松下のDVDレコの不満点

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
GガイドがBSデジタルからでしかはいってこない。
つまりアナログチューナーも搭載してはいるものの、
実質Gガイドなしで使うことになる世帯もある!ということです。

こういうことは、前もって表示しなさいよ。
買ってから気づき、あとで買ったお店で他メーカーのと交換してもらったが、
結構めんどくさかったよ!
2名無しさん@3周年:2007/01/22(月) 23:15:55 ID:RejUXnCu
優位なメスと劣位なオスの歴史

生物:生活能力のあるメスが生活能力のない矮小なオスを養う関係は生態系にはいくらでもある
それで、受精卵ができて、オスの精子が必要なくなる
すると、どのオスも追い出されるか、殺されるか、
メスの体内に吸収されるかのいずれかの運命になる

人類:人間も古代ではメスが優位
一例:アマゾンは狩猟民族で、狩猟の女神アルテミスを信仰していた
女のみの部族であるため子孫を残すためには男が必要である
このため時折捕虜として男を連れ帰ることがあった
捕虜となった男は全裸にされ手枷、足枷がつけられ子作りの道具として多数のアマゾンによって嬲られ精を搾られた
その結果、すぐに発狂するか廃人同然となり、男性機能が役に立たなくなった者から順に絞め殺された
男児が生まれた場合は即、生き埋めにして殺すか、不具として奴隷とする
女児の場合はそのまま戦士に育てた
こうしたメス優位な社会が古代ではごく当たり前であり、男は女に約5500万年間虐げられてきました
メス優位社会は母なる大地(女神崇拝)、自然崇拝が基本です

メス優位がオス優位?になったのは、キリストや仏陀や孔子などの男尊女卑思想登場前後からです
オス優位?社会は父なる天を崇拝、文明マンセーが基本です

ところが、昨今はフェミニスト(女尊男卑思想)によりまたメス優位となってきました
それにつれてメス本来の凶悪性が出てきました(オス優位?な時代ではおとなしくしていただけ、殴られちゃうからね
これらは、妻の夫殺しが年々ハイスピードで激増している事からも分かります
鬼嫁、熟年離婚、女だけ過剰な保護、貢ぐ君、不幸で悲惨な結婚生活、女子にのみ甘い判決、豪華な女子刑務所、金銭搾取、女優遇マスコミ、他多数

女の子は優しい?か弱い?(笑)メスは本来凶悪です。今後、更に男性差別が激しくなっていくでしょう。最終的にオスはメスの奴隷になります
オス優位な仕事場も、今後はどんどんメスに奪われていくでしょう(3k労働や兵役は残してくれるでしょうが・・・
こうして地位も経済力も生活力もやる気も無くしたオスをメスがどのように扱うかは上記を見れば分かります。
男性諸君!恋愛(避妊SEX)は楽しみつつ、不幸で悲惨な結婚生活は回避し、約5500万年間の恨みを晴らそう!
3名無しさん@3周年:2007/01/22(月) 23:31:07 ID:lKh5doIy
( ゜Д゜)奪おー
4名無しさん@3周年:2007/01/23(火) 05:47:07 ID:JobQuQpy
番組表がゲットできないだけで、
使い勝手が最悪なんだから、
パナは、僕の環境下では最悪だった。ということだ。
世界でトップ?それがど〜した!言ってて虚しくないかい?ということだ〜
5名無しさん@3周年:2007/01/23(火) 17:26:30 ID:4r1ZpL9J
age
6名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 21:33:05 ID:dymbmYXj
age
7名無しさん@3周年:2007/01/25(木) 13:18:09 ID:jv6eCnvd
●とにかくレスポンスが遅い
●リモコンの特定KEY操作(早送りなど)が2年から3年でできにくくなる。
●EPGの番組も薄っぺらでいい加減。
●画質では黒の解像度が劣悪でつぶれている。

