【ボイスレコーダ】SANYO Diply Talk Vol.3 【ICR】
あれ?立ってたんだ。
んでも一応スレ続いてたんだからvol3は欲しかった。
いきなりスレのタイトルが変わってたら検索で来れないだろ。びっくりしたよ。
・PC等で作成したWAVEファイルをICR-PS004Mで再生するには?
取説では、PS004Mで録音したPCMファイルのみ再生可能となっているので調べたところ、
fmt チャンクとdataチャンクのみからなる44.1kHz16bitのWAVファイルなら再生できるようだ。
ファイル名は取説23Pの形式にして、録音用フォルダに保存。INXファイルは不要。
ファイル名の年月日(6文字)時分(4文字)の部分にはアルファベット使用可。
ただし、なかなか良質な付属のヘッドホンでは320kbpsMP3のほうが高音質に感じた。
タイマー録音すると指定した時間より早く録音が終わる仕様はなんとかして欲しい。
それはアレでない?
時刻補正の時間帯をラジオ深夜便のような時報の前後が静かな局や時間に
指定するか、時刻補正をあえて切っておくのがいいんでは。
9 :
名無しさん@3周年:2010/04/20(火) 09:49:29 ID:MSF5G4jF
2時間録音するときはALLに設定するのかよ。そんなアホな。w
>>6のWAVEファイル、録音用フォルダでしか再生してくれないと勝手に思い込んでいたが、
ICR-PS004MのMUSICフォルダでも問題なく再生できた。ちなみにファイル名も自由。
12 :
名無しさん@3周年:2010/04/29(木) 13:42:33 ID:h8T5hR4u
サンヨー機の倍速機能というのは、1時間の番組を30分で録音できるってことですか?
ICR-PS004Mの場合、早聞き遅聞き機能があるがファイル形式により内容が変わる。
MP3ファイルでは通常の再生速度を100%として、再生中に+−ボタンを押すことにより、
50%から200%まで段階的に代えられる。WMAファイルでも50%から120%まで変更可能。
しかし、PCMファイルでは、早聞き遅聞き機能は使えない。
>>11 MUSICフォルダで再生できない場合もあるよ。
ファイル名は、関係ないと思う。
家だと、CDリッピングを、WMP11で行うと再生できない。
他のソフトだと大丈夫だったりするが詳しくは調べていない。
>>14 fmt チャンクとdataチャンクのみからなる44.1kHz16bitのWAVファイルで、さらに、
>>6には書いてなかったが、fmt チャンク長を16Bにする必要があるかもしれない。
WMP製だと、少なくともfactチャンクなどを削らないとだめだろう。
mp3変換でWMPなんて使ってるんか?
wmv以外使わないのかと思ってた。
鉄道音を録音。
そのままでは、全区間走行の192kbpsのMP3ファイル。
そこで、MP3DirectCutなどの編集ツールで、駅ごとに分割する。
>>16 CDWAV32でリニアPCMとしてリッピング。
その後、無圧縮のリニアPCMファイルを午後のこ〜だで192kbpsのMP3としてエンコード。
なんだか、面倒くさい?
>>16 MP3じゃなくてWAVの話。最小限の構成にすればICR-PS004Mで再生可能っぽいから。
CDのリッピングにもWMPやiTunesが増えてそうだね。やっぱりWAVは音が良い気がする。
ちなみにdataチャンクの次、つまりファイル末尾にLISTチャンクがあるWAVも再生できた。
おれはサンヨーで再生できなかったmp3ファイルは無いよ。
TAS○AMでは再生でいないやつが多いが。
182から501になったときmp3のエンコード音質がすごく良くなったけど502ってどお?
http://uproda.2ch-library.com/lib241655.lzh.shtml WAVファイルのチャンクのオフセットとサイズを表示するだけのソフトを作ってみた。
44.1kHz16bitで、fmt のオフセット12、サイズ16、dataのオフセット36なら再生できそう。
ためしにiTunesでCDからWAVを作成したら、ICR-PS004Mと同じ仕様で問題なく再生できた。
ネット切断後、iTunesインスト、CDのインポート設定で44.1kHz16bitWAVにして、
更新、同期、探すの類の設定はすべてオフにしたからCD情報は付加されてないけど。
004使ってるんだが、無名の8Gではバッテリーが仕様の1/3しか持たなかった。
動作確認リストにあった、SD-C16GT6に交換したらバッチリでした。
速いと電池食うって話もよく聞くけど、食わないのもあるんだな。
デジカメだと、SDカード変えても電池の持ちは変わらないけど
速さに関係なく、相性だと思う。
激安SD(class6)でも電池食うやつとそうでないのがあるから。
そういうのあるんだ。
関係あるかわからないけど、このあいだトランセンドの8G Class6買ったら書き込みが遅いっておこられて10秒くらいしか録音できなかった。
やっぱり推奨品がよいかな?
普通に使えても、電池の大食いは困るしね。
ちなみに、004で、サンディスクclass2の8Gだと微妙に電池食うな。
mp3プレーヤー代わりに使うと、8時間程度しか持たない。
>>26 同じトラセンの8GB使ってるけど、そんな問題ないな。個体差があるのかもな
RS110でFM聞いてるけど聞きづらい
録音したいけど、WindowMediaPlayer、を使ったネットラジオ の方が音声いいから、
パソコンに繋いでそこから録音したいのですが、
やり方が分かりません
簡単にネットラジオを録音出来る方法を教えてください
取説読んだか?
