1 :
名無しさん@3周年:
2 :
名無しさん@3周年:2010/10/04(月) 01:17:34 ID:lRz3Z2l6
3 :
名無しさん@3周年:2010/10/04(月) 01:21:25 ID:lRz3Z2l6
4 :
名無しさん@3周年:2010/10/04(月) 01:23:09 ID:lRz3Z2l6
V-85→録音ノイズが酷いらしい(FMラジオの影響?)。
ICD-UX81→マイク性能に難あり(外付けマイクで使うなら無問題)。
XPS01MF→30秒後に消灯されるがタッチパネルに触れると点灯してしまう(ホールドしていても同じ)。消灯されると文字も見えなくなってしまう。
5 :
名無しさん:2010/10/04(月) 07:14:38 ID:EajvoooX
目盛りの量にv85に飛びついた香具師涙目か
素直に700買っときゃいいのにw
目盛りは少ないが音質は抜群
6 :
名無しさん:2010/10/04(月) 07:16:07 ID:EajvoooX
しかし見た目は完全に髭剃りだがw
>三葉虫
第2ラウンド〜 カ―――――ン!♪
またボコボコにしてやるぜ!wwwヒャハハwww(ノ∇≦、)ノバンバン
このスレ、エライもん飼ってるな。
キモ。。。
ソニーの10年以上前のそらまめみたいな形のやつから買い替えを考えていますが、
声メモ用途で、口から50cm以内で使います。
電源ONから録音スタートまで1秒以内の機種ってありますか?
できれば、ワンプッシュで録音開始がいいです。
もうそういうタイプは存在しないのでしょうか?
13 :
名無しさん@3周年:2010/10/05(火) 00:06:40 ID:E60avCmq
今日電気屋で見てオリンパスのv−85を買おうかと思ったんだが、やめた方がいいのか?
>>13 録音以外の用途に使用するなら買ってもいいんじゃね?
>>13 前スレを見る限りでは止めておいた方が無難。
オリンパスならV-75 DS-700 DS-750にしておいた方が良いんじゃない?
わざわざリスクが高い物を選ぶ理由がない。
FMラジオ付きが欲しいなら他のメーカーからも出ているからそちらを選ぶのが吉。
75の安全性を示すデータってあるんだろうか?
あんな85を出す会社にこだわる理由あんの?
オレは信用を落としたと思う。
v-85の話だが、あれは他社工作じゃないかな?
ちょっと常識的にあり得ない。2人目は、85のユーザーが
いなさそうなのを見きわめて、「85は全部こうだ!」と
ネガキャンのダメ押しした感がありあり。
逆に言うと、オリの工作員はここにいないwヒャハハwww(ノ∇≦、)ノバンバン
>>17 まともなことも言うんだね
あの音源は事実と思うけど、それに便乗して意図的に叩いて、ある方向に誘導してたね。
会話録音でキッチリ比較できる偉いユーザーが居ればいいんだけど。オーディオ的な話ばっかりだ。
ローノイズは会議などの会話録音には必須。
口述みたいにマイクを口元に持っていく場合は重要ではないが。
各メーカーのプリセットを一度確認すると良くわかるよ。
会議=感度高=ノイズが問題になり易い。
>>19 オレへのレスのつもりなら、そういうスペック的なことは充分解った上での実際の比較という意味。
オレへのレスじゃないなら失礼した。
あの音源が事実と思うなら、
救いようが無いレベルじゃん?
そもそもあのデメリットを大逆転させる、
音質的なファクターを期待するほうが不自然。
可能性は完全には否定しないけどな。
>>21 これ以上誘導のネタにされるのはイヤなんで、退散しますわ。
その後、ノイズいっぱいで困った人は、ちゃんと修理に出したのかな?
誘導に騙されてそのまま泣き寝入りしちゃったとしたら罪は重い!
ますます某メーカーの手口に腹が立つよwヒャハハwww(ノ∇≦、)ノバンバン
24 :
15:2010/10/05(火) 20:30:55 ID:J5L+S6Cn
>>16 確かにV-75が安全だとは言い切れないからDS-700 DS-750を選んだ方が確実だね。
マイク性能もDSシリーズの方が上だからオススメ。
多少高くても安全パイを選びたいね。
あそこで安全だと言い切れるのは、
LS11くらいじゃないか?
>>26 XYマイクだと臨場感が全然違うね。俺の501じゃ全く無理。
>>27 内蔵じゃなくて、外部のバイノーラルマイクだよ。
501でもバイノーラルだと負けないよ、多分。
kakakuのV-85にノイズまみれなんて騒いでる奴ひとりもいないぞ
三葉虫の今までの活動見てたら悪質な工作疑って
ノイズの有無を店頭で確かめたほうが確実だろホヒャ―ハハwww(ノ∇≦、)ノバンバン
zoom H1はXYマイク搭載で三脚も取り付けられる本格使用。単三電池一本で駆動するのもGOOD。
欠点はサイズがでかいのと操作性が悪そうなこと。
値段も安いから音質重視の人は買っても良いかも。
>>29 ユーザー2名がアップしてて、それを不自然に否定していた奴が居たじゃないか?
そこまでいうならオレが買って試そうか?すぐに売り払えば、損害は2000〜3000円だろう。
中華問題の不透明感から、資金を少し引き上げてるから、今ならかなーり潤沢だぞ。
>>31 荒らしに反応しちゃダメだよ。
「ホヒャ―ハハwww(ノ∇≦、)ノバンバン 」はオリンパスの工作員っぽい。
サンヨーを目の仇にしてオリンパスを擁護しているから疑わしい・・・。
一応情報が出ているんだから最終判断は購入者が決めれば済む話。
>>28 一番上の録音は内蔵マイクですね。バイノーラルじゃない。
>>32 >荒らしに反応しちゃダメだよ。
コイツ自分で言ってるよwwwwwプギャ―ホホwwwm9(ノ∇≦、)ノバンバン
やっとソニーのICD-UX512出るのねー
1万切るくらいで良かったわ。
ソニーのこの機種ってどんなもんでしょかね
>>33 H1の単一指向性はH2やH4に比べて低域が出ないと思っていますが・・・。
遊びで買ってみようかとも思いましたが、ノイズがやや多いというF氏の評価で
やめました。H2やH4はノイズレスだったので期待していましたが。
車内録音では問題ないと思います。デザインも良いですね。
>>35 講義とか録音しようと思ってるんだけどね
強力ノイズカットにとりあえず期待してみる
>>36 個人的には低域は伸びてる必要無いので(屋外使用なので、低域カットで使うことがほとんど)、
1万円であの臨場感があればH1でぜんぜんOKです。でもそんな低域出てない感じはしなかったけど。
サンヨーのレビューばかりでDS-750のレビュー無いから自分がかわりに。
DS-750内蔵マイクと、
外付は超高感度無志向性マイクカプセル・WM-61A(自作マイク)で試してみた。
結果は低域意外は自分には差が感じられなかった。
WM-61Aのほうが低音が強調されて重低音という感じですが
会話の録音では逆に邪魔になる感じです。
内蔵マイクはその邪魔な重低音が無くなった感じでとても聞きやすい。
またどちらも超高感度マイクらしく音に敏感に反応してるような
柔らかい感触が伝わってくるような音です。
DS-750の内蔵マイクはたしか単一志向性のはずですが
わざわざ外付自作マイクを使うメリットはさほど無く
無志向性超高感度マイクと遜色無い性能を持っていることを
ここに皆様にお伝えいたします。
同じ録音設定では、音量がかなり変わるだろ?
それが感度差というもんだよ。
41 :
名無しの歌姫:2010/10/06(水) 13:05:38 ID:oattxv67
v85は失敗作
42 :
名無しの歌姫:2010/10/06(水) 13:09:53 ID:oattxv67
DM4 DS-750 700のマイクは最高 ノイズ無し
所詮LS11よりかなり劣るんだろ?
中途半端かと。
価格帯毎に各社健闘しておる。
1万円以下 SANYO
1-2万円 OLYMPUS
2-3万円 ZOOM,TASCAM
3万円以上 SONY
競争して良品をつくるべし
YAMAHAを忘れておった。
良いパーカッションを作っておる会社だから音を理解しているはず。
期待してよいぞ。
YAMAHAのって中身はSANYOなんじゃなかったっけ
48 :
名無し:2010/10/07(木) 07:24:37 ID:zmkxdEai
ステレオよりモノラールのほうがノイズ少ないな
これからモノラールで録るわ
>>47 素材がSANYO製でもYAMAHAのチューンが入ればマシになったりもするだろう
いちおう専門業なんだし
基本はお任せでしょう。
若干のリクエストは有るでしょうが。
そもそもアレはps1000のリニューアル版では?
だから、それは24bitのSANYO製の新チップのお陰では?
シャカシャカ シャカシャカ...
会話にすらなってないところが楽しい
メトロノームとかチューナーとかはiPhone使うからなあ。
お陰でクリップ式チューナーも使わなくなった。
それとこの類の付属機能ってメニューの下の方にあって使い難いんだよな、大概。
無いよりはあった方がいいぞ。あって困るものではない。
他に持ってるなら、それ使えばいいだけ。
どうせ搭載するなら、もっとマシなものをお願いしたい。
メニューの下の方にあっても使わないよ。
売りネタにはなっても実際には使えない。
ま、IPHONEもチューナーも忘れて、
借りる人もいない時に役立つ程度。
それで十分だろ。役立つことを認めたなw
とにかくもっとマシなモノを。
楽器好きならiPhone必須となるくらいすごいよ。
実際周りでも増えてる。
iPhoneが好きなんだよ。
ところでiPhoneにICレコ機能はつけられるの?
写真はすごいらしいが、録音はどうなのよ。
警察の脅し取り調べを隠し撮りしたの、サンヨーのレコーダーだったね。
502RMっぽかったよ。
66 :
名無しさん@3周年:2010/10/08(金) 14:54:31 ID:U+V16I31
>>66 あれ?テレ朝はサンヨーだった
ってことは単なるデモか。
録音ボタンで電源オンするの無いかな?
>>65 とうとう幻覚見えるようになっちまったかwwwフヒホwww(ノ∇≦、)ノバンバン
70 :
名無しさん@3周年:2010/10/08(金) 17:57:50 ID:U+V16I31
今のテレビではサンヨーになってた・・・
どっちが本物なんだ?
公表したのは音声データであって、録音した当事者のICレコーダーそのものを
公開したのではないから、各局それぞれ自前のICレコーダーで再生しているだけだと思う。
72 :
名無しさん@3周年:2010/10/08(金) 21:30:09 ID:U+V16I31
>>71 やはりそうか
隠し撮りなのに雑音がほとんどなくあんなにクリアに録音できる商品を知りたいものだ
俺はサンヨーファンだが、
ああいう風には使って欲しくないな。
おいおい、客は大事にしろよ
75 :
名無しさん@3周年:2010/10/08(金) 22:14:02 ID:24iTHdVm
講義の録音には何がおすすめ?
音楽と違って音質はいらないから、操作性とサイズになるのかな?
メーカーはソニーでもサンヨーでもオリンパスでも
>>75 釣りか?ある程度は自分で調べて条件を絞り込んでから質問したほうが良いよ。
今ニュースでやってたが、大阪で窃盗?の疑いで任意の聴取されてた人が
ズボンポッケにICレコいれて録音してたってね。
ズボンの中でも、明瞭に会話(脅しw)が録音されてた。
サンヨーのヤツだった。人気あるのか?さんよー
サンヨーユーザーは、それだけ取り調べを受ける機会が多いってことでは?
自慢にならねーなwwwフヒホwww(ノ∇≦、)ノバンバン
>>77 こういう時のためにもバックライトが消せないXPS01MFは使えないよなw
まだバックライトが点灯することができないPS004Mの方が、ICレコーダーとしては使える。
PS004Mのフォルダまたぎ可能版出してくれ。できれば音楽wav再生も。
どうしてもサンヨーの話題に戻ってしまうなwww
サンヨーだと話題がループするから他のメーカーの情報も知りたいね。
とはいえ現状の機種だけだと仕方ないのだろうか・・・。
隠し鳥は音篭るぜ
83 :
名無しさん@3周年:2010/10/09(土) 07:55:31 ID:ARNRTZq5
サンヨー002とオリンパスのV-22どちらがいいですか?会議や会話、取材メモ、町の音を記録するのに使いたいのですが。
>>81 ここはいつのまにか1万円以下の機種の話題しかでなくなったからなw
それだとサンヨーしかましなのないし
85 :
名無しさん@3周年:2010/10/09(土) 09:29:36 ID:5+bgPxd9
テレビに出てたサンヨーのICをズボンのポッケに入れて録音したことあるが
雑音がひどかったぞ
ズボンとの擦れる音の方が声よりも大きかったし何故か遠くの子供の声の方が
鮮明に録音されてた
あれは机の上に置いて録音しない限りは雑音カットして再生してるな
何十人もの弁護団が付いたことからも普通のサラリーマンではないだろうな
>84
確かにこれまでは1万円程度ではサンヨーしかまともなのが無かったが、ZOOMの新しいのは期待できる。
>>86 あれはジャンルがまた違うよなぁ
ここは音だけでなく、ビジネスとかですぐ使える操作性や機能も求められる
ズームのは音楽用で音だけって感じだろ
>>85 警察の捜査の可視化を求める有志の弁護団がついただけじゃないの?
調度死刑反対で、殺人者に無料で弁護団がついたように。
弁護士なんて金と利権にたかるハエみたいなもんだからな。
おいしそうなネタがあればいくらでもよってくる。
オリンパスのDS-750とソニーのICD-SX950で迷っててここ来たんですがソニーの方の話題を見かけません
挙げるまでも無いほどの音質の差なんでしょうか?
個人的には電源持続時間の関係でオリンパスに傾いてきてますが……
ちなみに主な用途は友人のライブとか金管の演奏会等です
SXシリーズなんて新製品が出る直前じゃん。
どう考えても今買うべきじゃない
14日到着だってよ>sony
なるほど、たしかに「今〜買うなら」スレで挙がるわけがないですね。合点がいきました
今日から必要で、モデルチェンジ直前に買うのもなんですのでオリンパスにしておきます
ありがとうございました
その値段で音にこだわるならTASとかZOだけど。
ま、電池もちを第一優先してるようだからお好きなように。
b001の方が良くないか?
97 :
95:2010/10/09(土) 19:46:30 ID:rokyJXyW
boo2は外部マイク端子もモノラル。boo1は外部マイク端子はステレオ。
ただしマニュアル録音でできないから、音楽用としては最低でも004が吉。
会議・講義はboo2でOKだろう。
004にバックライトをつけたら、かなりの神機になるんだが。
現状は502がコストパ最強かと。その他ではZoomが面白いかな。
>>90 ソニーのSXは悪くなさそうだ
特に今度出る新製品は良さそう
でもここではサンヨーの502よりも二倍近く高いし、少し大きくなるんで買う人が少ないんだよね
ここは一万以下の安物買う人しかいない
音楽用買う人は三万以上出すから、SXみたいな中間の物は中途半端な位置になってしまって
安いのも高いのも持ってるよ。中途半端なのは要らない。
502や004は安いのに良く出来ている。ノイズも少なく、音楽用にも十分使える。
ただし爆音には外部マイクが必要。
ま、オレの高いのってのは4万後半だから、一部のマニアに比べれば可愛いものだが。
SONYのD1の後継機が出たら買うつもり。
101 :
95:2010/10/09(土) 22:44:13 ID:rokyJXyW
>ID:sEo0O5/X
おれはオリンパス大っ嫌い までよんだwwwキャパwww(ノ∇≦、)ノバンバン
105 :
83:2010/10/10(日) 03:52:10 ID:NeubApZE
106 :
83:2010/10/10(日) 03:56:33 ID:NeubApZE
>>102 ICR-XPS01MFとICR-XPS03MFは本体は同一じゃなかった?
違いは付属のmicroSDが2GBか4GBかだけだったような。
よってバックライトの問題はどちらにも共通。
>>102 V-85とV-75は1000円違いでFMラジオなんてその程度の差。
ノイズに関連する録音部分は共通でしょう。
ICR-XRS120MF(21,800円)
ICR-RS110MF(16,944円)
ICR-RS110M(12,059円)
FMが不要なら、502で十分だが。
余程のFMファン以外はPODCASTの方が良くないか?
そもそも余程のFMファンならラジオを選ぶと思うが。
>>109 120はバックライト消えるようになったけど、後ろがかなり出っ張ってスリムじゃなくなった
ICR-RS110MFはバックライト消えるの?
ICR-XRS120MFは320kbps録音に対応したけど他に変更点ってないのかな?
音声ドラマの録音や歌の録音のために(歌の場所はカラオケ)
ICレコーダーを買おうと思っています。
三洋電機のDIPLY ICR-PS004M あたりが無難かなと思ったのですが
もうちょっと予算を出して
オリンパスのボイストレック V-85 あたりを購入したほうが
良い音が取れるのでしょうか(体感できる程)?
できれば10000円以下で済ませたいんですが、
他にオススメ等あれば教えて下さい。
ICR-PS004Mなんて買うなら、502RM買っとけばいいじゃん
値段なんて2000円程度しか変らないのにここでケチってどうする
どうしても、ICR-PS004Mじゃないとだめな理由、例えば、502RMよりもやや小型、
でもない限り、ICR-PS004Mを選ぶ理由はないよね。
>>118 必要もない機能に2000円出すのもったいないじゃん。
個人的にSDカード使用可ってのが意外とポイント高い。
余ってる奴は本当に使い道が無い
>>118 強いて言えば、外部マイク入力やヘッドフォン端子の位置かな(004のメリット)。
>>119、
>>120 バックライトとUSB充電の有無は大きいですよ(502のメリット)。
それとマイクロSD8GBが1500円くらいだから、手持ちの小容量のSDを活かす意味はあまりない。
ま、どっちにしても格安で基本性能も良好だな。おれはZoom H1を人柱として買ってみる。
>>119 音も当然502のがいいんだぞw
2000円の差で音がどうでもいいなら、もっと安くてもいいんじゃないか?
キテルゾ、キテルゾ!
1000円でも2000円でも高いの売りたい
ガチ真剣なヤシがw
>>123 お前こそ、なんでそんなに必死なん??
音は若干傾向が違う程度だけど、そのほかの機能で502を勧めるのはごく普通だと思うけど。
1000円か2000円の違いならね。液晶バックライトの有無が一番でかいとは思う。
バックライトってオレンジ色ばかりなの何故?
蛍っぽい緑青か青緑が好きなんだが探しても中々見つからない
むかしから録音は赤色っていうイメージがあって
録音インジケータはほぼ絶対といっていいほど赤色LED
それにあわせる色っていうとやっぱり暖色系なんじゃないかな
>>122 >
>>119 > 音も当然502のがいいんだぞw
主観乙
> 2000円の差で音がどうでもいいなら、もっと安くてもいいんじゃないか?
どうしておまえはそんなにも自分の意見を他人に押しつけたいんだ?
内蔵マイクの音は若干違うよ。
これまで外部マイクのみで比較してたから、気づかなかったけど。
バックライト無しで良いなら、004もオススメ。
それ以下はかなり機能が限定されるが、
音にあまりこだわらなくて、プレーヤー的な使い方もしないのなら、マニュアル録音無しのb001またはb002が最強。
ただし、002は外部マイク使ってもモノラルという潔さ。
会議用限定なら直差しできる002も良いかもな。
まぁ好きにしろ
この程度の値段差で最高のものを選択肢ない人がいることに驚いただけ
お店で買うならともかく、わざわざこのスレを見るほど拘る人がこの程度の値段差で選ぶとは。
>>129 SANYOにそう言えよ、004なんてださすに502だけにして少しでも安くしろとw
つーかなんで002を出したんだろうな…
新製品として出す意味がわからん
004にバックライト+電池充電つけた005出した方がよっぽど(ry
割り切るなら思い切り小型の出して欲しいよな。
安いだけの004なんて価値がない
502の半分の大きさの004だったら興味あった。
次から、
・今安モンICレコーダーを買うなら?
・今高性能ICレコーダーを買うなら?
の2つにスレを分けるか。。。
その方が、工作員も歩合給増えるのではw
そんな分け方で分けらるわけねぇだろ
>>133 お前、両方のスレに粘着しないといけないから、大変やろ。
それとすんごい強敵現れたがな(SANYO以外、もちろんS○NYや檻ではない)。
買ってレポするぜW・・・泣くなよWW
>>133 502の位置が難しいだろw
高性能と廉価の丁度真ん中
>>136 なるほど三葉虫の奴「丁度真ん中」とか言って両方のスレに現れるんだろ
こいつは性質悪いw
SDと単4が使える事にエコロジカルな何かを感じられるなら004。
>>135 ヒントくれよ。
俺がすでに買ったやつかも。。。
ZOOMの新しいのだろ。良いらしいな。
聴くのと録るので評価が分かれそうだな。
どちらにしても停滞気味の所にショックを与えてくれた事は嬉しい。
あのフォルム、扱いが難しそうなんだよなぁ…
何かの拍子にバキッといきそう…
うん。バキッといきそう。
バキッといっても許せる何かがそこには有る。
かも。
>>135 なんだズームか。泣くかよっW
フルHDなら今度こそ使えそう。
多分、低価格高音質路線が続くから、一部のメーカーは姿勢を変えないと。
ただしあれは再生機としては機能が少なそうだから、そこは他社には救いかも。
でもコレ見てサンちゃんもそろそろ自社チップの24bitを投入してくるのではW
これでまた泣かされる
>>143ID:xHhq8pFN
↓
チッコイCMOSのフルHDに喜べ。
明るい場所ではいいかもな。それと固定焦点レンズや。
test
>>126 ああなるほど。レスありがとうございました。
確かに赤に蛍色は合わないか・・?
>>146 LEDで安く明るく、これが理由。 蛍色ってELだろ?高いよ。
ELはノイズやばいような。
音楽やる人は502以上、やらない人は004以上でいいんじゃないか?ビジネスとか契約を密かに録音したい時はバックライトないほうが良い。
音楽やる人はソニー、ヤマハ、ローランド
やらない人はオリンパスでいいと思う。
ソニーぼちぼちか
>>132 「安いだけの004なんて価値がない」
そうかな?安くて高音質録音できる004はものすごく価値あると思うけど?
このスレでも502と同じかそれ以上にオススメされている。
マイク端子の位置が違うので502と棲み分け出来ているのも良い。
このスレではサンヨーマンセーがしつこいので
むしろオススメされていないと思うが。
何で録音するかでなく、何を録音するか、だ。
結局いい機材買っても使いこなせなければ意味が無い。
おれは自分の目的に合わせて機種を選定した。
mp3かとかwmaだとかど―――――でもよかった。
ファイル変換なんかあとでどーにでもなる。
502は最終選考で落選。所詮はバリューモデル。
だが今のICレコにも満足していない。
まあ次はどんな機能が追加されるか
それはおれが望むものがおのずと教えてくれる。
>>157 おまえは何を望む?
何も望まなければそれはいらないものだ
現状に満足するがよい
カラバリか
>>158 なるほど。注目を集めたかっただけで、何も買って無いんだね。
ID: ipVO5FzM
オナニーはTwitterで呟いてろ
>>149 502のバックライトは当然消せる
502も音楽向きではないよ
録音できないこともないレベル
目立たない外見、小型、そこそこの音質、使いやすい機能、安価なんでトータルバランスがいいってだけ。
ズームは完全音楽用
あの外見だとビジネスマンでは使いにくい。
502がビジネス用の廉価決定版みたく、ズームが音楽用の廉価決定版になるかもな。
まぁ音楽用欲しい奴は金に射止めつけないが。
162 名前:名無しさん@3周年 [sage] :2010/10/12(火) 03:45:36 ID:3l3naTv8
ID: ipVO5FzM
オナニーはTwitterで呟いてろ
なに明け方までオナってんだよwwwきんもーwww(ノ∇≦、)ノバンバン
じゃあ後で501の音楽録音例を
アップしてやるわ。
初公開で。
ZOOMのXY式マイクには欠点がある。
それは、垂直方向の音量変化が微妙に
左右定位に影響を及ぼしてしまうこと。
これは問題ですぞw
妄想だろ?
