm3
Alexさんが作られた512には596の日本語updaterは適応できないんですね。残念だなあ。
あとは中華風フォントさえ改善されれば、完璧なんだが・・。
それに加えて液晶がもうすこし高品質だったら完全にiPadを凌駕するw
635名無しさん@3周年:2011/02/05(土) 23:42:14 ID:VEn1N8L6
>>634
日本語フォントは、入っているので以下の操作でok.

/system/fonts/DroidSans-Bold.ttc
/system/fonts/DroidSansJapanese.ttc
→拡張子をttfにリネーム
636Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/06(日) 10:16:26 ID:wmLoSs87
>>634
新バージョンを作っているので暫しお待ちを。

でも今回は手を広げすぎたので、もう少し時間かかるかも。
637Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/06(日) 12:17:58 ID:ol+dla0K
上記カスタムカーネルのutf-8モジュール組み込み版です。
1.07.4以上のROMじゃないと動きません。

http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/101310

通常起動の確認はしましたが、
日本語フォルダの確認をしておいてくれると嬉しいです。

これからこれのUSB Host版を作らねば・・・
638exabugs:2011/02/06(日) 12:47:32 ID:FawqHeTU
>>546
boot.imgを展開してinit.rcを確認/編集したいのですが、
まとめwiki(http://www43.atwiki.jp/p10an01/pages/40.html)のリンク先(http://android-dls.com/wiki/index.php?title=HOWTO:_Unpack%2C_Edit%2C_and_Re-Pack_Boot_Images)から
 unpack-bootimg.pl
 repack-bootimg.pl
が存在しなくなっているようです。
誰かお持ちでしたら譲っていただけませんか。
なおmkbootimgはAndroid2.2のrepoから取得できました。
639exabugs:2011/02/06(日) 12:52:48 ID:FawqHeTU
↑すいません。リンクURLの末尾に「)」がついてしまったので、修正して再掲します。
------------------------------------------------------------------
>>546
boot.imgを展開してinit.rcを確認/編集したいのですが、
まとめwiki( http://www43.atwiki.jp/p10an01/pages/40.html )のリンク先( http://android-dls.com/wiki/index.php?title=HOWTO:_Unpack%2C_Edit%2C_and_Re-Pack_Boot_Images )から
 unpack-bootimg.pl
 repack-bootimg.pl
が存在しなくなっているようです。
誰かお持ちでしたら譲っていただけませんか。
なおmkbootimgはAndroid2.2のrepoから取得できました。
640Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/06(日) 13:35:04 ID:ol+dla0K
>>639
分割するだけならそこに書いてある
split_bootimg.plでも出来るよ。

使い方も読めばわかると思う。
641名無しさん@3周年:2011/02/06(日) 15:28:26 ID:ZmPsty8n
もしかしたらバカな質問かもしれんが恥を忍んで聞くんだけど
>>637>>551のカーネル使うと>>349のUSB Mode switcher使えなくなる?
動画をNAS(Linkstation)においてDLNAで再生して満足してたんだけど、
最近の流れでsmb共有にも興味でてきた。
642Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/06(日) 15:47:04 ID:ol+dla0K
>>641
使えなくなる事はないけど、切り替えると元に戻っちゃうよw
今度のROMにはこのカーネルを使おうと思っているので
USB Mode switcherも新しく作り直す予定です。
643名無しさん@3周年:2011/02/06(日) 15:54:28 ID:ZmPsty8n
>>642
うひょーありがとうアレックスさん!
新しいROM楽しみに待っています。

Andoroid端末ってその端末に詳しい人がいるかいないかでだいぶ運命変わってくるな。
うにっくす?なにそれ海産物??ってレベルの自分でもそこそこ遊べてしまうのがすごい
644名無しさん@3周年:2011/02/06(日) 16:24:05 ID:Bw7g7Gns
待ち受けは横表示だけ?
他みたいな縦表示は不可能?
645名無しさん@3周年:2011/02/06(日) 17:15:29 ID:oXoj5JTW
637 の kernel で iocharset=utf8 が有効で、日本語ok。

>>644
可能。(ランチャーやアプリケーションに依存する)
646Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/06(日) 17:31:04 ID:pz2x3uIB
>>645
ありがとう。
USB Host版カーネルも出来たし、
おかしかった電源キーのマッピングも修正した。

これで先にUSB Mode switcherだけ作っちゃいます。
夕飯後ぐらいに公開しますね。
647644:2011/02/06(日) 18:46:15 ID:l8Gj5Uak
>>645
マーケットとかで落とせるん?
648634:2011/02/06(日) 22:47:12 ID:A2cXMujb
AlexさんのROM心待ちにしております。
それまで自力で頑張ってみます(笑)。
649名無しさん@3周年:2011/02/06(日) 22:59:52 ID:oXoj5JTW
>>648
やり方書いてあるのになんで自分でやらないの?
自力で頑張る気なんてないでしょ?
650名無しさん@3周年:2011/02/06(日) 23:06:03 ID:A2cXMujb
>>649
skillがないんで、systemファイルの名前変更も大変なんですよ・・・。
651Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/06(日) 23:13:54 ID:ol+dla0K
USB Mode switcherを公開します。
今回から細かいアプリはマーケットで公開することにしました。
Alex163で検索すると見つかると思います。

変更点

 ・Slave,Host共にMoDaCoカスタムカーネルと同等の仕様です。
 ・Slave時の電源キーもHomeとして動作するようになりました。

AlexROM摘要の方はプリインスト版をアンインストールしてから
インストして下さい。

カスタムROMはもうチョッとお待ち下さいw
652名無しさん@3周年:2011/02/06(日) 23:15:49 ID:ZmPsty8n
>>651
乙です!
Alex163でなんとなくググってみたら外人の微妙なコスプレ?写真がでてきてワロタw
653Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/06(日) 23:22:33 ID:ol+dla0K
>>652
ググりはダメw
マーケットで検索してね。
654exabugs:2011/02/07(月) 01:57:54 ID:QGielDYE
>>651
標準マーケットからインストールできました。
※AlexROMなので、先にプリインストール版をアンインストールしました。
(プリインストール版は/system/appですよね。なぜか普通の手順でアンインストールできました。)

よくわかってないので教えて下さい。

UsbModeSwitcherのapkは、Host版とSlave版の両方のカーネルを内包しているのでしょうか?
1.ModeSwitcherをインストールして一度でも実行すれば、1.07.5のカーネルを適用したのと同じ状態になってくれるということ?
2.それともfastbootみたいな仕組みになっていて、電源を切ると元のカーネルに戻るということでしょうか。

どうやら 1.っぽいのですが、あっています? いつも質問ばかりですいません。
655Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/07(月) 07:40:22 ID:905B56Ah
>>654
例のshuttle_ins.shを使うとアンインスト可能な作りになります。

仕掛けは1の認識で合っています。
カーネルの異なる二組のboot.imgをフラッシュする亊により実装しています。
(だから、それなりに危ないアプリです)

カーネルの内容についてはマシン起動時の
/proc/config.gzにビルド時のコンフィグレーションが出力されるので
興味があればどんなオプションが適用されているか確認して見てください。
要するにカーネルソースがあって、configがあれば自分で同じ物がビルド可能になります。

但し、HostとSlaveのカーネルはソース自体に手が入っているので
config上は全く同じです。
656名無しさん@3周年:2011/02/07(月) 09:37:00 ID:YyJHNxu0
いくつか10インチのタブレット比較動作してみたけど
imgも色々とあるし開発向きだしP10AN01が一番優れてるな。
657exabugs:2011/02/07(月) 11:03:39 ID:KBU6+MCq
>>655
Alexさん、ご指導ありがとうございます。

なるほど、なるほど。
ということは/proc/config.gzは、menuconfigで作成する.configと同じものということですね。
repo(git)で取得したソースが↑でビルド(クロスコンパイル)できるということですね。
おぉ!なんか全体が繋がりました!
658Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/07(月) 11:36:58 ID:k5yVwJ8r
>>657
そうです。

HostとSlaveの違いについては
Paulが最後にgitをcommitした内容を見てください。
手で修正が可能なレベルです。
659名無しさん@3周年:2011/02/07(月) 12:55:08 ID:hduzNDEW
>>657
別にsage推奨スレでもないけど、
2ちゃんでレスするときは基本メール欄に『sage』って入れた方がトラブル少ないよ
660名無しさん@3周年:2011/02/07(月) 16:02:31 ID:Qsenc20l
はぁ、やっと起動してくれた。
貴方達のおかげです、ありがとうございました。
661名無しさん@3周年:2011/02/08(火) 00:09:01 ID:l6POgfic
>>651
Alexさん、ありがとうございます。
USB Mode switcherダウンロードし、Alex ROMのものをアップデートしました。
NASをmount出来ることが、こんなメリットがあるなんて。。
NAS上の動画ファイルをキャッシュしなくても再生できるんですね。
mount操作は、CifsManagerを使いました。
optionにcodepage=cp932,iocharset=utf8を指定して日本語名が表示できました。
662名無しさん@3周年:2011/02/08(火) 00:27:43 ID:t3XbDzEx
>>637の使い方って>>551のboot.imgと入れ替えて、>>621の方法でboot.imgぶっこみ
もしくは>>622の方法でnvflashで直接boot.imgぶっこみでおk?
663名無しさん@3周年:2011/02/08(火) 00:49:57 ID:l4lr5HnH
>>662

おk
664名無しさん@3周年:2011/02/08(火) 01:07:56 ID:l6POgfic
>>662
>>661のことですか? もしそうなら、
私は横着をして>>512のAlexROMにマーケットからUSB Mode switchをあてて、SlaveとHostを切り替えてrebootさせただけです。
665名無しさん@3周年:2011/02/08(火) 01:10:25 ID:l4lr5HnH
Smartbook AG っていうドイツの会社からも P10AN01 が発売されるみたいよ。

http://android.modaco.com/content/advent-vega-vega-modaco-com/331330/smartbook-smartsurfer-360-mn10u/

Surfer 360 MN10U tablet と呼ぶらしい。大きな違いとしては、

内蔵カメラは、1.3 mega pixel
USB ポートは mini

3G はオプションではなくて標準かも知れない。Android は Froyo.
666名無しさん@3周年:2011/02/08(火) 01:48:08 ID:t3XbDzEx
>>664
あっそうか!USB Mode switch自体にカーネル仕込み済みboot.imgが仕込まれてるから、
わざわざadbやらnvflashやら導入せんでいいのか。
ホスト、スレーブ切り替え機能を無視して、単純にcifsカーネル導入アプリとしても使えるしすごいなー
なにかあったら>>599の純正romで戻したらいいし、
P10AN01、攻守ともに最強すぐる。
667名無しさん@3周年:2011/02/08(火) 01:52:50 ID:l6POgfic
>>666
P10AN01が最強と言うより、Alexさん最強w
668名無しさん@3周年:2011/02/08(火) 02:00:24 ID:jkSAWa8Q
知識無いのに買っちゃったんでこのスレ読んでてもさっぱりだけど、とにかくすごいのは伝わってくる・・・
初期状態から全然いじってないけどwikiでも見ながらちょっとずつ快適にしていきます
669Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/08(火) 02:30:50 ID:08FziXDU
描画性能を更に上げようと頑張ってみたけど
結局、変わらず。現行踏襲で行きます。
一応、optimus 2Xよりスコア良いし、そのままでも良いよねw
670名無しさん@3周年:2011/02/08(火) 02:46:04 ID:t3XbDzEx
>>668
このスレやたらと情報詰まってから意味分かんなくても
無理やり三回くらい繰り返し読めばすごい参考になるよ
んなの面倒くせーよはやく使える環境をよこせって思うなら
wikiのttp://www43.atwiki.jp/p10an01/pages/25.htmlを参考に
P10AN01のUSBドライバを導入して、>>512のAlexROMにのRUU実行すれば
私のようなアホでもそれなりの環境を導入できる
カスタムROMなんかこえーよ自分でなにやってるか把握したいよってなら
・Android マーケットのインストール
 ttp://www43.atwiki.jp/p10an01/pages/22.htmlを参考に
 ダウンロードできない場合>>332
・日本語フォント導入
 ttp://www43.atwiki.jp/p10an01/pages/54.htmlを参考に>>596を使用
・Flash無バンドル版場合、Flash導入
 >>150のAdobe Flash Player 10.1.95.22を導入
  ダウンロードできない場合ttp://www.fileserve.com/file/xCGWmPw
・root 権限を取得
 ttp://www43.atwiki.jp/p10an01/pages/33.htmlを参考に
・Google マーケットでダウンロードできるアプリを増やす
 ttp://www43.atwiki.jp/p10an01/pages/38.htmlを参考にキャリアコード偽造
・お手軽smb導入
NASとか持ってたら、>>651のUsbModeSwitcherでホスト選択で再起動
>>618>>661、参照にCifsManagerでNASマウント
(これはboot.img書き換えるんで、RUU使えるようになるまではしない方がいいかも)

