ICレコーダーは、用途と、使い方と、予算で大体絞れる位しか種類無いから、機種スレは要らないよな。
ICレコーダーを有効にに活用する方法の方が興味ある。。。
そんなスレ無いようだけど・・・
テンプレ乙。
PCM-M10買ったけど、ボイス録音でもSX67とかよりも全然音いいね
聞き取りやすいよ
騒音の中だとSX67とかだと聞き取りにくかったが、M10だと鮮明に聞こえる
これはPCMとMP3とかの違いもあるのかな?ビジネス用でもサンヨーとかの一万のPCMならM10くらいに鮮明にボイス録音可能?
yes
7 :
名無しさん@3周年:2010/04/06(火) 15:20:05 ID:z19Qtpzm
乙
通常の会話だと、あんまり安すぎるのを買わない限り、
どれも普通に録れるよ。
差が出るのは、環境音を細かく録りたかったり、
小さい音から爆音を幅広く録りたかったりすると、
安物の内蔵マイクだと耐えられなかったり、拾えなくなってくる。
会議の議事録、インタビュー、講義の録音程度なら、
どれ買っても大して音質的には差が出ない。
>>9 周りに騒音がある中で会話撮ると差が出るんだよね
電車の中の会話とか。ビジネス用だと雑音に紛れて聞き取りにくい
後は小さい音撮る時だね
ビジネス用はホワイトノイズが大き過ぎる
さすがにPCMは綺麗に撮れてノイズも少ない
サンヨーのPCMでも少しはましなのか気になる
ホワイトノイズは値段からして大きそうだけど
後高いのはリミッターがついてるのがいいね
マニュアル録音で音割れを防いでくれる
>>9 でもマイクの差なのかな?
SX67とかじゃどんないいマイク使ってもだめでしょ
録音レベル調節できるレコーダーなら、
外付けマイクでかなり変わるはず。
ただし、コンデンサーマイクは高い上に、
端子が特殊な物ばかりなので注意。
私は、sanyo501を通常会話用に、H4Nを音楽用に使ってます。
通常会話でH4Nで録音しても、501とさほど変わりません。
それどころか、H4Nを人前で見せると、かなりインパクトが大きいので、
無理に音質を上げるより、501の方が向いていると思います。
逆に、音楽用途で501を使おうと思っても、まあ意外と使えます。
ただ、やはりH4Nには遠く及びません。
普段持ち歩くのが容易な501、持ち歩き辛いが、高音質多機能なH4N。
まあ、通常会話は、あまりいかつい機種は買わない方が良いと思います。
504 V82 ICD-SX850 DR-07 VR-10
あたりと迷いに迷って今日
502+マイクロSD8GBきました!
文句無しだが使用感でひとつ
SANYOとかSONYって基本的に右手操作を想定してるのかな?
自分は左手操作が癖で。(鉛筆片手なんかの場合でもそっちがよさそうだが)。
サイドボタンは良しとして、聞き返し作業の場合、停止ボタンは再生ボタンの左にあったほうがry
まあ慣れの範疇だけどな。
うーん、自分はMDやDATの頃から使ってきたクセがついて
両手でしか操作したことがない。
トラックボールや釣り具のリールには左手専用というのがあったのに
いつの間にか廃れてしまった。工業製品にマイノリティはつらいね。
>>12 H4Nはごっついからね
M10はそこまでごっつくない
小さくてもサンヨーのPS605とかはごっつい
マイクがクワガタみたいに突起してると大げさに見えちゃうんだろうね
その点、M10はフラットだから、日常でもまだ使える
でも小型も欲しいのでサンヨーのXPS01MFも買ってみるか
このタイプで今度FMだけじゃなくAMも聞けるの出るみたいだね
タイマー録音もできるから便利なんだけど、AM聞けるのはかなり高くなるみたい
予想店頭価格が3万だって!高過ぎ
FMオンリーのよりもでかくなるし、XPS01でいいか
ただM10はSX67と違ってタイムスタンプが開始時間しかつかなかった
時間表示しても開始時間しか表示できず、経過時間の日時表示は無理
ソニーの機種なら出来ると思ってたけど、やっぱ独自ファイルじゃないと時刻を保持できないのかね?
簡単そうなんだけどなぁ
開始時刻は持っていて、そこからの秒数は表示できるんだから後は足し算をさせるだけなのに何でどのメーカーも出来ないのか?
502選択の簡単レポ
対504
違いは「ノイキャン」と「メモリ差2G」と「色」。
用途が音楽や生録の私の場合、ノイキャンは無用の長物。
メモリ2Gの差は、いくら色はシルバーがいいといっても、併せて4K円の差はry
おかげで白(MAC系)に愛着も持てるようになった(私は古いMac使いですが)w
対501,503
違いは「本体充電」。
Dat,MDからの移行組にとって、携帯電話のように手軽に電源を扱えるのはかなりうれしい。
504買っちゃいました。
8GBのSDが余ってたので、SDカード可が条件。
マイク性能がそこそこ良くて、用途が講義やセミナーなのでノイキャンは必須。
値段は、20,000まで。
ノイキャンについては、他のICレコーダーで録音した講義データを持ち込んで効果を体験して、必須だと判断。
そうすると自ずと2機種に絞られたが、コンパクトさで最終504に決定。
>>19 予備バッテリー買えばいいんじゃない?
単三だと厚みでるからね
この薄さでもっと小さくなると面白いな
21 :
名無しさん@3周年:2010/04/09(金) 02:53:52 ID:KVUpaGQC
ノイキャンって世代によっては
ドルビーとかdbxとかって連想しちゃんだが、
それは趣旨が音楽や声の聞き取りっていうことでなく、vsテープのヒスノイズだよね。
多分音声(人の喋る言語)を抽出ってのがここでいわれる今時のICレコーダーのノイキャンの趣旨だってのは間違ってない?
当然、帯域的にも絞っちゃうんだよね?
帯域の絞られるデメリットと、雑音が減って聞き取りやすくなるメリットの±で、プラスの方が大きいって事だと思うよ。
こればかりは、音源持ち込んで効果を自分で聞かないと、文章力で、なんやかんや言っても素晴らしさは伝わらないだろうね。
24 :
名無しさん@3周年:2010/04/09(金) 07:00:58 ID:KVUpaGQC
それは、音楽でも十分有用だってこと?
生演奏の録音という場面ではどうだろう?
ドルビーとかdbxの場合、記録媒体がテープってのが前提だったのかな?
レコード/CDの複写,生録でもテープ記録って場合が主だと。
まあ、後付処理はどうにでもなるって土俵の話なんだけど。
まずはノイズが気になるような下手な録音にならないよう、頑張れ。
へんなエフェクトは生音再生という観点からずれてしまう。
確かにボイスは編集ソフトのNR使うと聞きやすくなる
NRソフトの優秀なのじゃないと悪影響だけど
ビジネス用は昔からホワイトノイズが大きいんだよね
録音レベル弄れるようになって大分ましにはなったんだが
MDとかよりもひどかったもんね
M10は高い編集ソフトついてるからお買得
ソフト代抜けば15000円くらいだもん
安くなったよねぇ
こんな本格レコーダーが
昔はサンヨーのMP3レコーダーが3万とかした
一番いいのは5万近いのもあったよね
音も今の1万のレコーダーよりも遥かに音が悪かった
いい時代になったな
ぎぃいいいやああああああああ――――――――――っっっっっ!!!!!!!!
PC転送したファイルが全部壊れてるうううううううう!!!!!!!
127G超えビッグドライブのパラメータONにするの忘れてて
転送したあと変更したら全滅うううう!!!!!!!!
どうしよう!どうしよう!(T△T)
語学用に一番特化してるのご存じありませんか。
条件は2倍速以上ピッチはそのままで、
ABリピート、
ファイル数制限なし。
SDによる外部拡張です。
録音機能はこだわりはありません。
外部接続もUSBでPCにMP3で取り込めるなら、内蔵でなくてもかまいません。
三洋の502で良いんじゃね。
録音要らないなら、プレイヤー探すべきだと思うが。
>>31 ありがとうございます。
乾電池対応がまずICレコーダーくらいしかないのです。
いずれにしろ502か504にしとけば鉄板の今
>>33 カタログも見ました。
ありがd
色が2色しかないのが残念
本体以外に買った方が良いものはございますか。
保護シートとか、ケースとか。。
>>35 SANYOの独自性よりあなたの自主性ってあるんでしょうか
>>35 大別すると
上のパナソニックのやつはmp3レコーダ
下のティアックは24bit/48kHzまでいけるPCMレコーダ
>>29の用途ならry
PCMの意味調べようね
両方ともPCMはPCMだなw
対応が圧縮/非圧縮とかいうべきだったか
サンヨー501は超高感度の無指向性マイクを搭載した最初の格安ICレコーダー。USB直刺しできて使いやすい。一万前後の価格だ他社の追随を許さず。
そして502はその後継でUSB充電がついた。504はノイズキャンセルも有るが、
まあ普通は502で充分。
但し、内蔵マイクは高感度のため、爆音派は外部マイクがほぼ必須。
マイクアンプ自体は耐性が高くて安心出来る。
ICレコーダーもパソコンと同じで搭載メモリやCPUに依存しているわけだから、2、3年立てば機能や録音できるフォーマットがどんどん高機能、高性能化してくんじゃないかな。
ここ2年でPCM録音できる機種が1万円で手に入るようになったのも驚きだけど、あと2年立てば1万円台で96khz/24Bit録音できる機種が出てくるんではないかと思う。
消費者にとっては各会社の競争が激しいのは嬉しいよね。
まあ、最終的な問題はマイクだろうね。
ここで指摘されてるような、機能的な弱点は、どんどん克服されて行くだろうね。
そしてメモリーの容量が増えていくと。
マイクは構造上、それ程進化出来ないだろうね。
特に小型機種だと。
アナログ部があることを忘れてないかい?
↑
マイクが一番の例だと思う。
今のケータイのカメラみたいに、素子の解像度がすごく上がってもレンズがクソなまま。
同じ方向に向かって行くんだろうね。
>>31 早送り音が出ないのと再生中ファイル移動できんのは再生特化にはマイナスじゃないの?
まだそんなこと言ってんの?タイムスキップで進めたほうが効率的だよ。
3回押せばスキップ設定時間の3倍分スキップしてシームレスに再生に入る。
オレも早送り音が出ないのは大きなマイナスだと感じる。
タイムスキップは妥協できるけど、ファイル移動がなんともひっかかってな。
キュルキュルってやつね
テレコが最強
指の感触加減で再生速度調整w
だから、センテンス再生は重要だが、俺はICレコーダー買うときに
そこんとこは目をつむったなあ。所詮無理だと。
手軽に録音が要諦だった。
繰返し聞き取りはPCに移してからと括ってる。
ちなみにキュルキュルじゃないからね(キュルキュルのほうが技術的に高度だし)。
いや、だから、アナログの部分をデジタルで再現は大変だって話
スキップ機能でいいとおもうよ。
前使ってたsonyのMD機が「早送り巻き戻し」反応遅く全く使えなかったのでね。
昨今一時停止はないのだね。(必要ないか)
テレコの時代は「一時停止」が着いたとき、「おっ新機能」とかいってたけどもな。
早送りだとあまり早く送れないんだよな。
その点ステップは5分でも一瞬に移動して再生に入る。
仮に5分設定で20分先なら4回押せば良い。
おれは10秒設定(音楽の耳コピー用)。
ちなみにMDのサーチは再生動作とモードが違うから遅くて当たり前なんだね。
再生はディスクから早読みしてメモリーいっぱいになったらディスク停止。
サーチは(ほぼ)ディスクから直接再生。再生中止まってたディスクを回しはじめて
目的のトラックを読み出すまで時間がかかるわけ。
よしこの辺りで再生中、停止しないと他のファイルを再生できない事について
語ってくれ。
そうだね、それは不便だ。でもオレにはどうでもいい。
なぜなら音楽再生はiPodでやってるから。ICレコにその機能を望んでない。オレは だよ。
再生中、次何かなってファイル選択できるのは
プレーヤ扱いとしてはありがたいよね。
502,504辺りもこれは無いね。
漏れもipod使ってるんだが、音質的には501の方が良いような気がするんだが、
気のせいかな。
耳があまり良くないから、自信もって言えないが。
まあ、再生機としては不便だよね。
液晶小さいから、LIST表示も大して入らないし、
再生中にLIST見られないし。
でも携帯性から比較するとかなりなサブ機能だよね。
機器による再生音質の違いなんかより、イヤホンの性能差のほうがはるかに大きいので、
数種類の気に入ったイヤホンを使うことで楽しんでる。今501を買うより高いイヤホンも・・・
61は
>>57,58
>>60 音質が何を指してるのかわからんけど、帯域表示でいうと
スペックしかも自社比較のものに然程どうという事は無いわけだが、
10k円〜クラスで低い帯域ほうが広いのはsanyoで。
あれはマイク?AD/DAアンプ?みたいな
失礼
一連のそのクラス機種の携帯性に比べればまだそこまでは望みませんって話。
>>64 少し高いイヤホンと変わらない価格で502をゲットできるのはスゴイと思う。
基本性能はバッチリだし。USB直挿し、USB充電ができるのはありがたい。
高級品好きなので、W24やLS-11辺りを追加購入しようかと思っているけど、
USB直挿しの心地良さで躊躇する。
たった今なんばビックで504ゲッチュウ〜
このスレ参考にさせて貰いました〜
やっぱ悩んだのは、502。ちょっと前のスレの人が言っていたようにSDで授業のデータわ持参。
実際にノイズキャンセルの効果を体感したら、あった方が良いかな、と。
店員さんも長時間聞く事が多いならあった方が疲れにくいとのお言葉。
絶対必要という訳じゃ〜ないけど、予算の縛りがなかったので(会社の備品扱い)
ネットで買ったDS-750が到着。
高級感があっていい感じ(^.^)
ヨドバシでみた時より小さい感じが?
多分ヨドではサンヨーのが横に置いてたから大きく感じたのかも。
>>68 手触りや、質感についてお願いします。
また、ケースはどうなさいますか?
さあて、オリとサンヨーどっちのノイキャンが効果高いのか勝負!
ちなみにオレは該当機種持ってない。
どの機種もだと思うが、ネットで機種の寸法とか見てて
「実際は写真のイメージより随分小さいんだろな」
と思ってたが、実際届くと思ったそれより更に小さい。
開封後の第一声は
「ちいさっ!」
>>72 たしかに。
WalkmanですがMDからの乗り換えで
思った異常に小さいなと思いました。
サンヨーのPS502とオリンパスのV-82で迷ってる
ボタンの数が少ない分V-82のほうがよさげなんだけど
みんな502派だよね・・・
80Hz 〜 20kHz(但し、上限値は各録音モードによる)orz
鳥説ダウンロードできるんだから、使い勝手が気になるなら、
比較検討したら?
>>66 他メーカーもこんなんなの?
今日、前モデルの実機触ってみたが操作解り難かった。
>>70 質感は、お世辞にも高いとは言えない。
ブラスティック感バリバリ。でも、機能で選んだのでさほど気にならない。
ケースは、しばらく使ってみて、使い方を検討してから買おうかなっと思ってる。
それまでは、デジカメのケースにでも。
操作は分かりやすいと思うよ。
いろいろ使ってみた感想。
>>72 H4だが、思ったよりデカかったな
H4n買い換えたときは、まあこんなもんかと思えたが
>>74 俺とおんなじ選択指だ。
オリンパスはwma録音で迷った。
sonyとは独自圧縮ファイルで迷った。
でも結局sanyoにした。
502、504,750で迷い中。このスレで最近よく話題になっているノイキャンの件がハッキリすれば、まずは502か504かは決まる。
なので今日ビックに授業の録音データ持って行って、白黒つけるぞー。
502か504かどちらか決まった後に次は750の悩む予定。
マイク性能と、外部メモリ対応で絞り込んだけどあんまり種類ないんだね、ICレコーダー。
>>80 ありがd
やはりC24と同じ感じですね。
後は、ノイズキャンセリングVS24Bit録音
シルバーVS黒
付属ソフトの有無かなぁ。
ファームウェアのアップデートも見逃せませんね。
YAMAHAとSANYOだとどっちが熱心なんでしょう。
>>84 そう、SonyもSD対応にすればいいのね。
ノイズキャンセリングのレポ期待しております。
忘れてた
FMラジオ+USB充電VSメトロノーム、チューナー
もありました。
はっきりいって、講義の録音は高感度無指向性マイク搭載の502で十分。
外装は硬度が高いので、傷つきにくい。
C24とW24は最新DPSなので、金がある奴はこちらでOK。
YAMAHAはSANYO。付属ソフトなんて不要。
>>87 一言忘れてるぞ 「おれはそうおもう」だろ
>>35 買うならサンヨーソニーオリンパスの中から選ぶのが鉄板
最近の小型ビジネス用は値段と機能のバランスでサンヨーが人気ある
ソニーはM10とか本格的音楽録音なら最適。
サンヨーはタイマー録音できるから便利だよ
世界最薄のもある。ここでは人気ないが、FMやAM聞ける。
>>88 「はっきりいって・・・」
>>89 D50は鉄板だが、M10は賛否両論じゃなかったか?
(両方持ってたけど)
>>90 値段考えたら悪くないだろ
波形編集ソフト付きだし
ソニーだから機能や操作性はまぁまぁだしは
二万付近ではこのくらいしか選択肢はない
S10は本体で分割できないし、S11はまだ高い
内蔵マイクで使う限りは問題ないが。
操作性とか褒められたものではないと思う。
それとソフトに価値を見出すのは超初心者のみ。
統合とか分割したりエフェクト掛けるならフリーよりも専用の波形編集ソフトの方が使いやすいよ
ノイズリダクションもできるからね
フリーのは性能が悪い
M10は操作性いいと思うけどね
マニュアルレベルも独立したダイヤルで瞬時に変えられる
マニュアルとオートの切り替えもスイッチ一つ
ビジネス用の1万クラスのよりはいい
メニューの操作性とかなんとかならんか?例えばLS-11を見習って欲しい。
操作性は普通のICレコーダの方が練られてるものが多い。
サイドのスイッチとか、大丈夫?
専用ソフトなら、他にもあるやんW
ノイズリダクションはあくまでオマケですよ、オプション。
細かい設定が色々あるソフトもあるけど、音はつまり気味。
ノイズリダクションなどに頼らずに録音できるよう努力しようね。
あのソフト、単体で買おうと思っていたオレがいる。
LE版だろ、まあ普通は十分だが。
ソフトに惹かれる気持もわからないではないが、大切なのは本体だから。
カットやノーマライズ、かんたんなフィルターリング程度の用途なら、
フリーソフトで十分な場合がほとんど。
M10とC24、W24が競合?
84です。
ビックに行ってきました。
502or504の件は、あくまで個人的見解ですが、ノイキャンは効果ありました。
録音時にノイズキャンセルする訳ではないので、音声にも若干影響がでるものの、耳障りとかは特になく音声だけが浮き出して聞こえる感じで、書き起こしメインなら疲れなくてよさそうな感じ。
あくまで個人的見解ですが、502or504対決は504に軍配。
あとは、あと1週間705と504をじっくり比較検討してみます。
あくまで主観ですので、違う使い方する人には当てはまらないかもしれません。
98です。
ちなみに使い方は講義、会議(70〜120人規模が多い)
課内ミーティング(6人程度)がメインっす。
>>99 85です。
レポありがとうございます。
ノイズキャンセリング効果のレポは少ないので参考に成ります。
読めよ
>>102 なにをですか?
録音データのファイル名称変更について
返信する
ICレコーダー > 三洋電機 > Xacti SOUND RECORDER ICR-PS502RM
スレ主 グレーシーZさん
スレッドの最後へ
録音データ(MIC_Aフォルダ)のファイル名を変更したら
再生できなくなってしまった。(このことは取説に書いてあった)
万一に備え同じデータをセーブしておいたので、また戻せばいいやと
安易に考え、戻したのだが、やっぱり再生できなかった。
取説P.24にはファイル名のルールがあるが、バックアップデータを戻したのだから
ルールには従っているはず。
MUSICフォルダで再生するしかないのかな?やってみようっと。
2010/04/11 12:11 [11217750]
ナイスクチコミ!0点
QUAD33さん この製品の満足度
こんなこともあります。
mp3のデータを2つ加工ソフトで結合して、この機種のミュージックファイルに戻して聴こうとすると、無視されて再生できません。もちろんパソコンで再生確認したデータです。
2010/04/11 17:31 [11218938]
>>100 750の良さそうな点
・質感
・内蔵メモリと外部メモリのデータ移動が本体で可能
・電池の持ち。電池残量が人一倍気になる質なので・・・
・ボタンが大きい。とっさの時の操作が安心
750のいまいちの点
・USBダイレクト接続が不可
504の良さそうな点
・コンパクト。メモ録やりやすそう。
・操作が分かり易そう
504のいまいちの点
・電池の持ち。電池の残量が気になりそう。
・ボタンが小さいので、とっさの時に操作間違いそう
・質感
以上が私の主観により比較の材料になっている点です。
ほとんどPCに接続せずに使うと思うので、本体でデータ移動できてSDにバックアップとれる750が今のところ優勢です。
感度の良いマイクに見向きもしない、
ど素人にわかった様な評価をされて、
サンヨーがかわいそ杉。
と、素人がつぶやいております。
あ、失礼。社員さんでしたか。
pcなしで、sdに移せるのは良いかもしれんが、
編集してから配布するので、必須ではないな。
役立つシーンとしては、メカが苦手な女の子に手渡す時くらいかと。
でも、そう言う手段に頼ろうと思う場合、相手は大抵pc持ってない。
>>105 主観だって言ってるじゃん。かなり良心的なレポだと思うよ。
ノイズキャンセラの事は気にするくせに、
レコーダー自体のノイズレベルを比べないのはやはりど素人では?
自分は社員や店員ではなく、学生です。
>>104 ありがとうございます
質感が750の方が上というのは過去のレビューと合致してますが
電池の持ちも750の方が良いのですね。
ダイレクト接続は一長一短かなと。
メス側ならACアダプタ充電が別に使えそうなので。
後データのやりとりですが、絶対移動しないデータは本体に、
とりあえず保存は大容量のSDにという使い方もあるかなと思うのです。
でも、データ移動ができるに越したことはないですね。
>>105 104です。貴重な意見ありがとうございます。
マイクの感度も近いうちに店頭で体感してきます。
ネットで色々調べると、同等か750が少し上という情報が多いのでそれを丸々信じる所でした。
店頭でどうやって比較しようかなぁ・・・・
良い方法はないでしょうか?