直接カプセルが重みを受けるわけじゃないし。
サンヨーの次はzoom人気に妬み。
マイクと対象の縦方向の距離がRとLで違うとか、Rマイクの下がLマイクで遮られているとか、そういった問題ではなかろうか。
具体的にどのくらい弊害が出るかどうかは知らないが、極端なオンマイクでしか弊害は出ないのではなかろうか。
XY方式自体、オンマイクで使う機会は少ないと思うがどうだろう。
>>169 そのとおり。XY方式のメリットとして両マイクと音源とのわずかな距離差をなくすことが
挙げられるのに、逆に垂直方向の距離差を生んでどうする。
横方向のひろがりしかないような音楽会なら影響はわずかかも知れないが
鳴きながら飛んでくる野鳥を録ったら、変な動きに感じると思うぞ。
むしろ妙な欠点をつくってしまっている。
>>170 なんのことかと思ったら、そんな初歩的なことか。
>変な動きに感じると思うぞ
もっとよく考えることをお勧めする。ていうか、やってみることをお勧めだね。
>>171 やらない。欠点を感じるマイクをわざわざ買いたくないのでw
うん。お前は買わなくていいよ。
三葉虫のZOOMネガキャン工作大失敗wwwザマアwww(ノ∇≦、)ノバンバン
人間の両耳間の距離までなら、左右のマイクの音源との距離差なんて
聴感上問題にならないんじゃないかな。
むしろ、左右で上下差がわずかでもあると、斜めになって聴いてるみたいで
強烈な違和感を感じるということはないだろうか。チラ裏妄想だが。
むしろ、サンヨーを叩いてた奴と
同じ匂いがするんだが。
位相の事ばかり強調されてもなあw
ちっこい単一指向性マイクでxyつくれよ。
感度悪いし、音も悲惨だぞ。
XYの効果も、縦にずらせた配置の弊害も、自分的にはささいな事だと思う。
バイノーラル録音の音を聴くと位相合せの効果を実感するが、
位相が多少ずれても人間の耳の周波数特性範囲内では実害は無い。
ただし、これは録って出しの場合の話で、編集するとなると別。
ちょっとした歪や「うなり」がフーリエ変換で致命的なノイズを生み出す可能性は有る。
>>176 いい鼻してるね。その通りサ。
>>174 誤爆ザマアwwwww(ノ∇≦、)ノバンバン
20kHzの半波長は9mmくらい。これはW24とH1のマイク位置の差に近いね。
将来20kHz以上の音が重要になると見越した上での設計だろうね。>H1タイプ
ただ、ホールのマイクを見ると、左右のマイク距離は9mmどころかその100倍程度
の場合も多いよね。計算上は可聴域のほとんどの部分で位相差の悪影響が出ている
はずだけど、そうは聞こえないだろう?
位相差よりも大事な事がまだたくさん残っているということだ。
>>180 ID:sxfsxrS6
>誤爆ザマアwwwww(ノ∇≦、)ノバンバン
プハwww三葉虫への誤爆指摘にしか見えねえwwwコイツアホwww(ノ∇≦、)ノバンバン
↑
見苦しいのうww
そういや、前スレの終わりでも犬だったなw
飼い主はどこ?
ちゃんと檻に入れとけ。
186 :
名無しさん@3周年:2010/10/12(火) 20:58:43 ID:cFZpsaXC
ねぇねぇ。SONYのUX200なんだけど、録音開始すると「ピー」って音が鳴るんだけど。
仕様?
187 :
名無しさん@3周年:2010/10/12(火) 21:01:34 ID:qAN+O7sa
欲しいスペック:USBダイレクト接続、USB充電、microSDHCスロット
用途:語学学習、会議録音、ポッドキャストを聴く、音楽を聴く
あれば嬉しい機能:強力ノイズカット
俺、アンチソニーなんだけど、
予算1万2千円で考えれば
ICD-UX513Fがベストな気あしてきた。FMチューナーもついてるし。
ほんとはFMチューナーよりAMチューナーが欲しいんだけど、そんなのないよね。
今日はID:ipVO5FzM が大恥さらしてて笑えた。
前スレ終わりにも醜態さらしてたけど、またもやww
粘着する割には無知で、単に肝いだけだな。
でもM10より劣るんだろな。D50の後継か、H1にガチで対抗できるようなのを出してくれ。
>ID:6uzfejlL
ねえねえ
ID:sxfsxrS6て一体どこ消えたの?w
もしかしてもう2度と出てこれないのかなあ?(クスクスw
>>183-185 ID:nAfaSTZR ID:BwLVjYsc ID:7mCr47G0
ジタバタ暴れて気が済んだあ?w
いやーほんと楽しー一日だったのー
最後に負け犬の遠吠え聞かせてくれよ^^
なんかID変わってるけどID:ipVO5FzMだからねー
別人のふりして多勢を装うID:sxfsxrS6の負け犬とは格が違うのよw
SXはM10と同価格帯だからなぁ
音質差はどの程度かな
M10は音はまぁまぁだが図体がでかいのがね・・・
ケンウッドのMGR-E8くらいなら、ボイスレコーダーとしても使える大きさだが。
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!ID:sxfsxrS6出て来い
「 ⌒ ̄ | | || (ノ∇≦、) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |(´Д`)| | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
>>196 負け犬はよほど悔しかったようだなw
相手が三葉叩きと名乗っていただけに余計になww
プーン カタカタ…
ICD-UX513F & ICD-UX512のマイクは無指向性マイクになったんだね。
サンヨー501の成功に学んで取り入れたのかな?
爆音に強い無指向性マイクだったら最高なんだけど・・・。
>>196 ID:ipVO5FzM = ID:9onsCimO も三葉叩きなんだけど、あまりにマトハズレでアホだから
三葉叩きのID:sxfsxrS6 に愛想付かされたんだよ。
↑
>>197へのレスでした。
ところでH1は録音性能よさゲですが、再生機能がちょっとですね。
ABリピートもスピード調整も付いていない。録音専用機と割り切れれば良いなあ。
他機で録音したファイルが再生できないとのウワサがあるけど、真相はどうなんでしょうね。
マジで?
まぁ安いからいいんだけどその仕様はキツくね?
H1で再生しようなんて思うアホはいないから、再生できないのは問題ないけどな。
ABリピートとかスピード調整がないのは地味に痛いぞ
完全な割切型だよな。502RMの完成度の高さとはまた別方向で、音のみ追求型だ。
後、1万出してもっとましなM10なり他のを買った方が満足度は高そうだが。
>>203 「H1で再生しようなんて思うアホはいないから、再生できないのは問題ないけどな」なら、
「ABリピートとかスピード調整がないのは地味に痛いぞ」というのはもっとアホじゃないですか。
M10ってぜんぜんw あそこに望まれているのはD50の後継。出たら即買う。
D1の後継は見てみたい、買わんけど。
>>204 再生機能がしょぼいから、わざわざ他のファイルは持ってこないけど、
H1で録音したデータは聞くことはあるだろ?電車の中で聞いて必要なところで分割とかは良くする
その時にスピード再生がないと不便。
D50の後継はでかいし、高いだろう。
M10は2万前後で、1万円クラスの波形編集ソフトがついてるのがいいところだよ。
機能は全てある。欠点は、ややでかいことかな。
ID:n8xlcCQX←今日のいつもの奴
むしろ、お前かと思っんだが。
いつものガイ基地は。
手震えてるぞw
昨日はXY式マイクネタで盛り上がっていたが、LS-11のような外向きに開いたマイクだと
一番おいしい真っ正面の音が拾いにくいように見えてしょうがない。
「自然で拡がりのあるステレオ感が得られます」と書いてあるが、みなさんは外向きに
開いたマイクをどのように評価してますか?
>>209 LS-11はそう思えて、X-Yマイクはそう思わないなら、もっとよく考えてみたほうがいいよ。
方chだけで考えれば分かりやすいかも。
心配しないでも、そんなに指向性は鋭く無い。
超指向性なら別だが。
>>209 これはハズカシイwwwシャカシャカ(((:www(ノ∇≦、)ノバンバン
>>187 ICD-UX513F(10,795円) ICD-UX512(8,475円)
MP3-192kbpsまでしか録音できない事を除けば良くできている。
この性能でこの値段じゃメーカーは商売上がったりだね。
オリンパスの機種はDSシリーズを考慮して性能控えめで失敗したけどソニーの方はうまく行きそうだ。
性能の出し惜しみをしたオリンパスは次回の機種に期待だな・・・。
>>213 本当、昔に比べたらいい時代になったよな
ノイズまみれのサンヨーのICレコーダーを、SDカードが使えるってだけで、3万も出して買ってたんだぜ?w
しかもMP3しかとれず、ビットレートも128M!それで当時は三万!!
それよりも遥かにいい502RMが一万もしないなんて信じられん
音楽専用の高性能録音機も2万も出せば選び放題!
UX513に期待
来週が待ち遠しいぜ
生音派ならいまだにD50だけどね。
ファンタム必須ならdr100。
助はちょっと不安な所も有るが。
ファンタム必須ならH4nの方がぐっと安いがどうか?
>>215 UX513Fのレポ希望。
無指向性マイクに変わってどのくらい音質がupしたか興味ある。
強力ノイズカットの効果も気になるね。
>>216 値段は今のままでいいから、小型にして欲しいよな。M10でも大き過ぎだからな。
小型で高性能なマイクアンプ積んだ機種が欲しい。
もちろん内蔵マイクも高性能で。
ここでは無指向性マイクを高評価する人が多いけど、
あれって、となりで咳払いするオッサンとか
うしろでペチャクチャしゃべり続けるオバハンとかの
声をやたら拾って難儀しないか?
会議以外なら、むしろそこそこ指向性あるマイクの方が
使いやすいように思うのだが。どうぞ反論してください。
UXマニュアル録音ないんだろ。やっぱり三ちゃんか。
ソニーの新型がICR-PS502Rを凌駕するか興味津々
>>221 S○NYは変なところでセコイから。
例えばハンディーカムも一時は専用マイク端子だったし、
現在でもマニュアル録音はない。
>>220 オレは単一指向性マイクの定番NT-4を毎日携帯する気がしない。デカイ&重い。
そこで小さくても低域がバッチリで感度も高い無指向性が活躍。小口径だと単一指向性には限界がある。
メーカーは指向性の方が客に説明しやすいから、指向性を重宝してきたんじゃないかな。
ここで勉強するといい。
↓
http://en.wikipedia.org/wiki/Microphone
>>222 凌駕したら、それはそれで新たな流れが出来て面白い。
でも凌駕しない気がする。というのは省電力などの制限があるから。
むしろ単三で10時間以下のZoomに興味があるなあ。
>>223 ウォークマンもいまだに専用端子だしね。やっぱり三ちゃんか。
専用端子にする意味が全く理解できない。
>>221 マニュアル録音できないの?今の時代マニュアル録音付いてないのは厳しい。
上位機種と差別化を図りたいんだろうけど本気で売る気あるのかと疑ってしまう致命的な失敗。
強力ノイズカットに興味あったけどマニュアル録音できないなら502&004の方が魅力的だな。
期待していただけにガッカリ。まだしばらくサンヨーの天下が続きそうだな・・・。
228 :
名無しさん@3周年:2010/10/14(木) 00:33:40 ID:oHdssqdF
一万円台前半までなら三洋がいいというのは分かる気がする
ちなみに先日量販店の店員と話したときはソニーの評価が高かった
個人的には真央ちゃんのオリンパスV-85にほぼ決定
ソニーの513Fは音次第だな
>>223 SXはマニュアル録音できるんだけどなw
寧ろ502RMにもマニュアル録音機能を付けたサンヨーが反則だよな。
>>228 SXならかなり完成度が高いんだよ。
だから、本来は音質を求めるなら、502RMよりもSXとなるんだけど、M10とかど
同価格帯になって、ビジネス用レコーダーの存在位置が難しくなってるんだよなぁ
まぁ、小型を求める人は音質を犠牲にしても、M10よりはSXになるかもしれないけどね。
231 :
名無しさん@3周年:2010/10/14(木) 00:40:38 ID:oHdssqdF
オリンパスV-85買ったら
公平なレビューしてやるぜ
ちなみに在庫切れ店多し
ついでにV-75も買って、ノイズ疑惑&原因究明してくれ。
ノイズ疑惑解明だなwすまん。
234 :
名無しさん@3周年:2010/10/14(木) 00:45:04 ID:oHdssqdF
>>230 >、M10とかど同価格帯になって、ビジネス用レコーダーの存在位置が
>難しくなってるんだよなぁ
それはよく分かる。
個人的には安いのしか買えないw
R-05がもっとせいいっぱい小型化すればいいのにローランド本気出せ。
マイク間隔が狭いのに無指向性だとほとんどモノラルになってしまう。
最低限、M10くらいのマイク間隔がないと、とても厳しい。
ステレオで録音したいオレは単一指向性の機種から選んだよ。
言葉の暴力用に買ってる人っている?
>>237 言葉の暴力用というと、だれもいないところでレコーダーにひどい言葉を録音しておいて
それをスピーカー再生して相手に聞かせるということか。
さすがにそんなことはしないな。言葉の暴力は2ちゃんでお腹いっぱいw
言葉の暴力録ろうと思ったら
「フエエエ――――――――ッ!!!!!!!!!!!!
女子高生エエエ――――――――ッ!!!!!!!!!!!!
フエエエ――――――――ッ!!!!!!!!!!!!
フリュリュリュリュウウウ――――・・・・・」
なんて窓の下の通りがかりの女子高生見て興奮してる様子が録れてたことがあったな
注文してたICD-SX813の黒が届いたぜ
メーカー写真では分かんなかったけど
黒のなかにうっすらと青い砂模様があってカッコいいわ、これ
ソニスタからうちにも届いたYO
レビュよろ。
音楽プレーヤーとしても性能良さそうなので、
良かったらその辺も詳しく頼む。
ズボンのポケットに入れたまま会話を録音でき本体で再生して聞けるのはありますか?
いくらくらいします?
↑
さすがにコレはモノラル録音のB001かB002でいいでしょう。4000〜5000円。
mp3でとりっ放しにすれば、フライトレコーダみたいになるんじゃあ?
単4形アルカリ電池1本で「ステレオ録音時:約31時間、モノラル録音時:約35時間」の
長時間駆動を可能にしていますw
おれは買わんけど。
あの蓋は無くしそうだな。
>>246 友達がよく言った事を言ってないととぼけるので使いたいのですがいけますか?
sx813のレビューをひとつ
自分の501と家族が持っている機種LS10、V-72と軽く比較
・高級感ある外装、持ってるだけでうれしくなる
・つるつる系のカバーの黒なんで指紋が気になる人もいるかも
・マイクが確かに低ノイズでいい。501同等かそれ以上、LS10と並ぶかもと感じた
・マイクが開いたときのステレオ感が良好と感じた
・ボタンが前機種は横で使いずらいと思って見送っていて、
この機種は全面に主要ボタンがあって使いやすいです
・S-Masterが素晴らしい、戦争シーンがあるドラマCDで試したとこ
臨場感がかなりある。クラシックを聴くと輪郭がはっきりしてる感がある
これだけで買ってよかった感を100%とするならそのうちの30%ぐらいしめてます
・ファイルの並び替えが欲しかった、V-72で便利だったんで
でもファイルの移動というのがあるんでちょっと手間だが並び替えは可能
・ノイズカットが半端ない!。人の声はほとんど劣化せず近くにあったパソコンの
フォーンというファンノイズがぐっと小さく。これも30%ぐらい
・トラックマークがこの機械で録音した音のみだったのが唯一残念、他に使えればなぁ
・購入の最大の目的である倍速機能がとても聞き取りやすい。この点が501の唯一の不満点だったんで
主観ですが機種を比較すると813>V72>501かな。プラスPCM・WMA・AACが変換なしで
3倍速までできるとわかったのがいいわ。更にキーコントロールで音を微調整してより自然な音で
倍速再生できる点がとても気に入った。これは上記の40%ぐらいの大満足。
・サイズはちょっと長め。ゆったりめなズボンのポケットになら入った
重量はICレコーダーの軽い重いの中間かな、常に身につけれると思う
総評を言うと講義など綺麗にとれ、ポッドキャストなど素早く聞いて時間短縮
時間の合間に迫力ある音質でお気に入りの曲を、休日はマニュアルやキーコントロール
を使って楽曲の練習などオールラウンダーに使える相棒になれそうです
日曜あたりに家族のも借りて全機種録音してうpしてみようかと思います
↑
レポ、乙です。
一番のポイントは倍速機能が優れていると言うことでしょうか。
その他ではLS10のあのXX内蔵マイクを高く評価している点は、
???って感じましたが。
倍速機能は昔からソニーが優れてたな
昔は200%で段階的に倍速できのレコーダーはソニーしかなかった。
>>240 > 注文してたICD-SX813の黒が届いたぜ
いいなあ
どこで、幾らだった?
>主観ですが機種を比較すると813>V72>501かな。
>主観ですが機種を比較すると813>V72>501かな。
>主観ですが機種を比較すると813>V72>501かな。
3妖厨涙目www(ノ∇≦、)ノバンバン
SX813、機能的にはおいしいとこ全部取り入れた感じだね。
あとは最高音質を24bit96kHzにしたバージョンが出れば完璧だね。
それから三葉虫撃退用に安モンバージョンも追加でw
>>253 それって録音性能ではなくて、
倍速時の聴きやすさとかでしよ。
主観も大きいし、倍速が必要な人のみの話。
紛らわしい書き方なのは確か。
対三葉虫迎撃機の最右翼登場!!!!!wwwww
個人的にはmp3録音と単4x2本に引かれたぜ!
各社、努力する事は良い事だよ。
今までは全く歯が立たない状態だったから。
でも録音性能なら、zoomが最右翼でしょう。
社内の上位機種とのしがらみも無いし、
単三電池の強みもある。
>>254 UXでそれを実現しないと502の牙城は崩せんな。
でもSXがLS10に匹敵する音質なら面白いな。
M10を食うか?
>>258 確かに。UXにはマニュアル録音付いていないからね。
同じ価格の商品にマニュアル録音ないのは致命的。
UXは502に勝つ気あるのかね?上位機種に遠慮してちゃ売れる物も売れなくなる。
sxとls10では格が違う。
ls10はマイク以外はm10より上だし
なんだかんだ言っても、これからはソニーの天下だね
そうでもない
低価格路線を避けてたら、
将来は厳しいと思うよ。
金ない奴が溢れてるんだから。
過去のブランド力にも限界が。
ほとんどの人が音質的に一万以下の502やズームで満足する性能から。
数年前とは状況が違う。
ソニーは音楽プレイヤー化にももっと気を使えばいいのに
ポッドキャスト対応AAC再生まで歩み寄って
なんでランダム再生つけないんだか
それはそれでWALKMAN市場くっちまうことになるからな。
ファイル並べ替えとかランダム再生なんて、
機能的には簡単に付けられるはずなわけで、
意図的に外してるとしか思えんな。
音楽とかどーでもいいからポケットや鞄などに忍ばして会話を高音質で録音再生できるのを教えて下さい
>>266 盗撮用ガム形カメラ、腕時計形カメラ、ライター形カメラなど。
このへんのやつは超小型で、しっかり高音質録音もできますよ。
ggrks
SX813の金額出すならM10買う。異論は認める。
>>249 > 総評を言うと講義など綺麗にとれ、ポッドキャストなど素早く聞いて時間短縮
っていうか、14日の夕方にゲットして、夜中3時に感想をアップするまでの間、
「講義」を録ってみた形跡が(時間も)なかったように思うんですけど、
なんで「講義など綺麗にとれ」って総評できたのか、教えてください。
>>271 なれそうですって言ってるじゃないか。これだから三洋虫は。
>>272 っていうか、俺は三洋虫じゃないし、
そもそも、あなたには聞いてないんですけど・・。
それとも、あなたが
>>249さんなの?
ID変わると判別できないんで、そうだったらゴメンナサイね。
>>273 違うぞ
>休日はマニュアルやキーコントロール
を使って楽曲の練習など
これも含めてなれそうですだ。
三洋虫は日本語勉強しなおせ。
まあスペック見れば大体どんなもんかわかるけどな。
今までローカットフィルターでも歯が立たないオフィスノイズに苦しめられてきたから
再生時のノイズを大幅に低減する「強力ノイズカット」
が他機種で録音したファイルにも利くなら主に再生用に購入するつもり。
丁度これから文書化作業始めるとこだから試しにSX713買ってみるかな。
>>274 > 違うぞ
そうですか。
他の人にあてたレスに、わざわざコメントいれて下さってありがとうございます。
> >休日はマニュアルやキーコントロール
> を使って楽曲の練習など
>
> これも含めてなれそうですだ。
日本語でいけば、この文章は、
「相棒に」→「なれそうです」
であって
「講義など綺麗にとれ」→「そうです」じゃないよね。
とにかく俺は
>>249さんに聞いているので、よろしく。
>>276 本当に日本語が読めないみたいだな三洋虫。あきれたよw
がんばってな。
テープレコーダーからICレコーダーに乗り換えようと思うんですが
ICレコーダーって参考書などを録音してて読み間違ったとき
テープレコーダーみたいにキュルキュルって間違ったところの前まで戻して
読み直しみたいなことできるんですかね?
カレントで5年保証つけて買ったUX513届いたんでさっそく大学の講義で使ってみた
三洋の501は周辺ノイズ拾いまくりだったけどこいつはすごいね
強力ノイズカットのおかげか本めくる音とか筆記の音が完全じゃないけどいい具合に消えてる
マニュアルとか使わないし使い方によってはこれのほうがいいね安いし
三洋も来年の新機種には似たような機能つけてくるだろうけど
歌の練習に使いたいんで、
キーコントロールでどのくらいまでキーを変えれるか知りたいわ
±5くらいまではいけるのかな?>SX813
501でセミナーの録音とか使ってたけど、実質的に問題となるような経験はないけどなあw
それとノイズキャンセルって枯れた技術だから、多少の優劣は合ったとしても、
決定的な差になるほどのものではないでしょう。
基本性能の充実が最も大切かと。
>>278 キュルキュルと戻してそこから録音というのは、テープの方が便利だな。
ICレコの場合、いったん録音を終了して再生早送りでその位置まで移動して、
ファイルを分割して、新規ファイルとして続きを読み直していく手順になる。
そういう用途なら、テープの方が断然便利だな。。。
メーカーの人、これを読んでたら改良のしどころですよ!
別に完全に勝ってるとはいってないし利用シーンも違う
しかもお前513持ってないんだろ
あきれるわこの馬鹿
そういえばソニーの新機種は20日ぐらいに発売の予定だったはずだけどなんでもう
みんな普通の大学生あたりが講義とか録音してるんだろう。
>>282 ありがとう
いがいにいろいろ難しいそうだな
機械オンチだからテープにずっと逃げてたが
>>279 えUXにも強力ノイズカット付いてるの?
再生専用に欲しいからUX513でいいかな
>>279 501を持っていてずっと使っていたんだよね?
その上であえて、似たぐらいの性能のUX513を買う気になったのはどうして?
しかも発売したての値段も高い時期に
そりゃ必死にもなるわな。今のうちに叩いとかないと在庫がさばけない。
技術面のツッコミがゆるすぎて呆れたんだろうね
>>290 >>279の発言の後、「別に完全に勝ってるとはいってないし利用シーンも違う」ってかなり恥ずかしいと思うが。
またID名指しのアホが沸いてきたか...
三洋が優れすぎていて焦ってるようだね。せめてUXにマニュアルつけてればね。
もう発売されてるよ
普通に三洋はいい。でも講義は微妙だったってだけで
501はUSB充電とかできないしいろいろ微妙になってきてたんだよね
ID:/9MCcjPC
この馬鹿連投して相当悔しかったんだろうなあw
>>263 でも諸刃の剣だよ
502とかが高性能のお陰でサンヨーも上位機種が全然売れてないだろ
502じゃ薄利多売だし
安価が高価を駆逐することにもなりかえない
>>275 再生だけが目的ならソフトを買えばいいんじゃないの?
それこそM10なら波形編集ソフトがついてくるよ。1万円相当の。
>>293 マニュアル録音が付いていないUXシリーズでは502&004には勝てないよ。
強力ノイズカットには興味あるけどその前にマニュアル録音を付けろと・・・。
ソニーは詰めが甘いな・・・。
三洋の取説PDFをみたんだけどマニュアル録音って言葉が出てない
録音シーンセレクトのこと?
三洋の502にはついてない504のデジタルノイズキャンセル?
ってどうなん?
オリンパスのDM-4買った。
6倍速まで高速再生できるし、400%(4倍)までは普通に聞き取れるので便利。
microSD(class6)の音源も、高速再生できるし。
ただ、高速再生時は、最初の1秒はゆっくりで、そこから加速していくので、
sonyの早聴き機能みたいに、最初から最後まで高速に再生してくれるわけではない。
それと、起動に5秒(データが多いと10秒以上)かかることや、起動していないと録音できない、
つまり常に電源をつけていないととっさの録音ができないので、
ICレコーダーとしては使い勝手が悪い。
>>295 三葉虫は価格設定に失敗してるな。
フラッグシップの605の話題も全然出てこないし、
工作員も安モンのおすすめばっかり。
これじゃあ経営も傾くわ。
605は遊びで、502・504が本命でしょう。605は遊びすぎと思うが。
あの性能と機能で9000円というのは驚くばかり。501から502に買い換えようかと思うほど。
でもその前にH1にいこうと思う。どのくらい低ノイズか調べてみたい。
SANYOは安価な24bit版を多分投入してくると思う。
チップはずっと前に発表してW24と605に使われているようだが。
>>296 PC視聴はあまり好きじゃないんですよね。
PCかさばるしキーボード・マウス操作が面倒。
でも本体なら片手ひとつで操作できるし音もいい。
あと家に閉じこもっての会話視聴は欝になる...