サイト見たか?
頭使えよ
>>31 分からない
どの部分を読めば良いかだけ教えて
サイトか説明書部分
1. PCのWMP でネットラジオを聴取開始
2. PC の前で正座
3. RS110 で録音開始
お母さんの「ごはん出来たわよぉ」の声が入る可能性があるが
これで録音できる
取説見ても判らん人はこの方法がベスト
>>30 その機種の場合、マイク端子がライン入力を兼ねてないみたいだから、
ケーブルで接続するにはレベル合わせが必要だが難易度高そうだ。
録音ソフトを使って、ネットラジオの録音はPC内で完結させたほうが良さそう。
37 :
名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 00:15:48 ID:vyCplEmH
110と120、実売5千円違いなんでどちらにしようか迷っている。
どちらか背中を押してくれ
・用途としては、NHKの語学番組、会議・講習の録音、通勤・散歩中の
ラジオ聴取。趣味の鉄道生録,CDからダビング、FMエアチェックによる音楽鑑賞。
(今は、単体ICレコ、ラジオ、MDwをだましだまし併用)
旧型だが110に引かれる理由としては、単3エネループ対応なんで、
出先で電池切れシテも単3調達すれば桶。
予備、付属のエネが劣化してきても1本500円で買える。
(120は、単三型、ニッケル水素というレガシーを卒業した、
ソレをきにしていたら、デジカメやiポットなぞは使えないともいえるが)
スピーカーが大きく聞きやすらしい。
しかし、
・厚ぼったい上、オヤジが電車内でナイター聞く2昔前の通勤ラジオのごときデザイン。
イマドキ、オヤジ連中だってケータイでワンセグだ。人前で堂々とだせない。
2台買って110を留守録専用機にする手もあるが(120のクレードルなしが
ほしい)
ラジオの感度やフォルダ分けなど使い勝手は堂なんでしょうか。
よみやすくしてくれ
XRSは知らないがRS110なら分かる
感度が良いとは言えない
特にFMは辛い
フォルダ分けも必要最低限(XRSも同じみたいだが)
ICレコーダーも必要最低限
でも使ってるうちに愛着が沸く、そんな機種
デザインが気になるならXRSで良いんじゃないか。RS110はクレードルも武骨だし
XRSはICレコーダー機能はどうなんだろう
FMエアチェックと言ってる段階で十分オヤヂだから堂々としてろw
120のクレードルなし、なんてのが発売になるかも知れんので、
安くなった110を使い倒してみれば?
専用充電池でも不都合を感じないならXRS120、(3.6V電源なら設計にも余裕が
あると思う)
やっぱり単3乾電池互換が便利そうと思えばRS110
ちなみに自分は既にクレードル持っていたので先月RS110単体を追加した所。
43 :
名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 13:29:45 ID:zaGXd9DA
ねえ、110でラジオを録音したカード、120に挿入すれば、そのまま聞けるの?
>>34 あなたはループバック録音を知らないのですか。
♪超録というソフトはループバック録音を利用して、
パソコンから出る音を録音するツールです。
当然、録音デバイスがループバックに対応していないと使えません。
私が今使用しているパソコンは録音デバイスは皆無に近く、
オンキヨーのUSBオーディオプロセッサを噛ます必要があるし…。
46 :
名無しさん@3周年:2010/05/09(日) 17:19:45 ID:6L38loOy
でもそれだと、お爺さんの「ごはん出来たわよぉ」の
声が入らないのが少し寂しいお。。。
>>23のつづき。
WinampでCDからWAVを作成したら、これまたICR-PS004Mと同じ仕様で問題なく再生できた。
メディアライブラリでCDドライブを選択してリッピング。WAVエンコーダでRIFFヘッダを書き込む設定。
フリー版なのでCDの読み込み速度は8xまでという制限あり。
WMPでもリッピングしてみたが、これはやっぱりICR-PS004Mと仕様が違っていた。例をあげると、
Chunk Offset Size
LIST 12 176
fmt 196 18
data 222 192816960
こんな感じでファイルの先頭にLISTチャンクがあって、fmt チャンクのサイズも2バイト大きい。
ただ、factチャンクが付いていると思っていたがなかった。
iTunes、Winamp、WMPともにネットに接続せずにリッピングしている。
もしネットからの情報が付加される場合はチャンク構成が変わるかもしれない。
ICR-PS004Mの付属品よりも良いイヤホンが欲しくなり、
なんとなく評判の良さそうなATH-CKS70を買ってみたが微妙。
耳栓を兼ねた感じで、つけると水中に潜った感じで疲れる。
音質は解像力が上がったが、おかげでICR-PS004Mの音質は
それほど誉めるほどのものじゃないと分かった。うーん。
付属のイヤホンに戻すと楽でほっとする。一長一短がある。
それでも音楽を鑑賞するときは専らCKS70になりそうだ。
WAVは、やっぱりMP3とは差があると感じる。
MP3のふわふわした平衡感が消え、より明瞭で自然。
>>49 付属の高域レンジは延びてるが低音は全く駄目だと思う。
色々使ってるけど、1000円以下で買える下記がお薦め。
カナルなら、パナ RP-HJE150
インナーイヤーなら、ソニー MDR-E10LP
その一方で、実売7000円で買えるクラスのヘッドホンアンプに
ナニを期待しているのかという気もする。
安くて音が良いものがいいに決まってるだろう
みんながD50クラスを買えるわけでもないし。
004あたりを褒めてるやつがいたが、そうでもないと判っただけでも有益な情報だ。
004は録音系良くできてるが、再生系は残念だよ。502も同じだな。
まず、出力小さいので、イヤホンによっては音量不足になる。
そんなことないだろ。10mWだぜ?
