今ICレコーダー買うなら?Part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@3周年:2010/04/03(土) 07:31:36 ID:q+L2hjQO
>>938
その基本性能語るのなら、3ー5万以上の生録目的の機種のスレで語るべきでは?
DS-750とかICR-PS504RMとかV82とかいってるここでは全く意味がない。
「口述なら高感度が必要」とか初心者を惑わせるデマは書くべきではないよ。
953名無しさん@3周年:2010/04/03(土) 09:40:31 ID:KfGD4D/R
高感度が必須なのは口述(ICレコーダを近づけて話す)より、
会議とか講義だな。

マイクアンプのゲインで感度は稼げるんだが、基本性能が悪いと
サーというノイズが目立つ。これをある程度改善するには、
マイク自体が高感度のものを用いればよい(マイク出力が高い)。

とはいっても、従来からほとんどの機種で採用されている
小さな単一指向性マイクでは原理的に高感度はキツイから、
感度が稼げる無指向性マイクを採用したのがSANYO。
(マイクアンプは”小型のICレコーダとしては”かなり優秀)
SONYもM10で無指向性を採用した(RolandのR05も)。
もちろんこれらは感度だけじゃなく、周波数特性的にも有利なため。
954名無しさん@3周年:2010/04/03(土) 10:35:20 ID:igdz5Ekv
単に61Aの影響だろ
民生機は今まで平気で
ゴミマイク売りつけてきた市場だ
955名無しさん@3周年:2010/04/03(土) 11:07:43 ID:KfGD4D/R
でもSANYOのフレキシビリティーは大したものだ。
同等性能のマイクアンプを搭載しても、マイク感度が低ければ勝負にならない(小音量では)。
605はやりすぎだが。

1〜2万のICレコーダを求める人たちはMDレコーダを超える程度の音質を
求めてきたが、なかなか該当するものがなかった。
高額なPCMレコーダは操作性、電池持ちでイマイチだったり、
はたまたノイズバリバリの問題もごく一部であった。

メーカーは「無指向性」より「指向性」のほうが売りやすいと考えていたんじゃないか?
ちなみに外付け単一指向性マイクは「高感度」の宣伝文句であふれている(感度が低くても)。
956名無しさん@3周年:2010/04/03(土) 12:37:52 ID:igdz5Ekv
指向性と聞いて、周囲の雑音が入らないものを
想像するバカばっかだから、
メーカーは慎重にならざるを得なかったのだろう。
素人では使いこなせないと考えたのかもしれない。

無指向性が定着したら今度は
マイクカプセルを本体の上下に付けるとか
デタッチャブルのステレオバータイプにするとか
やってもらいたいもんだ
957名無しさん@3周年:2010/04/03(土) 12:57:27 ID:lJ0GNsaR
ビックで自称ICレコーダーマニア(?)の店員さんに
・2万円以下
・SDカード使用可
・外部マイクつけなくても良い感度のマイク
・講演会・会議・ミーティングが主目的
・PCにはあまり繋がない(SDにバックアップ)
という条件で相談。
マイク感度・SDでかなり絞られるらしく、ICR-PS504RM・DS-750がお薦めとの答え。
・コンパクトさで三洋
・マイクのクオリティは同等
・電池の持ちでオリンパス
・PCとの連携で三洋(そのままUSBに繋げる)
・質感でオリンパス
・ノイズキャンセルの効果は同等で有用
・付属品はオリンパス(スタンドケースが○)
・操作の分かりやすさで三洋
・誤操作の少なさでオリンパス(ボタンの大きさ)
・値段で三洋(少し安い)
ということらしい。
余計迷うーー。


958名無しさん@3周年:2010/04/03(土) 13:18:14 ID:KfGD4D/R
DS750は内蔵ステレオマイク録音時の70Hz〜20kHzから推測して単一指向性。
規定入力レベル(マイク感度[中])は−60dBvだから、マイクアンプのゲイン大で、
マイクアンプで感度を稼ぐ方式かな。