ファミレスとか図書館とかで窓の外の景色を眺めながら
あるいはショッピングセンターの片隅の休憩ソファでゆったり視聴とか。
そんなときもっと強力・音質維持のノイズキャンセルがあったら
きっと視聴が楽になるだろうなあ、と思いまして。
まあパワハラとかの長時間視聴なのでリラックスできる環境が望ましいもので。
sanyoブランドがなくなったら502とかもなくなっちゃうの?
どう考えてもパナの部隊と統合だろ
開発費が増えてさらにいい機能がつけばいいがな
306 :
名無しさん@3周年:2010/10/16(土) 14:52:42 ID://FYk/De
24bitなんて あのクラスじゃいらないよ。 もう少し液晶を大きくするとか
さらにマイク性能を上げるとか 違う方向だろうよ。
パナって余計なものをつけたがる傾向にあるから、簡易カメラ機能をつけて
youtube youtubeとかいいかねないよ。
ID:/9MCcjPCは数字だけで薀蓄語るバカだろ
その辺のノイズキャンセラは
素人向けの宣伝文句だと思う。
zoomの24bitにはかなわんでしょう。
フォーマットとして24bitが必要とは思わんが、
16bitで使用する際もコーデックICの
基本性能が効いてくるから。
>>308 用途が違うんだよ。
どうしても入ってしまう周囲のノイズを低減するのに、内部のビット数なんて関係ないからね。
ちょっと質問なんだが。
SonyのICD-SX813みたいなノイズキャンセラつきで、
価格は1万5千円以下、4GB以上のものでオススメあるかな?
講義を録音したいんだが、ノイズが酷すぎると耳が痛むんだ。
311 :
310:2010/10/16(土) 17:01:12 ID:y5Xnv453
あ…自分の前にそんな書き込みがあったわ。良く見てなかった。
しかもageてるし。スマソ
何でそんなにノイズでバリバリになるのか、不思議だな。
>>249 録音って、電源off時やmicrosd使用時でもすぐにできる?サンヨーのやオリンパスは、電源スイッチを押してから数秒たたないと録音ができないけど、それだととっさの時に録音できないので。
ソニーて前の機種はWAVの音楽再生もいけなかったっけ。
なんで改悪してるんだよ。三洋もそうだが無駄な変換作業がうざいからなあ。
wavの倍速再生にこだわる意味ないだろ。容量の無駄。
バソコンでの保存フォーマットととしてwavというのはわかるが。
他にこだわるべきところは有るのでは?
単なるwav再生ならサンヨーもソニーもできるだろ?
だれかV-85のレポお願い
>>4 に書いてあるやん。
前スレで二名ほどアップしてたけど、
機体ノイズがめちゃ酷かった。
個体差では無いような感じ。
これ以上は、店頭で確かめることをオススメする。
あの録音例から考えて、ヘッドホン持参で
店頭録音すれば一瞬で分かるレベル。
あるいはノイズ問題の噂を指摘しながら、
上位機種とノイズレベルに明らかな差が
あるかどうか、メーカーに確認するとか。
V-85が欲しい人が居るなら、安く売りつけたいぐらいですよ…
まあ、音声メモぐらいなら使えるんでしょうけど、だったらもっと安いヤツで十分だったわけで…
あえてコレを買う意味はないですよ
どうしても欲しかったら、ノイズが酷いことを覚悟して買ってください
そこさえ目を瞑れば、満足できる人はできるのでしょう
…でも、下位製品でも同程度の利便性は入手できるんじゃないですか?
ウチではFMラジオ機能を使えてないんですよ…電波入らないから…
指向性の範囲を変えられると言っても、ノイズだらけなのに意味あります?
PCM録音で、ノイズまみれの音を忠実に残して一体何が嬉しいんですか?
コレ買って満足できる人なら、もっと安い製品買っても満足できちゃうでしょ…
V-65/V-75じゃなくてV-85を選んでよかった! と思えるところが何一つ思い浮かばないんですよ?
被害者は自分だけでいいですって…
と書いてはみたけど
「どうしてもラジオ機能が欲しい」と言う人も居るかもしれないし…
ラジオ機能に数千円出すのだ、
と考えれば悪い製品でもないような気もしてきた…
322 :
名無しさん@3周年:2010/10/17(日) 21:52:48 ID:uz+J578t
>>320 相当怒りをお持ちにみえるけど、いっぺんオリンパスの方に電話をかけて
話し合いしてみたら? 個体差は考えられないというのがこのスレでも出て
いたけど、聞いてみてもいいと思うよ。 初期ロットの問題ってどんな工業製品にも
つきものだし、さり気なく改良されることも多いからさ。
まあ、2年ほど前まではあれで普通だったんだけど、今では許されないレベルだよね。
マイクアンプの性能の可能性が一番高いな。
一応メーカーに聞いて、その結果をレポしてくれたら最高だが。
オレは買わんけどね。ああいうタイプの故障って普通は無いような。
ブーンってのは接触不良とかで、サーっていうのはアンプの残留ノイズだろう。
test
UXは安っぽいデザインはそのままなんだな。マニュアル録音もなし。やはり三ちゃん強し。
ux513ってどう?
>>325 一分差で・・・笑
2万出してもsx713買ったほうがいいのかな・・・?
オートの性能は他社に負けちゃうので、マニュアルも付けときました。
>>327 713は、さすがに中途半端だろう?
2000円ほどの違いならSX813まで行ったほうがいいと思う。
>>320 『PCM録音で、ノイズまみれの音を忠実に残して一体何が嬉しいんですか?』
面白かったので吹いてしまった(笑)。
ノイズまみれの音を聞いてみたいからうp希望。新たな被害者を増やさない為にも是非。
332 :
名無しさん@3周年:2010/10/18(月) 00:53:31 ID:ugKb5Aj3
さり気なく改良と書いたけど、本当はリコール系なんだよね。その手の問題って、人身事故とかにならないから、さり気なくでも問題ないんだろうけど。
V-85のこと、悪く書き過ぎたような気がしてきました…
勢いでノイズだらけと書いてしまったけど、ちゃんと音声は聞き取れるし、再生時はノイズキャンセラーも使えるから、本体で再生する限りはノイズも少ないはずなのです
だから音声メモぐらいなら十分使える…はず。フツーは、何も全く困らないのではと想像しますよ
自分は、PCに取り込んで音素材にしたかったからギャフンとなっただけの話で…そもそもこの価格帯の製品に高望みし過ぎだったのです。無知な自分が悪かったのです。V-85は悪くない
でも、あえて高い値段で買うほどのものか?と問われると…下位製品で十分じゃん?なんでわざわざコレ買うの? とは思いますが…
買いたい人はどうぞどうぞ。利便性はあるので完全に損するわけではないし。どうせ1万前後だし。「うーん、ちょっとノイズあるかな? でもこれなら全然問題ないや」と思って終わるのでは、と思いますよ?
というか、音が入ってくると途端にノイズが減るので、録音レベルの調整機能が頑張ってるんじゃないのかという気もしてるのですが
無音に近いと、内部で録音レベルがグーンと上がる→それでノイズが増えてるんじゃないのかと
小さい音も確実に録音できるか〜みたいなテストをしたら、実は非常に優秀な製品だったりするのかもしれない…。実際どうなのかはわからない・自分の想像に過ぎないですけど
2年前ならありうるレベルですが、現時点でありえんレベルだと思う。
>>332に同意。
実際にあれが事実なら、6000円代の製品に大差で乾杯。
335 :
名無しさん:2010/10/18(月) 07:48:38 ID:npWn/FRY
v853000円でも買わないかも
今でも502以外はあんなノイズじゃないの?ソニーのUXとかもさ。
まぁオリンパスはV15の頃からノイズ多かったけど、あれからマイクアンプとかは改善してないのか?w
まぁ値段安くなってるしそんな高額のマイクアンプを搭載できないんだろうけど。
LS11も異常に高いし、オリンパスは安く高音質なものは作れないメーカーなのかもね。
ペン型のGR-101ってどう?
ここに出てるようなのとは比べられないだろうけど、録音はまともにできるのかな。
>>337 マイクアンプのパーツなんて一部の超高級品を除いて高額なものではないんだが。
そこを改善しないで外装とか、ノイズキャンセラとか脇役ばかりに力を入れているんじゃないの?
LS-11はそれなりにいい製品だと思うよ。
低価格品は502に勝てないのかなあ、やっぱり。UXの無音録音を聴いてみたい。
ZoomのH1は音源がアップされて、H4nに匹敵することが分かった。
H1は録音に特化されている感じなので、502とは路線が違うが。
H1がH4nに匹敵っていうのは、低ノイズの点で。
音源を聞いて即決で注文した。
>>337 MP3+WMA+PCM録音方式が使えるの気持ちお得感があるw
サンヨーはMP3+PCMの録音方式だけ。
やっぱり、ICレコーダーの延長線上のなんちゃって機種と、音楽録音主体のH1とでは、各が違うと思うね。
音楽録音ならH1、これがトレンドだと思う。
欲しいけど品薄で入手難なんだね。
誤:各 正:格
>>342 正直、ライブ録音程度なら外部マイク+501で十分使えるけど(=特に不満無し)、
基本性能がかなり良さそうだったので、H1を淀でオンライン注文しました。
週末発送予定。入手したらレポします。
ちなみにヘッドフォンはCD900STを愛用しています。
>>341 WMAって最近は使う人少ないよね。
H1と502、2つ買うならM10を買えるじゃないかw
M10は、大きさ以外は機能も音質も完璧だぞ。
プラス一万円相当の編集ソフト付でお買得感も高いし。
>音質も完璧
それは違うと思うが。まあいいけど。
>>346 少なくともこのクラスの中ではいい方だろう
ビジネスレコーダーよりは圧倒的に上。
音楽用の中では普通。
つまり、M10は音楽用の502みたいな位置づけだよw
そこそこの音質で安く機能は全て入ってる。PCMでも早聞きでき、プリRECもあり、リミッターも搭載している。
502と違って欠点は大きいことだろうな。
502はビジネス用の中でも小型だからな。
M10は音楽用の中では中型の部類。
348 :
名無しさん@3周年:2010/10/19(火) 15:03:18 ID:TJ2SrbNe
WMAってWindows謹製だけだからなぁ。最近は他のOSでも再生できるけど、
あまり良いとは思えないフォーマット。かつてのgif特許問題のようなことが起き
たとき、方々で困る人がいると思う。(ホームページ掲載でロイヤリティを要求さ
れた問題ね。)
それなら事実上標準になってるmp3の方がいいわな。mp3とリニアPCMが
使えるならそれで十分ってことだな。できれば圧縮率と音質のバランスがい
いoggといいたいけど、oggが使えるところが少ないのが弱点。特許回避の
オープンソース規格なんだけどな。
>>350 それってハンディーカムに音声出力を抵抗ケーブル経由でマイク入力入れたものらしい。
全然参考にはならないよ。
>>349 DTMのZoomスレ。
ノイズは評判の良いH4nとほぼ同等と言っても過言ではない。
>>347 M10ってD50ユーザーからは不評かも。すぐ放流した。
H1がH4nに音質的に匹敵するなら、外部マイクでH1に負けるかもよ。
操作性もICレコーダから見れば、悪い。D50と同じ2色LEDのピーク表示は良いが。
>>352 H1はリミッターがない
シビアな録音には論外
その他でも機能が割り切っていてしょぼいからなぁ
値段以外には魅力感じないわ
M10でも十分高音質だしね。
Rode NT-4とH1で撮ってる奴がいるなあ。眼の付け所が良い。
内蔵マイクで我慢できる奴はM10でいいのかもな。
1万円のレコーダーにつくリミッターなど、性能がしれてる。無くて正解。
H1に外付けマイクって、マイクの方が高くなるだろw
M10よりもとなると、1万円以上のマイクが必要だし
それなら他の買った方が安上がりだ
所詮、内蔵マイクで我慢できる程度の奴。それならそれで良いと思う。
いつもカバンに入れておく録音専用機を少しでもアップグレードしたいだけだから。
本当にH4nと同程度だとウレシイ♪
小型の外部マイクだとどういうのがよく使われてるんだろ
聞き取りにくい会話とかは外部だと違いが大きいのかな
小型っていってもまともなマイクはそれこそレコーダーよりもでかいんじゃないか?w
ピンマイク程度ならそれこそ内蔵のがましだろうし。
本体をカバンにいれて録音するときは、3千円くらいのピンマイクでも
つけてた方が会話も録音しやすいでしょかね?
そうでしょね
なんという良スレ
勉強になりますた
SX813のレポ聞きたいですね…
質問なのですが、インタビュー取材で
最適な(声が聞こえやすいのは)
ステレオですか、モノラルでしょうか?
先輩方教えてください。
インタビュー取材って凄いな・・・・マスコミの人か
おい三葉どーでもいいからSX813のレポよろ。
強力ノイズキャンセルの威力気になって気になって。
つか引っ込んでろよスレ汚しの三葉虫
ていうかAudacityのノイズ除去、ピロピロうるさくて意味無えぞ!ヽ(`o ′ )ノ
SONYの強力ノイキャンはやくktkr!
sony録音以前にトラック再生中の選曲ができなくなってた。それだけで相当ウンコで買う気が失せた
ノイズキャンについては249の人が語ってるジャン ハンパないって
>>363 案外モノラルが頭の中心に神経を集中できて、聞きやすいと思います。
声質で聞き分けられるものですよ。
まずはステレオで取ってみて、モノラルにMIXしてみたら?
>>364 試せばすぐわかるよ。人間の耳は、方向が違う声なら聞き分けることができる。
モノラルになった途端、聞きたい声とそれ以外の声を聞き分けるのはとても難しくなる。
左右に振られすぎるのも迷惑だがW
まったくそんなことはないよ
ソニーはダメだな。詳しい仕様が見たいのにPDFの説明書をすぐ作らないどころか検索が非常に見づらい。
これじゃあ三ちゃん選びたくなるよ。
元がマトモに取れていれば
「モノラルになった途端、聞きたい声とそれ以外の声を聞き分けるのはとても難しくなる」
ってことも無いけどね。
元がマトモなときだけ だね
>>367 Audacityはあくまでフリーソフトなんだから文句を言うのは論外。
製作者が善意で出してくれているんだから文句があるなら使わなければいいだけの話。
でもソニーの強力ノイズキャンセルがどの程度のものなのか興味ある。
誰か比較動画うpしてくれないかな〜。
>>376 基本性能がマトモな機種で普通に録れば、マトモに録れる。
どうしてそんなにマトモに録れないのか不思議
また、モノラルで聞き分けにくいような悪い録音環境で、
ステレオにしたとたんにすごく聞き分けやすくなるってのはまず無い。
>>363 あえていうと普通の会議・講演・レッスン等のシーンでは
ステレオかモノラルかってことより、レコーダ由来ノイズが少なくて
適正レベルで録れることが大切(=マイクとマイクアンプの性能)。
↑
>>364へのレスだな、後半は。
インタビューなら指向性を外さないようにしたいね。
380 :
名無しさん@3周年:2010/10/21(木) 10:08:35 ID:T88XkjjX
ICD-SX813 語学の録音使いとしては、最強と思って間違いないでしょうか?
語学用途で最強競うレベルじゃないだろ・・・
>>379 無指向性マイクの機種は不利ってことですね。
DS750で録音した会議を本体で再生したら思ったより空調ノイズがうざかったのに
PCで再生したらまあまあ綺麗でした。明らかに本体再生よりまし。
元の音声は低ノイズでちゃんと録れてるっぽい。
親がICレコーダーに興味持ったから色々すすめてみたがサンヨーの企業としての信頼の無さは凄いな
>>364 > インタビュー取材で > 最適な(声が聞こえやすいのは)
> ステレオですか、モノラルでしょうか?
俺は
対象が一人なら、モノラルがいいと思う。
対象が二人以上でフリートーク的に採るならステレオかな。モノラルだと誰がしゃべってるかがあとでわからなくなる。
>>385、386
すごく参考になりました。ありがとうございます。
>>378、379
で、結局なんだよ?語る割に、中身スッカスカ。
「適正レベルで録れることが大切、個人的には◯◯なんかはオススメ。
多くの場面で適正レベルで録音できるし、マニュアル操作ができる」
みたいな言い方ならかなり参考になるけど。
「インタビューなら指向性を外さないようにしたいね。」
何がいいたいの?これ。
こいつクズだな。レスもらいながらその攻撃的な口調。
俺は通りすがりだが。
こいつクズだな。全てのレスに対して低姿勢になれという考え方。
俺は通りすがりじゃないが。
きちんと考えてくれている方には
お礼の気持ちを書いてるだろ、通りすがりで経緯も知らずに煽ってんな
>>378はいつもの三葉虫だろ
>ステレオかモノラルかってことより、レコーダ由来ノイズが少なくて
>適正レベルで録れることが大切(=マイクとマイクアンプの性能)。
ほらこうやって502の無指向性マイク・アンプを聞いてもいないのに持ちだして
ステレオ時の弱点をごまかそうとしてるw
>>389 内容が悪くてもレス付けてくれた人にクズはないだろ。
そんなレス付けるなら初めから質問なんてしないで自分で調べろよ。
>>390 502の話なんて出ていないけど?他にもマニュアル録音できる機種はたくさんあるのに勝手に502の事だと思いこんでいる。
あんまり三葉虫の事ばかり言ってないでオススメのレコーダーの事でも書き込んだら?
三洋以外にもメーカーなんてたくさんあるだろ?
>>391 クズ呼ばわりする奴にクズって言ってもいいだろ。
そもそも378をクズ呼ばわりしてねえよ
憤るのはいいが、良く内容見ような
>>391 >ステレオかモノラルかってことより、レコーダ由来ノイズが少なくて
>適正レベルで録れることが大切(=マイクとマイクアンプの性能)。
マイクとマイクアンプ性能引き合いに出すのは
502他三葉レコ持ち上げてるいつもの奴の常套文句だろ
憤るのはいいが、良く内容見ようなw
ソレって基本だけどw
ローノイズで頑張ってきた三洋502よりzoomの最新機種の方がノイズが少ないかもしれない。
機能はアッサりだが、音質追及派のサブ機として良いぞ。
一万以下であの性能だから、
他メーカーは相当努力しないとマズイな。
インタビューに使えるかどうかは 、
そのうちレポしよう。
今日は宣伝活動が盛んな日だね。締め日が近いからしょうがないか。
一万以下で定番のH4nに匹敵する
高音質ってすごいじゃんH1。
何々、H4n も知らんってw
ICD-SX813届いた。
他にもすることがあるんで、すぐにはレビューは書けないが、一つ気になった点。
4GBなど、製品特徴が書いてあるシールがはがしにくく、はがすとのりの痕が
ちょっと残ってしまった。テカテカ素材なんだから、痕が残るようなシールなんて貼るなよ・・。
>>399 一応ちょこっと触った感想。
デザインは、個人的に好み。特に、マイクのデザインに高級感がある。
マイクの片方を外側に開くと、もう片方も同時に開くのが、面白い。
あと、テカテカ黒素材なので、指紋は目立つ。あと、さっき書いたシールの痕は、
丁寧に拭き取らないとなかなか消えなさそう。
それと、ビープ音がデフォルトでONになっているが、これはOFFにしておいて欲しい。
それと、MicroSDは、裏表逆でも入ってしまうので、挿入時は注意を。
あと、起動にちょっと時間がかかる。動作もSX800に比べもっさり。
メモリが空でも1秒ちょっとかかるし、起動し終わらないと録音できない。
以前のICD-SX800ではできた、録音ボタンを押すだけですぐ録音ができない点は正直
言ってかなりの退化だと思う。
ICレコーダーって、とっさに録音するときも多いから、即起動、即録音の機能は是非
実現して欲しかった。
>>393 ワロタ。おれもID:NToUcNzUは三洋持ちだろうなと思ったw
常駐してる501あたりつかってるクズだよ
>>400 情報ありがたい
>あと、起動にちょっと時間がかかる。動作もSX800に比べもっさり。
>メモリが空でも1秒ちょっとかかるし、起動し終わらないと録音できない。
う〜ん、これはなかなか…
起動時間約2秒かー
SX813にするか、M10にするかで迷い中でしたが
益々悩ましくなってきた。
UXもだけど
以前可能だった事ができなくなってるってどういう事よ
>>402 ごめん、書き方が悪かった。内蔵メモリの読み込みのとこだけで2秒。
全体だともっと時間がかかる。
データを10ギガぐらい入れたMicroSDカード(16GB、class6)で試してみたら、
電源スイッチスライド、SONYのロゴ、内蔵メモリーと外部メモリーの読み込みで
10秒くらいかかってしまった。
>>404 情報サンクス!
いや〜なかなかエグいですな〜
10秒くらい録音不可はちょいと厳しい。
外部メモリを使わない方向で考えたほうが良さそうですね
>>405 せっかくなので、脳内カウントではなく、ストップウォッチで計ってみました。
スライドスイッチを押し下げる瞬間にスイッチを押し、
録音ができる場面になったら止める、という手法。
内蔵メモリのみ、MicroSDHCなし→8.56秒
MicroSDHC(CLASS6、16G)あり→12.95秒
ということでMicroSDHCなしでもかなりの時間がかかることは
覚悟しておいた方がいいですよ。
他の機能はすばらしいのに、なぜここだけ退化しまくっているのか・・・。
>>406 レポサンクス
メモカ無しでも約9秒ですか…
すごい参考になりました。
迷うなぁ
ちなみに、M10持ってる方に質問。
M10の起動時間ってどれくらいですか?
408 :
名無しさん@3周年:2010/10/21(木) 22:09:45 ID:bBIVp+Pp
409 :
名無しさん@3周年:2010/10/21(木) 22:13:17 ID:bBIVp+Pp
あのマイクって直ぐに壊れそうなギミックだよね。813
イヤホンまでウォークマンA相当なのはわかったけど、不自由にさせている
差別化は困ったもんだね。kakakuの方でもレビューが2件登録されていた。
>>409 確かに、壊れそうな感じはあるね。
イヤホンやアンプ、ノイズカット機能は本当に進歩しているけど。
それと、地味に改善されたと思ったのが、インデックスの再構築が不要になったこと。
旧ICD-SXで音楽ファイルを聞こうとすると、必ずパソコンと接続し、SONYデジタルボイスエディタを起動、
インデックスの再構築をしなければ、ファイルが表示されなかったけど、新ICD-SXではコピーするだけで
認識される。
M10は5〜7秒くらいだろう。特に早くも遅くも無い。
D50に比べて不満な点が多かったので、すぐに手放したけどね。
LSシリーズも7秒前後で24bit機は全般的に若干遅めだな。
だからUXにマニュアルつければよかったんだよ。三ちゃんに軍配。
とりあえず安くてPCM保存できるやつを、ってことでICR-PS004Mを購入した。
用途はカラオケと簡単な音楽録音(ギター/ピアノの練習用)で、特に不満はなし。
バックライトが無いのは意外に不便で、明るい室内でも影になってると視認性が悪いかも。
早送りの仕様がちょっと不可解で、押しっぱなしで自動早送り、左右キー操作はトラック移動とスキップの排他制御。これが本当に不便。
オート早送りなんて使わないから、どちらかを長押しに充ててほしかった。
全体的に操作性にちょっと不満が残るものの、小さくて軽いし、いい買い物だったと思う。
教えてクレクレで申し訳ありません。おススメをお教えください!