不安をあおる戦法かなW
SANYO添付イヤホンは全然ダメだぜ。もちろん。
アレなら付けない方が良い。本体のデキはいい。
004はバックライトがあったら、低価格ダントツになれただろう。
1000円高くてもバックライトをつけたほうが良かったな。
502に望むことは、フォルダボタンを前面につけること位かな。
同じ筐体つかってるから、アレだけ安くて高性能で出せるのだと思うが。
早くW24のSANYO版をだしてほしいな。
その他ではTASCAMのDR-100の後継機をよろしく!
そんなに買ってどうするんだ。
買わないでもうれしいなら、なおわからん。
買ってるよ。余ったやつは誰かに上げるか、放流する。
>>58 とりあえず
>>23のほうそのまま。
http://uproda.2ch-library.com/lib248910.lzh.shtml WAVファイルは複数のチャンク(書物でいえば章みたいなもの)がつながって、できている。書物でいう目次はない。
1個のチャンクは、チャンク名4バイトと、チャンクサイズを表す数字4バイトと、そのサイズバイト分のデータからなる。
サイズには、チャンク名などの最初の8バイト分は含まない。
オフセットは、ファイルの先頭とチャンク名の先頭が何バイトずれているかを示す。
fmt チャンクのデータ部分には、例えば44.1kHz16bitステレオLPCMといった情報が記録されている。
dataチャンクには、音楽の波形データが記録されている。
ICR-PS004Mの仕様は、fmt とdataの2個のチャンクしかない最もシンプルなもの。
>>48のは、どうせならバージョンアップしたいが、今から外出するんで、かつやにも寄るし明日になるかも。
60 :
58:2010/05/24(月) 21:43:11 ID:XYNztx4W
ありがとうございます。
早速お気に入りのwavのチャンクを見てみたところ再生出来そうです。
先にチャンクが確認できるのは便利ですね。
>>48も楽しみに待っております。
ぜひ宜しくお願い致します。
>>48のバージョンアップ。
http://uproda.2ch-library.com/lib249752.lzh.shtml ファイル名の先頭の連番だけでなく、末尾の連番等。
ICR-PS004Mの場合、先頭の連番順に再生するから末尾は意味ないが。
フォルダのドラッグドロップやコマンドからのフォルダ名渡しでの起動。
Exeと同じフォルダのIniファイルに終了時のウィンドウ位置などを保存。
ウィンドウを手前に表示、終了時に上書きされるのでコレ終了後Iniを自分で編集してStayOnTop=0で次回から解除。
Exeと同じフォルダのLogファイルに変更前のファイル名などをコレ終了時に記録、IniのLog=0で次回から記録せず。
Logファイルからファイル名を元に戻す機能は(とりあえず)なし、Logファイル不要なら削除可。
むしろ、最初にLogファイルを読み込むので肥大化してきたら適宜削除したほうが軽い。
Logファイルは、大事なファイル名を間違って変更した場合のための保険のようなもの。
ファイルリストでのキー操作。↑↓キーで選択、下に出る◎はICR-PS004Mで再生可能っぽいという意味。
Deleteキーでリネーム用リストから削除、ファイルそのものには影響なし。
Shift+↑↓キーで順番移動。スペースキーでWAVに関連付けられたソフトで起動。
62 :
58:2010/05/26(水) 23:36:54 ID:DeiYYpOt
ありがとうございます。
自分の好きな曲順に一発でリネームできて便利ですね。
shift+矢印キーで順番移動なのが使いやすいです。
16GBのSDHCをポチッたので自分の好きな曲をたっぷり入れてみます。
自演
>>39 >XRSはICレコーダー機能はどうなんだろう
取説見比べる限り、
120は外部入力がクレードルのLINE-IN端子しかないから
本体単独で外部マイクが使用不可能。MIC-INじゃない。
出先でピンマイクや卓上マイク、バイノーラルマイクなど
が使えない。本体の内蔵マイクしか使えない。
110には外部マイク入力端子が本体にあり、
プラグインパワー方式に対応。
しかし、録音ピークリミッターが110にはない。
120には周波数帯ごとに録音レベルを調整できる
「録音イコライザー」がある。
110は入手性の良い単三電池が使えるしエネループも
使えるので、外出先で不意な電池切れにも柔軟に
対応できる利点がある。これはポイントが高い。
俺の家みたいに弱電界のラジオだと110ならクレードルに
FM外部端子があるので、外部アンテナをつなぐには有利。
120のロットアンテナではウチはたぶん無理なんで、
イヤホン端子に外部アンテナをつなぐ事になるので、変換プラグがいる。
俺の使用環境なら110がやや有利と見る。
ICR-PS004Mはやっぱり32GBのSDHC非対応ですかね。
>>64 SLCの方が若干録音時間は長くなるのかな?
>>66 >ICR-PS004Mはやっぱり32GBのSDHC非対応ですかね。
32GBは普通に使える。元の機種は対応してるし(001、003)
>SLCの方が若干録音時間は長くなるのかな?
