【発送】iPod shuffle Part 14【キター!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
さあ、究極のミックスを楽しみましょう。
新登場のiPod shuffleは予想外の楽しさを提供する新しいiPodです。
次に再生される曲は?今の気分にはぴったり?今の雰囲気には最高?

とにかく音楽を詰め込んだらヘッドフォンを付けて、
iPod shuffleが誘う音楽に身を任せてみましょう。

ポケットサイズのiPod shuffleには512MBと1GBの2つのモデルをご用意。
10,980円(本体価格:10,457円)からと驚きのプライスです。

iPod shuffle まとめサイト
http://seo.s60.xrea.com/2chmatome/deji/ipodshuffle/
2名無しさん@3周年:05/03/04 15:10:04 ID:mTc510KS
apple公式サイト
iPod shuffleが気になったら
ttp://www.apple.com/jp/ipodshuffle/
色々見てみよう
ttp://www.apple.com/ipodshuffle/gallery/
気の済むまで回してみよう
ttp://www.apple.com/hardware/gallery/ipod_shuffle_jan2005_480.html
iPod shuffle専用サポート&サービスページはこちら
ttp://www.apple.com/jp/support/ipodshuffle/index.html

前スレ
【3・2・1】iPod shuffle Part 13【シャッフルシャッフル】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1109105109/
3名無しさん@3周年:05/03/04 15:20:29 ID:BTeazNtQ
>>1
もう悪あがきはやめようよ。アフィリエイトで儲かってやめられない
気持ちもわからないではないが、みんなから非難されてるじゃん?
前スレだって、いい話しているのに君の儲け心のせいでイマイチ
しっくりこないじゃん。お願いだからもうやめてくれよ。
4名無しさん@3周年:05/03/04 15:24:59 ID:zrj5l4lD
じゃここは>>1の専スレってことで
5名無しさん@3周年:05/03/04 15:28:29 ID:Cxf7lS85
質問の前に

128kbps/1GBで全曲再生して14時間前後だ。
shuffleの電池は公称12時間だが、14〜16時間持つことが分かっている。
[出典]http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1108455436/538

「音・イノチ」ならwavにしろ
「iPod shuffleなりの普通の音」を聴きたければAAC128-192にしろ。
mp3なんか音悪くて当たり前。shuffleでmp3聴いて音が悪いのは自己責任。
とりあえず独り言は自分のblogにでも書いとけ。
[出典]http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1108455436/556

Windows 2000 での使用における充電問題
 http://blog.livedoor.jp/frantic_takah/archives/15407996.html
6名無しさん@3周年:05/03/04 15:29:38 ID:Cxf7lS85
って 1のテンプレ アフェ厨のだったのか・・・・orz
立てた者っす。

流れよんでなくてすまそ。
7名無しさん@3周年:05/03/04 15:54:13 ID:bPrt/OWg
自分はiTune使う前はすべてPCにmp3でインポートしてたんだけど
おそらくこれからiPodシリーズしか使わないだろうから
これからはAACで取り込もうと思ってるんですが。

今まで取り込んだmp3もしょっちゅう聞くと思うので
mp3とAACが混合してても別に問題ない?
どっちかで統一したほうがいいとかある?
8名無しさん@3周年:05/03/04 16:15:41 ID:1vFkQWzM
>>6
削除依頼だしてこ

誘導はポータブルAVのシャホーのスレで
9名無しさん@3周年:05/03/04 16:17:02 ID:Cxf7lS85
(・`ω´・)ゞラジャ
10名無しさん@3周年:05/03/04 17:14:08 ID:ytI+NCZ6
ついでにこちらもお願いします。 ペコリ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1109865091/
11名無しさん@3周年:05/03/04 17:37:58 ID:fONog2g6
本スレage
12名無しさん@3周年:05/03/04 21:30:36 ID:F6YMQFxU
今日届きました。これって iTunes 以外にマトモに曲の出し入れ出来るソフトある? Winamp 使ってるから iPod Plugin すごくいいんだけど、日本語のファイル名の曲は Plugin からだと見えないんだよね。転送はされるけど、やっぱ不便。
13名無しさん@3周年:05/03/04 21:34:35 ID:BTeazNtQ
>>12
上の11個ぐらい読んでから質問したほうが
回答が貰いやすいかもしれんな。
14名無しさん@3周年:05/03/04 22:09:44 ID:jHha9w/0
>>11
アフィサイト管理人自作自演乙
15名無しさん@3周年:05/03/04 23:20:37 ID:FayR8BdL
あげ
16名無しさん@3周年:05/03/05 02:07:41 ID:pZst4BW3
アフェ古事記専用
アフェ古事記専用
アフェ古事記専用
アフェ古事記専用
アフェ古事記専用
アフェ古事記専用
アフェ古事記専用
アフェ古事記専用
アフェ古事記専用
アフェ古事記専用
アフェ古事記専用
17名無しさん@3周年:05/03/05 05:12:52 ID:EFCFDD85
もう100万ぐらい儲かったんだろうな
18名無しさん@3周年:05/03/05 06:03:12 ID:vVm9lxa5
削除依頼でてますね。 このスレは終了。
19名無しさん@3周年:05/03/05 09:14:21 ID:o1dt5qib
再開age
20名無しさん@3周年:05/03/05 10:21:12 ID:DNIwTodQ
そんなに儲かるのか。
俺もやろうかな。
21名無しさん@3周年:05/03/05 11:12:43 ID:LYeoyPWA
>>1さんありがとう。
>>1さんのサイトからAmazonにリンクが張ってありました。
>>1さんのサイトをじっくり読んで、AmazonでiPodを注文しました。
>>1さんのサイトの情報は、どこよりも早いですね。
>>1さんのサイトに書いてある通り、mini6Gは注文可能です。
>>1さんのサイトをじっくり読んで、リンク先のAmazonで買えます。
みなさんも>>1さんのサイトを見たらどうでしょうか。
>>1さんのサイトは本当に便利です。

>>1さん、本当にありがとう。
22名無しさん@3周年:05/03/05 11:14:05 ID:FqhVSeu8
けっこうもうかるよ
23名無しさん@3周年:05/03/05 11:22:28 ID:FqhVSeu8

         v――.、
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i                                        
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ     
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、   
 ./  ヽ> l    /   i     \
24名無しさん@3周年:05/03/05 11:34:12 ID:BWBkUHQt
shuffleの本スレどこなんだよ・・・。アフェやってくれても構わないから、中身のあるスレに誘導願います。
25名無しさん@3周年:05/03/05 11:40:39 ID:LYeoyPWA
26名無しさん@3周年:05/03/05 12:11:23 ID:FqhVSeu8
27名無しさん@3周年:05/03/05 12:11:44 ID:BWBkUHQt
>>25
ここかよ!
28名無しさん@3周年:05/03/05 12:25:22 ID:mDgjwyni
20050202 Updateしなきゃよかった。
モバイルクルーザーが使えなくなった。

ダウングレードはうまくいかないようだし。

これって純正のACアダプタを売るため?
29名無しさん@3周年:05/03/05 12:26:38 ID:mDgjwyni
>>28
20050222 Upadaterの間違いでした。
30名無しさん@3周年:05/03/05 12:34:56 ID:dL7+RozL
モバイルクルーザーに挿す→ランプ消える→shuffle引っこ抜く→再び挿す
これでうちでは充電開始するよ。なんか気分悪いけど。
次のアップデートで直るといいなあ・・・
31名無しさん@3周年:05/03/05 12:38:13 ID:elRgwIGI
1月半ばに尼で注文したものですが、今やっと配達されました。
1月注文組でまだ配送されていない人いますか?
オレが最終列車かな。
32名無しさん@3周年:05/03/05 12:51:24 ID:mDgjwyni
>>30
ただ抜きさしではだめだったけど過去スレで以下の手順をみつけて
やってみたらうまくいきました。

1.Shuffleをさしたままモバイルクルーザーをコンセントにさす。
2.表のランプが消灯したら一旦コンセントから抜く。
3.もう一度コンセントにさし、バッテリー確認ボタンを押す。
33名無しさん@3周年:05/03/05 16:02:54 ID:KTEKEwbx
アップルせこいよアップル
34名無しさん@3周年:05/03/05 17:38:49 ID:GjH8PNGJ
都内で1GBそれなりの数在庫してた店あったよ。
もう出回ってくるのかな?
35名無しさん@3周年:05/03/05 17:47:01 ID:vODug9rs
>>31
俺は楽天だけど1Gがまだ・・・
orz
36名無しさん@3周年:05/03/05 17:51:05 ID:HEGh99Xn
俺も1月予約組だけど昨日きたぜい
ちっちゃくて軽くて最高だわこれ
ちなみに1G
37名無しさん@3周年:05/03/05 17:53:50 ID:vODug9rs
ヽ(`Д´)ノ
38名無しさん@3周年:05/03/05 17:58:39 ID:+Mjt+7h7
毎日家に帰ると日課のようにPCに挿して充電してるんだけど、
内蔵電池が空っぽになってない状態で充電を繰り返すと電池が早く逝っちゃうかな?
39名無しさん@3周年:05/03/05 18:20:19 ID:5NDZqYih
>>38
さんざん外出なんだけど、そういう使い方を前提に作ってます。
なお、本当に電池が空っぽになるとその電池はご臨終です。

Appleのサポートサイトへ行って電池の使い方を見てください。
40sage:05/03/05 18:34:06 ID:WQvN7GyN
iTunes 4.7.1 と ipod shuffle 1.1 でへんな現象が起きる。
M3U(Winampで作った)をインポートして、曲順どおりになるようにipodへ送る。
すると、プレイリストは一致してんのに再生されない曲が10曲ほどある。
しかし、曲をひとつづつitunesに登録してから、転送すると全部普通に再生される。
これはバグなんかな。
41名無しさん@3周年:05/03/05 18:34:36 ID:WQvN7GyN
みすった・・・
あげちまってすまん。
42名無しさん@3周年:05/03/05 20:09:04 ID:vFttsR0a
やっとshuffleきたぜ
サイコー
43名無しさん@3周年 :05/03/05 21:12:43 ID:GT3Mrq3N
スポーツケース発送メールキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━!!!!
でも明日雪だし、遅れるのかな…
44名無しさん@3周年:05/03/05 23:40:14 ID:clrwt0hl
シャッホーまだ来ない・・・(´・ω・`)
楽天非道いよ、そろそろ店名晒すぞゴルァ
45名無しさん@3周年:05/03/05 23:52:59 ID:ROKPVYmv
心斎橋情報。。。ほすいよ
46名無しさん@3周年:05/03/06 00:05:39 ID:lrHp8mTu
>>45
昨日(土曜)の18時頃に行ったけど、本体からケースから
ネット上の枯渇状態が嘘のように並んでた。さすが直営店。

で、1Gとスポーツケースでシャッフルシャッフル。
47名無しさん@3周年:05/03/06 00:35:06 ID:O6jCebIy
今日来たので、いろいろといじってますがイヤホンコードが長すぎますね。

長いまま垂らして耳にひっかけてヒザのあたりでブラブラさせながら外を歩
いてみましたが、走ったり、座ったりするとダメですね。

服の中を通してズボンの中にくるようにしてみると、ブラブラはしなくなりますが、
立ったり座ったりを繰り返すと、どうも居心地がわるくなります。

48名無しさん@3周年:05/03/06 00:39:12 ID:O6jCebIy
イヤホンコードを丸めて紐でくくって短くしてみました。
いろいろやってみると、30cmがベストの長さですね。

首掛け紐なくてもイヤホンで支える形になりグッドです。
首掛け紐つけてもばっちりフィット。
普段は首掛け紐はいらんでしょうが、マラソンなどするとき
したほうがいいでしょう。上下にゆれるとコードが外れる可能性
がありますので。

マジで30cmがベストです。
たぶん30cmのコードはないと思うので、自作してみます。
49名無しさん@3周年:05/03/06 01:09:41 ID:+iuOWSSK
>>46
あえて言うと神。
512はもう心配ないらしいけど
1G狙いの自分にはかなりうれしい情報ですた。。。

これからも毎日入荷ってかんじかな?
来週の土日に行くつもりなんだけど…どうだろ?
50名無しさん@3周年:05/03/06 01:37:35 ID:IhYscBPP
cmで流れてる曲分かりませんか?
51名無しさん:05/03/06 01:42:24 ID:1F0mv7eK
イヤホンコードを三つ編みにして
短くする方法が有るそうです
52名無しさん@3周年:05/03/06 02:20:52 ID:E/1rVyxx
>>50
ググればすぐ分かる
53名無しさん@3周年:05/03/06 02:40:05 ID:+iuOWSSK
>>51

マックファンかなんかに紹介されてたよ

断線とかは大丈夫なのかと小一時間・・・
54名無しさん@3周年:05/03/06 06:12:11 ID:/f3YUwk2
55名無しさん@3周年:05/03/06 09:55:26 ID:JJcXtN/j
発送こいこいこいこいこい
56名無しさん@3周年:05/03/06 10:51:11 ID:DUETNhQb
57名無しさん@3周年:05/03/06 11:26:03 ID:DUETNhQb
>>56
お、IDがDUET
58名無しさん@3周年:05/03/06 11:58:49 ID:eH+x7fkJ
既出かもしれんけど、iTuneのデーモン殺してからシャホー挿したら
2kでも充電できた。
59名無しさん@3周年:05/03/06 12:08:13 ID:jF9i2hQ5
賛否両論のシャッフル専用ケース↓
http://narajin.net/ys/