ここまではadb導入せずにP10AN01本体だけでできる。
まぁ弄り過ぎてワケがわからなくなったときの保険のためにRUUは使えた方がいいかも。
なんも弄ってない純正ROMのRUUは>>599にある。
今、自分の環境からはwikiに接続できないんだけどURLでググってキャッシュ見れば内容確認できる。
自分用に情報まとめたらすごい量になった。
まぁ一言でいうとAlexさん最強ってことだ。
671Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/08(火) 10:48:33 ID:nrFvphkf
なるほどー
母艦無しでROMを入れ換える仕掛けも作っておくか。
手があいたら着手しよう。
672名無しさん@3周年:2011/02/08(火) 19:29:26 ID:pL9q62Si
FlashPlayerは1月のおわりまでに...と画面に居座っているロボットが吹き出しで言ってるんだけど、これって何か提供あるのかな。
1月は終わったんだけどw
673名無しさん@3周年:2011/02/08(火) 19:37:04 ID:pL9q62Si
ドロイド君話題でもう一つ。
何かしてるときに、たまにだけどゴキブリのように、画面上部の中央で上から下向きに上半身だけ覗かせることがある。
なんか監視されているみたいに。あれは何か知ってる人いますか?
674名無しさん@3周年:2011/02/09(水) 02:27:33 ID:TCWdmDPn
Amazon発売いつになるんだろう
最初はsmbマウントできるってことでArchos101を考えてたんだけど
p10an01がsmbマウント出来るようになっちゃってかなり心が揺れている。
WSL直販で買ってもいいんだけど、メールフォームの用件カテゴリー?はなんて入れればいいんだろう
雲の上のパソコンについてとかなんか電波で不安になるし、公式なのになんであんなに怪しいんだ…
675名無しさん@3周年:2011/02/09(水) 08:48:46 ID:ykNV24Mr
>>674
春節(旧正月)あけでそろそろ入荷がありそうだけど
これが買えるお店ってこの3店かな?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/gcomlbshop/ 38,500円 -366P 在庫なし
http://shop.tech-g.co.jp/i-shop/ 38,850円
http://shop.apadjp.com/ 39,800円
専用ドックが買えるのはジーコムショップとテックオフィス
予約注文を受付てるのはテックオフィスとapad
もしWSL Japanにメールするなら、3G+GPSモデルの販売時期とHoneycombへアップデート
についても聞いて欲しいところ
676Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/09(水) 09:10:04 ID:bdis5XyH
>>674
手渡しじゃない限りどこで買ってもテックオフィスからの発送になるので
最初からテックに頼むのが早いと思う。
677名無しさん@3周年:2011/02/09(水) 11:03:02 ID:gxP+mNpG
秋葉のSOUTHTOWN 437にまだ在庫あったよ
678名無しさん@3周年:2011/02/09(水) 13:43:17 ID:2Ust4rCj
アレックスさんのカスタムROM今晩中にくるらしいねひゃっほい!
Luvpadとどっち買うか悩んだけどこっち買ってよかったなぁ
知識がない人間ほど寄らば大樹の陰というか、
このスレとアレックスさんがいなければ今の半分も遊べてなかったと思う。
初めて買ったAndroid端末だったけど、自分の中でAndroid端末でやりたいなぁと思ってたことが全部実現されて
もっとガッカリするもんだと思ってたのに、逆の意味で期待外れだったわw
679exabugs:2011/02/09(水) 15:10:40 ID:YiMHuGYU
自分も初めて買ったAndroid、しかもP10AN01を選んだのは偶然だったのに、
このスレとAlexさんのおかげで、随分と勉強させてもらいました。本当に感謝しています。
※このスレは、厨房の頃持ってたエロ本よりも、繰り返し読んでるからね。
これからも宜しくお願いします。
680名無しさん@3周年:2011/02/09(水) 19:08:33 ID:chdznmm9
P10AN01 まとめ wiki
いつもレスポンス良く、情報をまとめて頂き、ありがとうございます。
困った時には、このスレと共に活用させて頂いています。
681名無しさん@3周年:2011/02/09(水) 19:28:03 ID:mSzScovM
エロ本よりも抜けるネタがあると聞いて、
すっ飛んできました。
682Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/10(木) 00:53:45 ID:HYqYBm45
お待たせしました。

WSL_Japan_Xvision_with_Alex163_Custom_ROM_RV2

http://www1.axfc.net/uploader/P/so/85659

ちょっと妥協した所もありますが
取り合えずこんなもんで。
683名無しさん@3周年:2011/02/10(木) 01:01:55 ID:Ch/NFdeK
>>639
Wiki 修正して、split_bootimg.pl をアップロードしといた。

>>682
お疲れさま。

申し訳ないですが、アップデート部分を記述して頂けるとありがたいです。
684名無しさん@3周年:2011/02/10(木) 01:05:20 ID:Ch/NFdeK
>>639

忘れてた。

リパックは、mkbootimg でできる。

$ mkbootimg --kernel kernel-name --ramdisk ramdisk-name -o boot.img --base 0x10000000
685Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/10(木) 01:36:57 ID:HYqYBm45
>>683
こんなとこかな

・WSL1.07.5ベースに変更
・utf-8モジュール組み込みMoDaCoカスタムカーネルを使用
・USB Mode switchrをカスタムカーネル版に変更
・3Dランチャーを削除
・ランチャーUIを変更
・フォントファイル名誤りを修正
・連絡先を使える様にした
・ro.build.fingerprintを改変
・libspeech.soを日本語対応版に変更
・ハイレゾ対応「ギャラリー」
・ClockworkMod Recoveryを2.5.1.8に変更

こうやって書き出すと余り変わらないなぁw
686名無しさん@3周年:2011/02/10(木) 01:47:18 ID:h7kx7bti
>>685
待ってました!
ありがとうございます。
早速、使わせて頂きます。
687Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/10(木) 09:10:18 ID:U/CPLq30
もしかしたらハイレゾギャラリーは入ってないかも知れない。
改造かけたので他のリソースと別にしていた様な気がする。

違いが分かる人は確認しておいてください。
688名無しさん@3周年:2011/02/10(木) 13:16:06 ID:ctYZKSwy
以前、p10an01にはハニカムが載らないってあったけど、下の記事を読んで疑問に思った。
一応動いたレベルではあるらしいけど、解像度とメモリがネックになると言い切れるのかなぁ?と。

http://japanese.engadget.com/2011/02/08/streak-android-3-0-honeycomb/

タブレット向けの Android 3.0 " Honeycomb " を採用するモトローラ Xoom や LG Optimus Pad の発売が近づくなか、従来のAndroidタブレット購入者にとって気になるのは、はたしてハニカムへのアップグレードが可能かどうか。
正式なOSアップグレードの提供は各メーカーや販売元キャリアに委ねられていますが、ハックやOSのカスタマイズが盛んなAndroidコミュニティではお約束の非公式移植が登場しています。
画像はリンク先 Modaco に掲載された、Dell Streak 向け Honeycomb 勝手移植版の画面。
公開した Stephen Hyde 氏いわく「今夜は退屈だったので」プレビューSDKのイメージから作成してみたもので、まだまだ常用向きではないとりあえず動いた段階とされています。
Honeycombでは新設のシステムバーに「戻る・ホーム・メニュー」の基本3ボタンがソフトウェア表示されることもあり、Streak をはじめとする先行組 Androidタブレットはもちろん、もともとAndroidですらないタッチスクリーン製品でも勝手移植が盛んになりそうです。

Dell Streakの大まかなスペック
Qualcomm® QSD8250 - 1GHz
5インチ(12.7 cm)WVGA(800x480)
RAM:512MB、ROM:2GB
689名無しさん@3周年:2011/02/10(木) 16:28:47 ID:6BplReNK
今気づいたんだけど、Advent Vega も POV も、Web カメラは、1.3メガピクセルある。
俺のもってる Xvision は、0.3 メガピクセルしかない。もしかして、最近の Xvision
の Web カメラは 1.3メガピクセルだったりする?誰か、確認してもらえないだろうか。
690名無しさん@3周年:2011/02/10(木) 16:50:48 ID:5vYcvU4N
>>689
昔のカタログでは0.3Mピクセルで、オプションで1.3Mと2.0Mがあると書いてある。
http://www.wsl-japan.com/SHUTTLE/DM_p10an01_NVIDIA_20100808.pdf

で、現在のカタログでは1.3Mピクセルになってるね。
http://www.wsl-japan.com/katarogu/DM_p10an01_NVIDIA_20110120.pdf
691名無しさん@3周年:2011/02/10(木) 16:52:05 ID:UQEDDIaf
カスタムROMの第二弾もきたことだし、自分も導入してみようと思うんだけどUSBドライバってどれ使えばいいと思う?
WSLのやつは自動で入らない?らしいし、android_tegra_froyo_20101105.msiはいらんファイル解凍されるしだし、
android_tegra_froyo_20101105.msiはドライバいれたら
C:\Program Files\NVIDIA Corporationごとフォルダ削除しておk?
692名無しさん@3周年:2011/02/10(木) 22:23:22 ID:6BplReNK
>>690

そうだったのか、カタログでは既に 1.3M がデフォルトなのか...。
ショックを隠し切れない。
693名無しさん@3周年:2011/02/11(金) 00:09:58 ID:Vgut7jqY
どなたか教えてください。
CifsManagerをマーケットからインストールしたのですが、出来たアイコンから起動できません。
「アプリケーションがインストールされていません。」となります。
仕方がないので、マーケットではインストール済みとなっており、開くボタンで起動できます。
694名無しさん@3周年:2011/02/11(金) 00:12:45 ID:Vgut7jqY
>>693
日本語が変でした。
仕方がないので、は抜きでお願いします。
695名無しさん@3周年:2011/02/11(金) 16:04:03 ID:nDTeZcFY
カスタムROM起動時の画像(笑い男)を入れ替えてみたいと思ったんだけど
あれってboot.image、system.imgのどっち(もしくはそれ以外?)のどこに格納されてるの?
両方virtualboxのubuntuで展開することはできたんだけど場所が見当たらない。
初歩的すぎる質問ですんません。
696Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/11(金) 20:29:39 ID:evDRXpap
>>695
あれは/system/media/bootanimation.zipね。
上書いちゃっても良いけど、/data/local/辺りに置けば
そっちが優先になる。

zipが無圧縮な亊に気を付ければそんなに難しくない。
スマフォでも応用出来るので遊んでみて。
697名無しさん@3周年:2011/02/11(金) 20:40:32 ID:nDTeZcFY
>>696
今確認できました!
あのアニメーションは連番pngをzipで固めたものなんですね。面白いなぁ
698名無しさん@3周年:2011/02/11(金) 21:11:42 ID:KL1sBbq2
全くどしろうとの私が購入。
3時間くらいで普通に使える環境に。
買ってよかった。
Alexさん、ほんとあーざす。

ハイレベルなやり取りがされている中で、
レベル低くて申し訳ないですが、みなさんsimejiで日本語入力を?

横にした時、キーボードが小さすぎるんだけど、変更できなのかな?
699名無しさん@3周年:2011/02/11(金) 21:21:02 ID:nDTeZcFY
>>698OpenWnn plusオススメ

>>696
続けて質問すみません
/data/local/とはboot.image上にあるのでしょうか?
オリジナルROMの起動画像も探してみようと思ったのですが見つかりませんでした
単純に好奇心でandroidの中身ってどうなってんのかなぁと知りたいだけなので、
お暇なときに教えていただけたら幸いです。
700Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/11(金) 22:03:44 ID:20yoqOnC
>>699
その探求心は重要ですよw

/data領域は各ユーザーの情報が書かれる場所なのでROMはありません。
ROM適用後、初回起動時に各ファイルが自動で作られます。

ディフォルトの起動画像は/system/framework/framework-res.apkの中に入っています。
これはzipファイルなので解凍すれば中身が見られます。
先程のbootanimation.zipを削除すればこちらが表示されるようになります。
701名無しさん@3周年:2011/02/11(金) 23:09:19 ID:nDTeZcFY
>>700
なるほどーオリジナルROMのRUUを解凍して、探していたから見つからなかったんですね。
これで/system/media/bootanimation.zipを自作連番pngに差し替えてからリパックして
RUUにぶちこめば簡単にエセ自作カスタムROMのRUUが作れるぞ!と思ったんですが
>>545によると、system.imgをリパックする方法じゃダメなんですね。
奥が深いぜAndroid・・・
702名無しさん@3周年:2011/02/12(土) 02:45:43 ID:sTNZuSMP
実際>>701的なことをしたいと思ったら
USBケーブルででp10an01を繋げて直接system.imgを弄ればいいのかな?
具体的な操作は思いつかないんだけどadbを使ってどうこうする感じか
英語&Linux(つうかcui)苦手な人間な人間には敷居が高いぜ・・・
703Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/12(土) 07:24:02 ID:mlCb+QBw
>>702
OSをコンパイルしようと思わない限り
windowsでも大丈夫だよ。

手っ取り早く試したいなら>>396 をダウンロードすると良い。
今は必要ないものだけれど、systemファイルを入れ換える
windows用のbatファイルが入っている。
これを自分が突っ込みたいリソースに編集すればOK。
例えば>>524 みたいな感じで。
704Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/12(土) 14:37:50 ID:079bMv9D
新しいアプリをマーケットにアップしたのでお知らせします。

Xvision Recovery

https://market.android.com/details?id=com.alex.xvisionrecovery

要はUSB Mode switchrのリカバリー領域版で
リカバリーブート機能も搭載しています。
705Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/12(土) 15:33:44 ID:dM3Rj4ys
そしてですねー
こいつらがClockworkMod Recoveryバックアップ形式の
各ROMイメージです。

WSL_1.06.0
http://www1.axfc.net/uploader/S/so/93328

WSL_1.07.0
http://www1.axfc.net/uploader/S/so/93329

WSL_1.07.5
http://www1.axfc.net/uploader/S/so/93330

Alex_RV2
http://www1.axfc.net/uploader/P/so/85824

/sdcard/clockworkmod/backup/に解凍すればPCに接続することなく
ROMの入れ替えが可能です。

但しClockworkModはパーテーションの再編成が出来ないので
サイズ小さいROMが乗っているマシンに大きいのを書き込むと
溢れが発生して起動しなくなるので注意してください。

各バージョンのsystemパーテーションサイズは下記の通りです。

WSL_1.06.0: 140378112
WSL_1.07.0: 140378112
WSL_1.07.5: 150339584
Alex_RV2 : 190337600
706名無しさん@3周年:2011/02/12(土) 15:36:47 ID:sTNZuSMP
>>704
うおおおしゅげー!
これで公式マーケットさえ導入ずみだったら母艦なしでリカバリできますね。
アレックスさんのおかげでp10an01が知識のない人間でも怖がらずに遊べる端末になっていってすごく楽しいです。
いつもありがとうございます!

ところでbootanimation.zipを消してデフォルト起動に戻したければ
install-windows.batをこんな感じに編集してSDKインスコ済みのPCで実行でおkでしょうか?
------------
@echo off
echo Deleat bootanimation.zip
adb-windows.exe wait-for-device
echo Remounting system partition
adb-windows.exe remount
echo delete bootanimation.zip
adb-windows.exe shell rm /system/media/bootanimation.zip
echo Done, rebooting
adb-windows.exe reboot
pause
------------
生まれて初めてバッチ書いたんで書き方とかめちゃくちゃやも知れません
ほんとはbootanimation.zipの置き換えとかやってみたかったんですが、
起動画像を自作するセンスが無かったのと
ファイルの置き換えの方法がわからなかったのであきらめました。
707Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/12(土) 16:09:14 ID:dM3Rj4ys
>>706
それでOKです。
後はドライバーの導入がちょっと面倒かもしれない。
708名無しさん@3周年:2011/02/12(土) 17:23:43 ID:sTNZuSMP
>>707
やったー!恐る恐る作ったので不安だったのですが安心しました。
ドライバはRUU適用時に当てましたが、それだけでは不十分でしょうか?