録音時間は関係ないと思うが
起動の速さは、付属の黒芝2GBと大差ない
書き込みは、高速カードリーダーで接続すれば超高速
最も重要なのは、壊れにくさ(信頼性)だと思う。
68 :
62:2010/05/29(土) 19:19:49 ID:io9dbZjS
報告します。
>>64 ありがとうございます。しかしすでにSD-E016G4をポチッてしまっていたので;
>>61さんのソフトで◎と表示されていればmusicフォルダに入れてしまえばそのまま再生できるようです。
試したファイルはExact Audio Copyでパソコンに取り込んだアルファベット名のwavファイルです。
ファイル名の前に01 ・・・と数字が振ってあれば、その順に再生していき、
数字がふられていないファイルが一番後で再生されるようです。
なかなか良い音でビックリしました。
>>61のバージョンアップ。
http://uproda.2ch-library.com/lib251070.lzh.shtml 最後に開いたフォルダをIniファイルに記録。
Escキーで終了。
ファイルリストでのキー操作。Shift+Enterキーで、選択した1個のファイルだけリネーム。
Enterキーで、選択したファイル名に対応するエディタの行にジャンプ。
行頭の数字をカットしてリネームするオプション。
すでに連番をつけたファイルをリネームするとき、番号が二重になるのが不便なので。
また、順番を変える際にエディタ側の行が連動して動くように。
>>48では、例えばリッピングしたフォルダを開いてエディタでCtrl+A→Deleteした後、
そこに曲目リストをドラッグ&ドロップまたはCtrl+Vして簡単にリネームすることが主眼だったが、
今回のバージョンアップでは、リネーム後に再度リネームを繰り返す、「リネームサイクル」を考慮した。
>>68 音良いね。WAVで聴くとなぜか安心感があるし。
iPodTouchもあるけど、ポータブル音楽はICR-PS004Mでしか聴かなくなった。
>>50 そこそこ高級なイヤホンが欲しかったので1000円前後のは眼中になかったけど、
イヤホンにもいろいろ値段だけではない個性があって面白そう。
RP-HJE150、思わず買いそうになったが
アマゾンでマニアックなカスタマーレビューを書いてる方がおり、
長文を読んでいたらお腹一杯になって物欲が失せた。
そういえば昔偶々大阪日本橋に行ったとき伊豆見という店で2000円くらいのイヤホンを買った。
CDウォークマンにつけたら付属のと全然音質が違って、「音楽」が聴けた。
でも断線して直せず、マイナーブランドで同じものも分からずイヤホン欲から離れていた。
ATH-CKS70だが、相変わらず疲れるけど付属品との音質の差だけは歴然とある。
耳栓なので耳の中が汗をかく気がするし、食べたり飲んだりしながら聴けないが、
付属のイヤホンでユーミンを聴いても泣けないけどATH-CKS70で聴くユーミンは泣ける。
声の微妙な質感とかを再生する情報量の違いもあるのだろう。
>>67 >最も重要なのは、壊れにくさ(信頼性)だと思う。
確かにそうだな。
あと、低消費電力も大きなメリット。
>>67 一応、録音時間は電池の駆動時間の事です。
そろそろPS004Mの後継機出ないかな?
あれ鍍金が禿そうで不安
2chでスレチなレビューを書いてる方がおり、
長文を読んでいたらお腹一杯になって物欲が失せた。
そういう奴は課ワンでいいんじゃないか?え?
家電なんて必要に迫られて買う物だからな
PS004M6千円台切らないかな?
黒芝が最安で980円だから厳しいか
77 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:38:56 ID:LkO89GWk
502RM買いたいんだけど
録音の音質と、MP3プレーヤーとしても使いたいから
再生時の音質も教えてくれ
502は音質は悪くないよ。
再生イコライザて低域・高域を少し上げるといいかも。
80 :
名無しさん@3周年:2010/07/13(火) 19:35:52 ID:xO2GUSsE
イコライザで誤魔化さないとね。あれだから。
>>81 そう思うあなたは何を持ってる?
>>77 録音イコライザもついてる、ちょと面白いよ。
501の時はフォルダ超えしない仕様が随分たたかれていたな。特定の少数だと思うが。
俺は全く気にならなかったので、不思議な感じだった。
>>77 注意するべき点としては、内蔵マイクが超高感度だから、
爆音には向いていないこと。既出だけどね。
84 :
77:2010/07/14(水) 11:34:36 ID:26IpHinH
皆さんありがとうございます
あとsageるの忘れてて申し訳ないです
結局、DIPLYエンジンVのPS605RMとDIPLYエンジンUのPS004Mは
同じ外部マイクでリニアPCM 16bit 44.1kHzでの録音でも音質には差が出ますか?
たとえ同じ製品2つでも全く同じように録れることはない
とんちんかん
PS004Mが微妙に値上がりしてきたがスルーして
DIPLYエンジンVの後継機を待つべきか
現行モデルでは和差ステレオに未対応だから低ビット録音に向いていない。
Vでどうなるかはわからんけど。
>>88 SDカードは多分次期モデルでは無くなるだろうから
そこに拘るなら買っとけ!
拘らなきゃ待つべきかな?