各200個らしいが、どうするよ?【´・∀・`】
60名無しさん@3周年:05/03/06 12:16:26 ID:PJ4MpzKn
Ipodminiとかが半端に値下げになったせいで、どれ買えば良いか迷う。

シャッフル512MBだと入る曲数少ないけど良いかな → でも、あと5千円足せば1G買える → 1Gに5千円足せば4Gのminiが買える

→ 4Gに5千円足せば6Gのminiが買える → 6Gのmini買うなら5千円足せば20GBの普通のIpod買える→ 

→ でもIpod20GB買うなら5千円足せば カラーのIpod30GBが買える → 俺は外であまり音楽聞かないよ 寝る時ベッドの中で聴きたいよ → 512MBで良いかな

→ でも512MBは中途半端だな → 5千円たして1Gにしようかな → でも1Gに5千円たしたら4Gのmini買えるな → でも気に入る色ないな

→ じゃあ20GBのIpod買うかな → でも20GBに5千円たせばカラー液晶30GBのIpod買えるやん → 30GBに約4万出して買っても最初だけ触ってすぐ聴かなくなるな

→ 512MBで良いかな → あああああああああああ

61名無しさん@3周年:05/03/06 12:32:58 ID:nV80enuW
>>56
FEN専用ラジオ?
62名無しさん@3周年:05/03/06 12:33:45 ID:nV80enuW
>>59
はいはい宣伝乙
なんでここの宣伝するやつって
絶対直リンなんだろう・・・
63名無しさん@3周年:05/03/06 12:40:20 ID:XfoktgI4
>60
使い方で決めれ

写真やジャケ者外でみてー → photo 30G
アルバム単位で曲聞きてー → 20G or mini
聴けりゃいいよ → shuffle

手持ちのライブラリが6Gじゃたんないよ → 20G
手持ちのライブラリ4Gもないじゃん → mini 4G
とりあえず買ってみっかな → shuffle 512M
64名無しさん@3周年:05/03/06 13:00:15 ID:0Jqom/hX
>>58
iTunesのデーモンって iPod Service?
65名無しさん@3周年:05/03/06 13:12:17 ID:eH+x7fkJ
>>64
違うよ。もっとそれっぽい名前のやつ。
66名無しさん@3周年:05/03/06 13:20:17 ID:0Jqom/hX
>>60
容量だけじゃなくてシャッフルはちっこくて扱いがほんと楽だから、

気軽に持ち歩いて曲はてきとーに流す→シャッフル
もち曲のライブラリをつっこんで自分の好きな曲・アルバムを選びたい→容量でかいipod 

ちゅー選択方法もいいんではないかと思いまする。
わし的にはipod買うなら容量でかいやつ シャッフルなら512でいいかな。
67名無しさん@3周年:05/03/06 13:32:00 ID:HFZdWxpv
>>65
むむ
すんません なんて名前のやつっすか?
68名無しさん@3周年:05/03/06 13:41:34 ID:RzJwV3Ey
>>60
オレはHDDだと気軽に扱えないからシャッホーにした。
69名無しさん@3周年:05/03/06 14:59:47 ID:ZOSSp8w3
私のシャッホー、曲が93曲しか入らないんですけど、
どうすればたくさん曲が入るようになるんですか?
70名無しさん@3周年:05/03/06 15:00:33 ID:BcrY4xcs
エンコードのビットレートをsageる
71名無しさん@3周年:05/03/06 16:12:38 ID:iQglVJa3
全部AACで142曲のプレイリストをシャッホにいれたんですけど曲が飛び飛びなんです。
1曲目→2曲目→4曲目みたいに。
問題の3曲目だけをシャッホにいれたら普通に聞けました。
なんででしょうかね?
72名無しさん@3周年:05/03/06 17:56:01 ID:qJirWXDh
発送されてないからしらねーよ
73名無しさん@3周年:05/03/06 18:37:04 ID:3DK7JcJw
そりゃシャッフルだからだよ
74名無しさん@3周年:05/03/06 18:43:55 ID:n6hQMlm+
512は潤沢に出回ってるみたいだけど新宿淀に在庫あるかな
昨日はあったみたいだけど
75名無しさん@3周年:05/03/06 20:14:36 ID:O6jCebIy
昨日512届いたけどお蔵入りです。
iTunesが動作しません。林檎のサポートと2時間やりましたが
ダメ。

では、さようなら。
76名無しさん@3周年:05/03/06 20:16:44 ID:QUDzTfos
PCが悪い
77名無しさん@3周年:05/03/06 20:28:27 ID:QbsubpKl
OSも悪い
78名無しさん@3周年:05/03/06 20:42:08 ID:BX6LC/TU
使い方も悪い
79名無しさん@3周年:05/03/06 21:13:22 ID:7fzLrPIU
頭も悪い
80名無しさん@3周年:05/03/06 21:44:55 ID:zi8jpQ60
ipod初心者でシャッホ買いましたが、
曲順が編集できないんですけど、どうするんですかね?
プレイリストでの編集できるんすけど
意味不明だ。外出?だったらスマソ
81名無しさん@3周年:05/03/06 22:45:51 ID:QbsubpKl
できますわよ
82名無しさん@3周年:05/03/06 22:53:42 ID:RrXhsp7a
>>75
> 林檎のサポートと2時間やりましたが
うらやましいな。気持ちよかったか?
83名無しさん@3周年:05/03/06 23:00:12 ID:IhYscBPP
>>82
だめって書いてると思うが
84名無しさん@3周年:05/03/06 23:02:13 ID:P/pT8C1J
>>83
漢字ドリルしろよ
85名無しさん@3周年:05/03/06 23:05:49 ID:IhYscBPP
俺はそんな名前のドリチンではないが。
86名無しさん@3周年:05/03/06 23:11:07 ID:wuvauhPt
2時間ヤッテみたんだけど
逝けなかったってことだろ?
87名無しさん@3周年:05/03/06 23:18:33 ID:XI/GPwvk
あらまあ
そうでしたの?
88名無しさん@3周年:05/03/06 23:27:23 ID:O6jCebIy
結構ひっぱりますね
89名無しさん@3周年:05/03/06 23:50:29 ID:aWJhNMOi
ミニとシャホーのどちらを買うか迷ってます…
これ使ってるおまいら、512MB or 1GBの容量で満足ですか?
90名無しさん@3周年:05/03/06 23:57:05 ID:P/pT8C1J
(笑)
91名無しさん@3周年:05/03/07 00:20:17 ID:0UkLL39r
>>89って気持ち悪い・・・・・・・・・
92 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:05/03/07 00:23:30 ID:OI+VeKPi
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜
  ‖|‖ ◎---◎|〜
  川川‖    3  ヽ〜
  川川   ∴)д(∴)〜
  川川      〜 /〜
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
9389:05/03/07 00:25:23 ID:cDXcwAAl
orz
94名無しさん@3周年:05/03/07 00:34:56 ID:0cKPc8eW
>>89
充電切れる前にPCにつないで、
充電とオートフィル実行してファイル入れ換えてるから、
満足してるよ
あと、ジム行くときとかにも使ってるけど、
あんまり影響ないと言われてもHDDに衝撃与えるのはちょっと不安なので、
自分的にはミニはシャホーと競合しない

512MBシャホーゆーざより
9589:05/03/07 00:43:05 ID:cDXcwAAl
>>94
サンクスです
なるほど、充電のついでにファイル入れ替えという使い方か…
ファイル入れ替えという方法に気付いてなかったマヌケな俺…
96名無しさん@3周年:05/03/07 01:08:36 ID:EpASlmXh
>>95
私も充電イコール曲の入れ替えだから、容量が少ないというのは全く関係ないです。
ほんと軽いノリで聴いているので、決められた曲が出るというのより、ラジオを聴いて
いる感覚で、何がでるかわからないという方がある意味いいです。

あまり、ipodと比べることは意味がないのでは?他社の製品との比較なら
わかりますけど。
97名無しさん@3周年:05/03/07 01:13:58 ID:hReUEAq8
さっきシャホのファームを1.1にしてみた。曲間プチノイズとか嘘みたいに消えてゴキゲンになったYO!

>>89
値段と見た目、操作感を気にするならmini、大きさを気にするならシャホー1G、容量を気にするならフォト60G、
取りあえず適当に聴ければ良くてそれ以上はいらないもしくは将来買い足すのを前提として試用程度に考えて
いるならシャホー512。いわゆるiPodが欲しいならモノクロ30G。+αでフォト30G

俺は自転車用にシャホー512を買ってみて非常に良かったので車用にフォト60Gか年末出る筈の5Gを購入予定。
9889:05/03/07 01:44:00 ID:cDXcwAAl
>>96
そのような使い方だったらやはり容量は関係ないですね
しかも分からないということが楽しそう…
あと俺はiPod以外のやつは興味無いですw

>>97
手軽さ、サイズ、重さ、遊びで選ぶならならシャホーで
容量、基本性能、将来的で選ぶミニとかフォトとか
ということですか…
どちらも魅力的



まぁじっくり調べて自分にあった物を探してみます
こんな俺に協力してくれてありがとう
99名無しさん@3周年:05/03/07 09:33:25 ID:0UkLL39r
>>89って気持ち悪い・・・・・
100名無しさん@3周年:05/03/07 12:27:11 ID:Fn1YCR4V
>> あと俺はiPod以外のやつは興味無いですw

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
101名無しさん@3周年:05/03/07 15:14:23 ID:eXofiNK/
>>99
時間差開けて再レスとは何か恨みでもあるのか?
102名無しさん@3周年:05/03/07 15:30:04 ID:/kZSFQMO
j
103名無しさん@3周年:05/03/07 16:27:00 ID:A1aHPQSZ
shuffleのファームを1.1にするのは
どうやるんですか?
104名無しさん@3周年:05/03/07 16:32:21 ID:SYJBbU/I
105名無しさん@3周年:05/03/07 16:40:30 ID:A1aHPQSZ
>>104
ありがとうございます。昨日shuffleを
買ったんですが、しておいたほうがいいですか?
106名無しさん@3周年:05/03/07 16:46:42 ID:SYJBbU/I
>>105
うーん どうだろう。
アップデートして
曲間のノイズが減ったって人もいるし。
なんか充電で問題がでちゃったって人もいるね。
わしは特に変った気がしない。w
107名無しさん@3周年:05/03/07 17:25:11 ID:A1aHPQSZ
>>106
一応インストールしてみたんですけど、
shuffleを挿せば自動的にファームアップ
されるんですか?
108名無しさん@3周年:05/03/07 17:40:08 ID:cHrMqOzB
>>107
スタートメニューから->iPod->iPod Update を実行
109名無しさん@3周年:05/03/07 17:42:34 ID:A1aHPQSZ
>>108
ありがd!
110名無しさん@3周年:05/03/07 17:44:02 ID:cHrMqOzB
>>107
追記。
UpDate完了後、[復元]でファームのアップデイト完了し、1.1になります。
UpDate完了後、[復元]を実行しないと1.0のままだった。

保存しているデータは全て消滅します。
111名無しさん@3周年:05/03/07 20:17:17 ID:A1aHPQSZ
>>110
1.0か1.1になっているかはどうやって
調べればいいのですか?
112名無しさん@3周年:05/03/07 21:03:58 ID:QTJ+tmlq
本体自体ではシャッフルしないんですよね?
予めシャッフルされた曲順で転送されてるだけで。??
113名無しさん@3周年:05/03/07 21:11:20 ID:4nr9l0mN
>>112
シャッホにいれるとき設定できるよ
114名無しさん@3周年:05/03/07 21:43:42 ID:SODLPfF2
買おうかどうか迷ってるのですけど、これって非常にシンプルなボタン構成ですが
中に100曲入れて例えば62曲目を再生したいと思ったら、
スキップボタンを61回押してその曲を出すのでしょうか?
それとも簡単に出す方法があるのでしょうか。
この部分の操作性が気になって購入に踏み切れません。
どなたかご教授お願いします。
115名無しさん@3周年:05/03/07 21:57:59 ID:uXnhmDfz
>>114
聴きたい曲が何番目に入っているかを記憶している人には向かないかも。
俺にはそういう使い方は不可能だし、iPodも対応していない。
俺だと、曲名とかアルバム名、アーティスト名で検索するから。
116名無しさん@3周年:05/03/07 21:59:34 ID:uXnhmDfz
つーか、iPodじゃないのか。shuffleなんだね。
糞レス書いてしまった。
失礼しました。
117名無しさん@3周年:05/03/07 22:08:39 ID:BCy21A2E
>>114
そういう使い方は想定されてません
118名無しさん@3周年:05/03/07 22:11:27 ID:SODLPfF2
>>117
レスありがとうございます。
って、ん??それって本当ですか???
偶然に出てくる曲を楽しむってのが前提なのかな?
うーむ、なんか急速に買う気が失せてきたw。
119名無しさん@3周年:05/03/07 22:21:02 ID:n7ITcoVn
>>114
・シャッフルモードで何回かスキップ→自分が聞きたい曲の近くになったら通常再生モードに変える→早送りなり巻き戻しでお目当てにたどり着く