素人じゃない学生さんは、どうやら使ったことが無いらしい。
カタログは好きみたいだね。
墓家よw
>>109 生録ならともかく、普通のICレコーダーの使い方では本体のノイズレベルの比較など全く意味がない事がわからないとはお前こそ素人に違いない。
聞き分けられる神耳の持ち主でない限り比較の材料にはならないよ。
またまた〜。
ノイズレベルの差が一番分かりやすいのにw
>>109 本体ノイズの悪影響が、ノイキャンの効果より上回わらない限り意味のない比較材料だなwww
だから墓なんだよ。
もともとのノイズ少なくとれれば応用きくやん。
そもそもノイキャンなんてオマケ。
もちろん役立つ場合もあるのは否定しない。
ただし音楽には使えん。
>>117 音楽シーンのところでこう書いてる。
雑音を低減し、音声を聞き取りやすくする「ノイズキャンセル」
背景ノイズを低減させ、目的の音をさらに聞き取りやすくするために、
新開発のノイズキャンセラ用LSIを搭載。室内のエアコンやプロジェクター、
乗り物のエンジン音など、耳障りな雑音が多い環境下で録音された音声も、
ノイズの少ないクリアな再生が可能です。MP3はもちろん、WMAやリニアPCMファイルにも対応していますので、
幅広いシーンで活躍します。
電池の本数が違うんじゃW
>電池の持ちも750の方が良いのですね。
電池持ちのことを気にしてるようだが、そんな極端な減りはないけど。
自分は過去の501使ってるんだけど。
電池はエネループ使ってエネループモードだよ。
電池もちについては、
>>120さんの意見が正しい。
そして電池がなくなるのは、ホールドのままでOFFし忘れとかが多い。
750は単4x2本じゃなくて、W24のように単3x1本で動作するなら、
特筆すべきポイントになったのに。
俺は750使いだが、講義とか会議を聞くときは大体ノイキャンはオンだな。
仕組みとか、数字上のデータのことは知らんが、間違いなく聞き取りやすく・疲れにくいからね。
これは実際聞いてみないと分からないだろうなぁ。
だから店頭で試してみた人は正しい行動したと思うよ。
おまけだとか言ってる脳内厨の話は聞く価値がないからスルーすべき。
このスレの住民の中には、自分のICレコーダーにノイキャンがついていないことを素直に受け取れない惨めな人が多いみたいねwww
俺はこれから買うからノイキャン付きにするべーーー
このスレ覗いて良かった(^.^)
↑
そんな奴いるのか?中学生くらいなら、妬むやつもいるかもしれんが。
そもそも502でも、会議録音で疲れるような音質にはならないはずだが。
よほど耳が悪いとその限りではないかも。
失礼します。
SONY ステレオICレコーダー 2GB UX200をお持ちの方、
講義などのスピーカーから録音する時のマイク感度は何にされていますか?
ご教示、よろしくお願い致します。
ノイズは安物と高級音楽用で差があるところだよ
でも本体にノイズキャンセラーなくても、ソフトでノイズリダクションあればいいんじゃないかと思うが、本体で再生して聞きやすい方がいいってことかな?
本体で簡易編集するならあった方がいいか
一昔前のレコーダーのノイズキャンセル使ってみたが、
ノイズは軽減される反面、録音した声まで薄くなった。
常に使えば良いと言うわけでもない。
ローカットフィルターやリミッターも使い分けだが、
普段は通常録音だけしかしないと思う。
ノイズリダクションって技術いるからね
有料ソフトでもだめなのはだめだし
ネオに入ってる波形ソフトのノイズリダクションは評判良かった
サウンドイットのはよくなかったな
サウンドフォージのはまだ試してないが、波形ソフトで一番有名なメーカーだよな
ICレコーダーのノイズキャンセラーって、再生だけ軽減させる機能だろ?
>>128 ICレコーダーのノイズキャンセラーって、再生だけ軽減させる機能だろ?
そう。誤解してる人がいるのか、かみ合ってない。
で、自分は間違っていないと思い込んでるから、聞く耳は持ってない。
でも、少なくとも音楽録音では不要だな。
そうなんだが、音楽以外の用途で話してる所に割り込んで、音楽目線であーだこーだ言うから、煙たいんだな。
あんまり持ち上げるせいで、音楽に使えるというアフおも居たようだが。
話題を変えて
DS750は質感確かにいいね。
キョウ見てきた。
C24もみたかったけど山田にもベストにもなかった。
503と504も見てきたけど、
503のバタ臭さが504だと抜けていてそんなにプラスチッキーな感じはしなかった
私は750使ってます。この機種ではノイキャンはとても重宝して使ってますよ。
再生時のみの機能だということは勿論理解しています。
雑音が軽減されるだけでなくって、メインの音声も影響をうけるのも理解しています。
その上で
ノイキャンの効果>音声への悪影響
というところで、3段階中、Lowで快適にテープおこし出来ています。
メインの音声が小さくなるという現象は750ではありませんよ。
喫茶店などで本体をつかっての作業が多く、パソコンに接続する事はほとんどないので、本体にこの機能がある機種が選択時の条件でした。
バッテリーのもちも電池2本使ってるだけあってバッテリー切れの心配が1本の機種の1/2になるので、気楽です。
電池もちについては、
>>120さんの意見が正しい。
そして電池がなくなるのは、ホールドのままでOFFし忘れとかが多い。
750は単4x2本じゃなくて、W24のように単3x1本で動作するなら、
特筆すべきポイントになったのに。
>>750が、502.504よりは1.8〜2.0倍持つと言うことは、2〜3時間のセミナーによく参加する私にとっては、特筆すべき点。
要は、特筆すべきかどうかは使い方によって違うということは。
大事な録音の時にバッテリーが気にならない人はいない。
だからといって充電量が不安だからといって、おnewの電池をそのたびに買うのは経済的でない。
1時間程度の会議や、口述メモだけという使い方ばかりの人にとっては特筆すべき項目ではないかもしれないけどな。
DS750使ってる人で
付属ソフトと直差しできないこと以外で不満点があれば教えてくださいな。
>>137 何のためにエネループがあると思ってんだw
こういうときこそ使うべき
501を常時エネループで使ってる俺が言う
充電忘れは誰にでもある。
わたしはDS-750で基本は充電式電池使ってるが、残量不安な時で充電が間に合わないときは、はどうしてもおNEWのアルカリ電池に頼ってしまう。
特に録音失敗が許されない場合は特にそう。
駆動時間が長いDS-750でさえこうなので、さらに駆動時間が短い機種は、人一倍電池残量が気になる人には精神衛生上良くないと思う。
以上は、PCにほとんど繋ぐことがない使い方をしている私の場合の話しなので、万人に当てはまる訳ではないが。
>>140 充電式電池の予備を用意しとけばいいんでないの。
単四電池1本駆動だから常に予備は持ってる、俺の場合はね。
>>141 そういうことなのかな?
>>138 インデックスの使い方が、まだ、ハッキリと分からない。
私が十分に理解してないだけなのか、実際に分かりにくいのか?ですが・・・
インデックスと、スキップ再生の関係が今ひとつ?
それ以外は今のところ(2月に購入)満足。
機能以外では、玩具っぽくない質感に対する満足感も高いです。
>>142 140です。確かにそうですね。
DS-750は電池2本なので、2-3回分で元が取れますもんね。
>>144 何回も繰り返し使うから長い目でみたら経済的だと思いますよ。
乾電池オンリーのほうが少数派
単三だと神。単四は普通。
リチウムイオンは、、、
ロジテックの買ってきたよ。
単三だと本体が大きく(厚く)なって神とは言えん。
>>143 スキップは一定単位でジャンプする感じ
インデックスは、あらかじめ読んだところにしおりをつけて後で読み返す感じですね。
504だとフォルダのファイル制限が199ファイル
DS-750だと999ファイル
語学は短いフレーズでファイル数が多くなるものが多いからDS-750に傾きかけてます。
DS750はABリピートとかの操作性はどうなんでしょうか。
504はABリピートに独立のbuttonが割り当てられているんですよね。
なんで903の話題が出ないの?
>>150 DS-750のやAB間リピートの操作性は良いですよ。
操作は分かり易いっす。
>>150 それと、再生・ストップを頻繁に繰り返す使い方には、DS-750はボタンが大きくてストレスが少ないです。
サイドにある録音・再生・停止ボタンはブラインドで操作可能。
直挿しとUSB充電のためにLS-11に移行せず、502を使っている。
その他はD50とDR-2dを所有しているが、それぞれポジショニングが違う。
活躍頻度が一番多いのは502、CO2排出(電力)が一番多いのがDR-2dだ。
750はポッドキャストボタンが無駄な気がする
>>154 漏れは501とH4Nの組み合わせなんですが、
D50とDR-2Dは音質かなり変わります?
使用用途はなんでしょうか。
自分は、バンドの演奏を空間録音しております。
501じゃ全然だめで買い変えました。
今DS750買ってもすぐにDS800出たりしないよね。
へこむんだよなすぐに新製品が出ると。
>>154 DR-2Dは好みが分かれるようです。私は好きです。Mix機能が便利ですが、電池持ちは恐ろしく悪いです。
外付け電池BOXを買いました。が、そのために使用頻度が下がっている感じorz
501の内蔵マイクは超高感度なので、爆音系バンドだときついと思います。
でもこれはマイクの性能とか価格ではなく感度の問題。
小型ICレコーダはD50などのような本格的なPCMレコーダと比べると
S/Nはかなり違います(小音量時に大切、大音量では無問題)。
これは消費電力の点でも仕方ないことなのですが、501シリーズでは
小音量時のS/Nを超高感度無指向性マイクで解決しているようです。
他社のレコーダは単一指向性マイクがほとんどなので、マイク自体の感度(出力)の点で不利。
無指向性マイクを使った三洋の英断です。最近はM10でも採用されました。
欲を言えば、マイク間隔をもう少しとって欲しかったですが(従来のデザインからいえば仕方ない)。
外部マイク端子の耐性は優れていて、低感度の外付けマイクを使えば爆音OKです。
良質の外部マイクなら大音量ライブならD50と遜色ないレベルで録音できます。
↑
低感度の外部マイクで大音量ライブなら、D50と遜色ないレベルで録音できます。
小音量でもマイクさえ良ければ十分良好ですが、無音箇所などD50にはかなわないと思います。
D50内蔵vs501外付けのライブ録音有り。
ちなみにDR-2d内蔵も同時録音してたのですが、エラーで止まっていました。
カードをかなり選ぶようですorz
だから講義で501を使って遠くの音を拾うのには最高なんだって。
講義だろうが、音楽だろうが、基本は同じ。
講義イコール生音と考えれば良い。
クラッシックに活用できる機種なら、
講義も無問題。
爆音に耐えるとかは講義用途への適正の参考にはならない。
手動で録音レベル調整できるかどうか、マイク感度を調整できるかどうかというのは爆音録音と関係あるがな。
音楽はICレコーダーを置く位置でもかわってくるからな。
手動でレベル調整できないものは
モチロン論外ですわ。
502,504,750でカラオケ録音してる人〜
きれいに録音出来るの?
カラオケはスレあるから
会話録音には音楽録音とは違うノウハウがある。
無線やってる人間はそこんところ良く理解している。
会話って盗聴とは違うよな?
普通の会議や講演だと、以下の点に注意すれば十分だよ。
1)前に座る(マイクは露出)
2)空調付近は避ける
3)机にレコーダを直に置かない
4)自ら発生するノイズに気をつける
5)感度高、レベルはオートで。慣れているならマニュアルでもOK。
6)mp3でビットレートはモノラルなら64kbps以上、より好ましくは80kbps以上(44.1kHz)。
ステレオなら128kbps以上、より好ましくは160kbps以上。
32kbpsならもっと低いビットレートでもOK。
ずいぶん頭ごなしに決めつけちゃってますな。ビットレートはCODECの質によるよ。
一部は意味不明。
モノラルで取る意味ってあるの
使用容量が半分になる。
電池の消耗もへる。
長時間録れる。
んまー
>>171 キミはオーディオ圧縮を勉強しなおせ!
釣りなんだろうけど釣られてみた。
ツリじゃないとおもうが。書き込みが減るから、消費電力は減る。
誰も試さないまま噂は広がる。
ビットレートで電池持ち全然違う。書きこみが電気を食うのは定説だよ。
それとカードによって馬鹿食いするのもある(実話)。相性が悪いんだとは思うが。
176 :
名無しさん@3周年:2010/04/15(木) 09:18:02 ID:fWR0yAyS
外で使う時少しでも風あるとバリバリって音が邪魔すぎるのですが
うまく風を録音しない方法ってあるでしょうか?
178 :
名無しさん@3周年:2010/04/15(木) 18:03:33 ID:f0FVR/vY
179 :
名無しさん@3周年:2010/04/15(木) 21:18:06 ID:533JOYna
>>171 モノラルで録音すると半分のビットレートでいいんだよね。
ステレオ128kbps=モノラル64kbps
ニコニコ動画でもエコノミー容量245kbpsに抑える為にわざとモノラルにしたりする。
ICレコーダーでもそうなんだよね?
半分よりやや多めが吉。
>>179 当たり前だが、モノラルだと臨場感は減るよ。
人が何を言ってるのかを判別する目的なら、
ステレオである必要が、ほぼ無いと言う話。
ニコニコなら、臨場感を捨てて、音質を取りたいと言う選択肢もありだと思う。
ステレオ64kだとシンバルの音が割れるけど、64kモノラルだとほとんど割れなかったり。
その代りに臨場感が減ったり・・
最近のICレコなら、容量も電池も気にするほどじゃないだろうから、
常にステレオで問題無いんだがね。
>>181 同意です。指向性が強いマイクで180度とかだと
左右に振れ過ぎて、聞き取りにくいこともあります。
会議ではステレオである必要はまずないと思っています。
売る方はステレオとか、指向性とかのほうが売りやすいんだろうけどW
それとステレオ64kbpsはさすがにキツイですね。
MP3の仕組み解ってないヤツばっかりで楽しい。
↑
よほど楽しみがないんだろうな。
思い込んでしまうと、試そうともしないから、間違いに気づくことも無い。
いい加減うざいから書いておく
モノラルはステレオの半分 *ではない* @ 圧縮オーディオ
当たり前ジャン。偉そうに書くなよW
いや、シンプルステレオもあるから、約半分の場合もある。
ジョイントステレオだって、高ビットレートはシンプルステレオだったかな?
単に、ステレオはモノラルの倍の容量食うから、
モノラルと同じビットレートなら、モノラルの方が音質が良いって話でしょ。
固定ビットレートのはずだから、ほぼ倍になるはずだよ。
臨場感減っても半分のビットレートで済むのは(・∀・)イイ!!
長時間録音に最適だね。
確かに丁度半分にはならないけど、ほぼ半分みたいね。講義・セミナー・会議にはいいね。
マイクの指向性をZOOMにしないとモノラルにならないのがちょっと・・・(750)
ICレコの内蔵マイクでの録音なら、ステレオはモノラルの一割増しくらいだが
それは同じビットレートで録ってるんじゃ。
本当に知らないのか。ま、知らなくても使えるからいいか。
>>193 ZOOM(1ch)にして半分のビットレートで録音した?ZOOMにしても同じビットレートなら同じぐらいの容量になるよ。
>>196 そりゃビットレートがファイルサイズを決めるからな。
ビットレートx時間=ファイルサイズ
ステレオはモノラルに比べてより多くの情報を同じファイルサイズに
盛り込まないといけないから(=高圧縮率)、音質が下がる(特に低ビットレート)。
うーむ。なるほど。
ただ、最近のICレコーダーではPCMで録音する場合以外は、
容量では困ることはあんまりないような・・・
microSD(外部メモリー)に書き込めるようになったから容量を気にする必要が無くなった。
外部メモリーに対応する前ならかなり重宝されたと思う。
それでも容量を抑えたり電池持ちが良くなったりとメリットはあるけどね。
なんにせよ選択肢が増えるのは良いことだと思うよ。
>>198 PCMで録音する時もZOOM(1ch)で録音できなかったっけ?
201 :
名無しさん@3周年:2010/04/17(土) 17:33:39 ID:Na+1404g
750ってPCMも早聞きできるの?
SANYOみたいに断り書きがないような。
>>200 ZOOMの場合は自動的にモノラル録音じゃないかな。
渋谷の山田にw24を触りに行ったら、ICレコーダはおいていなかった。
3階デジタルオーディオフロアはウォークマン、B1デジタルレコーダーにはビデオレコーダー。
ICレコーダってそう言う存在か。
ヤマハは楽器屋へ
206 :
名無しさん@3周年:2010/04/17(土) 23:00:01 ID:hGtAYpvY
>>203 3Fにあるよ。YAMAHA以外だけど。
4月から大学へ入学したのですが、講義を録音しようと思っています。
そこで、
@ICレコーダーで録音する
AノートPCにマイクを繋げて録音する
の二つで迷っています。
どちらのほうが音質がいいですか?
教えてくださいよろしくお願いします。
208 :
名無しさん@3周年:2010/04/18(日) 01:42:35 ID:BhtgOSMv
マイクによる。
>>208 そうなんですか。
ICレコーダーと同質のクオリティーのマイクを買うとした場合、どちらのほうが安くなりますか?
>>207 音質も重要だが保存容量が最重要(講義はたくさんあるからね)。
ICレコーダーなら外部メモリー対応モデルがオススメ。
パソコンで録音するなら超録などのソフトでMP3に圧縮しながら録音すればいいと思います。
出来れば192kbps以上で録音したいところ。
パソコンは持ち運ぶの面倒だし他の作業に使うかもしれないのでICレコーダーの方が良いと思うよ。
PS004M or PS502RM このあたりを買うのが無難だと思う。
マイク端子が上部にあるPS004Mが後々の事を考えると最適かもね。
>>207 音質にこだわるより、どちらがストレスなくできるか、を考えたほうがいいと思う。
PCだと持ち運びや電源ONなど準備が大変でしょう。
ICレコーダは軽いし準備や電源ONでの待ち時間がない。
よってICレコーダがいいと思うよ。
講義はPS004やPS502の内蔵できれいに録れる(ほぼ同等の音質)。
ただしPS004はバックライトが無いから、色々考えるとPS502がオススメ。
USB直挿しとUSB充電も便利。格安SD又はマイクロSDで増量可。
この2機種は無指向性ステレオマイク内蔵で単一指向性に比べて感度が稼げるから、
講義や生音の録音には最適(しかもお手軽)。
ただし、爆音系には外部マイクが多分必要。外部マイク端子は適度な感度設定で
耐性高い。
既出のノイズキャンセラつき(再生時に作動)が欲しければ504だが、
ノイズキャンセラなしで十分と思う。どうしても心配なら504を買えば。
>>212 爆音系の講義ってどんなだよw
>ただし、爆音系には外部マイクが多分必要
そう読む墓もいるんだね。
オリンパスV22とME51ってマイク買って、ハンカチ巻いてジャケットの内側に入れて
常時録音してるんだけど、聞き取れない事はないんですが相手の声がいまいち小さいです。
そこで許容範囲のサイズの三洋504やオリンパスDS750だと、もうちょっと大きく拾えるのかなと思ってるんですが
レベルの違いは期待できるのでしょうか?
録音環境は、客の居ない電車内くらいで、相手との距離は2メートルほどです。
録音する理由は、パワハラ的な事です。
>>214 聞いても無いこと答えてるからだよ。
例の社員だろ。
墓だからそう言う妄想するのか?
218 :
名無しさん@3周年:2010/04/18(日) 22:48:50 ID:grXFVsLB
220 :
名無しさん@3周年:2010/04/19(月) 01:16:52 ID:1332FiK1
サンヨーは次機種では操作系を改善してくれ。
表押したり横押したりめんどうだ。
>207
パソコンのマイク端子にマイク挿して録音すると雑音が入る。
USBオーディオ変換アダプタが別途必要。相性問題があるから注意。
マイク挿したまま持ち運ぶの面倒だからICレコーダーをオススメしておくよ。
このスレでICレコーダーじゃない方を薦める人はいないと思うよ・・・。
聴く場所が違うと思うよ。背中押してもらいたいなら話は別だけど・・・。
>>220 操作性が良い悪いってうのは慣れだからなぁ…。
いろんな人の書き込みを見ているとサンヨーの操作性がいいという人も入れば悪いという人もいるし。
確かにボタンが小さかったり側面のボタンが押しにくいっていうのはあるかもだけど、いつも同じ設定で使う分には自分はそんなに気にならない。
毎回マニュアル調節で音量を調整したり、フォルダを頻繁に変えて使うには確かにめんどいかもね。
関係ないけど、価格.comとか見てるとICレコーダーでipodのような操作ができるようにしてくれって書き込みが所々に見られてわろたw
224 :
名無し:2010/04/19(月) 13:49:13 ID:tG/0mGD8
ipodを選ぶのもね〜。音質追求ならSONYのXシリーズ選ぶけどな
226 :
名無しさん@3周年:2010/04/19(月) 17:37:28 ID:i+jcLwp0
>>225 私はもうSonicstageとか言うソフトはうんざりしているので
D&D以外のやつは買わないと決めた。
Xシリーズも最新のはD&Dに一部対応してるようだが、制約があるみたいで魅力を感じない。
職場の上司の不正を告発するためにICレコーダーを買おうと思ってるんだけど、
1万前後の製品で十分?
条件としてはポケットの中に入れた状態で、オフィスでの2メートル以内の会話を、
本体内蔵マイクで録音できるとことなんだけど
229 :
名無しさん@3周年:2010/04/19(月) 22:07:59 ID:Z5wpzVx8
>>228 そういう用途はやってるの?
音だけよりペン型レコーダーとか使った方が良いかと。
>>229 音だけで十分だと思うんでレコーダーにしようと思ってます。
いろいろググッたけど、実際の内部告発の場合にはどの機種が使われたか分からないんで、
ここで質問した次第。
>>222 レスありがとうございます。機種はV22じゃなく、V62でしたorz
自分がV62に直挿しして使ってるステレオマイクもタイピン付き延長コードがあるのですが
相手に悟られるのは避けたいのです・・・
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000227SSI ハンカチで巻いているのは動きのある中で服で擦れる音を
軽減できるのではと思っていたのですが逆効果になってるのでしょうか・・・
三洋504やDS750なら内蔵マイクのみで、今のV62&ME51SWよりも
クリアに音声を拾えるのなら、買い換えを考えてます。
232 :
名無しさん@3周年:2010/04/20(火) 22:06:20 ID:xm1PncsL
欲しい!
