【Rio】SUシリーズ総合スレ【10/35/70】 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
523名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 20:19:11 ID:bUPPxOeS
su10のELがつかなくなったが全く気にしていないオイラなのだが
こいつに付属のヘッドホンってどこ製なのだろう?
524名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 15:44:47 ID:tpbWEtJc
すんごい初歩的な質問なんですが…パソコンでダウンロードしたmp3ファイルの曲をRioに取り込む方法を教えてくださぃm(_ _)m 説明書なくしちゃって…
525名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 16:16:57 ID:S8eeaIz7
>>524
ダウンロードした
ってのがわからないが
普通にコピーすればいいじゃないか?
ネットで購入したとかだと著作権の関係でできないかもね

つか、機種名とかかけよw
526名無しさん@3周年:2006/09/04(月) 21:29:32 ID:38WfNvFg
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
527名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 16:08:06 ID:3/4ZcSVd

わーい! 春休み気分〜〜!

             /⌒ヽ
           /Θ Θ\
         (""(_人_)"")
             \ し゛/
    −≡三⊂二´  `二⊃
      −≡三|  |          / ̄ ̄\
         __  ( ヽ ノ       /  ⌒   \
     /-  \ ノ>ノ ──、   (●)(● )    |
.     (O)  (O)|  /  \_ \   (__人__)    |
 r-=、 i(入__,ノ L_ (●)(●)  |   、|r┬|       |
 `゙ゝヽ、( /  |:::`(__人__)   |゙`ー {`ー'      |
  にー `ヽ、_ /::::::::ィ"^゙リ   _,,ノ ,.  {       / ___
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ  ヽ、    〈/   ⌒\
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /     (●) (● ) \
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i  /::⌒(__人__)⌒:::::: \
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :|    |r┬-|      |
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i \    `ー ´       /;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ;;;;;ヽ        /;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;;;;;;;;`ヽ___ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
528名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 23:38:41 ID:tKFPWqNG
ファイル全部消去したのに、空き容量が2M、、
リセットしてもそのまま
死亡ですかね?
529名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 23:56:23 ID:mpRC8Q43
>>528
・再ファームアップ
・フォーマット

さぁ試してみよう
530名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 21:12:32 ID:NGTrxG65
SU10はどうしてこんなにおかしくなりやすいんだぜ?
531名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 23:05:13 ID:0OH+GP0t
>>530
おまいは何を言っとるんだね。
532名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 15:46:31 ID:/mTH03Nz
巨大すぎる!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://ch2ch2ch46g.jugem.jp/
533名無しさん@3周年:2006/10/21(土) 21:25:39 ID:D3ESKO75
su10彼女にあげた。
534名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 15:39:46 ID:20hjBOr4
[windows] スタートメニューを表示できる
[windows]+E エクスプローラーを表示
[windows]+F 前回使用したフォルダ名で検索を起動できる
[windows]+M たくさんのウインドウを最小化できる。元に戻すには[Windows]+D
[windows]+R ファイル名を起動して実行を起動する
[windows]+[F1] Windowsのヘルプを表示
[windows]+[Pause] システムのプロパティを表示
[windows]+[Tab]+[Enter] タスクバーにあるプログラムを選んで実行できる
[Alt] ウインドウのメニューを表示する(ウインドウの下の表示方法が変わる)
[Alt]+[←] 一つ前のフォルダに戻る
[Alt]+[→] 一つ先のフォルダに進む
[Alt]+[Enter]or左クリック 選択したオブジェクトのプロパティを開く
[Alt]+[Esc]or[Tab] タスクバーに表示されている起動中のアプリ、開いているフォルダをを入れ替える(Tabの方が何となくわかりやすい)
[shift]+[Alt]+[Tab] 上とは逆方向にアプリ、フォルダを入れ替える
[Alt]+[Space] 現在のウインドウのコントロールメニューを表示する
[Alt]+[Space]+N ウインドウを最小化
[Ctrl]+A フォルダ内にある全てのファイルを選択。(よく使います)
[Ctrl]+C オブジェクトのコピー
[Ctrl]+D オブジェクトの削除
[Ctrl]+[Enter] 選択したフォルダを別ウインドウで開く
[Ctrl]+[Esc] スタートメニューの表示
[Ctrl]+[F4] アプリケーションの中のウインドウを閉じる
[Ctrl]+V オブジェクトの貼り付け
[Ctrl]+[windows]+F コンピューターを検索
[Ctrl]+X オブジェクトの切り取り
535名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 17:45:29 ID:nwmIunvu
suは知らないが、unit130の方が電源が入らない。
ストレージ認識はしてくれるが肝心の音楽再生ができん。
536ジャッカー ◆dFB52BNHbo :2006/11/12(日) 17:46:52 ID:l4Nk6ESQ
SU70 
537名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 20:22:54 ID:wPW6xOlV
   「ブチャラティ・・・
   ブチャラティ聞いとくれ・・・
   全くどうなってんだろうねえ・・・
   彼女は私の親友なんだけど
   彼女の叔父が彼女を殴るんで困ってるんだよ・・・」
「そうか・・・
   そいつは大変だな・・・
   おじさんからよく言ってきかせるよ
   叔父の名は?」
「愛人が死んだせいで戻ってきたんです」
「・・・・・・!!」
「あたしはこの界隈に100年住んでいる
   でも最近何か不安でしょうがない・・・
   あたしゃ恐ろしいんだよ
   ねえどうなってるんだい?
   誰が殺したんだい?
   あんたのとこじゃないよねェ〜〜?
   守ってくれるんだよねえ〜〜〜〜ブチャラティ
   あんたはあたしたちの味方だよねぇ〜〜〜
   ・・・」
   