・ヘビーローテーションになりそうな曲は、プレイリストの最初か最後に入れておく
120名無しさん@3周年:05/03/07 22:34:33 ID:SODLPfF2
>>119
あぁなるほど、そのような方法がありましたね。
アルバム単位で曲を入れている場合は簡単にその方法でたどり着くことができそうですね。
でもやっぱでたらめに沢山の曲を放り込んでいたら見つけるのは大変そう?
大体操作の感じが解りました。ありがとうございます。
121112:05/03/07 22:34:42 ID:QTJ+tmlq
どやって設定するんでしょうか?
122名無しさん@3周年:05/03/07 22:40:59 ID:n7ITcoVn
>>120
でたらめに(自分でプレイリストを作らないで)沢山の曲入れてるときは、プレイリストを携帯にでも転送しておかないと厳しいかもね。

けど、そもそもシャッフルは「聴きたい曲を聴きたいときに聴く」ことを目的としたプレーヤーじゃないから、
CDとかでも好きな曲しか聴かないような人だとストレスたまるかも。

自分のiTunesに入ってる膨大な曲から、意外な名曲を見つける楽しさがshuffleの一番の売りだから。
123名無しさん@3周年:05/03/07 22:48:16 ID:nnio/GPX
それはShuffleじゃないとできないことじゃなくてShuffleが唯一できることだよね
売りって何?こういうのを儲っていうのかな
124名無しさん@3周年:05/03/07 22:58:59 ID:QTJ+tmlq
すいません出来た
125名無しさん@3周年:05/03/08 00:25:20 ID:CSBRZftz
>>123
自分の場合は、
・ジムやジョギングで使いたい
・iTunesのパーティシャッフル楽しい
・ライブラリが30Gある
・曲の入れ替えがラクにできるといい
・USBメモリ持ってない

以上の点を総合して、shuffleは必要最小限最安値だった、それだけ。

要するに、世の中には自分含めてshuffleが唯一できることがビンゴだった人が
たくさんいたわけだよ。それ以外の人から見たら糞なんだろうて。
126名無しさん@3周年:05/03/08 00:28:40 ID:G+f/+ttm
>>111
もう一度、UpDateを実行すると、バージョンが表示されてます。
127名無しさん@3周年:05/03/08 00:32:06 ID:G+f/+ttm
>>118
聞きたい曲は先頭に入れれば、プレイボタントリプル押しで直ぐ再生できるけど、
真ん中辺の曲は厳しいよ。

そうゆう聴き方を想定するなら、iPod miniかiPodをおすすめします。
128名無しさん@3周年:05/03/08 00:50:47 ID:GT1y7tc0
曲名が表示されないとなると洋楽しか入れない場合、良い曲見つかってもバンド名も曲名も分からない..

さっきオクで落札してしまった、時既に遅し
知ってる曲ばっか入れてもつまらんしなあ
129名無しさん@3周年:05/03/08 02:41:11 ID:A+Qa+PDs
板違い

誘導
iPod shuffle 1本目
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1109320678/
130名無しさん@3周年:05/03/08 02:45:21 ID:yue9LTJk
俺のシャホの中の人は神ですか?選曲がいつも決まり過ぎているんですが・・。どこからか俺の脳波と記憶、
時間、気温、場所を感知しているのだろうか?ってくらいに神。

まあ使うシチュエーションに合わせてある程度プレイリストで選別しているのだが、それをかけるタイミングや
繋ぐ順序が神。

似た波形の曲同士を並べたり、アップテンポが2曲続いたらダウナー系かスローテンポを混ぜたりするアルゴ
リズムまでは理解できるが、絶対それ以上のことをやっているに違いない。
131名無しさん@3周年:05/03/08 03:54:40 ID:ulcEZzdY
>>130
そんなアルゴリズムあるの?
132名無しさん@3周年:05/03/08 05:00:29 ID:ZG2aKhLO
キチ外きたー
133名無しさん@3周年:05/03/08 06:45:48 ID:DqPWe4R+
あんまスレと関係ないけど、shuffle 以外の iPod は時計付いてるんだから、クリスマスにはクリスマスという文字列が入った曲かける、とかできるのにな。
普段使いもしないシャッフル機能をクリスマスイブの日に使ったら、普通の曲ばかりで拍子抜けしたよ。そんな俺も shuffle ユーザ。
134名無しさん@3周年:05/03/08 08:54:44 ID:2vRFrhBl
>>123
まだ手に入らないからって僻むなよw
135名無しさん@3周年:05/03/08 10:46:20 ID:rExLNnGg
はやく発送してくれよ頼むよ楽天
136名無しさん@3周年:05/03/08 12:25:28 ID:37Sva59b
>>112
いままでシリコンの常識でshuffleを計らないほうがいい。
まず、転送の順番と、曲順は全くの別物だ。
iTunes上のリストに書いてある順番で転送される。
オートフィル時に全ての曲を入れ替えるのチェックボックスを
オフにすれば、複数のプレイリストを順次送れる。
さらに、iTunesのiPodアイコン上で曲順を弄り放題弄る事ができ、
一度転送してある曲は、曲順入れ替え時はわざわざ
転送しなおしなどせずに、曲順だけが変わる。

本体のシャッフルスイッチで、入っている曲順をランダム(乱数)ではなく、
シャッフル(トランプのシャッフルと同様、1度引いたカードが
山札を切りなおさない限り二度とこないのと一緒で、1度掛かった曲は
全曲1周しないと掛からない)し、iTunesのシャッフル機能と
2重にシャッフルでき、偶然性を増す事ができる。

>>120
シャッフルモード時は、ちゃんとタグさえ打ってあれば、
同じアーティストや同じアルバムの曲は連続で掛かりにくい仕組みに
なっているので、ただのランダムと違ってかなり早く目的の曲の近くまでいける。
マイレート機能を使って★をつけてやれば、優先的に再生されやすくなる。
137名無しさん@3周年:05/03/08 12:29:48 ID:37Sva59b
>>120
文意を読み違えた、すまん。
あー、デタラメに放り込んどいて、特定の曲が聞きたいって奴が
悪いんじゃないか?その場合。
MDLPだって、他社のMP3プレイヤーだって探すの難しいぞ。
そういったものを探すのが難しいのはiPod shuffleに限った話じゃないだろ。
138名無しさん@3周年:05/03/08 12:44:56 ID:3JBRI15T
>>128
入れている曲が何か把握しないで使うにはシャッフルは向かない。

好きな曲、好みのアーチストを入れて楽しむ物。

今聞いている曲が誰の何の曲か見たい要素の多い人は、液晶付のiPodがおすすめ。
139名無しさん@3周年:05/03/08 13:04:48 ID:37Sva59b
>>128
どうして、バンド名も知らない曲が入るんだ?

大体、ちょっと忘れてても、ボーカルの声や歌い方、
ギターリフや、作曲の癖でどのバンドかくらいは
簡単に思い出すし、分かるだろ?

もしかしてnyとかMXのぶっこ抜き野郎か?
“Don’t steal music”だぞ。
140名無しさん@3周年:05/03/08 13:15:28 ID:X+4oZHq7
これって発売されたのいつだっけ?
誰かおぼえてない?
141名無しさん@3周年:05/03/08 13:23:25 ID:VfHYad5T
本命キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200503/05-0308/
142名無しさん@3周年:05/03/08 13:36:28 ID:A6Mk1AW4
1Gで2万か、以外と安いな
143名無しさん@3周年:05/03/08 13:42:54 ID:slwzg0MC
>>141
こういったコンセプトの製品は前からiRiverとかRIOであるだろ。
144名無しさん@3周年:05/03/08 13:50:57 ID:9y6XLgtW
145名無しさん@3周年:05/03/08 14:08:37 ID:wFbkOoB7
あーなんかおにいさん流されちゃいそーだなー





こんど林檎屋に1G売ってなかったら・・・
146名無しさん@3周年:05/03/08 14:09:54 ID:4nWX33P7
50時間連続再!?
これマジでshuffleと良い勝負になるかもね
147名無しさん@3周年:05/03/08 14:14:37 ID:bN32Dtsb
つか、シャっホーうんこじゃねぇかヽ(`Д´)ノウワァァン
買うんじゃなかったよぉ〜
148名無しさん@3周年:05/03/08 14:16:02 ID:4nWX33P7
液晶ついてるし、あはは・・・・OTL
149147:05/03/08 14:27:07 ID:bN32Dtsb
shuffle売ることにしますた('A`)
いくらになることやら。。
150名無しさん@3周年:05/03/08 14:51:45 ID:l/EfMyCz
1Gで予想価格22000円かぁ・・・微妙だねぇ。
まあ、液晶が!チューナーが!って言ってた人々はコレで一安心だネ。

しかし『最大約695曲(CD約46枚)』(ATRAC3plus48kbpsモード時)
ってのは止めて欲しいな。50時間再生が嘘臭くなることおびただしく。
151名無しさん@3周年:05/03/08 15:13:17 ID:XRTap1sH
シャッホーの真価はitunesとの連携にあると思うのだが。
まぁでもちょっといいねw>>141
152名無しさん@3周年:05/03/08 15:42:05 ID:35kcPhBF
あとお手頃な値段だな。
製造原価の安いシャッホーには値段の下げしろがかなりあるから
まだまだがんばれるはず。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20080953,00.htm
153名無しさん@3周年:05/03/08 15:50:46 ID:CbNRMFJt
つか規模的にはソニvsアイリバ程度のもんだがな。
154名無しさん@3周年:05/03/08 17:06:08 ID:fjwwfH0P
やっぱ後発はいいもの出してくるね。
各社とも切磋琢磨してほしいものです。
155名無しさん@3周年:05/03/08 17:13:09 ID:37Sva59b
>>146-149のような、あからさまにGK(証拠は自作自演なIDと、
演技臭い本文)な発言はスルーしても、
確かに糞ニーの新製品はshuffleの隙間を埋める商品だと思えるし、
すでにshuffleを持っている俺にも魅力的だ。
魅力的でも買う気はないがなw
156名無しさん@3周年:05/03/08 17:26:14 ID:ZG2aKhLO
ゲートキーパーきたね
157名無しさん@3周年:05/03/08 17:27:59 ID:slwzg0MC
>>155
特に、充電に関しては羨ましいね。

しかし、これの影響を受けるのはiRiverだろうね。
158名無しさん@3周年:05/03/08 17:38:17 ID:feHONWnN
これとは別物だろ・・・

つーか、フラッシュメモリの延長上で買った俺には、
USB直指しができないのはイタイ
159名無しさん@3周年:05/03/08 18:41:25 ID:IesHkQsw
ソニステ糞
160名無しさん@3周年:05/03/08 18:46:12 ID:XRTap1sH
>>152
「このレポートには部品以外にかかるマーケティング、パッケージング、人件費などの諸経費の記載はない。」
自分でアフォです。と完結してるからそのレポートは無視しましょう。
161SonicStageVer3.0:05/03/08 18:57:53 ID:Y+H7uthc
適応PC:
以下の動作環境を満たしたIBM PC/AT互換機
(NEC PC-98シリーズとその互換機、およびMacintoshでは動作いたしません)
162名無しさん@3周年:05/03/08 19:09:44 ID:XRTap1sH
マカーはシャッホーだな・・
つか多分マカーはこれでてもシャッホーかうんじゃねーのかな。
163名無しさん@3周年:05/03/08 19:10:51 ID:XRTap1sH
↑修正
"これがでて、使えたとしても"
失敬
164名無しさん@3周年:05/03/08 19:11:32 ID:mj4aIHtw
ソニーのデザインとiPodの性能が合わされば無敵
165名無しさん@3周年:05/03/08 19:29:10 ID:fjwwfH0P
マジでデザインでは負けたな。
今まではソニーはどうかしてたんだな。
誰かがshuffleが妊娠検査薬みたいって言ってたけど、ほんとにそう見えてきた。
166名無しさん@3周年:05/03/08 19:36:34 ID:lVxWnNjm
1Gだけど、itunesの中身が243曲879MB。
全部入った上に、まだまだ入るってこと?
容量とか全然わかんないから誰かおせーて。
167名無しさん@3周年:05/03/08 19:46:43 ID:4nWX33P7
>>166
なめんま
168名無しさん@3周年:05/03/08 20:09:53 ID:XRTap1sH
いやデザインなんかは好みの問題なんだけど。
わしはどう考えてもSONYのデザインのほうがいいとは思えないなぁ。
マンセーするわけじゃないが、シンプルで操作性も良くてかなり好きだなシャッフルのデザイン。
169名無しさん@3周年:05/03/08 20:11:12 ID:4nWX33P7
後ろのスライドスイッチがもうちょっと
なんとかなってたら文句なしだったんだけど。
170名無しさん@3周年:05/03/08 20:43:38 ID:RL7WEwum
どこが操作性良いんだよ?
171名無しさん@3周年:05/03/08 20:44:18 ID:OtE5SYx8
以前転送速度が遅いと嘆いていたものですが、
今日1GB、正確には990MBに入るだけ全部(200曲)入れてみたのですが
2時間ほどかかりました。
5分で終わる方もいらっしゃったので
これはおかしいと再度書き込んだ次第です。
以前指摘された「128AACに変換〜」にはもちろんチェックはいれてません。
本日2005-2-22にアップデートしましたが変わりません。
スペックはxp、サービスパック2です。

どんな原因が考えられるでしょうか?
172名無しさん@3周年:05/03/08 21:02:01 ID:758vSXGq
シャッフル改善要項

・後ろのスライドスイッチを滑りづらくする
・再生停止後、一定期間したら電源オフ
・旧iPodの充電台を使えるように
・レートをつけられるように
・ボディをもう少しだけ短く
・外したキャップを本体に装着できるように
173名無しさん@3周年:05/03/08 21:20:20 ID:8ORGCfHr
>171
USB1.1なんじゃない?
174名無しさん@3周年:05/03/08 22:39:32 ID:wFbkOoB7
あのソニーのヤツってUSBで直接転送するようなヤツなの?

