2 :
名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 23:29:43 ID:6D7kYGgS
それちがう
カシオの仕様でよくわからない点が一つある
シフト+設定で優先設定
→例文検索優先設定/成句検索優先設定/※あともう一つ何だっけ?
→コンテンツ単位で指定
という設定をしておけば、
例文検索など、英会話コンテンツの例文を優先させることすら可能
SII信者には不評の「ジャンプ先辞典」が出てしまう仕様だが、
最新のベーシックモデルだと、ここは出ないで飛ぶようだ
ジャンプ先候補が少ないからかな? この点、よくわからん
XD-A9800以上だといったん選択することになるが、
前回と同じならそれほどストレスもないだろう
手元に最新モデルがなくて確認できないんだが、
旧型だと選択画面で「例文検索」や「成句検索」を
アルファベットキーで選択可能
当然、例文検索優先設定の指定も有効だから、
好みのコンテンツの例文一覧画面に飛ぶことができる
カシオはコンテンツごとに例文/成句を分けて
タブの切替によって検索するので、
たとえ複数辞書アルファベットで選択からであっても、
環境設定で指定した単独コンテンツの優先設定は有効
ところがだ、SIIの糞仕様だと、
例文・成句検索で英英辞典を優先して検索しますを選択しても、
たとえばODEからジャンプしようとしても、
ズラズラと英和大辞典群の膨大な候補が並び、
heatを選択すれば、RHDのHEATに始まり、
↓を21回も押さないと⇒例文検索が出てこない
⇒でも4回押して、↓1回の合計5回
このように「異なるキーを組み合わせて押す」のは面倒
で、ここからが大事なんだが、
例文・成句検索のところで「英英」優先にしたというのに、
ODEからジャンプするというのに、
例文検索へのジャンプでも、
ランダムハウスの185件、
研究社英和大で206件、
ジーニアスとリーダーズで223件、
英和活用で505件もの膨大な量の例文がズラズラと並び、
仮にODEからコウビルドの例文に飛びたい時には
※ODE画面でODEの例文に飛ぶやつはいない
ODEの「1000件以上」もの例文をパスしないと
コウビルドの用例にたどり着けないという恐ろしい糞仕様
ここまでにカーソルキーを何百回押さなきゃならないのって感じ
実は、カシオの電子辞書の検索機能は非常に合理的で、
特定の英和辞典、英英辞典、会話集などを指定できるだけでなく、
タブによる切替で他のコンテンツの情報も素早く見られる
その上、タッチペンによって非常にスピーディーな操作も可能
SIIは、一見、本格的な英語辞書群を搭載し、
英語検索ならSIIの一択と信者に信じ込ませておきながら、
検索機能の不備により、
英和→英英、英英→英英へのアクセスが非常に悪いのは問題
SII信者は例文検索に必死になっているわけだが、
例文検索で痛いのは重複なんだよ
しかも、優先設定の指定がジャンプでは「無効」になる糞仕様
前スレの信者はその点を指摘したかったんだろう 激しく同意
だが、カシオ方式のようにタブによる切替もできるようにしないと、
場合によっては1000件を大きく超える検索結果をフォローできない
条件を絞り込めば、重要な情報が欠落する危険も高まるわけだしな
いずれにせよ、相当細かく設定しなきゃ、
SII信者の不満は解消されないだろう
しかし、設定自体が手間だし、
設定と解除を繰り返すのも手間
しかも、設定によって検索結果を絞り込んでしまえば、
その分、重要な情報が落ちてしまう危険性も高まる
俺はカシオ方式が全てにおいて優れているとも、
ましてや、少なくとも英語モデルにおいて
カシオのほうが優れているとも言っていない
最新モデルの仕様も確認せずに、
あるいは自分がかつて使っていた旧型の機能すら十分理解せず、
「カシオ方式は不便」と言い切るやつに
「それは違うだろ」と言いたいだけ
以上、新スレのテンプレな
もし、俺の勘違いがあれば、訂正しとけ
まとめると、
カシオはジャンプ先を細かく設定しなくても
自然と好みのジャンプ先に移動することが可能
・前回のジャンプ先が保持される
・優先辞書設定がジャンプ時にも有効
SIIは「ジャンプ=複数辞書一括検索」という糞仕様
・前回のジャンプ先など知ったことか? 最初からやり直せ
・つーか、お前は日本人なんだから、英和辞典優先でいいだろ
なあ、ジャンプって「複数辞書一括検索」でいいわけ?