粗悪品の代表企業になりつつあるよ。とにかくここのハイテク製品は気をつけろ。
そして正直に仲間に知らせろ。自分が買ってえらい目にあったから、
人も陥れたいなどと思わず、こんな粗悪品垂れ流しの大企業を庶民が
けり落とすにはとくに情報の力、ネット以外に口コミの力も発揮することだ。
パナの技術者はこういうスレに張り付き、自己弁護するのが常で
あることも忘れないようにな。
8名無しさん@3周年:2007/01/25(木) 17:04:38 ID:mbeKAcNW
age
9名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 11:36:27 ID:vG1yJ2eh
df
10名無しさん@3周年:2007/02/02(金) 08:57:28 ID:ekgcf7lX
age
11名無しさん@3周年:2007/02/07(水) 15:09:18 ID:OyDyUScF
内蔵のHDD交換したいんですが、やり方載ってるHPありませんか?
12名無しさん@3周年:2007/02/23(金) 20:14:31 ID:qrdqzpRw
438 :名無しさん@七周年:2007/02/23(金) 14:01:43 ID:1UwkJlk10
>>435

パロマ・リンナイ 100万台 死者30人 10万台あたりの死者3人
松下 10万台 死者50人 10万台あたりの死者50人

不完全燃焼以前含む
13名無しさん@3周年:2007/02/24(土) 11:57:15 ID:WCn/04kO
↓これをまるごと、あらゆるスレッドにコピーペーストしてね、
将軍様の国のようにならないために。

↓これを、あらゆるスレッドにコピペして
松下の悪行を広めよう。
すでにマスコミは松下&電通のコントロール下にあるから
ネットしかないんだよね、残念ながら方法は。


438 :名無しさん@七周年:2007/02/23(金) 14:01:43 ID:1UwkJlk10
>>435

パロマ・リンナイ 100万台 死者30人 10万台あたりの死者3人
松下 10万台 死者50人 10万台あたりの死者50人

不完全燃焼以前含む
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172129641/l50
14名無しさん@3周年:2007/02/24(土) 12:29:01 ID:b09PESni
殺人電器
15名無しさん@3周年:2007/02/28(水) 01:36:34 ID:NwbPGCjT
またオッパイオニア信者得意の他社中傷スレか。
いい加減、アク禁よろしく
16ひみつの検閲さん:2024/06/27(木) 01:52:04 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2021-03-17 21:53:24
https://mimizun.com/delete.html
17名無しさん@3周年:2007/03/04(日) 12:31:59 ID:amGYBTlR
殺 人 電 器  

女 装 痴 漢
18名無しさん@3周年:2007/03/04(日) 20:08:41 ID:WMLjB6JY
パイオニアのくせにw

パナソニック、DVDレコーダー世界シェア5年連続1位おめでと!

パイオニアとかいう無名でダサいメーカーとは格が違うな
19名無しさん@3周年:2007/03/04(日) 22:11:07 ID:amGYBTlR
殺 人 電 器  

女 装 痴 漢
20名無しさん@3周年:2007/03/15(木) 13:41:06 ID:hCcZX7QE
CATVユーザーなので入力切替何回も押さないといけない。
録画したい番組を素早く撮れない。とにかく切替のボタンを何回も押さないといけない。
マンドクセイ。
21名無しさん@3周年:2007/03/23(金) 17:46:10 ID:0TElzyZG
松下、プラズマTV「TH-65PX500」の画面に線が出る不具合
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070322/pana.htm