なんか…シャッフルが売ってなかったらこっちを買うかも
175名無しさん@3周年:05/03/08 22:49:48 ID:LipYjNdt
ソニーのは例外があるが、コレはSonicStageが必要なり。
海外だとリアルやWMPのプラグインもあるそうだが・・・
176名無しさん@3周年:05/03/08 22:54:56 ID:Rdru7R4W
>>173
1.1でも2時間は遅すぎるきがするなぁ。
177名無しさん@3周年:05/03/08 23:00:11 ID:Rdru7R4W
>>170
ボタンの配置が直感的でわかりやすい。
どこにどの機能のボタンがあるか感触だけで分かる。
あと握った時のボタンの押しやすさとかね。

ハードウェアデザイン上の操作性のことね。
178名無しさん@3周年:05/03/08 23:19:13 ID:OtE5SYx8
>>173
カードスロットの2.0です。
179名無しさん@3周年:05/03/08 23:47:05 ID:Ij7+tD3j
shuffle512MB使っています。
PC内のアルバムやシングルには192や256といったビットレートが高いものもあります。
なので「ビットレートの高い曲をこのiPod用に128kbpsで変換する」として
オートフィルしてみると、これまでは80〜90曲くらいが限度だったのに
110曲くらいまで増えました。しかし、「iPodの容量が足りません」というような
エラーメッセージが出てしまい、10〜20曲くらいが未更新として残ります。
これはどういう事なのでしょうか・・・?
180名無しさん@3周年:05/03/09 00:15:53 ID:TBIU9nQ+
はい、今日買って間もないshuffleパクられました。
勢いで勢いでほかのメーカーのを買いました
さようなら、shuffle
181名無しさん@3周年:05/03/09 00:21:38 ID:c12a1FKK
銀座のアップルストアでは shuffle 1G とスポーツケース ありますかね?
182名無しさん@3周年:05/03/09 00:41:25 ID:r7fHwFkw
>>180

たまごっち狩りやスニーカー狩りとかドラクエ狩りがあったが、Shuffle狩り?(・∀・)ニヤニヤ
183179:05/03/09 00:49:08 ID:60iu9SQd
原因分かる方おられませんか・・・??
184名無しさん@3周年:05/03/09 00:50:52 ID:nTx6dR5A
俺もshuffleの操作性はいいと思う。
ズボンのポケットに入れたまま操作できる。
どっちが上かも触っただけでわかるし、人差し指一本でポケットの上から操作可能。
裏のスイッチは操作しにくいけど、普通に聞いててあまり操作しない部分だからまぁ問題ない。
シンプルにして必然的な形してる。

ちょっとマンセー過ぎだったかな、反省。
185名無しさん@3周年:05/03/09 01:30:23 ID:gMdxlHqH
>>179
設定を良く眺めて、深呼吸してからF1キー押せ
186名無しさん@3周年:05/03/09 01:41:02 ID:SPtLhWqT
shuffle 1G使い出して2週間ほどになるが傷だらけだ。
移動のときはポッケに入れてるんだがカギや携帯にぶつかりまくってるらしい。
これって元通りとはいわないまでもきれいにする方法とかあるかな?
まあ気にせずガシガシ使っているのだが。
187名無しさん@3周年:05/03/09 02:01:10 ID:nTx6dR5A
ある程度キズが付くとまあいいやってなって逆に愛着がわくよ。
使い倒すつもりでいいんじゃない?
やすりで削ってつや消しにするとかw
188名無しさん@3周年:05/03/09 02:02:12 ID:t/uuFLoD
ソニーはデザイン良いね。
なんか化粧品会社が出した商品みたい。
189名無しさん@3周年:05/03/09 02:25:55 ID:SPtLhWqT
>>187
やすりwはちょっとね。
確かにある程度傷ついても愛着わくかも。
買った当初はケース考えたりしたけどもうイラネ。
ソニーのみたいな液晶ついたやつこそ傷が気になるだろうね。
さすがアポーそこまで考えて…なわけないかw
190名無しさん@3周年:05/03/09 02:39:56 ID:EMLaUzDD
191名無しさん@3周年:05/03/09 02:44:15 ID:X/faZMB3
192名無しさん@3周年:05/03/09 02:55:46 ID:SPtLhWqT
>>191
THX!
でも値段が…って釣られた?
193名無しさん@3周年:05/03/09 02:58:11 ID:fYxGCKlf
おい。昨日予約してきたんだが、2ヶ月先まで入荷の見込みなしだと。
普通の電気店で買った俺は負け組みでつか(´・ω・`)ショボン
194名無しさん@3周年:05/03/09 03:03:29 ID:OZ1bshms
>>193
なんでそんなところで買うんだよ
アマゾンで即日発送じゃなかったか?
195名無しさん@3周年:05/03/09 03:05:48 ID:SPtLhWqT
アポストでも尼でも1〜2週になってるのにわざわざ電気店での購入とはこれいかに?
196名無しさん@3周年:05/03/09 04:05:11 ID:TBIU9nQ+
>>182
席を離れてる間に上着のポケットから持っていかれた。
197名無しさん@3周年:05/03/09 09:27:36 ID:YCgU2zUC
>>196
だから、持ち物には名前を書きなさいとお母さんに言われてただろ?
198名無しさん@3周年:05/03/09 10:00:34 ID:FhSw+CQs
>>141はもしかしてUSBメモリとして使用できないの??
shuffleの予約取り消したのに・・・・・
199名無しさん@3周年:05/03/09 10:03:11 ID:FhSw+CQs
ahe
200名無しさん@3周年:05/03/09 10:11:41 ID:FhSw+CQs
学校から記念ぱぴこ

201名無しさん@3周年:05/03/09 12:58:21 ID:YCgU2zUC
>>198
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200503/05-0308/
を見る限りでは、USBメモリとして使えるとは一言もない。
202名無しさん@3周年:05/03/09 14:23:53 ID:9dok8rxi
ネックストラップ使用で使っていて、
キャップ部分が外れてshuffleが落下したって話は出ていませんか?
ウォーキング等で使いたいと考えているので、
そういった事が起こりやすいのであれば、
多少高くともケースを買おうかと考えています。
203名無しさん@3周年:05/03/09 14:51:44 ID:ErsHttVd
相当強く引っ張られない限りはずれないよ。軽量なので自然脱落の可能性は低い。
キャップ内部には両サイドに金属球が埋められていて、USB金具を保持する構造。

構造上、絶対とは言い切れないので心配な人はケースを使用すればいい。
204名無しさん@3周年:05/03/09 15:34:52 ID:OZ1bshms
イヤホンとネックストラップ二つで22グラムを支えてることになるから
まず大丈夫だと思うよ。
205名無しさん@3周年:05/03/09 18:25:54 ID:MEk9IKO6
あれだ、誰かお客様センターに電話して
「NW−E507はストレージとして使えますか?」
って聞くんDA!!!

そして俺は勇気がないし田舎住まいなので通話料がもったいない・・・・・
206名無しさん@3周年:05/03/09 18:51:50 ID:buXA2LCx
もう直営なら1Gも売ってるだろうか…ジョウホウモトム
207202:05/03/09 18:55:51 ID:9dok8rxi
>>203
キャップは金属球で挟み込んでるんですね。
非常にありがたい情報でした。
遠心力等の負荷によっては取れなくは無いといった感じのようですね。
ありがとうございますっ。

>>204
軽いんですもんね。
落ちたら落ちたと思う事にします。
208名無しさん@3周年:05/03/09 20:05:18 ID:O/rlx211
>>206
今日銀座には売ってた。
でも自分は512GBを購入…
209206:05/03/09 20:10:36 ID:O/rlx211
>>208
なんて事だ…512MBダヨ
210名無しさん@3周年:05/03/09 20:30:51 ID:DoPxlxSe
>>186で傷だらけって書いたものですが…
傷もそうだけど、手の脂、埃も気になってきた orz
裏のスイッチや、バッテリー残量確認のところ、USB端子のキャップの隙間など、
皆さん黒ずんできてませんか?さてどうしたものか。
ネックストラップ使ってるとこんなに汚れないのかな?
さて未開封の1GBあるわけだがそっちはもう少し大事に使おうかなあ、それともオクでうっぱらうか?
211名無しさん@3周年:05/03/09 21:18:00 ID:DAUuAOb4
確かに裏のスイッチは汚れやすいね、
取説みたいに湿らせた布で拭けば?

ポッケに入れてる人ってヘドホンは、どーしてんの?
すげー絡みそう?
212名無しさん@3周年:05/03/09 21:23:17 ID:Ex5caIrb
213名無しさん@3周年:05/03/09 21:35:30 ID:obDmF/gw
>>205
NWのスレには使えるって書いてあったよ。
ただし、SS通して転送しなきゃならんみたいだが。
214名無しさん@3周年:05/03/09 21:36:22 ID:OhxejDjr
>>213
使えないのと同義。
215名無しさん@3周年:05/03/09 21:44:54 ID:h+h/jSyF
>>211
ヘッドホンは純正だとケーブル長すぎなので使ってません。
市販の50cmケーブルのを使っています。
216名無しさん@3周年:05/03/09 21:53:54 ID:1DbfDmrM
日本人ならばこのソフトを使え!

http://mora.jp/help/download_ss.html
217名無しさん@3周年:05/03/09 21:56:28 ID:e9Ti6wEM
正直に言っていいよ。「やっぱ液晶ないと不便だよ」って。

シャッフル買った連中が、NWに買い換える様が目に浮かぶ。。。

218名無しさん@3周年:05/03/09 21:56:31 ID:vw+54FUc
これがサムスンの神の手!JAPは糞!【へヴンスマイル!】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1110339301/
219名無しさん@3周年:05/03/09 21:58:41 ID:obDmF/gw
>>214
?
何で?

sony:
他にツブシきかないatracが基本
専用転送ソフト
PCに書き戻し不可
MP3にも対応

アップル:
他にツブシきかないAACが基本
専用転送ソフト
PCに書き戻し不可
MP3にも対応

同じような商品では?
220名無しさん@3周年:05/03/09 22:00:22 ID:s5xUDEOl
ttp://engamenews.s87.xrea.com/link/ipodphoto.html
>フィルムにはDon't steal Music.(音楽を盗用しないでください)
>と書かれています。

これってシャホにもあるの?
221名無しさん@3周年:05/03/09 22:02:02 ID:QMPijMTY
>>217
そりゃ無いよりあったほうが良いだろ
それでもSSだけは使いたくない

>>219
両方使った上で言ってるなら感覚を疑うよ
222名無しさん@3周年:05/03/09 22:03:48 ID:OTme+s/T
>>219
ストレージとしての話をしていたんじゃないのか。ずれてるぞ。
223名無しさん@3周年:05/03/09 22:05:22 ID:ft0lA23F
>>219
>>PCに書き戻し不可
CopyPod等で可
224名無しさん@3周年:05/03/09 22:06:49 ID:OhxejDjr
>>219
ストレージとしての話。汎用性がないストレージはストレージじゃない。

昔、USBメモリが一般化してなかった頃は、Win98にはドライバを入れなきゃ
いけなくて面倒だったじゃん。
225名無しさん@3周年:05/03/09 22:19:45 ID:1hGAWFdl
atracとaacを同様に感じてる時点でキチガイ
226名無しさん@3周年:05/03/09 22:21:06 ID:1RpC4Ivr
SONYのはストレージとして使うにはSS必須、でも他の機能はシャッフルよりイイ!