PCM録音できる機種の購入を検討しています。
録音するものは友達のバンドのライブ演奏で、客席から録音する事になりそうです。
予算はオプションが必要な場合であってもMAX1万5千マデでお願いします。
連投すまなんだ。もう一つ。
MUSICフォルダに勝手に5つのm3uファイルが作られ、常に一番上に並ぶので非常に鬱陶しい。この仕様にした奴は頭湧いてるんじゃないのってレベル。
音楽プレイヤーとしての使用を考えてる人は注意な。
>>412 三ちゃんの相手って、なんでこんなにヘマが多いのか理解に苦しむ。
唯一、面白いのはZoom H1くらい。あれはダークホース。
起動が1〜2秒だったら、笑うぞ!!ま、その可能性は極めて低いとは思うが。
今週末納入予定だったが、10月下旬になるらしい。
ゆっくりと待つとするか。
>>415 それは俺も思うが、もうひとつ下を基本階層にすれば良いのかな。
それかリスト機能をフル活用するか。
>>416 MUSIC直下のフォルダと、その中のサブフォルダ一つしか認識しないのがちょっと痛いんだ。
Artist/Album/****.mp3 って整理してるものだから。
もう一階層だけ深く認識してくれればなあ……
ま、ベストの物って無いもんだよ。値段が高い奴も含めても。
激安なのにかなりの低ノイズと言うだけでも良しとすべきかと。
あとはメーカーにお願いすれば、ファームで改善されることもある。
うーん文書おこし再生専用にSX813欲しくなってきた
ノイズキャンセリング付ならファミレスでも文書おこしできるし
>>419 それならWALKMANでよくね?
それはそうと、ソニー新型の本体内蔵強力ノイズカット機能って、
「Sound Organizer」とかいうソフトについてるのと同等の効果なのかな?
だったらソフト落とせば、個々人レベルで効果体感出来そうな気がするんだが?
UX512って明日発売だけど、もう買えた人いる?
この手の商品ってフライング販売はないのだろうか。
>>410 オレも一番興味あるのは、進化したノイズキャンセルなんだ。
ぜひレポお願いします!
購入された方は旧機種との比較サンプル是非よろしくおねがいします。
>>424 これWMA再生できる?
強力ノイズカットの性能試してみたいんだけど
初めてICレコーダーを購入します。
面接時に次への対策も含めICレコーダーを買おうと思ってるんですけど、
お勧めなどはありますか?
PCに移せればいいなと思っています。ノイズ対策は重要でしょうか?
音楽を録音・聴く予定はありません。できるだけ安いほうがうれしいです。
すいません↑に追加で。
今検討しているのは、
SANYO ICR-PS004M
OLYMPUS V-65
VN-8100
SONY ICD-UX200
です。
428 :
424:2010/10/22(金) 03:35:08 ID:CNExqjlJ
429 :
424:2010/10/22(金) 03:54:41 ID:CNExqjlJ
Sound Organizer試してみました。
WMA再生okです。
強力ノイズカットは、ぱっと聞いた感じでは他ソフト・機種との違いがわからない...
N-CUT弱は声色の変化も小さく聞きやすい。空調ノイズも気にならないレベルまで消える
N-CUT強は声色の変化激しく、逆に小さな声が聞き取りづらい。空調ノイズは皆無といっていい
ボイスアップは何喋ってるかわからなくなる
結論:強力N-CUTにお金出すほどの威力は無いけどタダなら使うかな
あとはSX813本体のノイズキャンセリングに期待
これが良ければファミレスとかでの文書おこしに使いたい
そこまで惚れてるなら、サッサと買えよ。
噂の起動時間でも止めないからw
>>431 おまえはサンヨーでも買ってろ
そんなに好きなら2コでも3コでも好きなだけ買えよw
買ってやらないと潰れちまうぞ
あもう潰れてるかwww
これからzoomの躍進が続くというのに、
何という的外れな!
zoomってどっちかってっとリニアPCMレコーダだろ
ここはICレコーダのスレ
的外れはおまえだよお・ま・えm9(^Д^)プギャーwww
icレコーダもいまやpcmレコーダだけどね。
どっち寄りか区別もつかずに引っ込みつかなくなってやんのwww
いいから糞ニーに金出してとっとと買えよ貧乏人
438 :
↑ :2010/10/22(金) 13:21:26 ID:X8sjcWZH
ID変えたお前の負け
↑
また何という妄想w
毎回のことだがww
サッサと買えよwww
今日の奇血害ID:eLPa93kC
ID変えたって誰がだ。
ゴチャゴチャウゼェからとっとと消えろって言ってんだよ
>>430 レポ乙。
『強力ノイズキャンセル再生機能』と『強力ノイズカット』の違いが気になるね。
SX813を買ったらレポお願いします。
>>430 > Sound Organizer試してみました。
このソフトって、SX813か713もしくはUX513か512持ってないと試せないんだよね?
なのにどうしてSX813がほしいようなこと書いてるですか?
> あとはSX813本体のノイズキャンセリングに期待
> これが良ければファミレスとかでの文書おこしに使いたい
あなた、ソ○ーの耕作さん?
やはり交錯さんだったのかw
怪しいとは思ってたが。
枯れた技術の単なるノイズキャンセラごときに
不自然だよ。肩の力を抜け。
対象機種じゃないと全く使えないのか・・・
448 :
↑ :2010/10/22(金) 18:25:25 ID:X8sjcWZH
>>445-446 え!? 三葉機で録音したmp3はSONY Sound Organizerで再生できないの?!
まじ糞じゃん三洋レコってwww
SX,UXなんて持ってないしうちのオリンパスwmvファイルはしっかり再生できるよ
おまえらまじおかしいんじゃないの?
>>443 初出しIDで忠告されてもなあ。おまえが現れてから
ID:eLPa93kC と ID:c2mIWFUQ
が消えたんだけどもしかしてもう二度と出てこれないの?www
>>442 まさにいつもの三葉虫!て文体のカキコだねw
zoomの名前出して三葉虫の正体隠そうとして失敗w
ほんとばかだよねえwww
ポケットに入れて会話を録音するような使いかただと
PS004とPS502だとやはり502のほうがいいのかな?
変わらないんなら安いほうにしようかと思うんだけど。
そこでソニーのノイズカットですよ
451 :
名無しさん@3周年:2010/10/22(金) 18:40:46 ID:6b2Uesrs
ICR-RS110MFの後継はICR-XRS120MFなんですか?
自分としてはICR-XRS120MFは専用バッテリーなんで嫌なんですよね。
ICR-RS110MFが併売になっているのはICR-XRS120MFに客観的にも何か欠点があるからですよね。
客観的には何が欠点とされてるんですかね。値段だけですか?
鬱陶しいなこの糞バエは。
まさに糞蝿だな。
糞煮のノイズキャンセラ使うと
自分が発するブーンって音が消えるから、
こいつには必須らしい。
俺にはそんなもんイランよ。
D50も使ってるが。
ux買った
これで嫌味に侮辱など録音できる
仕事の同僚の奴らに後悔させてやんぜ
>>453 ようお前まだいたのかw
ID:eLPa93kCは永久に消えたようだなw
>>454 糞蝿はお前。
自分自身の羽音「ブーン^^」に慣れてるから気にならんらしいなw
>>455 オメ! UX & Sound Organizer どちらもノイズ消して同僚の嫌味侮辱を
クッキリ浮き上がらせてくれるよ
あとくれぐれも録音時に本体のローカットフィルターONにすること忘れないように
これ忘れるとノイズカット再生でも完全に消えなくて悲惨だよ
犬か
犬に失礼だろ
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ あと数時間我慢すれば
元 /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 消えたID本人名乗って
ID:eLPa93kC/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + 好きなだけカキコめるぜw
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
↑
こいつマジでアホ。
モバイル系だと勝手にID変わるんだがw
無知で無恥な癖に粘着スゴイなw
461 :
↑ :2010/10/22(金) 21:27:58 ID:X8sjcWZH
こいつ必死すぎwwwwwwwwwwww
>>449 PS004M(6,299円)とPS502RM(9,036円)は同じ録音性能。USB充電とバックライトいらないなら004にした方が安く済む。
マイクが見えても良いなら外部マイクHM-250(5,000円)を買うのが良い。
マニュアル録音いらないならICR-B001M(3,900円)とICR-B002RM(4,780円)がオススメ。
モノラルマイクをポケット上部に向ければ聞き取りやすいと思う。ステレオだと反対側のマイクが雑音拾うと思われる。
ハンカチに巻いたりしてポケットに隙間を作れば外部の音を拾いやすくなりそうだ。
>>451 ICR-RS110MF(16,944円)は192kbpsまで。ICR-XRS120MF(21,800円)は320kbpsまで。
バックライトの仕様が違うね。あとは外見と重量かな?
192kbpsで納得できるなら110で良いんじゃない?
ICR-XPS01MF(10,041円)とICR-XPS03MF(16,690円)はバックライト問題があるので避けるのが吉。
463 :
名無しさん@3周年:2010/10/22(金) 21:42:32 ID:6b2Uesrs
>>462 ありがとうございます。
あと、ICR-RS110MとICR-PS502RMの違いはどうでしょうか。
内蔵メモリのなしありとAMラジオのありなし、
USB充電のありなしはわかるんですが、
他に、mp3録音最大ビットレートとか、録音音質とか
音楽プレーヤーとしての使い勝手はどうなんでしょうか?
『Sound Organizer』ってソニーのレコーダー持っていないと使えないの?
出番だぞ。蠅犬
466 :
↑ :2010/10/22(金) 21:54:36 ID:X8sjcWZH
臭えぞウンコ蝿www
>>463 502は320kbpsまで可能。
録音音質はどちらも無指向性マイクだから同等ではないでしょうか?
音楽プレーヤーとしては使っていないので何とも言えません。
502の方が操作ボタンが少なく軽量コンパクト。
仕事で頻繁に使うなら扱いやすく持ち運びも便利な502がオススメ。
ラジオを頻繁に聴くなら110がオススメ。
どちらを選んでも悪い選択では無いと思いますよ。
>>466 お前、他人を臭いとか言えないような・・・。もっとマトモな使い方をしようぜ。
(オレは
>>465ではないよ、前もって書いておくが)
↓↓↓
456 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 20:01:40 ID:X8sjcWZH
(冒頭略)
>>455 オメ! UX & Sound Organizer どちらもノイズ消して同僚の嫌味侮辱を
クッキリ浮き上がらせてくれるよ
あとくれぐれも録音時に本体のローカットフィルターONにすること忘れないように
これ忘れるとノイズカット再生でも完全に消えなくて悲惨だよ
469 :
↑ :2010/10/22(金) 22:14:37 ID:X8sjcWZH
旧ID:eLPa93kC→新ID:iN3x3fC6
あと2時間♪wwwあっと2時間♪wwwww(ノ∇≦、)ノバンバン
ICR-B002RMは縦長のデザイン。
胸ポケットに入れるときにマイクが出口付近まで来るので有利。
472 :
名無しさん@3周年:2010/10/22(金) 22:35:30 ID:6b2Uesrs
>>467 ありがとうございます。
音楽を生録するニーズはほぼないし、
万が一そういうニーズが発生したら、リニアPCMで録音すればいいし。
でも単一ファイルの最大サイズが2Gまでとかに制限されていて、
いくら容量の大きなmicroSDを用意しても、
リニアPCM、16bit,44.1kHZとかだと連続3時間くらいが限界になるんですかね。
あとメーカーページにWAVファイルは本機で録音したファイルのみ再生可って書いてありますけど、
嘘ですよね?嘘じゃないと困ります。これもどうなんですか。
UXとかSXてドラッグ&ドロップはできるのはわかったけれど
WMPで同期ってできるのかレポよろしくー
>>472 >あとメーカーページにWAVファイルは本機で録音したファイルのみ再生可って書いてありますけど、
残念ながら本当。三ちゃんは音楽用ファイルのWAVの再生は想定してないよ。
ソニーやオリンパスは可能。
24bitとか96kHzとか入れて欲しくないからでしょう。
CDexでリッピングした奴は普通に再生できるよ。16bitで44.1KHz。
↑
もちろんwavファイル。
D50で16/48で録音、mp3に変換後wavに戻した奴は再生できなかったので、
PCMの上限は44.1Hzかも試練。mp3は48もイケルが。
>>462 ありがとうございます。
録音性能は同じでしたか。PS502は3マイクなのでいいのかなーと
思ったんですけど、ポケットに入れて使うので不要そうですね。
>>477 そうだったんだ。めんどくさいから次機種から完全に対応してよw
必死なんだね、お仕事でw
旧ID:eLPa93kC→新ID:iN3x3fC6
しっかし同じスレ住人同士相手の機種尊重して語り合えばいいのに
三葉虫だけデカイ顔しようとするなんてほんとアっホだよな―
アホは身の程知らないから自滅すんだよな―
結局残り30分経っても出てこれんもんな―
あと30分♪wwwあっと30分♪wwwアッホアホ♪www(ノ∇≦、)ノバンバン
482 :
名無しさん@3周年:2010/10/22(金) 23:30:07 ID:6b2Uesrs
要は16bit,44.1kHzなら再生可ってことですね。
どうせそれ以上高音質のWAVファイルをDA変換出来たとしても
そっから先がショボくて意味ないでしょうしね。
PCM録音時の最大ファイルサイズはどうでしょうか?
あるいは連続最大録音時間の制限とか。
483 :
398:2010/10/22(金) 23:32:25 ID:Vv1P5jl+
ICD-SX813のノイズカットについて感想を一言。
かなり効果は高く、パソコンのファン音などもほとんど消える。
ただ、ノイズキャンセリングヘッドホン特有のサーっというノイズはあるし、
圧迫感もある。
それと、高速再生機能はやっぱりすばらしい。
非常に聞き取りやすい音声で、音程を変えずに高速化してくれるので、
学習用途やセミナー等の音声を繰り返し聞くのにぴったり。
オリンパスのDM-4のように、6倍速、無理なら4倍速までOKだともっと良いと思うが。
484 :
462:2010/10/22(金) 23:40:45 ID:CNExqjlJ
>>478 無指向性マイクは同じ性能だけど502には単一指向性マイクが付いている。
ZOOMモードにすると上部中央の単一指向性マイクで録音される。
胸ポケットに入れて録音するならあった方が便利かも知れない。
2,737円高くなるので値段と相談して検討して下さい。
このスレで質問する初心者って、サクラ?
マトモな神経してたら、質問しないと思うが(こんなおかしなスレで)
>>482 最大ファイルサイズは2GBだと思うよ。
あとさっきのwavの件、D50で録音した短いwavを501に移動して
再生しようと思ったら、不可でした。ヘッダーとかが関係あるのかも。
明日、音楽録音例をアップするよ。
>>481 あんた、栗ったのか?
>>483 おっつ―
時間あるとき813本体とSound Organizerのノイズカットの聞き比べを
してくれるとありがたいな。
しかしよさげだねSX813は。裏山。
あと2分♪wwwあっと1分♪www終〜了〜♪www(ノ∇≦、)ノバンバン
そいつはただの負け犬だよ
構ってもらえるまで吠えるし
構えば吠える
19日間で488レスあるからそこそこ需要あるね。
>>486 ありがとうございます。
組み込み系のものだからヘッダとかに制限はあるのは当然だと思います。
読み込めるファイルを出力できるソフトができるだけ多ければいいと思います。
ソニーの新型はマイクも性能アップしたみたいだけどまだ三洋ほどではないの?
>>484 ありがとうございます。502を第一候補に店頭で見てきます。
両横に付いてる無指向性マイクの性能は性能は同じなんですね。
504等の上位機種についてるノイズキャンセリングの効果は大きいのでしょうか?
>>485 ICレコーダーを買ったことがないのでどこで質問すればいいかわかりませんでした。
>>492 買ったことがないならマニュアル録音を使いこなすなんてこともないだろうから
ソニーかオリンパスの安いのがいいよ。サンヨーは操作性が良くない。
オリンパスのV-85はFMラジオのせいでノイズがあるなんて話が出てたけど
その人以外から報告ないよね?
約一万円クラスでは
ソニー、オリンパス、サンヨー
結局どれが買いなのかね?
>>494 ソニーかオリンパスだね。サンヨーはとにかく操作性が悪い。慣れとかの問題じゃない。
どうせここの502三洋厨なマニュアル録音派なんてライブ隠し撮りするくらいしか用途がないでしょ。
>>493 そうなんですか。
確かに音楽などを録音するつもりはないのでPCM録音は不要かなとは思いました。
ポケットに入れて録音できそうなもので他の安い機種だとどのあたりまでが実用的でしょうか?
やはりパソコンに移せる機能はあったほうがいいとは思うんですけど。
>>496 出たばかりのソニーのUX512がおすすめだよ。出たばかりなのに1万円切ってるはず。
コンパクトだしミュージックプレーヤーとしても十分に対応できるよ。
>>497 ありがとうございます。
ノイズカットも付いてるんですね。マイクの位置が少し出っ張ってるみたいだけど、ポケットに
入れた場合ガサガサとうるさくならないか心配です。
オリンパスのVN-8100とかだと安物すぎますかね。
499 :
484:2010/10/23(土) 02:55:33 ID:JBW7sGWy
サンヨーは操作性そんなに悪くないと思うけどね。
他の人の意見も聞いて購入の参考にして下さい。今はどの製品買っても極端なハズレは無いと思うので。
不安な点があったら衝動買いせずに一度相談してから買った方が良いよ。健闘を祈祈ります。
V-85のサンプル聞きたいですね。
ノイズ云々がどんなもんか、持っている方よかったら
サンプル音アップして欲しいです
重ね重ねみなさんありがとうございます。
ボイスレコーダーはMP3プレイヤーのおまけしか使ったことがなかったので、専門機の
違いがいまひとつぴんとこなかったので助かります。
UX512・004m・502を候補に調べてみます。
その中では定番501の後継で、さらに完成度が高まった502をイチオシしておこう。
レコーダ由来のノイズが少ないなど基本性能が抜群。マニュアル録音で音楽録音までカバーできる。
ただし高感度マイクなので、爆音は苦手。ポップス程度まで。
004も安くて驚くほど高性能だが、バックライトが無いのが最大の欠点かな。
その他は操作性など特に問題なし。
一押しってお前ソニーの新型とかの基本性能とか検証して上での結論か?
多分やってないで適当なこと書いてるんだろうけど
M10やD50は買ったけど、UX512は眼中に無いから持ってない。
そんなことまで言わせるのか?
サンヨーのダメなところは横にボタンをつけすぎ。
横を押して表を押してと統一感のない不細工な操作性は初心者にはおすすめできない。
もっともソニーも音量ボタンを横につけてるのは理解に苦しむが。
506 :
484:2010/10/23(土) 04:48:53 ID:JBW7sGWy
>>501 全部入りは502のみ。
UX512は上部中央に指向性マイクが無い&マニュアル録音が無いのが残念。
完璧な機種は無いから何かしら妥協が必要だね。
>>505の横ボタン一列の件はちょっとイマイチな点だね。
だからといって初心者にオススメできないって程のものかなw
004は表にフォルダボタンがあるのでGood。ただしバックライトが・・・。
>>506さんは良くわかってらっしゃる。完璧な機種は無いけど。502は隙が少ない。
自分はD50と004の他に501も使ってますが、502が欲しくなる(USB充電)。
操作性については小型機はボタンばっかりだから分かりにくいってのもある。
LS-10やLS-11のように音量調整がダイヤル式だとボタンを減らせる(ただしコスト高)。
録音レベル調整はダイヤル式とボタン式は一長一短。
ボタン式の方が正確な値が入力できる反面、急いで操作するのはやりにくい。
LSシリーズはファンクションキーが一個あって、機能をフレキシブルに割り当てられるのはすごく良い。
ただしスピードコントロールが無いのは、ちょっと悲しい。操作性と基本性能は素晴らしい。
結局このスレってSANYO押しなの?
それともアンチSANYOなの?
なんか変な気持ち悪さがあるけど
どれ押し、何アンチなんてねーよ
自分で見極めろって。
気持ち悪いのはスレがそういうペット(ID: X8sjcWZH)を飼ってるからだよ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|./ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )プーンカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
指向性ステレオマイクだと位相差の中央部分の音だけ取り出して
指向性出したり指向性の強弱選択できるんだけど
サンヨーみたいな無指向性マイクってもしかしてそれができなから
わざわざ指向性センターマイクつけて3WAYにしてるんだろうか?
そうすると指向性の強弱はマイクの仕様で決まっちゃわないんだろうか?
まさかセンターマイクも無指向性使ってるの?^^;
少し調べれば分かることだけど、センターは指向性。
ステレオマイクは無指向性x2。
無指向性っていうと方向感が無いと思っているヒトが多いんだけど、
実際にはある程度方向性はある。
自分が感じたのは180度横向きだから、真正面のものを遠くから狙う場合、
残響が多くなる傾向にあること(デメリット)。音響場の中だと結構自然な感じ。
その辺はM10の90度(120度?)無指向性のほうが良いかな。
ICレコーダに搭載されるような小口径の指向性マイクでは無指向性マイクのような低域は得られない。
thx!
外付の無指向性ステレオマイク持ってるけど確かに低域がいい
だから会話は内蔵マイクで、音楽は外付使ってる
>>509 むしろおまえがこのスレのウンコ蝿ノイズwwwブーン♪www(ノ∇≦、)ノバンバン
↑
オレも
>>509と全く同じ意見なんだが。
見極めた上で各自好きなのを使えば良い。
>>514 ID:OA4Ufa3f = ID: X8sjcWZH はマトモな議論できないでしょ?
買う買う野郎が。勝手にさっさとと買えよ。
ちなみにオレはZoom H1を注文済みだけど、現在品切れで月末入荷見込み。
入手したら、起動時間・音質・使い勝手などレポする。
516 :
↑ :2010/10/23(土) 12:10:31 ID:z6kSTGb5
>>515 >買う買う野郎が。勝手にさっさとと買えよ。
キレてやんのwwwさっさとレポしろよwww(ノ∇≦、)ノバンバン↑
>>508 このスレでSANYOを推してる人は、実験自分で使っていて、
ある程度満足しているので、他の人にも「いいよ」と薦めてる感じがある。
一方アンチSANYO派は、ちょっとでもサンヨーを誉める書き込みがあると、
「三洋虫だ」「三洋社員の工作だ」と叩く傾向にある。
あくまで私の印象だし、真実は明らかではない。
>>517-518 こういう胡散臭い今までのレス見てぎりぎりまで迷ったけど
502やめて他の機種使ってますが満足してます。
でも機種名あげるとまた噛みつかれるのであえて伏せますけど。
ていうか三洋ヨイショしすぎる信者のせいでスレ荒れてるし
三洋スレあるんだから502や004の話題はそっちでやってほしい。
専用スレの過疎り具合が真実を物語ってるような。
ほんとはソニーの新機種とか気になるんだけど三洋の話題ばっかりで
他のメーカーの評価がいまいちわかんない。
502や004の評価はおなかいっぱい。
あっそ。
>>519 ソニーの新機種(UX512)はマニュアル録音ないのが致命的。
変なところでケチらなければサンヨーと勝負できたのに残念。
強力ノイズカットも従来のノイズカットと大差ないみたいだし。
三洋が悪いのではなく新機種が不発に終わったのが問題。
良い機種でていれば自然とそちらに話題が行く筈だからね。
>>519 俺から言わせれば、自分が満足していると言う機種名や
どういう風に満足しているかとか挙げないで、
他機種の情報を求める事の方がよっぽど胡散臭い。
>>506の言うように完璧な機種はないのが実情。
その中で出来のいい悪いは確実にある。同じメーカーでも当然ある。
SANYOについては良いも書かれているはず。
良い点が多いのは、事実だから仕方ない。
>>519が何が不満で何を求めていると言ったことを書けば、
他のヒトの参考にもなる。
ただしメーカーから見れば、嫌なことでもあるかもしれない。
この調子じゃ三葉除く他メーカー専用スレ立ててもそっちにも侵略してきそうな勢いだな
何かを叩くより何かを褒められる人間になりましょう
525 :
名無しさん@3周年:2010/10/23(土) 14:31:25 ID:zClxGTqP
なってから言えよ
>>505 たしかに
502ではUSBコネクタを出した時のぶら下がるパーツが許せない
UX512のスマートさは良い感じ
展示品を見る限り他のメーカーもそうだけどメッキがはげるのはなんとかならないのか
みなさんが持ち上げるマニュアル録音の優位性がわからない
前スレでロジのICレコとの比較音源あげたものだけど
mp3プレーヤーとして気に入ってるんでV-85に続きV-75買ったんだけどやっぱりノイズあったよ
FMラジオ関係なく仕様みたいだね
やっぱ頭悪りいな
>>526 マニュアル録音は音楽録音に有利なのは確か。でもそれなら2万円台の
三脚もつけられる奴買ったほうがいい。どうせ固定して録音するんだから
502にこだわるのはライブの隠し録りがしたいからすすめているのだろう。
やっぱ頭悪りいな
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|./ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )プーンカタカタ ←ウンコ蝿三葉厨
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \ ブーン
/ \__| | | ̄ ̄| ブーン
/ \___ | | |__| ブーン
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
UX買った・・・・・なんだこの再生時ノイズは・・・買わなきゃよかったorz
533 :
名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 00:14:17 ID:6srFUKo4
なんだこりゃ・・・音楽再生中に別のフォルダに移動できないのかよ・・・糞ニーだなこりゃあ。
534 :
449:2010/10/24(日) 00:19:49 ID:OY4NbqXq
本日店頭で004m・502・UX512を見に行きました。
店員さんにも相談したところポケットに入れるのであれば無指向性のマイクが上に向きについている
オリンパスのV-65を勧められました。このスレではV-65はあまり話題になっていないようですが、この
機種について詳しい方はおられますか?