233 :
名無しさん@3周年:2010/04/20(火) 22:10:18 ID:gPgaYS5a
☆
>>231 目的の録音条件だと機種変えても期待するほど変わらないと思いますよ。
もしかしたら本体にヘッドホン挿して聞かれてるかもしれませんが
ボリュームかなり上げないと音小さいかも。
PCに転送して聞くと他機種で録音したのと音量さほど変わりませんが。
また録音は最高音質&ローカットフィルタONは絶対です。
内蔵マイクで本体そのまま内ポケに放りこんでますが
音はどうしてもこもってしまいますね。
あと内ポケはかがんだとき落っことしやすいのでほんと気おつけてね^^;
>>234 三洋の501から付いてて評判の良い無指向性マイクや
ICレコーダーでは三洋と双璧メーカーという感じのオリンパスDS750ならと
期待はしたのですが・・・でも外部マイク不要になるメリットがあると思えば検討の余地がありますね。
内ポケットから外部マイクだけがコロンと落ちるなんてシャレになりませんのでw
アドバイスありがとうございました。
録音バレには気を付けます。録音不要になるのが一番なんですが
今は録音でもしてなきゃまともに相手と喋れないので・・・
504だけどボリューム最大にしても全然大きくないんだよね
電池の持ちを考慮してのことなんだろうけど
それって耳が悪いか、ヘッドフォンが悪いか、本体不良かのいずれか。
>>236 自分も502使っているけど確かに最大ボリューム小さいな。
電池の持ちっていうよりはアンプにかけるコストの削減のためかなって思った。
低感度設定の時の小さい音の部分とかちゃんと取れているか確認しづらいよな。
ダイナミックレンジが広い録音を確認したいときとかにちょっと不便。
一番音量が出る時に音が頭打ちして割れないように設定すれば綺麗に録れては
いるから録音機能としては問題はないんだけどね。
電車の中でmp3プレーヤーの代わりに使うっていう場合には使いづらいと思ふ。
>>236 レコーダーはイヤホンで聞くことを前提なので、音量絞ってあるよ。
そこまでいうなら密閉型のヘッドフォンを使え。
ぬ巣録じゃつかうんだろうが。
他機種より小さいってことか
>>242 どんな書き込みであっても
「ぬ巣録」と因縁を付けてくるいつもの人と思いますwww
ipodで聴いてるのを、501に移して聴いてみたけど、
音量は別に変らんよ。
最大音量にすると耳が死ぬ。
ちなみにCDから録ったMP3ね。
聴き比べると、ipodの音質は良く無いな。
>>245 walkmanに入ってる曲を501に入れてみたけど、walkmanのほうが良かったよ。
501は低音出てなくて、軽いって感じだった。
501で音楽は聞かないけど、試しにやってみた
>>235 あと現在お使いの外付マイクの性能がわかりませんが
ヘタに外付マイク使うより内蔵のほうがましな場合もありますので
一度V62の内蔵マイクで録られることをお勧めします。
しかし事情を察してサンヨー501の無指向性マイクに期待するのも
安心感を得られるのにいいかもしれません。
オリV62とサンヨー50Xシリーズの録音性能の比較レビューを
楽しみにしていたりします・・・^^;
再生音に不満な奴はヘッドフォン変えて、イコライザを少しいじれば大抵はok
味付けがメーカーごとに違うから。
こういうどうぞ突っ込んでくださいって書き込みは、あえて突っ込まないことにしている。
ドンシャリに慣れっこが多いからな。
V-62てPC転送再生ソフト付いてたっけ?
付いてなかったらWMPとかでノイズリダクションかけれないで
雑音まみれのまま聞くはめになるけど。
本体ならノイズリダクション再生できるはずだけど会話は小さくなるし
それで音小さいって悩んでるのかな?
PC再生環境によりけりだしテスト&トライでノウハウ身に付けるしかない。
アホが湧いてきた?
253 :
名無しさん@3周年:2010/04/22(木) 11:46:22 ID:2Ov4IHMz
考えるな、感じろ。
そんな難しくないよ。
ipod nano はレコーダー代わりになりますか?
首からぶらさげてると、レコーダーに思われないんじゃないかと思って
>>257ありがとー
サンヨーのICR-PS182RM、オリンパスDS-700
ipod nano、ipod touch、今どれを買おうか悩み中
レコーダーの用途は、記憶力が悪いので、
医者が話す諸注意を、メモ代わりに録音するだけ
ただ、説明するのもめんどくさいし、恥ずかしいので密録したいです
iPhone 3GSだが、レコーダとしては7000円の004に激しく劣るがな。
>>246 音質は流石にソニーだよね
アナログ技術の蓄積は凄い
ただそれを取り巻くものがアップルに負けた
べつにさすがとか言うレベルではないと思う
商品造りのポイントが違うだけ。
小型化や電池持ち、低コスト化は技術の差がでやすい。
予算6000円程度でなんか良いものありますか?
バンドの録音とかの使用用途で外部のマイクも買う予定です
内臓のマイクも普通に使います
大きさとかデザインとか特別気にしないです。
それとメモリの種類も無い上でもSDでもなんでもいいです
ただ高音質と音割れとか無ければいいです
候補としてはV62とかかと思ってます
金が無くてもH2程度は買った方が良いよ。
小型のマイクは、どうしても音が割れる。
ワイシャツの胸ポッケに入るようなのは、
通常会話録音用だと思って良い。
お、見えない敵を煽っているね
>>263 安物レコーダー+外部のでっけぇマイク
で、どうにかなりませんか?
>>265 その挿せるマイクと言うのが意外と無いんだ。
良い外部マイクを既に持ってるなら別だが。
ミニプラグに挿せる、電源必要無いコンデンサーマイクは、
それなりの物だとかなり高い。
難聴爆音モノマネ芸なんざドンキのブリスターパッケージで十分だろ
268 :
名無しさん@3周年:2010/04/24(土) 04:45:31 ID:afsxKKVa
質問です。よろしくお願いします。
テレビをICレコーダーに繋げてさらにヘッドホンで聴きながら録音したいのですが
テレビとヘッドホンに繋げて録音できるICレコーダーってありますか?
あとパソコンに直接繋げて保存できて、できれば安いものがいいのですが・・・
ヘッドホンの件はどれでもできる。
i
まともなメーカーに腕時計型のを作ってもらいたい・・・
カシオがむかしMP3プレイヤ腕時計を発売したことがあるけれど
あれをそのままボイスレコにしてくれればオレ需要は満たされるんだが
タッチノイズのクレームだらけになる
274 :
名無しさん@3周年:2010/04/24(土) 17:46:08 ID:D8vmoC9Z
まともなメーカーか知らんが、通販とかで見かけるね。
275 :
名無しさん@3周年:2010/04/24(土) 20:37:55 ID:afsxKKVa
SANYO PS502RM 10000円
OLYMPUS V-62 6800円
OLYMPUS V-22 5000円
SONY UX200 8000円
どれにしようか迷ってます・・・
用途にもよるがV-62いいよ
用途はビデオ講義の録音です。テレビからケーブルで繋いで録音します。
V-62いいんですか。でも、ライン入力ができないと聞きました・・・どうしよう
278 :
名無しさん@3周年:2010/04/24(土) 21:22:21 ID:KvN5HBcO
大学講義の録音用にレコーダー買いたいんだけど、どんなレコーダーが良いかな?
・90分×6コマの授業を毎日受けてる。
・電源入れて90分後に録音終了する設定が出来れば可。
・その日のうちに録音再生・消去すると思う。
・授業中の居眠り癖がひどいので(1日で大体30〜60分位必ず寝てる)、
寝ていた時の授業を振り返るのに使いたい。
・ウィンドウズVistaのノートPCで録音再生したい。
・予算が一万円以下しかない。
レコーダーの知識が無いんで助言貰えると有り難いです。
V-62ってmp3録音できるの?
>>279 無理。V-72ならファームうpで対応してる(ただし128kbps/256kbpsのみ)
あかんやん。編集しにくい。
ノート書いても復習しなかったり、
ノートすらせずにコピーに頼ったりする人は、
まず講義を録音しても聞いたりしません。
漏れがそうです。
>>282 俺はノートとらないけど、ICレコーダーの音源は聞いてるよ。
そのためにあるんだもん。
>278
三洋電機
DIPLY ICR-PS004M
・タイマー録音可能
・vista対応
・単4(エネループ)対応
・Amazon.co.jpで7.015円
難点があるとすると液晶が少しみづらいことかな。
俺様ダミ声アホアホラップなんざドンキのブリスターパッケージで十分だろ
286 :
名無しさん@3周年:2010/04/26(月) 16:28:55 ID:LSGjpRSq
/ `ヽ、
ヽ ,、_)ヽ `ヽ―-、
ヽ-ヽ_ノニ=-、、 ` 〉
ィ´ ̄ _二ミ/`ヽ_ノ
(___ェ¬¨ヽ゚‐' L/ ノ___
( rレiiiiー'ヽ、 -r‐' __ノ! フィリップお前のデス声は禁止じゃ。
__ r¬ヽ!Liニニl├‐┴''´ l
/,,-‐ ヽ ヽ、 r‐^ヾ、;;;ノ,;;| ト、
!_人/, l / ヽ`ー,ニ― 、! ヽ
(ノヽ<ノ-‐‐、 / 〉 // _ ヽ ヽ、
l l / l(〈〈_r'´ーr―ヽ、 ヽ
! l/ l |l /l l l
SONYのUX200
USB抜いた後電源がつくのは仕様?
アマゾンだと\10,000と\7000で3000円差だね。
004しか使ったことないけど困ったことないよ。
SANYOのPS502RMとOLYMPUSのV-62ではどちらがおすすめですか?
主にリストラの証拠録りに使うので感度の高いほうがいいです。
安いほう
その用途なら502の方がマイク感度高いよ。
形式も502はmp3とリニアpcmだから後で編集したりするのが多少楽かな。
V-62はwma形式なのでそこらへん不便。
しかもV-62はライン入力が無いんだよね
あと、502はmicroSDカード対応
価格.comで見るとわかるけど、
V-62は7000円、502は10000円程度。
ちなみにV-22は5000円、SONYのUX200は8000円程度
004は7000円でSD使える。音質もいい。
でも3000円足して、バックライトとUSB充電つきの502の方がいいと思う。
ICレコーダーも安くなったよね。
501が登場したことで競争が激化したからだろうね。
その通り。
501は完成度も高い。
そして今はUSB充電機能が付いた502が
すこしうらやましい。
>>297 確かにそうだな。
でもオレは、16G白芝を安く仕入れたので
ついでに、004も買ってしまったw
16G白芝×2 < 004
502買ったけどライブ専門なので内蔵マイクではうまくとれない。
リニアPCMレコーダーを購入して502は売ってしまいたいが
適正価格っていくらくらいですか?
新品しかでてないからオクでの価格がわからない。
6000-8000円あたりでうれないですかね?
502の内蔵マイクで駄目なら、マイク買えば?
他の機種でも内蔵マイクじゃ期待できないと思う。
004でも外部マイクだとビックリする高音質でとれるから
502なら、問題ないと思う。
オクで中古だとね、箱付傷なしで使用期間が短けりゃ
6000円で売れるかも?
マイクって、例えばどれが良いの?
やっぱマイク高いな〜
性能よさそうだし、そんなもんか。
>>302 ありがとうございます。
前から持ってるECM-CS10をつないで
低感度ボリューム10にしたら逆に小さすぎて失敗しました。
途中で音量調節できる状況ではないのであと何度失敗するのかと・・。
とりあえずリニアPCMをレンタルして
内蔵でとれるようなら6000円で売ってみたいと思います。
予備校の講義を録音するためにICレコーダーが必要なんですが
予算一万円前後でできれば内臓マイク有りのものでお勧めのもの教えてください
丸投げかよ
>>309 502がamazonでぴったり1万円。
ズームマイクは少し遠くても録音対象の音が集中して入るから講義録音にはいいんじゃね?
講義で使える機種はとかシャツのポケットで撮れる機種は無いですかって
質問する人いろんなところで見るけど他のICレコーダースレとか価格.comのログくらい読めよw
講義録音くらいなら今売ってる機種なら大抵は差し支えないんしゃないかな?
>>301 ちょっと前にヤフオクで501を狙ってたけど8000円位は普通に行ってたよ。
いきなり6000円とかから始めたりしないで1円スタートで行けばみんなお気に入りに入れるから
最後の方でけっこう伸びるよ。
でも、他のPCMレコーダー買っても音楽録音は音量調節はマニュアルでやった方がいいから
PCMレコーダー買えば音量調節しなくて良いってもんでもないぞ。
314 :
302:2010/04/28(水) 21:06:00 ID:3lMja22B
>>308 >前から持ってるECM-CS10をつないで
>低感度ボリューム10にしたら逆に小さすぎて失敗しました
内蔵マイクより質の悪い外部マイク使うの?
502自体に問題は無いから高いの買っても意味無い。
24ビット96キロヘルツなら腕が無くても良い音で録音出来る訳じゃないし
問題あるのは腕だから、502を使い倒し、録音のノウハウを身に付けないと。
315 :
名無しさん@3周年:2010/04/28(水) 23:28:44 ID:HynZK0g7
予算5千円でおすすめってある?
用途は打ち合わせで録音して、議事録のもれ部分だけ
後で再生したい。
できれば音質のいいものを希望しています。
316 :
名無しさん@3周年:2010/04/29(木) 10:42:40 ID:jt9cZo8+
463 名前:携帯電話情報通知しません :2009/12/03(木) 01:28:34 ID:vcGSstk20
在日韓国人の「外国人参政権」を急いで欲しがる理由について。
以下の理由らしい。
2012年在日韓国人に徴兵義務強制、拒否すれば財産没収(正式決定済み事項)の法律が韓国で決定。
↓
2012年以降、在日韓国人は兵役をこなすか、手数料を支払うかしかなくなる。
↓
ただし、兵役に行くor国籍を認めて代金を支払うと特別永住資格を喪失するらしい。
(帰化するしか日本に居住する方法がなくなる)
ということは、頑張って2012年まで在日の参政権等の法律を阻止できれば
あの忌まわしい在日は駆逐できるってことなのか。
みんな頑張ろうぜ!日本の地を日本人の手に!!
できればこの文章を、いろんなページに貼り付けてほしい。
たのむ。子供たちに明日を!
参考・在日韓国人が参政権をほしがる理由
http://d.hatena.ne.jp/hidekopon/20091123/1258974145
>>315 ホムセやドンキの吊るし売りくらいしか無いんじゃないか?その値段だと。
その辺の情報はここでは見ないな。
SANYO の001なら500円で買える。mp3録音が可能で音質は良い。
内蔵マイクはモノラルでステレオは外部マイクが必要。録音レベルは3段階(感度切り替え)。
MP3プレーヤとしては使いにくい方式。
SDカードは別売りだが、今は2Gで500円くらいでしょ?
いろんな意味で2000円たして004の方が良い(2GBカード付)。
こちらは感度高低 xレベル20段。MP3プレーヤとしても使える。
ただしバックライトなし。
↑
500円ではなく、5000円でしたおrz
SANYO 001と003 32GBに対応してるんだな!
カバンに入れてこっそり会話を録音したいのですが、オススメのICレコーダーを教えていただけませんか?
予算は2、3万ほどです。
ICレコーダーに関しては全くの素人なので、詳しく教えてください。
教えたいのは山山だがここ被害者追い詰めて騒ぐ様子を盗聴してる
モンスターが居ついてるのであまり教えられないんだ
>>322 そうですか・・・、すいませんでした。
頑張って自分で調べてみることにします。
ありがとうございました。
話題に上がらないけどICR-XPS01MFはどうだろう?
>>323 頑張ってレス読めばおのずと候補が出てくる。
あとはお好みで。
証拠録りはテスト&トライあるのみ。
326 :
名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 17:05:34 ID:uba0HJ/C
DS-750の後継はいつ頃出るの?
そろそろ?
327 :
名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 19:03:14 ID:SaLClpsk
502買いました。コンパクトでmicroSDも使え、お手頃価格でとても気に入ってるんだけど、
PC起動させるのが面倒なので、エネループ用の急速充電器で充電。レコーダーに再び電池を入れると…
時刻はリセットされるんだねorz
試しにiPod充電用に買った安物のUSB電源がとれるACアダプタに挿してみたら、充電できた。
あと、録音したモノをイヤホンで聴く場合の音量がもう少し大きくできたら良かったのになぁ
>>328 電池をはずしたまましばらく放置すると時計はリセットされるよ。
すぐに電池交換すればリセットされないよ。
>>328 音が小さいっていうのは出力不足ではなくて、録音レベルが小さいからでは?
録音レベルが小さすぎるなら、フリーソフトで持ち上げてやれば良い。
あと添付イヤホンは使わない方が・・・。
ごめん、ここ読み飛ばしてたw
> 試しにiPod充電用に買った安物のUSB電源がとれるACアダプタに挿してみたら、充電できた。
USBの規格で充電出来るようになってるんだからいろんな機器で使えるんだよな。
>>329>>330>>331 ありがとうございます!
>>329 へぇーそうなんですか!設定は保存されてるのにねぇ。
急速充電器使う場合はもう一本電池を用意しておかないと間に合わないですねw
>>330 手元にあった500円くらいのイヤホン使ったからかな?orz
色々設定を変えて録音したり、ソフト使って試してみますね。
>>331 レコーダーに良いのか分からないけど(^^;)、手持ちの安物で充電できたはちょっとラッキーでした。
最初、USBに挿す前にホールドにしていて充電できないというミスを犯しましたけど。
USBアダプターを見ていたら、
ICR-PS502RM、1万円切りはじめましたね…orz
502音小さいよなぁー
ライン入力でテレビの音量40とかにしても小さい
ヘッドホンで聴きながら録音してるからこれ以上上げると耳がイカレるし
TV側がライン出力だったら、TVの音量は関係ないぞ。
通常はラインレベルは規定入力レベルに基づいて設計するから、
そんなメチャクチャにはならん。
TV側がヘッドフォン出力で小さいなら、TV側の問題か502本体の不良。
というかTVのヘッドフォン端子で分岐させてるだろ(一方をライン入力、一方をヘッドフォン)。
502のヘッドフォンジャックで聴くといいよ。
502はライン入力のレベル調整はできませんってことね。ふむふむ。
337 :
名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 11:38:58 ID:qv9QZr8I
>>335 そうそう、分岐ケーブルでマイク出力からやってる
502のヘッドホンジャックって、
テレビのマイク出力→502のライン入力→502のマイク出力→ヘッドホンってこと?
分岐すると、ヘッドフォンの低いインピーダンス(交流抵抗)に影響されて、
十分な電圧がマイク入力に供給されないから当然。
ヘッドフォンは数十オームで、マイク入力はその100倍以上のインピーダンス。
並列はキツイよ。
502は良い機種なので、正しく活用してくれ。
じゃあ分岐せずに一直線で繋げばいいの?
それだとブーーンって小さいノイズが入るんだがなぁ
341 :
名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 15:08:19 ID:aURQF4Zv
■生活保護だけじゃない【在日特権】
<丶`∀´> 【生活保護】で遊んで暮らす 在日朝鮮人 ウハウハ〜
地方税→ 固定資産税の減免 【在日特権】
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免 【在日特権】
年 金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
水 道→ 基本料金の免除 【在日特権】
下水道→ 基本料金の免除→ 水洗便所設備助成金の交付
放 送→ 放送受信料の免除 【在日特権】
交 通→ 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
清 掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除
衛 生→ 保健所使用料・手数料の滅免 【在日特権】
教 育→ 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
通 名→ なんと公式書類にまで使える(会社登記、免許証、健康保険証など)
民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
職業不定の在日タレントも無敵。 【在日特権】
凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 【在日特権】在日朝鮮人なら、ほとんど無審査でもらえます
日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対にもらえない。
予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
ニートは問題になっても、この【在日特権】は問題視されない。
住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
(日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの【在日特権】
ケーブルがシールドされてない安もんでは?
テレビ自体がハムってることも多々ある。
最近の液晶テレビはライン出力が無いのが多くて不便だね
>>342 ケーブルは元々502買った時に付属されてる両端子のケーブル。
ブーーンって小さいノイズが・・・
ヘッドホンが悪いのかな
>>344 テレビのハムや走査線絡みのノイズを拾ってそうだ。
ICR-PS004Mだと、テレビのヘッドホン出力から録音する場合、
入力切替スイッチをマイクからラインに切り替えるだけでなく、
メニューボタンの録音設定でヘッドホン出力を選ばないと音量などが狂う。
それでもハムノイズを拾うなら、シールドとアースで対処するのが基本だが、
そんなことができる機種ではないので、本体の置き場所とか、
ケーブルをテレビからなるべく離すとかして工夫するしかないと思う。
TVヘッドホン出力→ICレコのライン入力→ICレコのヘッドホン出力→ヘッドホン
と接続すれば、ICレコのイコライザーや音量調整を使ってモニターできるはず。
TVヘッドホン出力→ICレコのライン入力→ICレコのヘッドホン出力→ヘッドホン
と繋いで、ラインモード、ヘッドホン出力モードにしてテレビから離してみたけどやはりブーーンと小さいノイズが・・・
TVヘッドホン出力→分岐ケーブル→
→ヘッドホン
→502付属の両端子ケーブル→ICレコのライン入力
でやったら、音は小さいけど音量上げたらちょうど良い感じになりました。
分岐ケーブルに付属されてた両端子ケーブルだと音が拾えませんでした
あと、↑の状態で録音中に、分岐ケーブルからヘッドホンだけを抜くとその間だけ音割れが凄かったです
347 :
名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 02:57:29 ID:wl5z904U
348 :
名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 07:31:56 ID:1oF4kjml
私としては
小倉智昭のようなコメンテータのしたり顔トークを
すっ飛ばす機能が欲しい。
ICR-XRS120MF を買うつもりでお店で現物みて、ガックリしたなぁ。。。
本体を見ずに手探りで操作できないボタン操作の不便さ。
スピーカーが本体前面にないので机上で活用できない不便さ。
クレードルなんて不要の長物。
家では、ノートの横に置いて使う。
あのボタン操作のし難さはデザイン優先なのだろうが、ICレコーダで
操作性よりデザインを優先する人はどれほどいるのだろうか・・・
オリンパスV-72の外観にAMラジオを付けてくれたら最高なんだが・・・
不要の長物
不要の長物
不要の長物
不要の長物
不要の長物
かつて自分がサンヨーに提案したのは
録音済みのファイルを簡易解析して、トークと曲の境(とおぼしき箇所)に
頭出し用インデックスを振って欲しい、という非破壊編集だったのだが・・・
>>350 そういじめるな。ここで早めに恥をかくことができてよかったじゃないか。
ラジオつきは好きだけど、肝心のラジオ性能が・・・。
最近はPodcastとかで十分だと思う。
しばらくICレコーダを再生機兼用で使っていたけど、
iPhoneで済まそうかと思っています。ABリピートも出来るし。弱点は電池のみ。
単四一本で長時間駆動が出来る502は捨てがたいけど。
録音機をW24あたりにアップグレードしようか悩み中。
RS110MF最強伝説はまだ続きそうだな
355 :
名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 16:29:51 ID:RwJQfGcT
NHKしかまともに丸々1曲流さないだろ。
昨日、秋葉原のヨドバシカメラでICレコーダー見ていたらパナソニック製の商品を買っていく人を発見。
主要三社(オリンパス・三洋・ソニー)以外のレコーダーにも何かしら利点があるからなんだろうけど。
どんな点が魅力的なのかがわからない・・・。
SANYOのPS502RMと、SONYのSX850とUX300Fあたりで迷っています。
オススメはありますか?使い勝手なども含めてお願いします。
用途は大学の講義の録音などです。
語学のCDも入れたいので、ミュージックプレイヤーとしても使いたいです。
気に入った点としては・・・
SONY:ブランド(SONYファンなもので^^;)
USB端子付きでPC接続しやすい
音質やデザインや作りが良さそう・・・な気がする
三洋:PCM録音(有無による差はどんなもんなんですかね?)
microSDで容量∞
といったところです。
上の質問に絡めて、SANYOのPS502RMとICR-PS285RMだったら、どちらが良いでしょうか?