しかも、「英和大辞典が絶対優先」鉄板のさぁ
仮に英和→英和でも、複数の英和大つんでいるんだから、
ジャンプ先選べるようにしろよ
たぶん、他にも叩けば埃がいっぱい出てくるよ、SII
今まで都合の悪い情報を隠して、カシオ叩きばかりやっていたけど、
カシオはどんどん使いやすくなっていくのに、
SIIは「機能を追加することはあっても」
それぞれの機能を使いやすく設定(カスタマイズ)できないからね
パソラマが好例 何、あの糞仕様
プルダウン式のコンテンツ選択が使いづらくて仕方がない
機能もかなり限定されているし
しかも、パソラマは64bit OSやMac OSには対応していないんだぜ
次にパソコン買い換えるとき、どうすんだよ?
あれだけ大々的に「パソコンでも使える!」とアピールしておきながら
大学生協モデルのチラシなんか
ふつうの学生じゃ絶対に気づかないようなところに
小さな文字で「使えない」と書いてあるだけ
しらねーよ、生協にクレームの嵐が来ても
特に64bit OS対応/非対応が「他人事」ではなくなりつつあるということに
驚愕するわ 今では64bit版が少なくとも新製品では主流派になっただろ
PCの買い替えを検討しているやつは注意しろ
パソコン音痴かつカタログの隅々まで全部チェックする前に
衝動買いしてしまうようなやつは痛い目にあうから
電子辞書などは「売りっぱなし」であって、
開発時点で「非対応」なら発売時点、
そしてその後も「非対応」で通すわけか
先月、SIIから最新機種であるSR-S9002も発売され、
同社の主力中の主力モデルである大学生協オリジナルモデルと同様に、
まだ64bit OSに「非対応」を続けているということには唖然
大学新入生が最新のパソコンを購入するというのは
それほど珍しいことではない 当然、64bit版もかなり多く含まれる
そんなとき、
「PCでも検索できる」ことを最大のセールスポイントにしている
(※同社の電子辞書のトップページを見れば明らか)
SIIの大学生協モデルが64bit版には「非対応」であるなど、
とんでもないことだ よほどPCなどに明るい大学生でなければ、
このポイントは見逃す可能性も高いだろ
これはある大学の生協が配布するチラシ
ttp://www.nucoop.jp/support/images/stu-t-dic01.pdf 64bit版には「非対応」であることがいちおう記載されてるが、
どこに記載されているかわかる?
意識して(必死なって)探せば何とか発見できるかもしれん
PDFでは2ページ目(※実物では裏面?)の欄外に
虫眼鏡が必要なくらい小さな文字で記されている
1ページ目にカラーででかでかと
「パソコンとの新しい関係、始まる!」
「パソコンが電子辞書になる!」と宣伝し、
2ページ目にも
「パソコンで電子辞書がひけるのはSL902Xだけ!」
と大きな文字で記されているというのに、
64bit版への「非対応」は
小さな文字でまったく別のところに書かれているだけ
3行でまとめろふぁっく
カ
シ
オ
シルカカードを挿すと本体機能まで制限を受ける。第二外国語を
学習する予定の学生は、SIIは避けた方が賢明。
必死すぎる ID:Ogw53SI5 はもしかすると全うな内容も
含んでいたかもしれないけど
「クソ」とか連発してる時点で誰も読まないよ…
カシオももう少し工作員のバイト料上げないと
帰って客が逃げちゃうよ
>>16 第二外国語は残念ながらCASIO一択状態だしな
こちらはカシオ社員が常駐しているスレです。
カシオも64bit Windows対応してないけどな。
Windows7で64bitに移ったけど、仕方なく追加コンテンツの管理ソフトはXP入れたサブノートに入れてる。
カシオの300gも有り得ないんだけどねえ。
「ズバッ」と欲しいモデルがなぜかないよな。
みんな用途好みが違うから当然といえば当然なんだけど。
アラビア語モデルをそろそろ出してあげて欲しい
NHKの語学番組の中で唯一辞書がなくて可哀想
アラビア語の表示は大変なんです。
24 :
名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 22:20:01 ID:jA/7zG22
FreeTypeを使用したりすれば表示できるだろう。
基本right-to-leftなのに英数字のみleft-to-right、
同じ文字が文中の位置で変化したりと、アラビア語の組版はアホみたいに大変よ。
フォントだけじゃ済まない。
>>16 表示切替のことを言ってるんだと思うけど、制限受けるのはカードの分だけで、
本体の機能はカードを刺してても影響受けないよ
カシオ機初利用中なんだが、複数辞書一括検索ボタンが欲しい。
あるいは特定のキーに割り当てたい。何か方法ありますか?