やはり004・UX512のように側面横向きにマイクが付いているとポケットに隠れた場合まともに会話を録音するのは
厳しいですかね。502の上のマイクは指向性だからポケットに入れると上向きの音しか拾えないとも言っていました。
536 :
名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 00:21:18 ID:6srFUKo4
>>534 UXはダメだぞこれ・・・オリンパスもノイズ問題の報告がある・・・サンヨーがいいよ・・・
537 :
名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 00:23:04 ID:oElJG+h+
>>532 UX513買おうと思ってたんだがマジかよ
538 :
名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 00:27:20 ID:6srFUKo4
>>535 >>537 俺は513だからV-85同様FM関連が悪さしてるかもしれないが・・・
PCに移した音は綺麗に録音できるのだが本体だけの再生時のノイズは
ちょっと耐えられないな俺は。停止時は全くノイズがないのだが再生した瞬間に
雨が降ってくるようだ。本体の仕様であるだろうからアップできないが。
何がどう駄目なのか具体的な記述が無く、説得力がない。
気持ち悪いSANYO推しも、何がどう良いのか具体的に推して欲しいもんだ
もしや本体のスピーカーで再生してないだろうな
UX512買ったが、そんなにダメかな?
カバンの中にいれてても結構きれいに音声録れてて感心したが。
なにと比べるのかで違うのでしょうけど。オレがテープ世代のレコから買い換えたからかなw
ダメな点としてあげるとすれば、スピーカーが小さいからか、録ったものを本体で聞くのはツラすぎる。
本体手でもって耳に近づけるか、イヤフォンつかって聞くのはちょっと不便かな。
542 :
名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 00:32:58 ID:6srFUKo4
>>539 再生時にノイズが多すぎるんだよ・・・音量0の状態で鳴ってるから音量をあげればそれほど
気にならないだろうが・・・再生時に移動できないのも痛い・・・
543 :
名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 00:35:01 ID:6srFUKo4
>>540 そんなわけないぞ
>>541 テープから買い換えたなら耐えられるから気にするな・・・こんなことならおとなしく三洋虫の言うことを聞いて
おくんだった・・・三洋虫のマナーがよければおとなしく買ったのにな・・・
545 :
名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 00:38:59 ID:6srFUKo4
>>544 ノイズは耳の悪い奴なら耐えられるだろうが・・・買えばわかるさ・・・
だいたい音量0のときにこのノイズは必要なのかよ・・・
>>545 あのさあ君
なんで日付変わったとたん這い出てきたの?(薄笑)
547 :
名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 00:45:10 ID:6srFUKo4
>>546は気にせずに買えばいい・・・他人ではなく自分の耳が頼りだ・・・ノイズ問題を抱えたS社やO社を。
548 :
名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 00:45:58 ID:6srFUKo4
もったいないよな・・・再生中の音自体は悪くないんだ・・・ただしノイズが漏れなくついてくるのさ・・・
ノイズってかサーっていう音じゃね?
俺の513はサー音がある。まだ詳しく触ったわけじゃないけどどれかのモードがオンのとき
に鳴ってたような
550 :
名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 00:49:19 ID:6srFUKo4
きっと俺の耳が良すぎるから気になるだけと誤解してもいいぞ・・・年配の方なら気にならないしな・・・
小さいところだけはいいぞ・・・O社とサイズほとんど変わらないが・・・
ソニーの新しいの買おうと思ってるんだけど、ノイズはUXよりSXの方が明らかに少ないのかな?
SXは俺にとってはデカイからちょっと買うの躊躇するんだよなぁ。
ありがとうございます。
>>512 カバンに入れてても録れますか。真横にマイク付いててポケットやカバンに入れても意外に大丈夫そうですね。
>>544 Vシリーズ良さそうですね。75になると色々機能付くみたいですけど、値段の差が痛い・・・
旧機種の62だとノイズキャンセルも付いてるしアマゾンで安いのでこれでもありかな。
この手の機種にあるノイズカット(キャンセリング)の効果は大きいでしょうか?
553 :
名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 01:13:34 ID:6srFUKo4
UX-513Fが欲しい人が居るなら、安く売りつけたいぐらいですよ…
まあ、再生時ノイズが気にならないなら使えるんでしょうけど、だったらもっと安いヤツで十分だったわけで…
あえてコレを買う意味はないですよ
どうしても欲しかったら、再生時ノイズが酷いことを覚悟して買ってください
そこさえ目を瞑れば、満足できる人はできるのでしょう
…でも、下位製品でも同程度の利便性は入手できるんじゃないですか?
ウチではFMラジオ機能を使えるんですよ…もちろんここにも漏れなく再生時ノイズ…ラジオだからそんなもんでしょうけど…
ノイズカットが強力といっても、再生時ノイズには効果ないのに意味あります?
PCM録音で、ノイズまみれの音を再生して一体何が嬉しいんですか?(ファイルそのものにはノイズは少ない)
コレ買って満足できる人なら、もっと安い製品買っても満足できちゃうでしょ…
PS502RMじゃなくてUX-513Fを選んでよかった! と思えるところが何一つ思い浮かばないんですよ?
被害者は自分だけでいいですって…
>>552 ノイズカット(再生時)よりもローカットフィルター(録音時)が重要
これを忘れてオフィスで録音するとノイズカットでも刃が立たない場合がある。
ここ数年の主要メーカーのICレコならどちらの機能も大差無いので
好きなの選んだらいい。
でもSONY最新機種SX・UXの強力ノイズカットがきになる。
>>554 ありがとうございます。
ローカット・ノイズカット共についてて、本体充電可能なV-62でも十分そうですね。
PCMは音楽を録音するとき以外は不要ですよね?
>>552 ノイズカットは、録音内容次第で、上手くはまれば効果大だが、
外すと変な音になって使わないほうがマシだったりする程度の代物。
あって邪魔にはならんし有難い場合もあるが、過大な期待は禁物。
>>553 ホントかよ…
まあ、プレーヤーでも昔の機種の方がノイズ自体は少なかったりすることもあるし
内部ノイズ関連は、設計上のちょっとした加減で変わってくるもんだから、
機能が豊富になるほど回路も複雑になってノイズ乗りやすくなるものなのかもな。
新機種だからってすぐ飛びつくのは考えものか。
557 :
名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 01:31:38 ID:6srFUKo4
>>556 停止中は全くノイズレスなところが惜しいのだよ・・・しかし、最近のウォークマンも割とホワイトのイズが乗ってた気がした・・・
558 :
名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 01:36:38 ID:6srFUKo4
とりあえずこれ1本でなんでもできるなんてのはダメだと勉強になったよ・・・でもランダム再生とかはないし・・・
再生プレーヤー機能よりも真面目に録音機能に精通する三洋さんを信じるべきだった・・・
最近ニュースにもなってたな・・・
V-65って62の後継の割に充電機能とかノイズキャンセリングが消えてるのが痛いですね。
>>559 あれ?指向性だったんですか。004や502などマイクとは別物ですかね。
>>553 320の文章にすごく似ているんだが・・・。
もしかして釣りか?
320 :名無しさん@3周年:2010/10/17(日) 21:06:58 ID:GEY3aumV
V-85が欲しい人が居るなら、安く売りつけたいぐらいですよ…
まあ、音声メモぐらいなら使えるんでしょうけど、だったらもっと安いヤツで十分だったわけで…
あえてコレを買う意味はないですよ
どうしても欲しかったら、ノイズが酷いことを覚悟して買ってください
そこさえ目を瞑れば、満足できる人はできるのでしょう
…でも、下位製品でも同程度の利便性は入手できるんじゃないですか?
ウチではFMラジオ機能を使えてないんですよ…電波入らないから…
指向性の範囲を変えられると言っても、ノイズだらけなのに意味あります?
PCM録音で、ノイズまみれの音を忠実に残して一体何が嬉しいんですか?
コレ買って満足できる人なら、もっと安い製品買っても満足できちゃうでしょ…
V-65/V-75じゃなくてV-85を選んでよかった! と思えるところが何一つ思い浮かばないんですよ?
被害者は自分だけでいいですって…
>>561 V-65は指向性マイクが上向きに付いているから胸ポケットに入れて録音するのに良いかもね。
502の上向き指向性マイクと違ってマイクが2個あるから少しだけ録音範囲が広くなるかも。
ただV-65はV-75・V-85と同じ仕様だからノイズ問題があるかも知れない。
どの製品買っても多少は問題あるから気楽にやった方が良いよ。
>>562 釣りだね。日付変わってID変えてから怒涛の書き込み。頭悪いよね。
ここの三洋ユーザはほんとどうしようもないね。
レコ本体もきっとえげつない使い方してるんだろうね。
ライブ隠し録りとか盗聴とかw
565 :
名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 02:55:09 ID:6srFUKo4
三洋アンチが暴れてるのか・・・俺も買う前まではそっち寄りだったんだが・・・
V-75はもっと詳細なレポートがほしい・・・
>>565 サンヨーは発売されてから時間が経過しているから情報が豊富で安心して購入できる。
一方V-85やUX-513Fは発売されて間もないから情報不足。
初期ロット買うには勇気が必要。
>>533 このスレに「再生中の選曲ができなくなってる」って書いてあんのに
なんでわざわざ糞ニーなんか踏むかね
568 :
名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 06:13:57 ID:d7tpqog7
オレはブランドSANYOでもPANASONICでも構わないが、
品質・性能・価格は今のSANYO路線であり続けて欲しい。
「三洋製で競争力の低い商品は生産中止も検討。
ただ、三洋が強みを持つ一部商品や地域ではブランドを継続して活用する見通し。」
まあ、弱い企業基盤の中でアレだけ素晴らしいものを生み出している人たちの頑張りを
考えると「DIPLY」くらいの名前は残してやって欲しいとは思うが。
他社と比べてしがらみが無いから、安くても良い製品ができるのかもしれない。
こういう背景には、工業製品大好き人間としてちょっと興味がある。
>>562 それはオレも読んでて気が付いたよ。
でも、V-85のヒトと対比して、それよりは良いって感じじゃないの(FMラジオが入る)。
全く虚偽のカキコって普通はしないよ(犯罪だからね)。
個体の初期不良の可能性は否定できないが、他の機能が普通に動いてるから、
仕様の可能性が高い。ファームアップで改善できれば良いけど・・・。
あと、ハイインピーダンスのヘッドフォンを使ってるとノイズが入りやすいって話もあるけど、
停止中はノイズが入らないから、その線は薄いかなあ。
>>564 ID:vDITWDEG
必死の深夜の連続書きコだな。
昨日UX好きの
>>514ID:OA4Ufa3f=ID: X8sjcWZHに
「勝手にさっさと買え」って散々言ってやったのに。
今からでも遅くないぞ。
ノイズの話題が多いが、内臓スピーカーで聞いてないよな?
出来ればどの位か知りたいからデータうpしてくれ!
>>571 543 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/10/24(日) 00:35:01 ID:6srFUKo4
>>540 そんなわけないぞ
できればデータうっぷは以下の通りで。
できるだけ静かな場所で感度レンジ低と高で(マニュアル付きならMAXで)、
無音録音したサンプルを聴けば、レベルが大体分かる。
1メートルくらい離れて手拍子を一部に入れてくれればもっと分かりやすい。
でもこれは再生時ノイズの問題だよね??
↓ ↓ ↓
PCM録音で、ノイズまみれの音を再生して一体何が嬉しいんですか?
(ファイルそのものにはノイズは少ない)
573 :
名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 09:37:52 ID:vDITWDEG
>>570 ID:Pemv/2j0
↑おっとここにもまだ三葉虫のガセネタ信じてるかわいそうな奴がいるおwww
今まで信じてたものに裏切られてプライドズタズタなんでしょうねきっと。
よくもまあハズカシくもなくまたのこのこ出てこれたもんだ^^
この調子じゃこれからおまえさんのzoomレポも信用出来なそうだな。
ていうかもしかして注文したことすらウソだったの?
ねえねえほんとに注文したの?さっさと注文しろよwww
ほんとだっていうならさっさとレポしろよwwwキャハハwww(ノ∇≦、)ノバンバン
おまえ(ID:vDITWDEG) 、本当にアレだなw
H1の納入は月末予定だ。
>>515に 現在品切れで・・・と書いてるだろ。
日本人じゃないのか?
・クレジットカードでのお支払い 10,160 円
・今回の還元ポイント数 1,016 ポイント
●ご注文商品
----------------------------------------------------------
・「H1 [Handy Recorder リニアPCM対応]」
1 点 9,980 円
・「WS-L BLK [ウィンドスクリーン ブラック]」
1 点 180 円
・配達料金: 0 円
SANYOの501や502は無難な選択です。値段も安いしね。
Vシリーズと比べれば、SANYOのほうがいい。
576 :
名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 09:51:09 ID:6srFUKo4
>>571-572 そんなにめんどくさいことをする気力はないよ・・・
参考までにパソコンの音量をタスクバーから「10」に合わせて
これも環境によって違うかもしれないがアバウトに。
SimplyNoise - The Best Free White Noise Generator on the Internet.
http://simplynoise.com/ この1目盛り目がちょうど隠れるぐらいのホワイトノイズがどんなファイルを
再生しても同じ大きさで鳴っているぐらいだよ。静かなところなら気にならないだろう・・・
577 :
名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 09:55:27 ID:6srFUKo4
静かなところでしか気にならないだろう。
>>576 windowsのボリュームを100%中の10%で、そのWebサイトのスライドバーを
1目盛りが丁度隠れるくらい(2〜3%)かな。
メチャクチャ酷く(リコールレベル)はないけど、十分気になるレベルだと思う。
常にノイズ感を感じるレベルだね。例の85よりはマシかも。
579 :
名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 10:05:22 ID:6srFUKo4
>>578 やはりよほど年配じゃないと気になるだろう?寝る前も書いてたが再生音そのものは悪くないのだ。
PCに移したファイルも綺麗に録れている。
本体の音量を4ぐらいあげればほとんど気にならないのではあるが曲の最初、再生の最初で同じ
レベルで入るのはやはり気になるのだよ・・・
聴力テストで明らかに聴こえるレベルかな。
本当に耳が悪い奴なら確かに分からない。ただエントリー機で仕方ないと言えば押し切られるな。
そのWEBサイトを消すと本当に静かになる=このレベルが正常だと思う。
俺自身はこれは最低と思う。お疲れ様でした。
>>574 ID:Pemv/2j0
ID:Pemv/2j0
ID:Pemv/2j0
捏造必死www
自分自身で信用を失わせた当然の報いwwwww
今までガセネタノイズで損害与えてた天罰だ!wwwプハハwww(ノ∇≦、)ノバンバン
しっかしガセをガセと見抜けないID:Pemv/2j0のボケぶりに脱帽www
きっとガセネタ信じていろんな商品買っちゃってガセネタ信じて幸せなんでしょうね^^
おまえのレポなんかだ―――れも信じないからねwwwホヒャヒャwww(ノ∇≦、)ノバンバン
しかしこの下品さがガセネタノイズ三葉虫を自爆に追い込んだとも言える^^
次スレまだ早いけど今回の件はテンプレ入りだな
あと三葉虫は専用スレあるから追放てことでwww
今日も糞蠅がうるせーな
586 :
名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 13:43:05 ID:d7tpqog7
パナソニック、2012年に事業・組織を大幅集約 『SANYO』ブランド廃止
パナソニックが2012年1月の組織再編で、現在16ある事業部門を9〜10程度に
集約する。来春に完全子会社化する残尿便器とパナソニック電工の事業を含め、グループ
内の開発、製造、販売体制を効率的な形にくくり直し、より迅速な意思決定を可能に
してグローバル戦略を強める。
12年4月には企業ブランドも「パナソニック」に一本化する。残尿は国内向け家電の
うち、競争力のあるカーナビなどを除いて来年度向け新製品の開発を停止している。
パナソニックは03年の社内改革で、デジタル家電や生活家電、電池など14の部門に
再編。当時とは商品、技術の動向や将来性も変わってきたため、残尿の太陽光発電や
電池、電工の住宅設備の技術・商品力を取り込み、重複部門を整理する。
具体的には、家電など「消費者向け」、太陽電池など「デバイス(部品)」、ビル一括の
省エネシステムなど「ソリューション」の3分野に分け、製品ごとに計9程度の部門に
集約する。密接に関連する半導体と電子部品の両部門をまとめるなど、経営の効率化を
進めて激しいグローバル競争に対応する。来春をめどに新部門ごとに検討チームを立ち
上げ、各リーダーは現在の社内部門のトップを中心に起用する。
◎
http://www.asahi.com/business/update/1023/OSK201010230086.html
先月の大阪府警の取調べで隠し録りに使われてたのってICR-PS004M?
そう言う用途にはもっとオススメがあるらしい。
ID:vDITWDEG が
>>456でキモいレスを書いてる。
糞ハエの宣伝との見方が濃厚だが。
589 :
名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 15:47:03 ID:x+GkKOIK
エネループとかICレコーダーのブランド位は残せばいいんだがな。
電池はパナもプライドがありそうだが。
パナループなんてブランドだったら パナウェーブを思い出すんだが。
>>589 ICにブランド何かあるの?
三洋製品の名にシール貼ってパナに変えるだけでしょ。
エネループって商品名だし。
>>591 walkmanはブランド名でもある。
それと同じでエネループは立派なブランドだろう。
ICレコーダはマイナーだから、ブランド名としては弱い 。
まあ、当初はマークが変わるだけだろう。
596 :
名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 21:28:26 ID:x+GkKOIK
>>591 ざくてぃ ちゃうん? ま、ブランド名が消えるとは書いてないわな。
さてとー今日の締めくくりにまとめとくか
いやー今日は三葉虫にとって忘れられない悪夢の日となったのー
sony SX513のガセノイズをきっかけに
同一犯人によるOLYMPUS V-85ガセノイズまで発覚
これで三葉虫は完全に自滅、自らの信用を失墜した
おまけにサンヨーブランド消滅のニュース
悪いことは重なるまさに悪夢の日
いやーDS750ユーザーでほーんとよかった^^
さすが老舗ブランド^^
世界最小超小型マイクロカセットの頃からお世話なってます^^
長ーい時間かけて信頼を築いてきたんだのー
それにひきかえ三葉虫はw
まるでかつてのライブドアのような大暴落^^
かわいそーにのー バチがあたったのー 哀れよのー アホよのー
というか、どの辺がガセ情報だったのでしょうか。
ID:vDITWDEGがひとりでガセ情報と連投で騒いでるだけでは。
上のやりとりにあるように信憑性は高いのでは個人的には判断しています。
(尖閣諸島に関する石原氏の話と同じく)
そういうウワサがあるものに対して、店頭で調べるか、
もう少し情報が出てくるまで注意が必要だというのはごく普通の反応でしょう。
おっとっと
X SX513
○ UX513
だったのー
またつまらんとこに三葉虫が突進してくるからのー
バカが懲りずにのーwwwwwwwwwwwwwwww
>>598 おやおや
バカが懲りずにやってきましたよっとw
次スレのテンプレにV-85とUX-513同一犯の捏造カキコ入れとくからね^^
どこら辺からそう妄想するようになったのか?
生活がかかってるんだろうか。
602 :
名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 22:55:19 ID:6srFUKo4
俺はパロディーでV-85の人を使わせていただいただけなのだが・・・
UXのノイズ情報は個体差や聴力の差はあるかもしれないが納得はしていただいたであろう。
>>601 ID:Pemv/2j0
>>602 ID:6srFUKo4
おまえらほんと仲ええのーwww
類は三葉虫を呼ぶってほんとだのーwww
もうこのスレで三葉以外をこき下ろすカキコも三葉を持ち上げるカキコも
だーれも信用せん^^
むなしいのー^^www
一番信用されてないのは誰だろうねぇ(笑)
605 :
名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 23:31:37 ID:6srFUKo4
アンチ三洋はUXやSX、V-85やV-75のどれかでも買ってレポをしてもらい長所をそのうるささで
アピールすればこの流れを止めるのに役に立つのではないか。全部他人任せではつまらないな・・・
606 :
名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 23:34:33 ID:6srFUKo4
DS750は持っているのか。それの良さをもっとアピールすればいい・・・
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 調子乗ってUX513ガセノイズまで
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,^ )-、 * でっち上げたのがアダになったのー
三葉虫→ / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
ソニーの再生ノイズって、単純にノイズキャンセリングヘッドホン特有の現象かと。
それをOFFにするといいだけでは?
UXにはノイズキャンセリングヘッドホン機能は付いてないだろ?
>>602 パロディーだか何だか知らんが変な書き込みすんな。
それともソニーGKの自作自演か?見ていて痛いぞ。
なに言ってんだこのゴミ
>>610 >>553は表現としては
>>320のV-85の録音ノイズ報告のパロディーになっているが、
内容的には
>>532からはじまるUXのノイズ(再生ノイズ)の問題をキッチリまとめていると思う。
(ファイルそのものには、ノイズは少ない、など)
その後のノイズレベルの説明も非常に分かりやすかった。
これに対して、ID:vDITWDEGは隠蔽に必死だったな。
(ガセネタとする根拠の記載は全く示さず・・・UXもV-85も持ってないからね、コイツ)
なお信憑性については、最終的には個人で判断するべき問題だが、
昨日は非常に重要な情報が得られたと思う。
ちなみにV-75については
>>527のレスがある。前スレで音源アップしたヒトらしい。
持ってる奴は追加情報を挙げてくれ。
オリはLS-11か、その後継機くらいしか興味が無いので、オレは買わんが。
とにかく、Vシリーズは買ってはダメ。
>>612 朝一で長文カキコんでるおまえ自身がパロディーwww
もはやパロディーレポ鵜呑みにしてる妄想野郎の必死な長文など誰も読んでない^^
502で講義録音してるんだけどツレのVなんとかと比較して音質に差がないと思ったら
そういうことかよふざけやがって三葉厨
>>616 vシリーズは単一指向性だろ。
無指向性の502と同じなら相当の糞耳確定。
小口径単一指向性は感度が出にくいし
低域もスカスカ。
これは構造上仕方無いが。
マイクで感度を稼げないという事は
マイクアンプのゲインを上げる必要があるから、
ノイズが目立ち易いって事だよ。
>>617 502のセンターマイクは単一指向性だっておまえ知らないの?
ほぼ正面の講師の声を無指向性ステレオマイクで録るバカがどこにいんだよ
ユーザーの生の声を仕様だけで反論しておまえアホか?
役に立たねえガセネタでスレ荒らしてんじゃネーヨ
それ502のステレオマイクの方が多分良いと思うよ。
声が小さい場合は特に。
V-72買おうと思ってるんだがどうだろう?
>>619 声が小さかったら余計他の音がでかく録れちまうだろ
狙った遠くの声を録りたいときはzoomモード使うんだよ
こんな当たり前のこといちいち書かせんなばーか
ユーザーの生の声を仕様だけで反論しておまえアホか?
無指向性で録音レベル上げても周辺騒音も同じだけ上がって、何も改善しないしね。
それはD50みたいにノイズレスなら
その通りだが、小型のICレコーダだと
まず自己ノイズが問題になるからね。
前にアップされたv-85の録音例にあったサーっていうノイズ。
もちろん爆音ではそこは問題にならないが。
625 :
名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 14:13:32 ID:ELJKYZ3n
>>616 なんのためにシーンモードがあるのかと。講義で録音すればバッチリじゃね〜か嘘つき。
荒らしたいだけだろ。
amazonで502が安い・・・
Vシリーズはノイズ問題があるようですし、これにしようかな。
amazonで買うと修理のときが面倒そうですけど、ICレコーダーってそうそう壊れませんよね?