メイン用途は、アンプなし音楽発表会の録音用です。
音楽専用のは値段もそうですが、大きくて、今ひとつ。
502の方が内蔵マイクの感度が高いので、内蔵マイク以外の基本部分が同じと仮定すると、
ノイズが少ない。また、無指向性マイクなので、低域まで拾える。
価格コムを見ると502がなんと9450円。SANYOの激安戦略には驚くよ。
爆音派にはマイク感度が高すぎるが、それ以外はこれでほぼ十分だからなぁ。
マイク感度が低い限定バージョンも作れば、面白いのに。
俺はレコーダはたくさん持ってるから、買わないけど。
>>356 家にパナ製品がある
フルラインナップ戦略?は有効ってことさ広告として
性能ではなくブランドで選ぶ
中身がOEMでも
でも微妙にデザインが悪いこともあるからなあ。
363 :
名無しさん@3周年:2010/05/09(日) 17:32:29 ID:Qff95+vU
>>360 501の定価が1万5000円で、502は1000円安い1万4000円。
で501は大体1万円ぐらいだったからそんなもんでしょ。
性能を考えると信じられない価格。
標準価格からして、他社は太刀打ちできない。
502は人気定番機種の後継で完成度が高いし。
そのうち24/96に移行するとは思うが。
人気機種で筐体共通だから、安く作ることができる。
そう言う意味でも他の追従を許さないのかも。
502についてちょっと教えてください。
本体でずっと連続音声を録っておいて、PCに移す前に
本体内で1つのファイルを2つとか3つに切り分けることってできるんですか?
たとえば長い長い講演とか授業の、いらないところだけ休み時間にカットして、
次の講義のために空きスペースをつくっておきたい時のような外出時のワザで。
「本体で録音したファイル(MP3、PCM)の分割ができるので、
パソコンを使わずに、不要な部分のカットや必要な部分の抽出ができます。」
ということらしいが、空きスペースの心配はせずにPCでフリーソフト使って
編集した方が簡単。講義ならmp3で十分でしょう。
ICR-PS502RMを、コンセントから充電したいのですが、
iPod用のAC電源のUSBにつないで、充電って可能ですかね?
もちろん。
ICR-PS502RMとICR-PS504RM 迷ってるんですが予備校の講義の録音はやはりノイキャン付きの504の方がいいですか?
別に必須では無いが、有っても悪くない。
個人的には不要。
今まで買ってきた本体色がシルバーばかりだったので
PS502の白に惹かれる・・・
音に反応して録音始まるやつに
鳩の鳴き声がポロッポウポロッポウ延々と入ってたw
あと飛行機、バイク、車のエンジン音も
人の声だけ録るやつはないのか、ないんだろうな
機械の都合で考えれば、精度良く声だけに反応ってのは難しい。
安物レコーダーで実現できるのは入力レベルの大小での判定しか無理だよ。
376 :
名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 17:36:56 ID:huf2YVX5
>>374の情報だけで機種を聞いてどうするつもりなんだろう?
機能の事を聞きたかったとかじゃないのかな
502・504だとVAS設定とか
379 :
368:2010/05/11(火) 18:26:40 ID:Av7grMLC
ICR-PS502RMのコンセントからの充電
iPod用のAC電源につないで充電はOKって事で良いでしょうか?
>>371 同じ目的で使ってるけど
ICR-PS502RMで十分だよ。
64kbpsで録音しても、きれいにとれる。
iPod用のUSBコネクタの奴ならOKだよ。5Vで容量も十分。
おれも502で十分だと思う。
ノイズキャンセラは付加価値でそこに価値を見出せるかは人それぞれ。
俺は現状で全く不要だと思っているが、
技術的な興味から一回くらい試してみたいなあ。
>>379 >>369が答えてくれてるし
>>328-333あたりで既出なのになんで何回も聴くww
>>374 > 人の声だけ録るやつはないのか、ないんだろうな
人は音を聴くときに聞こえてくる音の中から必要な音を優先的に知覚する。
ICレコーダーでは自然に発生している音声をそのまま拾う。
そこには人間みたいな音の高度な知覚、判別はないから普段気にしないような
背景にある音も人の声も等しく拾う。
例えば歌が入っているポップスとかロックの音源から綺麗に声だけを分離するっていうのは
難しい。
機械は音量とか特定の周波数とかそういうレベルでは音の動きを数値上で認知してくれるけど
いろんな音が同時に存在する場合には難しいんじゃないか?
音に反応して録音始まるタイプのレコーダーを使うんなら人の声だけがが相対的に
大きければいいんじゃない?
なるべく人の声が出る近くにレコーダーを持っていく。
あと感度は調節出来ないの?
高感度な内蔵マイクがオススメ。スイッチONで録りっぱなしで良い。
メッシュのケースとかにいれると完璧じゃん。
外部マイク接続の性能も良いが、そこはマイクに依存する。
下手なマイクだと004の内蔵に負けるよ。
004の内蔵は無指向性で全体が良く取れる。
ただパワハラ盗録なんかしてると、そういうレッテル貼られるから、
注意した方が良いぞ。
384 :
382:2010/05/12(水) 08:46:01 ID:NVq/3gcE
>>383 いやいや 既に退職勧奨されてます
パワハラの人間と面談なのでICレコを武装していきます
標的は会社じゃなくてパワハラ相手のみ
傷害で訴える予定なんで…
マイク買って色々と試します
ありがとうございました
385 :
名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 09:50:09 ID:mu8bpyG/
>>384 独立系IT企業の方ですか?
ひょっとしてTCS?
386 :
名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 17:05:19 ID:mo260D5N
ここにいると日本の労働環境が如何に悪いかわかるな(笑)
>>387 なんでそんな面白くない記事拾ってくるの?
ひょっとしてJoshin web の人?
389 :
名無しさん@3周年:2010/05/12(水) 18:09:56 ID:mo260D5N
>>388 なんでそんなに短絡的なの?
ひょっとしてそういう思考しかできないクズ?
親の教育が悪いから、汚い言葉を平気で使うんですね
今どき、「親の教育が悪いから」ってどこのババアだよw
成人してれば、表れるのはテメエの人格・生き様だろうよ
オリンパスVJ-10の後継機っていつごろ出そうか、予想できる方
いますか?
三洋の新商品ICR-XRS120MFに対抗するには、VJ-10では勝ち目
がないと思うので、早めに新商品を投入すると思うのですが・・・
ターゲットが違うからね。特に年齢層
心配しなくても大丈夫。熱い戦いとか全くやってないから。売れなきゃ作らないってだけ。
まあ、そんな感じだね。
価格コム見てると、DR-07でイケベ楽器とamazonが熱い戦いを繰り広げてるw
職場いじめがひどくて隠し録りスキームばかり上がってゆく...
慰謝料コンサルタント・ブラック会社の魔術師でも名乗ろうかしら^^;
いじめられないようになるにはどうしたらいいか考えた方が建設的だよ。
難しいかもしれないが。
401 :
名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 23:23:16 ID:UcM2uA5p
相変らず502あたりの三洋びいきだなこのスレ。
いや、三洋悪くないけどそこまでマイク感度いいか?
マイク感度だけならSONY UX400Fの方がいいと思うが?
402 :
401:2010/05/18(火) 23:24:22 ID:UcM2uA5p
あ、普通に録る場合ね
403 :
401:2010/05/18(火) 23:29:07 ID:UcM2uA5p
例えばポケットに入れて録音しなければならない
状況で試してみろ。
マイクを作ってるメーカーの実力を感じるから
>>401 指向性ズームモノラルマイクで遠くの音もバッチリ録音出来るからな。
講義とかで後ろの席に座ったときは効果絶大だがね
あとSONYならSXシリーズかな。
502のマイク感度は間違いなくトップクラスだよ。
無指向性だから、感度が出しやすい。
これより明らかに感度が高いマイクなんて小さいものではありえない(同等は存在する)。
でかい奴とかは可能だが。もちろん別途アンプ内蔵マイクとかなら話は別。
ちゃんと比べてないだろ?
もし本当にSONYで感度が高いように感じるなら、
たぶんマイクアンプのゲインが高いからでは?
無駄にアンプゲインが高いのも実は困り者なんだがね。
407 :
401:2010/05/18(火) 23:38:55 ID:UcM2uA5p
>>404 うん、講義とかならいいだろう。
ただし、ビジネスにおいてはICレコーダー使う状況ってのは
堂々と録音できないことも少なくないんだよ。
そういう場合なら俺はソニーを勧める
SXはいいけど502と同価格帯ではないからUX400F、300Fあたり
「感度が良い」ことと、「爆音に弱い」ってイコールなのかな?
「何度が良い」で、「爆音に強い」機種ってありますか?
409 :
401:2010/05/18(火) 23:42:44 ID:UcM2uA5p
>>406 ちなみに、502をポケットに入れて会話を録音したことあるか?
410 :
401:2010/05/18(火) 23:57:12 ID:UcM2uA5p
訂正しよう。
だからあれだな、マイク感度うんぬんではなく、
ビジネス隠し録りならソニーを勧める、と言っておこう。
そもそもSのマイクって現在ではあまり評価されてないような。
412 :
名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 00:14:21 ID:ZY9HRran
ところでどうだ?
パナの新製品RR-US591は?
これも講義にはよさげだが
感度とか、買った人間が検証できないから例えウソでもバレない。
宣伝文句として都合いいんだな。
使ってみて「ふぅーん、この程度か」と思っても「他はもっと悪いんだろうな」と思うだけ。
414 :
名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 01:07:30 ID:ZY9HRran
関係ないけど左手で使いたい俺はオリンパスをクローズアップ
>>415 どうでもいいけど、なんかASUSのロゴとすげー似てるなw
>>413 感度は実機を持っていれば検証できるよ。
スペックからも推測できるし。
知識は必要だけどね。
規定入力感度が高すぎるものは、
外部マイクで爆音とるのには向かないな。
421 :
名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 11:39:15 ID:HKA8Vk1D
サンヨーはは価格の割りに性能の良い機種だよと。初心者にいいかもと。
激しく同意。
>>421 > 音質を重視するか、コストパフォーマンスを重視するか
なぜ各会社の違う価格帯でスペックが全然違うものを比較するのか分からない。
ハイエンドならハイエンド、エントリーモデルならエントリーモデルで比較しないと
全然参考にならない。
しかもティアックのリニアPCMレコーダーを入れるんだったらYAMAHAとかSonyの
機種も比較に入れるべきだろ。
426 :
名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 13:39:28 ID:ZYNGwuDD
>>425 わかる。まあはっきりいって糞記事だな。
ああいう候補の中から選ぶ人はいないだろw
なぜってそりゃ提灯記事だからさ。
428 :
名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 13:42:27 ID:ZYNGwuDD
>>423-424 サンヨー使ったことないが
ここまでサンヨー連呼されると何だが返って疑わしく思うわw
いくつかの情報では操作性がイマイチと聞いたが
>>428 >いくつかの情報では操作性がイマイチと聞いたが
実際使ってるけど別に悪くはない。
それこそM10みたいな音楽録音用のリニアPCMレコーダーであれば
録音レベルがダイヤル式だったりして使い易いんだけどこの価格なら
これくらい普通じゃないかと思う程度。
汎用ICレコーダーとしてはこんなもんじゃないか?
いつもある程度同じ設定で使う分には不便は感じないよ。
430 :
名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 15:27:06 ID:FFVPbouF
「超」を多様するヤツは信じるな ← スレを読み解く豆知識
431 :
名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 15:36:09 ID:YdePEDD1
>>9が妥当な見方だろう。
講義や会議を録るなら同価格帯なら大差ない。
だからデザインで選ぼうがブランドイメージで選ぼうが
それでよい。
432 :
431:2010/05/19(水) 15:40:05 ID:YdePEDD1
てか、10年前からICレコーダー使ってた俺に言わせると
今のは安いのでもすごい。音質も録音時間も
オレは買えなかったが友人がポータブルDATとデジタルマイクのセットを25万で買って自慢してたなぁ
>>430 どちらかというと超を多用する俺から見れば、
句読点もまともに打てない奴の方が信じられないぞ。
>>433 ウォークマンプロの頃から比べると、
すごい進歩。
一万でお釣りがくる。
436 :
名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 20:58:12 ID:DOuPTegj
ICレコーダーをDAP兼用で使いたいと思ってますが、
たとえばオーディオ機器から録音したファイルの名前を
日本語で編集できますか?
「カメレオンアーミー ピンクレディー」とか
437 :
名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 00:16:09 ID:vd4OArzG
私もすみませんが教えてください。
ICレコーダーでUSB直差しできるものがありますが、
PCに直差しした状態でYou Tubeの音を録音したりできるでしょうか?
>>437 フリーソフトの「SoundEngine」を使って録音した方がいいよ。
パソコン上で流れている音を録音できるから。
44.1 2ch 16bit で録音→編集→lifeでMP3-192kbpsで保存すれば( ´∀`)bグッ!
へえ、編集もできるしなかなか便利そうなソフトやね
そんなソフトがあると知らんかったから、スピーカーから流れる音を録音するためだけのソフトを使ってたわ
まあ、これは単機能のソフトなぶん、それはそれで便利なんだけどね
ちなみにPCWin Speaker Recordっていうソフト
できん
441 :
群馬賢人:2010/05/20(木) 05:48:15 ID:9BDD5T+k
Vー72充電のため2ちゃんねる行ったりきたりしてます
MP2コネクタの充電 三日目
442 :
名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 14:48:21 ID:nQj9m2eC
小沢一郎幹事長、ソウルの国民大学で講演「日本人は寄生虫、害虫」
民主党の小沢一郎幹事長は12日、ソウルの国民大学で講演後、約250人の学生と
日本人について語り合った。学生から、多くの日本人が学校にも通わず、仕事にも
就かないニートについて聞かれ、小沢氏は「日本のニートの現状はみんな親が悪い。
日本人の親は学校にも行かないで、仕事もしないぶらぶら遊んでいる子供を食べさせ
ている」と持論を披露した。
小沢氏は「学校にも行かない無職の子どもを責める前に、日本人の親達は子供を
甘やかしている。親に民族教育をしっかりしないといけない」と主張した。「日本人の
若者は漠然と他人に寄生し寄生虫として生きているとんでもない害虫だ」とした。
「もともと日本人の親達もどうかしている。日本人は動物にも劣る民族といっても
過言ではない」とした。「日本人はもともと民度が劣るから、君達韓国人のような
優秀な民族の血を日本人に入れない限り、他人やアジアに寄生して生きる害虫日本人
が増えるだけだ」とした。日本の古代歴史についても「韓半島南部の権力者が日本の
国家を樹立したもの」と述べた。・・・・( ソウル発外電 2009/12/13)
【トンデモ史観】小沢一郎・韓国講演
ttp://www.youtube.com/watch?v=uX7xFMvCly8&feature=youtube_gdata 【売国】小沢一郎幹事長言行録
ttp://www.youtube.com/watch?v=NXjgD4jb_Jg&feature=channel
SoundEngineって録音できたんだ…
編集用にしか使ってなかったぜ
講義の録音(マイクのある大きな教室からマイク無しの小さな教室まで場所は色々)
にICレコーダー買いたいんだけどオススメを教えて欲しい
学生だしそこまでお金は出せない
(この情報いるか分からないけど)講義の時は大体はノートPC持ってる
伸びてるので新製品が出てると思ったら(ry
SoundEngineで録音できるのは知ってるけど
自分の場合はPCにICレコーダー接続して録ってる。
理由はICレコーダーの方が使い慣れてるから。
ただそれだけ。
ようつべもけっこうキレイに録れる
そこまでってどこまでだろう
蒲田あたり
Audacityはタイマー録音もできるから、オレはこればかり使っている。慣れたし。
10kは無理
SANYOの004で十分。7000円と格安だし。
ただしバックライトなしはプレーヤー兼用派としては痛い。
>ただしバックライトなしはプレーヤー兼用派としては痛い。
確かに暗い所では見えないけど、直射日光は問題なく見える。
直射日光だと見えないDAPもあるし
オレの場合、暗い所では使用しないから特に問題ない。
>>451 おれはスゴイ良い機種だと思ってます。音質も音楽用として十分。
内蔵マイクが高感度で周波数特性も良好なので、
会話の他、クラッシック、ジャズなどにも良いです(お稽古事にも)。
内蔵マイクは爆音には不向きですが、外部マイクを使えば
ぜんぜんOKです。マイク入力の耐性もきわめて優れています。
マイク端子が上にあるのも良い点ですね。
バックライトがあったら、さらに完璧と思う程度。
まあ、数年前のR-09登場の時代とは様変わりして、
選び放題の良い時代です。
SANYOの004と502
指向性のないマイクは同じものでしょうか?
優劣があるのでしょうか?バックライトは、あってもなくても
かまわないのですがマイクの性能については気になります。
手元にマイクロSDがあるので502でもいいかな程度で
ズームマイクは不要です。
>>453 スマヌ。ズームマイクいらないなら004でもいいよ。
俺はマイクなしの講義だから必要なんだがね。
>>452 オレも満足してる。
ちょっと変わったオレの基準は
microSDは不可
内蔵メモリは不可
以上の条件だと、オーディオ専業メーカー以外じゃ、004しかないから
駄目もとで買ってみたが予想外の性能で、
倍くらいの価格の某機種よりも音良いし
バックライト無しと表示文字見にくいのが改善された後続機種(005?)を期待してる。
すまん俺もSANYOの004と502でささやかに迷ってるんだけど、
502の場合、エネループを本体で充電する機能があるでしょ?
ということは、エネループを追加で購入して予備電池として使うだけでなく、
他の単4アルカリ用ICレコや電子辞書なんかにも使い回しできるんだろうか?
爆音派の僕にぴったりのものはどんな機種になるでしょうか?
sanyoのとかのより、マイクが大きい機種の方が良いのでしょうか?
予算は2万円くらいまでで。
502だが、思ったより短い時間で電池マークが1つ減るので
フル充電できてるのかちょっと疑問。
そんなに長時間使わないので検証してないけど。
困ってないので、そこまでする気にはならない。ごめん。
ここはSANYO派にのっとられたのか
750、700ユーザーの声も聞きたい。
あるメーカーの信者が居座ってだな、何を書いても無理やり話をあらぬ方向に持っていき、
結局真実を伝えられないから来なくなっちゃうんだよ。
このスレはそういうところだ。
>>463 そう思うなら色々試して推薦機種、書けばいいじゃん。
俺は色々試した上で、502とか004は良いと思ってる。
>>459については
>>463のとおり単体の急速充電器を買う方が良いと思うよ。
急速充電器の安物は2本組でないと充電できないものもあるので要注意。
ほらね
↑
そう思うなら色々試して推薦機種、書けばいいじゃん。
俺は色々試した上で、502とか004は良いと思ってる。
502はさすがに充電器代わりには適してないと思うよ。
468 :
457:2010/05/22(土) 12:06:51 ID:l/xz6+fY
>>459,464,467ありがとう。
充電器がわりというのは確かに本筋を外れた使い方かも。再考してみます。
>>466 502のがいいってのはわかるよ。俺は501使ってるからね。
USB充電機能が付いたのでより便利になったんだなと思うよ、502。
004は使ったことないのだが、オリのV-62使ったときは501のほうがいいと思ったね。
470 :
456:2010/05/22(土) 13:44:16 ID:yDi/SOgA
004は、502と迷ってる人にはお勧めできない。
価格差3000円をケチると追う後悔すると思います。
迷ったら、絶対に502。
個体差かも知れないが、
オレの004時計正確すぎw
半年使ってるが、3秒も狂わない?
ま、そうだね。
USB直挿しやUSB充電は便利だし。
バックライトも無いよりはあった方が良い。
たかが3000円をケチる理由はあまり無い。
低価格と高録音品質で徹底できる人向け。
録音専門とか。
価格.comとかで、カタログとかでちゃんとスペック見ずに、バックライトが無いから使いづらい、
だから評価を下げます、ってレヴューを書いてる人がよくいるけど、ちゃんとバックライトがついた
機種は別で売っているわけだから自分で調べて考えて選べよなって思う。
004はあくまで廉価版として機能省いてるわけで、メーカーとしてはそれなりのものを出してるわけだからそんなのでいちゃもんつけられてもなw
メーカーもいい製品を作る義務があるけど消費者も買う前に自分の求める機能を満たしているかちゃんと確認して購入すべきだよね。
ときどき、クレーマー的なレヴューを見るとよく思う。
自分は後悔したくないから3000円けちらずに502買ったけど満足だよ。
USB充電できるしね。
あとフォルダ移動とかが本体だけでできればいいんだけど。
PC立ち上げずに録音ファイルを整理出来たらすごく便利。
サンヨーの人ここ見てたら次製品では是非とも改良お願いします。
まあそうやってアンチしないと太刀打ちできんのかW
もっと本業を頑張れ。
どうでもいいけど、あんまりレスするのはどうかと思うぞ
みんな気づいているんだよ。
まあ、そうだね。
アンチするしか無いんだろう。
そもそもステルスマーケティングって、
ICレコーダーみたいに枯れたジャンルにはそぐわないよな。
評価ポイントも決まってるじゃん。
そもそも店頭で触りまくり出来るし。
用語を理解した上で粘着すべきかな。
479 :
名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 01:26:19 ID:2rgMGC56
狭いスタジオ練習でのバンドの爆音・カラオケBOXでの大きめの音が
割れないで取れるレコーダーはありますか?