ってこと?あ〜迷うな!
というかストレージ利用がGJ仕様ならシャッホー何一つ勝ってなくね、?
227名無しさん@3周年:05/03/09 22:27:54 ID:tktf5POP
デザインはシャッフルのほうが良いんだが、、、
あんなコテコテの持っていると想像するだけで恥ずかしいんだが。。。
228名無しさん@3周年:05/03/09 22:29:21 ID:QMPijMTY
>>226
価格
229名無しさん@3周年:05/03/09 22:34:17 ID:OhxejDjr
>>226
SS必須の時点でストレージ機能は使えないと言っていい。

液晶が付いている時点で、俺的にはシャッフルに圧勝なんだが、
SSがすべての足を引っ張って、イーブン。

今回もパスだ。
230名無しさん@3周年:05/03/09 22:46:42 ID:EAACdGbF
何か携帯と同じ話になるんだけど、
オイラは基本的に音楽さえ聴ければいいから多機能は余計なんだよな
人それぞれなんだろうけど、シンプルに徹してるシャッホーはかなり使い心地がイイ。
デザインも変にサイバーじゃないところが好きだし、こんなに軽くて小さいから持ち運びが本っ当に楽。
バッテリー持続時間だけが不満じゃ。
231名無しさん@3周年:05/03/09 22:48:01 ID:RATk8FUR
そもそもシャッフルは次期miniまでの繋ぎだと割り切ってるから、
ソニーなんて眼中になし。デザインダサすぎ
232名無しさん@3周年:05/03/09 23:00:11 ID:7oubh6KL
問題は、itunesでオレのPCから音が出ないことだ。
233名無しさん@3周年:05/03/09 23:11:19 ID:t99m8yrT
>>232
音量を上げればといいと思うよ。
234名無しさん@3周年:05/03/09 23:20:18 ID:1RpC4Ivr
>>232
笑えば・・・良いと思うよ。
235名無しさん@3周年:05/03/09 23:38:33 ID:t99m8yrT
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
236名無しさん@3周年:05/03/09 23:39:47 ID:NYBGf+Ju
選択する上で最も重要なこと。
それは音質でもバッテリーの持ちでもデザインでもない。

M a c で 使 え る か ど う か だ 。 
237名無しさん@3周年:05/03/09 23:58:51 ID:04RxYT4Q
スイッチのところの黒ずみは、消しゴムできれいきれい
238名無しさん@3周年:05/03/10 00:32:47 ID:v73g2RcZ
>>226
>SONYのはストレージとして使うにはSS必須
ソニーのシリコンも使ってるけど、それはSS使わないぞ。
D&Dでデータを入れることができる。
239名無しさん@3周年:05/03/10 01:16:27 ID:Abwnfxfg

何でソニーの中の人はSSが最悪な事に気がつかないのだろうか?

それが改善されたらどれほど売り上げが改善されるだろうに。

240名無しさん@3周年:05/03/10 01:39:07 ID:2nFPtqjb
>>208
おくれますたが。。サンクソ!
銀座じゃないんですが、明日いってきます、直営全部に売ってると信じて…


それとちょっとたたかれ気味なので…
ソニー買わずにあえてシャッフルいきますよーいやっほーう!!
241名無しさん@3周年:05/03/10 01:56:35 ID:Xjdw/EE2
「ソニー買わずにあえて」とか言わなくてもいいよ。「あえて」じゃなくて「普通に」だろ。
今度のも含めてソニーのシリコンを素で買おうと思ってる奴は物を知らないか物好きかどっちかだ。
242名無しさん@3周年:05/03/10 02:00:04 ID:2LB9HxSv
やっと届いた!!!もうそれだけで感動だ。
243名無しさん@3周年:05/03/10 02:57:53 ID:kyls/loS
そうそう。何かもう届いただけで感動したよ。
そしてこんなフリスクもどきからそれなりの音が出てくるのにまた感動。
244名無しさん@3周年:05/03/10 03:19:50 ID:sI39L48H
shuffleってwinとmacの両方で使ったりできるの?教えて!
245名無しさん@3周年:05/03/10 04:30:29 ID:KqRY61RE
>>241
両方で使える。
246名無しさん@3周年:05/03/10 07:27:50 ID:avBx9gIE
受験終わったんでシャッホ買います!
アポストで5〜7日以内発送ってなってるんだけど、
ここより早いとこってないですよね?
尼はまた1〜2週間以内になってるし。。。
247名無しさん@3周年:05/03/10 09:14:48 ID:g8yJmcji
http://blog.livedoor.jp/spookie/archives/14973146.html

これマネしたいけど落ちないかな?
248名無しさん@3周年:05/03/10 09:38:22 ID:eX55uB2p
板違い

誘導
iPod shuffle 1本目
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1109320678/
249名無しさん@3周年:05/03/10 09:52:14 ID:NpyvQPMs
ぬ こんどは1ギガが24時間以内に発送になってるね。>尼
250名無しさん@3周年:05/03/10 12:05:19 ID:TQI413ML
ホワイトデーにipod shuffleってありですかね?
彼女PC持ってるんですが、インターネットと、
エクセル、ワードくらいしか使えないレベルですが、
簡単に使いこなせそう?
251名無しさん@3周年:05/03/10 12:27:45 ID:v8krsjt5
絶対に無理だな
断言できる
252名無しさん@3周年:05/03/10 12:33:18 ID:CEKebmHM
スポーツケースのヘッドホンアダプタのような付属コードは、純正イヤホンであれば不要なんでしょうか?

>247 みたいなスマートなものアップルで出してくれればね。
まぁ今後、iPod 恩恵でいろんなアクセサリでてくるだろうね。
253名無しさん@3周年:05/03/10 12:43:27 ID:FvbhsRX5
楽天まだ来ないよ・・1月中旬ポチ組です
254名無しさん@3周年:05/03/10 12:48:46 ID:KqRY61RE
>>250
無理だな。
せっかくだからおまいが泊まり込みで教えてあげたら?
255名無しさん@3周年:05/03/10 12:55:11 ID:JKjCcJdV
>>249
p-tano は 1G あと19個
256名無しさん@3周年:05/03/10 13:10:22 ID:1DbdYSVU
>>250
大丈夫っしょ。
エクセル使えたらokじゃない?
っていうか、250が使い方知っててヘルプマンになれるんだったら、
逆に頼りにされてよいではないか。
257名無しさん@3周年:05/03/10 13:12:29 ID:JKjCcJdV
>>246
尼かp-tanoなら早いんじゃない
258名無しさん@3周年:05/03/10 13:27:05 ID:45n3eXFU

 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:

    イケメン             キモオタ

デザイン、ブランドイメージ    iPod大っ嫌い!
最高のiPodを           負け組アップルのくせに生意気な!
さりげなく使いこなす       俺のように見る目のある奴は
                    あんなの素人向け商品買わねーよw 
259250:05/03/10 13:29:51 ID:TQI413ML
自分がipod関連もってませんw
まぁたぶん説明書読めばできるレベルにはあると思います
漏れが家にあがって全部設定やってあげれるなら良い気もしますが、
実家だからむずかしそ〜
エクセル、ワードは仕事で使ってるみたいだからできると思う
いまさらポータブルHDプレイヤ送るのもアレだしなぁ
260名無しさん@3周年:05/03/10 13:56:32 ID:Mdr274bs
>>250
彼女の両親に紹介してもらえる絶好のチャンスだぞ
彼女の両親を巻き込んでおくとあとあと楽だぞ
261名無しさん@3周年:05/03/10 14:24:56 ID:y/BBV7Va
>>250

「なにこれ?液晶なかったら曲名とかわかんないじゃん」と言われてオシマイ。
262名無しさん@3周年:05/03/10 14:51:42 ID:ctDneqEK
>>250
なにこれ?ちっちゃーい
あんたのピーと一緒で。
263名無しさん@3周年:05/03/10 14:58:31 ID:UguUPF30
>>259
とりあえず、iTuneを自分のPCにインスコしてみろ。それが全てだ。
シャホーは操作するとこなんかほとんど無い。

自信がなきゃ、ここでマニュル読んでみな。しかし、シャホーが
使えないようなヤツなら付き合いを考え直せ。遊びならいいが所帯の維持は無理。

ttp://images.apple.com/jp/support/ipodshuffle/ug/J034-3039-A-J.pdf
264名無しさん@3周年:05/03/10 15:47:13 ID:sB5PQUdt
液晶はなくていい
俺にとって大事なのは操作性でなくシンプルデザインだ。
265名無しさん@3周年:05/03/10 16:33:31 ID:JKjCcJdV
iTunes以外でリッピングしたMP3がPCでは再生できるのしシャフルだと再生出来ない物があるのですが、
なにが原因なんでしょう。
266名無しさん@3周年:05/03/10 17:26:14 ID:kxJfm6AE
>>265
既出過ぎ、過去ログ読め。
原因は二つ。
・shuffleは仕様としてiTunes以外でエンコードされたAACは再生されない。
・MP3なら、そのシャッフルはiPodソフトウェアがインストールされていない。
ヒントはやったから解決策は自分で考えろ。
267名無しさん@3周年:05/03/10 17:38:57 ID:y/BBV7Va
>例えば「今あの曲が聴きたい!」と思った時、曲を探す方法は、
>「スキップ」して1曲づつ聴くしかありませんので、かなり違和感が
>あるはずです。 

>全面に押し出されている「シャッフル」は、何か楽しげで、便利さを
>連想させますが、実際のところ、「ランダム」再生の延長でしかあり
>ません。 自分のリスニングスタイルに合っているか、検討をお薦め
>します。 

>また、「シャッフル」を支える音楽転送ソフト『iTunes』に、「簡単」、
>「快適」を期待し過ぎるのも危険です。 『iTunes』の操作自体が面倒に
>感じる方もいらっしゃるでしょうし、そういった方には、一般的なメモリー
>プレーヤーで、ファイルを単純に「ドラッグ&ドロップ」する方が、スピー
>ディーに感じるかもしれないからです。

(all about japan より)
268名無しさん@3周年:05/03/10 18:54:53 ID:OvUELV2t
USB入出力が付いたコンポがあるんですけど、
それにシャッフルを突き刺したらスピーカーから音を出したり出来ますかね?
シャッフルを今度購入予定です。
269名無しさん@3周年:05/03/10 19:59:50 ID:TfvNX9aG
shuffleをデータ用に使ってるんですけど、データ転送時に他のパソコンに挿すと
USBメモリとして認識した後に「再起動をしないと正常に機能しません」みたいなのがでるんですが、
純粋なUSBメモリとしては使えないのですか?
毎回再起動しなきゃだめなんですかね?
270名無しさん@3周年:05/03/10 20:13:00 ID:LwEkcjvG
itunes

なんて読むのー。
エヘヘーアハハー
271名無しさん@3周年:05/03/10 20:16:27 ID:2ATLZARk
>>270
アイチューンって読んでる
272名無しさん@3周年:05/03/10 20:18:41 ID:zmScFYLd
イツネスじゃないの?
273名無しさん@3周年:05/03/10 20:48:52 ID:8Hq97INF
イットユーニス?
274名無しさん@3周年:05/03/10 21:19:25 ID:MoqAnx4t
うぃんあんぷってよむんだよ
275名無しさん@3周年:05/03/10 22:21:18 ID:pP9RQfiN
USBメモリとして認識してるときって充電されてるんですか????
276名無しさん@3周年:05/03/10 22:47:35 ID:LukiRPaD
アイチュネスだろ。
277名無しさん@3周年:05/03/10 23:56:53 ID:KqRY61RE
あいちゅーんず

ところでiCalはなんて読む?
278名無しさん@3周年:05/03/11 00:36:29 ID:LSoTnhj7
買ってきた

とりあえずお世話様です…在庫状況とか教えてくれた人
もう直営は完全に大丈夫そうですた

ソフト使いやすくて満足
279名無しさん@3周年:05/03/11 00:46:50 ID:TflyzOzI
>>277
俺は あいかる って呼んでたけど・・・
280名無しさん@3周年:05/03/11 01:30:49 ID:809tgf9v
スポーツケースは皆買ってます?
買わないで、シャッホーむき出しで使ってる人のが多いかな?
281名無しさん@3周年:05/03/11 01:33:36 ID:CzJy7vHz
曲間が滑らかに繋がらないのですが、もうこれはどうしようもないんですかね?
隙間が空いてしまう。
シームレスな曲間になってるアルバムを聞くときとか致命的。
こんなふうになってしまうのってシャッフルだけ?
282名無しさん@3周年:05/03/11 01:44:24 ID:Y1zOCHJQ
>>281
あれが滑らかに挿入できないんですが、もうこれはどうしようもないんですかね?
283名無しさん@3周年:05/03/11 01:46:28 ID:CzJy7vHz
マジレスたのむよ・・・
本気で悩んでんのよ。
284名無しさん@3周年:05/03/11 01:52:23 ID:XKGG4EAc
>>281
マジレスするとiPodどころかiTunesでもできない
唯一の回避策はトラック統合のみ
285名無しさん@3周年:05/03/11 02:01:34 ID:CzJy7vHz
>>284
なるほどトラック統合か!
アルバム単位で全部統合してしまえばいいのかも。
サンクス。
286名無しさん@3周年:05/03/11 02:34:33 ID:CzJy7vHz
シャッフルと正反対ですが、だいたい自分はアルバム曲順にしか聴かないし、
アルバム単位で統合したほうが楽です。
ライブラリもシンプルにまとまって編集しやすくなりそう。
ituneで統合するやりかたも今やっとわかりました。感謝。
287名無しさん@3周年:05/03/11 03:34:50 ID:Lg8fOuEK
>>283

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/08 12:55:18 ID:oO+oyT6p
つなぎ目なしで再生する機能のことをギャップレス再生と言う。