「・・・・
   ああ・・・
   なんとかするよ・・・
   なんとかするさ・・・・・・」
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 14:37:40 ID:+45ceBmp
539名無しさん@3周年:2006/12/01(金) 22:01:49 ID:kKqwpj/h
540名無しさん@3周年:2006/12/24(日) 16:08:11 ID:5FnIoXmr
SU35をリサイクルショップで買っただが
USBに刺しても認識しません。
ドライバが無いと駄目なのでしょうか?
本体のみです。OSはXPです。

541名無しさん@3周年:2006/12/27(水) 02:51:37 ID:6Y7DzeS9
それ、箸置きじゃないの
542名無しさん@3周年:2006/12/27(水) 16:13:59 ID:OK0ZbK2T
RIOって
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u6889726
こういうのでMP3を加工した物を再生できますか?
543名無しさん@3周年:2007/01/24(水) 16:55:20 ID:tnJpQHTq
こんにちは。普段はSU10愛用者ですが、
今日はUniteスレが落ちているので、質問です。
Unite130の最終ファームウェアは公式にある、
200.510.240ですか?以前SU10で尋ねたときに、
公式にあるものよりも新しいものを教えて貰ったことがあるので、
(海外のほうだったかな?)
Unite130もそう言うことがあるのかと思って。

ちなみに私の言う公式は
ttp://www.rioaudio.jp/support/unite130/index.html
ここです。
544名無しさん@3周年:2007/10/16(火) 06:12:27 ID:B7p2wI1F
ときどき電源入れるとRioのロゴも出ずにぱっと消えてそれが延々続く事があるんだけど
ファームの初期化すると何故か直ったりするしこの辺がさっぱりわからない

PCに刺すときも電池入れてないと表示してくれないからPC側の電源供給の制限の都合かもしれないし

そろそろ買い替えかな?中古のRioとか最近売ってないから困る
545名無しさん@3周年:2007/11/16(金) 17:35:31 ID:wY36t7iU
                    。・゚。・゚。・゚。゚・. ・。゚゜。゚・。.
              。・゚ 。・゚ 。・゚。   。・゚。・゚。・゚。゚・. ・。
             。・゚ 。・゚ 。・゚        ゚・。・゚ ・。。・。
            。・゚ 。・゚ 。・゚           ゚・。・゚ ・。゚・
           。・゚ 。・゚ 。・゚              。・。・゚・
          。・゚ 。・゚ 。・゚                。・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚               。・゚・゚・ ・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚           。・゚・。・゚・。・゚・ ゚・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚       。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚ 。・゚・
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚     ・。・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・゚ ・。・ ゚・。 ・゚。
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ

>>545
546名無しさん@3周年:2008/01/28(月) 21:34:04 ID:/5EPylQC
4年前、SU10の黒の128MBをケーズデンキで買ってからまだ使ってるが
液晶のバックライトが付かなくなってしまった
これってなんかの寿命を表してるの?