>>90 microSD専用でもその分体積が2分の1以下ならいいけど
単4電池だけは死守して頂きたいとこだ。
92 :
名無しさん@3周年:2010/07/30(金) 10:44:01 ID:m8SMgtjb
三洋、パナソニックの完全子会社化発表。
diply,zactyはどうなるんだ…。
93 :
92:2010/07/30(金) 10:46:41 ID:m8SMgtjb
あ、逆だ。すまん
そんなことより綴りがめちゃくちゃ
95 :
名無しさん@3周年:2010/07/30(金) 17:25:44 ID:mDSdb7w8
語学用にと考えているんだけど、
ICR-PS004Mはタイムスキップは各秒あるが、センテンス再生(少し戻り再生)がなし、
ICR-B001Mはタイムスキップはなく、センテンス再生(少し戻り再生)は5秒のみ、
(それに大量の一般外部ファイルの扱いが面倒みたい)、
というのがいかにも中途半端だ。
ICR-PS502RMには過不足無くあるのだが、
値段もあるし、けっこうゴツくなってしまう感じがイヤだ。
(サイズの数値以上に)
過去のことを知らないんだけど、
ここら辺は毎年の新製品とかファームのVerUpとかを待っていれば改善されそう?
それとも、技術的にかマーケティング的にかこういう不便は維持され続けるのかな?
>>95 ICR-PS004Mを使用しているが、早送り方向だけでなく戻る方向にもタイムスキップ可能。
メニューで3秒、5秒、10秒、30秒、1分、5分、10分、15分の8段階から選択、
専用スライドスイッチでタイムスキップの入・切(曲単位のジャンプ)を切り替える。
ただし長押しした場合は、どちらの設定でも連続的な巻戻しと早送りになる。
例えば、30秒に設定しておけば、左右の十字キーで-30秒と+30秒にジャンプできる。
97 :
名無しさん@3周年:2010/07/31(土) 21:56:36 ID:UWDG2vNK
>>96 両方の機能があるICR-PS502RM等の取説を見れば分かりやすいんだけど、
タイムスキップ(戻し)は、再生中に「>>」ボタンで3秒(以上)戻る、
センテンス再生は、再生中に「>(OK)」ボタンで1-5秒戻る、
で少し違う。
たとえ語学用でも、片方だけあればほぼ足りるとはいえ、
せっかく上位機種に両方あるなら、使い分けられるので、両方あった方が良いなあと。
(片方だけなら、ちょっとしたmp3プレイヤーにも、SANYO以外のICレコーダーにも付いているし)
502って録音の音質はいい方ですか?
MZ-RH1から乗り換えたいのですが
アマゾンでPS004Mを買ったが付属の2GBのSDがキムチ製のmicroSDになってた・・・
黙って白芝を買いやがれと言わんばかりだなw
100 :
名無しさん@3周年:2010/08/04(水) 21:30:59 ID:fHPVbvSs
>>99 あなたが鮮人だからでは?
アマゾンって結構お客見てるよ。
残念ながら朝鮮とは無縁の人間ではあるが
何故か、ケーブルを収めている袋にもハングル語・・・
自分も004を尼で買ったけどmicroSDでビビったw
メーカー確認しようとして仇っぷ他から出そうとしたけど爪が削れるだけだったんで断念してたんだけど
韓国製だったのかw
仇っぷ他ってなんだよorz
(アダプタって打ちたかったっぽい)
いやいや、ちょっと待て
microSDってことはSDカードアダプタ+microSDが付属ってことか?
そんなんで速度大丈夫なのか?
MicroSDで全く問題なし。携帯とかにも使いまわせる。
RAWでなければ、一眼レフデジカメでも余裕。
再生音質がケンウッドのMicroSDのプレイヤーより良かったのが意外だった
ただ、マイクの音声が小さいけど色々弄ってみるか
なんだ、わざわざ東芝製SD買わなくてもmicroSDを使いまわせたのか。
速度遅いのはダメだって聞いてたからな・・・。
2496のDUALとかじゃなければ全然。
一部メーカー機種で相性が厳しいものもあるが大抵は無問題。
ていうか、音声記録に必要な速度なんてすぐ計算できるし。
なんでそんなくだらんところで噂を頼るわけ?
必死にアンチしてるだけなんじゃないかな。
相性が問題が無ければ、安物で全く問題なし。
112 :
名無しさん@3周年:2010/09/04(土) 20:23:25 ID:w8mMx9w6
605や603はマイクを取り外した状態では使えないの? そもそも取り外せないの?
605はそもそも外せないよ
603も多分そうだけど、持ってないから知らない
ちょいと邪魔だ感じだね
PS185を3000円でGET。
生音楽を長時間録音しないならこれで十分か。
ちゃんと広告料払っているそうだ
119 :
名無しさん@3周年:2010/10/20(水) 21:12:35 ID:hmSJ7+/G
自分も501使っていますが、とても使いやすいですね。さすが名機といわれただけのこと、あります。
安くて性能抜群。
絶対的な性能ではLS11やD50にはさすがに叶わないが、
大部分の人が満足できるね。
パナソニック、2012年に事業・組織を大幅集約 『SANYO』ブランド廃止
パナソニックが2012年1月の組織再編で、現在16ある事業部門を9〜10程度に
集約する。来春に完全子会社化する残尿便器とパナソニック電工の事業を含め、グループ
内の開発、製造、販売体制を効率的な形にくくり直し、より迅速な意思決定を可能に
してグローバル戦略を強める。
12年4月には企業ブランドも「パナソニック」に一本化する。残尿は国内向け家電の
うち、競争力のあるカーナビなどを除いて来年度向け新製品の開発を停止している。
パナソニックは03年の社内改革で、デジタル家電や生活家電、電池など14の部門に
再編。当時とは商品、技術の動向や将来性も変わってきたため、残尿の太陽光発電や
電池、電工の住宅設備の技術・商品力を取り込み、重複部門を整理する。
具体的には、家電など「消費者向け」、太陽電池など「デバイス(部品)」、ビル一括の
省エネシステムなど「ソリューション」の3分野に分け、製品ごとに計9程度の部門に
集約する。密接に関連する半導体と電子部品の両部門をまとめるなど、経営の効率化を
進めて激しいグローバル競争に対応する。来春をめどに新部門ごとに検討チームを立ち
上げ、各リーダーは現在の社内部門のトップを中心に起用する。
◎
http://www.asahi.com/business/update/1023/OSK201010230086.html
122 :
名無しさん@3周年:2010/11/03(水) 21:02:49 ID:H2L7Z/7r
004落としたら割れた。
クレームつけよう
あたり処が悪かったのかな。
軽いから割れそうにないけど。
俺なんか何度も落としてる。
踏んだんじゃないの?