>>28 電源ボタンの右側にある
もうモノクロモデルって出ないだろなと思って安かったsf4850買ったんだけど
戻るボタン連打したら、メニュー画面まで戻っちゃうんだね。
昔のは使ってる辞書以上は戻らなかったから、今の仕様は地味に使いづらい。
連打グセを直すか、メニューキーで戻るようにするしかないか…
どんだけ前の機種だ、それ
中学時代からst4500使ってる俺ですら戻る連打はメニュー行きだぞ
>>26 くっきりリアル液晶機種だと
> ジャンプリストから成句検索は不可となります。
> ツイン検索は不可となります。
カード挿しただけで本体辞書の検索機能まで制限されてしまう。
カードとSR-E6000とのセットで「外国語モデル」を発売しているが、
このセットでさえカード由来の制限がある。
この状態がもう何年も放置されている。
確認せずに言うけど、実質的に使わないモードが制限されてるだけだから放置なんじゃね?
>>32 >カードとSR-E6000とのセットで「外国語モデル」を発売しているが、
>このセットでさえカード由来の制限がある。
これは酷いw
出荷時点で「制限付き」状態の商品とかアホ過ぎ。
SIIサイトには、
>【内蔵コンテンツの機能制限】
>
> 1. 複数辞書一括検索
> プレビュー切替不可となります。
> 2. 一括例文・成句検索
> 表示スタイル(プレビュー切替、行間切替、罫線表示)不可となります。
とあるから、画面表示スタイルの切替が出来ないだけで致命的ではないにせよ、
「セット販売なのに制限がある」というのは恥ずかしいな。
36 :
名無しさん@3周年:2010/03/08(月) 20:10:34 ID:JVxNxMVK
>>34 どうでも良いが、 ビット じゃなくて ドット な
>>31 f4000です。調べたらst4500の1年前の機種みたいです。
連続して同じ辞書で調べるときって「削除」ボタンの感覚で
「戻る」ボタン連打する人って多いんじゃないかと思うんだけど
そんな時メニュー画面まで戻るのってわずらわしいんじゃないかな?
メニュー画面を出したい時ってのはメニュー画面を経由しないと
開けない辞書を使いたい時ぐらいだけだろうし、
そんな時はメニューボタンを押すだろうしね。
自分みたいな安かったから学生モデルを買ったみたいな一般ユーザーだと
古語辞典が辞典ボタンの表側、漢字字典が裏側ってのもめんどくさい。
学生さんだって卒業したら古語辞典を引くことなんてまずなくなるだろうし、
辞典ボタンのカスタマイズもできたらいいかなと思う。
表と裏を入れ替えるくらいのものでもいいから。
あと、漢語林にも部品検索をw
A10000のビジュアル大世界史いいな。これ。
カラー写真が綺麗で多い。てか、他の辞書もっと頑張れw
岩波の理化学辞典入れたら、図とか表とか省略って表示されて
内容が何も表示されないんだけどこれって仕様?他の辞書でもあったけど。
>>37 語意を表示している状態で文字キー入力すると、新規の単語を
引くようになってるから、入力まで戻る必要はあまりないかも。
40 :
名無しさん@3周年:2010/03/08(月) 22:22:35 ID:sHua9U62
>>38 製品版ちゃんと買ったらその図とか表だけを抜粋した小冊子が付録で付く
オマエのレスは結果的に製品版ではない辞書をインスコしたということを意味する
割れ厨死ねってこと?