てか意外といまだにSU10使いが多いのに驚いた
547名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 09:59:04 ID:ypgjmawr
質問です
音楽をデータ化してRioに入れるソフトのインストール
ディスクをなくしてしまったのですが

フリーソフトなどで代替できるでしょうか?
よろしくお願いします
548名無しさん@3周年:2008/08/23(土) 20:25:12 ID:cChScg25
SU10 512M 使ってた
撤退で古い書き込み見る分には
トラブル多いようだが自分のは問題無かった
ファームウェアも公開の最終版までアップグレードし
快調に使ってたが残念ながら紛失してしまった
冗談でなく誰か売ってくれ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 21:41:44 ID:NpW4Yt+k
RIO SU30が壊れました。
というか、断線してしまいました。

USBで充電できたし、使い方も慣れてたので後継機を
買いなおそうと思うのですが、
どれがお勧めでしょうか。

今日、デオデオいったけど、RIOの製品探せなかった。。
550名無しさん@3周年:2008/08/25(月) 08:35:29 ID:MMQlfUy1
Rioはね、もうないんだよ…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:09:51 ID:u6xgkZEm
>>549です。
RIOが壊れて、ググッてみたらこのスレがあったんで気軽に書き込んでみたんですが、、、
過疎スレだったですね。

会社のホームページも残ってるし、狐につつまれた感じも少しあるのですが、
会社が廃業したのか、RIOシリーズから撤退したのかどうなんでしょうね。

今日SONY NW−E025F買いました。1万円。
RIO SU30も1万円くらいで買ったのですが容量?が8倍くらいになってました。

あんまデジモノ詳しくないんでうまく書けなくてスマン
552名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 17:27:09 ID:hyuja8ZN
RU70持ってます。

ウォーキング用に買ったから、首からぶら下げられると便利だなと思って
選んだんだけど、電車とかだと何か恥ずかしい。
買った当時は高かったんだよw

553名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 17:28:04 ID:hyuja8ZN
SU70でした。スミマセン。

iPod買いに逝ってきます。
554名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 06:16:17 ID:DOde/Bvg
誘導 - 板違い

ローカルルールより
ポータブルAV機器関連(MD・CD・HDD・シリコンプレイヤー等)⇒ ポータブルAV板
  


ポータブルAV板
http://bubble6.2ch.net/wm/
555名無しさん@3周年:2008/10/11(土) 23:03:23 ID:avOfJomU
四年間使用していたSU10が遂に逝った、起動してもファイルを3〜20程しか読み込まなくなったんだ
再生はできるが主力としては使い物にならない。
電池式だったから持続力の低下が無く物理的な摩耗が目に見える形で出てこなかったため急なことのように思えた
ハード面のメモリの摩耗かソフト面の問題かはわからなかったがファームウェアが落とせなくなっていたので俺は考えるのをやめた
556名無しさん@3周年:2008/10/22(水) 12:01:43 ID:My6cACJu
RiO SU10/1GB
2003年春先から5年使ってきました。
バックライト不点灯は3年前から。
それ以外はまだ壊れていないけど、
新しくKenwood MG-E504購入しました。
まだまだ使えるので温存しておきます。