125 :
名無しさん@3周年:2010/11/09(火) 17:53:05 ID:IC3uQKE+
オリンパス、ラジオ内蔵/スピーカー付属のICレコーダ
//av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101109_405627.html
見てもらえば一目瞭然だけど
ICR-RS110MFのOEMだね
まるで オレが見つけました!みたいなかんじで 笑える
↑
何か?
その引きつった笑いw
おまえ平田だろ
私怨がでてるなww
他スレでとっくに話題になってるのに、コメントつけて投稿とは・・・
プレスリリースの文言が受けるよw
マジで。
残尿ハイアールの洗濯機で火災、約33万台をリコール
ハイアールジャパンセールスは、同社が輸入・販売した洗濯機について、発煙する火災事故が6件発生したと発表。
対象製品について、無償で点検・部品交換をする。
対象となるのは、ハイアールジャパンセールスが2002年から2006年に輸入・販売した、小容量の洗濯機18機種。
2007年に解散した三洋ハイアール社の製品も含まれる。対象台数は合計329,406台。
経産省が公表した事故内容によると、発煙する火災事故6件のうち3件が、
コンデンサーの製造工程において異物が混入したため、内部短絡が生じて絶縁劣化が徐々に進行、
その結果コンデンサーが過熱し、発煙に至ったとしている。コンデンサーには、
異常があった場合に運転を停止する保安装置が付いていなかったという。
また、別の1件については原因を調査中だが、コンデンサーに膨張が認められているという。
残りの2件については、電気配線の焼損が著しく原因は不明だが、製品に起因して事故が発生したと考えられるという。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20101112_406560.html 【残尿便器の特技】
ケツ毛バーガー
発火
発煙
リコール
赤字
粉飾
品質問題
情報漏洩
子会社民事更正法申請
跡地環境問題
出力詐称
残尿って。子供みたいな表現するなよ……
君の品性を落とすぞ。
品性を落とさないお手本は?
135 :
名無しさん@3周年:2010/11/26(金) 21:06:20 ID:S74/e0Bc
>>133 2ちゃんでそんな事言われてもねぇ・・・
2ちゃんだから許されるってのもな
どうでもいいわ・・・
それより新モデルはもっくを見てきたがデザインが酷いな。
PS004Mを買っておいて良かったったとつくづく思う
401との比較なら2000円の違いだから好きな方にしたら良い。操作性も良い。
004にバックライトを付けたら最強だと思うが。
スペック的には401は48kHzサンプリングできる点くらいかな。
本体充電に関しては、自分はスペアの電池を持ち歩くので、実際にはそれ程メリットを感じなかった。充電器を持っていない人や緊急充電用には便利だとはおもうが。
マイク感度はどうですか?
いまさら004買ってきた
あのサンヨー伝統のオレンジのバックライトが
耐えられなかっただけで、あれなら無いほうがいい
皆さんオレンジは好きですか?
だいすき
004の各所の蓋が千切れたら、修理ってすぐできる?予算はいか程でしょうか?
143 :
名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 22:22:10 ID:EIp9nOKv
俺なんか買ったその日にSDの取れちゃったし・・・・・・
どう扱えばとれるのか、不思議。
丈夫な硬質ナイロンかウレタン製だろ?
買って一年半、ICR-PS1000Mの液晶がつかなくなった
勿体ないからサービスセンターで修理頼むよ
高いぞ〜
ICR-PS1000Mの修理、サービスセンター持ち込み二週間で帰ってきた
保証期限をちょっと過ぎてたけど保証対応してくれたよ
どれだけ有利に交渉できるかは腕次第
151 :
名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 18:05:33.50 ID:3LGqzuBP
004のファーム1.00なんだけど、ファームアップしてない。
問題あるかな?今のところ不具合ないです。
SDカードは、付属の黒芝と白芝(SD-C16GT6)以外使いません。
>>151 ICR-PS004MをMP3プレーヤーとして使った場合の私の不満
1. ボリュームがMAX、20で、丁度良い音量に調節しづらい。最大30ぐらいにしてほしい。
2. ファイル名の最初の数字が一桁だと、順番が、二桁の数字の後になる。(最初に0を付けて二桁にすれば正しい順番になる)
3. 日本語のファイル名が、文字化けすることがある。(文字コードの関係とか、まだ、調べていません)
153 :
名無しさん@3周年:2011/03/18(金) 21:13:10.42 ID:3LGqzuBP
154 :
152:2011/03/19(土) 08:37:43.99 ID:bHWzMyNN
>>153 すみません、ファームウェアは、Ver.1.00です。
ファームウェアのバージョンアップを知りませんでした。m(._.)m
実は、Linux(Ubuntu)で、使っているので、
ファームウェアアップデートできるかも含めて、これから、調べてみます。
『MP3 DirectCutはボイレコで録音した鉄道音を駅ごとに分割するのに使うようになってからは、
現場で頭出しマークを付ける作業はしなくなったな。何故なら、家に帰った後、MP3 DirectCutで編集できるから。』
PC派なら基本的にマーキングは不要だからそういう機能自体がウザい。
設定で無効に出来たらと思う。
チャカこんなところにもいたんかいw
ICR-PS603RM使いなんだが、今日長時間録音に使ったら再生時間も総合時間もそのファイルだけ-M--Sという表示になってしまった
仕様の2Gを超したらそこからは自動に録音が停止されるし、電池が切れたらそこからのファイルが無くなるのは分かるんだが、その時録った総時間が非表示になってるのは何で?