小冊子とかつくんだ? じゃぁ理化学辞典も買おうかな。
でもどうせなら電子辞書の画面でも図を見たいよね。
>>39 おおっ!こんな引き方があったとは…
てゆうかf4000でもできたみたいだw orz
ちゃんとマニュアルを読み込んだ方がよさそうだ。
ありがとうございました。
>>40 CDで買ったぞ。小冊子って別に電子辞書にインストールする必要があるのか?
ちゃんと説明書みてインスコしたんだけどな。確か説明書ぺらぺらの紙1枚だったぞ。
パソコンにインスコできて、そっちで見れても全く意味ないんだけど。
カシオのA4800買ったら、店がおまけで液晶の保護フィルムくれたんだけど、
タッチパネルに保護フィルムって張るもの?
反応悪くなったりしたら嫌なんだが・・・
46 :
dic:2010/03/09(火) 00:03:44 ID:gdACEE0n
やっぱりSIIいいなぁ。持ってないけど・・・。
48 :
名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 10:39:07 ID:ma923inV
こんにちは。4月から新社会人になるものですが、購入(用途)相談をさせてください。
主な用途は(法律用語を使ったり、文書を作成する業務をする可能性があります)
・国語、漢字辞典(難解な用語があった場合、パッドに字を書いて読みを調べる機能が欲しいです)
・類語辞典
・英和辞書
・オマケ程度に経済用語、金融用語等の辞典(なくても構いません)
以上が欲しい機能なのですが、最近の辞書は収納冊数が多すぎて私にはオーバースペックに思えます。
電子辞書のパッド機能がついていないものですと安価に求められるようですが、
用語の読みを調べるのに手間がかかってしまいます。
(PCのIMEパッド等を使えば代わりにはなりますが、それを言ってしまうと辞書自体必要なくなる?)
そこで、これくらいシンプルな機能の辞書があるか、また、パッド機能付きの電子辞書を
使っている方で実際役に立っているか、などのアドバイスが有ればよろしくお願いします。
>>48 自分は今カシオのXD-A8500というのを使っているが、
・国語、漢字辞典(難解な用語があった場合、パッドに字を書いて読みを調べる機能が欲しいです)
・類語辞典
・英和辞書
・オマケ程度に経済用語、金融用語等の辞典(なくても構いません)
この用途は満たすな。
ただ、シンプルではない。
高校での勉強のために電子辞書を購入しようと思っているのですが、
とりあえず英国の入っているものでスピードを重視したほうが良いのでしょうか?