>>624 スペックには詳しいようだけど、実際に使ったこと無さそうだね。
普通に耳で聞ける音量の講義なら、機器の内部ノイズなんかより周囲のノイズを拾わないほうが効果的だよ。
ガンマイクがベター。
勝手にガンマイクを使えば良い。
できればvー85と一緒に。サーってw
>>625 616は単純に荒らすのが目的。
とても相談者という感じではない。
最近中国みたいに高飛車な書き込みが多くて疲れるよ。
内政問題が行き詰っている証拠だね。
まさに中国だな三葉虫は
631 :
名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 18:30:34 ID:EnOzQDrG
テst
632 :
名無しさん:2010/10/25(月) 19:36:13 ID:gK9QIs1w
リニアで残す女子高生
633 :
名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 21:30:38 ID:/Pq0m8PM
不毛な争いはやめようぜ。PCM使わなくてもmp3で十分だね最近の安いICレコーダー。
どのメーカーでも問題なく実用的に録音できるよ。
UX512が色によって値段が異なるなんて@Joshinweb
マジだw
しかしUX512は密かに期待してたけど色々残念だったな
636 :
名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 22:38:49 ID:/Pq0m8PM
>>635 残念って一人が主張してるだけじゃないか。不毛な争いはやめようぜ。
ちなみにV-82はWMPの同期でmp3のタグをちゃんと認識してくれないということが多数あって残念だ。
調子に乗ってUX512ガセノイズネタ振ったもののV-85ガセノイズネタまんまパクリで
あっさり自滅した惨妖厨はもっと残念だったなwww(ノ∇≦、)ノバンバン
ここまで録音データのうp無し。
>>636 ノイズより操作系統で失望した。
外部メモリーも内蔵と完全切り替え制だし
前世代機種の方が使い易かったよ
誰も持ってないんだな。
自分で店行ってチェックするのがベストってことなのね
うんそれが確実。だけど
「店行ってチェックしたらノイズだらけだった…」
てまた書き込みにやってくると思う。
だから自分の耳で確かめるしか無い。
>>638 再生系のノイズだから録音例をアップしても意味無いよ。
きちんと書いてあるし、ノイズレベルの参考まである(WEBページによる)。
おれはその説明で、リコールレベルまでは酷くはないけど、
音にちょっとこだわるヒトには不可と理解できた。
再生ノイズの問題も良くあることだよ、あのレベルなら。
確実に耳に付くレベル。
ま、
>>553は非常に参考になる情報だった。
これだけ粘着レスが付くくらいだから。
と、自画自賛してるわけか
ノイズ問題を指摘したのはオレではないし、根拠も無いのにレスを否定する意図はなんでしょうか?
>>643 気にしていただきありがとうございます。
サンヨーの502とoオリンパスのv-75の2つが最終候補で迷ってます。
予算が1万円なので、アマゾンで502が8800円、近所のジョーシンでv-75が1万円だったので。
v−75は上のほうでノイズなどの問題が上げられていたけれど、マイクの位置的にポケットやカバンの中で
使うには良さそうかなと。
502は定番として評判がいいことと、カバンの中でも結構録れたよとの報告があったので。
こちらのほうが安いですし。
v-75のレビューが少なくて迷ってますが、オリンパスの旧シリーズの評判はどうだったのでしょうか。
別のものと思われる2名からアップされてた85はカセットテープ並みのノイズだったぞ。
根拠無くガセネタ呼ばわりするものが居るから、Vシリーズ狙うなら店頭でチェックしてみたどうかな?
この状況で、それとも人柱になる?
502は隙が無い定番機種なので、たぶん感動すると思う。
オレはR-09から始まり、LS-10、D50、H4、H2、DR-1、M10、DR-2などを
経験しているが、502は格安機として極めて評価が高いです(音楽用にも使える)。
>>643 ハの字というかバンザイ\(^o^)/してるのかな
>>645 ワラタw
>>647 mp3取るかFM取るかという感じかな
オリンパスの歴代機種使った感じではノイズは気にしなくていいと思うよ。
たぶんガセだと思うからkakakuで質問するか自分で店頭で聞いてみな
まあ面倒だったら502でいいんじゃない
ただし三葉虫にはならんでくれよ
>>650 ありがとうございます。
当初の予算は6〜7千円だったので8800円の502でもちょっとがんばらなくてはいけない感じなので、
今は502に傾きかけています。
特定の製品の信者になることはないので大丈夫だと思いますww
652 :
643:2010/10/26(火) 01:22:08 ID:7yxzXWc6
>>647 オリンパスは『ボイストレック』という名前が示すように人の声を録音するのに向いている。
人の声しか録音しないなら良い選択だと思うよ。
予算が許すならDS-700 DS-750を買った方がより満足できると思う。
良い買い物になると良いですね。
ノイズ問題を気にしないでも良いという神経を疑うなあ。
アマゾンにも明記している奴もいるのに。少なくとも要注意だろw
用途次第だろ
ぶっちゃけ会話の記録や、テキスト起こし素材程度ならそんなにノイズに神経質になる必要がない
>>653 >神経を疑うなあ。
神経質乙。
おまえはノイズがあるとガセネタ流された機種が嫌なんだろうな。気になって。
それにちょっとでも反論されるとすぐ噛み付くところを見ると
やっぱ神経質なんだろうなw
わざわざ情報出してるヒトに失礼やろ。ガセネタとする根拠も示さない。
何か意図的な不自然さを感じる。
>>652 今のところ会話か語学用にしか使う予定がないので、どこまで機能がいるのか悩んでいました。
初めは004mだったんですが、バックライトがないと不便、502だとマイクが3つあるという感じで
どんどん機種の値段が上がってしまいました。
コストパフォーマンスでは502が良さそうかなと思っています。
予算が厳し目なのでポケットに入れて会話を録るだけならば004mでもいいのかなとも。
>>656 むしろ立証責任は他機種に比べて本当にノイズがあると主張する側にあるんじゃないのか?
矛盾無くちゃんと立証出来なきゃ妄想と言われるのがオチだぞ?
PCMレコーダは使ったことないけどICレコはどれもある程度は
「サー」というヒスノイズはあったぞ?
昔に比べて格段にましになったしある程度あるのが当たり前だと思ってたが。
660 :
652:2010/10/26(火) 01:50:40 ID:7yxzXWc6
>>658 004で大丈夫だと思いますよ。
買ったら感想聞かせて欲しいな〜。
661 :
658:2010/10/26(火) 01:57:31 ID:FudcZ40U
もし004mや502よりも1万円以上の機種のほうが会話を録音するにしてもかなり便利になりそうであれば
DS-700も検討しようかなと。ただDS-700だと同価格帯にsonyのSX-850もあり、こちらだと電話録音用の
マイクも付くので良さそうかなとも。
実際004mと502とDS-700はそれぞれ結構な差があるのでしょうか。
うだうだ悩んでしまいすみません。皆さん本当にありがとうございます。
「502は隙がない」とか毎度書いてる奴が三葉虫だな。わかりやすw
こないだ店頭で502いじってみたらひどいノイズで驚いた。隙だらけじゃん。
値段相応なんやなあと思たよ。参考になれば。
DS-700やSX-はたしか電池2本。
長時間録音や再生が必要な人には譲れないとこ。
502は予約録音(再生も?)は1件。DS-700は3件。
DS-700は外部メモリ使えないけどDS-750ならmicroSDが使える。
そろそろ眠いのでこの辺で。。。
>>661 ポケット入れて録音するなら外部マイク繋ぐのが理想だけど、
それが無理なら、どれ買ってもそれなりには録れるし、
それなりにガサガサ音も入る。
とりあえず当面の用途だけに絞って安いの買っておいたら?
将来他の機能が必要になったら、その時に買い足しても遅くない。
>>662 批判は具体的にね。
録音ノイズなのか再生ノイズなのか、
どういう状況でどういじってみたのか。
2chだからって、安易な嘘だけはダメだよ。
業務妨害に引っかかって刑事罰もありうるから。
再生ノイズはどうでもいい。キチンと録音されてさえいれば。
UX513ノイズノイズ騒いでたやつもPCに移したファイルは普通にきれいとか言ってなかったか
>>665 目的は録音だから、再生でちょっぴりノイジーでも致命的じゃないよね。
本体でしか聞かない人間のほうが少数派。
不必要に神経疑うだの、人柱になる?だの
502以外に関して無駄な嫌味が多い。
当の502は感動するなんて、キモいくらいのべた褒め。
素直な目で502を見れなくなるって。
669 :
名無しさん@3周年:2010/10/26(火) 06:27:14 ID:V5Ubvub6
502はじめ三洋もボタンを表面に集中させなさい。オリンパスのV系やソニーは操作性には文句なし。
>>659 85については前スレで何人かが簡単な録音をアップして、一応の結論が出てるはず。
それを根拠無く、ガセネタとしてるのが現状。
悪意はなさそうだが、現状を知らなさすぎ。最近は大きく改善されている。
↓
>PCMレコーダは使ったことないけどICレコはどれもある程度は
>「サー」というヒスノイズはあったぞ?
>昔に比べて格段にましになったしある程度あるのが当たり前だと思ってたが。
85とUX513の話って三葉虫が言いだしたことでしょ?確か音源もそいつがうpした筈。
そいつ512持ってるのにわざわざ85とUX買うわけないし
わざわざ512で録ったノイズ入り音源か加工してうpしたんじゃないの?www
例えばマニュアル録音で最大レベルにしてわざとノイズ乗り易くして録ったとかw
いずれにしたってあんな奴のうpした音源を今更信じろってほうが無茶な話
>>670も三葉虫の祭りに便乗してソニ・オリに訴えられないよう発言に気おつけなw
以前から
「SONY最新機種SX・UXの強力ノイズカットがきになる」
をやたらと連呼してた人いたよね。
その人DS750のユーザーのようだけど、
これって裏返せば、DS750がノイズマミレで使えねーから、
SONYの強力ノイズカットに買い換えたいって意味なのかね。
>>673 オレも気になる一人だけど、周囲の不要なノイズが減らせて音声がより聞きやすくなるなら買いたいね。
なんか、このスレは音声録音に詳しくない連中がしゃしゃり出てきてひっかき回すのでいかん。
675 :
名無しさん@3周年:2010/10/26(火) 11:17:35 ID:Jrj5Jn0V
デマゴーグが混じってるから、何がなんだかわからなくなってきたな。
これが匿名掲示板の弱点とは言える。
以前のスレから見てないとわからないものもあるか。
ここもそうだろうけど、価格を見てても実際の機器を触らずに アドバイ
スだけしたがる的外れもいるからな。情報を的確につかむのは複数の
ソースから最もらしい情報を抽出できるかどうかくらいしか言えないね。
ブログはブログでアフィ補正という問題や、どこかのコピペのアフィサイト
というのも見かけるからなぁ。商品によってはね。
ここでマニュアルが云々という話を持ち出す人はいるけど、率直に言って、
用途次第だろうにと思う。会議の録音か、密かに録音か、語学学習とかね。
あと、ノイズはなるべく少ないほうが耳にやさしいというのは個人的経験で
わかってるけど、不自然な音の歪みも耳に負担をかけるというのもわかる。
三洋製品ってこれから、閉店売り尽くしセールに変わってくるのかな。アマゾン
の三洋製ICレコーダーがまた安くなってきてるし。
>>673 むしろ聞こえるか聞こえないかギリギリの声で中傷する職場のDQNの会話を
空調ノイズを完全除去して録再できる神機があるなら10万出しても買いたいくらいだ
SANYO ICレコは専用スレあるのに総合スレ荒らして一体何がしたいんだろうね。
DTV板にPT2という入手困難なPCパーツ・地デジチューナのスレがあるんだけど
転売屋が不良ロットのガセネタ流して
オクの転売相場釣り上げようと躍起になってる。
このスレの三葉虫もまさにそのやり方なぞってる。
678 :
名無しさん@3周年:2010/10/26(火) 16:01:21 ID:3YmFHKUW
三葉虫って言ってる奴が荒らしてるのでは?
三葉虫は逆ストーカーみたいなもんだろ
エネループはエヴォルタに叩かれて終わりだな!
あわれ三葉虫、子孫を残せず絶滅か。
閉店セール叩き売りするなら、2、3本買ってあげるおエネループw
三ちゃん三ちゃん言ってるのもいたっけ
きんも―☆
サンちゃんの名誉のために、V-85かV-75の安いほうを購入しようかと思うこのごろ。
飲み会一回分をドブに捨てるつもりで。
H1は月末に届くが、来週半ばまでメチャ忙しいので、その後になるがな。
きもきもきんも―☆wwwwwwwwwww
ノイズ比較の件、V-65で納得してもらえるなら、V-65が安いね。
ぱっと見でメモリー容量の違いのみに感じたけど、仕様を良く見てみるわあ。
V-65はリニアPCMに対応してないみたいだから、
V-75をサンプルとして入手しないといけないみたいね。
どうせ嘘を書くんだから買わなくてもいいさ
買うよ。今、色で迷ってる。
カラバリなんかしてるから、高コストなんだよ。
黒一色にしとけよ。
どれわたくしもも502買ってレポしてみるかのー
どんだけ違うか楽しみだのー
きっとノイズカットなんか使わなくても
聞こえない声が鮮明に録音されてるんだろうなあ(‘ヮ‘)
少なくとも前スレでアップされた録音例から判断して雲泥の差だよ。
あれって502で録ったんだろ
アホか、お前。
SANYOのノイズレスの音源ならいくらでもあるで。
あれがV85の音源だという確たる証拠でもあるのかよ
芸能人のブログ炎上に便乗して逮捕された奴らみたいに
おまえ損害賠償の裁判沙汰になったら間違いなく人生棒に振るぞ
だから買って示すって言ってるじゃん。掲示板情報は自分で判断すれば良い。
>>689にはそういう意味で(他のヒトの音源)、録音例から判断してるって
明記してるでしょ?
わざわざ買って厳正に比較するんだから文句ないよな?
>>693 何あせってんだよwww
今更言い訳したってIP記録されてんだから遅せーよw
おまえはあの音源をV85のものだと断定して欠陥商品のように触れ回った
おまえが助かる道はあの音源がV85のものに間違い無いことを
自ら立証しなければならないのだ
甘い! 甘すぎる三葉虫!!!!! ざわざわ…(((:
だから買ったら真偽が証明できるよw
ノイズ比較をすれば良いだけ。
V-75でカンベンしてくれよ。それで良いよなw
さてと―
オリンパスにログ送っとくかの―
かわいそ―にの―^^
まあ、好きにしてくれw
注文するから、V-75でカンベンしてね。少しでも安いほうがいいから。
異議がある場合は、一時間以内に理由をつけてレスしてくれ。
お―好きにさせてもらうお^^
ちなみに刑事事件でタイ―ホ免れても民事の損害賠償請求は別だからの―
V75でいいかダメかは裁判長が判断することだから知らないお
そこで好きなだけ音源提出すればいいお
まあせいぜいがんがるんだお(^人^)チーン♪
じゃあとりあえずV-75で比較は行うとして、必要になったらV-85も買うよw
今のところ異議は無いとして。
ちなみにおまえがこれからうpしようと企んでる音源が本当にV75のもので
大なり小なりノイズがあったとしても
「事実を摘示して人(法人含む)の名誉を毀損したるものはこれを処罰する」
即ちノイズが事実だからといって損害与えるような大げさに欠陥欠陥触れ回ったら
これも処罰の対象になりうるてこと。
まあどうしてもうpして騒ぎたければお好きなように^^
オレの心配は、もういいから。
ウップは自分でやると決めたし、判断は各自がすればいいこと。
メーカーが不満と判断して訴えるも良し。
厳正な比較はできるスキルはあるから、心配するな。
ただし、ココのところ激務だから、11月上旬になるぞ。学会発表もあるw
連続録音で最長はどれだろう、バッテリー的な意味で。
最長はW24じゃないかな?
だれもID:ST874N4Dの心配してないし。
むしろメーカの心配してるみたいだけど。
UX512の29時間スタミナ録音というのは、バッテリーがそれだけもつという事ですか?
だったらすごいね。
>>707 ソニーブランドの単4充電池が同梱されていたよ。名前忘れたけど。
本体にセットしてUSBで充電できるよ。もちろん普通のアルカリ乾電池も使える。
そこがこの機種を選ぶポイントの一つになった
最初SX713にしようかと思ったけど電池2本使ってそれかよって感じ
iPodにマイクつけるのでいいやと思ったこともあったけどやはり電池もちがねえ
取説PDFのページ数に挫折
711 :
636:2010/10/27(水) 01:05:54 ID:e+MEKRyf
V-82でmp3のタグをSTEP_Mで「ID3v2、UTF-16」に打ち直したら
ほぼタグを認識するようになった。今はだいたいこの形式がスタンダードなのか。
持ってないが新しいV-85などもそうしたほうがいいかもしれない。
712 :
636:2010/10/27(水) 01:10:57 ID:e+MEKRyf
ちなみにV-85のノイズ問題が本当か知らないがV-82は低感度高感度ともに何も問題はない。
音楽もalneoには負けるが普通に良い音を出している。
旧型で安くなってたら8ギガあれば十分だからV-82をおすすめするよ。
デザインもこっちのほうがいいね。
501と004のノイズ確認用録音サンプル(前にアップしたもの)
iPadの音量最大で50センチ〜70センチ?離れてレコーダを設置
いつも主に使っている感度低でレベル最大(30)で録音。1例のみ感度高でレベルオーバーを避けるためレベル23で録音。
004はレベル20が最大です。
iPadなので音は小さいですが、静かな室内なら1メートルの距離では聴ける音量。
ファイル名にNが付いているものはノーマライズでノイズを確認しやすくしたもの。
ちなみに音楽録音には感度低で十分な感度で(内蔵マイク)、
爆音系音楽には感度が低い外部マイクを使っています。
会議録音なら感度高もたまに使いますが、通常ほとんど感度低でこなしています
(501での会議録音は感度低でレベル最大か感度高で20以下?です)
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/81117.zip&key=501
>>713 >V85 75は中感度 ロジのは設定出来ない
高感度じゃないと参考にならないよ
低ノイズにこだわるのは、小さな声をどこまでクリアに録音できるか、
を比較したいのだから。
717 :
名無しさん@3周年:2010/10/27(水) 09:40:03 ID:T4dafFpG
オリ厨"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
>>716 >>713は心優しいから、あえて中感度で出したのでしょう。
あるいは安物の路地との比較で
同等の感度域を選んだとか。
汎用している感度とか。
仮に中感度でアレなら、ゲインが高い高感度は言わずもがな。
察してやれ。
急遽必要になったのでサンヨーの502ってやつを買ってみた
3時間近く録音するんだけど、内蔵メモリとSDカードで保存先って選べるのかな?
それとも内臓メモリの容量がいっぱいになったら、
ファイル分割されてSDカードに保存されるとか?
8GBマイクロsdが1500円で買えるので、
全部そちらにいれれば?
内蔵2Gはセキュリティキーが
つけられたような気がする。
内蔵は使ってないけど。
>>715 外部マイクは何を使用したか教えていただけませんか?
>>713-715 空調のうるさいところで人間の耳に聞こえるか聞こえないかの会話
を同時録音して上げてもらわないとICレコの極限性能比較できないんですけど
なんかこのスレ、職場で陰口たたかれてる人多いみたい。
ICレコごときで粘着するから陰口たたかれるのか、
陰口たたかれるからICレコに粘着するのか、
どっちだ?
725 :
719:2010/10/27(水) 20:35:26 ID:NP2Busq9
>>720-721 遅くなったけど教えてくれてありがとう
なるほど、保存先選べるんですね
マイクロSDって結構安いみたいなので明日にでも買いに行ってみます
サンヨーのHPに載ってる動作確認以外のやつでも平気だよね?
上手く録音出来るといいなー
>>723 そんなややこしい話ではなく、
ノイズ問題の有無を議論してんだから。
それに微妙なノイズ差だったら
他のファクターも効いてくるけど、
そう言う微差ではないような。
まずは基本性能をある程度までは高める
ことが大切。
とりあえず、大部分の人が満足できる
MDレベルに近づくことが目標かな。
超えなくてもね。
ちなみにMDのアナログ部は良くできた物が多かったと思う。
>>725 安いのでもたいていは大丈夫。
ただし相性によっては電池持ちに影響がある事もたまにあるらしい。
動作確認済みで東芝製で結構安いのがなかったかな?
一眼レフだと速度が要求されるが、
レコーダ程度だと問題は起こりにくい。
自分は安物でクラス6のトラのマイクロSD
を使ってる。
SDはteamのクラス10。
>>727 参考になります!
明日電気屋で色々見てみますね
もしかしたら同じものを買ってしまうかもw
色々教えてくれてありがと〜
先日ここでICレコーダーについて質問しまくったものです。
004mを購入しました。
使用してみたところポケットやカバンの中でも結構入り、思った以上に録れていました。
確かにバックライトがないのが少々不便な気もしますが、値段からすれば十分です。
本当にありがとうございました。
>>728 電気屋で買うと高いので秋葉原の中央通り付近の店で買うのがオススメ。
容量が多いと『起動が遅くなる&バッテリー消費が激しくなる』ので2Gで十分だと思うよ。
それとデータを取り込む時はUSBハブ経由ではなくパソコン本体のUSBに接続した方が良い。
>>729 購入おめでとうございます。004は一通り機能が揃っているので長く使える機種。
長い付き合いになるといいですね。
ノイズに埋もれてどうしようもなかったヒソヒソ話が
SoundOrganizerのノイズカットでボリューム最大にしたら
半分ぐらい何喋ってるか聞き取れました!
SoundOrganizer教えてくれたひとありがとう!
問題は証拠として提出するにはテープにダビングしなければならないのですが
SoundOrganizerでノイズカットしながら再生した音声を劣化させずに
テープ化する方法は無いでしょうか?
PCのイヤホン端子とラジカセつないでダビングしてみたものの
アナログの宿命で元ファイルより劣化してるという。。。
>>722 自作マイク。感度は501の内蔵とほぼ同じ。音色も無指向性ならではの音。
もちろん無指向性でもイマイチなのもあるので注意。
501の内蔵は割といい音だが、180度対向でマイク間隔が狭いのが、ちょとマイナスかな。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-02303/ >>730 8GBのSDで6〜7秒だからそんなに遅くは無い。SD無ければ4秒かからないけどね。
自分はプレーヤ兼用なので、8GB位は欲しい。録音専用ならそんなにいらない。
PCM機はLS-10は結構遅かった。内蔵2Gだけで7秒。4G SDだと10秒以上かかったと思う。
D50は内蔵で7秒。
>>733 thx!