マイクのクオリティーに関しては色んな考え方があるかもしれないが、
ICR-PS504RM・DS-750で性格は全く違う。
959名無しさん@3周年:2010/04/03(土) 13:34:07 ID:ntqrpU37
>>956
小型の指向性マイク(笑)
960名無しさん@3周年:2010/04/03(土) 13:53:37 ID:vGI1ABUO
ICR-PS504RMって手動の録音レベル調整出来るんでしたっけ?
ビックの店員さんに聞くの忘れたー
961名無しさん@3周年:2010/04/03(土) 14:01:28 ID:bjsSkZQr
当然できる。音楽録音では必須。
962名無しさん@3周年:2010/04/03(土) 14:18:32 ID:vGI1ABUO
>>961 ありがとう♪
963名無しさん@3周年:2010/04/03(土) 23:12:25 ID:hhcZxcrC
午前に引き続き夕方に、今度はビックではなくヤマダに突撃。
店員さん何人かに声をかけて、一番詳しそうな人見つけてビックと同じ条件の相談を持ちかけてみた。こんどは買うつもりで。
お薦め機種は偶然にもビックと同じ2機種、+SDは使えないけど、SONYのUX-300。
店員さんが今、自分で使っているのは三洋の3世代程前の機種らしい。
今、買い換えるとしたらどれ選ぶか聞くと、DS-750だそうな。
理由聞くと、意外な答えでした。
店頭に、ホットモックとして置いていて、一番壊れにくいのがDS-750・700とのこと。
機能的には、私の使用用途ならどちらでも満足出来るとの事でしたが、意外な本音が聞けて収穫。
優柔不断の私は、またもや、買えずじまい・・・
504に決めかかってのになあ。
明日こそ!
964名無しさん@3周年:2010/04/03(土) 23:17:02 ID:uAMc1CE2
早く買えよ!504を
965名無しさん@3周年:2010/04/03(土) 23:28:29 ID:KfGD4D/R
店員さんが売りたいのが750だろ?

だいたい三世代前の機種で我慢できるような奴が、
まともな回答をできるはずがない。

何かっても良いけど、俺はそのクラスなら502+SD8MBだな。
もっと上ならLS-11かW24。他の人気機種は大体購入OR試したW

DR680も買うかもしれない(ちょっと外れるが)。
966名無しさん@3周年:2010/04/03(土) 23:40:09 ID:F4AFcJMQ
耐久性も大切だよ。
ちかくのヨドの熱モックの三洋のやつは再生スピード変更のボタンが接触不良?か何かで力入れて押さないと効かなかったもんな。
俺は使い方がハードなのでSONYのSXにした。
記者さんが結構使ってるみたいだから、頑丈なのではとおもーた。
967名無しさん@3周年:2010/04/03(土) 23:48:38 ID:DnRfSYgt
販売店としては、オリの方が、三洋より儲けが少ない。
よって店員さんは正直な意見を言ったのでは・・・
そういう私は量販店勤務。
968名無しさん@3周年:2010/04/04(日) 00:28:55 ID:FfUb8Ize
耐久性は優秀じゃん。

「店員さんが今、自分で使っているのは三洋の3世代程前の機種らしい。」
969名無しさん@3周年:2010/04/04(日) 00:46:51 ID:Xg4ayLIB
単に人気が無く使う人が少ないって場合もあるから耐久性がある証明にはならないかと
970名無しさん@3周年:2010/04/04(日) 00:55:02 ID:uxINaq2l
何か必死だな。
一店員の発言自体、信憑性はかわらんだろ。