CDってのは、全ての曲が1つの大きなデータとして入っていて、
TOCと呼ばれる先頭データに「何分何秒から何曲目」ってデータが入ってる。
MDもCDと同じ仕様なので、同期を取るだけで簡単にギャップレスになる。

しかし、MP3やAACは1曲1データとして保存するため、
つなぎ目はどうしてもできる。

現在、ギャップレス再生を謳ってるMP3プレイヤーは
実質ギャップレス再生できていなかったり
(少しの空白や曲間ノイズがどうしても入る)
出来てもせいぜいクロスフェードだったりする。
ちなみに曲間ノイズの正体は次の曲を回路内部でサーチする際に
プログラムが走ってるため、プログラム自体が音源データ扱いとなって
鳴るノイズだ。これも小さくは出来ても避けることは出来ない。

他のプレイヤーでも出来てないのに、
シンプルなことが心情のiPodに
ギャップレスを求めるのは酷ってもんだ。
288名無しさん@3周年:05/03/11 09:11:15 ID:MDb1qERv
>>269
ストレージとして使った後アンマウントしてから抜いてるか?
少なくとも俺は、macOSX winXPpro win2000proの3台で
データ使いまわしてるが大丈夫だぞ。
289名無しさん@3周年:05/03/11 11:20:08 ID:WTkAivBm
本日の銀座 直営店 シャフル 512/1G両方大量に在庫ありました。
290名無しさん@3周年:05/03/11 11:22:30 ID:WTkAivBm
>>288
アンマウントしなくてもたいてい大丈夫みたいだけど、
たまたまアクセスした直後の数秒以内に抜くとファイルが壊れたり、更新した情報が更新されてなかったりします。
291名無しさん@3周年:05/03/11 11:30:23 ID:XcJJxosk
>290
そういうのは大丈夫とは言わない
292名無しさん@3周年:05/03/11 14:06:20 ID:gx63rJtJ
293名無しさん@3周年:05/03/11 14:29:12 ID:Q862p6P1
294名無しさん@3周年:05/03/11 14:30:21 ID:l+tthd2n
偽物の廉価版がiPodという奇妙な関係
295名無しさん@3周年:05/03/11 14:32:35 ID:LSoTnhj7
これはやっちゃってるよな・・・さすがに
296名無しさん@3周年:05/03/11 14:44:39 ID:AkX2MS2N
>>294
機能;Super Shuffle(偽物) >> iPod Shuffle(本物)

だもんな。
しかもどちらも22グラム。
結構Super Shuffle欲しいかもw
297名無しさん@3周年:05/03/11 14:51:18 ID:7EfdIzgB
oem先が勝手に発売?
これはマズくない?apple差し止めキボン
298名無しさん@3周年:05/03/11 14:53:45 ID:uNChcJm7
Supershaffイイ!値段いくら?
299名無しさん@3周年:05/03/11 14:57:14 ID:66iR3DBT
やばい偽者イイ!
いくらするんだろ。
300名無しさん@3周年:05/03/11 15:00:28 ID:66iR3DBT
ちょっとマテ
製品ページ見たらFM+ボイスレコーダー付きになっとる
http://www.luxpro-corp.com/e_575d.htm
301名無しさん@3周年:05/03/11 15:02:57 ID:8Vdupdk4
価格はいくらだー
アップルの株が下がる予感
302名無しさん@3周年:05/03/11 15:06:55 ID:J8pbe3sT
欲しいが、間違いなく訴訟行きだな
303名無しさん@3周年:05/03/11 15:12:08 ID:AkX2MS2N
>>300
簡単な違いはこれ。


「Super shuffle」で追加された機能
・FMチューナー
・ボイスレコーダー
・ベースブースト
・MP3だけでなく、WMA DRM付きWMA、WAVにも対応
(ただしSuper shuffleはAACおよびFairPlay付きAACには対応しない)

外観については、iPod shuffleより1.2ミリだけ厚みが増したが、重さは同じ22グラム
あと、公式見たらUSB2.0(high speed)とあるから転送速度が速くなってるかも。

304名無しさん@3周年:05/03/11 15:13:15 ID:u0E3dlls
アイチュン経由は無理なんだろ?
AAC無理っぽいし。

イラネ。
305名無しさん@3周年:05/03/11 15:15:06 ID:gVoO2575
偽者ワロタ 
306名無しさん@3周年:05/03/11 15:16:08 ID:a7jjWbdZ
妹に誕生日プレゼントでねだられてます
良ければ仲間由紀恵似の妹を紹介するので教えて下さい

質問1 ウィンドウズ98SEでは絶対動かないのか?
質問2 USB1.1では動かないのか?
307名無しさん@3周年:05/03/11 15:21:22 ID:u0E3dlls
>>306
動く
動く
308名無しさん@3周年:05/03/11 15:29:26 ID:AkX2MS2N
Super shuffleって転送ソフトが書いてないんだが、
もしかしてD&Dで転送可?
309名無しさん@3周年:05/03/11 15:29:41 ID:B4nlLLQX
偽者すごいな
たしか本物のチップにもFM機能はついてるけど使ってなかったんだよな?
外見や機能だけじゃなく、中身も本物と一緒な可能性高い
間違いなく訴訟行きだな

>>306
回答1 動きますよ お兄さん
回答2 動きますよ お兄さま
要望1 さっさと紹介しろ
310名無しさん@3周年:05/03/11 15:31:54 ID:xHG6XNE1
いいじゃんこれよ。
いつでるんだろう。
311名無しさん@3周年:05/03/11 15:33:34 ID:WEhu1+y1
銀座のストア、レジ増やせや!
ついでに1Gゲット!
312名無しさん@3周年:05/03/11 15:33:44 ID:aiOj/EOS
>>308
どっかの腐った糞プレイヤーじゃないんだぜ?
iTUNEなんかなくても好きなだけ転送できるし
好きなだけコピーしまくれるぜ?

ハァ?犯罪?通報?
おまいらだってiPODがリネームもされない、ファイルも隠さないだったら
コピーしまくってたんだろ?同罪だつうのwwww
313名無しさん@3周年:05/03/11 15:36:49 ID:66iR3DBT
偽が同価格なら買いだな。
訴訟?ナニソレ?むしろ所持数が減っていいじゃん。
314名無しさん@3周年:05/03/11 15:40:49 ID:4Bbu/CMf
偽はOEM先が出しちゃったみたいだね、機能がよければ欲しいけど、気分的にかなり微妙。
こういうことは日本が散々やられてるだけに。
315名無しさん@3周年:05/03/11 15:43:52 ID:l+tthd2n
つーか、もしshuffleが世の中に存在せずに
この偽物だけが世に出たら
ただの廉価プレイヤーとして扱われていただろうな…。
316306:05/03/11 15:46:51 ID:a7jjWbdZ
ttp://republika.pl/mho/ipod/index.shtml
こんなへんを使えばいいんですかね?>>307>>309
ぶっちゃけ仲間由紀恵似は妹本人が勝手に言ってるだけですが
1万オーバーのプレゼント買ってやろうと思うほど可愛いですよ
317名無しさん@3周年:05/03/11 15:49:29 ID:B4nlLLQX
偽のスペックにフラッシュメモリとしての記載がないな
318名無しさん@3周年:05/03/11 15:50:00 ID:aiOj/EOS
OEMだと思い込んでやがるよ、こいつら。
完全にパクらせてもらったんだっつのwww
信者ってバカでーーーーwwww
http://www.macnews.de/gallery/displayimage.php?pid=604&fullsize=1
http://www.macnews.de/gallery/displayimage.php?album=21&pos=8
http://www.macnews.de/gallery/displayimage.php?album=21&pos=10
319名無しさん@3周年:05/03/11 15:54:31 ID:4Bbu/CMf
なんだかんだ言ってても機能や性能が良ければ買っちゃうかも。
shuffleって何個もあっても便利だから。
320名無しさん@3周年:05/03/11 15:56:34 ID:B4nlLLQX
ここまでパクるかw
ttp://www.macnews.de/gallery/albums/events/cebit_2005/PICT0033.jpg

shuffleと同程度の価格まで持ってくるんだろうな
尼の発送がもっと遅ければ…w
321名無しさん@3周年:05/03/11 15:57:24 ID:AkX2MS2N
iPod shuffleの供給不足がSuper shuffleで補えるからアップルも喜ぶかもなw
Super shuffleをアマゾンでも売って欲しい。
322名無しさん@3周年:05/03/11 16:23:13 ID:DybxW7U8
>>321
んなわけあるいかい。
323名無しさん@3周年:05/03/11 16:26:53 ID:5c8NkNQS
あきばおーとかpocketgamesとかの怪しい系を扱うところで
辛うじて売るくらいじゃないか?
324名無しさん@3周年:05/03/11 17:34:02 ID:uNChcJm7
>>320
ネックストラップ改良されてる。こっちがイイ
325名無しさん@3周年:05/03/11 17:52:41 ID:DybxW7U8
>>320
すぐ販売停止食らうもの作ってねーで、このネックストラップとイヤフォン売れ。と言いたい。
326名無しさん@3周年:05/03/11 19:20:13 ID:pxqO5Jx7
これ持ってたら逆にかっこいいかもな。今ソーテックのe-one持ってる奴がいたらちょっとかっこいいじゃん?
327名無しさん@3周年:05/03/11 19:28:11 ID:DLh6JiOX
シャホーの利益率4割とか言ってるから、シャホーの卸しが定価の9掛けだから原価は512で5500円くらい。
だからパクリ製品なら7500円で売ってもおk。
328名無しさん@3周年:05/03/11 19:32:05 ID:B4nlLLQX
その利益率、人件費や広告費入ってないから
329名無しさん@3周年:05/03/11 19:45:34 ID:LSoTnhj7
これが中国ならたたきまくっていたが・・・あいにく台湾は嫌いじゃない
330名無しさん@3周年:05/03/11 21:02:25 ID:d+10AeSW
p-tano
331名無しさん@3周年:05/03/11 21:24:09 ID:GuEJft53
禿ワロスwwwwwwww
332名無しさん@3周年:05/03/11 21:56:50 ID:pEnyL3a/
俺に言わせれば
コードが長いから三つ編みだの、音が悪いからイヤフォン変える香具師はウンコだな
それに
何か変な所が出してるケースとか、自分でケースとか作ったりしてる香具師はもっとウンコだな
多少音が悪くても、耳が痛くても、コードが邪魔でも、純正のまま使わなきゃiPod shuffle買った意味ないじゃん
顔が悪い香具師とか、変な個性出したい香具師は、クリエイティブでも買ってポケットに入れておけ
そう思う俺が普通じゃね?
333名無しさん@3周年:05/03/11 22:03:02 ID:Rb0CaqfB
p-tano
512あと9個
1Gあと13個

334名無しさん@3周年:05/03/11 22:28:10 ID:kqRJrL9d
幼児虐待を堂々と日記に書いてるヴァカ親がいます!
事件になる前に、皆さんの力で何とかしましょう!


…もちゃくちゃ腹たって ば〜んってたたいて
頭はたいて 足で蹴飛ばすって言うか けり倒した
4回くらいばんばんって蹴って。。。
(略)
むかついてまた蹴飛ばして 蹴飛ばして 蹴飛ばして。。。
とまらないよ わたし
園の時間だから そのままおいてった


お父さんに電話で「殺しそう〜」と相談 落書き消えるってわかれば落ち着くっていったら
「無理!消えない 下が大きくなるまでしょうがない」って言われた
でも 居間に落書きはね〜
貧乏くさいっしょ??あたしって変なとこで細かいから
自分でもいや

http://plaza.rakuten.co.jp/nonnonti/diary/200402120000/


楽天で子供の虐待日記
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1110527931/
335名無しさん@3周年:05/03/11 22:35:18 ID:ZCjqyn3l
FMはどうやってチューニングするんだろ
プリセットもできるのかな
336名無しさん@3周年:05/03/11 23:10:20 ID:LSoTnhj7
たぶんアレは裏側が半端なことになってないんだよ・・・

ぱっと見はシャッフルだけど裏側は超ハイテク
337名無しさん@3周年:05/03/11 23:18:25 ID:SBhiGUft
>>336
液晶あったりしてw
かつD&Dで曲入れられて階層管理できるなら、欲しいな
iTunes+Shuffleの考えと真逆だけど
もしくは、
ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/815?STYPE=1&KEY=11251
みたいなソフトが付属すれば…
338名無しさん@3周年:05/03/11 23:20:57 ID:d2a64h5v
今日、シャッフルを聞きながら新宿に行ったら、
西口地下はシャッフルの広告だらけ。
その後、たまたま乗った山手線の電車は、シャッフル仕様。

恥ずかしかった。
339332:05/03/11 23:23:28 ID:pEnyL3a/
誰も反論はないのか?
やっぱ俺が正しいんだな

あと
言い忘れたが
>328
人件費入ってなくてその値段は高すぎ
原価構成割合を教えてくれ
340名無しさん@3周年:05/03/11 23:24:33 ID:Va9MTNPC
>>335
本体と同サイズの液晶付き高機能リモコンで操作するに10,000シャホー。
341名無しさん@3周年:05/03/11 23:26:52 ID:0/89JehR
スルーされてるのに気が付かないバカって幸せだね
342名無しさん@3周年:05/03/11 23:29:21 ID:SBhiGUft
>>340
iRiverのH120に付いてるような素敵リモコンがいいなっ
343名無しさん@3周年:05/03/12 10:33:50 ID:DdY0zsRr
344名無しさん@3周年:05/03/12 11:19:09 ID:05at9GPD
能無しの厨房です。全く知識がないので教えてください。
今日shuffleとどいたのですが、インポート方法では何が一番高音質なんでしょうか?