LIC-SR500M02 UX200 ICR-PS004M あたりで考えています。
劇的に変化するなら1万くらいまで出します。
マイクは
OLYMPUS ME51SW ECM-DS30P で、考えています。
ボーカルの高音とドラムの低音もきついです。
普通のものでは音が割れて使えません。
480 :
名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 02:43:27 ID:kbjyOxgI
携帯より小さいICレコーダあるじゃん
オリンパスとかさんようとか・・・
2GB超えても自動的に新たなファイルを作成して録音してくれる機能あるやつないかな・・・
ないか・・・・あるやつになるとテレビのリモコン並みになってまう
むしろ携帯にICレコーダー付ければよくね?
いまどきボイスメモのついてないケータイて探すほうが大変じゃね?
超長時間録音をこの価格帯に求める人って必ずいるな
一日中自分の周りにおこる会話を記録してないと落ち着かない人なのかな
盗聴じゃないのか?
ベッドの下にガムテで貼り付けとくとか
無線じゃないから発見されにくいし‥
こんなこと考えるなんて、なんかの探偵物の読みすぎかorz
清水秀彦のネガティブトークが我慢ならない
mp3の320kbpsでいいやん。
>>480 ズームとかタスカムとか、音楽系の機種が小さくなるのを待つことだな。
あっちは省電力技術が厳しいかもな。
音楽系のは、外部電源とか外からどうにかできることは後まわしだから
2G途切れは外からどうにもできない。
引き出しの中にレコーダ仕込んでると思ったのか
翌日引き出しの中が荒らされてたことがあった
DQN客や上司とのトラブルに備えてボイレコ検討中です。
忙しい時は、自宅を出て帰るまで12時間位連続録音をする予定
ランニングコストを考えてエネループで運用します。
黒筐体がかっこいいV82か、一回り小さい502RM
長く使うので価格より使い勝手優先で、どちらがいいでしょう?
12時間か。1〜2世代前の使ってるけど微妙なとこ。
カタログに書いてあるけどほぼその通りだった。
不安なら電池2本のDS-700,750とか。黒だし。
電池2本使えて、microSDHC対応のオリンパスDS750をおすすめする。
DQN客や上司とのトラブルなら不意の残業とかを想定したら
長く使える方がメリットがでかいはず。
前から疑問なんだが、
>>490みたいな人災対策で長時間録音してる人は
録音したファイルをどうやって管理してるんだ?
相手との会話をテープ起こしみたいにテキストに打ち込む時間とかも限られてくると思うんだが・・・
そこまでしてw
>>493 家に帰ったらパソコンにUSB接続して、編集ソフトで使えそうな所を抽出。
もちろんオリジナルファイルも移して、バックアップもとる
497 :
名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 23:03:17 ID:zlwnrvYA
東芝のボイスバーは人気無いの?
498 :
名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 01:21:22 ID:Zatr9Pfp
502RMの実際の連続使用時間ってどれくらい
カタログの半分位かな?
早稲田・馬場 メルシー キッチン南海 はせがわ
神田・駿河台 キッチンカロリー
渋谷 キッチンジロー
田町・三田 塚田農場
新橋 まじま 洋食すいす
大井町 ブルドッグ
有楽町・銀座 どんと 大正軒
>>498 ほぼカタログ通りで電池もちは優秀。
ただし消し忘れには注意。
エネループの予備を一本常備してます。
ICレコーダーを中古で買う大きなデメリットってある?
ノートPCなんかだと電池がヘタれてる恐れが大きかったりするからさ。
VoiceTrek DS750が中古で13000で売ってて迷ってる。
高杉
この手の小さいデジタルガジェットは
落としてたりすると中がどうなってるか判らないし
レコーダーだとマイクにうっかり水とかかかって劣化してるかもしんないので
よほどのことがない限り新品買ったほうがいいと思
貧乏でたった数千円の差が払えなくて中古の13000で悩んでるのなら
13000でお釣りがくる安いモデルの新品を買ったほうが
長く使えるし大事な記録を逃すことも減ると思う
訴訟などを想定している場合は、マスターは無編集で保存するのが原則だよ。
SDカードを使うタイプのものをお薦めする。SDカードなんか安いものだから。
うっかり消したりしないようにバックアップも毎日とっておいた方がいい。
相手も録音をはじめ、いろいろ仕掛けてきているということも考えに入れて対応すべし。
聞いてもいないこと答えるのはどうかと。
中古の危険性は指摘ある通り落下・衝撃、水濡れ、
あと濡れて無くても湿気が多い仕様状態だと、マイク劣化、内部サビの発生もある。
見た目で判断できんから、不安なら新品を。
>>500 オートパワーOFF機能ってないのかな?
オートパワーオフは有るけど、
ホールドしてたら利かないと想う。
>>508 501使ってるけど、ホールドしててもオートパワーOFFは効くけどね。
>>501 丁寧に扱っていたなら問題ないが雑に扱っていたとしたら敬遠したい。
落下による不具合があるかもしれない。
イヤホン端子&マイク端子の接触が悪くなっているかもしれない。
ヤフオクなどで落札する前に商品状態&使用状況などをよく確認してから落札した方がいい。
評価の高い出品者ならまず大丈夫だと思う。不安なら割高にはなるけど新品を購入した方がいい。
511 :
名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 12:49:13 ID:lWynBR/H
オリンパスを検討中ですが、
なんで、DS-750よりもDS-61やDS-71の方が高いんですかね?
DS-750の方が高機能&最新機種ですよね。
特にこれに限ったことじゃないよ。 旧型は扱い店が減り競争が緩和されるから、どうしても欲しい人が高値でも買う。
>512
ありがと!
実はDS-50を使ってたんだけど、
あのマイクが外れる&ワイヤード・リモコンになってる奴の使い勝手が良くてね。
DS-700シリーズから変わってしまい、有線リモコンに拘るなら旧型の方がいいか迷ってたんだ。
(でもDS-750にするつもりだけどね)
どうでもええわ。
ビックで502見てきたら14800円だった。高いよね。
その値段ならポイント5000円ついても
通販で買うよ。
>>511 > なんで、DS-750よりもDS-61やDS-71の方が高いんですかね?
高い方が高級だと思って、間違えてぽちるやつがいそうだ。
それ狙いかな?
>>513 DS-50のリモコンケーブル&マイクをはずしてDS-750に付けて使えばいいんじゃない?
マイク端子が上部にあるから問題なく使えると思う。
ところでPCMレコーダの録る気満々!のごついマイクユニット、
あんなカンジの外付マイクってありますか?
あれだけ1万クラスのICレコに付けりゃそこそこいいカンジに録れるんじゃないかなっ!
て思ったりして。
RODE NT-4がオススメ
>>519 オレもDR-07にNT4組み合わせて使ってる。コストバランスはめちゃくちゃだが、
マイクの性能でほぼ決まるから、いい感じで録れるよ。入り口に金かけるのは正解だと思うね。
>特価:35,800円(税込)
!!!!!!!!!!!wwwwwwwwww
PCMレコーダ買えちゃいますけど―――――――!!!!!!!!!!!!!
523 :
名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 22:02:18 ID:6pXkXLwI
ん?
うちはNT4、AT835ST、AT825にOKM使ってますが何か?
524 :
名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 22:26:37 ID:YwNQF7oH
練習スタジオでファンクバンドの練習を録音しようと
現在三洋のICR-PS502RMを考えています。
どなたか爆音環境で使ってる人いませんか?
よかったら印象を教えてやってください。
ダメなら買い替えるといい
スレ見る限りだと爆音環境の人はマイク買わないとダメなんじゃね。まぁ過去ログ嫁
付け加えると、502のマイクはスゴイ高感度だから、爆音系はマイクアンプが飽和する。
これは小音量時のノイズを抑えるためで、マイクの品質が低い訳では無い。
マイク端子の耐性は極めて高いから、外部マイク派には問題ない。
>>524 外部マイクを新たに買うぐらいなら爆音に強い機種を買った方が良いと思う。
爆音耐性のある外部マイクの質問が出ても有力な回答がないから。
高級なマイクor自作マイクぐらいしかないのでは?
拾いたい周波数に合わせて、マイクにカバー掛ければ無問題。
指示が毎日違う統合失調症が疑われる上司との会話を気付かれないように録音したいのですが
なにがいいでしょうか?
スボンのポケット越しに操作ができ、録音もできるものが理想です
前面に録音ボタンがある機種 ICD-UX400F ICR-PS502RM
しかもマイク穴も前面にある機種 V-82 ←ズボン内このタイプがいいんじゃない?
指示は文書でもらうようにするとういう提案もしとく。
上司が書かないなら自分で書いて「この内容でいいですか?」と。
仕事中丸ごと録音しているよ。だからボタン位置とか全く関係ない。
社屋に入る前に録音開始してそのままホールドにセット。あとは
上着やシャツの胸ポケットにいれる。マイクは内臓のもので十分。
自分が使っているのはSANYOの502。たとえば会議とかの場合は
ナイロンのペンケースにレコーダーを収めて机に置く。
手持ちのペンケースが使えるかどうかは、耳に当ててみて聞こえる音量に
おおきな差がなければOK。バックライト不要ならSANYOのズームマイクなしで
SDカードが使えるのがいいかもな。502はマイクロSDだよ。
胸ポケットに入れていると衣擦れの音がかなり入りませんか?
体を動かせば入るよ。
重要な話のところでは、じっとして動かないようにすれば良い。
胸ポケットとかカバンのポケットの中ってレコーダのマイクがもぐっちゃうと
ぜんぜん上手く録れないよね。衣擦れも思った以上にうるさいし。
>>533の言うようなウレタンとナイロンメッシュの二重のペンケースがいいよ。
色は濃いグレー。
537 :
名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 17:03:18 ID:q9GPlYJV
オプションで無線のやつとかなかったっけ
ああっ!
おれの録音スキーム晒してこの話題の中心に飲み込まれたいっ!!!
いいから全部晒せよ。
参考にさせて頂きます。
最近、質問者の使い方すらネジ曲げて自論唱えるヤツがはびこってるから、礼を言う気にもなれんだろ。
衣擦れ音は、本体がポケットのなかで動かないようにすれば抑えられるよ。
たとえばハンカチにくるんでからポケットに入れるとか。
実際はハンカチとか使ってないけど自分のやり方を全部書くと不都合があるので・・・
538氏が書かないのもそんな事情でしょう。
自分のやり方を全部書くと不都合があるので
↑
イミフ
煽ってうまうまとノウハウをいただこうったってそうはいかないさw
ポケットの中に別のものいれて
レコーダーが動かないようにすればよいわけです
ハンカチなりポケットティッシュなりなんでもおけです
ガサガサ音が完全にきえるわけではないけども
本体が布にこすれて起きる音は回避できます
545 :
名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 17:08:01 ID:igWTRcQt
バーンノーティスでもっと勉強した方がいい。
6.9kで004買ってきた
使うのは明日からだけど
547 :
名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 20:36:03 ID:vCpFsKPx
502買いました。
見た目は、予想よりも軽くて小さいです。
小さすぎず、大きすぎずでちょうどいいです。
まだ、購入してから2日足らずで、MP3プレとして
使ってますが、マニュアル読むとかなりのツワモノですw
ここでアドバイスしてくれた、みんな、ありがとう!
あと、僕のPCはSDHCに対応していないので、SDを買ったのですが、
USBメモリー的にも使えるのでSDHCでもよかったみたいだよ。
>あと、僕のPCはSDHCに対応していないので
意味わかんない?
うちじゃ、USB1.1接続になってしまうが、SDHCをWin98SEで使えるけどなー。
PCにSDカードスロット付いてるけどそれが対応してない
って事だろ
意味わかんないたびに書き込まれちゃたまらん
551 :
名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 01:15:04 ID:OWkXS0jY
許したれや
504を14200円で購入。
まだ手元にはないですが、
相当悩みましたが・・・・
嫁は502でいいんじゃないのって言ってましたがね
松・竹・梅の定食は竹を選ぶタイプですねわかります。
松竹梅ってコスパ的に考えて竹選ぶべきなことが多くね?
丼物なら基本的な考え方は、梅と松を結ぶ直線のどっちがわに竹がくるか。
まあよくよく考えれば502でもよかったかもしれない。
5000円の差だしと思ってしまった。
5000円の価値があるか否ですが・・・
実物で確認したかったがどこもかしこもできなかった
普通はできないか。
実は竹が一番利益率が高く売る側に都合良いものだったり。
梅プラスアルファの金額ほど本当はコストかかってない。
松は、開発費かけた割りに数が出ないので儲からない
っていう図式が多いかもとオレは勝手に思う。思い込みだからいじめないでくれ。
>>557 満足のいく買い物のコツは、周囲の皆がハッピーになるようにすること。
その観点では、502にして差額5000円で、美味いと評判のケーキなどを土産にするのが正解かも。
個人的には、その考え方に近い考え方でICR-PS004Mを選んだが満足してる。
もし次に買うなら96kHz24bitに行きたい。
梅が一番コストパフォーマンスに優れている。
とはいえどれを選択するかは自由なので自分が気に入ったのを買えば良いんじゃない?
差額5000円分の価値があっても無くても最終的に本人が納得できれば良いと思うよ。
504はそんなに悪い機種じゃないみたいだし・・・。
俺は梅で十分って何度もカキコしたんだが、無視されたぞw
>>559 オレも004だ。
ういた金で、白芝16G×2とイアホン購入
>>559 今となってはそうかもですね。
今回は「実物見れない」+「嫁が緊急で必要」の条件が
あったのでレビューとか情報だけで判断するのが
なかなか難しかったです。ノイキャン自体体験したことないですし。
だから容量とかはよかったですが、しっかり録れて、しっかり聞ければ
いいかなという思いが強く一番高いのに・・・・
>>560 半分強引に納得しかかってますw
購入する前にここ見てたら変わったかもしれません。
それだけ流されているとも言えますがw
【用途】
・自分の声・喋りのチェックする(メイン)
・人との会話を記録(サブ)
【メーカー】
不問
【値段】
・5000円以内
【あれば嬉しい機能】
・最低限の音質
・充電式でなく、電池で駆動する
・録音、再生がその場で出来る
・外付けマイクが不必要
・USBでデータをPCに送れる
ボイスレコーダーを持ったことがない本当のど素人です。
喋りが早口と言われるので、それを直す練習の為に購入したいと思いました。
値段は安ければ嬉しいのですが、さすがにオクに大量出品されてるペン型のモノは
機能的におとるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
564ですが、調べていたらLIC-SR500M04が4000円で売っていたので購入しました。
機能表見た限りでは大方揃っていそうなので。
大切なのは使えるかどうか。
567 :
名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 19:20:59 ID:CDfS1PwY
以前持っていたものをなくしてしまったので買い直そうと思います。
以前持っていもの安価なものは録音しながらイヤホンでその音を確認できたので英語の発音練習に大変役立ちました。
今回は自然音なども採ってみたいと思っているのでなるべく高価なのにしようかなと思っているのですが、
大抵の高価なレコーダーは↑のような採りながら聞くようなことはできるのでしょうか?
502で十分、というかめちゃくちゃ良いよ。小から中音量なら、比類なきコストパフォーマンス。
高くて良ければ、D50。もう少し小型ならLS11かW24くらいかと。
初めてレコーダーを買おうと思ってます。
レコーダとしての性能を見ると、ほぼICR-PS502RMで決まりなんだけど、
ラジオ好き(外出時は必ず持ち歩いてる)なので
ICR-RS110MFが頭から離れないんです。
単三電池の後継機が出そうな気もするし、大いに悩んでいます。
あー困った困った。
公式が8Gまでというなら8Gまでにしておけばいいじゃない。
動かなくてもSDカードなんて返品きかないだろうし。
PS502でないけどそれより前に出たRS110Mでは16Gで問題無かったよ
(Sandiskのバルク)。起動に7〜8秒かかるから4Gに変更したけど。
起動するたびに録音残時間の算出しなくても、時計モードで待機しておけば
いいのにな。で、PC接続(ファイル出し入れの可能性があるから)やカードの
交換時にリセットされる。
逆にSDカードなんてあっても困らないんだしそんなに高い物でもないし
とりあえず買って試してみるってのもアリじゃね?
>>572 RS110Mの情報ありがと。
>>573 ですね。
3000円代に売価もこなれて来てるので買ってみます。
でも572の情報がないとヤッパリ怖くて買えなかったかも。
ありがと。
576 :
名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 23:59:20 ID:O7bVZk7F
口述筆記しようと思っています。
考えながらしゃべっていくので、所々で空白ができます。
一時間のうち、まとめれば半分くらい無言になっています。
文章に起こしていくとき、みなさんはどのようにされていますか?
いちいち録音停止ボタンを押していては間に合いませんし、手がふさがっているときが多いです。
PCにデータを入れた場合に無言部分は削除してくれるようなソフトがあるのでしょうか?
もし、あればとても助かるのですが。
スレチ
ノイズキャンセルの効果まだ分からず
>>576 もしくは音声起動録音(VCVA)を使えば編集せずに済む。VCVA起動レベルの調整が難しいけど。
>>579-580 ありがとうございます。早速使ってみます!
VCVAは付いてはいるんですけど、おっしゃるとおり調整が中々できませんでした。
582 :
名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 17:20:02 ID:LfmnhjXt
ICレコーダーで録音した会議などの会話をPCで文章にしてくれるソフトなど有りますか?
録音を書き出すの時間がかかってしまいます、
教えて下さい。
スレチ
584 :
名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 18:31:37 ID:YRTa9wXE
ヤマダ電機行ったら8日に先着限定5名だかにICR-PS501RM、四千九百いくらで売るってチラシに載ってた。
もちろん買わないけどwww
客寄せ在庫処分で原価切るぐらいかな?
585 :
名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 18:39:12 ID:KVZi4+Ci
>>580 VCVAの発動時間を調整できたりはしないんですかね?
VCVAはとても使える機能だと思うんだけど、無音になって5秒後とかそれぐらいに発動できればいいんだけど
無音、すぐ停止を繰り返すから、再生したときとても聞き取りづらい録音になってしまいます。
いい加減スレチに気づけ
587 :
名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 20:45:59 ID:d2ALPO1a
>584
どこの店か教えてください神様。
588 :
名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 00:53:34 ID:lo5wJ4bB
589 :
580:2010/06/04(金) 01:47:27 ID:PP4Y4yao
>>585 VCVAより通常録音の方が音切れがなく聞きやすいのでいいと思うよ。
「Radio Line」等の波形編集ソフトで無音部分を削除して喋っている部分だけのWAVEファイルにするのがベストだと思うよ。
これ以上はスレ違いなので後は自分で調べて下さい。
100HzからってW
普通にスレチだろ
502ってシンボリックリンクは認識できますか?
アルバムごとにフォルダ作って、更にマイベストを別のフォルダに作ろう思っているのですが、
ショートカットとか使えれば容量の節約になると思ったんですが、
そもそもそんなことが出来る製品って無いんでしょうか?
>>595 おれもスレチと思うので知ってるが答えない。回答者ですら言っておるじゃろ。
むしろ何処がスレチじゃないと思ったのかが知りたい
失礼いたします。
音響関係については全くの無知なので、もし素っ頓狂な質問をしていたら申し訳ありません。
ICレコーダーを使って、個人のゲーム制作等で使う効果音を集めようと思っています。
録音環境は静かな室内。または野外で、録音対象に近づけて行う予定です。
出来れば遠くの小さな物音や、空気に触れている(?)ような
『ゴー……』っていう音は拾わない方が有り難いです。
高級な音楽録音機材ほどの臨場感を求める訳でもないですが
ヘッドホンを付けたときに違和感を感じない、クリアな音を求めています。
そういう場合、どういう商品を選ぶのがコストパフォーマンス的に最も適しているでしょうか?
もし安いICレコーダーとAmazonで2〜3000円で売っている単一指向性のマイクの組み合わせでも
事が足りてしまうのでしたら、それに超したことは無いのですが……。
室内での録音に関してですが、PC本体の騒音が激しいので、
SoundEngine等を使った録音は、今のところ考えてはいません。
もし宜しければ、購入のヒントか録音方法についてのアドバイスを頂けたら有り難いです。
レコーダはPCMのを適当に マイクはAT822クラス以上。風防はジャマー買うなり工夫するなり頑張る。
本体だけ済ませたいなら、ソニーD50、タスカムDR-100、ZOOM H4nあたり。
QriomのYVR-R300ってのを貰ったww これ、まだ新しい部類なんかな?
説明書にある仕様だと、再生音声形式がMP3とだけでしたが、
WMA OGG APE形式が再生出来た。 これって得したのかな?
ちょっとビックリしたのでカキコしちゃいますた。
601 :
名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 22:24:35 ID:id78IxsD
そろそろICR-PS502RMにデジカメ機能は付きますか?
通話やメール機能も付いて次世代のコミュニケーションツールへ進化します。
603 :
名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 00:24:10 ID:sC/lxZHz
2008年秋にICR-S003Mが発売、2009年秋にICR-PS004Mが発売したらしいので、
今秋にサンヨーから005が出るのを期待している。
プレーヤーとして使いたいので、ズームマイクとかなしでその分コンパクトなのが欲しい……。
再生機能ももうちょっと充実してほしいし。
>>598 効果音だけで良いなら渋谷ツタヤでCDをレンタルすればかなり素材が集まる。
視聴したいCDを持ってレジに行くとポータブルCDプレイヤーを貸してくれる。
実際に聴いてみて気に入ったCDだけレンタルすれば無駄なCDを借りずに済む。
鹿島田店とか高田馬場店なんかは店内に設置してあるプレイヤーで自由に視聴できる。
店によって違うので実際に行って確認するしかない。
まだ朝電話かかってくるぜー
しつこいなー
証拠録りに使ったICレコを占有していた証拠ファイルを
いよいよ消去する時がやってまいりました^^
思えば大枚叩いて買ったレコで証拠を録ってしまい消すに消せずにいました。
いやー長かった。これで残り要領気にせず心おきなく録音できる。
次証拠録りに使うレコ買うときはmicroSD使える機種にするお。。。
PCにファイル移せないの?