ところでRoot Explorerというソフト(有料)を使えばsystemを直接弄れるらしいんですが、
p10an01のシステム弄りに使えますかね?
今有料アプリを試せる環境ではないので自分は試せないのですが、
もし導入できたらシステム弄りが楽になりそうで惹かれます。
709Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/12(土) 19:22:35 ID:XaHpUHoS
>>708
RUUとadbのドライバは別物です。
これを使って下さい。

http://www1.axfc.net/uploader/H/so/126823

当て方は>>493 >>501 辺りを参考にしてください。

Root Explorerは使ったという書き込みがあったと思います。
710名無しさん@3周年:2011/02/12(土) 19:39:05 ID:sTNZuSMP
>>709
Root Explorerは自分でスレ検索をかけたらわかることでした・・・。すいませんでした。
今練習としてSDKのエミュにbootanimation.zipをぶちこんでから、
似たような手順で削除してみました。
ドライバさえちゃんと当てられたらなんとかなりそうな雰囲気です。
なにからなにまでありがとうございました
711名無しさん@3周年:2011/02/14(月) 00:31:50 ID:ltiGgKQD
P10AN01まとめwikiを編集していたところ
使用中のネットワークのIPがwikiのスパム条件に該当してしまったみたく編集できなくなってしまいました。
このwikiのメンバー登録することでウィキ共通スパム対策チェックが回避できるらしいので、
メンバー登録フォームから申請したところ、その投稿もスパム条件に該当するらしくエラーがでてしまいました。
wiki管理人様と連絡をとりたいのですがどうすればいいでしょうか?
712名無しさん@3周年:2011/02/14(月) 01:50:00 ID:TQEeZGFM
みんなウィジェットとかどうしてます?
なんかサイズ的にしっくりくるものがなくてホーム画面が寂しい。
713Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/14(月) 07:33:09 ID:UCfZqzOz
>>711
仲介するので私に連絡を下さい。
お手数ですがwiki管理人さんも連絡を御願いします。

連絡方法はtwitterのDMでもいいですし
ここに書いてあるメアドやマーケットに書いてあるメアドに
メールをくれても良いです。
714名無しさん@3周年:2011/02/14(月) 11:54:25 ID:ltiGgKQD
>>713です。
Alexさん。
いつも2chやブログで有用な情報をありがとうございます。
自分は普段、ROM専の情報を受け取るだけの人間ですがとても勉強になります。
考えてみれば別のネットワークからwikiに参加の要請をすればいいわけですから
アレックスさんの手を煩わせることはないと気がつきました。
時間が空いたらネットカフェ等の別の環境で自分で連絡をとります。
お忙しい中、お手数をおかけして申し訳ございませんでした。
アプリ開発等大変だと思いますがご自愛下さい。
それでは失礼致します。
715名無しさん@3周年:2011/02/14(月) 13:50:11 ID:HMiMTiHU
>>711

こんにちは、wiki の管理人です。
2〜3日の間だけ、編集過多による制限を行わない設定にしておきます。
その間に書き込みを行うか、メンバー登録をお願いします。

管理上の問題で、wiki には、あらし対策が重複して行われています。
予めご了承下さい。外国からの IP アドレスからの書き込みを拒否さ
れますので、ご注意下さい。
716名無しさん@3周年:2011/02/14(月) 14:42:07 ID:ltiGgKQD
>>715
レスありがとうございます。
ウィキの登録申請フォームからもう一度申請してみましたがはじかれてしました。
やはり時間が空いた時折を見て別のネットワーク環境から申請してみようと思います
お手数おかけして恐縮ですがよろしくお願いいたします。
717名無しさん@3周年:2011/02/14(月) 16:14:13 ID:/9kDNDjM
ubuntuで、nvflashを使う方法を教えてください
718Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/14(月) 16:26:51 ID:pzK3LeMi
719名無しさん@3周年:2011/02/14(月) 16:40:43 ID:788VsnqO
720717:2011/02/14(月) 18:31:51 ID:n5EZ4Xkn
.runを実行したときに英語が沢山出てきたのをてスルーし過ぎていたのが原因でした
お騒がせしてすみませんでしたm(_ _)m
721名無しさん@3周年:2011/02/15(火) 00:04:57 ID:VUBuXcP4
>>693
自己レスです。同等機能を持っている Mount Managerというアプリ利が見つかったのでそちらを使うことにしました。
/etc/vold.fstab の指定でmountできないんでしょうかね。
722名無しさん@3周年:2011/02/15(火) 00:18:39 ID:rMa30IFm
そいや今更ながら>>682のアレックスROM、ハイレゾ対応ギャラリーは入ってないね。
ファイルのサイズでしか確認してないけどたぶん標準のままだと思う
まぁ個人的にはギャラリー使わないし標準で十分だけど。
723名無しさん@3周年:2011/02/15(火) 00:43:53 ID:VUBuXcP4
>>722
ハイレゾギャラリー自分で入れてみましたが、標準との違いが良く分かりません。
どんな違いがあるのでしょうか?
724名無しさん@3周年:2011/02/15(火) 01:58:15 ID:rMa30IFm
>>723
高解像度の画像も閲覧できるようになるらしいよ
自分は画像閲覧はperfectviewe使ってるし別に標準で十分だと思ってる
(つか標準ギャラリー使ったことないわ)
725Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/15(火) 09:10:34 ID:RaTh2YLw
>>722
ああ、それはファイルサイズじゃ分からないんだよね。

1.07.5の奴はコードが追加されていたので
それをハイレゾに改造してあるんですよ。

あと、もらった1.08の内容を見てみたけど
殆ど違いの分からないレベルだね。
要らないgps回りのライブラリが削除されたのと
音楽プレーヤーが変更になっていた位。
プレーヤーは使って見ていないので詳細は分からん。
726名無しさん@3周年:2011/02/15(火) 10:50:13 ID:rMa30IFm
>>725
そうだったんですか。雑な確認で適当こといっちゃってすいませんでした・・・
727Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/15(火) 11:46:24 ID:TBdGxT2j
>>726
いえいえ。
入れたかどうかも微妙なので
そんなに気にしなくて良いです。
728名無しさん@3周年:2011/02/15(火) 12:23:28 ID:PRq3aA0/
こいつのBluetoothは、音が途切れ途切れになるんだけど改善されないんだろうか。
729名無しさん@3周年:2011/02/15(火) 14:56:07 ID:64GxCU16
テックオフィスに入荷したようだ。
それとジーコムショップのセールは今日までなので
欲しい人は急いだほうが良いかも
730Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/15(火) 22:51:01 ID:uupT1btz
海外の情報を仕入れている人はご存知だと思いますが
tegraに最適化されたFlashのリリース版が乗ったバージョンが出ていますね。
国内版も今日か次回入荷辺りで乗って来るのではないかと思います。

AlexROMにもリリース版Flashを乗せたいと思ったのですが
システム周りを巻き込んだ変更が加えられており
正常に動作させるためには大幅な描画性能劣化を伴うことが分かりました。

という事で今後もβ版のFlashを使っていきます。

リリース版Flashを試してみたい人はこのROMを使って見てください。
http://downloads.pointofview-online.com/Drivers/Tegra2%20Tablet%20PC%20Firmware%20upgrade/Tegra%20Tab%20Update_v1.09_pov.zip
731名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 12:57:54 ID:o8snKlhW
最近Flashを使っているサイトを開と、最新のFlashを使ってくださいとのメッセージが表示されMac用の最新FlashをDownLoadするように誘導されるだけど、Android用の最新Flashが出てくるまで待つしかないのかなぁ。
732名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 19:17:21 ID:/POR8ODk
購入検討中なんだけど、この機種の液晶って円が楕円に表示されたりする?
製品写真からじゃいまいち確信が持てない・・・
733Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/16(水) 19:40:46 ID:5KcWWf2v
>>732
家に帰ったらキャプチャを貼るから、ちょっと待ってて。
画像なりWebページなりのリンクを貼っておいてくれれば
そこを撮るよ。
734名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 20:55:34 ID:TuMvhzNs
これ電子書籍よむのに使えないかな?
NASに置いた自炊漫画zipと青空文庫を読みたいと思ってるんだけど不便なとことか読みにくいところとかある?
735732:2011/02/16(水) 20:58:25 ID:/POR8ODk
>>733
そこまで厳密には気にしないので、単に円(アナログ時計ウィジェットとか)が
楕円になってると感じるかどうか教えて頂けるとありがたいです。

横画面と縦画面で見比べたときに特に違和感が無いぐらいならいいんですが・・・
736名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 21:21:44 ID:63JxmeMk
>>734
まったく問題ないですよ。
AlexROM V2でNASにアクセスできるし、Perfect Viewerでzipパックされたjpeg等が快適に読めます。
大きさも10インチで見やすいです。
737名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 21:44:35 ID:63JxmeMk
無線LANを稀に見つけれなくなることがあったんですが、13チャンネルから3チャンネルの小さい番号にルーターを変更したら調子良くなった。
13チャンネルが近隣の他のルーターとかぶっているということではありません。
ネットワークの確立で困ってる人は試すと良いかもです。
738Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/16(水) 22:07:31 ID:5KcWWf2v
>>735
お待たせしましたー

アナログ時計ウイジェト
http://iup.2ch-library.com/i/i0244396-1297860811.png

Wikipedia 円グラフの画像
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:English_dialects1997.svg

http://iup.2ch-library.com/i/i0244398-1297860897.png

http://iup.2ch-library.com/i/i0244399-1297860897.png

画像だとこんな感じですが
実機では良く見ると若干楕円がかっている気もします。
気にならないレベルだとは思いますが。
739名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 22:29:25 ID:TuMvhzNs
>>736
レスありがとうございます。
ううー今月金欠なのに欲しくなったじゃないかw
このスレにもあるけどチャタリング問題は今回の入荷品で解決してるといいなぁ
GPS搭載されるまで待つか悩む・・・
740732:2011/02/16(水) 22:47:06 ID:/POR8ODk
>>738
ありがとうございます。
ちょっくらポチってきます!
741名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 04:22:31 ID:Bq0TieUX
ドスパラで売り始めるね
742名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 07:33:56 ID:wVrJjoyY
>>738
実像がどうなってるかだから、
デジカメとかで画面撮影しないと意味無いんじゃ?
743名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 10:45:10 ID:mCTr5vWY
昨日の晩まで楽しく動画見てたのに、
朝起きたら起動しない・・・

あぁショック
心当たりと言えばdocuments to goと
rockplayer入れたくらい。

バックアップとかリカバリとかまだ
なんにもしてないんですよね・・・

wikiに書いてある方法でまた
アレックさんのROMを適用すれば
いいんですよね?
744Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/17(木) 11:12:04 ID:8ehMVAIn
>>743
はい。

バックアップの取り方とかは近々に説明します。
745名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 12:14:12 ID:mCTr5vWY
ありがとです。
帰って、また初めから頑張ってみます。
746名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 14:00:53 ID:izO9QCZn
このスレでもたまに話題にでますがArchos101も持ってる人いますか?
どっち買おうか悩んでいるのですが、
実際触ってみての比較感想を教えていただけたら助かります
747名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 00:07:59 ID:wZL4oRJY
本当にAlexさんの神がかかり的なROMを導入すれば、超快適なtabletになりますね、これは。
唯一の欠点は液晶の視野角ですが、逆に公共の場ではいいかもしれませんw。
ここまで2Chが約に立ったのは何年ぶりかなあ。
748名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 00:38:59 ID:wZL4oRJY
もう高山本線を新幹線化して富山−高山−岐阜−名古屋で繋げればいいよ。
そうすれば新潟なんて利用価値ゼロじゃん。
749名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 00:39:40 ID:wZL4oRJY
誤爆スミマセン
750名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 01:15:12 ID:3i5qqtAO
初Android 初タブレットの初心者です
この機はAndroid入門にはどうなんでしょうか?
スレの雰囲気めちゃくちゃいいし 手頃な価格帯かつネットで動画鑑賞及びメールくらいしかしないので 購入を考えています
なにかアドバイスが頂けたら幸いです
751名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 07:18:29 ID:xnEdjgzc
>>750
私も超初心者ですが、このタブレットを購入しました。
正解でした。
とてもいい買い物だと思いますよ。
752名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 08:18:46 ID:IcnWO6oz
ぶっちゃけコマンドフロンプトなんてMacアドレス確認にしか使わんだろうとか思ってたのに、
このスレのおかげでadbでフォントや起動アニメ差し替えられる程度にはできるようになった。
初めから完成された環境が欲しい人には向いてないけど、Androidを弄りたい人には弄りがいのあるいい機種だなぁ
AlexさんのROMのおかげで保険もあるし

今の時点でAndroidタブレット端末なんか買う人は、大抵ガジェット趣味の人なんだから、
もっと弄れる部分増やせばいいのになと思ってたところにいい機種がきた。
買って正解だわ
753名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 09:17:55 ID:3i5qqtAO
どこて買うのが1番安いですか?
蟻とか見たんですがいまいち…
ご教授よろしくお願いいたします
754名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 15:05:28 ID:TdfbnBVR
初心者でスイマセン、これはアンドロイド3.0にバージョンアップ出来ますか?
755Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/18(金) 17:20:49 ID:/utq+t5K
>>753
テックオフィスかWSL直が若干安いかもしれません。

>>754
まだ3.0がリリースされていないので何とも言えません。
個人的には動くかもしれないけど快適では無いレベルだと思っています。
756名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 19:54:44 ID:3i5qqtAO
>>755
レスありがとです!
他にも安く買えるサイトご存知の方いらっしゃったらご教授よろしくお願いします
757名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 20:48:08 ID:4xWUXtqP
ここがうらやましい。
一人の神がいるだけで、素晴らしいパッドに化けるんだから。
マイナーな機種だと、同じ不具合抱えてる人は見かけても、
解決策までは見つからない。
758Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/18(金) 21:41:20 ID:iXywS/nj
CifsManager 1.5のhack版を置いておきます。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/206513