一つお願いします。
345名無しさん@3周年:05/03/12 11:48:35 ID:aJ70kB3Y
電池ケースが届いた。
妊娠検査薬、コンドームと来て、
次はサロンパスかよ…。

サロンパスの個装袋に入ってやがる…。
346名無しさん@3周年:05/03/12 12:55:34 ID:T0LSDk2w
>>343
日本語変だからパス
347名無しさん@Li:05/03/12 14:45:35 ID:yAo+kpcg
千葉のヨドで売ってた。容量までは見なかったが。
そろそろ品薄解消か
348斜方硫黄:05/03/12 15:59:44 ID:qy9JdYdh
シャホー1Gゲッツ!@PC DePot

ところで、特定の形式だけ消費電力が少なくなるとかある?
(mp3よりwavの方が長い間再生出来る、とか)
349名無しさん@3周年:05/03/12 16:13:48 ID:5uE9fgUo
雑誌記事で、
MP3のほうがAACよりほーんの若干再生時間が長かったっていうのがあった
350斜方硫黄:05/03/12 17:13:38 ID:qy9JdYdh
ほんの少しか〜、まあそれならわざわざAACにエンコする必要ないかな…
351名無しさん@3周年:05/03/12 20:29:05 ID:4fwS2AiL
俺もシャホー1Gをアキバでゲツ。思った以上にちっこいな。若干安っぽい感じもするけど実際安いのでしかたない。
352名無しさん@3周年:05/03/12 20:43:37 ID:Ag62vHCY
何スレも前から言ってたけど

楽天、遂に発送メールキタワ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!
353名無しさん@3周年:05/03/12 23:19:03 ID:pknevOZZ
>>352
おお
やっときましたか。おめ!

>>332の餌が全く食われてないのにワロスww
さらに必死な釣り師にワロスガwwww
354名無しさん@3周年:05/03/12 23:29:14 ID:dHNunoEz
多分、さんざんガイシュツだろうけど、背面スイッチ使いにくい
突起の付いたシールを探してきて、貼り付けなくては滑ってしまう
355名無しさん@3周年:05/03/12 23:29:47 ID:qlXGO7O4
つ【スーパーシャッフル】
356名無しさん@3周年:05/03/13 00:46:51 ID:G8UIRAZY
結局のところ純正イヤホンの余ったコード部分ってみんなどうしてるん?
編んで縛っとくの主流?なんとかならないかなぁ。
357名無しさん@3周年:05/03/13 01:08:04 ID:kVlUGF6a
>>355
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050312/cebit06.htm
「FMチューナやボイスレコーディング機能などがついた全く別の製品。
全て自社で開発しており、弁護士からも問題ないと言われている」とのこと。
358名無しさん@3周年:05/03/13 01:57:18 ID:dnZhphZa
裏、なんか開けられそうなふいんき(なぜか変換できない)でシャホーと違うね
1GBがシャホー512と同じくらいの値段なら買いたい
てか、カタログに林檎て
359名無しさん@3周年:05/03/13 02:43:05 ID:3iZhM8CV
>ふいんき(なぜか変換できない)

もはや古典ネタながらつい反応してしまう…
360名無しさん@3周年:05/03/13 11:42:02 ID:HMoguOVd
3/10に注文した shuffle スポーツケース 発送になった。 えらく早くない?
商品は潤ってきたみたいだね。>アマゾン
361名無しさん@3周年:05/03/13 13:05:20 ID:ajmb/pfR
いまふとオモタ

iPODが売れとるのはnyとMXのお陰じゃなかろうか と。
362名無しさん@3周年:05/03/13 13:24:18 ID:OFxBF3um
nyとかMXやってる人ってそんなに多いの?
363名無しさん@3周年:05/03/13 13:25:17 ID:zDUQwg8g
>>362
>>361の周りは多いらしいね
364名無しさん@3周年:05/03/13 13:35:18 ID:kVlUGF6a
>>361
iPODというか、iTunesにファイル共有機能が付いてるから、そのお陰かと。
つまりnyとMXがなくても(ry
365名無しさん@3周年:05/03/13 14:23:20 ID:o77jd/Mw
>>364
あれつかってんのおまえ?
366名無しさん@3周年:05/03/13 16:03:52 ID:GHBW3FcN
>>364
あれなんなの?
nyとかと同じなの?
367名無しさん@3周年:05/03/13 16:49:05 ID:IrbvS0kr
質問させて下さい。
MEで動かす方法はないでしょうか。あったらやり方を教えて下さい。
よろしくお願いします。
368名無しさん@3周年:05/03/13 17:04:53 ID:X3bMijeA
>「Super shuffle」で追加された機能
・FMチューナー
・ボイスレコーダー
・ベースブースト
・MP3だけでなく、WMA DRM付きWMA、WAVにも対応

Super shuffleがすごいんじゃない。
単に現時点での一般的なメモリオーディオの基本装備を備えているだけ。
むしろ、これらをすべてカットして、ランダム演奏機能をさも新しいオーディオスタイル
のように前面に打ち出した本家shuffleの短絡さ。
それに踊らされて銀座ストアに群がるMac信者ども。。。
369名無しさん@3周年:05/03/13 17:19:29 ID:mCeDj9UX
そこまで機能があるならやっぱり液晶がほしいね。
370名無しさん@3周年:05/03/13 17:26:43 ID:TG7Tq7gb
iPodミニとshuffleって買うならどっちが正解ですか?
371名無しさん@3周年:05/03/13 17:29:16 ID:8iiKNjkf
Super shuffle
372名無しさん@3周年:05/03/13 17:29:34 ID:vRLYLbuz
>>370
その2つで迷う理由がわからない
373名無しさん@3周年:05/03/13 17:31:39 ID:FazmuZk8
むしろSuper shuffleのおかげで微妙に要望があるであろうFMチューナーとか液晶が搭載された
新型重装備ipod shuffleが出る可能性が減ったor消滅したと考えるのは邪推?
374名無しさん@3周年:05/03/13 17:49:01 ID:OFxBF3um
>>370
迷ってるならminiの方がいい。
君の書き方だとShuffleのコンセプトを分かっていない。絶対買うと後悔する。
375名無しさん@3周年:05/03/13 17:58:27 ID:OXU2XR4p
Super shuffle>shuffle
376名無しさん@3周年:05/03/13 18:05:13 ID:XhyC4RdK
とりあえず俺は、全く同じものが来年、
1Gが10,980円に値下げ、2Gが16,980円で出ればいいよ。
セカンド機として十分満足してる。
377名無しさん@3周年:05/03/13 19:06:21 ID:HMoguOVd
おそらく Super shuffleは Appleが今秋に出そうとしていた Radio/Voice recorder 搭載 ipod シリーズの中の 製品のひとつの形であろう。
AAC 対応バージョンで 2Gモデルも近いだろうね。

378名無しさん@3周年:05/03/13 19:45:43 ID:o0XksrGG
Super shuffleのFMチューナーって、放送局をshuffle再生ですよね。
379名無しさん@3周年:05/03/13 19:51:44 ID:T15dmQOJ
Super shuffle発売は無理なのかな
とりあえず待ってみようか
380名無しさん@3周年:05/03/13 19:53:35 ID:D/tq5Ong
イオンには1Gと512M両方ありましたよ
381名無しさん@3周年:05/03/13 21:25:00 ID:uwn3mLk8
今日ヨドバシで注文してたshuffle512MBとスポーツケース納品されました
嬉しい♪
382名無しさん@3周年:05/03/13 21:57:49 ID:OFxBF3um
敬虔なるApple教徒の俺は全くSuperShuffleなんかには心動かされない。
ShuffleがSuperShuffleの3倍の値段だとしても俺は迷わずShuffleを選ぶ。
383名無しさん@3周年:05/03/13 22:33:57 ID:ZCABEia6
>>382
あからさまなアンチAppleレスだよな?w

SuperShuffleはネタかジョーク商品だろ。
あれじゃAppleに訴えられて終わりじゃないか…
ガワ変えて出せば結構売れると思うんだがな。
384名無しさん@3周年:05/03/13 22:47:49 ID:JfHAZBKd
ガワ変えたらただのMP3プレーヤーだろw
385名無しさん@3周年:05/03/13 22:47:49 ID:itT6LVId
今日はApplestore銀座店に1GBも512MBもたくさん売ってたよ。ケースはなかった。
386名無しさん@3周年:05/03/13 23:05:34 ID:ZCABEia6
>>384
大きさ考えれば吃驚商品じゃないかな。
でも、液晶付きリモコンが本体と同じ大きさってww
387名無しさん@3周年:05/03/13 23:09:38 ID:OFxBF3um
>>383
何をおっしゃる。
俺は林檎信者だぞ。禿げマンセーw
388名無しさん@3周年:05/03/13 23:17:05 ID:ZCABEia6
>>387
そうか。バルマーも禿げだぞw
389名無しさん@3周年:05/03/13 23:37:45 ID:OFxBF3um
>>388
スティーブ違いだ。
390名無しさん@3周年:05/03/14 00:08:13 ID:k3UJzjTX
>>386
何と比べて言ってるのか知らないけど、驚愕するようなサイズの差は無いよ?
391名無しさん@3周年:05/03/14 00:09:32 ID:k3UJzjTX
吃驚だったorz
392名無しさん@3周年:05/03/14 02:51:37 ID:Pl9bOv/0
>386だが、「液晶付きリモコンが本体と同じ大きさ」ってのは間違い スマソ
液晶付きリモコンは付いてないや。
操作は裏のスライダースイッチだけな。
393名無しさん@3周年:05/03/14 03:28:14 ID:vTnBEGaB
林檎:スティーブ・ジョブズ ←禿げ、巨根
窓:スティーブ・バルマー ←禿げ、デブ、汗かき
394名無しさん@3周年:05/03/14 08:58:21 ID:ij0WU5pr
「なんちゃってiPod shuffle」法的に問題ナシと台湾企業
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/13/news002.html
395名無しさん@3周年:05/03/14 12:00:56 ID:XWGaJBWB
ずっと前から言ってたけど
楽天、遂に1G家に到着キタワ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!

ちょーーーーちっっせえええええええええなんだこの小ささ!
おもちゃみてーーーーすげえええええ

1Gぶn入れて使いまくるぞーーーーーーーーー
396名無しさん@3周年:05/03/14 13:15:05 ID:v+rv0Vve
ぶっちゃけ、1GB分入れて使いまくるのって結構難しくないか?
自分はそう思って512MBの方買ったんだが。
AACの192がメインだけど、それでも実際に80曲くらい入ってるしなぁ。
397名無しさん@3周年:05/03/14 15:00:52 ID:f7fJAPPH
俺は1G買ったけど、1Gにして良かったって思ってる。
とまりの出張のときとか、日帰りでドライブいくときとか
ときどきポンポン曲飛ばすんだけど、そういうとき
大きいほうにしておいてよかったなーと思う。
398名無しさん@3周年:05/03/14 15:05:51 ID:v+rv0Vve
>>397
あぁごめん、確かにそういう用途「でも」使うんであれば良いと思うんだ。
俺はiPod20Gを持ってて、その重さとでかさに不満があったからシャッホーを買ったんだよね。
だから>>397が言うような場面では、俺はiPodを使うつもり。
(ドライブの時は実際にiPodを使ってる)
399名無しさん@3周年:05/03/14 15:43:51 ID:4/KrT4gf
>>397
なんだか嫌なプレイリストだな。
400名無しさん@3周年:05/03/14 16:55:38 ID:7X7KoiNv
512なら512でお気に入りの曲しかいれないから別に困らないんだけどね。
401名無しさん@3周年:05/03/14 17:05:37 ID:v+rv0Vve
1Gを買うと後1歩でiPod miniっていうのも抵抗があるような。
勿論、コンセプトがまるで違うから住み分けは出来てるんだろうけどね。
それでもやっぱり気になるw
402名無しさん@3周年:05/03/14 17:32:33 ID:Qpd3pjgA
1Gは追加のバッテリーがあれば用途が広がりそうだが
403名無しさん@3周年:05/03/14 18:00:16 ID:bkpccI4X
今気づいたが、本家1G買った奴は壮絶に負け組みだな・・・。