あはははは
22名無しさん@3周年:2007/05/07(月) 21:11:37 ID:CSHutwXk
HDDに予約録画してあっても、DVDを選択してると、録画が動作しない。
これ不良だろ。何度録画失敗したことか。氏ねよ糞メーカー。
23名無しさん@3周年:2007/05/19(土) 06:31:51 ID:Lo0JIDu4
フタを開けないとGコード予約出来ないリモコンが駄目!あと真直ぐ向けてないと動作しないしレスポンス悪い!三菱のビデオのリモコンは逆向けててもバリバリ動作してたのに〜
24名無しさん@3周年:2007/05/21(月) 01:44:41 ID:4AOxQ+50
>>22
修理出せよ
25名無しさん@3周年:2007/05/30(水) 02:12:24 ID:xm2g6ey3
>>23
リモコン正面からしか感知してもらえないのは俺だけではなかったんだー

少し気が楽になったよ
26名無しさん@3周年:2007/06/02(土) 02:03:03 ID:rWMDxQRS
DMR−XP11買ったんだが、録画方法のバラエティ少ないね〜
スカパーをラインで月〜金とか、曜日指定での録画が多い俺にとっちゃ不便でしょうがない。
WOOOも使ってるけどDIGA使い勝手悪すぎ。端子の数も少ないし。
保存専用マシンになるかも。金額分の価値無い。
27名無しさん@3周年:2007/06/22(金) 12:36:25 ID:ljYooMZD
XP-10は糞。中古でも買うなよ
28名無しさん@3周年 :2007/06/22(金) 18:12:19 ID:n+qINmaH
>>23
ビエラのリモコンもひどいよ。テレビに向けているのに
関知しない時が多すぎ。
しかもテレビリモンコにディーガのリモコンも内蔵しているのに、
ディーガのリモコンより関知しない。
これって、回収物だよな。
sonyはリモコンだけは感度がいい。
29名無しさん@3周年:2007/07/04(水) 21:46:05 ID:vZyzw6hZ
3年ぐらい前に買った、ピクセラのビデオキャプチャーボードに
スカパー!デジタルとBSデジタルを入力したら、あっさりと録画できました。
PCに取り込めれば、何も問題ないじゃん。
売らなくてよかった。これからパリパリ予約します。
30名無しさん@3周年:2007/07/24(火) 01:50:40 ID:vIAZdMeI
使いこなせない奴ばかりやな 説明書 熟読してから作動させろ
31名無しさん@3周年:2007/07/27(金) 08:43:58 ID:kJCiwqat
13万円出して買っても中国製 なんだかな〜
32名無しさん@3周年:2007/07/30(月) 04:28:09 ID:kwJ4wwBG
>>31食い物やないから まだちょっと安心
33名無しさん@3周年:2007/07/31(火) 13:43:37 ID:sKQ5+YXn
中国製造ならもう少し安くしてほしい。
34名無しさん@3周年:2007/10/23(火) 22:53:13 ID:9bdRFnW4
DVD借りてきてPCのプレイヤーに入れたんだけど画面が暗すぎて
見えないの家内のPCが古いせいですか?画面を一番明るくしても
だめです。
35名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 17:59:20 ID:wm4oya1R
XP-10使用

再生中にチャプター付けられるのはいい機能だと思う

編集に問題ありかな
操作が簡単なのはいいけどね

動画カットした部分の最後音声がコンマ数秒消える

同じく動画カットした部分の最後コンマ数秒分動画が静止する
これは場面が変わる部分の変わった時の一コマ目にカットすれば若干抑えれるけど困る
ちょっとした名場面集作るのに不便で仕方が無いよ

東芝製みたいにチャプタータイトル・チャプターサムネイルがつけられないのダメなとこかな

分割した動画を再結合できない
動画のタイトル数が500しか保存できないから他の動画と結合させて
チャプタータイトル付けてごまかすこともできない

他にはフォルダ機能も中途半端だね
囲んでしまったフォルダから1つだけ動画を移動したくてもフォルダを解体しないといけない
36名無しさん@3周年
XP-10
アナログ動画の話

DVDに焼いた動画の高速ダビングに制限がありすぎだな
VRで焼いたたモノ以外無理みたい
自分で作ったDVDビデオ形式の動画くらい高速ダビングさせて欲しい
東芝なら普通に出来るのに