移すスキルがないんだろw
古い機種だとPCに繋がらなかったな。再生してライン入力だった。
610 :
名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 17:17:28 ID:WHm/WAnU
語学レッスン用にICレコーダーを買おうと思います。
語学の個人レッスンを録音したいです。
家でPC(vista)に入れて、発音練習したり、ノートに書き取ります。
ただし場所がカフェなので、まわりは雑音だらけ。
先生の声をクリアにとるには、どのICレコーダーがおすすめでしょうか。
502のズームマイクで完璧かと。
>>610 > ただし場所がカフェなので、まわりは雑音だらけ。
> 先生の声をクリアにとるには、どのICレコーダーがおすすめでしょうか。
>
レコーダよりはマイクが重要かな。
外部マイクにボーカルマイク(カラオケで使うようなの)使って、
マイクのキャノン端子からミニプラグに変換するケーブルでICレコのマイクインに接続。
カフェで雑音だらけでも、
コソコソとるようなシチュエーションでなければ、502の無指向性マイクでも大丈夫。
もちろん先生の声が主体なら、
内蔵ズームマイクでok 。
>>606 マスストレージでファイル移動できないの?
証拠がいつ必要になるか分からないから消去せずそのまま保管した方が良いような気がするな。
microSD対応機種なんて一万円も出せば買えるんだし・・・。
617 :
名無しさん@3周年:2010/06/06(日) 11:22:27 ID:noTDsMFH
語学レッスン用について質問した610です。
レスありがとうございます。
502がおすすめということですが、
内蔵のズームマイクだけでもOKですか?
それとも別売りのマイクを買って先生につけてもらったほうがいいですか?
(別売りのマイクを買うなら、どれがいいでしょうか?)
別売りマイクは不要。先生に向けて置けば、全く問題ありません。
USB充電も出来るようになり、501からさらに完成度が上がりました。
外部マイクを先生に付けてもらえばベスト。
その場合は、004でも十分すぎる。003でも全く問題ないでしょう。
確かに価格を優先するなら004かなあ。
004はバックライトがないので、プレーヤ兼用には不便です。
もちろん先生に外部マイクをつけてもらえばベストですが、
そこまですることも無いと思います。
まずは内蔵マイクで試して、我慢できなかったら使えば良い程度かと。
まぁ、素人相手だと思って、
エライもん勧めるんだな。
近距離で指向性外したら、
目も当てられんやん。
音源に近づけない条件ではあるまいし。
>>622 ? パラボラアンテナみたいな指向性だと思ったのか。もっとマイクの勉強したほうがいい。
先生のほうを向いていれば問題ない程度だよ。しかも位相管を外せばピンマイクになる。理想的なチョイス。
単一指向性の内蔵ズームマイクで十分だね。
隣の部屋の騒音を証拠として録音したいんだけど、壁挟んでの録音でいいのありますか?
聞こえるのは主に声で、笑い声、独り言、歌い声等です
引っ越してきて3ヶ月くらいで、すぐにまた引っ越しってのは時間金銭的に無理・・・
>>625 市役所などで騒音計を貸してくれる場合もあるので、先にそっちをあたってみれば?
627 :
名無しさん@3周年:2010/06/06(日) 18:03:29 ID:xAEyGg27
>>625 ビデオカメラの方がいいだろ。
音だけじゃどこで撮ったかわからんし。
困ったもんだ
ICR-PS502RMなどの真ん中のマイクは単一指向性で、ごく一般的な指向性(カーディオイド特性)。
なのに「ズームマイク」と名前をつけて、メーカーサイトでは、あたかも正面の音だけ拾えるかのようなイラストを載せて説明するところとか、オレには、消費者に意図的に誤解を招かせようとしているように思える。
要するに普通のマイク。
搭載している無指向性ステレオマイクとの対比だろ。
それと一口に単一指向性といっても色々あるからねえ。
502の指向性はかなり良いよ。
あんた使ったことなくってアンチしてるだけじゃろ?
なんか証拠ファイルPCに転送すればいいなんてカキコんでる奴湧いてるけど
基本裁判の証拠に使う原本は本体に残しとかなきゃだめなんだよ。
microSDに録音したならそれが原本になるからそういう意味だよきっと。
そんなに本体から出したくないなら買い増しすればいいじゃない?
カラオケマイクもズームマイクだな。サンヨー的には
DS-750の最安値が上がってるんだがどうして!?
18000円台って
最安の店が在庫きらしただけじゃねの?
>>635 どこで見たのか書かないと。
ちなみに価格.com今見たら\16980。
>>637>>636 Bestgateとかそんな感じの名前だった気がします。
やはり2000円近く上がってますね。。。
Roland R-05
>>633 出したくないんじゃなくてファイルを本体に残しとかなきゃ裁判の証拠にならないという話。
microSDに録音した場合はmicroSD単体でも証拠になるのかな?
>>632 こんな決め事ありません。
前例もありません。
習慣もありません。
ちなみに、アナログの時代では重要でした。
と、弁護士でも無い人が申しております。気になる人は本物の弁護士へ相談しましょう。
どうせ録音したデータはカセットテープにダビングして(さらに書き起こすけど)
提出するんだし関係ないだろ
ってつい最近、民事で証拠として提出した俺が言ってみる
民事は知らないけど刑事は録音した媒体に残しとけ
と事務官・検察官に強く言われる。
その上でテープにダビングしてよこせと。
CD-RにダビングしてもCDラジカセが無いと言ってた。
録音したまま残しとけと言うのは
法廷で証拠能力問われたときに偽造じゃないことを立証するためだと思う。
デジタルデータはアナログより偽造が容易いからとか
今でも証拠押さえるときはフィルムカメラで撮ってるとか。
まあ頭痛が痛いほどアナログな世界だわ。
647 :
576:2010/06/08(火) 13:58:54 ID:yZwKfxPF
スレ違いのソフトの話をしてしまってすみませんでした。
もっと単刀直入にICレコーダーの話をするべきでした。
現在持っている機種がオリンパスのV-20という数年前のものになります。
最新の機種に買い換えればソフトではなく自動録音機能でうまく口述筆記ができるように進化しているのでしょうか?
SonyのサイトにはデジタルVORというもので口述筆記ができると書かれていますし
オリンパスの最近機種でも同じような書かれ方をしてあります。
ここ数年で自動録音も最初の声が途切れず録音できるようになっていれば迷わず買い換えたいと思っています。
わかる方おられたら、録音-停止繰り返しながらもスムーズに言葉がつながっているのか教えてください。
648 :
576:2010/06/08(火) 14:54:36 ID:yZwKfxPF
http://www.beseto.co.jp/item/vr-nc200/index.shtml このメーカーのサイトにも余白部分を自動でカットなんて書かれてあって
今どきのICレコーダーならどのメーカーのものであっても出だしがうまく録音されないなんてありえないのですかね?
よく知らないのですが、とりあえず今はフラッシュメモリの容量も格段に大きくなってきているから
昔みたいに音を感知してから自動録音が始まるのではなく、すべてを録音しながら追々無音か無音に近い部分を本体が勝手に削っていくような仕様なんですか?
それだと出だしの一音二音が録音されないことはまずないだろうから。
649 :
名無しさん@3周年:2010/06/08(火) 18:10:36 ID:PeE3Srng
語学レッスン用のレコーダーについて質問した610=617です。
量販店に行ったら、オリンパスの82をしきりにすすめられました。
82はノイズキャンセリングがついてるのでうるさいところでの録音に最適
だし、8GBと容量が多いしこの値段でこの機能ならSANYOよりお得…とのこと。
私がSANYOの502がほしいと言ったところ、504のほうがノイキャンがついてるから
おすすめと言われました。
「ノイズキャンセリングだとこもって録音されるという話をきいたのだが、
語学なので先生の発音をクリアに録りたいので…」と私が言ったら、
じゃマイクの部分が大きいオリンパスのDS750がいいと店員に言われました。
でも、皆さんのおすすめのSANYO502と、
念のために別売りの単一指向性のマイクも買いました。
>>549 別売りのマイク買うんだったらマイク端子が上部にあるICR-PS004Mにすれば良かったのに・・・。
ICR-PS502RMだと横にマイク端子あるから扱いづらいよ。
店員さんのオススメも一理ある
>>649 その中なら、SANYOの502,504かオリンパスDS750を選べばいいと思うよ。
>>649さん
>>650って良く出没するステルスマーケティングファンだから。
無駄遣いすること無い。一万で十分。別売りマイクは不要だったな。
なんか法則通りだ
モノを知らない店員も多いからなW
657 :
651:2010/06/09(水) 01:54:46 ID:bEsTLVxr
ニュースで政治家にインタビュー録音する時ICレコーダーがよく映る。
サンヨー501、オリンパスDSシリーズなんかがよく映るね。
敏腕記者ご用達だから実用性にも優れているんだろうね。
>>658 それがそんなに敏腕でもないんですよ・・・
よく気にして見てるんだが、オリ・ソニーで9割。たまにサンヨーってとこだな。
再生時のノイズリダクションはあっても無くてもどっちでもいいけど
録音時のローカットフィルタは必須だな。
DS60にW61A自作マイク挿して録音したことあるけど
純正とそんなに違いがわからなかった。
ネットのゴリ押しは真に受けないほうがいいかも。
店頭に実機置いてるとこ結構あるし自分で聞き比べてみるのが
間違い無いかと。
それ相当なクソ耳だぞ。
LS11でも内蔵とは大差が付くで。
自分の使い方が標準だと思ってるのか、短絡的な中傷をするヤツがいるんだな。
風が吹いてりゃ低音はカットするもんだよ。
ギスギスの音は嫌じゃないか。
音にこだわるなら、最低D50の内蔵マイク程度は欲しいぞ。
何でも良いなら、お好きなように。
666 :
名無しさん@3周年:2010/06/09(水) 17:19:38 ID:PI15+jYS
>>658 昨日の閣僚会見をカタカタタイピングしている奴はすごいね。
タイピングだけは。
667 :
名無しさん@3周年:2010/06/10(木) 01:06:32 ID:zuvnEnuo
政治家のインタビューを見ていると
イヤホンジャックの位置が上部にあるのが多いのは
外部マイクを刺すことも想定してなのか?
オリンパスのV20(落語とか、日本史の限定の)が気になるんですが
これの内蔵データって他のPCやレコーダーでも使える用にできますか?
コピーガードまじうざい。
>>660 そうだよね、サンヨーはあまり見ないよね。
2ちゃんねるではサンヨーがいい!見たいなレス多いけど
どうしてプロの人たちはオリンパス、ソニーなんだろ。
>>669 SANYO見るけどな。本体の色が白なのですぐにわかる。
>>669 サンヨーの評判が良くなってきたのがここ2年くらいのことだからじゃない?
それ以前から業界内では定評がある会社の商品を選んでるんじゃないかな。
あと前に持っていた機種と同じ会社のほうが操作性が大きく変わる心配がないから安心だし。
逆にここを見る人はICレコーダーは初めて購入する人も多いし、自分で色々スペック調べたり
ネットでのクチコミを参考に購入する。
あと501,502なんかは入門用にも最適だし普段使いには重宝するから売れてると思う。
ところで政治家のインタビューにはどれくらいの価格帯の機種が使われてるのかな。
その辺注意して見ている人いる?
サンヨー見たことあるよ
会見行くのはだいたい同じ記者だろうし複数とは限らないが
このあいだ、LS-11で取材の人がいて、威圧感あったよ。
小さいテーブルにズラッと並んでるとちょっとした品評会にみえるw
501、502なんかは感度良いし小型だし、
白いから他人のと間違えないからああいうところで使いやすいだろうね。
書いてて空しいだろ 無理やり過ぎて
677 :
名無しさん@3周年:2010/06/10(木) 21:15:00 ID:B8ycSOgu
>>669 > 2ちゃんねるではサンヨーがいい!見たいなレス多いけど
> どうしてプロの人たちはオリンパス、ソニーなんだろ。
プロの人たちというか、記者の人たちは、録音対象が「声(ボイス)」だからだと思うんだよね。
我々一般人は、「声」もだけど、どちらかというと「音楽」を綺麗に取りたいんだよね。
オリンパスやソニーが録音ファイルを独自形式にこだわっている時、
たしかサンヨーはMP3形式での録音にいち早く対応した。
だから「音楽」を録音したり聞きたかった一般人は、サンヨーを支持したんだと思うな。
単一指向性ステレオマイクへのこだわりもあると思うよ。定位がいいから目的の声だけを聞分けやすい。
実際は英会話で左右に振られすぎて、聴きにくいこともあったがな。
機種によるかな。
取材だとマイク正面がターゲットでセンター定位。ざわついた周辺ノイズは他に定位するのでヘッドホンで聞き直すときは判別しやすい。
内蔵スピーカだと無理だけど。
>>675 同じ機種使っている人がいたら間違って持っていかれそうだね。
何にせよあのシーンは絵的においしいね。
たくさんの機種を見られるのもいいし、一斉に取り囲んでいる姿が壮観だ。
ユーザーが多いからね。俺のはストラップで分かるけど。
>>677 サンヨーが一般人に支持されるようになったのは「SDカード入れ替え可能」&「高ビットレート録音可能」だからじゃない?
MP3は確かに便利だけど一般人に支持される最大の要因ではないように思う(その証拠に501が販売される前は他の2社のユーザーが多かったように思える)。
もしオリンパスが「SDカード入れ替え可能」&「WMA320kbps録音可能」をサンヨーに先駆けて販売していたら501のような象徴的存在になったと思うよ。
684 :
683:2010/06/11(金) 02:50:50 ID:9489vkhF
高性能なのに手頃な値段で購入できるのも支持要因だと思う。
501に大感謝だね。
ボイスレコだけならWMAでもMP3でも困らない
でもちょっと背伸びしたいときにPCMだと嬉しい
そこにうまくすべりこんだ感じがある
まあ、ある意味、ソニー・オリンパスの二強に
一歩遅れた三番手だったからこそ、
思い切った製品展開が出来たんだろうな。
既にトップのメーカーは既存ユーザーの囲い込みを優先させるから
思い切った新機能は取り入れず、マイナーチェンジで済ましがちだし。
しかし競争原理が正当に機能してるジャンルはいいな。
どんどん良いものが出てくる。
イメージ戦略だけで一人勝ち状態のジャンルや
過当競争で適正な範囲を超えて低価格化が進んでしまったジャンルは
品質低下が顕著で、どうしようもないことになってるし…
三葉虫のマンセーはどこか不自然さが伴うな
あ
やっぱこのレスにも火ィ付いちゃいますう?www
( ´Α`)ウゼー
すごく良い製品ですんごく安いのは否定できないな。
本人達はうまくやっていると思ってるんだな。そこが笑える。
笑い所ではなく、単なる真実なんだけどね。
ナイスボケ!
>>686 オーテクのマイクも結構いるんだね。
メーカー側も記者が何使っているかチェックしてるはず。
>>688 三葉虫の気持ち悪さはミク厨に通じるものがあるな。
ミクの曲でも良いものがあるのにミク厨のおかげで偏見ばかり持たされてしまう。
せっかくプレーヤーとしても使えるのにフォルダまたぎできない苦情もしつこく
そんなのいらないだったしな。
今の機種は改善されてるが。
↑こいつのほうがよっぽど気持ち悪いわwww
フォルダ股木は俺には付加価値はゼロ。
プレイヤ兼用派だが、ランダム再生すらしないし。
一曲リピート、ホルダリピート、AB間リピートのみ。
USB充電はマジでうらやましい。
501系で改善するとしたら、
ホルダボタンを前面に移すくらい。
あっ、ジャック周りはシンプルなデザインが良いかな。
amazonの502とか004の値段がちょっと上がった気がするけど気のせいか?
気のせいの書き込みってなんの意味があるんだ
三葉虫のレビューが胡散臭くて501買うのやめたの思い出した
去年の今頃、特に酷かったよな。過去ログみて笑ったよ。
ただ、腕前を上げなきゃ本当の初心者以外は騙せない。
ああそんなカンジだった。
オリ機種の使い方わかんなくてここで質問したら
そのあと三葉虫レスに埋め尽くされて結局わからず終いorz
専用スレあるんだからそっちでやればいいのに
明らかにおかしいよねw
VoiceTrekってUSB端子に蓋無いけど埃入ったら壊れる原因になったりしない?
502は蓋あるけどちょっとサイズが大きいんでどっちにするか迷ってる
>>699 004は知らないけど502は1000円程上がってるよ
>>705 あの端子から電力がでてるわけじゃないので
たぶん大丈夫
ほこり入らないにこしたことはないが
以前のタイプのほうが使いやすかったなぁ…
真っ暗闇でも電池が交換できたし
せっかくだから真央モデルでもだせばいいのにね。
アンチの表現としてよく使われる言葉である=三葉虫なwww
アンチも大分重傷だな。
もはや三洋の名前が出ただけで、
全てがマンセー信者に見えるらしい。
マンセー信者以外はここに書く気にはなれない。仲間と思われるのは嫌だから。
ということは・・・そういうこと。
重症だな。被害妄想。
専用スレあるのに三葉の話ばっかするからだろ
ていうか専用スレまで立ててポジキャンしてんのなwww
被害妄想からのネガキャンそのものだな。
716 :
名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 18:23:28 ID:r6RuVmNh
GATEKEEPERうざい。
非三葉虫叩いてネガキャンしてる三葉虫が
すげえ言いがかりw
てか巣にカエレ!(・◇・)つってんだろ
そそ! こいつらがサンヨーのブランドイメージを急降下させてるんだよ。
チクっちゃうぞ。
719 :
名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 22:54:45 ID:+x/+A2VQ
みんな仲良く集まってどの機種、メーカーがいいか聞き比べして仲良くしろよ。
民主党みたいなことはするなよ。
720 :
名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 22:57:58 ID:6lWTbElE
サンヨーって言うと今だにテレビが火を吹くイメージが拭えない
イエースひふきー
↑
必死で安置してるくせに、エネループ使ってたら笑うでW
ICR-PS605RMって、どうなの
以前はソニーのSXシリーズ、今はサンヨーの501シリーズが叩かれている。
「専用板に書け」というのもSXシリーズの頃と全く同じ流れだね。
あまり飛び抜けた存在になると回りから叩かれやすくなるんだね。
今の民主党と自民党みたいで興味深い(´・ω・`)
商品のせいではなく、キミ。
ひどいもんだよ。
ごめんね、間違った
「キミたち」ね。
728 :
名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 01:38:47 ID:Tle3tToy
おい、FMつきならどれ選ぶ?
サンヨーXPS120MFかXRS03か01、RS110MF
ソニーならUX400か300
オリならラジオサーバポケット
サンヨーは録音の立ち上がりに時間がかかるとか聞いたことがあるが・・・
730 :
名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 01:50:48 ID:Tle3tToy
>>729 いや、あっちはラジオ録音についてのスレで、FM付きDATとかも含まれてる。
あくまでメインはICレコーダーとして意見をお聞かせ願いたい
そっか。最近はメモリ系しか話題には出てない気もするけど。
RS110MFは持ってるけどラジオ録音専用にしか使ってないのでコメントできない。すまん。
TEACの新型機種ってあまり話題になってないけど評判はどうですか?
VR-20が13500円だったので思わずポチってしまったんですが・・・。
ちなみにウクレレとピアノの録音に使う予定です。
>>728 > おい、FMつきならどれ選ぶ?
> サンヨーXPS120MFかXRS03か01、RS110MF
> ソニーならUX400か300
> オリならラジオサーバポケット
○XRS120MF、XPS03/01、RS110MF
オレ、XPS01MFユーザ。
正直FMラジオはおまけ(そのつもりで買ったけど・・)。
・受信感度いまいち
・ヘッドフォンコードがアンテナを兼ねているので、端子に差してないと受信出来ない。
・タイマー録音も1プログラムしかできない。
・・そんなわけで、FMラジオとしては使い勝手悪い。おすすめしない。
VR-20(可動式ステレオマイク)
37mm×139.5mm×15mm
質量:80g(単4形乾電池2本含む)
VR-10(無指向性ステレオマイク)
37mm×121mm×15mm
質量:75g(単4形乾電池2本含む)
ICR-PS501RM(無指向性ステレオマイク)
35.4mm×103mm×13.9mm
質量:約53g(単4形乾電池1本含む)
>>732 VR-20の可動式マイクは良いアイデアだと思う。
左右に広げて録音すればステレオ感が出るので良いと思う。
アクオス携帯みたいに使いやすいポジションにチェンジできるのがすごい。
もう少しコンパクトだったら迷わず買いだと思う。
736 :
録音禁止:2010/06/13(日) 14:44:35 ID:3I9kOHxT
215 :名無しさん@3周年:2010/04/18(日) 17:17:02 ID:67m4Un0X
オリンパスV22とME51ってマイク買って、ハンカチ巻いてジャケットの内側に入れて
常時録音してるんだけど、聞き取れない事はないんですが相手の声がいまいち小さいです。
そこで許容範囲のサイズの三洋504やオリンパスDS750だと、もうちょっと大きく拾えるのかなと思ってるんですが
レベルの違いは期待できるのでしょうか?
録音環境は、客の居ない電車内くらいで、相手との距離は2メートルほどです。
録音する理由は、パワハラ的な事です。
218 :名無しさん@3周年:2010/04/18(日) 22:48:50 ID:grXFVsLB
>>215 ハンカチに巻く意味は?
222 :名無しさん@3周年:2010/04/19(月) 10:56:41 ID:/ck+mb35
>>215 つ
ttp://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-VC201 ステレオマイクだけど実売1.5kぐらいだからとりあえずこれ試してみて。
なるべくハンカチとか包まないで内ポケ入口にクリップで挟んでとか。
安かろう悪かろうと思いきやなかなか優れもの。
モノラルは試したこと無いから性能同じかわからない。
こっちは1kぐらい?
ttp://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-VC151 まあ安っすいから期待しないで試してみてお^^
737 :
録音禁止:2010/06/13(日) 14:45:37 ID:3I9kOHxT
228 :名無しさん@3周年:2010/04/19(月) 18:46:24 ID:BTIt61Bd
職場の上司の不正を告発するためにICレコーダーを買おうと思ってるんだけど、
1万前後の製品で十分?
条件としてはポケットの中に入れた状態で、オフィスでの2メートル以内の会話を、
本体内蔵マイクで録音できるとことなんだけど
229 :名無しさん@3周年:2010/04/19(月) 22:07:59 ID:Z5wpzVx8
>>228 そういう用途はやってるの?