署名が私の物に変っているので、既に別バージョンがインストされていたら
一度アンインストしてから使って下さい。

接続テストは今からやるので
ちゃんと動くかもしれないし、動かないかもしれないw
759Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/18(金) 21:47:58 ID:iXywS/nj
普通に使えたw
へー、これは本当に便利だわ。
760Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/18(金) 22:14:05 ID:iXywS/nj
オフィシャルROM 1.08をアップして置きます。

http://www1.axfc.net/uploader/S/so/93756

本物のRUUも持っているんですがそこはサポートに任せて
あえてAlezRUUに焼きなおしました。
761名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 22:17:45 ID:JZRi/abf
カスタムROM使用中にフォントを変更する手段はないん?
adbってのの使い方がさっぱりわからない
762Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/18(金) 22:33:59 ID:iXywS/nj
>>761
updateパッチを作れば出来ないこともないです
どのfontが入れ換えたいんですか?
763名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 22:41:13 ID:JZRi/abf
>>762
日本語フォントを
clockmodを使ってるからzipが使えなくて
764Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/18(金) 22:54:49 ID:afx1Iy1F
なるほど、>>596 のパッチが使いたいんですね。

それならマーケットから「Xvision Recovery」 をダウンロードしてください。
このアプリで「Normal Recovery」にするとソフトウェアツール全般が使える様になります。
その後「ClockworkMod Recovery」を選ぶとclockmodが導入された状態に戻ります。
765名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 23:04:32 ID:JZRi/abf
>>764
そのフォントじゃないけど、参考にします
766名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 23:20:07 ID:JZRi/abf
>>764
それでもできなかった
root権限要るん?
767Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/18(金) 23:25:11 ID:afx1Iy1F
>>766
要りますよ
768名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 23:29:10 ID:JZRi/abf
>>767
visionaryが英語でわからないんだけど、どれをどう操作すればいいん?
初歩的すぎてすまないが
769Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/18(金) 23:45:31 ID:M+kHc8DD
Temproot nowを2回実行
Attempt Permroot nowを実行し再起動
「Xvision Recovery」で「Normal Recovery」を選択し
標準リカバリーが摘要されていますの状態になれば成功
770名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 23:49:47 ID:8xBFMeD9
本当いいスレだな
普通だったらggrksとかレスされてもしょうがない場面でまともな返答が返ってくる
無駄にハラハラした自分が汚れているのか・・・
771Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/18(金) 23:55:14 ID:M+kHc8DD
>>770
昔は高校生と対等に仕事していたりするから
無駄に耐性はあるよw
怒っても何も良いことは無い。
772名無しさん@3周年:2011/02/19(土) 00:56:06 ID:tVb1I28q
>>760
このバージョンでもBluetoothの音途切れは改善されてないですね。
無線LANをOffにすると症状は軽減される。
773名無しさん@3周年:2011/02/19(土) 01:10:21 ID:reyGG3iC
ドスパラでWIMAXと一緒にかえば安くなるのやってるね。
774名無しさん@3周年:2011/02/19(土) 02:26:20 ID:LpaFgj6p
質問です。bootanimation.zipを自作してみたのですが
p10an01でそれを使うには以下のコマンドで大丈夫でしょうか?
----------------------------------
adb remount
adb push C:\bootanimation.zip /system/media/bootanimation.zip
adb shell
chmod 644 /system/media/bootanimation.zip
exit
adb reboot
exit
----------------------------------
はじめてのadbなので緊張しています・・・。
775Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/19(土) 03:19:10 ID:Qnnhfjdr
>>774
OKです。
それでもし表示されないようなら
bootanimation.zip側の問題だと思って下さい。
776名無しさん@3周年:2011/02/19(土) 03:40:51 ID:LpaFgj6p
>>775
起動できました!ありがとうございます
777768:2011/02/19(土) 06:42:17 ID:kMCMd3H1
>>769
それをちゃんとやったが標準のリカバリーが適用って画面にならなかった
778名無しさん@3周年:2011/02/19(土) 09:25:04 ID:iKQ2jziI
>>771
高校生と対等にあたりをkwsk
779名無しさん@3周年:2011/02/19(土) 12:54:24 ID:kXm9ofj+
USBキーボード ELECOM TK-U89MPBKをつないでるんだが、
別にroot取ってるわけでもないのに、CTRL+ALT+DELで再起動するな。(console切り替え?)
Winキー:Menuボタン
Alt+左右カーソル:1/4のboot画面?と真っ暗画面と元の画面の切り替え
F1:Menuボタン
F2:HOME画面に戻る
F4:サスペンド(一定時間以内なら復帰?)
ESC:取消orブラウザの戻る?
上下左右カーソル:HOME画面でドッグ以外のショートカットやウィジェットへの移動と複数HOME画面の移動
Tab:HOME画面やブラウザで入力モードになる
HOME:起動直後のHOME画面へ戻る

ブラウザのリンクがEnterやスペースで決定にならないので、タッチが必要。
ボタンはEnterで決定するが。

ブラウザを一度も立ち上げて無い状態でキーボードをつなぐと、
ブラウザを立ち上げると読み込みバーが表示されなくて画面が真っ白のまま。
(一度でも立ち上げてあればOK)

キーボードをつなぐとMenuボタンで階層メニュー開いたときにショートカットキーの説明が出るね。

この辺は裏でLinuxが動いているからLinuxのキーと同じ動きをするのかな。
780Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/19(土) 12:57:50 ID:K3fz9sQI
>>777
それではこの、ClockworkMod用のupdate.zipを使って下さい。

http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/91073

font下はファイルを入れ替えても追加しても良いですが
zipは解凍せずにWinRAR等を使って直接中身の編集を行なってください。

update.zipを/sdcard/に置きます。
ClockworkModを起動して「apply sdcard:update.zip」を実行。
リブートして終了。

但し、fontを入れ替える事によってsystemパーティションが溢れないように注意して下さい。
もし溢れた場合はfontファイルが壊れて豆腐化します。
781Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/19(土) 13:00:58 ID:K3fz9sQI
>>778
俺は30代初めまでコンピュータ業界の人間ではなくて
単なるPC好きなファミレスの店長だったんですよw

今やっている事も業界に入ってから覚えたわけではなくて
当時から知っていた事を応用しているだけです。
782Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/19(土) 13:23:38 ID:K3fz9sQI
>>779
USBキーボードの配置は
/system/usr/keylayout/usb_keyboard_102_en_us.kl
のマッピングによって決まっています。

キーコードは大まかにはこんな感じで
http://www2d.biglobe.ne.jp/~msyk/keyboard/layout/usbkeycode.html


ちなみにハードキーのマッピングは

/system/usr/keylayout/gpio-keys.kl

で各キーが返すキーコードはカーネルソース上
https://github.com/paulobrien/android_kernel_advent_vega/blob/master/arch/arm/mach-tegra/odm_kit/query/harmony/nvodm_query_gpio.c

の175行目で定義されています。
783名無しさん@3周年:2011/02/19(土) 19:20:35 ID:lQSFxlw2
>>780
まさに豆腐化しますたorz
着手前にバックアップしてあるんで被害ないですけど
sysパーティションがあふれる対策はないっぽいですか?
784Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/19(土) 19:38:52.82 ID:UWTc216A
>>783
適当なRUUを蹴ってDOS窓に表示されている%temp%下のディレクトリをコピーします。
一旦DOS窓を閉じます。
コピったディレクトリ内のflash.cfgを編集し
system.imgパーティションのサイズを適当に大きく変更します。

[partition]
name=APP
id=8
type=data
allocation_policy=sequential
filesystem_type=yaffs2
size=140378112
file_system_attribute=0
partition_attribute=0
allocation_attribute=0x10
percent_reserved=0
filename=system.img

その後、lvds.batを実行しROMをロード
その状態でバックアップを戻せばOK。
785名無しさん@3周年:2011/02/19(土) 19:48:45.71 ID:lQSFxlw2
>>784
代わりにアプリ一部消せば可能?
786名無しさん@3周年:2011/02/19(土) 20:04:45.44 ID:kXm9ofj+
>>782
ありがとうございます〜

関係ないのですが「AOSS for Android」を入れたら、無線LANに繋がらなくなった〜
アンインストールしても元に戻らないので皆さんも気をつけてくださいね。

***
念のためESエクスプローラでappsフォルダはSDカードにバックアップしたから大丈夫だと思うけど、
[すべてのコンテンツと設定の消去]で工場出荷状態に初期化。

[設定]-[ソフトウエアツール]-[アプリケーションのバックアップ]は一括だから
失敗する前にバックアップですね。

無線LANは繋がるようになったし動作も元の軽さ戻った。
アプリが消えて、サービス?のcom.*プロセスが減ったからかな〜

タッチパネルの調整画面みたいなのはでなかったけど、何かやり方あったかしら?
787Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/19(土) 20:27:32.15 ID:UWTc216A
>>785
それでもOK
788785:2011/02/19(土) 20:33:23.49 ID:lQSFxlw2
>>784
>>785の後今>>769をやり直してみたらうまくいって、ソフトウェア更新からzip適用して再起動画面までいったんだが、リカバリーのロゴと同じ柄の画面のまま止まっている。
このまま待てばいいの?
789785:2011/02/19(土) 20:43:46.05 ID:lQSFxlw2
なんとか既出のIPAフォントには変えられた
他サイトに出てる別のフォントを入れたいんだけど、それだと>>788みたいになってしまう。
IPAフォントのアップデータのフォントのとこだけすり替えて圧縮してもダメ?
790Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/19(土) 20:54:55.10 ID:UWTc216A
>>789
こういうアップデートデータは解凍しないで
中身だけ入れ換えるのが基本。
791Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/19(土) 21:01:26.25 ID:UWTc216A
>>786
ああキャリブレーションですね。
あれは1.06のROMだけで廃止になったようです。
792785:2011/02/19(土) 21:04:47.58 ID:lQSFxlw2
>>789
Windows上でそれができるソフトってあるん?
793785:2011/02/19(土) 21:06:11.13 ID:lQSFxlw2
エクスプローラーでできるか
ggrksレベルの質問スマソ
794785:2011/02/19(土) 21:11:25.88 ID:lQSFxlw2
あーフォント差し替えできた
アレさんほんとどうもです。お手数掛けました。
795Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/19(土) 21:21:44.38 ID:UWTc216A
>>794
はい。
お疲れさまー
796785:2011/02/19(土) 23:43:20.04 ID:lQSFxlw2
次にadbも対応させたいんだけど、既出レス参考にやってみたが「不明なデバイス」が出てこない
対処法が載ってないもんでアドバイスお願いします
797名無しさん@3周年:2011/02/19(土) 23:45:46.62 ID:LpaFgj6p
>>501にもあるけどUSB大容量記憶装置デバイスってのはでてこない?
798名無しさん@3周年:2011/02/19(土) 23:49:00.73 ID:LpaFgj6p
>>797>>796へのレスです

この先、Androidが流行ればこの手の操作もGUIからできるようになるのかなぁ。
自分はこのスレでワイワイやってんのは見てるだけで勉強になるし楽しいからいいけど
まだ知り合いとかに勧められるレベルじゃないよなぁ
799Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/20(日) 00:07:55.83 ID:AkIx5C67
>>796
一回、P10関連のドライバを全部削除すれば出る。
800785:2011/02/20(日) 00:20:51.24 ID:P8oQJ6A+
Android Debug Bridge Interfaceってデバイスは表示されてる
801785:2011/02/20(日) 00:24:39.58 ID:P8oQJ6A+
>>797
>>799
大容量記憶装置ってのは出てるから全部消した
802785:2011/02/20(日) 09:37:38.70 ID:P8oQJ6A+
一応確認するけど、manifest.xmlをいじってSD非対応アプリをSD対応にするのはadbからでいいよね?
803Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/20(日) 10:26:29.60 ID:aIgAL/G/
>>802
Manifest.xmlはapkの中に入っている物だからadbは要らない。
apktoolで展開して修正して、またapktoolで固めて
電子署名を付けて出来上がり。

アプリの作りによってはプログラム修正が必要な場合もあるので
コードを見て判断する。
804名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 13:04:16.71 ID:f36J2Uow
perfect viewer 設定メニューの出し方 教えてくださいっ。m(_ _)m
805名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 13:19:45.88 ID:zrvEgF+7
>804
戻るボタン(物理的なやつ)長押し
次は↓とかで
【Android】教えて!ドロイド君! Part10【質問スレ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1297322070/
806名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 13:55:12.03 ID:f36J2Uow
>>805
ありがとうございます。メニュー出ました。

長押し だったんですね。

教えて!ドロイド君を熟読してみます。どもっでした。
807785:2011/02/20(日) 15:06:00.81 ID:P8oQJ6A+
>>803
端末にインスコしてあるアプリを引き出してPC上で操作することは可能ですか?
808Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/20(日) 15:32:14.16 ID:OF1jFnoZ
>>807
インストしたアプリは/data/app/にある。
パッケージ名はAndroid System Infoというアプリで調べられる。

/dataは読み取り権限が無いので
adbで抜くかconnectbotでローカルに接続し
suして見える場所にコピーすればOK。
809名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 16:05:53.92 ID:qaxjiLl2
>>807
プロテクトかかってないやつなら、App Monsterでいけると思うけど
プロテクトかかってるやつだとadbが一番楽かなぁ
つってもドライバ導入にとまどってんだよね
自分はドライバインストールはあっさりできたからあんまりに参考になりそうなこと書けないや
大容量デバイスを右クリックしてドライバの更新じゃダメ?
810名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 16:27:55.52 ID:qaxjiLl2
>>808
今ぐぐってみたけどTitanium Backup(要root)ってアプリが
プロテクトかかってるアプリもバックアップできるらしいよ