2ch参考にしてる時点でもうダメだろ。毒されすぎ。
買うにしろ買わないにしろ店頭でいじってみればいいさ。
大差ない。
同意
ここで聞いてる時点でカシオ製品購入確定wwww
高校生向けだったらなおのことCASIOになると思うけどな
それでも家から家電量販店が遠いのでもなければ実際にいじらない手はないよ
いじってるうちにどの機種にも必ず不満が出てくるから、不満が一番少ないのを選ぶといいよ
>>51 今はシェアNo.1のカシオが、スケールメリットを生かした低コスト化という好循環を発揮
してコンテンツも充実していて価格競争力が強い。「乾電池対応」など、電子辞書として
の要所をしっかり備えた仕様になっていて、今のところカシオが最もおすすめ。
カシオが強すぎて難癖をつけたがる「アンチ・カシオ」の書き込みも出て来ているが、
価格面・内容面を見て順当に考えれば今年の高校生向け新モデルの中ではカシオの
「XD-A4800」が随一であるのは間違いない。
56 :
名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 22:44:52 ID:zmtTk7nS
>>51 高校生なら各社から出てる高校生向けの物を買えば良いよ。
大学以降社会人だと専門性と実用性の高いSIIの英語モデルが良い。
今は電子辞書に山川まで入ってるのか。
これで勉強しなかったらもう言い訳できねえな……
>>55 同意見だ。
全メーカーの全機種を検討したが、おれもそこに行き着いた。
ヒステリーを起こす輩が出ないように付言しておくと、
英語モデルでコストパフォーマンスがいいのはSII SR-G7001M。
>>58 自己レス。
あーごめん。7001はビジネス向けだった。
>>51 店員さんに聞きながら、実際にいじってみるのが一番だよ。
「電子辞書に詳しい店員さんをお願いします」って言えばいい。
家電量販店だとメーカーの回し者もうろうろしてるから気をつけないといけない
服を見たら分かるが
乾電池は一部を除きほとんどのメーカーが乾電池対応だろ・・・。
別にカシオに限った話じゃない。
メーカーのまわし者は名札してるよな。よく見るとメーカー名がわかる。
実際に弄ってみて一番良いと思ったものにすればいいと思う。
ま、カシオになるんだろうけどさ。
63 :
↑:2010/03/11(木) 03:20:41 ID:N/AtON5P
回し者
冗談だよ。
つか、乾電池対応じゃなくて、充電池対応を強調したかったんじゃないのか?
昨日、ヨドバシでシャープのAT790購入
2万だけど性能、使い勝手は良い
直感的に調べたいことが調べられるのが良い
ペン手書きでちょちょと調べられたり
高性能過ぎるものは使いこなせないし、無駄だと思って
大満足
カシオが他より良いとは思わない
どれも値段相応。自分で店頭でいじって良いと思う物を選ぶのが一番
カシオのGショック・・なんでバンドが千切れていくんだよ・・・
ほんと、使えない腕時計だった・・。
だから、カシオ以外のを購入しようと思った
充電池対応なんて言われるまえから充電池で普通に使えてたんだが・・・
66 :
名無しさん@3周年:2010/03/11(木) 16:57:27 ID:ZONbQ0I1
オリジナルの辞書作って取り込める電子辞書ってある?
俺もそのエロ辞書欲しい。
完成したら売ってくれ。
>>65 メーカーでいう対応しているという意味は使えるというのと違う。
充電池対応と対応してないやつの大きな違いは、一般には低電圧検出レベルと安全回路。
これがちゃんと保証されていないなら、対応していないと言う。
充電池は内部抵抗低いから、ちゃんとした対応してないと焼損する可能性があるから注意・・・
対応していないと言っているのに使って事故っても自己責任。
71 :
dic:2010/03/12(金) 01:47:17 ID:O89Z/DAB
G7001MのMP3機能がわりと良い音で吹いたw
3Dにすると面白い。MP3専用プレーヤーにはそりゃ劣るけども。
娘が高校に持って行くのに、紙の辞書だと重いしかさばるってことで
電子辞書を買って欲しいとのことです。
高度な使い方はしないですし、あまりいいものだと盗難の恐れがあるとのことです。
価格も手頃で一般的に使えるお勧めを教えてください。
本人が拘らないならamazonとかの特価品でいいんじゃないか
74 :
dic:2010/03/12(金) 10:26:09 ID:O89Z/DAB
盗難補償をつけて買えばどうですか?
>>72 CANONのWordtank S502。
S502をバリバリ使いこなす女子高生か、ちょっとカッコイイな
78 :
名無しさん@3周年:2010/03/13(土) 01:16:31 ID:6b4J6AXr
>>72 SR-E8600
型は古いけど使い心地は最高。
一度これを使うと他は使えない。
ちなみに俺は Wordtank S502, SR-E8500, SR-S9001と持ってるけど
やはり一番使いやすいのはSR-E8500。液晶が見づらいのがちょっとアレだけど、他が完璧すぎる。
Wordtank S502なんてのがあるのか。117gは素晴らしいな。
軽量だからといって、コンテンツまで廉価版になってしまうのが惜しい。
シャープのブレインシリーズはダメなんでしょうか?