もし仮にミスで0秒で録音を停止していたとしても、0って数字が表示される筈
何で - -- の表示になっちゃうんだろう
159 :
名無しさん@3周年:2011/04/18(月) 20:00:37.39 ID:15/JlIrf
あげ
ソーラー充電やソーラー駆動とか出来る機種は出ないかな?
てか もう全部無くなる
163 :
名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 15:24:26.03 ID:Pa+ltN9Q
いつSANYOが無くなるか心配だから、以前から気になってた110買って16Gのカード入れてみた。
東芝台湾製クラス4だが起動に8秒もかかってしまう。クラス10にすれば半減するかな?
それ以前に、16Gが保証外だから仕方ないのかも知れないけど。
004に白芝クラス6(当時の推奨品。現行品白芝クラス10より高速)だと4秒で起動できる。
起動時間に文句言うなら起動激速のオリンパスにしとけよ
>>163 クラスじゃなく、容量が多いと起動に時間がかかる仕様っぽい
166 :
名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 14:51:29.89 ID:DJ4ORNCs
>>163 110は持ってないから判らんが、004で起動が4秒って凄いな。さすが全盛期の白芝
おれはノーブランド16G使ってるが10秒以上、サンディスククラス2の4Gだと5秒くらい。
そもそも、付属の黒芝クラス4でも3秒近くかかる。
したがって、110でも速いカードにすれば起動が早くなる可能性は高いと思う。
ほああああああああああああああああああああああ
00o放゚Oo0射0゚oo0゚O性O0物。゚o。。゚質οо0О
168 :
名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 16:59:29.06 ID:ywBkHDd4
オリンパスならたとえKINGSTONEの8ギガclass6でも3秒パッと起動パッと録音^^
サンヨーだと5秒・・・10秒・・・15秒・・・zzz(−.−)。。。
○離も安くなったが、85や75の自己ノイズには閉口する。
だったら口閉じてりゃいいじゃん
ノイズ妄想霊に録りつかれた!?
コマンド!?
よく音楽を入れるときMUSICフォルダと間違えてMISCフォルダに入れてしまう・・・
紛らわし過ぎるだろw
174 :
名無しさん@3周年:2011/07/08(金) 08:37:37.99 ID:Md4lkx5A
主人が怪しい…
携帯は前に浮気を問い詰めたから今は何も証拠がない…
でも何かが怪しい…
ボイスレコーダー車に仕掛けようかと思ってますが…
浮気の証拠が録音できるかな?
携帯での話し声を録音できるかな?
運転座席の下に仕掛けようかと思ってますが…
仕掛けた経験ありの方いますか
:)))…
(:[[[[[)<・・・・・
177 :
名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 21:56:54.54 ID:LNu2sZnd
スリープタイマーは記憶して欲しいなぁ
寝る時毎回設定するの面倒くさい
ICR-PS004Mかった。
買ったところでは最後の一個、、
V-85は売却します
179 :
名無しさん@3周年:2011/08/30(火) 23:45:47.91 ID:+bcWWnIC
180 :
↑:2011/09/12(月) 17:42:26.83 ID:0rLQFu9J
>>178 おめでとう。
ワイドレンジな素直な音色で、ノイズも激減したことと思う。
残念ながらすでに絶滅種だけどな。
181 :
↑ :2011/09/13(火) 00:03:54.88 ID:lB84D1k7
自己レスがやめられないのが
脳内に聞こえる他人の声と会話する統失の証拠なの。
182 :
名無しさん@3周年:2011/10/12(水) 13:00:10.82 ID:yzBWvvke
004って普通に32G使えるんだな。
TS32GUSDC4 虎のmicroにアダプター付けて問題なく使えてる。
電源入るのに10秒くらい必要だが。
184 :
名無しさん@3周年:2011/10/14(金) 06:11:59.15 ID:qf0X3B5L
職場ではソニーのICレコーダーを使っているが、使いにくい。やはりプライベートで買ったサンヨーのICレコーダーの方が使いやすい。昨日は大事な会議の記録取りがあったのですが、あとから再生するときにつくづくそう感じました。
保守
全体にソニーが電池寿命が倍ぐらいのが多いので、もうちょっと省電力化できないのかな、と思うな。
最近のは。
電池寿命はあんまり気にならないな。普通に使う分には十分でしょ。
ただし、最近は単四と単三の2種類をキープするのが面倒。
どちらかというと単三に統一したい。
ICレコーダスレはほんと廃れたな。
製品として成熟したってことだろうな>語ることがない
三洋も無くなってオリンパスも・・・だからな。
190 :
名無しさん@3周年:2011/12/18(日) 06:05:32.11 ID:AIRHO/FO
未だにテレビの取材しているのを見ると旧型のDIPLYを見かける。信頼性かあるってことですね。
3年ほど前に更新してから、優れた基本性能で業界を牽引してた。
低価格機から高性能だったので、他社には嫌がられたと思う。
ICR-PS501RMはmicroSDHC 8Gまでが使用できるとありますが
実際は16Gまで使えたりしますか?試した方いますか?