連レスすまん
811785:2011/02/20(日) 16:46:16.41 ID:P8oQJ6A+
812名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 17:06:14.92 ID:qaxjiLl2
>>811
「Android SDK インストール」とか「Android SDK ドライバ」とかでググれば大抵の情報は日本語ででてくるよ
785の用途で最低限必要なことは、
「android-sdk_r09-windows.zipの解凍」「platform-toolsのダウンロード」「パスの指定」「ドライバの適用」さえできればおk
自分用に纏めたadb導入テキストがでてきたんで
それに具体的な使い方書き足して、斧にアップしてたんで参考になるかもしれない
パスはp10an01です
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/207193
813785:2011/02/20(日) 17:30:01.25 ID:P8oQJ6A+
>>812
全部やって端末も認識されてるんだけど、adbコマンドが「〜認識されていません」になってしまう
814785:2011/02/20(日) 17:39:14.63 ID:P8oQJ6A+
>>812
自己解決した。とりあえず入れたっぽい。
815785:2011/02/20(日) 17:41:42.69 ID:P8oQJ6A+
SDカード移動できた。たびたびお手数掛けました。
816名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 17:43:02.46 ID:+lyEkiN3
>>810
titaniumはapk形式でバックアップできないよ。
817名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 18:03:49.55 ID:qaxjiLl2
>>815
無事リストアできた?
自分もそんなに自信ないので確認しておいた方がいいかも
あとドライバがどうやって当てられるようになったか書いといてくれると後々の人が助かるかと
818785:2011/02/20(日) 18:44:38.00 ID:P8oQJ6A+
>>817
ややこしくて説明が難しい
>>812のzipファイルの中にある「01 adb導入」の内容を一から忠実に従うのが一番だと思う
819名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 18:45:54.65 ID:yeeS8J97
>>812
お疲れ様でした。
多くの初心者の役に立ちますね。
820名無しさん@3周年:2011/02/20(日) 19:27:44.48 ID:qaxjiLl2
>>812の03その他の使い方.txtの中の日本語フォントの変更で、
パーミッションを変更するのを忘れていたので一応訂正
即興で書いたので、他にも誤字脱字等、変なミスがあると思います。
■日本語フォントの変更
フォントを用意してDroidSansJapanese.ttf にリネーム
例によってCドライブ直下にDroidSansJapanese.ttfをコピー
adb remount
adb push C:\DroidSansJapanese.ttf /system/fonts/
adb shell
#chmod 644 DroidSansJapanese.ttf
#exit
adb reboot
exit

wikiに同じ内容を纏めようとしましたがIPではじかれてしまいました。
どなたかwikiに纏め直すかそのままzipをあげてくださると助かります。
821名無しさん@3周年:2011/02/21(月) 21:18:59.46 ID:Ed/22uB0
どなたか、知恵者の方にお知恵拝借したいのですが、
初期ROMに載っていたModule APというSoftを 使って
パネルのリキャルをしていたときに、誤ってパ ネルに触れてしまい、
タッチパネルが、正しく反応しなくなってしま しました。
どなたか、キャル情報をリセットする⽅法、ご 存じないでしょうか?
浅知恵で、AlexさんのV2 Romを書き込んでみま したが、
キャル情報は リセットされず、⾔語選択の画⾯から
抜け出せ なくなってしましました。
何か、いい⽅法ないでしょうか?
822名無しさん@3周年:2011/02/21(月) 21:36:07.64 ID:36nQcNUf
>>821
それって、ハード的な故障とかじゃないでしょうか?
私もそのバージョンのROMの時にキャリブレーションの仕方が分からず
画面をペタペタ触りまくりましたが、そんな状態にはなりませんでしたよ。
なんなら、Alexさんが登録してくれている、RUU_P10_v.1.06.0_WSL.exeを
入れなおしたらどうですか?
起動時に同じキャリブレーションが動作すると思いますが。
823Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/21(月) 21:50:01.12 ID:fL8HHkVn
>>821
後はUSBキーボードで進む位ですかね。
824名無しさん@3周年:2011/02/21(月) 23:45:46.91 ID:36nQcNUf
>>730
このROMに付属しているTP Utilityですが、進化しいるようです。
チャタリングとかの対策? Alexさんなにか分からないでしょうか?
FW/Config Upgradeが追加され、メニューが3項目になっています。
 TP Utility
  FW/Config Upgrade
  Recalibration
  Get IC Information

FW/Config Upgradeを実行してみたのですが、
 Error
  Can NOT find IT7260 Firmware and Config files
  open firmware file fail
  open configuration file fail
と表示され適用できません。

ちなみに、Get IC Informationを実行すると、
 IC Information
  Firmware Version:1.7.0.15
  Config Version:1.7.0.5
  Recalibration:DONE!
という情報が表示されます。
825Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/22(火) 00:35:19.69 ID:7usUuXwF
>>824
以前のバージョンに乗っていたTP Utilityは
意図的に蓋が閉じられていた事は気付いていました。

今日はPCが占領されて使えないので
明日にでも見ておきます。
826Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/22(火) 18:03:24.42 ID:y8mqqUU7
やはり1.09に乗っているTP Utilityは
1.07.5で隠されていた機能を使える様にしただけでした。
FW/Config UpgradeはファームをSDカード直下に置いて実行するようです。

ITE TechからIT7260の情報が入手できないので
書き換え可能なファームが入手出来るのかは不明です。
「FW/Config Upgrade」で使用するファームのファイル名は固定で
簡単ながら内容チェックも行っています。
誤消去はまずありえないと思いますが、なるべく実行しない方が良いと思います。
827名無しさん@3周年:2011/02/22(火) 22:32:52.62 ID:/5hby9y1
>>826
Alexさん、調べて頂き、ありがとうございました。
メーカーからのFW提供を期待したいですね。
828Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/23(水) 00:18:11.87 ID:NQeKe1eX
P10AN01をAdHoc接続させるパッチを公開します。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/208001

wpa_supplicantを入れ替えるので>>396 と同じadbパッチになっています。
これでテザリングによる運用が可能となるので、かなり機動力が上がるかと。
AdHocホストはWiFi接続候補として表示されます。

要望やアイデアを出してもらえば、意外と出来てしまったりしますw
829名無しさん@3周年:2011/02/23(水) 00:42:10.42 ID:OtICaBZm
>>828
いつもありがとうございます。
SIMでの運用して端末なら分かるのですが、P10AN01にAdHoc接続出来るという事はどんな時に便利でしょうか?
830Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/23(水) 01:00:46.24 ID:CPrVTN5g
>>829
スマフォを持っている人向けですね。
スマフォを親機として3G接続出来ます。

ちなみにこのパッチは機種依存ではないので
LavPad等でも使えると思います。
831名無しさん@3周年:2011/02/23(水) 01:44:52.49 ID:OtICaBZm
>>830
いろいろ教えていただきありがとうございます。P10AN01が親になるのかと思いました。
ディザリングという言葉をちょくちょく耳にしていたのですが、スマフォ側にその機能があれば、フマフォが無線LANルータとなり、
クライアント側は無線LAN機能があれば接続できるものと思っていました。
832名無しさん@3周年:2011/02/23(水) 03:04:49.31 ID:LP7QrDlk
この解像度凄いのね、

http://shop.tech-g.co.jp/i-shop/product.pasp?cm_id=209934&to=pr

値段もう少し下がらないと買えないな…残念。
833Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/23(水) 08:34:41.18 ID:i0F0e/II
>>832
うわ!これは誤植です。
1024x600ドットですよ。

修正するように担当者に連絡を入れておきます。
834名無しさん@3周年:2011/02/23(水) 09:07:31.54 ID:Vs63zedR
>>833
あんまりP10AN01と関係なくて申し訳ないんですが、
MACアドレス変更アプリ作れてないでしょうか?
研究室の機器をMACアドレスフィルタで制限してて、
そろそろ登録可能台数を絞らなきゃいけない状況になってきたので・・・
教えて!アレックスさんスレみたいになっててすみません
835Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/23(水) 09:31:12.50 ID:i0F0e/II
>>831
確かにスマフォをWiFiルーター化するのは汎用性が高く非常に便利なのですが
スマフォ側にかなり改造を入れるか、カスタムROMをいれる必要性があり
万人が楽しめる状態であるとは言えません。

それに対し、AeHoc親化することはアプリ導入で可能となるので比較的容易です。
836Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/23(水) 10:35:36.82 ID:i0F0e/II
>>834
MACアドレスを変更するのはMACアドレスの存在意義に反するので用意な事ではありません。
まず、MACアドレスを付与しているのはNICや無線LANコントローラー等の末端ハードウェアで
どう頑張ってもソフトウェア的に変更は出来ません。

可能であるとすれば機器から送出されたされたパケットを改竄する方法ですが
付随するARPやRARPパケットもハックする必要があるので現実的ではありません。

研究室のポリシー的に可能かどうかは分かりませんが
一番簡単なのはルーターを一台LAN線に増設して、
ルーターのMACアドレスを機器として登録してしまうやり方です。
そうすればルーター下に何台でも増設可能となりますが、
本来の制限は全く意味がなくなります。
837名無しさん@3周年:2011/02/23(水) 11:04:29.66 ID:Vs63zedR
>>836
なるほどー元がLinuxなんでifconfigでどうにかならないかなぁと思ったんですがどうにもできなくって
確か使ってないルータがどっかに転がってたので、
そいつから無線LANのAPをつないで接続してみようと思います。
スレ違いの質問にレスありがとうございました
838名無しさん@3周年:2011/02/23(水) 12:14:58.77 ID:wIXCcst8
>>833
仕事速いな。解像度1024、Webカメラ1.3Mになってる。でも、2010.12現在はまずいんじゃ?
839Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/23(水) 12:51:17.10 ID:i0F0e/II
>>838
そうだよねぇ。
それを考えてカメラ解像度については敢えて突っ込みを入れなかったのに
直してくれちゃっていましたw
840名無しさん@3周年:2011/02/23(水) 22:34:16.64 ID:0RHJtP2o
EC version
1.9.0
って何なんでしょう。

boot.img recovery.img system.imgによっても左右されるものかしら。
それともBIOSみたいなものかしら。
841Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/23(水) 22:38:38.44 ID:G9v8ktVd
>>840 なんの話ですかw
842名無しさん@3周年:2011/02/23(水) 23:05:07.34 ID:OtICaBZm
>>841
設定−>デバイス情報−>EC version
ですね。
843Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/23(水) 23:23:52.20 ID:G9v8ktVd
>>842
これは/system/build.propの内容を
表示しているだけだったような気がします。
844名無しさん@3周年:2011/02/23(水) 23:37:47.88 ID:0RHJtP2o
モデル番号
P10AN01
Androidバージョン
2.2
EC version
1.9.0
カーネルバージョン
2.6.32.9_P10_v1.08_20110124_WSL
ビルド番号
harmony-eng 2.2 FRF91 20110111.141309 test-keys

せっかくのWSL版1.08なのでバックアップしようと思いXvision Recoveryをインストールし
「ClockworkMod Recovery」を選択しましたが、適用されず標準のrecoveryのままです。
「***はスーパーユーザ権限を取得しました」って出ないのでSU権限取得に失敗してますね。

ちなみにz4rootでroot化済で、Titunium Backupなどは起動可能です。

z4rootが悪いのか、1.08が原因か。

VISIONary+ で試してみます。

845Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/23(水) 23:56:37.31 ID:G9v8ktVd
>>844
申し訳ないですがz4rootでは使えないのは確認済みです。
VISIONary+を使ってください。
846名無しさん@3周年:2011/02/24(木) 00:18:04.51 ID:7a7+H8E8
VISIONary+ で成功しました。
ただ今バックアップ中です。レスありがとうございました。

ちなみに私>309です。ご無沙汰しております。

その後タッチパネル無反応となりしばらく放置後、WSL Japanに修理依頼。
カーネルもバージョンアップして帰ってきました。

やはりサポートがちゃんとしていて日本語でやりとりできて良いですねえ。
中華padとは天地の差です。

で、WSLの中の方が見ているようで気が引けますが、1.08要りますか?
何やらパイプを構築したAlexさんにはもう不要かな。
847Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/24(木) 01:02:06.60 ID:pDnAS38M
>>846
これはこれは、その節はお世話になりました。
実は1.08は>>760 で既にアップ済みであったりしますw

中の人達も仲間みたいなものなので、そんなに心配する事は無いです。
848名無しさん@3周年:2011/02/24(木) 10:47:59.81 ID:rQtVKYR2
amazon販売始まったね。
送料考えるとどこで買っても一緒だなぁ
849Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/24(木) 11:05:14.34 ID:fpzLOwCX
>>848
逸早くレビューが書かれていてワロタw
850名無しさん@3周年:2011/02/24(木) 13:08:57.16 ID:rQtVKYR2
>>849
嘘も書いていなきゃ誇張もしてないレビューだな
一言で言うと『現時点でAndroid端末を弄りたい人』向け端末って感じだね
購入直後の状態だとマーケットも使えないけど、カスタマイズすればちゃんと答えてくれる頑張り屋さんって感じで可愛い
今system領域のいらんアプリ消してsystemのダイエットをはかってるんだけど
ちょっと前に流行ったネットブックのXP高速化とか思い出した
851名無しさん@3周年:2011/02/24(木) 13:38:34.98 ID:NMx9OByr
来月にはドコモからLGのOptimus Padが発売される。
いよいよ微妙な位置に
852名無しさん@3周年:2011/02/24(木) 15:09:50.44 ID:HdYoNxbO
>>834

Android も Linux だから変更できると思うよ。
adb でログインして

# busybox ifdown wlan0
# busybox ifconfig wlan0 hwaddr ether XX:XX:XX:XX:XX:XX
# busybox ifup wlan0

みたいな感じで。実際にできるか未検証ですが、
ソフトウェア的に出来ないということは無いと
思います。Linux ディストリでは大抵できるも
のだと思います。
853Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/02/24(木) 19:33:45.37 ID:fG61pgrE
>>852
ほんとだ!windowsでも出来たりするんですね。
でも、MAC変えるって何か気持ち悪いなぁw
854名無しさん@3周年:2011/02/24(木) 21:01:00.75 ID:VYgjPLTq
今手元にp10an01がないからエミュでできないか確かめようとしたら
エミュはMacアドレス無いからできなかった。
実機でできたとしたら凄いなぁ。変えられないもんだと思ってた
855名無しさん@3周年:2011/02/24(木) 22:54:59.43 ID:YBTEaBBe
この機能は、ネットワークカード2台以上でチーミングしたり、
ネットワークカード交換しても MAC が変わらないようにした
い場合に利用されますよ。
856846:2011/02/26(土) 02:09:54.44 ID:TiyolaKZ
WSL1.08では相変わらずNeocoreのスコアが45でした。
で、修理中に指をくわえて見ていたAlexROM RV2 を即入れましたが、これだと49。脱帽です。

また何より期待していたCIFS(日本語ファイル名)がとても便利、快適。本当にありがとうございます。

ちなみに >519 も自分です。Alexさんの手を煩わせたくなくてナマイキにも他のみなさん向けに情報を
発信したつもりでした。AlexROMに吸収されたみたいと勝手に思って一人光栄に感じています。

ただハイレゾGalallyについては余計な情報を書き込んでしまったかもしれません。英語も読めずにMoDaCo
のスレから拾ってきましたが、時々エラーが出たので早々に削除していました。
みなさんすみません。

Alexさんには前は弟子にしてくださいと言いましたが、会社を作ったら社員にしてくださいに訂正します。
857名無しさん@3周年:2011/02/26(土) 09:36:57.25 ID:zqZfeAbn
皆さんは、どんなmicroSDカードを使っていますか?