昨年モデルのカラーとかいいと思うんですが
なにか問題がありますか?
カラーで2万円を切っているのでいいかと思うのですが。
>>80 >>72の人?
PW-TC900のことかな?これもいい辞書だと思うよ
本人の希望(コンテンツの内容とかカラーかどうかとか)を細かく聞いて、なるべく合うのを買えばいいよ
82 :
名無しさん@3周年:2010/03/13(土) 12:02:02 ID:A0WkLOwG
XA-A10000の在庫ようやく潤沢になってきたな
これで価格3万台に入ってきたら独壇場一人勝ち
83 :
81:2010/03/13(土) 12:06:37 ID:Vff2XSPj
Brain PW-GC590かな
>>81 >>72です。
何度もありがとうございます。
900がいいかと思ってたんですけど、スレにはシャープの話題ってあまりないんですよね。
反応が遅いとかなにか致命傷なことがなければシャープにしようかと思ってます。
このスレはなぜかシャープを叩く奴がいるから
スレが荒れないようにスルーしている面もある
カシオ社員と信者多いからな
>>84 シャープは乾電池非対応で専用内蔵充電池しか使えないから、持ち歩いていて電池切れ
になった時に急遽電池交換することができないのが電子辞書として大きな欠点。
あと、コンテンツの揃えもイマイチなのでおすすめできない。
何故、君が「シャープにしよう」というところから考え始めるのか疑問。比較検討した結果で
選ぶ理由を何か見つけたならともかく、まず「シャープにするとして」という意味不明の起点
から始めて「致命傷なことがなければシャープにしよう」などと別格にシャープをひいきする
のは理解不能。
シャープの電子辞書は、
・コンテンツが良くない
・乾電池非対応が良くない
これだけでも十分にシャープを避ける材料だ。これらを今年の新モデルでも改善しなかった
シャープが叩かれるもの当然で、「なぜかシャープが叩かれる」などととぼけるのはシャープ
工作員くらいなものだろう。
>>89 どのみち高校で電池が切れたらどうしようもないだろ
>>87 シャープ工作員ばかり随分と目立つようだが?w
>>90 アホか?w
予備のエネループ持ってけよ。学校で電池切れたら困るからこそ「乾電池対応」が必須
なんだろw
>>90 eneloopの予備持ってけばいいだけじゃね?
信者と工作員ばかりなのは事実だな。
78はSII工作員。そう思わせないためにcanonを混ぜている。
> 一度これを使うと他は使えない。
と書くが、もしそれが本当なら今頃は大ヒット商品だろう。
信者と工作員ばかりと割り切って仲良くしよう。
95 :
名無しさん@3周年:2010/03/13(土) 17:23:06 ID:XJGAsYoX
普通は、持ち歩くときに電池切れするほど使うものなのか?
カシオ工作員警報発令中
ID:l2XxZeII
ID:l2XxZeII
ID:l2XxZeII
ID:l2XxZeII
だいたいここでどの電子辞書がいいか聞くの自体間違ってる。
>>92-93 それを言うなら、充電池の予備を持ち歩けばいいじゃないって話になるw
充電池のデメリットは充電池がへたったとき(へたるまで使うのに何年掛かる
か知らないけどw)メーカーが充電池をサポートしてるか分からないって
ことじゃないかな。
それよりも本体が壊れるのが先だろうけどねw
シャープに欠けてるのは開閉オンオフ機能だと思う。
コンパクトタイプなら我慢できるかと思ったけど、pw-am700は起動に2秒以上
掛かるのでパスした。
シャープので欲しいと思えるのはpw-m800だけ。
>>98 >シャープに欠けてるのは開閉オンオフ機能だと思う。
Brain AC890とXD-A10000使ってるけど、これ、凄い便利なんだよな。
なぜシャープは採用しないのかな。
特許とかあるのかな。
確かについてると便利だな〜