そのうち、突然逝ったりする時が来るんだろうな・・。
557名無しさん@3周年:2008/11/05(水) 07:00:07 ID:+aZiXx/2
これからは、「パソコンで地デジ放送を観る…」時代
USBポートを搭載したパソコンにつなげば、高画質な“地上デジタル放送”をパソコンで視聴・録画できる
テレビで録画するためにはレコーダーが必要ですが、パソコンならHDDへそのまま録画
テレビだけでなく、ウェブページも双方操作できる専用リモコンがついている
チャンネル構成を、お気に入りの放送局やウェブサイトで自由につくれちゃう
在庫わずかだっていうから欲しい人はいそげ〜

http://saiteiya.kyarame.com/436426.html

最低価格で取り扱ってくれてるぞ

558名無しさん@3周年:2009/06/19(金) 16:55:14 ID:oj594/bt
>>552
わが国のITはユーザに使用法を十分説明する時間がありません。
このため、初心者がベテランに疑問についてたずねる光景を目にすることがあります。
しかし本来は事故(情報漏えいなど)が発生した場合の責任は、
接続業者、サーバ運営者、システムを開発したエンジニアにあります。
メーカあるいは購入店にたずねるべきです。
利用者の仕事は自治(掲示板の秩序を守ること)です。助言を行ってはなりません。
素人が専門技術に言及するのは「親切」ではありません。「無責任」です。
海外のプロフェッショナルは、「私の仕事ではない」と答えるはずです。
559名無しさん@3周年:2009/10/10(土) 19:07:38 ID:o20UvhL9
とうとう壊れてしまった
いままで長い間ありがとう
560名無しさん@3周年:2009/10/23(金) 03:22:43 ID:HCfOt3rI
>>556
SU-10のバックライト故障は持病なのかな。
俺の128MBのやつも1年持たなくて保障で修理(というか、交換されてきた)
友達も1GBのやつ持ってたけどそれも既にバックライトは点灯しなかった。
そいつのは2年弱で点かなくなったみたい。
561名無しさん@3周年:2009/10/28(水) 16:26:13 ID:fxncmHUO
【画像あり】「同級生の女の子に頼んでみた」中学生ハメ撮りAVが流出 ★14
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256707678/



907409667968749
562名無しさん@3周年:2010/09/28(火) 00:04:38 ID:50tXXfBS
1年くらい書き込みないけど
SU-10のほうがipodより音よかった
563名無しさん@3周年:2010/12/26(日) 13:21:11 ID:vRGOdfgJ
うん、それはないw
564名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 13:53:29 ID:Yv+nRbwT
>>562
はげどう
565名無しさん@3周年:2011/05/15(日) 14:57:41.53 ID:iryvUlRi
イヤホンはちゃんとしたやつ買えよ。大抵の付属品は100均同然の音質だからな。
個人的には、ソニーが良さげかな。
566sasass:2011/05/15(日) 20:32:43.73 ID:6KEjB8gY
隠しカメラの激安サイト発見しました!
http://www.guardandguard.com/
567名無しさん@3周年:2011/07/31(日) 21:30:39.15 ID:bCa21Yt1
何年使ったのだろうか、SU30がダメになってきた。
電池寿命が短くなる→USBメモリーとしてなかなか認識しない・接続中に切れるだったが、
ついに電源を切るとどこまで再生したか記憶されなくなり、頭からの再生になってきた。
568名無しさん@3周年:2012/07/17(火) 03:19:28.22 ID:SiLigMQp
ts
569名無しさん@3周年:2013/08/05(月) 20:05:33.85 ID:ca6fqUlm
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの巣窟なんだな

>島本町は日本の恥!島本町は日本の迷惑!

 島本町は腐り切った町で、自浄能力はない。
 こんな町を浄化するには叩き潰すしかない。
570名無しさん@3周年:2013/09/11(水) 22:30:57.47 ID:Aj5FyMk2
【不買運動】NTTドコモは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

NTTドコモは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女性のみの状態に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
http://www.youtube.com/watch?v=exEYnPHLrko&feature=channel&list=UL



男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
571名無しさん@3周年:2013/11/18(月) 18:06:11.51 ID:jNwAyyXb
まだスレが有ったのか(・・;)))
572名無しさん@3周年
画面の砂嵐が直らんのよ