自分で試せば?
一般論として16Gだと起動が遅くなるかもね。
プレーヤ用途ならiPhoneとかの方がオススメ。iTunesは基本的に嫌いだけど、曲名管理するのに便利。
ちょっと聞くにはICレコーダも良いけど。
>>193 新たに16G買って試してくださいと言ってる訳ではないので。
PS501RM以外にSDカード使うこともないし、試してだめだったら無駄になるから訊いてるんですよ。
501はマイクロSDだから他にいくらでも使い道はあるような。。。
>>197 ありがとうございます。リンク先を参考に16G買ってきました。
KINGMAXのCLASS10ですが、今のところ何の問題も無く使えています。
199 :
名無しさん@3周年:2012/03/03(土) 16:45:28.27 ID:2siAd4Uc
ソフトのバージョンアップは無いのかな?
200 :
名無しさん@3周年:2012/03/29(木) 22:17:24.01 ID:Ow5fwPS9
久しぶりに使ったが、やはりいいね。サンヨーは最高だ。
501以降は低価格機の底上げに寄与したよな〜
202 :
名無しさん@3周年:2012/05/05(土) 06:36:43.05 ID:lG0P0Dr0
501使いだが録音を記録SDカードをガラケーに入れて再生できる?
>>202 501は持っていて、ガラケー買う予定なの???
PCにデータ移して
SDをガラケーでフォーマットして
そのSDにPCからデータ移さないと
高確率で面倒なことになる
205 :
名無しさん@3周年:2012/06/14(木) 18:44:43.79 ID:Jpzm1d8t
>>204 遅くなりましたが、ありがとうございます。
やはり501で再生します。
副音声で韓流スターとかゆう奴の元の音声聞いたら高くて細くて薄っぺらい声でワロタ
細いのは目だけじゃ無かったとわ
やっぱり日本男の低音域の厚みは世界一だと改めておもた
207 :
名無しさん@3周年:2012/07/15(日) 05:26:44.83 ID:PMJgyiXY
パワハラ上司の発言を記録するため会社で常時使う事にしました。パワハラの証拠が録れるといいな。
ICR-PS401RM買ったった
209 :
名無しさん@3周年:2012/12/12(水) 13:21:14.13 ID:fbHEwGMI
パナソニックが子会社の三洋電機のデジタルカメラ事業を今年度内にも投資会社、
アドバンテッジパートナーズに売却する方向で最終調整に入ったことが12日、分かった。
三洋はデジカメをオリンパスなど複数のメーカーにOEM(相手先ブランドによる受託生産)供給しているが、
市場の縮小で業績が悪化していた。(毎日新聞)
210 :
名無しさん@3周年:2013/02/08(金) 13:05:55.22 ID:59+FYoV1
RS110MかRS150の単体を7Kぐらいで販売して欲しいなあ
211 :
名無しさん@3周年:2013/02/20(水) 20:52:33.78 ID:4nZ83AVo
VJ-20を単体でも販売して欲しいね
7−8Kぐらいで
ICR-PS004Mを落とし液晶割れたが、次に買う候補がない
内蔵メモリ無し、SD(マイクロ不可)、PCM、単4、マニュアル録音、地味な外観、
213 :
名無しさん@3周年:2013/09/06(金) 08:19:03.01 ID:UOjCaUeC
三菱電機とNEC、JAXAは次世代衛星を使う世界最高精度の位置測定技術を共同開発した。現在の
全地球測位システム(GPS)と比べ位置の測定誤差を1000分の1の1センチ程度にできる。自動車や
鉄道の無人運転など次世代交通システムの基盤技術となる。2018年にも企業が国内でサービスを始める。
日本では米国の衛星から位置データを取得しており、測定の誤差は10メートル程度。
自動車や鉄道車両に位置情報を受信するチップを組み込めば、道路の渋滞を避ける信号の制御や交通案内
のほか、鉄道車両の自動運転も可能になる。車道のレーン識別もできるため、将来の自動車の無人運転の
基盤技術になる。
最近使っていないなぁ。
110Mは毎日使ってるよ
216 :
名無しさん@3周年:2014/05/26(月) 18:09:59.09 ID:ab+Pjhw1
ICR-PS401RMとRR-XS410って
どういう違いがあってどっちがいいの?
FMが聞ける聞けないぐらいしかわからないの
ドフに綺麗な004Mが3000円で2台あった
思わず買いそうになったが思い止まった
004M良いよね。
>>219 多機能じゃないけど基本性能に不満はありません
何回も落としボロボロなんだけど買い換える候補が無くて
小型、地味な見た目、SDカード、PCM、マニュアル録音
あとUSB直挿し、USB充電だと大きくなるので好きじゃないし