懐かしのTDKのDテープを語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
結構使ってたよ。友達は馬鹿にしてたけど。3ヘッドのデッキを
当時持ってたからこれで充分だった。ADでなくともDで良かった。

2名無しさん@3周年:2005/04/22(金) 08:36:20 ID:A3at956l
ああ、D-120とか良くエアチェックに使ってたな。
一回廻すともうラーメンみたいにびろんびろんになってたけど
それでも長時間派には重宝した。
3名無しさん@3周年:2005/04/22(金) 09:34:46 ID:RX4jjX0p
懐かしいが、いまさら語ることはない。
ちなみに、俺はSAが好きだったが。
4名無しさん@3周年:2005/04/22(金) 11:04:40 ID:F6HJwQji
Dynamic
Super Dynamic
Extra Super Dynamic
5名無しさん@3周年:2005/04/22(金) 12:26:47 ID:A3at956l
あとマクセルのUとか。
6名無しさん@3周年:2005/04/22(金) 14:03:47 ID:hr02dAqi
他所で語れ
7名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 00:54:22 ID:XuVnRT/K
通好みは、

”OD”

でしょ!
8名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 01:20:02 ID:axJt7Jjw
あ、これガキの頃友達の声録音するのに使ってた。
白いハーフで赤いストライプのやつ。
あとは、パソコンのデータ保存にも使ってたかな、
ここは「デジタルモノ」板なんでw
9名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 01:33:26 ID:TjZPc6wr
ピィー ギョロギョロギョロ ピプゥー

としか音の入っていないテープ、実家にごっそりある(w
10名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 02:11:46 ID:ygKYKaY5
SAか。
何本も持っている。
11名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 01:36:58 ID:yYXjqVhT
AE最強
12名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 15:05:47 ID:dp6w7wPZ
シースルーのDSを少し持ってる。
DからDSに変わって随分と感度が上がった印象がある。
13名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 13:14:58 ID:tqqRxLt4
音楽用はAHFでPCデータ用はCHFみたいな風潮があった。
14名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 23:42:16 ID:UMq+rCyp
日立9兆0270億  松下電器産業8兆7136億  ソニー7兆1596億  東芝5兆8361億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  キヤノン3兆4678億  三菱電機3兆4106億  シャープ2兆5398億  三洋2兆4864億 各社の売上
 
家電の売上は東芝以下だが重電で脅威の売上を誇る日立、総合家電の世界王者の松下電器、アプライアンスが比較的好調な三菱電機、国内での液晶TVが人気のシャープ。この4社が好調で増収増益となった。

 世界の松下電器は家電はすべて好調で、Nationalのななめドラム洗濯機、お掃除つきロボットエアコンなどアプライアンスが好調。白物家電、美容機器などのほとんどの商品でシェア1位。
またデジタル家電も好調でPanasonicのプラズマテレビはイギリスでシェア30%で1位、アメリカでシェア40%で1位、中国でシェア40%で1位、日本シェア70%でシェア1位、世界でもシェアは1位である。
2005年度のプラズマテレビの需要はさらに爆発的に増える見通しで、特に海外では薄型大画面TVの95%以上がプラズマTVで凄まじい人気である。 Panasonicブランドは強く、圧倒的高価格なので収益が出やすいという他社にないメリットもある。
同じくDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本などでシェア1位で世界シェアでも1位。液晶TVは日本で2位、アメリカで2位。
しかし松下には何万件という系列店があり、例えば液晶TVやプラズマTVの3割〜4割は系列店で売れている事から、商品別の実質のシェアは公表されているシェアよりも、さらに圧倒的に高いのである。
 
ソニーとは「坊や」という意味で、あまりにもダサい。アメリカで6.8%、欧州で8.6%、日本で5.4%減収!エレクトロニクス343億の赤字に拡大!国内3位ぐらいで偉そうにするから馬鹿にされるのだ。妄想から抜け出し松下が王者であるということを早く自覚すべきである。
SONY←今時、明朝体+大文字+意味は「坊や」  みたいな古クサい糞ダサいロゴが恥ずかしい。
故障発生率もPanasonc<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ソニー
売上もクソニーゲーム、クソニー銀行、クソニー損保、クソニー生命保険、クソニー映画、クソニー音楽CDで儲け・・・電気製品は全く売れないクズ会社である。 パクりの朝鮮企業パクソニー ハハ八(爆笑)

15名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 12:04:05 ID:DGv/fyAl
長年、多角経営で経営危機を凌いできたのは凄いといえば凄い。
16名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 15:17:57 ID:mHHTyRSz
TDKが?
17名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 16:45:58 ID:R/deUNJk
It’s a SONY!!!
18名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 18:15:42 ID:tO/Q2NUo
スレ違いだろ、氏ね
19名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 01:17:54 ID:5W8PhXLT
TDKは以前は化学肥料か何かの会社だったとか。間違っていたら御免。
20名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 22:18:48 ID:MYi67/JA
誘導
ビデオカメラ板へ移動してください。

ビデオカメラ
http://bubble4.2ch.net/vcamera/


デジタルモノ板 LRより
☆ここは専用板のないデジタル機器に関する情報交換を趣旨とした掲示板です☆
◆以下の機種は各専用板を利用して下さい
ビデオカメラ関連⇒ビデオカメラ板
21名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 17:05:34 ID:zy7wguAI
D あまりにおいせず好きではなかった。音もこもってよくないし
AD いい匂いして大好きだった! 音質もまずまず
SA すこし違う匂いが! これが高級のあかしなのかと思ってた。
それ以降OD、AEなど出たが
やはりADかな
その後ADもにおいがしなくなった。
22名無しさん@3周年:2005/07/25(月) 11:07:25 ID:xvPVSe+P
AD−Sのシースルーが良かった。音も澄んでいた。
23名無しさん@3周年:2005/07/25(月) 14:39:45 ID:zJ5zsw9B
MA
24名無しさん@3周年:2005/07/25(月) 15:09:34 ID:2JeUWsn8
SD
25名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 00:49:28 ID:J1KwP/ab
AD−X
26名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 10:10:33 ID:s4rS6cJS
ED
27名無しさん@3周年
AR-X ?