504はベストセラー人気機種のマイナーチェンジだから、
耐久性は問題ないよ。
971名無しさん@3周年:2010/04/04(日) 01:13:11 ID:75B4XJeu
今日初めて502を試したら失敗してしまいました。
キャパ800くらいのライブハウスでの音楽録音です。
音量調整なんてできないのでALCはONに、
マイク感度は低い、内蔵マイク利用、
ステレオワイドにしたのですが音割れしてました。
マニュアルにする以外に音割れしない方法はありますでしょうか?
またマニュアルならこの辺の位置がよいというのはありますでしようか?
972名無しさん@3周年:2010/04/04(日) 01:22:09 ID:DoqVsX/U
音楽関連の知識全くなし?
なんでライブのときはALCとかAGC切れって言われてるのか理解してない?
973名無しさん@3周年:2010/04/04(日) 01:34:54 ID:75B4XJeu
知識なくてすみません。
というか前はMDでALCをON、マイク感度OFFにしてきれいに取れてたのでそれでいけるかと思ってました。
マニュアルの調節って音聞きながらだと思いますが現実には無理がありませんか?
失敗しながら何回かいって調節するしかないですか?
974名無しさん@3周年:2010/04/04(日) 01:36:16 ID:75B4XJeu
×マイク感度はOFF
○マイク感度は低い
です。すみません。
975名無しさん@3周年:2010/04/04(日) 01:47:51 ID:g/IwaJRA
コソコソ、オドオドしてるとダメかと。
メーターで堂々と確認しろ。
976名無しさん@3周年:2010/04/04(日) 08:42:38 ID:gAk8t48P
>>971
関係ないけど、再生中の曲移動できないのと早送り中音が出ないの気にならない?
977名無しさん@3周年:2010/04/04(日) 09:25:44 ID:nw3DxGA+
早送りで音が出ないのはタイムスキップがあるから全く問題ないな。
予め設定した時間だけ瞬時に移動して、
再生に入る。
俺は細かく動かす方だから10秒に設定。素早く三回押せば30秒移動できる。
再生音はほとんど途切れないほどスムーズ。
時間は30秒、1分、5分、15分も設定できるから、
早送りでキュルキュル音を頼りに探すより
早く目的地にたどり着ける。

細かい部分ではスイッチ配置など改善した方が良い部分もあるが、完成度は全般的に高い。
978名無しさん@3周年:2010/04/04(日) 10:36:39 ID:OEpeKsve
【ボイスレコーダ】SANYO Diply Talk Vol.3 【ICR】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1270300740/
979971:2010/04/04(日) 11:45:01 ID:75B4XJeu
>>976-977
曲移動と再生中に早送りで音が出ないのも気になってましたが
タイムスキップでできるんですね。いいことききました。
ありがとうございます。

>>975
それが出来たら苦労しないのですが‥
明日も同じ会場で録音予定ですが、とりあえず
マイク感度低のマニュアルで音量3/30あたりでで試そうかと思ってます。
既に試してるかた、よいレベルなどあれば引き続き教えてください。
980名無しさん@3周年:2010/04/04(日) 12:04:03 ID:FfUb8Ize
爆音は内蔵ではきついかも。
981971:2010/04/04(日) 13:56:09 ID:75B4XJeu
>>980
>>978の前スレみたところ、
内部マイクでは低、レベル1でも音割れする可能性あるようで
一般的にはこのクラスのは外部マイク必須らしいです。
上位機種買うべきだったのかなぁ?
色々とアドバイスありがとうございました。
982名無しさん@3周年:2010/04/04(日) 14:16:47 ID:gAk8t48P
>>977
タイムスキップって時間設定してから使うもんなんか。

やっとスレが立ったんでサンヨーは移動するか。
983名無しさん@3周年:2010/04/04(日) 19:02:28 ID:2pq9QIjY
>>981

爆音に耐えるというのは、上級、下級というのとは関係ない。

502は小さい音がよりきれいにとれることを主眼に超高感度のマイクをつかっているため。

爆音をきれいにとるのは技術的に易しいし、コストがかかる事ではない。
984名無しさん@3周年:2010/04/04(日) 19:13:54 ID:bi7ZIhjr
>>967
近所の量販店の店員、ICレコーダーには詳しくない人なんだが、オリンパスを盛んに薦めてきた。