上海問屋microSDHCカード 32GB 高速転送 Class10を考えているのですが、
使っている方いらしゃいましたら、情報ないですか?
858名無しさん@3周年:2011/02/26(土) 10:03:24.22 ID:dqOSwqFq
>>857
上海問屋のはやめとけ。安かろう悪かろうだから。
859名無しさん@3周年:2011/02/26(土) 14:32:44.87 ID:zqZfeAbn
そうですか。上海問屋はやめにしときます。

おすすめは、ありますか?
860名無しさん@3周年:2011/02/26(土) 14:45:14.69 ID:W3LvOYpw
>>859
androidで使うなら動けばどれでも同じだからあ、東芝かSUNにしとけばOK
Class2でも10でも差はわからんけど、今後のために 4以上かな
861名無しさん@3周年:2011/02/26(土) 14:45:55.86 ID:W3LvOYpw
あーキングストンも東芝ね。
862名無しさん@3周年:2011/02/26(土) 15:13:36.33 ID:zqZfeAbn
>>861

KingMaxってのは、どうですか? 近くの電気屋さんで売っていつのですが・・
863 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/02/27(日) 20:13:22.88 ID:n/v4W3sA
3G+GPS 対応版いつ出んのかな。出すなら gingerbread じゃなくて honeycomb 必須。
864名無し:2011/02/28(月) 16:08:38.62 ID:X7/5Nvo8
いま、androidのpadがほしいと思って買おうとしてるんですけど。P10AN01はどうですか?
中華padとかも考えたのですが、まだ高校生なのでこわれたりしたらこまるので。
あとこれって、android3.0にうpできますか?
865名無しさん@3周年:2011/02/28(月) 16:24:13.06 ID:4Hx6cyHx
>>864
もう少し待て、まてないならいじり倒して勉強のために 1万円程度で買える中華にしとけ
866名無しさん@3周年:2011/02/28(月) 16:29:44.82 ID:cLu/jXYr
>>864
まずメール欄にsageっていれて、名前欄はなにも入れなくておk
3.0うpでーとは今んとこ予定無し、
弄ればそれなりに応えてくれるけど初期状態は良くも悪くも素のAndroidなギーク向け端末って感じ
日本人向けの情報が多い、安定したカスタムROMがあるって点で対抗機種(Luvpad、TA117C)の中ではオススメかな。
もうちょい我慢すると色々選択肢も増えるから、待てるならそれまで待った方が賢明かと
一言で言うと現時点でお金があって、Androidを弄って遊びたい人にはオススメ。
867名無し:2011/02/28(月) 16:30:39.63 ID:X7/5Nvo8
わかりました。じゃ4,5月ぐらいまで待ってみます。
それでやっぱ、3.0にはならないんですかね?
868名無しさん@3周年:2011/02/28(月) 20:21:02.17 ID:/Ea3ytYU
っOptimus Pad L-06C
869名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 00:08:45.55 ID:TBl8maAl
Alexさんの新しいROM楽しみだな
自分はどっちかってーと安定派なんだけどP10AN01はリカバリ環境が出来上がっているから手軽に楽しめていいな。
870名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 00:14:52.08 ID:WIeXV9p4
だいぶカスタムROMに乗り遅れてるんだが、flash.cfg弄ろうとすると、PC必須かのかな?root取ってAndroid上から変更は無理…だよね…。。
871Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/03/03(木) 01:47:48.32 ID:JHE67/QC
Alex ROM RV2のマイナーアップデートです。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/210694

パッチ適用により描画性能が若干上がります。

http://iup.2ch-library.com/i/i0254441-1299083805.png

http://iup.2ch-library.com/i/i0254442-1299083805.png

update.zipを/sdcard/に置き
ClockworkModを起動して「apply sdcard:update.zip」を実行。
872名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 15:02:25.53 ID:HsufKrvW
ご教授下さい
初心者なのですがp10an01から始めるのは正解でしょうか?
ある程度使い物になるAndroidタブレットを買いたいので minipadと迷っているのですが…
用途は主に動画鑑賞です
よろしくお願いします
873名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 16:20:21.89 ID:fjnUtB3p
>>872
いま動画鑑賞目的で買うならGalaxyTabが楽でいいと思うけど・・・
あっちなら標準プレイヤーで1080p動画も再生できるし
白ROMでも4万ほどで買える
874名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 16:35:22.47 ID:pHJemGx5
wikiに書いてある
adb の使い方(Linux 編)で
「sudo を使いたく無い場合は、udev の設定が必要。」
ubuntuを使った場合、adb設定の方法をkwsk

No command 'adb' found, did you mean:
Command 'cdb' from package 'tinycdb' (main)
Command 'gdb' from package 'gdb' (main)
Command 'aub' from package 'aub' (universe)
Command 'dab' from package 'bsdgames' (universe)
Command 'zdb' from package 'zfs-fuse' (universe)
Command 'mdb' from package 'mono-debugger' (universe)
Command 'tdb' from package 'tads2-dev' (multiverse)
Command 'pdb' from package 'python' (main)
Command 'jdb' from package 'openjdk-6-jdk' (main)
Command 'ab' from package 'apache2-utils' (main)
adb: command not found

こんなのが出て躓いてます
875Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/03/03(木) 17:19:28.10 ID:BCK5oBTx
>>874
adbにパスが通っていないだけだと思いますが。

export PATH=$PATH:<sdkのPATH>/platform-tools
を実行してやればおk。

いちいち実行するのが面倒なら~/.bashrcに記載しておけばよい。

後、wikiに記載してあるudev設定方法は合っているか微妙。
家のマシンを確認して違っていたら書いておきます。
876Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/03/03(木) 17:43:36.87 ID:BCK5oBTx
>>874
合っているみたいだ。
下のコマンドを実行すれば使えるはず。

sudo echo "SUBSYSTEM==\"usb\", SYSFS{idVendor}==\"0955\", MODE=\"0666\"" > /etc/udev/rules.d/51-android.rules
sudo chmod 644 /etc/udev/rules.d/51-android.rules
877名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 18:02:59.79 ID:pHJemGx5
レスありがとうございます。
ドライバー関係はddmsはしっかり動いているので問題なしです

長文を実行するのが面倒なので~/.bashrcに記載してみたのですが
上の様なエラーがでてしまうんですよね。。。
もしかして、~/.bashrcの記載方法が間違っているのか??
もう一度トライしてみます

878名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 18:33:23.01 ID:pHJemGx5
やっぱりダメですねorz
もう一度綺麗に、開発環境を構築したいのでお手数ですが
OS(Ubunt 64bit版)をクリーンインストールした状態からの手順を
wikiの方に書いていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
879Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/03/03(木) 18:40:21.73 ID:gfqXsClP
>>878
そんなに難しく無いと思いますが。

ちなみに~/.bashrcに記載した後に再ログインか
source ~/.bashrc
は実行しましたよね?
880名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 19:04:21.50 ID:Bf0rZ0GU
>>878
甘えすぎだろう・・・
881名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 19:35:23.14 ID:4lUuZnlY
>>878

windows 使え。
882名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 19:48:34.88 ID:pHJemGx5
source ~/.bashrcも実行しました

>>880
一通りの事は、ググってやってみましたがどうしても原因が判らなくて
ひょっとすればココならばと思い、カキコさせていただきました
スレ汚しすみませんでした。
883Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/03/03(木) 19:54:47.97 ID:gfqXsClP
>>882
ちなみに>>876のデバイスIDはP10AN01の物なので
機種が違ったら使えませんよ。
884名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 22:00:36.30 ID:Ptx/1m55
初心者です。

AlexROMの導入は出来たのですが。
adbが使えません。
wikiの手順どおりにやってるつもりですが、
adb remountと打つと、
device not found と出てきます。

他に何かやる事があるのでしょうか。
root化済です。
885Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/03/03(木) 22:33:56.81 ID:ptfOwU63
>>884
タブレット側ですが、この画像の様に左上にUSBアイコンと虫みたいなアイコンが出ていますか?

http://iup.2ch-library.com/i/i0255003-1299158741.png?

USBアイコンが出ていない様であればUSB Mode switchrと言うアプリを起動して
Slave側に切り替えてください。
886名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 23:08:28.72 ID:Ptx/1m55
>>885

お返事ありがとうございます。
Slave側に切り替えましたが、USBアイコンは出ません。虫は出ます。
887Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/03/03(木) 23:30:19.12 ID:aMjgeV8e
>>886
虫が表示されていれば繋がっているはずなんですが。
adb devicesを実行した時に

List of devices attached
1714118740808557??? device

こんな感じで表示されれば繋がっています。

List of devices attached

だけしか表示されない場合はOSから見えていません。
ドライバの入れ方がまずいと思います。
888名無しさん@3周年:2011/03/03(木) 23:40:36.34 ID:Ptx/1m55
List of devices attached
が表示されました。

ドライバを入れなおしてみます。
889名無しさん@3周年:2011/03/04(金) 00:42:48.12 ID:JgN87e9W
>>871
いつもp10an01を進化させていただき、ありがとうございます。
でも、もう十分速いんですけどw
890名無しさん@3周年:2011/03/04(金) 00:51:24.01 ID:JgN87e9W
>>828
お言葉に甘えて要望なのですが、wifi APからの位置情報の取得を出来るようにできないでしょうか?
Mapを使うときに大まかでも良いので自分の位置情報が分かると便利なのですが。
891Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/03/04(金) 01:24:46.20 ID:eU8BQL26
>>890
それは考慮に入っています。
もう少し時間を下さい。
892名無しさん@3周年:2011/03/04(金) 01:54:44.29 ID:JgN87e9W
>>891
ありがとうございます!
是非よろしくお願いします。
893Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/03/04(金) 02:49:10.78 ID:SvsPRwdn
次期カスタムROMのベースとなる
CyanogenMod7 for Xvisionを上げて置きます。
OSバージョンは2.3.2です。

http://www1.axfc.net/uploader/S/so/94823

今の所非常に不安定で、弄って楽しい素材になっているのではないかと思います。
Bluetoothはとりあえず有効に出来る所までもって行きましたが
ペアリングが出来ないので使い物になりません。
これはすぐになおせる事なので特段問題ないかと。
894名無しさん@3周年:2011/03/04(金) 04:15:41.12 ID:2UAe3+co
Xvision の ROM、 WSLJ からまだリリースされてないけど、ユーザ舐めてのか?
ホームページは胡散臭いし、まともな技術者いないの明らか。USB ドライバだけ
ダウンロード可とか意味不明。

エンタープライズ向けに売るとか無謀過ぎる。
895884:2011/03/04(金) 22:07:23.91 ID:JMEdbx5x
>>887
ドライバを削除し、再度USB接続したらADBがしようできるようになりました。
ありがとうございました。

ただ今度はなぜかPocketCloudが使えなくなってた。。。
896名無しさん@3周年:2011/03/05(土) 09:43:36.43 ID:1ChVKdbd
>>894
そのUSBドライバの用途もなんの説明なしで、
RUU用なのかadb用なのか判断つかなくてこのスレくるまで悩んじゃったよ

wslさん、色々大変なのはわかりますがポンと謎のドライバおくだけじゃアレっすよ
多分今の時点でこんな端末買う人はガジェットオタクだから大丈夫だと思いますが
ドライバーの用途の補足説明くらいは書いといた方がいいような気がします
あと台湾の本社に、この方向性(オタク向け、そこそこスペック、カーネル公開)の7インチ〜8インチ端末だしてくれたら嬉しいピョンって伝える機会があるならお願いします
WSLのやり方好きなんで応援しています
897名無しさん@3周年:2011/03/07(月) 12:07:40.85 ID:VOrWlkuP
これは買いなのか駄目なのか?ww
898名無しさん@3周年:2011/03/07(月) 13:14:37.51 ID:G5PV3aKG
>>897
一か月前なら買いだった。
あとはxoom、Optimus PADの値段次第かなぁ
899名無しさん@3周年:2011/03/07(月) 16:24:19.97 ID:xzfCXx7N
あれらは高いよ。
900名無しさん@3周年:2011/03/07(月) 18:12:18.77 ID:MzayZes0
>>899
そう思って買ったけど、こんなものなら安くても意味がないってのもあるぞ
901Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/03/08(火) 23:50:12.76 ID:y9tU7vy4
いつの間にかLuvPad板はdat落ちしちゃったのね。

さすがにもう面倒は見ないから自分達でスレ立てしてね。
902Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/03/09(水) 01:25:02.44 ID:ASgvw7X0
CyanogenModのリポジトリにvegaデバイスがマージされました。
今日、ソースからビルドして見ましたがきちんと動きました。

来週辺り、Xvisionデバイスのgingerbreadリポジトリを構築します。
万人がOSをビルド可能な開かれたデバイス。
正に俺の理想とする所に近づきつつあります。
903名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 13:10:14.75 ID:WxanwnR1
電子書籍読みたいので購入検討中。
この方法でGALAPAGOS使える?
http://hyzero3.blogspot.com/2011/03/streaktsutaya-galapagos.html
904名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 18:35:28.41 ID:lEq/LTBm
itablet で、1.08用のマーケットが公開されているみたい。
905名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 22:13:51.91 ID:xe3ssnim
>>903
ダメでした。
アプリのインストールは出来ますが、IDとパスワードをいれ、ログインしょうとするとシステムエラーで落ちますね。
906名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 22:39:44.76 ID:WxanwnR1
>>905
まじかー
さっきポチってしまった…
907名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 23:33:48.54 ID:ach9AMAo
>>906

まさか、この時期に P10AN01 買ったのか。
908名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 23:36:54.95 ID:ach9AMAo
PoV 1.10 で、WIFI とタッチパネルのドライバ修正あったらしいぞ。

http://android.modaco.com/content/advent-vega-vega-modaco-com/333964/pov-tablet-update/
909名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 23:39:06.35 ID:ach9AMAo
それにしても、WSLJ は一つもアップデートせんとはな。
もっと大きい会社で、このタブレット取り扱って欲しかった。
910名無しさん@3周年:2011/03/09(水) 23:46:38.70 ID:ach9AMAo
ひさしぶりに wiki.meego.com みたら、大分作業進んでいるみたいだな。
Vega でキュートの動作までできているとは、近いうちに meego を拝める
日も近い。これは期待できるな。
911名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 02:07:45.47 ID:kMhkJJKt
>>903

リンク先の手順実行しても、
galapagos appも、magastoreも使えないな。

他に何か見てんのかねー。
912名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 12:06:50.43 ID:K66eYNjz
>>907
買いたいと思ったときが買い時だと思って…
XOOMなんてどうせ高いよ!

