SIIの電子辞書を語る。

このエントリーをはてなブックマークに追加
253名無しさん@3周年
同じく公称20時間程度のC8000だとかN8100とかがでたとき、
これは据え置きメインだと思っただろ?
これが、G10000だと、なぜそれを否定するのか。
そのあたりがわからない。

持ち運びは出来ると思うが、据え置きメインというのはそれほど理解しがたい表現ではないとおもう。
携帯の充電は、クレードルがついている分楽ってことだと思われ。
まあ、それ以外では電池関係でいろんなサプライ用品が出ているのもあるでしょうね。
電子辞書の場合、充電池を取り出してそれを充電するわけではないので、この点ではデジタルビデオなんかより劣る。
携帯電話も同様だけど、こちらはクレードルがついているので台に載せるだけで充電可能。
切れたら、電池で充電できる物がコンビにでも売ってる。

25時間(実質16時間程度)を考えると、充電地が切れる事は少ないだろうが、外から持って帰って家で使う時には常に充電しておくのがデフォだろう。
気がついたら、電池が切れかけているまま持って出ることになりかねない。(クレードル型じゃない充電方式の機器はこれが結構ある)

あと、コードを引っ掛けたり、机の上から落としちゃった時に、アダプターのコネクターが逝っちゃうこともある。
この機器の場合、これの修理も多くなるんじゃないかな。