音だけよりペン型レコーダーとか使った方が良いかと。
230 :名無しさん@3周年:2010/04/19(月) 22:33:40 ID:BTIt61Bd
>>229 音だけで十分だと思うんでレコーダーにしようと思ってます。
いろいろググッたけど、実際の内部告発の場合にはどの機種が使われたか分からないんで、
ここで質問した次第。
231 :名無しさん@3周年:2010/04/20(火) 01:11:02 ID:9YHcb34A
>>222 レスありがとうございます。機種はV22じゃなく、V62でしたorz
自分がV62に直挿しして使ってるステレオマイクもタイピン付き延長コードがあるのですが
相手に悟られるのは避けたいのです・・・
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000227SSI ハンカチで巻いているのは動きのある中で服で擦れる音を
軽減できるのではと思っていたのですが逆効果になってるのでしょうか・・・
三洋504やDS750なら内蔵マイクのみで、今のV62&ME51SWよりも
クリアに音声を拾えるのなら、買い換えを考えてます。
738 :
録音禁止:2010/06/13(日) 14:47:47 ID:3I9kOHxT
234 :名無しさん@3周年:2010/04/21(水) 00:50:26 ID:AuZccGm2
>>231 目的の録音条件だと機種変えても期待するほど変わらないと思いますよ。
もしかしたら本体にヘッドホン挿して聞かれてるかもしれませんが
ボリュームかなり上げないと音小さいかも。
PCに転送して聞くと他機種で録音したのと音量さほど変わりませんが。
また録音は最高音質&ローカットフィルタONは絶対です。
内蔵マイクで本体そのまま内ポケに放りこんでますが
音はどうしてもこもってしまいますね。
あと内ポケはかがんだとき落っことしやすいのでほんと気おつけてね^^;
235 :名無しさん@3周年:2010/04/21(水) 02:43:03 ID:+8Ycy0bT
>>234 三洋の501から付いてて評判の良い無指向性マイクや
ICレコーダーでは三洋と双璧メーカーという感じのオリンパスDS750ならと
期待はしたのですが・・・でも外部マイク不要になるメリットがあると思えば検討の余地がありますね。
内ポケットから外部マイクだけがコロンと落ちるなんてシャレになりませんのでw
アドバイスありがとうございました。
録音バレには気を付けます。録音不要になるのが一番なんですが
今は録音でもしてなきゃまともに相手と喋れないので・・・
739 :
録音禁止:2010/06/13(日) 14:49:59 ID:3I9kOHxT
247 :名無しさん@3周年:2010/04/21(水) 17:03:04 ID:AuZccGm2
>>235 あと現在お使いの外付マイクの性能がわかりませんが
ヘタに外付マイク使うより内蔵のほうがましな場合もありますので
一度V62の内蔵マイクで録られることをお勧めします。
しかし事情を察してサンヨー501の無指向性マイクに期待するのも
安心感を得られるのにいいかもしれません。
オリV62とサンヨー50Xシリーズの録音性能の比較レビューを
楽しみにしていたりします・・・^^;
251 :名無しさん@3周年:2010/04/22(木) 00:58:45 ID:hW7n5kfO
V-62てPC転送再生ソフト付いてたっけ?
付いてなかったらWMPとかでノイズリダクションかけれないで
雑音まみれのまま聞くはめになるけど。
本体ならノイズリダクション再生できるはずだけど会話は小さくなるし
それで音小さいって悩んでるのかな?
PC再生環境によりけりだしテスト&トライでノウハウ身に付けるしかない。
252 :名無しさん@3周年:2010/04/22(木) 10:08:20 ID:8xhXpR97
アホが湧いてきた?
253 :名無しさん@3周年:2010/04/22(木) 11:46:22 ID:2Ov4IHMz
>>251 おまえはなにをいっているんだ
254 :名無しさん@3周年:2010/04/22(木) 12:26:28 ID:AadU7RVh
考えるな、感じろ。
740 :
録音禁止:2010/06/13(日) 14:51:07 ID:3I9kOHxT
255 :名無しさん@3周年:2010/04/22(木) 16:49:43 ID:7/rwYsn3
そんな難しくないよ。
256 :名無しさん@3周年:2010/04/22(木) 17:03:17 ID:Eg9qQxSx
ipod nano はレコーダー代わりになりますか?
首からぶらさげてると、レコーダーに思われないんじゃないかと思って
257 :名無しさん@3周年:2010/04/22(木) 17:12:10 ID:AadU7RVh
>>256 なる
258 :名無しさん@3周年:2010/04/22(木) 17:21:17 ID:Eg9qQxSx
>>257ありがとー
サンヨーのICR-PS182RM、オリンパスDS-700
ipod nano、ipod touch、今どれを買おうか悩み中
レコーダーの用途は、記憶力が悪いので、
医者が話す諸注意を、メモ代わりに録音するだけ
ただ、説明するのもめんどくさいし、恥ずかしいので密録したいです
259 :名無しさん@3周年:2010/04/22(木) 22:01:34 ID:2s7/Zrv5
iPhone 3GSだが、レコーダとしては7000円の004に激しく劣るがな。
741 :
録音:2010/06/13(日) 14:52:03 ID:3I9kOHxT
あなたには 見えましたか?
オレのレスが見えた
なんでこんなマイナースレに荒らしが沸いてるんだ?
744 :
名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 18:05:04 ID:90evIu6P
講演の収録で急に必要になってあまり調べずにV-82ってのポチったんだが
やっちまったか???
ろくに調べもせず買ったなら、それ以降も調べないのが幸せなんだよ
気持ち次第だ。
>>744 おまえさんの用途にベストパフォーマンスかどうかは知らんが、
とりあえず、普通の講演の収録に問題があるような機種じゃないだろ。
安心して使い倒せばいいさ。
747 :
名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 19:33:19 ID:90evIu6P
>>745-746サンクスコ優しいなあ(;;)
Amazonが最安値って・・・何かワケありかなあ
このスレじゃまったく話題にもあがらないね
スレ読み返せばわかるけど、ここは冷静な判断をする場所じゃなくなってるからね。
キモイでしょw
一個前の過去スレとか、すごいよ。
>>735 たしかに見た目より大きいし重いですね。
それに単4×2本にもかかわらずバッテリーの持ちがかなり悪いみたいです。
バッテリー交換できないシチュエーションで長時間使う予定があるので
外部USBバッテリーで対応しようかと思ってます。
>>749 VR-20のレポ希望。
可動式ステレオマイクが気になる。
752 :
名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 23:45:41 ID:UKtPQ4in
リピート再生のことで聞きたいんだけど、
今俺が持っているソニーのSX78は部分リピートしかできない。
今月に新しいの買う予定でサンヨーのカタログ見るとフォルダ内の
ファイルをワン/ランダムリピートができる物があると書いてあるが、
オリンパスカタログだとDSシリーズが部分リピの他にリピート再生
ができると書いてあるけど、これはファイルのワンリピートのことなの?
リピート機能に詳しい人がいたらレスお願いします。
10年ぶりにICレコーダー買った。
考えに考えた末、サンヨー502。
しかし今のICレコーダーの取説は分厚いな・・・
覚えるのに一苦労
10年前のソニーの取説はペラペラだったよ
以上チラ裏でした
755 :
名無しさん@3周年:2010/06/14(月) 17:08:51 ID:9WQZfl8X
>>752 > リピート再生のことで聞きたいんだけど、
sanyoXPSでは
1曲リピート
フォルダー内リピート
フォルダー内ランダムリピート
全フォルダリピート
全フォルダランダムリピート
が可能でありんす
よく調べないと。ただの情弱自慢になってるよ。
な ん だ こ れ は
このスレももう永いが久々にこう狂ってる新製品だな!
760 :
名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 18:12:04 ID:cVjM5nmx
ライバルはipodやipod touchだな(笑)
質感も良くないし、終わったな。
ボタン操作だからライバルはウォークマンではなかろうか。
内蔵メモリとmicroSDを区別せず、一体的に使えたらいいのに。
俺も、仮想敵はウォークマンだと思った。
やっぱり特定のメーカーの人間がのさばってるのか。腐ってるなココ。
アレを見て本当にいいて思うやついるんか?
外観だって特筆すべきものは無い。
ICレコがビジネス用途メインである以上
こういった製品が出るのは当然だろう。
ガンダムのアムロやララァも傍から見ればメンヘルだけどね。
繊細臆病な性格でやたら勘が鋭い、どっちかっていうと頭もいい。
これって誰も言わないけど、たぶん富野監督は統失をモデルにしたんだろうな。
ま、こいうこと気づいちゃうのも「妄想w」て笑うんでしょ >オールドタイプw
???
オールドタイプwにはちょっと難しかったようだの
ニュータイプにはこれで通じる筈だから放置。
???
予約録音ができれば良かったのに。
24時間ICレコーダーつけてる奴とかいそうだな
三洋厨じゃなくてもオリンカスと呼びたくなる微妙さ。
ICレコーダじゃあ、携帯にはコストで太刀打ちできんよ。
販売台数がちがう。金をかけるべき部分が違うんじゃ?
だがそこはオリンパス
売れなくても痛くも痒くもない
>>758 デザインがDS-750のベースなのに
電池がOrz
これならスマートフォン買うかDS-750買うな
早聞き再生
6倍速までの間で24段階
0.5倍速までの間で5段階
これなにげに凄い
オシムべきは乾電池モデルじゃないことぐらい
俺達が考えるのとは違う市場があるんだろう。素人が気づかないところに。
781 :
名無しさん@3周年:2010/06/17(木) 18:07:26 ID:sJy+n6Zq
後は通話・メール・アプリ機能を搭載すれば完璧だ。
デザイン、質感も大切。
あと、いくらで売るつもりか?
たのむからLS12ではこう言うのは止めてくれ。
>>781 せっかくカラー液晶があるんだからカメラ機能も欲しくね?
ワンセグも付けてね
で、幾らよ?
786 :
名無し:2010/06/18(金) 06:27:51 ID:qdpv775O
dm4 3万・・・高杉新作
また小出力化になったな。片側3mWとは。
三葉虫のネガキャン全開モード!
よっぽど怖いんだなw
あなたはなにを怯えているの?怖がらないで。ほら、怖くない(‘ ー‘)
おまえが怖いわ
怖くないお(^ω^)
数十年使ってきたソ○ーのWM-RX77がご臨終されたので買い替えを検討してます。
リニアPCMメインのものと(PCM-M10など)、リニアPCM搭載ICレコーダーとでは、かなりの差が出るでしょうか?
候補としてはICR-PS504RM・ICD-SX950で、外部マイクはAT9900を知人から譲り受けました。
とにかく高音質じゃないと、というわけではなく、普通〜高音質の間くらいで良いと思ってます。
用途は音楽です。
そりゃまあ、初めから音楽用で、96kHz 24ビット録音のM10なんかと、
事務機が高音質化しただけのPCM搭載レコーダーとでは、聞き比べれば明らかに差は出るだろうが、
格別こだわりがない限りは、PCM録音できる機種ならどれもそれなりの音で録音できると思うぞ?
ただ、外部マイクがあるなら、ICR-PS504RM・ICD-SX950あたりは無駄にオーバースペック。
とりあえずPCM搭載機では一番安いICR-PS004M(バックライトないけど)買って、
それで満足できない時は、音楽用の上位機種に買い換えるのがベストだと思う。
793 :
名無しさん@3周年:2010/06/18(金) 13:22:23 ID:C/zRpVQO
見える!!!
見えるぞおおおおおお!!!!!
自作自演の工作員の姿が!!!!!
デモテープつくるときは良いやつでないとダメだろうけど
そんなに機会ないだろうしそういうときには借りられるだろうから
普段使いならカタログスペックで周波数広そうで使いやすそうなやつならなんでもよいのでは
今まで別のレコーダー使ってたのなら、入門機選ぶ必要は無いと思うんだけど。
俺なら最低でも24bit機選ぶな。
796 :
名無しさん@3周年:2010/06/18(金) 17:22:30 ID:zIS4bbkA
>>788 ネガキャンじゃなくてネタがないだけ。
ちょうど良く盛り上がってるじゃないか。
悪意に満ちてるならもっと酷いだろ。
>>792>>795>>796 レス有難うございます。
頻度も少ないですし、音質もそれほど求めてないので、比較安めの機種を買って試してみようと思います。
色々ICレコ買ったけど、
音楽用かどうかは、マイクの大きさで判断すればおk。
コンパクトな奴はまず駄目だ。
>>798 それはまた難しい判断。
開けてびっくり、隙間だらけで内部のマイクユニットが小さいとか、
騙されてしましそうだ。
>>796 うまくやってるつもりなのが笑える()失笑
工作員って騒ぐ奴がいるんだよね。劣勢の奴だとは思うが。
オリンカスの小さいのは安いだけでマニュアル録音がついてない時点でだめだろう。
その価格帯なら三葉虫マンセーしてもいい。フォルダまたぎがついてる最新版に限るが。
そゆこと書くから工作員てバレるんよ
あんたってほんとバっカだよね―
ね〜
工作員って騒ぐカスは新型のカラー液晶がお似合いだと思う。
俺は虫が売れようと売れまいと構わんが、早くW24の虫版を出して欲しい。
それかWw24と同じ最新チップで操作系を刷新したモデルとか。
>>803-804 くやしかったらV-72とかでもマニュアルがついた新機種出せばいいだろ。
大体そんなにお気に入りの機種なら大概専用スレでまったりするものなのに
何故わざわざ波風立てに総合スレで書き込みまくるのかと小一時間。
専用スレでアンチが騒ぐのと全く逆なんだよね。
違和感ありまくり。
て書くと
「ほほーなるほろなるほろ。じゃ次は専用スレ誘導ネタでいくかw」
と延々いたちごっこが続くと思われ。
↑
いつも工作員って騒ぐお方ですねww
809 :
↑ :2010/06/18(金) 21:51:48 ID:csCqOUsy
ID見りゃわかんだろばーかwwwww
↑
こいつの特徴は三洋を少しでも誉める記載があると、下記のような反応。
>793 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/06/18(金) 13:22:23 ID:C/zRpVQO
>見える!!!
>
>見えるぞおおおおおお!!!!!
>
>自作自演の工作員の姿が!!!!!
おかしいなぁ いつも騒ぐのオレなんだけど
いいえ。サンヨー機を持っているけどヤツらのやりかたが嫌いな一市民です。
何持ってるの?502とかまともだろ?605には驚愕したがW
今はサンヨーの天下だから仕方ない。
人気者は褒められる反面足を引っ張られる傾向があるからね。
他の2社が次期モデルで501と同等の商品を出せば少しは落ち着くかな。
全く同じだとメーカーごとの特色がなくなってしまうけどね。
他メーカーにも頑張って欲しいですね。
特に体力のあるソニーとか。D50の後継機に期待しています。
斜め配列のキーは止めて欲しいですが(十字キー希望)。
810 :名無しさん@3周年:2010/06/18(金) 22:04:08 ID:9tnK2nBz
↑
こいつの特徴は三洋を少しでも蔑むと猛然と噛み付いてくる反応。
コピペ煽りを始めるようではだいぶ堪えてる様子。
そして煽りが一斉に消える不思議w
ずっと張り付いている人間よりキモ度は低いと思われます。
いや一斉に現れたり消えるおまえらのほうが人数倍きもい
キモい一例を挙げとくわ。さてと外出するか。
>793 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/06/18(金) 13:22:23 ID:C/zRpVQO
>見える!!!
>
>見えるぞおおおおおお!!!!!
>
>自作自演の工作員の姿が!!!!!
ほら出た しかも複数 きゃーきも〜い!
らと名と名も意水野良星地ほらとにすいかいへへ
スーツの胸ポケットに忍ばせて録音する分には
ソニーのICD-UX200 、オリンパスのV-22は大差ないでしょうか?
退職時の交渉が難航しそうなのと転活時の面接時に使用予定です。
V-22はmp3再生ができないのが何気に痛ぇ
いつもきいてる音楽とは別にちょっと聞きたい単発モノがきたときに再生するのに使おうとしたら無理だったり
いまどきmp3機能省略したって大してコスト削減にならんだろうに…
825 :
823:2010/06/19(土) 16:07:23 ID:Vu+yP5eL
ちょと調べてたらサンヨーのICR-PS502RMが気になりだしました。
ICD-UX200より502の方がキレイに録音できますかね?
826 :
名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 17:04:49 ID:AxWW/qD4
聞き比べ出来るほど裕福じゃないのでメーカー間の不毛な争いが・・・
それほど裕福でもないが、聞き比べてるぞ。
最近の印象としてはiPadやiphone人気で、
普通の市民はこちらまでお金が回らないと感じる。
幸いiPhoneはレコーダとして使えるレベルではないので、
今のところはなんとか安泰と推測してますよ。
近い将来的には多分厳しい。
829 :
名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 18:02:33 ID:adNHfIVm
>>825 どうせ買わないでまた違う質問して
「502どうですか?」
て書くんだろおばかさん
↑
工作員の宣伝と思っているのか、
あるいはそう思わせようとしてるのか?
何れにしても、極めて不自然。
ボイストレックのV82どうなん?
●オススメの機種
オリンパスV-82 〇MP3録音 ×録音レベル設定 ×外部メモリー
ソニーICD-UX300 〇MP3録音 〇録音レベル設定 ×外部メモリー
サンヨーICR-PS004M 〇MP3録音 〇録音レベル設定 〇外部メモリー
マイク端子が上部にあるので外部マイクを使って録音するのに最適。
上の表以外で違うのは操作性と時間表示の違いとデザインぐらいかな。
どの機種もコストパフォーマンスに優れているので入門機に最適。
>>832 ありがとう
v82買うなら同価格帯のICD-UX400F買った方がよさそうだね
835 :
832:2010/06/20(日) 02:56:02 ID:30gHQWdX
>>834 UX400FはFMラジオが付いているからUX300の方がシンプルで良いかも。
ソニー製は再生速度を早くしても音切れがしないので重宝する。
店頭で比較使用して気に入った物を買えばいいんじゃない?
迷ったらその場で即決せず2chで相談してから購入した方がいいよ。
店員さんに相談するよりも2chで聞いたほうが冷静な判断ができるから。
6倍速なんてほとんど聞き取れんでしょ?
脳の活性化にも2倍速で十分。
練習したら一応4倍速までは聞き取れるようになった
けど聞き取れてもメモが間に合わないし1時間で4時間分聞けるわけだから内容は覚えきれないしで大して意味を感じられなかった
単純な6倍速じゃなく、なにか聞き取りやすい工夫がされてるならいいんだろうけど。
簡単に再生速度が切り替えられるなら早送り代わりに使えるんじゃね?
843 :
名無しさん@3周年:2010/06/20(日) 17:08:29 ID:XPTJN6y5
再生速度を50%にして再生すると酔っ払いみたいな喋り方になる。
早聞きばかりに目がいくから遅聞きの思わぬ使い方に目から鱗でした。
ひさびさに「サウンド&レコーディングマガジン」買ったよ。7月号はハンディレコーダの特集があるから。
ためになるよ。サンヨーは載ってないけどね。
Yamahaが載ってないかい?
このスレでは意味の無い24/96(48)での比較だから、どうでもいいかな。
世の中には提灯記事も多いし、判断難しいね。
どれが原音に近いか分からんからね。
素人ほど高域の強調された音をHiFiと勘違いするかもね。
自分のヘッドフォンをもって、販売店に行くのを勧める。
会話を録音するのに適したレコーダーってどれかな?
852 :
825:2010/06/21(月) 14:29:57 ID:zcQ3qIRl
>>829 >>1から全部読み直してUX200にしたよ。
何意味不明なこと言ってるんだ?お馬鹿さん
>>839 これが重要。
パー子みたいな声で6倍速されたら誰も使いたくないよね
60秒を一秒で移動できれば、60倍速だよ。
テープ時代のキュルキュル音はないけど、即正常再生に移れるから、便利だよ。
スキップと早聞きを区別する必要がない人にはそれでいいのかも。
たとえば、10秒単位でスキップ出来る機種なら、6回連打すれば一分進む。
音楽とか俺はこれで十分。
会議なら五分単位で進ませたい。
使用モードによってスキップ時間が指定出来たら良いなあ。
あるいは長めのスキップとみじかいスキップでボタンを別にするとか。
>>852 「会話」でこのスレ検索すると結構引っかかるからそれ参考にしたらいい
>>852 良い機種を購入できてよかったね。
最近501(サンヨー)のレポばかりだからUX200(ソニー)のレポも読んでみたいね。
>>858 なぜその機種がレポが多いのか考えないとな。
ソニーならSX-850とかを俺なら選ぶけどな。
501はユーザーが多い定番だったからね。
後継機の502はUSB充電できるようになって、ちょとうらやましい。
まあその他は満足しているので、新機種を買うのは控えるつもりだが。
861 :
名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 16:45:12 ID:ToT4uMxB
野球の応援を録音したいのだけど良いのありますか?
よろしくお願いします
もうここは購入検討で書き込むヤツは一人もいなくなったわけか。
時々あるのは、なりすまし。
なんか一言言いたそうで笑えるなあ。
お前だろ、監視員はw
真性のアンチ工作員だと思ってしまう。
キミら工作が下手だから見てて面白いよ。
変なツッコミが入ったらそっちに夢中で、861が釣りだってバレちゃったね。
頑張れば頑張るほど離れていくお客さん達。そして集まる変なやつ。オレもその一人。
861が何で釣りなのか俺には皆目わからん。
あんた、大丈夫か?
869 :
名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 01:01:36 ID:uNVLsjqe
みんな疑心暗鬼だな
501以外の機種の売れ行きってどうなんだろうね?
オリンパスV-22は初心者に売れそうだけど2ch読んでいる人は501を買いそうだな。
むしろこういう場所ではサンヨーの話題ばっかで
ランキングとかみるといまだにオリソニーの天下だったりじゃね?
ランキングとかも操作はされてるんだろうけどさ
ランキングは店舗の選び方によって違うし、価格か台数によっても違う。
期間のとりかたでもかなり違いが出る。
まあソ二ーはともかくオ○は厳しんじゃないか?