しかしガラパゴス使えないのは弱った。
どっかで機種依存しない電子書籍始まんないかなあ
913名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 12:24:44.71 ID:LwrvZmt3
>>912
電子書籍は利権の問題で、あらゆるプラットフォームで使えるものが無いよね。
書籍電子化サービスを利用するといいと思う。

Amazon や楽天とかで買った書籍を直接送って電子化するサービスがあるから
それを利用するのがいいかもしれない。

https://www.zackbook.com/serviceflow.html

Amazon で1円で買える安いやつ買えば大分お得。
914名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 12:26:04.05 ID:XKvBCb5l
>>912
つScanSnap1500+大型裁断機

日本の電子書籍事情がしょっぱいことなんて分かっていたことじゃないか。
楽しい楽しい自炊ライフへようこそ!
915名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 12:59:28.29 ID:vs5qPsjt
http://goo.gl/hnwNL

vegaでLinux(Android)も結構様になってるね。

来週入って忙しく無くなったらちょっとインストールしてみるか。
916名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 13:03:05.60 ID:K66eYNjz
新聞を日経の電子版にしたかったんだよね。ガラパゴスにも配信してて。
まあFlashでPC用のが読めるだろうけど。

>>914
自炊の手間もあるけど、本を裁断するってのが抵抗あって…

>>913のサービスいいね。さすがにOCRまではしてくれないか
917名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 16:32:14.26 ID:HI1nv7UA
OCR は一冊100円だよ。
918名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 18:00:02.76 ID:vwgwD+zN
買った直後に最低限これだけはしておけ、という事は?
ロムバックアップかのう。
919Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/03/10(木) 18:52:37.47 ID:IBcXDEX/
>>918
v1.08までのROMは既にアップしてあるよ。
もしバージョンが上がっているなら言ってくれれば
もらってアップするので余り心配はない。
920名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 19:40:50.36 ID:e7D7VkqF
日本の会社からsimejiがプリインストールされたp10an01がはつばいされたらしいな。
921名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 22:59:56.74 ID:EOLTNVbL
Wazze Mark-IV TC

http://gpad.tv/tablet/haft-wazze-mark-iv/
http://himamura-arandroid.blogspot.com/2011/03/simeji-wazze-mark-tc-androidjp-simeji.html

これにプリインストールされる simeji は、タブレットに最適化された
特別バージョンとのこと。

それにしても、ブートスプラッシュがすげーダサい。
922Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/03/10(木) 23:19:06.63 ID:9Fgx+oDq
LuvPadにしてもタブレットにsimejiは向いていないと思うんだよね。
open wnnをプリインストすれば良いだけなのに。
923名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 23:37:55.80 ID:EOLTNVbL
P10AN01 では既に一定のシェア(販路)をもつ WSL japan



組み込みではまともな技術を持っている(ように見える) HAFT

が協力すると P10AN01 がモット日本でも売れる気がする。
もしかして、既にそういう関係になってんの?
924名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 23:40:44.52 ID:EOLTNVbL
Wazze Mark-IV TC 買った人へ、ROM のうpよろしくね。
925名無しさん@3周年:2011/03/11(金) 01:55:50.07 ID:BH3FryD7
Amazon の Xvision のページみたら、ハフト通販ショップで、Wazze Mark-IV を
売っているんだがこれは、WSLJ に許可とってんのか?

Wazze Mark-IV は P10AN01 であって、Xvision じゃないと思っていたんだけど。
Wazze Mark-IV は、Xvision のサポート部門がサポートしてくれるの?
926名無しさん@3周年:2011/03/11(金) 07:02:16.05 ID:PEZi14tE
Wazze Mark-IVのケースが気になる。
927名無しさん@3周年:2011/03/11(金) 12:05:29.13 ID:bO1q1TGU
電源を入れてもバックライトが点くだけで何も表示されなくなった・・・
PCとのUSB接続も反応無し(バックライトが点くだけでPCから認識されず)・・・
何か対策ご存知の方がいらっしゃったらお願いします。
928名無しさん@3周年:2011/03/11(金) 12:09:45.42 ID:X+x7Guch
>>919
どうもです。
いや、致命的なミスをやらかしても、最低でも出荷時に戻せるなら安心できるので。
929Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/03/11(金) 12:40:32.38 ID:orLcXd5x
>>927
そうなったらROMを書き戻さないと起動できません。
やり方はwikiを参考に。

http://www43.atwiki.jp/p10an01/pages/25.html

ROMは>>599 >>760辺りを使って下さい。
930927:2011/03/11(金) 22:37:06.74 ID:bO1q1TGU
皆さん地震大丈夫だったでしょうか?

>>929
出来ました
ありがとうございます
この機会に、alex-romにさせていただきました!
931名無しさん@3周年:2011/03/12(土) 14:36:16.25 ID:Da+zq41d
買ってみたけど、カスタムロムってどうやって入れるのか手順ってどこかに書かれてません?

前準備が

・root化
・ClockworkMod recoveryを入れる

ってこと??ClockworkMod recoveryを入れること自体にも前提事項ってあるのかな。
932名無しさん@3周年:2011/03/12(土) 16:26:06.18 ID:rsvLkYsB
>>931

このスレの上側に書いてあるぜ。
933名無しさん@3周年:2011/03/12(土) 21:11:56.34 ID:kMDFye7f
初回起動時のHOMEの画面、縦にしても縦表示してくれない・・・。
ブラウザとか起動するとちゃんと反応してくれる。
934名無しさん@3周年:2011/03/13(日) 22:10:31.02 ID:+wv1xaOO
>>932
どうもです。

このサイトの
http://blog.goo.ne.jp/are_001/e/43583e6c651b691e65e070560e070c52

「これだけやってしまえばscriptを走らせるだけでいつでも切り替えが可能になります。」

というところまでは、すべて作業が完了した。
androidSDKというものをインストールせよと書いてあるので、今からそれをやる。

とにもかくにも、「WSL_Japan_Xvision_with_Alex163_Custom_ROM_RV2」ってやつを入れて動かしたい。
もう一歩かな?

935名無しさん@3周年:2011/03/13(日) 22:47:36.39 ID:R25ub9q0
地震でそれどころじゃないんだけど、なんか気になってしまったので・・・
>934
>とにもかくにも、「WSL_Japan_Xvision_with_Alex163_Custom_ROM_RV2」ってやつを入れて動かしたい。
ということなら、「もう一歩かな? 」どころではなく進んでいる方向が違うんじゃない?
まとめwikiの「p10an01 が起動しなくなってしまった。」の手順を踏んだあと、
WSL_Japan_Xvision_with_Alex163_Custom_ROM_RV2.exe実行では?
936934:2011/03/14(月) 17:10:47.19 ID:/XaZN1Mc
>>935
お忙しいところすまないです。

え、そんなシンプルなやり方で行けるんですか・・・!!!?
やってみます・・・。
937名無しさん@3周年:2011/03/16(水) 18:38:12.14 ID:u0OVC5v/
キーボード使ってる人に質問
キーボードでおすすめの奴ある?
938名無しさん@3周年:2011/03/17(木) 00:10:01.65 ID:ZrkazHsN
停電時に大活躍したよ。
帰宅難民時に備えて、会社にも持っていこうかな。
電源の問題もあるが、被災時には役に立つかもね。
939名無しさん@3周年:2011/03/17(木) 01:40:42.74 ID:k2Juepus
simeji のタブレット版が開発されているらしいね。
もしかして、Wazze のは開発版か。
940名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 12:53:46.11 ID:ma2RuLvG
 まとめwikiの「Windowsの共有のフォルダやNASのファイルにアクセスしたい

」通りにboot.imgをインストールして、cifsmanagerを使ってNASをマウントしたんだけど、日本語のフォルダが???????となって選択できない。

 これってそういう仕様なの?
 wikiには日本語対応って書いてあったからNASの日本語ファイルを読み込めると思ってた。

 
941Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/03/18(金) 13:48:43.52 ID:VyHJODs7
942名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 15:20:34.92 ID:ma2RuLvG
>>941
サンクス

iocharset入れてなかったわ。
943名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 16:51:51.52 ID:ZnvZ1zrx
Notion Ink Adamスレの者なんですが、結構参考になること多いんでここみてます。

便乗でちょっと質問なんだけど、boot.imgってromに関係無く差し替えても動作に問題無いもんなんです?
944Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/03/18(金) 18:51:12.51 ID:pR8vd6U8
>>943
入れ替え可能かどうかはカーネルconfigとinit.rcの内容を確認しないと何とも言えません。
Adam用のboot.imgであれば全く起動しなくなる事はないとは思いますが
一部機能が使えなくなる場合(Bluetooth,Wifiが使えない等)もあると思います。
945名無しさん@3周年:2011/03/19(土) 02:27:27.29 ID:wedO5ZkR
Shuttle で 7インチの 3.0 タブレット開発しているらしいな。

http://goo.gl/KXUQg

WSLJ で扱う予定あんのかな。
946 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/19(土) 02:32:21.00 ID:wedO5ZkR
ちなみに Pioneer Computers は、10インチの 3.0 タブレットを来月発売
する予定らしい。

http://goo.gl/AMcdM

shuttle 製か不明。

Xvision の Gingerbread 版はお蔵入りですかね。
947名無しさん@3周年:2011/03/19(土) 19:50:07.49 ID:LyC1UVVN
Calibrationですがかなり良くなったのでご報告します。
HTCのHtcCalibrate.apkをダウンロードして実行してみてください。
見づらいですがクロスカーソルが点滅するので指で長押ししてください。
数回聞いてきます。
最後に強制終了しますが、2回ほど繰り返し実行しました。
SBMXというお絵かきツールなどで確認したところ、
指の5ミリほど上を描画していたのが指にぴったりになりました。
キーボードのチャタリングも結構収まりました。
シートを貼っていない私のような人は、指がひっかかり無く移動しないので
それによるチャタリングはiPhoneの表面に貼ってあるようなシートを
貼らないと収まりませんのであしからず。

http://androidforums.com/incredible-tips-tricks/163341-official-htc-screen-apk.html
HTCScreencalibration.apk downloadというリンクをクリックして
MEGAUPLOADからダウンロードしてください。
948名無しさん@3周年:2011/03/20(日) 01:56:04.02 ID:g2p9HTJu
すみません。
キャリブレーションの件ですが、
縦持ちでキャリしたり、途中でキャンセルするとおかしくなるので、
横向きで最後まで実行してください。

リセットすると通常は初期化されて再実行しなければならないのですが、
上記のように失敗した時はどこをタッチしても反応しなくなるようです。

実行するときは、念のためHOME画面にショートカットを置いておき、
USBキーボードのカーソルキーでアプリを再実行する方法を用意しておいて下さい。
949名無しさん@3周年:2011/03/20(日) 10:04:35.02 ID:g2p9HTJu
Flash Playerが10.2になったので、Bench markを取ってみました。
絶対値は私の環境なので参考まで。アップした事だけは確実です。

1.Quadrant Standard(1.17)
2.Neocore(1.9.22)

Flash Player=10.1.95.22
1.Score=1892
2.FPS=42.0
Flash Player=10.2.156.12
1.Score=1953
2.FPS=45.0

ニコ動の重い、途中で止まって音だけになってしまっていた動画が再生できるようになりました。
※標準ROMでrootも取っていません。
950名無しさん@3周年:2011/03/23(水) 11:33:18.16 ID:uh30X35U
Xvision買って色々弄ってる最中なんですが、SIMスロットは塞がれてるんですね。
あやうくb-mobileのSIM買うとこでした、セーフセーフ。
951名無しさん@3周年:2011/03/23(水) 12:15:08.67 ID:0rMEXCjd
古いの買わされたのか!可哀想に・・・
952名無しさん@3周年:2011/03/24(木) 11:06:49.32 ID:prT6AUne
先日、不注意でLuvPadの画面を割ってしまったので修理へ。
で、前かから気になってたP10AN01を買い昨日届きました。
昨晩は充電だけして今日初起動してみました。

モデル番号
P10AN01
Androidバージョン
2.2
EC version
1.9.0
カーネルバージョン
2.6.32.9_P10_v1.10_20110224_WSL
ビルド番号
harmony-eng 2.2 FRF91 20110223.145219 test-keys

Flash Playerは10.1.120.10

でした。
とりあえずこのスレでも読んで勉強します。
953名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 22:05:44.18 ID:ATqIxG0F
>>952
私も昨日届きました。
デバイス情報 同一です。

あと、TP Utilityで確認できるVersionですが、
Firmware Version 1.7.0.18
Config Version 1.7.5.8
ですね。

とりあえず、システムのバックアップ取りました。
http://www43.atwiki.jp/p10an01/pages/18.html
954名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 22:41:27.52 ID:z9epY8Bl
先日まで順調に動いていたのに、起動しなくなっちゃいました。
バックライトだけついて後は何も進まなくなっちゃう。
リカバリーモードにも入れないです。
もう、修理に出すしかないですかね?…

直前にやっていたことは
FireFox betaのインストールと
FlashPlayerのヴァージョンアップ
なんとなくFlashが悪さしているような気がしなくもないです。
AlexさんRUUのRev2(パッチは当ててない)を使っていました。
955Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/03/26(土) 00:00:56.28 ID:nfG9Q/Zl
>>954
いやいや、リカバリーモードに入れなくなる事は無いと思いますよ。
ただ、ボタンのタイミングがシビアになってリカバリーに入りにくくなるような気はします。
根気よく触ってみてください。
956名無しさん@3周年:2011/03/26(土) 00:04:24.03 ID:/gy2NZu8
>>954
もしやと思いますが、ACアダプタは接続されていますよね。