危うくS/PDIF入出力環境構築してデジタル録音するところでした。
736 :
名無しさん@3周年:2010/10/28(木) 10:15:58 ID:dYjcpS8R
>>736 ラジオのイヤホン端子と、H1のライン入力端子をステレオミニコードでつなげば録れるよ。
>指向性マイクを搭載するH1は、スポットライトのように対象音源にフォーカスした録音が可能。
>周囲の音をまんべんなく拾う無指向性マイクと異なり、マイク後方の不要な雑音を拾いません。
やっぱ三葉虫無指向性マイクは雑音拾い安いようだなwww
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000153422/#12125249 >PCに取り込んでいた曲をスピーカーで再生し、それをサンヨーのICR-PS501RMとICD-SX813で
>同時にどちらもPCM 44.1kHz/16bitで録音した時の音質を比較してみました。
>どちらの曲もICD-SX813の方が大変深みと臨場感のある音質で録音できていました。
>ICR-PS501RMはこもった音でまた平板な感じでした。
>再生機の場合と同様に顕著な音質の差を感じました。
三葉虫低音&全方位拾いすぎの欠点丸出しwwwモゴモゴwww(ノ∇≦、)ノバンバン
↑
恥知らずが、よく平気で出てくるなあ。
H1が届いたので、ファーストインプレッションを。
思ったよりデカい。ぶ厚い。
仕上げはまあまあだが、
正面スイッチは録音ボタンのみなので、
再生などの操作は慣れが必要。
2Gでの起動は4秒程度で24bit機としては早い方。
内蔵マイクは指向性が鋭く、高感度。
ただし、単一指向性の弱点としてフカレに
弱そう。音質も良い。
ノイズ等については、後で比較レポするが、
録音性能と低価格に徹した個性的な製品。
あとデイスプレイはクッキリ見易い。
>>739 低音が伸びて高感度が良いという初心者でもわかりやすいスペックを優先したんだろう。
実際に使っても録れないわけではないからクレームにはならない。
ただ、従来の指向性マイクの機種と並べて音声を録音してみて初めて無指向性は向いていないことがわかる。
音声録音に低音は不要。ステレオ感も弱く方向による聞き分けが厳しい。
周囲の騒音を拾いやすいので、高感度のメリットはほとんど無い。
取材用に無指向性の機種を使う人が少ないのもそういう理由。
>>740 502最強伝説の捏造工作露呈してもはや反論する気力も無いようだな^^
まあ502は押入れ閉まっといてこれからはH1布教に努めなさいってこった
www無指向性wwwアリエネエwww(ノ∇≦、)ノバンバン
指向性マイク搭載で自己ノイズがモリモリの例のヤツを使っとけよ、お前。
俺は外部マイク派だからどっちでもいいんだよ。
但しH1は思ったより大きい。最高にノイズレスであって欲しいと願う、今現在。
>>742 やはりプロのジャーナリストの耳はシビアですなー
まんまとスペックに騙されるようなド素人とは違いますのーw
>>744 無指向性マイクが拾う環境ノイズを録音しちまうおまえの安物に比べたら
全然ましですよっとw
わたくしも低価格H1には注目してるからさっさとレポしろよ
wwwグズグズシテンジャネエヨwww(ノ∇≦、)ノバンバン
遊びじゃないなら蠅犬の相手なんかするなってw
>>746 負け犬三葉虫の空しい遠吠えwwwアオーンwww(ノ∇≦、)ノバンバン
ここで三洋最強説言ってる馬鹿は501持ちだろ確か
749 :
名無しさん@3周年:2010/10/28(木) 16:17:16 ID:aUeOK5dl
>>748 現実だから仕方がないことだ。他メーカーのICレコーダーに関しては努力が足りない
>>749 三葉ICは努力の方向が間違ってたけどなwww
上でアップされてるV-85のホワイトノイズ聞いたけどこんなもんだろ
これで返品しろとかモンスタークレーマーだな
三葉虫の正体をプロファイルしてみた
・数人組の理系大学4年生←学会発言から
・用途は主に講義の録音。
・後ろのほうに座ってて講義がよく聞こえないからやたら感度をきにする
・三葉子会社に来年就職内定者がいる。ゆえに三葉を持ち上げる
・OSは無料リナックス系。ゆえにwmvを異様に嫌う
・性格は陰湿、肉体はモヤシ猫背、一緒に集まっても無言、メールで済ます
・DSよりもPSP、携帯はXpedia、cpuはAMD
・AKBよりもスマイレージ
無意味なプロファイルだな
訂正
・AKBよりもSKE
・NMBよりも少女時代
前回はオリのほうはノイズが一番目立つ感度高・ボリューム最大
比較で上がったサンヨーは感度中・ボリュームを下げて誤魔化していたっけ。
↑
ああっ、また隠ぺい工作が始まったw 昨日はアレだけ静かだったのにww
756 :
↑ :2010/10/28(木) 20:23:46 ID:czLqIjfD
大人しかったのはむしろ三葉中華留学生どもだろ
無思考性ステレオマイクでホワイトノイズ録ってろwww
ま、オレがそのうち買って音源も同じにモノで厳正な比較をしてやるからww
759 :
↑ :2010/10/28(木) 20:58:17 ID:ht9UFwWM
>>757 コイツ最高にアホ^^
どうせこんなイチャモンつけてくるだろと黙ってたが
>>713のV-85,75はロジの倍の音量がある。
つまりロジよりV-のほうが意図的にノイズがでかくなるような比較になってる。
ロジの音量を倍にしたらV-とほとんど同じ。
またもしかしたらV-は録音レベル:オートにすると
無音部分では自動的に録音レベルが上がる仕様なのかもしれない。
音が入ってくると適正なレベルに上下する筈。
まーこんな音量の違いもわからない ID:Xp+uqaMF は最高にアホってことw
倍の音量があったとしてもだ、普通の音量のテレビを録音してあれだったら許せんだろ、
余程の糞耳でなければw
761 :
↑ :2010/10/28(木) 21:06:28 ID:ht9UFwWM
Vがちょっとでもノイズがあったら許せない神経質な糞耳なんだろう
おまえ耳栓してないと眠れないタイプだろ
764 :
↑ :2010/10/28(木) 21:20:41 ID:ht9UFwWM
>>762 コイツ最っ高にアホw
V-85,75と004比較したサンプルじゃないと意味ねーだろwww
739 :名無しさん@3周年:2010/10/28(木) 11:33:33 ID:8z2Eulvk
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000153422/#12125249 >PCに取り込んでいた曲をスピーカーで再生し、それをサンヨーのICR-PS501RMとICD-SX813で
>同時にどちらもPCM 44.1kHz/16bitで録音した時の音質を比較してみました。
>どちらの曲もICD-SX813の方が大変深みと臨場感のある音質で録音できていました。
>ICR-PS501RMはこもった音でまた平板な感じでした。
>再生機の場合と同様に顕著な音質の差を感じました。
ICD-SX813>>>>>超えられない壁>>>>>ICR-PS501RM
↑
なんでこんなに必死なんでしょうねww
>>766:名無しさん@3周年:2010/10/28(木) 21:34:30 ID:Xp+uqaMF
↑
なんでこんなに必死なんでしょうねww
ヒント:バカをいじめるのって楽しーだろwww(ノ∇≦、)ノバンバン
>>766 やっぱうpがない比較は信用できませんよね。
ちょっと見ないうちにレスが伸びてる
だれがどう見ても一番必死なのは
>>766ですよ
UP直後は何人かグルになって良いイメージを植えつけるレスを付けておく
すると、音源はいずれ消え、レスだけが残る。
そういう仕組みで情報操作してきたわけですね。
>769
さすがっすねw
多くの一般人はスレの雰囲気しか見てないからね
音源なんていちいち聞いてないし
>>766は引っ込みつかなくなっていつまでも暴れてる
このスレのウンコ蝿wwwブーンwww(ノ∇≦、)ノバンバン
>>768 こいつら(ID:ht9UFwWM、 ID:Lu1mdryH)大したのを持ってないのに騒いでるだけだからw
DS750か700は持ってるらしいが、ウップもできない情けない奴。
ま、陰口録音用らしいから、仕方ないかww
後だしジャンケンですからね
何かUPされたら、それとの比較で有利な音源だけをチョイスして対抗する。
過去にサンヨー機の音源が先にUPされたことはありません。必ず何かの後です。
じゃあ、とりあえずオレの音源を超えるレベルのものをウップしてみて。
後出しでいいからww
三葉虫みたいなヤシがうpしてる音源とかって、
クリックしたら何がついてくるかわからん雰囲気があるから
オレは一度もそういうの聴いたことないよ。
どうせ加工ソフトで必死にインチキしてるだろうしなwww.
加工ソフトで何とかなるって考えてる時点でアフォ。
オマケソフトでなくても、音質に悪影響がある。
一般大衆の音楽録音って密録くらいしか無いからあまり重要性を感じないし、
できれば講義やミーティングで、いかに聞き取りやすさがわかる音源がいいな。
音楽録音=蜜録と決め付けるのはナンデスネ。
カラオケでも、バンド練習でもあるだろ?知り合いから頼まれることもある。
一体何がこいつらをこうさせるのか知らんが、
果てしなく香ばしい2chらしいスレに成長したな。
Sonyも不発だったしヒマなんだろ
H1のテスト中。S/Nは別スレの噂どおりの性能で極めて良好。F氏のレポは何だったのだろうw
ただし、外装その他、割りきりが必要だな。こういった製品を作れることはスゴイと思う。
ちなみに手持ちは無理。あと一万円高くてもいいから、外装もいいものが欲しいな。
割り切れるヒトにはオススメだが。
絶対的な性能アップのために購入してみたのだが、自分はシビアな録音用はD50があるしなあ。
オリンパスはV-82を買っておけばまちがいない。DS700でもいいがちょっとでかいよな。
8ギガあるのに立ち上がり早いな。
vシリーズじゃん
開始価格なら文句無く安いが、即決価格だと萎えるな。
004は6500円送料込みで入手できる激安良品だが。バックライトが無くてもいいヒトにはかなり良い。
ノイズは少なく基本性能は優秀。ただし、爆音には外部マイクが必須。
個人的には1000円プラスでバックライトつきを作って欲しいくらい。
786 :
↑ :2010/10/29(金) 10:21:59 ID:LU9JEaBy
三葉無思考マイクに環境ノイズ・低音海苔海苔特性暴露されたばかりなのに
こいつ何寝言言ってんの?
739 :名無しさん@3周年:2010/10/28(木) 11:33:33 ID:8z2Eulvk
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000153422/#12125249 >PCに取り込んでいた曲をスピーカーで再生し、それをサンヨーのICR-PS501RMとICD-SX813で
>同時にどちらもPCM 44.1kHz/16bitで録音した時の音質を比較してみました。
>どちらの曲もICD-SX813の方が大変深みと臨場感のある音質で録音できていました。
>ICR-PS501RMはこもった音でまた平板な感じでした。
>再生機の場合と同様に顕著な音質の差を感じました。
>>775 オリの音源をアップしてるヤツが音源にノイズをミックスしてUPしている
こういうことなら可能でしょ
アホか!って思うかもしれないが、手段を選ばない連中ならやりかねん。
>>787 たしかに。悪意の音源加工を何度もやっているから
音質劣化について詳しいというわけか。
またしても自爆しやがったなww
502に外部マイクつけるとしたらどの位以上がおすすめ?
Diplyスレで聞けよ
>>786 その掲示板にあったリンクを見てみた。
ttp://ctec3.blog.so-net.ne.jp/2010-10-15-4 豪華なノイズキャンセリングイヤホンが付属だが、それには興味無いので安いイヤホンにして価格を下げたほうが有難い。
ノイズカット機能が一番気になる。音楽にかけるとボーカルとドラム以外が引っ込むってのはかなり強力そう。
機器内の低ノイズばかり気にするスペック厨では無いので、周囲ノイズの影響のほうがはるかに大きいことは理解してる。
実際に使わないと実感できないのが難点だが、もう少し信頼できる評価が増えてきたら購入を検討したいね。
糞ニーの新型
鈍足すぎて全く使えねー
あまりに使えないから叩き壊しちまった
こんなん使ってる奴バカだろ
∨ \ ,,-/゙´ / `゙丶/ ./
∨ / / / ( /
\ . / ./ / \ /
Y / / \_./
./ │ .│ ヘ
/ │____i │
,,レ'´ ̄ ̄  ̄`゙゙''--,,,,_ _」
/`''-,,,,,___ _______,,,,,,,--≧----─'''¨´ ヘ
././  ̄`¨´ ̄ ̄ ヽ ヘ
/ / ● ● ∨ ヘ さあ、叩き壊した糞ニー新型の
/ / .i_____,,,,=Lヘ画像をうpしてもらおうか?
/.│━ ● │ ヘ
.l .│━ ━ .│ ヘ
./ .ヘ _人__. ━ │ _,,∧
./ __λ ├─一''¨´ ∧
 ̄ ̄ \ │ ∧
`'''-,,_ λ _,,,,,,/
∧ ∧. _ `l>-,,,___ _______,,,,-''''''¨´ `丶----'''´
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_) ̄ ̄ \ *
>>792 / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー─-、 | ゚ +
/ ::/::: ヽ ヽ ::l / ,n __i l ・. o
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄E_ )____ノ
掲示板工作失敗で、月末〆なのにもらえる報酬が少ないから
イライラしてるみたいw
まだ3日あるからガンバレ、ガンバレ(笑)(笑)(笑)(笑)
おまえこそ、何を録ろうとして買ったのさ?
しかし実際起動から録音までに10秒かかる(
>>404)っていうのは予想外
SX813の購入を考えてるんだが、スリープモードとかないの?
>>797 HOLD機能はあるけど、スリープモードはない。
ただ、ホールド状態にしておけば、3日ぐらいなら電池のゲージが減ることはないので、
常時起動状態にしておくのも一つの手だと思う。
ただ、ICD-900のように、電源という概念がなく、ボタンを押したら即動作、というIC
レコーダーと比べると、正直ストレスを感じる。
やっぱりもうちょっと早くならないものかな。
>>765 > ICD-SX813>>>>>超えられない壁>>>>>ICR-PS501RM
最新の機種と2009/02発売で、もう生産終了した機種をくらべてどうしたいのか。
それに
SX813 W32.4×H137.8×D16mm 質量 約92g(電池含む)
PS502 W35.4×H103 ×D13.9mm 質量 約53g(電池含む)
デカくて、重くて、マイクも目立って、「いかにも録音機」な813と
胸ポケットに余裕で収まる502を単純に比べてみてもだめっしょ。
むしろ超えられない壁は>が逆向きだと思うぞ。
>>798>>799 バッテリーが耐えてくれるなら常時起動状態でもいいか…
抵抗はあるがそれしか無さそうだしな
>>799はすでに実物を持ってるようだけど
ボタンの反応や操作性はどう?もたついたりしない?
>>801 たまにもたつくときはあるよ。お世辞にも早いとは言えない。
操作性については、十字キーがちょっと押しにくいかな。
あと、消去ボタンもかなり押しにくいが、こちらはむしろ
押しにくい方がいいかも。
>>802 音や機能の評判は結構良いのにそこら辺は期待できないんだな
起動時間と操作反応が気になって二の足を踏んでたけど
色々話も聞けたことだしとりあえず買ってみることにするよ
情報ありがとう
>>803 どういたしまして。起動時間については課題もあるけど、機能や音質については、
以前使っていたSX-900とは別物と言ってもいいくらい進歩しているので、
起動時間と動作のもっさり具合さえ我慢できれば、買う価値は十分にあると思うよ。
>>792 >>795 ID:z2zA9gG1
叩き壊した糞ニー新型の証拠画像マダア?wwwウップwww(ノ∇≦、)ノバンバン
やっと信頼感ある、実ユーザーからのコメントが。
802ありがとう
やっと買う決心が付いた。
明日店行って813買ってくる。
SX813本体とSound Organizerの強力ノイズカットの性能差を知りたいな。
もしSX813本体の強力ノイズカットのほうが強力ならまじで欲しい。
>>808 さっき、SX813本体と、サウンドオーガナイザーのノイズカットを試してみた。
あるオーディオブックの音声ファイル。
どちらもノイズをはっきりカットしてくれるけど、SX813とサウンドオーガナイザー
では、そこまで変わらないような気がする。あくまで主観なんで、人によっては
違う結論を持つかも。
それと、ノイズカット機能を使うと、音源によっては、再生がたまに不自然に
聞こえたりすることがある。なので、自分の場合は、普段はノイズカットをOFFにしている。
>>809 ノイズカットなんてそんなものだろ。
おれは以前、細かくパラメーターを調整できるSamplitudeで
ノイズカットを色々試したが、効果はあったけど音質の劣化もあったな。
基本的にはエフェクトだから。
それとこれとは別物
ノイズカットなんて基本はどれも一緒だよ?
004Mはフォルダまたぎできないし502は操作性が相変わらず糞。
ソニーの新型は再生途中のフォルダ移動ができないしUXは再生ノイズ問題あり。
V-85はノイズ問題あり。通はV-82かDS750だね。
自分の歌を練習して、それを聴いて練習する用途で使います。
SONY PCM-M10
ビクター レッスンマスター XA-LM3
ローランド R-09HR SET
ローランド R-05
の4つで迷ってるんですが、どれがいいでしょうか?
もしくはこれら以外でオススメはありますでしょうか?
予算は2万〜3万です。
連続ですみません。
自分の歌を練習して ではなく 自分の歌を録音して です。
>>809 さっそくのレポどうもありがとうございました。
SX813の強力ノイズカットはSound Organizerで体験できるみたいですね。
試聴用音源は沢山あるのでいろいろ試してみようと思います。
>>814 知り合いに定番の502を勧めたところ、以下の回答もらったよ。
「早速購入502を致しました! 本当に小さくて軽くて操作性も良いですね。」
>>812 Samplitudeってプロの間でも大人気のソフトなんだが。
ま、枯れた技術だから、基本は同じようなものと思う。
昨日、量販店ICレコ売り場での出来事。
店員とともに初心者オヤジがドタバタやってきた
オヤジ「ちょっと急に必要なってさ。ICレコーダ。おーあるじゃんw
どれがいいの?安いヤツ。お勧めある?これ?!これいいの?
じゃこれ。色?銀がいいな。え、無い?無いの?!なんで!?
白はある?!白〜?銀がいいよ〜wオヤジだからさw銀がよかったな。
うーん無いんじゃしょうがない。じゃ白ちょーだい^^」
瞬く間にsony UX200(白)をお買い上げ。その間わずか1分。
それ型落ちなんだけどな。
ノイズカットはあくまで会話の聞き取りのため。音楽用途ではないよ。
幸せとは何か?
それは「本人が、幸せと感じる事」である。例えそれが勘違いだとしても。
第三者から見て、それが勘違いのように感じられても、それを本人に通知するのは正しい事ではない。
それを本人に通知しようとするその第三者は、単なる偽善者で、広い世界を知らないバカである。
「それは勘違いだ」と思っているその第三者は、実はその思いがその第三者の偏見でしかない事を知らない。
そういう奴は死ねばいい。
>>819 そのオヤジは、型落ちかどうかなんて関係ないと思っていたのだ。
急に必要になったから買った。
今すぐに必要で、商品選定に時間をかけたくない。
例えばその「お勧め」が、商品性能上の観点ではなく、その店舗の在庫処分からの観点だとしても、
「今すぐに安くて銀色の奴」が手に入る事が、そのオヤジにとって一番大切なことなのだ。
それを見たお前が例えば仮に、
「なんでそんな商品買ったんだよ! それ型落ちだよ! ボラれたよ!
もっと調べろよ! 損したよ! 意味ねーよ! 全然楽しくねーよ!」
等と並べ立てたとしたら、
その結果得られるのは、
「そのオヤジが、攻め立てられる事によって不愉快になる
(商品性能や価格に不満を持つわけではない)」事と
「お前
>>819が、言いたいことを言い放ってスッキリする」事だけだ。
幸せについては第三者がとやかく言うものではないけど、
下調べもしないで、後になって文句言うクレーマーも多いからな。
ま、一般のオヤジが下調べしたところで、大した情報を得られるとも思わないが。
店員があんまり当てにならないのは問題(でもコレが実情)。
せっかくのリニアPCMもいまいちな512より
操作性が上な200の方が普通にいいと思うが
ICレコーダースレなんだからその一部始終を録音してうpればいいのに…
>>820 ICレコーダスレとPCMレコーダスレの違いが未だにわからん奴が紛れ込んでるな
>>821 オレ様のストレスを2chでブチまけてスッキリした までよんだ
>>822-823 ここで下調べして無思考性低域ノイズ拾いまくり三葉虫掴まされるよりは
全然ましだなw
予算は3万くらいです。落としても濡らしても壊れない、堅牢性に優れたのってないでしょうか?
827 :
名無しさん@3周年:2010/10/30(土) 15:10:50 ID:hY1UNzIK
>>823 安いからこそ携帯のように操作できるように改良したオリンパスとソニーに対して
502はダメだよな。長いものに巻かれないで意地張るからパナに食われるんだよ。
>>825 無指向性マイクを目の仇にしているみたいだけど『UX512』『UX513F』についてはネガキャンしないのか?
>>828 操作性改良したのは良いけどノイズが乗るようになっては意味が無いのでは?
>>823 旧型である200の方がノイズが無いから良いというユーザーもいるかもね。
折角の新型なのに買ってガッカリする512って・・・。
502もけっこうノイズ乗ってるよマジで。俺もってるけど。
盲目的に絶賛してる人はちょっとおかしいか、
耳が腐ってると思います、客観的に言って。
>>829-830 おまえ耳が腐ってるってよ
これからここで最強宣言したいならSX813だろ
まー813のおかげでH1は完全に日陰者だなw
さてとー
813ポチるかのー
再生モードが改悪されてるんだから旧型選んだ親父は正解だろ。
実用的にもよほどのことがなければmp3で十分。ここの住人かもな。
>>834 ID:60k1j2do
どれも満足できないから買い足したってわけかw
こんなふうに見えるぜ↓www
三シャカシャカシャカ…
‥
(((: :)))シャカシャカシャカ…
おっとずれた↓www
三シャカシャカシャカ…
‥
(((: :)))シャカシャカシャカ…
もうちょい↓www
三 シャカシャカシャカ…
‥
(((: :))) シャカシャカシャカ…
数値にこだわると、D50はさすがに良い(さすが単3x4本)。M10は比較対照にならない。
D50の操作性が若干不満なくらいかな。後継機が出たら、買うつもり。
手軽で十分な性能は501が初めてだな。しかも軽くて操作性も良い。
条件比較用に2台所有。004もバックライトが無い点を除くと優秀。
LS10はかなり気に入っていたが、D50に集約。
DR2dは重ね取りができる点や再生しながらマイクから音を拾える点がGood(楽器練習に)。
H1はこれから詳細チェックするが、音は優秀。ボディーはややデカイ。
ま、こんなところだ。
とりあえず、もうサンヨーの宣伝発言は不要だよね。
同じセリフばかり連呼するから、まるでオウム真理教の歌を聴かされてるみたいだ。
洗脳されてしまえば楽になれるんだろうが、そうはいかないよね。
>>839 こういうアフォがいるからじゃないの?
↓
831 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 18:04:59 ID:/zSwvADp
502もけっこうノイズ乗ってるよマジで。俺もってるけど。
盲目的に絶賛してる人はちょっとおかしいか、
耳が腐ってると思います、客観的に言って。
>>831 はもしかしたらアフォではなくて、初期不良かもしれないけど。
本当に持っているなら、修理に出したらどう?マジで。
>>838 >>840 ID:60k1j2do
ここは会話用「ICレコーダ」スレ。音楽用「PCMレコーダ」の話ならスレ違い。
「ICレコーダ」は三葉虫しか持ってないようだ。
だから他機種ICレコの性能が全くわかってない。
三葉サイコー!と思い込んでいる。
音楽録って低音がどうの言われても会話録音には全く関係無い。
音楽録るようなとこで会話聞き取れないようなノイズもあるわけない。
よーするにおまえはいわゆるICレコってものがわかってないし
ここで求められてる性能もまるでわかってないってこと。
そう言い切る ID:jjFAXYeX がどれだけ経験があるかを問いたいわw
おれは英語レッスンでも会議(少人数から大人数まで)でも使ってるから。
ただし陰口録音の経験はない。
>おれは英語レッスンでも会議(少人数から大人数まで)でも使ってるから。
そんなもんなら5千円ぐらいの安物で十分だわwww
>>843 とりあえず、キミがいなくなるだけで、ずいぶん改善されると思うよ。
携帯電話のICレコーダー機能も、まあ使い道を限定すれば悪くない
>>843 >ただし陰口録音の経験はない。
502では陰口は録れないそうでーすw
工作員じゃないのなら、なんでそこまでマンセーするのか疑問。
一人そーいうスタンスの人がいるだけで、まともな話をする雰囲気が
ぶちこわされるんだよね。三ちゃんメインの所有機ラインナップでも
ないくせに、なんでそんなに粘着するの?
>>848 値段のわりに使えるものだから仕方がないじゃない。マンセーとかじゃないんだよ。
ところでなんでサンヨーばっかり目の敵のように批判するの?
そっちのほうが知りたいわ。
>>850 ところでおまえ、
>>847 ID:jjFAXYeX がモラル高そうに見えるかw
どこの企業も関わりたくないと思うぜ。利害関係でもあるんか?
そもそもオレは色々所有して上で、音源をアップしてるんだが。
ちなみにV-75とV-85はオレではない複数人がアップしてたんだが。
同一人物がID使い分けて、ごくろうさんだこと。
<同一人物がID使い分けて、ごくろうさんだこと。
おいおい、このスレに負け犬は一匹で十分だぜww
>>854 おまえ、他人がお前と同じようにID使い分けるってその認識がやばいよ。
一応指摘しておいてやるけど。
今日は外出してないからオレのID変わってない。
意図的でなくても変わることはもちろんある。
値段のわりに使えるという程度だろ? それはもうわかったから
しつこく繰り返すのはやめたらどうだろう。
三ちゃんの会社に恨みはないが、しつこいおすすめは
マンセーや押し売りと同じで、反感をかうのは当然だよ。
んで831に続くってか?
502はね。メニューとかリストとかなんでいちいち横押したりしないといけないのかイヤなんだよね。
あれを次は表のどこかに移動してほしいよね。
三洋 操作性が残念だけどなあ、フォルダ跨ぎ出来るようになったと思っ
たら訳のわからん操作を要求されるし、再生中のファイル選びも未だに出
来ない。ボタンは操作性最悪の糞だし、
多少音質がよくても音楽プレーや兼用で持ち歩いての普段使いはし難い
よ。で結局、今はUX400使ってる。
もっとも一長一短あってソニーはフォルダ一段しか認識しないけど。
この使い方だとベストはV82,85 DS750あたりだけど
一長一短ありで
V82はメモリーが増やせない、ボタンの操作性が悪い
V85はいくらなんでも音質が悪い
DS750は電池二本が必要でややかさばる、USBダイ
レクト接続出来ない
強いて言えばベストはDS750かなあ。
502液晶が空爆にも耐えた初期のゲームボーイと同じ感じ。
何かゲームボーイが懐かしす。
ID:60k1j2doフルボッコワロタwwwポコポコwww(ノ∇≦、)ノバンバン
>>801 とうとう液晶しか誉めるとこ無くなったかwww
ID変わる前に
ボコボコにしてやんよ!!!