価格
ICD-UX200
V-22
ICR-RS110MF
ICR-PS502RM
LIC-SR500M02
密林
V-22
ICD-UX200/W
ICD-UX200/S
ICR-PS502RM(W)
ICR-RS110M(S)
ビック
VN-6200
ICR-RS110MF
ICR-PS004M(S)
ICR-RS110M
ICD-UX200WC
淀
VN-6200
ICD-UX200/S
V-22
ICR-RS110MF
ICR-PS502RM(W)
サンヨーで一番うれてるのがラジオ付きモデル
確かにサンヨーの最近の製品のパッケージは神がかってるが
市場はそこまで求めてない&まだ追いついてない感じ
実社会でのサンヨーの扱いってこんなもんよ
そんなに必死に並んでもW
ビック、淀で独自圧縮形式のVN-6200がトップなんて、なんと醜い状況かとWW
安物好きでもまずはmp3形式を選ぶのがいいよ。
価格の5位なんてロジテックのアレだし
まぁ処分価格?で\3500だったのが一番デカイんだろうけど
USB充電もmicroSDもPCMもあればこしたことないけど
大方の人は「録音できればいい」「聞ければいい」みたいなレベルで
VN-6200とかV-22がこうして上のほうに来ちゃうんだろうねぇ
ちょっと前に「久々にICレコーダかったらマニュアルぶ厚くてびっくりした」なんてレスがあったけど
判りにくくなるくらいなないほうがいいっていう人も多いんだと思う
>>875 ラジオが付いてたほうが便利かなぁ〜とか考えちゃう人が多いんかな。
俺はラジオなんていらないけど。
あと音楽も入れないから。
ここ参考にして502買った。
今日テストした。
ジーンズの後ろポケットに入れて会話録音したけど
けっこう感度よくて驚いた。
本体とジーンズの擦れる音をなんとかすればかなりいい感じ。
スーツの内ポケットに入れてもかなりよさそうな気がした。
502は無指向性マイクだから、感度が出せるたけ。
単一指向性だったら、かなりの大口径にしないと感度が稼げないし、低域も出ない。
技術力ではないが、賢い選択。
あそこの技術力は省電力化とか小型化とか。あとは低価格化だね。
自演とかいいから。
貧弱かつ的外れな想像力ですね。
>>879 1.本当に自演と思ってるのでしょうか。
2.それとも他の人に自演と思わせたいのでしょうか。
私の推測は・・・
1.×
2.◎
>>873 書き込み乙です。
思っていた以上にICD-UX200とV-22が売れていて驚いた。
このスレでは501が大人気だけど一般人は安くて使いやすい機種を求めているみたいだね。
良い情報ありがとう。
会議録音をするためにICレコーダーを購入予定です。
20人くらいの会議で5時間ほど連続で記録を取れるものが良いです。
人の声を聞き分けれるなら音質には特にこだわりません
保存したデータをPCに移動はしますが、管理のしやすいものできたら1万以下でお願いします。
現在ここで人気のUX200やV22に目をつけています。
どちらが良いか、もしくは他にオススメがあれば教えてください。
サンヨーのみなさ〜ん お客さんですよ〜
いつもの妄想の方ですか?
>793 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/06/18(金) 13:22:23 ID:C/zRpVQO
>見える!!!
>
>見えるぞおおおおおお!!!!!
>
>自作自演の工作員の姿が!!!!!
オリンパスでもソニーでもサンヨーでも
会議程度ならなんでもいいんじゃないの?
いちいち全部買って性能を熟知しているのはメーカーの人だけじゃねえか?
どれ買っても一緒ってことだよ。
ここでSANYOの502をすすめられて買ったけど
フツーに使えるよ。
>>883 ICR-PS004Mがオススメ。
録音EQを「BASS」or「SUPER BASS」に設定すれば男性の低音が強調されて聴きやすくなる。
ちなみにサンヨーの工作員ではありません。
>>883 5時間の会議を連続して録音すると外部メモリー搭載機がオススメ。
他のメーカーにもあるから気に入ったの買えばいいんじゃないか?
>>886 会議用くらいだったらあまり気にしなくていい感じでしょうか
>>887 そんな機能もあるんですね
候補の一つに入れることにします
>>888 5時間連続だと外部メモリのほうがいいですか知りませんでした
もしよければ理由も聞かせてください
890 :
888:2010/06/24(木) 05:11:23 ID:q6vW+3Z4
>>889 録音時間が長いと内蔵メモリーがすぐにいっぱいになってしまう。
5時間の会議1回だけならいいけど何回も会議やるようならすぐいっぱいになる。
外部メモリー対応ならいっぱいになってもmicro SDカードを入れ替えればすぐ録音できる。
内蔵だとデータ消去して空き容量を作らないといけないから保存が面倒。
録音するならMP3-192kbps以上で録音した方が音質が良いのでオススメ。
会議で容量節約するなら、モノラルで64〜128kbpsを選択するってのもあり。
ステレオの方が発言を区別しやすいと思っている人が多いが、
モノラルで中央に定位させた方が聴く時に神経を集中できるメリットもある。
以前、指向性の強いマイクで英会話をステレオ録音した際に、
左右に振られて集中できなかったorz。
極端な場合かも試練が。
>>885 いいえあなたのうまくやってるという哀れな思い込み
妄想ですよ妄想^^
ずいぶんと考えたレスがそれですが?
>>881での指摘はやはり図星だったのかな?
クスクス
()失笑w
クリクリ
891の説明を補足します。
ICR-PS004Mにモノラルマイクを差し込みZOOMモードで録音するとモノラル(1ch)で録音できます。
モノラルで録音するとステレオの半分のビットレートで同等の音質が得られます。
結果、使用メモリーが半分で済むことになり容量の節約になります。
ステレオ128kbps=モノラル64kbps
ステレオ192kbps=モノラル96kbps
501にはズームマイクが内蔵されているので外部マイクなしでモノラル録音できます。
しかし、録音レベル1でも小さいノイズが入るのでオススメできません(個体差があるかも知れない)。
録音可能時間(2GB)
PCM44.1 3時間
320kbps 13時間30分
192kbps 22時間30分
128kbps 34時間
64kbps 68時間
早朝から私のカキコの説明乙です。
004Mはバックライトが無いのが激しく惜しいが、
その一点さえ我慢できるなら、とても良い機種です。
501のズームマイクでレベルを下げてもノイズが入るとのことですが、
それは故障でしょう。比較用に2台持っていますが、
レベルを下げれば確実に無音になります。
添付のイヤホンは最悪なので、添付しない方がいいなあ。
その他、あまり言及されてない点ですが、ボディー銀枠の
突起デザインは止めた方が・・・。プラグが大きい場合は邪魔。
次はRolandのR-05かBR-800(MTR)を買う予定です。
ただ、TASCAMのDR-100の後継機も気になっています
LS-11高値に躊躇してましたが、かなり安くなったのでこちらに逝くかも。
ICレコーダの分野はいずれ携帯などに吸収されると思っています。
今のところはICレコーダが断然有利ですが。
どうだろうねえ
音楽プレーヤなんて携帯でいくらでも代用できるけど
やっぱり独立してるほうが使いやすいから廃れてないし
たまにこのスレにくるような
自分の一日をすべて録音して未知の驚異に備えてるような人だと
相手と会話してて携帯が使えないのは不自然だったりするだろうし
「携帯おもちですよね」「え、あ、今ちょっと…」「…?」
携帯は携帯でボイスメモ程度じゃないあかなあ
スレタイを変えたらどうだろう。
ここは純粋な質問スレにして、
他のスレで各メーカーの単独スレに移行。
ここでは他社を批判するのはおkだが質問スレなので
質問者のために中傷することは言わない。
テンプレとかは他のを借用すればいい。
どうもここが単なる宣伝スレでスレタイとマッチしていない。
モノラルだとステレオの半分のビットレートで同じ音質、と言うことは、エンコーダがダメダメですね。
和差ステレオとかそのへんの話?
>>901 それはない。なんでもかんでも入りっていうのが嫌いな人も多いからね。
こっそり上着に入れて録音するのに適してるレコーダーってどれだろう
堂々と机の上に出せ!話はそれからだ。
俺は出してるぞ!コソコソするな みっともない
今日も嵐されてるね
>>904 何がダメなのか分からない。
ただ文句をつけたいだけなんじゃないの?
俺も単なるいちゃモンだとは思うが、
あえて言えば、ステレオでモノラルと同音質ならファイルサイズはモノラルの二倍より節約出来るってことを言ってるのでしょう。
そもそもどのビットレートなら満足できるかなんて、一定以上な好みの問題なので、
的外れな指摘だか。
モノラルの方が節約できるのは事実だし。
そうカリカリするなよ三葉虫
ズームのモノラル録音では128Kbpsと192Kbpsで録音した音声はやはり聞くと
違いがわkりますか?
2chのステレオは1chのモノラルの倍容量くいそうだけど
実際の音って左右で似た音でどっちが音量大きいとか小さいかとかが多いので
その差に着目して効率よく圧縮できればもうちょっと小さくなる
だからモノラルにしてビットレート半分ならで「同じ音質」だったらそのエンコーダは性能が低い
ってことが言いたかったんだけど
897は「同等の音質」としかいってないんだよね
そもそも会議でたくさん録りたいって質問に対する提案に
そんな細かいとこまでつっこみする意味があるのかどうかだけど
いろいろ追い詰められてる人がおおいこのスレでは
そのくらいは生暖かく見守ってやるのがここでの嗜み
>>914 言いたい事は分かるけど、その
>実際の音って左右で似た音でどっちが音量大きいとか小さいかとかが多いので
>その差に着目して効率よく圧縮できればもうちょっと小さくなる
これが分かる情報何処にあったの?
あと、mp3のハードエンコは、どれも同じだった気がするな。
MP3の圧縮状態がわかるフリーソフト
http://kkkkk.net/?key=soft.kma マイク間隔数cmのICレコーダではステレオとはいえ、
位相も音量も差が少ないため独立ステレオより和差ステレオのほうがデータが減らせる。
LAMEなどで圧縮してやれば、独立と和差でデータ量が少なくなるほうが選ばれ、
そのぶん他の圧縮量が減り高音質となる。
このソフトは操作も簡単、独立と和差の比率が表示されるから試せば一目瞭然。
ダメダメエンコーダは独立でしか圧縮しないから同じ音質にするにはモノラルの倍のビットレートが必要になる。
オレICR-RS110M持ってるけど、試したら独立ステレオのみだったよ。サンヨーのエンコーダはみんな同じかな?
それだったら本来の話の流れで言うとモノラル録音がお勧めじやないかあ。
ハイビットレートなら、独立がいいよ。
64kbpsでも独立ステレオのみ。32kbpsだと勝手にモノラルになる。実質この2つは同じ音質。
持ってる機種で試してみればいい。録音してファイルをD&Dするだけだから。
そもそも64kbpsでステレオでとろうと思わないよ。普通。
バカじゃないんだから。
ステレオなら最低320kbps位だな。
あと差分取る場合、苦手な音源もあるんだぜ。
認めたくない理由があるわけね わかるわ〜。
921 :
910:2010/06/25(金) 22:37:54 ID:aFbQWPfg
>>914 言いたかった内容がようやく分かった。このところ荒らしが多かったので荒らしと勘違いしてしまった。
CBRとVBRみたいなものでVBRの方が容量節約できるけど再生できない場合がある。
逆にCBRは容量節約できないけど確実に再生できる。
何に価値観を置くかによって駄目エンコーダーの定義が変わってくる。
商品である以上確実に使用できる事が大切なので独立ステレオの方が安全なのではないでしょうか?
それと和差ステレオのエンコーダーを搭載しているICレコーダーはあるのでしょうか?
あるのであれば
>>883 に紹介してあげればいいのでは?
DR-07で試した。mp3-128内蔵マイクで録音
何度かやってみたら、独立ステレオ・和差ステレオの比率がファイルごとに違うから、
きちんとフレーム単位でデータが小さくなるほうを選んでいるみたい。
試しにライン入力で無音を録音したら、和差ステレオ100%だった。
きちんとしたエンコーダーだね。
>>883 結局どの機種を購入するか決まった?
10000円以下だと選択肢が必然的に決まってくるような気がする。
SANYOの502使ってるが、窓開いた会議室で録音したら外の道路のノイズがひどい、
504買っておけばよかったが、いまさらノイズ除去するためのソフトのおすすめあるかな?
Sound Forge Audio Studioがいいの?
926 :
名無しさん@3周年:2010/06/26(土) 19:46:13 ID:T7+d36SN
502って、502内でフォルダ間のファイル移動ってできる?
それか、
PC側のエクスプローラで、ファイル移動させたら、
ぶっ壊れるんかね?
ファイル名を法則性に沿って変えたりして。
会議室で普通に会議してたんなら、ノイズリダクションをかけなくてもきけるでしよ。
ソニーの2GBのを買おうと思っているのですけど、オートパワーオフが最大で60分なんですね。
という事は60分経つ前に何かしらボタン触ればそこからまた60分って事でいいのですかね。
それともホールド中だったらそれから60分になっちゃうのですかね。
オートパワーオフがなくて、1万以内で、mp3対応の簡単操作のやつってありますでしょうか?
ホールドしても何かしらボタン触ればそこからまた60分になるのならソニーに2GBのを買おうと思ってます。
「ソニーの2GBの」だけでは機種が特定出来んし、
ホールド中にオートパワーオフ云々も、
どういった使い方を意図しているのかよく分からん。
何かを根本的に勘違いしてるような気がするので、
まず具体的な用途を書いた方がいいと思うぞ?
俺もそう思う。さっぱり分からなかった。
てか該当機種持ってるヤツからの回答を望んでいると思うが
該当機種って・・・お前には見えるのか?
そもそもオートパワーオフってオフに出来るだろ、体外?
ホールドするってことはボタン操作できんってことだよ、大概。
予想とか、無意味と思わんのか
無意味だよな。
929が買おうとしている物の型番を書くまで
この件はスルーしようや。
936 :
名無しさん@3周年:2010/06/27(日) 18:19:22 ID:hEJ04E7W
929です。
聞き方がめちゃくちゃでスイマセンでした。
買おうと思っているのは
SONY ステレオICレコーダー 2GB UX200 ホワイト ICD-UX200
アマゾンで、価格と売れ行きを見てこれにしようかと
です。
これはオートパワーオフのカットがないらしく、最長で60分だそうです。
録音ボタンを押して、ホールドにしたら録音ボタンを押した時間から60分なのか、ホールドした時点で60分なのか知りたかったのです。
会議、講義などを録音したいのですが、毎回60分以上なので途中で1回は何かしらボタンを押さないといけないのかなと思いました。
後、気になったのが
OLYMPUS ICレコーダー Voice-Trek
です。
これにはオートパワーオフ機能とかついているのでしょうか?
基本的にICレコーダーにはついているものなのでしょうか?
こちらの説明にはMP3に対応と説明が書かれてなかったのでその時はWMAのみなのでしょうか?
パソコンへの取り込みの説明もなかったのでできないのでしょうか?
とにかく知らない事ばかりでいろいろと聞いて申し訳ありません。
他にもオススメのがありましたらよろしくおねがいします。
取説見てみたが、
初期設定時、オートパワーオフが10分になってるって書いてある。
10分しか録音できないICレコーダーなんぞ意味ねーし、
録音中には働かない機能じゃないか?
普通、オートパワーオフってのは、録音も再生もボタン操作も
何もしてない状態で一定時間電源が入りっぱなしになっている時に、
勝手に電源切ってくれるという、一種の電源切り忘れ防止機能のことだからな。
録音中なのに勝手に電源オフするような意味不明機能を
強制適用してくるような機種はまず無いと思う。
ボイレコ古参のソニーなら
そんな愚は侵すはずもな…ともいえない昨今
気になることはお客様センターにでも電話したら
オートパワーオフってそういう事なんですね。
評価か何かの説明だと勝手に切れるっぽく書いてあったので誤解をしてしまいました。
確かに、録音中でも勝手にきれるようなバカ機能はつけませんよね。
ありがとうございました。
ソニーの買ってみたいと思います。
>>940 ソニーSX850を買っておけ
UXシリーズ買うならな
942 :
名無しさん@3周年:2010/06/28(月) 23:41:36 ID:w6tOsorA
ICレコーダー買って、
パソコンにデータを移動させるまでは出来たんですが、
そこからCDに焼けないです・・・。
データCDではエラーが出て、
オーディオCDだと「空のディスクを入れてください」って出ます。
また、他のものよりちょっと長い(と言っても3分程度)のものが、
メディアプレーヤーにも書き込み出来ません。
自分、富士通のって事以外何のパソコン使ってるかわかんないです。
因みにICレコーダーはソニーのM10です。
どなたか移し方教えてください。
出来れば音楽ディスク希望です。
>>942 焼くソフトにあったスレでどうぞ。ここじゃないよ。
三洋のICR-XRS120MF。買いたいが買わない。
なんなのあのデザイン。
実用性を犠牲にして見た目を重視するなんて・・・
ICR-XRS120MFの次期機種には、次の改善を期待している。
・内蔵スピーカの音量を実用レベルにしてほしい。
・ボタン操作がしにくいのでICR-PS004Mをベースにしてほしい。
・外部マイクを接続できるようにしてほしい。
>>944 買いたくナインじゃん?
他に502とか定評のある機種があるんだから、
それにこだわること無いでしょ?
わかってないなぁ〜
EUC-JP でエンコードすれば読めるよ
949 :
944:2010/06/30(水) 05:17:28 ID:X84B1t/e
>>945 AMラジオ付の機種を求めているので。
ICR-RS110Mの後継機を待つことにします。
>>949 radikoでラジオかけながらPCにステレオプラグ繋ぐ方法が
一番きれいに録れると思うよ。ほぼ全くノイズ乗る心配はないのでおすすめです。
自分はradikoでラジオ録音をするのが癖になってしまい
馬鹿みたいにICレコーダーを酷使している。
やっぱり毎日何時間も録音するのならラジオ録音用に
もう1台確保するべき?録音&再生で酷使しすぎているので
壊れないか心配になってきた。決して高くはない買い物だったんで
ラジオ用の激安レコーダー確保しようかな・・・
radikoならサウンドレコーダーで録音するだけで録音できるだろw
952 :
名無しさん@3周年:2010/06/30(水) 14:02:33 ID:aq5fHWgX
全くだw
PCのみで完結できるのにwww
ラジオ関連のスレに出没してたが、もう相手にされなくなったから新境地開拓に来たわけですね。
954 :
名無しさん@3周年:2010/06/30(水) 20:41:51 ID:894Rz27I
タスカムのDR-08ってどう思いますか?
狙った方向の音とちゃんと拾ってれて音質がいいなら買おうと思うのですが…
>>950 むしろ良いラジオが必要。
中華ラジオスレに行けば良い。
今日502を胸ポケットに入れて会議を録音したけど感度良過ぎて吹いた
しかもステレオ効きすぎてサラウンド掛かってて議事録作る時にさらに吹いた
何にでも感動できるのは幸せでよろしい
俺も502買って吹こうかな
若干ずれて聞こえるから、エコーかかったように聞こえて、
聞き栄えは良いんだけど、
議事録とるだけなら、何を言ってるかだけ分かれば良いから、
実はモノラルより聞きにくくなってる可能性もある。
大丈夫。無指向性マイクのステレオは限りなくモノラルに近いステレオだから、モノラルだと思って使えばいい。
エコーがかかるって馬鹿なこと言うなよ。
設定おかしくないか?たった3センチやん。
それよりどちらかというとやや問題なのは180度配置。
でもまあ気にするな。
ほんのちょっとの位相差でも、奥行きあるように聞こえるよ。
モノラルだと、マイクに直接喋ってる感じになる。
でもエコーはかからんで。遅延時間が全く違う。
すいませんが2GB超えても録音がとまらない機種、メーカーってありますか?
xactiだととまっちゃうんだけど
マルチ乙
これとサンヨーの502どっちがいいかな?
ベセトジャパンは、リニアPCM/MP3で録音可能なICレコーダ「ICD-U500」
得体の知れない、しかも高額なものをあえて買う意味が理解できない。
人柱になって報告してはどうかな?
変り種でもZoomやM男とかなら冒険してもいいが・・・。
968 :
名無しさん@3周年:2010/07/05(月) 00:02:12 ID:po6sZPFS
タスカムのDR-08ってどう思いますか?
狙った方向の音とちゃんと拾ってれて音質がいいなら買おうと思うのですが…
あとティアックのVR-20の方が安いんですけど何が違うのですか?
電池もち、大丈夫?
>>968 マイクがボディから離れてるから、指向性の乱れは一体型ほど無いだろう。
単一指向性の単体マイクに近いんじゃない?
その指向性をわかって使えば狙った音は録れるだろう。
ガンマイクみたいな特性を望むなら無理だよ。
購入相談をさせてください
予算一万円以内、容量2GB、mp3対応、ノイズキャンセル機能、USB充電可、
という内容で検討しています
条件にあうお勧めのモデルはないでしょうか?
使用用途はカラオケ録音です、他になにかあると便利な機能がありましたら教えていただけると助かります
よろしくおねがいします
音楽→カラオケ板のレコーダーや録音関連スレみた方が良いかも。
1万以下だと難しいかもしれないが。
>>971 サンヨー派です。
502辺りがいいと思いますが。ノイキャンがないのでご要望に応えられません。
ソニーやオリンパスの人で良さそうなのなんかない?
安いのは三洋の圧勝だろ。でもほんとに安くなったなあ。
まあMDレコーダも末期はかなり安かったんだが(しかもアレだけのメカを積んで)。
出ましたお馴染みサンヨーマンセー!
実は今はiPad(&iPhone)、マンセーしてます。
でもレコーダとしては502の方が良いですね。
>>971 オリンパスのV-82いいんじゃない?
価格コムでジャスト1万だった。
安めなら1ランク落ちてV-72か。
ただしV-82と違って通常はwma録音だと思う。
ファームウェアのアップデートがあってそれが当てられるならmp3録音可。
もっと安くってんならソニーのUX-200。
カラオケには感度低めの機種がいいよ。音がデカイんだから。
安いのでいいんじゃない? mp3の320kbpsで十分。
でかい音にはノイキャン不要(音楽用として不要だとは思うが)。
USB充電で機種が絞られるな。直挿しが便利。
>>971 カラオケに502だと爆音の場合音が歪むんじゃない?
音量抑えて録音すれば大丈夫だと思う。
もし爆音録るなら内蔵の無指向性マイクはやめた方がいい。
外部マイクを挿すか指向性マイクが付いている機種にした方がいい。
>>971 カラオケに502だと爆音の場合音が歪むんじゃない?
音量抑えて録音すれば大丈夫だと思うけど・・・。
もし爆音録るなら内蔵の無指向性マイクはやめた方がいい。
外部マイクを挿すか爆音耐性があるマイクの機種にした方がいい。
icr-ps605rm 28591円
icr-ps603rm 17799円
TASCAM DR-07 13800円
>>923
誰一人502を勧めてないのだが。
ICR-RS110MFを起動した時に出るhelloのアレはなんとかならんのだろうか…
起動する度にアレで5秒くらい待たされるのがウザくなってきた…('A')
983 :
980:2010/07/06(火) 03:48:50 ID:H9AqwwX9
>>981 973が勧めているじゃん。ノイキャンが無いとは言っているけど。
カラオケには爆音耐性のある機種が良いと思うよ。
たまにカラオケには、低感度マイクが良いみたいな事言う人いるけど、
高性能マイクの間違いだ。
さっきの19時からのNHKニュース、取材陣のICレコーダがテーブルの上に並べるんじゃなくて、プラカゴに入れて立ててあってワロタ。
カラオケには低感度がいい。
それとあまり低域が入らない方がいいかも知れん。
と考えるなら、安物で十分ってこと。
カラオケってライン入力でけへんのですか?
それで十分だなWW