そして
Back ボタンを1秒押す
Back ボタンを押したまま、power ボタンを一秒押す
957名無しさん@3周年:2011/03/26(土) 00:28:43.17 ID:VWMTabrq
バックライト点灯してるなら、しばらくするとbooting ... というメッセージが表示されるよ。
慌ててる時って、何回も電源ON/OFFしてしまうから、待てないんだよね。
958名無しさん@3周年:2011/03/26(土) 15:32:05.47 ID:VWMTabrq
Share partsというの入れてみたんだけど、
思いもよらずFlashの再生がスムーズになった。
Compatibility Mode OFFにして再起動。
お勧め。
959954:2011/03/26(土) 20:03:44.06 ID:lWjrxza0
遅くなりましたが
レスありがとうございます

>>955
そうなのですか…
前は難しいながらも入れたのですが
タイミングがよりシビアになっているとは…
頑張ってみます

>>956
はい、ACアダプターとUSBを接続しながら作業しています

>>957
バックライト点灯後、3時間程様子を見ていましたが駄目でした
ちなみにその状態ではPCから認識されません

また、質問で恐縮なのですが
リカバリーモードの時はバックライトって点灯しますかね?
前にリカバリーモードになったときは
画面全体のバックライトは点灯せずに
カメラの下あたりにあるライトだけ
ほのかに点灯していたような気がしまして…

960名無しさん@3周年:2011/03/26(土) 20:56:38.37 ID:/gy2NZu8
>>959
試してみました。
リカバリーモード時のバックライトですが、点灯しません。

> カメラの下あたりにあるライトだけ
> ほのかに点灯していたような気がしまして…
モデルチェンジしているのでしょうか?私のは、カメラの近くには
LEDは無く、センターのカメラを上にして横に置くと、ACのLEDは
右上のコーナーにあります。そこは点灯しています。

自分の場合ですが、PC側で、音のボリュームをMAXにし、デバイスマネージャを開き、
USBの項目を展開させておいて、スイッチ操作をしています。
認識の状況が分かりやすいです。
961名無しさん@3周年:2011/03/26(土) 21:12:00.97 ID:/gy2NZu8
>>953
この最新バージョンですが、調子良いです。
そんなに使い込んでいませんが、チャタリングを押さえ込めたようです。

そんなことでこのバージョンをベースにして使いたいのですが、cifsに対応していません。
システムアップデートのつどAlexさんのROMパックを期待するのは申し訳ないので、
cifsのModuleで使えるものはないでしょうか。
それがあれば、MountMangerなどで組み込んで使えませんか?
今後のシステムアップデートにも対応できると思ったのですが。。。
素人考えですみません。
962954:2011/03/26(土) 22:15:41.75 ID:iVOIlszC
>>960
検証ありがとうございます
こちらの書き方が悪くて誤解させてしまったようです。
カメラと液晶との堺?ぐらいがほのかに青く光っているような気がしたのですが
もしかしたら、勘違いかもしれません。

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
略|    ○カメラ        ●|充電LED
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | 液晶 ↑このあたり      | |
分かりづらくてすいません

後、皆様の助力のおかげで無事リカバリーモードに入れました
自分が不器用なせいか2時間ほどかかってしましましたw
963名無しさん@3周年:2011/03/26(土) 23:08:19.05 ID:/gy2NZu8
>>962
点灯するのは充電LEDだけだと思います。

良かったですね。
964Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/03/26(土) 23:10:25.01 ID:b5JADqHB
>>961
1.10は週明けに貰うことにします。
cifsはマーケットに上がっているUSB Mode switcherを使って
カーネルを入れ換えてもらえば使えると思います。
起動時にドロイド君が表示されなくなりますが我慢してくださいw

>>962
良かったですね。
965名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 00:01:56.81 ID:RQMw7rG4
>>964
実は既にマーケットのUSB Mode switcherを試したんですが、wifiのネットワーク自体がエラーとなりなした。
勝手で申し訳ないのですが、今日はおやすみなさいです。
966名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 00:23:01.14 ID:RQMw7rG4
>>965
寝間から出てきましたw
もう少し詳しく書きますと、
設定→無線とネットワーク→ワイヤレスとネットワークの設定画面で
次のような表示となってWi-Fi有効化のチェックを入れれない状況になります。

機内モード    □
ワイヤレス接続をすべて無効にする

Wi-Fi       □ ←(タップしても有効化できない)
エラー   ←(エラーと表示されています)

今度こそ、おやすみなさいです。
967Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/03/27(日) 00:48:28.26 ID:esmQV4dC
>>966
なるほど、取り敢えず
/system/lib/hw/wlan/ar6000.ko
を過去バージョンの物に戻せばwifiも使えるようになるとは思います。

新バージョン用にカーネルを作り直さないと駄目ですね。
968名無しさん@3周年:2011/03/27(日) 20:47:31.58 ID:RQMw7rG4
>>967
元のものに戻してwifiは使えるようなりました。
ただ、cifsのmountでエラーになります。

急ぎませんので1.10への対応を頂けると嬉しいです。
969名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 03:33:59.19 ID:cYhPSGMy
>968

自分はPOVの1.10ですが、以下のカーネルに入れ換えて使っています。

Buzz Vega 0.7
ttp://android.modaco.com/content/advent-vega-vega-modaco-com/333833/kernel-buzz-vega-32-35-cifs-tun-ext4-slab-noop-wifi-ntfs-host-slave-0-7/

Clockworkmodにてchoose zip なんとかで指定して導入。
ちゃんとUTF-8のCIFSに対応してます。

ちなみにUSBのHost Slave切替がimg入れ替え方式では無く起動時に
ボタンを押して選択する方式になる見たいです。
Vegaベースなのでデフォルトはスレーブで、それでずっと使っているので詳しいことはわかりません。

WSLJの1.10は公開されていないのでハマると元に戻せなくなりますのでご注意ください。
970名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 06:49:00.74 ID:b7MgOGIx
>>969
試してみます。
ありがとうございます。
WSLJさんでROM登録されると良いんですけどね。

971名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 15:10:39.56 ID:/CAqsXwO
972Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/03/28(月) 22:18:08.13 ID:gXpdDF2U
WSLJ1.10を貰ったのでRUUを置いておきます。

http://www1.axfc.net/uploader/P/so/88138
973名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 22:53:13.53 ID:b7MgOGIx
>>969
やってみたのですが、うまくいきませんでした。
何か手順を間違ってるでしょうか。

>>908
のPOVのROMを入れて、ClockworkModを入れて、
http://dl.dropbox.com/u/15005030/Buzz_Vega_0.7_SLAVE_HOST.zipを
ClockworkModより、install zip from sdcard->choose zip from sdcardで
選択して導入。

CifsManagerでNASをmount指定。その際に以下のメッセージが出ます。
java.lo.IOException:Broken plope
または、
Mounting the share has failed with an error.
mount:No such file or directory
974名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 22:54:39.89 ID:b7MgOGIx
>>972
Alexさん、いつもありがとうございます。
975名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 23:42:51.93 ID:b7MgOGIx
>>973
原因は分かりませんが、もう一度はじめからやり直りたらできました。
お騒がせしてすみませんでした。

同じ方法で、WSLJのROMでも動くような気がするので明日にでも
試してみようと思います。
976名無しさん@3周年:2011/03/29(火) 23:09:27.64 ID:7fVo0Uvu
>>975
思った通り、WSLJのROMでも同様に動作しました。
ただ、Buzz Vega 0.7を適用すると標準アプリのiFileManagerがエラーが出て使えなくなります。
977名無しさん@3周年:2011/03/30(水) 19:37:01.73 ID:6KSf2zPz
TetherGPS Liteすげえ
GPSある端末でserver動かして
P10AN01でクライアント動かして
Google Mapでちゃんと現在地取れる
978名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 04:49:24.17 ID:P67ySH1W
最近P10AN01を購入したものです。
3つ教えて下さい。V1.08です。

1.カメラ画像が汚く小さいのです。スペックは1.3Mとなっていたのですが、0.3Mを
つかんでしまったのでしょうか?ファイルは320X240で20ki以下です。
1.3Mか0.3Mか調べる方法はありますか?

2.メイン512Mとありますが,380M程度しかありません。こんなものなのでしょうか?

3.adbがつながりません。
adbでつなぐのは1.08でも不可能ですか?ROMを変える必要はありますか?
実はUSBストレージとしても認識してない。

よろしくお願いします。
979名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 07:11:16.51 ID:4KZ2FzzM
>>978
本機に限らず中華Padのカメラはたいていそんなものです。
私は2.0MPカメラを積んだ別のPadを使っていますが
QRコードすらまともに読み込めませんw
980名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 10:27:54.57 ID:CnvX5x7Z
>>978
1.分かりません。

2.幾つかのアプリが組み込まれていますので512Mからは減ると思います。

3.P10AN01のUSBはマスターになっているのでスレーブに切り替えなければ使えません。

ただ、WIFI環境があれば、ADB over WIFI Widgetを使い、USBを使わずADBが使用できます。
>>429
を参考に。

USBをスレーブ化するなら
>>651 のアプリで可能になります。

いづれにしても、このスレを良く見れば参考になると思います。
P10AN01 まとめ wikiも役立ちます。
http://www43.atwiki.jp/p10an01/

981Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/04/03(日) 10:30:00.58 ID:FPCEhHn0
>>978
1.手元に0.3と1.3がありますが正直違いが良く分かりません。

2.512Mの中にROMも入ります。残りはそんなものでしょう。

3.ディフォルトではadbも使えないし、ストレージとしても使えません。
マーケットでUSB Mode switcherを取得して、Slaveに切り替えてください。
982名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 15:31:25.36 ID:VqwgnHVU
このP10AN01って500GBのHDDまでしか認識しないですか?
2.5インチ単体の500GBはOkなのですが、500GB×2のコンバインモードで1TBにすると認識しません。
3.5インチでも1TB(WD10EADS)は認識しません。

Android1.5のSmartPADでも3.5インチの1TBは認識するのですが改善されませんかね?
983名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 16:11:28.33 ID:P67ySH1W
>>981
ありがとうございます。

カメラについてはみなさん期待してないのか情報少ないですね。
320x240ではあまりに寂しいですね。

メモリについては、dropadという機種で、なんかパッチ当てれば広がるような
ことが書いてあったような気がしたので、機種によってはできるとばっかり
思っていました。

usb mode switcherゲットしました。

A81-E →Dropad A8 →P10AN01と
と、渡ってきましたが、各機で得られた技がそのまま使えません。
dos/v出る前の黎明期の各社仕様PCみたいで、進化途上なんですね。
ほんとうに面白いよ。

いろいろありがとうございました。
984名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 23:26:21.31 ID:P67ySH1W
>>972
すみませんが、パスワード等はどこに書いてあるのでしょう?
調べても力不足でどこに書いてあるのかわかりません。
よろしくお願いします。
985名無しさん@3周年:2011/04/03(日) 23:29:45.66 ID:P67ySH1W
>>984
すいません。わかりました。
右側の数値の意味、やっとわかりました。
お騒がせしました。
986名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 00:46:45.79 ID:ACkbNFys
レス見逃していました。すいません。

>>979
そんなものですか。
わたしのdropadは0.3Mですがもっと映りがよかったので、
違うかと思いました。

>>980
情報ありがとうございます。
P10AN01まとめwiki参考にたのですが、わかりませんでした。
最後の頼みは、やはり2chの皆さんの情報ですね。

ありがとうございました。

987名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 02:39:34.89 ID:ACkbNFys
>>986
usb mode switcher でrebootしません。
なぜでしょう?V1.08です。
988名無しさん@3周年:2011/04/04(月) 07:10:03.82 ID:h+fMNfXt
989名無しさん@3周年:2011/04/05(火) 01:40:46.88 ID:FKew68Ed
>>988
できました。
VISIONaryでroot化したらできました。
すでにroot化してTitanium BackupやTerminalでsuが取れていたのですが
usb mode switcherには反応しませんでした。
無事できました。ありがとうございます。
990名無しさん@3周年:2011/04/05(火) 06:33:32.19 ID:O3l2y4+H
>>989
気になっていましたが、無事に設定できて良かったです。
991名無しさん@3周年:2011/04/06(水) 03:28:26.08 ID:hjbAtpa7
>>990
ありがとうございます。
まだ情報のありかがわからず、もっぱらこのスレをキーワードで
検索したりして調べて理解を深めていますが、まだまだです。
これからもよろしくおねがいします。

で、早速教えて頂きたいのですが、カレンダーを動かしたいので
GoogleContactsSyncを他のタブレットから持ってきたのですが
インストールができません。このアプリ、機械に依存しているので
しょうか?
V1.10です。

992Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/04/06(水) 08:17:09.94 ID:wpo78qiG
>>991
機種依存じゃないですが依存パッケージがあるので
ここのr8から取るのが楽です。

http://android.modaco.com/content/advent-vega-vega-modaco-com/331467/09-feb-r8-modaco-custom-rom-for-the-advent-vega-with-online-kitchen/

1.10でROMの仕様がかなり変わっているので、
r8をフルインストして動くかはやってみないと分かりません。
993Alex ◆gElETfBEnuJm :2011/04/06(水) 22:34:54.71 ID:Z/TBySb7
次スレを立てようと思ったんですが
忍法帖のLvを上げていなかったので時間が掛かりそうです。

どなたか立てて頂けませんか?
994名無しさん@3周年:2011/04/07(木) 02:09:26.34 ID:Wbv0A+It
>>992
情報ありがとうございます。
r8を解答し、/system/appにあった ContacsSyncを含め
google*.apkをインストールしようとしましたが
rootの状態でやりましたが、「インストールされていません。」
で終わり、失敗しました。ROMフルインストールしかないですかね。
995 忍法帖【Lv=1,xxxP】
この端末ってしばらく起動してないと起動しなくなるんですかね?
今さっき起動しようとしたら無理でした。
前にもこの現象にあたって、そのときはROM焼き直してなおりました。
今は夜勤中なんで、焼き直せないけど直ってほしいな…