∧_∧ .∬ ∬∧_∧
( ・ω・)=つ旦≡つ旦))д´)ID:60k1j2do
(っ旦≡つ旦=つ旦(っ ⊂)
/ ) ババババ . | x |
( / ̄∪. ∪ ̄ ∪
真性キチガイっていいな
本人だけはいつも幸せそうだ
周囲の人間はたまったもんじゃないだろうが…
865 :
名無しさん@3周年:2010/10/31(日) 00:31:42 ID:9191C50r
ICレコーダーって物を買おうと思ってこのスレに辿り着いたんだが、
あんな物でここまでパートスレが続いてるのに驚いたし、
スレ読んだら基地外ばかりで更に驚いた。
2ちゃんはやっぱり凄いなぁ。
>>831 ID:/zSwvADp 意図的にデマを流していることが判明したな。
831 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 18:04:59 ID:/zSwvADp
502もけっこうノイズ乗ってるよマジで。俺もってるけど。
盲目的に絶賛してる人はちょっとおかしいか、
耳が腐ってると思います、客観的に言って。
857 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 22:26:09 ID:/zSwvADp
値段のわりに使えるという程度だろ? それはもうわかったから
しつこく繰り返すのはやめたらどうだろう。
三ちゃんの会社に恨みはないが、しつこいおすすめは
マンセーや押し売りと同じで、反感をかうのは当然だよ。
858 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 22:33:30 ID:dU/v2Yz/
んで831に続くってか?
>>867 そうは読めんな。お互いに持ってるけど、しつこく押し売りするのは
やめたらどや?って話だろ。基地外粘着しないで普通に読めば?w
>>865 探偵や登山家が持つ専門道具みたいなイメージもあるけど
価格も使い道も結構お手軽で便利な道具なんだよね
手放せなくなったり機種やメーカーにこだわる人が多いのも納得だよ
いくらそれらしい事ほざいてても
>>831みたいな事言った後じゃ何もならんなw
あーみっともねw
無指向性マイク搭載
『UX512』『UX513F』
>>868 502をもってたら、
>>831のような意見は書けないぜ。
スレの流れからすると「502も」っていうのは「V-85やV-75と同様502も」って言ってるんでしょ?
502は残留ノイズがかなり少ないから、少なくとも
>>713の例のようなノイズはありえん。
文句があるとすれば、せいぜい横にあるスイッチ群のうち、フォルダボタンを004のように前に持ってきてくれとか。
再生時に別の曲をさがしながら選べるようにしてくれとかかな。全体的には安いのに驚くほど良くできてる。
その他でいえば、最近出てきた格安機のH1、路線は違うけど面白い企画。
ちょっとデカイし、再生系の操作性もイマイチだが、録音専用として割り切るとすごい。
ま、オレはD50を持ってるから、特に必要ではないが。
H1の内蔵マイクは感度が高くかつ指向性も鋭いので、
>>844(音楽用でも会議やレッスン用でもない??な用途)や
>>723のような極限状態の録音に向いてるかも。
でも良く考えてみると、この2名の用途は単一指向性ステレオやXYステレオよりも
超指向性のモノラルマイクが適してるかもな。もちろん機体ノイズが少ない機種で!!
ノイズカットは録音後にPCで各種パラメーターを調整しながら、聞きやすい状態にすれば?
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/Samplitude%20NR.jpg
>>871 ソニーは少しでもマイク間隔を広げようと、本体の横幅が広く、しかもマイク部分を少し飛び出させている。
幅の狭い本体のさらに内側にマイクを置くサンヨーみたいな構造ではステレオ感が無さ過ぎるからね。
新機種だからライバルの欠点はよく検討してある。
>>873 603の発売が2008年11月、501の発売が2009年 2月だから、
遅すぎとも言える。飛び出す機構はTASCAMが既にやってるし。
複雑な機構はコストや耐久性の問題もおこりやすいし。
ボディーの上下に入れるのが最良だ。
さすがにコレは一般には受け入れられがたいでしょうから、
上に2個、下に1個入れれば良いのだが(それぞれ角に)。
ちなみにTASCAMとTEACのは単一指向性。
ただこれらの機種は駆動時間が短すぎるのが、一番惜しい。
今日のNGID:e5yW99d9
>>872 ノイズ問題の本質が全くわかってない様子。
本体に起因するノイズじゃなくて、環境ノイズ(空調、PC、周辺道路etc.)
をいかに控えて会話だけを浮き彫りにして録音してくれるか、の話。
これはマイク感度とローカットフィルタが大きく関係するんだけど
マイク感度が高くなれば比例して環境ノイズも拾うという矛盾がある。
これを解決するために各社指向性マイクをY字にしたり可変にしたり工夫してるが
502は無指向性マイクを180に向けるという前記環境の中では最悪の仕様。
あなたのように録音に適した環境であれば本体ノイズだけ語れば済むけど
テレビのインタビュー見てわかるように屋外ひとだかりで車の騒音の中
会話だけ綺麗に取り込んでくれるのはやっぱり画面に写ってる機種なわけで。
>>873 左右マイク間隔は広い方がよいのか?
だったら、ズームは無駄にせばめてかさ張らせてることになるな。
UXの全指向性マイク=無指向性マイク
UXシリーズの「Sマイク・システム」は、新開発の内蔵マイクと、
録音技術を組み合わせることで、高感度でありながら従来比約1/2(*)の低ノイズを実現。
遠くの音や小さな音をより聞きやすい自然な音で録音します。
UXシリーズの「Sマイク・システム」は、全指向性マイクを採用しているため、
本体の設置位置を問わず、 自然なステレオ感を再現できます。
* 内蔵マイクにおける録音状態でのヘッドホンノイズレベル
測定条件:「会議モード」時、ローカットフィルター:ON、Vol位置はUXがVol14で測定
>>877 ヒントだけあげるから、もっと勉強してくれ
無指向性 単一指向性
>>878 UX513>PS502というところかマイク間隔も加味して。
SX813にしようかと思ってたけどUXも悪く無さそうで迷うなあ。
>>878 UXは再生ノイズ問題が指摘されてたけどな。
>>532からのレスあり。ただし説明によると馬鹿でかいノイズではなさそう。
いずれにせよ、オーディオプレーヤー用途のヒトは店頭で確認するに越したことは無いと私は思う。
自分は確認する暇は無いので、お好きなように。ヘッドフォンのインピーダンス等との関連もあるかも試練。
ところで、お前に最適な機種はH1だと思うんだが。
ずっーと決められないで粘着してんだから、金無いんだろ??
単一指向性でマイク感度も非常に高い(爆音にはイマイチとの噂も)。指向性はかなり鋭い。
本体ノイズはダントツで少ないから、録音性能はいいよ。H4nに肉薄するって噂は本当。
操作性も録音に徹するなら、全く問題ないゾ。
しかも激安9000円代。
↑
>>880 ID:wzPss9Tm だったおrz
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 誤爆乙wwwオウンゴールwww(ノ∇≦、)ノバンバン
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * アンタにはニッチな安物H1がお似合いだよw
>>878=
>>881/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
ID:e5yW99d9↑
毎日毎日「買おうかな」宣伝乙wwww
糞蠅が糞煮の周りを毎日毎日よく回ってるなww
>>884 本当は欲しいんでしょ? 買っちゃいなよ。
>>884 買えない糞貧乏人乙wwww
くやしいのうwwwくやしいのう
おまえは激安H1でも買うてろやwww単一思考性www(ノ∇≦、)ノバンバン
UXの再生ノイズ問題なんて嘘ネタに決まってるだろ馬鹿
店頭に行って試してみろよ
よく店頭でいじってどうこう言う人がいるが、
店頭なんかじゃ、周囲は果てしなく騒がしいし、
出来ることも限られ、ヘッドホン繋ぐことすらままならないわけで
少なくとも音質なんかについては何も分からないと思うんだが?
889 :
名無3周年:2010/10/31(日) 14:32:17 ID:CvFRMgL4
高音質井戸端会議
>>888 店員にちゃんと説明すれば静かなところで自前のヘッドホンで試聴できるね。
目つきが怪しいと、断られるかもしれないけど・・・
結果、どっちがどうだったか店員に教えて上げれば双方にメリットあり。
目つきが怪しい人決定w
↑
それは素性が良い502とか004だからやる価値がある。
もともとノイズが多いものや入力感度が異常に高すぎて使いにくいものはダメってこと。
基本性能は重要だぜ。
チューンを隠してたらエゲツないかも試練が、ちゃんと書いてあるやんw
>>892 補足しておくと、502(501)の内蔵マイク自体はかなり音が良い。感度はWM61A以上(アバウトにいって)。
音の違いは主にマイク配置による。角度120度で10センチ離すだけで、
それだけ良くなるってことだよ。参考になるだろ??
メーカーさんも参考にしてくれ。どちらかと言うと605みたいな面白いデザインを作る
SANYOさんかZoomさん。上級機とのシガラミもあまりなさそうだから、ぜひ!!
要は、内蔵マイクでは満足できなかったってこと。
みんなきちんと理解できるから大丈夫だよ。
WM61Aで自作マイク作りたいけど作り方がわかんね〜よ。
というよりWM61A以外の部品をどこで買うのかわからん。
そーいうこと。無思考雑音拾いまくり内蔵マイクでは
結局役に立たない。外部マイクを買う余計な出費がかかるのは
安モンが売りのメーカーとしてどーなのよ?ってこと。
これから安い機種購入を考えてる人は参考にしてくれ。
>>892 隠し撮りに最善を尽くしたんだから別にいいじゃない。
>>898 S◎NYは今頃になってUXシリーズに全指向性マイク=無指向性マイクを搭載して、
宣伝してますがw
「遠くの音や小さな音をより聞きやすい自然な音で録音します。
UXシリーズの「Sマイク・システム」は、全指向性マイクを採用しているため、
本体の設置位置を問わず、 自然なステレオ感を再現できます。」
>>878に関して、従来比1/2の低ノイズは無指向性マイクの高感度によるところが大きいと思う。
防音室での実験じゃないかな。
>>900 それ主催者から頼まれたものだから。部分的に使うことも本人の了承済み。
>>902 ふーん。じゃあ一番前で録音すればいいのにね。
>マイク間隔をもう少しあければもっと良くなるが、客席が混んでたので。
>>903 おれ一眼レフで写真も撮ってるんやで。
前で録らないのは店が狭いのと写真を撮りながら、たまにレベルを確認するから。
200ミリの望遠ズームで録ってる。そのときはレコーダを4台位並べた。
録音は実はそれほど気にしてない一発録音。一発録音でも慣れると全く問題なし。
オレは音源そのものより機材の比較にどちらかと言うと興味がある。
音源は進呈してる。
>>904 そっかー。達人だね!ZOOMのビデオも録れる奴がハイビジョンでバージョンアップしたから
買っちゃいなよ。
H1買ったんだけど、そっちの方が良かったかとも思ってます。
ビデオはSONYのハンディーカムかAPS-Cの奴か、CANONのD5IIかとか迷ってる。
SONYのハンディーカムは一般向けではかなり画質がいいみたいだけど、
録音がオートのみの欠点も(しかも録音感度高すぎらしい)。
映像ファイルと録音ファイルをくっ付ければいいんだけど、
今のところビデオはサブで考えてるから手間はかけたくない。
今はH1ネタを考えてるところww
無指向性マイクの方が指向性マイクよりも優れているのは構造上当たり前だ。
人の音声は周波数帯が狭いから指向性マイクでもアラが出ないだけ。
良い指向性マイクは非常に高価。
ある点で優れてるだけ。トータルは??だね
三葉虫アク禁か?
もう900突破しているとは・・・。
スレ消化早いね〜。
次のスレは分けよう!
・今隠し録り用低価格ICレコーダー買うなら?
・今音楽用高性能PCMレコーダー買うなら?
真剣に音質の話をしてるときに、安モンのマンセーレスを
かぶせてくる馬鹿にはもううんざりだっ! くたばれっ!!
914 :
名無しさん@3周年:2010/11/01(月) 16:13:38 ID:vjRehdUO
>>913 なんだその限定したICレコーダーの用途は?却下だボケッ
俺はちなみに会議録音したり、講義録音したりが主な用途です。
隠しどりも音楽用にも使わないけどな。
>>917 三葉虫(むろんH1も)はスレの雰囲気をぶち壊した
だからスレチというより退場してもらう
↑
そんな必死さにならんでもw
キチガイざたのアンチは買うまで来るなよ。
買う買う詐欺にウンザリ。
宣伝かw
1〜2万の物くらいサクッと買えよ。
ウジウジしないでさ。
お好きなモノを!
ソニーって自分の事は棚に上げて批判ばかりするよね。
まだオリンパスの方が好感持てる。
オリンパスに専用スレが無いのは何でだろう?
ZOOMも宣伝はするけど噛み付いてこないから良い。
ソニーは中国みたいにすぐ噛み付いてくる。
あのGKは毎日ここに張り付いてて一体何録るんだろうなw
ただいもー ̄ヮ ̄
今日もウンコにウンコ蝿どもがブンブン集っとるのー⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
実売2万のSX813を買おうか買うまいか真剣に悩んどるわたくしが
そんなに裏山かのーw
まったく糞貧乏人てのは嫉妬深くてほんと嫌だねー^^
最も悪質な連中を排除しよう。
UX513Fを買った
確かにノイズカットは強力
会議で使ってみたけれど本体での再生時にプロジェクタのファンノイズもかなり消してくれたので
ICレコーダーとして使う人には満足できるかもしれない
この様にファンなどがうるさい環境では同時に録音していたICR-PS501RMと比べると相当聞きやすかった
もっとも語学学習用をメインに考えて買ったオレにとっては失敗だった
語学教材をリッピングして速度等を可変しながら出先で聞くことを考えてたんだけれど
サーッというノイズがかなり大きく耳障り
静かなところで比較的小音量で聞いていたせいかもしれなけれど
ノイズカットオフでは我慢できなかった
ノイズカットを弱にすればほとんど気にならない。強にすれば全く気にならない。
が、語学教材なのに声にかなり違和感がでてくるのは正直困る
PS501RMはこのようなノイズは全く気にならない
でも散々落としてももうボロボロ^^;
会議はUX513Fに任せて語学学習用にはNW-S756でも買おうかと思ってカタログ貰ってきた
ノイズが気になるって書かれているここの書き込みは大袈裟じゃないと思う
こういう電気製品って買わないと性能わからないから厄介だ。
>>927 レポ乙。ちょっとUX513Fに興味出てきた。
真面目に聞きたいんだけどファンなどがうるさい環境では
UX513FとICR-PS501RMではどちらが高感度ですか?
931 :
名無しさん@3周年:2010/11/01(月) 22:39:52 ID:iUowVqyZ
SX813とUX513Fで迷ってる俺にアドバイスお願いします。
圧倒的に813の方がノイズが少ないなら813にするけど、
大して違わないならサイズの小さい513にしたい。
値段はどうでもいい。重要なのはノイズが小さくてサイズが小さい事。
先生お願いします。
つーか2万ぽっちの物買うのにいつまで悩んでんだ
513と両方買っても3万ちょい程度だし両方買えばいいだろ
933 :
名無しさん@3周年:2010/11/01(月) 22:41:04 ID:iUowVqyZ
大事な事書くの忘れてました。用途は議事録録音です。
>>933 813と迷うなら、いっそ813を買うべきだと思うよ。機能を良く比べてみるといい。
>>934 読んでそのとおり、サンヨーはノイズまみれで駄目ってことだろ?
>>931 > 値段はどうでもいい。重要なのはノイズが小さくてサイズが小さい事。
「値段はどうでもいい」なら、まず513買って、
満足いかなかったら813買えばいいのでないの?
>>936 > 読んでそのとおり、サンヨーはノイズまみれで駄目ってことだろ?
どこにそんなこと書いてある?
再生ノイズキャンセルもある504RMがいいのかな
ノイキャンなんて要らないと思うよ。
504ではなくて502で十分。
理由もなくなにかと悩むタイプなら
504が良いかもしれん。
502を使った事が有れば分かる。
>>939 そのほうが安心だろう。ノイズ入ってても減らせる。
>>931には小さくてノイズが少ないなど、
502がぴったりと思ったが、
sony好きなら高いヤツを買うのも手かもしれない。
好きなモノを買って、初心者のために
レポしてやれ。
サンキュー
513と502で悩んでたんだけどどっちのこのスレでいろいろ言われてるから
一応再生ノイキャンある504にしとくわ。色がシルバーなのもいいし
しかし513はよく分からんな。
ノイズカット機能で自機由来のノイズをカット出来るとか、
相当特殊な構造じゃないと起こらないはずでは?
音量比例のノイズでもなく、停止時にはノイズレスって話だし、
むしろ、特定の条件下で変なノイズを乗せてしまうという
ソフトウェアレベルの設計ミスのような気もしないでもない。
だとしたら、ファーム更新で改善可能かも。
ノイズカットすると原音もカットされるからねぇ
513は周辺ノイズを何とかする前に自機由来のノイズを何とかしないとね。
自機由来のノイズに強力ノイズカットが役立つとは想定外だね。
それは504も同じこと。
ノイキャン売りにする機種は同じ穴のムジナ。
ま、初心者のためにレポしてやれよwww.
504は自己ノイズが少ないから、
ノイキャンいらんで。
ま、付いてても邪魔にはならんが。
わざわざノイズが死活問題になるアホな
とり方しなければ良い。
バカでも糞でも取れる環境ノイズレスな録音で得意気なアホがブンブン飛んでるな
502にノイキャン付いてない?話にならんな
なーにが最強だよwwwwwwwwwwww
環境ノイズと本体ノイズをごっちゃにして
語るのやめようぜ
だな。
見当違いな話してばかりでほんと三葉虫アホだな。
まだわかってねーのか
本体ノイズ限定の話になると、困るのは三葉虫。
ありえない本体ノイズを捏造してると
さすがに企業から訴えられるからなwww(ノ∇≦、)ノバンバン
証拠無しに情報を否定する糞ハエがいるから、
やっぱり俺が買って直接比較するしか無いかないあ。
嫌だなあw
中立ヅラして比較するやつほど怪しい。
なんらかのもくろみがなければ
フツーの人間がわざわざそんなことしないからな。
はなから信用できないわwww.com
電池持ちわるくね三洋?
ん?本体ノイズは
D50>M10>813≒502
こんなカンジ?
>>956 501持ってるけどエネループで持ちはいいけどな。
>>950ふんじまったようなので
次スレ立てるよ。
ちょっと早い気もするけど、進みも速いし…
これはケータイ。
これからPCで立てるのでよろしく。
961 :
名無しさん@3周年:2010/11/02(火) 17:22:58 ID:4YyoUSAw
PS502RFを店頭で視聴してみたけど
(mp3-320kbps 高感度 会議 ワイド ローカットON)
のっぺりだなこれ。あとWM61Aそっくり。
確かに感度良さそうだけど雑音も高感度で拾ってしまい声が埋もれる感じ。
でも店頭でボリューム最大でサー音は聞こえないから素性はいいのかな。
でものっぺりだな...
ワイドではなく、ステレオで録ると良い。
あとは、感度高でレベル最大だと
さすがにノイズは分かる。
しかし他と比べると良好だし、
感度高でレベル最大はイヤホンとハウリングするほど感度が高いので、まず使わない。精々20くらい。
高感度でレベル最大はD50でもノイズは目立つ。但しあちらは10倍ほど感度が高い。
要するに使えない、意味の無い高感度というわけですね。
マイクが高感度だと
そこまでハイゲインは不要ってこと。
会議とかでも。
音楽は感度低で十分だから、
クラシックで条件がキツイ場合を除いて
問題無し。
音楽でソレ以上にこだわるなら、D50に行っとけ。
なお、会議にD50は大げさ。
理由をこじつけて会社に買って貰えたら、
ラッキーだが。
高感度ということ自体不要なわけね。メリットは無い。
マイクが高感度だとマイクアンプのゲインを落とせるから、条件の厳しい小型機では有効な手段だよ。
指向性が無いと周辺ノイズを押さえつつ目的の声をステレオで狙うことはできない。
無指向性マイクで高感度でも結局ゲインも上げられない。
いいこと無し。
言っとくけど、単一指向性だってそんなに指向性が鋭い訳では無いし、
ステレオマイクならなおさら。
一方、本体ノイズは少ない方が良い。
現状でMDレベルに肉薄するものは少ない。
そこまで単一指向性にこだわるなら、
まずは本体ノイズをMD程度に改善すべきかと。音楽用会議用を問わず。
環境ノイズの影響ほうが内部ノイズよりはるかに大きい。録音してみればそんなことはすぐ解る。
全く狙えない無指向性よりは単一指向性のほうが有利なのは明らか。
何を使ってる?
MDに大きく劣るのは沢山あるんだがw
MDてそんなすごかったの?
MD出たときからどうせ廃れると思って完全スルーしたんだけど
MDはいたってマトモだったよ。
特にHiMDを超えるものは、今でも限られてる。
録音フォーマットの問題じゃないんだけど。
但し、今では操作性の点から
MDには戻れないけどね。
MDってMP3位の高圧縮フォーマットじゃなかったけ?
DATじゃなくて?
MDにはどうも良い印象がないな。
>>966 > 高感度ということ自体不要なわけね。メリットは無い。
やったことないけど、
山の中で、野鳥の鳴き声とか
風の音とか録音するなら、「高感度」使う…気がする。
MDはシャープのごついのがなかなかのものだったな。ケンウッドとかと中身が一緒の奴。
あの頃は電源がしっかりして宝。
おれは3台くらい買った。
1台はかかとで踏んでしまい、ディスクの出し入れができなくなった。
俺はラジMD2台(シャープとケンウッド)とポータブル1台(シャープ)。
ラジMDのは2台ともMDが真っ先にいかれた。
ポータブルは会議録音にかなり使った。
モノラルで倍の時間録音出来たのはよかったな。
DATにしてからはMDはお蔵入り。
982 :
名無しさん@3周年:2010/11/02(火) 23:21:46 ID:tQGqLJs9
先日ID:9hHkeRRGだったものですが、
直後、ICR-RS110Mを購入しました。
1つ大きな不満があります。
現在再生中のファイルの長さ(再生時間)がわからないのが不満です。
実際に最後まで再生したり、最後までスキップする以外の方法で、
何とか再生時間を知る方法はないですか?
>>982 「再生中」と表示されてるすぐ下の時間表示ではダメなの?
>>982 501は録音したファイルは下に時間表示されるが。
CDからインポートした曲は全長が表示されないけど、
好きな曲とかアバウトに分かるから気にしたことは無い。
どうしても確認したければ、次の曲を再生開始直後に
タイムスキップで戻れば簡単かも。
501みたいなカス持ちが延々と粘着して適当なこと言ってるなこのスレ
多分同じやつだと思うけど
せめて502でも買ってこいよ
986 :
名無しさん@3周年:2010/11/03(水) 00:08:39 ID:un2xAABs
>>984 ICR-RS110Mも同じです。録音したファイルは全長が表示されます。
てことで、どうやら表示されない理由がおぼろげながらわかりました。
全長の算出はVBRなんかが含まれていると、どうせまともにおこなえないから、
「不正確な数字を表示するくらいなら表示しないことにしよう」という設計方針なんでしょう。
PCの再生ソフトでも全長の表示が不正確な場合はずいぶん多いですもんね。
987 :
名無しさん@3周年:2010/11/03(水) 00:17:53 ID:un2xAABs
>>986 多分、録音したファイルはヘッダに全長が書き込んであるんでしょ。
だから計算しなくても全長が表示できるんでしょ。
そのヘッダの使い方を調べた上で、自分でPerlなんかで時間を書き込んで
やれば全長が表示されるかも。
勝手な使い方で勝手に不満言ってるなら勝手にしてくれよ
>>985 お前、いつも見当外れの恥ずかしいレスしてる奴だろww
この辺の話題、理解できてるか?
>>988 その言葉なら、他に最も適してる奴がいると思うんだが。
わざわざ実機を机に準備して、実際にやってやったのに、親切心を出したオレがバカでしたよ。
>>962 前にどっかでうpされた501+WM61Aはノイズ少なかったような。
あれはどうしてだろう。
あの手この手で誰彼かまわず因縁つけて
荒らしつくしてスレを廃墟にするのが目的の相手に
まともに付き合っちゃダメよ
>>992 普通に録ればノイズは少ないよ。どうしてとか理由は無い。
>>929 ファンの音でAGCが聞いちゃって遠くの声が録音できなくなったりしないかって質問かな
オフィス用の大きなテーブルを2つほどくっつけた会議机なので
そういう問題があったとしても判らない
>>991 親切なのはとても良いこと。
因縁付けてくる荒らしに気を悪くせず次スレでも書き込みお願いします。
>>973 Hi-MDってそんなにいいものだったかな
うちにはMZ-RH1とMZ-RH10がまだ(DRMの媒体変換用として)生き残っているけれど
当時は他に選択肢がなかったから選んだってだけだなあ
1000なら
…
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。