in東京
985名無しさん@3周年:2010/04/04(日) 21:17:23 ID:FfUb8Ize
>>984

店員なんてそんなもの。
そもそも彼らは24bitレコーダとかを説明する際には
「CDよリ良い音で録音したい場合はこちらを」って、真顔で語るからなあ。
それってフォーマットが上なだけなんだがW
986名無しさん@3周年:2010/04/04(日) 21:24:37 ID:yl5FXshm
まあ、いい機種だから勧めてるんじゃなくて売りたい機種だから勧めてるだけだから
987名無しさん@3周年:2010/04/04(日) 22:08:45 ID:LiOwPEMz
儲けが少ない方を進めているのだから、逆の場合よりは本音で勧めてるんじゃねえの。
儲けの多い三洋勧めてきたら「良い機種じゃないけど、店が売りたいから勧めるんだろ。」という話なら分かるが。
988名無しさん@3周年:2010/04/04(日) 22:17:20 ID:bi7ZIhjr
>>987
儲けが少ないとは限らないよね?
時期により、状況により、イロイロ変化するでしょ。

あと、基本的なことも知らない店員の推薦って
意味ないし、ヤッパリ怪しいよね。
989名無しさん@3周年:2010/04/04(日) 22:18:16 ID:FfUb8Ize
そもそも知識が少なくて、良い機種知らんのだろう。
リベートも合ったりとか。
990名無しさん@3周年:2010/04/04(日) 23:46:28 ID:X8yRR7PT
ちなみに、爆音に耐えるだけなら、
感度下げればどの機種でも出来る。
低音〜高音まで幅広く拾おうと思うと、
H2や高額な機種や、別売りコンデンサーマイクが必要になってくる。
991名無しさん@3周年:2010/04/05(月) 07:18:07 ID:qMP6+d0E
>>909
ノイズキャンセルの効き具合ってウォークマンやBOSEのノイズキャンセリングヘッドホンみたいな感じで効くのでしょうか?
504と502で迷ってるのですが、>>957に705のそれと504のそれは同等に有用とあるので機種違いですみませんが教えて下さい。
992名無しさん@3周年:2010/04/05(月) 12:41:01 ID:UEhismjA
>>991
聞こえ方としてはそんな感じですね。
ただ普通に録音した音源にエフェクトかける形になるので、音声も若干影響を受ける。
三洋は知らんけど、オリは効果の効き具合を3段階選べる。一番強くするとそれだけ、音声が、影響を受けて変になる。
オリのは一番弱い設定でちょうどいい具合に背景の騒がしさを消してくれるので、いつも、その設定でテープおこししてます。
一番弱い設定だと、音声にもさほど影響を与えないです。
993名無しさん@3周年:2010/04/05(月) 13:54:06 ID:pQjghRsf
エフェクトにそんなに期待するか?
994名無しさん@3周年:2010/04/05(月) 23:08:54 ID:UKA/7q1y
エフェクトに期待するというよりは、聞き取りやすく、長時間の作業の疲れが軽減出来る機能がせっかく付いてるんだから、使わなきゃ損ってだけだけどな。
995名無しさん@3周年:2010/04/06(火) 00:24:09 ID:apakXhxP

BOSEのノイズキャンセリングヘッドホンを知らんでしょう?
996名無しさん@3周年:2010/04/06(火) 01:44:10 ID:ZazVWxrV
↑DS-750の再生時のノイキャンの効果を知らんでしょ
997名無しさん@3周年:2010/04/06(火) 07:13:14 ID:apakXhxP

そもそも原理がぜんぜん違うんじゃんW
998981:2010/04/06(火) 10:26:06 ID:uo0fld1S
一応報告です。
502RMでライブ録音再挑戦しましたが
低感度、マニュアルで1/30(最小)にしても音がつぶれてました。
やはり外部マイク使わないとダメみたいです。
999名無しさん@3周年:2010/04/06(火) 11:47:59 ID:tstn2mOs
DS-750でいつもスタジオ練習爆音撮りしてるけど綺麗にとれるぞ。
1000名無しさん@3周年:2010/04/06(火) 12:46:11 ID:8b+DhHrz
爆音と言うか、厚みのある高音低音が取れるかどうかじゃね?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。