真の勝ち組は、本家512M+台湾512M。

本家1Gと値段も変わらない。
用途により使い分け可能。
偽物しか持っていないという後ろめたい気持ちにもならない。

素晴らしすぎる。
404名無しさん@3周年:05/03/14 18:02:52 ID:h8H/GU+X
ばかだなぁ、本当の壮絶に負け組は512で2本しか変えない>>403だろ?
勝ち組は1GBを両方買った上で、新miniと新photoも買って、
まだ遊び金が余ってる。
405名無しさん@3周年:05/03/14 18:14:21 ID:yZSC4ayA
不毛。
406名無しさん@3周年:05/03/14 19:12:24 ID:lAMKPqo5
>>403
>本家1Gと値段も変わらない。
値段変わらないなら意味ないじゃんw負け組はニセブランド持ってる奴だよ
407名無しさん@3周年:05/03/14 19:19:21 ID:9z//6jvl
>>404
・・・
それ・・・意味あんのか?
408>:05/03/14 19:30:24 ID:Qzadts04
つーかシャッフルとフォトが本当に勝ち組ですよ?
409名無しさん@3周年:05/03/14 20:06:16 ID:fF+Gm43R
NW-HD1が本当の勝ち組
410名無しさん@3周年:05/03/14 20:56:26 ID:sxA7rShg
>>406
403じゃないが、意味はあるだろ
FM WMA WAV ボイス
しかも、本家と使い分けできるし
411名無しさん@3周年:05/03/14 21:02:01 ID:uMLLl39W
ラジオも使いたいってんならいいけど。
俺は純粋にお気に入りのテクノ・クラシック・ヒーリングミュージックをランダムに聴きたいだけだから
shuffleで必要最低限の機能は満たされてる。音質だってiPod shuffleのがいいだろうし、文句ないけどね
412名無しさん@3周年:05/03/14 21:39:20 ID:WIdN8PAc
本家Shuffleはそのうち過剰流通するだろうな。
むしろ、SuperShuffleの方が海賊商品だけに品薄で人気があがるか。。。
413名無しさん@3周年:05/03/14 22:36:42 ID:tXQbQpZ9
尼損で1GBが24時間以内発送だお
414名無しさん@3周年:05/03/14 23:28:06 ID:m8eDHZfG
>>413
それ買うのは負け組。

今の勝ち組は、本家512M+台湾512M。
415名無しさん@3周年:05/03/14 23:28:49 ID:0yJLP3r6
俺は、俺は、ってのがやたら多いスレだな
416名無しさん@3周年:05/03/15 00:06:05 ID:czE+g3DE
おれは512Mbのほうを選んだほうがいいじゃないかとはおもう。お
れなら1Ghzのほうは絶対やめておく。 それ
は1Ghz買うんだったらHDDタイプのほうを選ぶからだよ。1Ghzのほうは
おなじ音楽がなるケースは少なくなるのは明らかではあるが、お
れ的にはおいおい容量的に中途半端になりそうだし。れ

はは
417名無しさん@3周年:05/03/15 00:15:11 ID:Vffbz0TH
>音質だってiPod shuffleのがいいだろうし、

つ・・・釣られないぞ
418名無しさん@3周年:05/03/15 00:21:22 ID:gXdmRAeP
機能が少ないんだから
それぞれ個人の使い方の書き込みが増えるのは必然
よって主語が「おれはおれは」となるのも必然であ〜る
419名無しさん@3周年:05/03/15 00:53:32 ID:KEq+OcKa
>>416
意味分からん

1Gの方がよりシャッフル感が強いと思う
基本的に512よりレートだの容量だのを気にしなくてすむだろう
420名無しさん@3周年:05/03/15 00:55:47 ID:YxMLZnXs
>>419




421名無しさん@3周年:05/03/15 00:58:13 ID:YxMLZnXs
>>419
ねぇねぇ、
こどもにシャッフルを買ってあげようと思うんだけど
大体512MBあれば良いよね。
好印象げっとぉ〜みたいな。
きいろがあると良いんだけどなぁ。
422名無しさん@3周年:05/03/15 01:06:22 ID:c08Q62A+
スマソ
i-Pod初心者、しかも20G持ってんだけど教えて。
i-Tune上では曲のエンディングと次の出だしが重なるようになるよね
本体でやろうとしても出来ないんだけど何で?
423名無しさん@3周年:05/03/15 01:10:25 ID:9WbF6dGO
仕様です
424名無しさん@3周年:05/03/15 02:57:36 ID:LDlG0ldo
なんか、プレイリスト単位で曲転送してるんだけど、ちゃんと転送したのに
シャッフルで聞くと転送できてないってことがよくあるんだけどなぜ?
425名無しさん@3周年:05/03/15 05:38:19 ID:JWF26TYK
>>424
おいらも全く同じ症状
どうしたらよいものか・・・
426名無しさん@3周年:05/03/15 09:32:40 ID:zTmrgOMg
>>424-425
iPodソフトウェアを修復インストールしろボケ。
この話題は散々既出じゃ。
427名無しさん@3周年:05/03/15 13:57:59 ID:S5zroz5C
iPodソフトウェアを修復インストールって何?
iPod Updater 2005-02-22の復元ってやつ?
428名無しさん@3周年:05/03/15 15:04:46 ID:O1XNrgmS
2つだけ質問させてください。

1.iTunesがインストされていないPCでも充電はできますか?(職場のPCとか)
2.PCに接続するとき、充電は一切せず、曲だけ入れ替えることはできますか?

1はさすがにできると思うんだけれど、2ができないと、困るんだよね・・・。
1日1回は曲入れ替えたいから、いちいち充電していたらバッテリーがへたってしまう。
429名無しさん@3周年:05/03/15 16:20:54 ID:eqoo3/qA
ダイソーの840円の充電器を買ってきたんですが、
充電中なのにステータス・ボタンが光りません。
ホントに充電できているのか心配なので、実際に使われている方
教えてください!
430名無しさん@3周年:05/03/15 17:27:35 ID:5h7tkaSM
>>428
1はできる。
2はできないが、appleによると、問題はないらしい。
http://www.apple.com/jp/batteries/
431名無しさん@3周年:05/03/15 17:33:13 ID:O1XNrgmS
>>430
ほー、サンクス。
2は勉強になった。ちょっと怪しいがw
ケータイ同様、気にするなってことですかね?
432名無しさん@3周年:05/03/15 19:44:00 ID:hwwbiTrk
買って速攻、うちの糞犬にキャップ噛まれた。
キャップだけって注文できるんかな?
433名無しさん@3周年:05/03/15 19:44:39 ID:8Fvu5yX6
てかバッテリーがダメになるころには新機種でてそうだから問題ない
434名無しさん@3周年:05/03/15 21:08:56 ID:qBFIJk+s
>>433
こっそり同意
435名無しさん@3周年:05/03/15 21:26:01 ID:Z82yW90X
macに接続できなくなったあ。オレンジのランプが点滅したまま。どうすればいいの?
436名無しさん@3周年:05/03/15 22:27:08 ID:eBCW7/iY
>>432
USBキャップなら注文できる。
修理扱いで部品名"Simple Cap"単品945円。
俺は外れて無くしたのでAppleサイトの修理受付から申し込んだら無料で送ってくれた。
437名無しさん@3周年:05/03/15 23:26:07 ID:t8egE852
>>436
台湾のSuper Capのが安い。98円。
438名無しさん@3周年:05/03/16 00:16:23 ID:RbJh9M/C
>>437
本体を先に出せよw
439名無しさん@3周年:05/03/16 00:26:07 ID:uuBPe0Ml
iTunes入ってないマン喫のPCに挿してみたら自動的にiTunesインスコ始めてシャッフルの中身全部消えた…orz
まぁ漏れの操作ミスなんだけど…
440名無しさん@3周年:05/03/16 09:15:52 ID:0+Btl3Ac
すげーな
shuffle挿しただけでiTunesダウンロードしてインスコしちゃうんだ
441名無しさん@3周年:05/03/16 12:23:23 ID:QI56JyW4
まぁ リオのメモリータイプのバグやらがひどいと聞いたのでシャッフルに着た俺は

スーパーには動かないだろうっと・・・
442名無しさん@3周年:05/03/16 12:59:14 ID:OoMmKDH2
>>440
じゃないだろ。「新しいデバイスが見つかりました、対応する
ソフトウェアをインストールしますか」とか出たはず。

それを良く確認せずにenterキーを叩きまくったんだろ>>439
443名無しさん@3周年:05/03/16 17:37:20 ID:hPnWpg8Y
itune起動してshuffle挿したら勝手にshuffleの中身消去しやがったぞおい!なんだこれ
最初に入れたの残して新しく曲追加しようとしたのによお
444名無しさん@3周年:05/03/16 20:23:38 ID:qizMGITi
>>443
知らんけどPCの方と同期する設定だったんじゃないのか
445名無しさん@3周年:05/03/16 21:29:31 ID:aa4nuYqy
30曲以上転送してるのに10曲くらいしか再生されないんですが・・・
シャッフルにすると同じ曲が3回くらい続くことあるし。これって仕様なの?
446名無しさん@3周年:05/03/16 21:39:38 ID:VC1sTREz
>>445
みたいです
447名無しさん@3周年:05/03/16 23:45:29 ID:goHphJ2S
171 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:05/03/16 23:40:10 ID:SdbfkRry

(ノ∀`) アチャー

http://www.gazo-box.com/misc/src/1107598225926.jpg
448名無しさん@3周年:05/03/17 00:05:43 ID:SB+uWA1g
懐かしい画像だね
449アツシ24:05/03/17 00:35:06 ID:XCxpaDYA
【大人気】 iPod shuffle 格安販売【話題沸騰】


1G 少量入荷中!!

お店に言っても置いてないと言われるほど大人気の「iPod shuffle」
を中心に取り扱っております。店舗価格より割安なので大変お得!
iPod shuffle関連製品も同時に販売いたしておりますので是非ご利
用くださいませ^^

ここ
http://plaza.rakuten.co.jp/kadenmakasete/

また、PCライフをさらに豊かにしてくれるPC周辺グッズ(リュ
 シウォン)など韓流スター、可愛いチワワのマウスパッド)や、予
備校の講義などに使えるボイスレコーダー、DVDメディアなどを
取り扱っています。

是非一度、おいでくださいませ〜
450名無しさん@3周年:05/03/17 00:58:03 ID:zLE/R495
USBメモリとして一度認識はされるんだけど、しばらくするとパッとマイコンピュータ上から消えてしまう。。
これはどうしたらいいんだろうか。一応初期化はしてみた。
451名無しさん@3周年:05/03/17 01:54:56 ID:YGU7QCuU
あのさあ、電池パック使うと普通にバッテリーで聴くより
メッチャ音質悪くならない?
ぱっと聞きでも分かる位。
452名無しさん@3周年:05/03/17 11:28:52 ID:S+NbN/8P
>>450
初期値は曲の転送時にしかドライブが割り当てられません。
設定を変更すればUSBメモリ同等に帰られます。

iTunesでiPodをさした状態でiPodオプションの画面を表示して
「□ディスクとして使用する」 をONにするとOKです。
したにあるサイズはiTunesが曲を転送する時のサイズ上限値ですので設定を変更しなくても自分で曲の容量とUSBメモリとして使用する容量を管理すれば問題ないです。
453名無しさん@3周年:05/03/17 11:34:31 ID:S+NbN/8P
>>445
私は、190曲くらい入れていて、3回再生されている曲(5曲)や2回再生されている曲(20曲)があるのに一度も再生されない曲が40曲ぐらいあります。
シャッフルの仕様はどうなっているのだろう・・・・??
454名無しさん@3周年:05/03/17 12:53:54 ID:p6CVS8YL
>>453
ファームのupしてみた?
自分も初期状態では453と同じような症状あったけど
upしてからはよくなったよ。
455名無しさん@3周年:05/03/17 19:28:36 ID:S+NbN/8P
>>454
何度かやったんですが。

もう一度、全て消して、アップデート実行して見ます。
456名無しさん@3周年:05/03/17 20:41:28 ID:sDns8Gwa
ipodに対抗して松下も出してきたよ〜
でも売れなそうだな?
457名無しさん@3周年:05/03/17 22:05:39 ID:H8fYgHqp
どうせMacでは使えないんだろ。イラネ。
458名無しさん@3周年:05/03/17 22:58:35 ID:kJfUrpgs
アキバの意外な店に 1G が大量入荷してたので、楽々とゲットできた
教えて欲しい香具師は捨てアド晒せ
459名無しさん@3周年:05/03/17 23:02:37 ID:ORrtvlaG
松下の奴キムチ製と比べて何が優れてるんだ?
460名無しさん@3周年:05/03/17 23:05:55 ID:yK3t7/pZ
>>445
>>453
ファイル名に、
* . " / \ [ ] : ; | = , の記号が入ってると曲がうまく転送できないって公式にあったけど
それじゃないの?
461名無しさん@3周年:05/03/17 23:43:40 ID:/lYnAS90
無い無い騒いでる奴は銀座行けよ
在庫山ほどあるぞ・・・無くなると補充してる位だし
462名無しさん@3周年:05/03/17 23:45:21 ID:Plq8r9LW
質問です。

PC に shuffle を差し込むと
勝手に同期を取ってしまいますが、
同期を取らない方法はあるのでしょうか。

曲の管理を手動で行いたいのですが。。。

何卒よろしく御願いいたします。
463名無しさん@3周年:05/03/18 00:03:20 ID:NlngrPQr
よーく見ろ。お前のあいちゅんをよーく見ろ。
464462:05/03/18 00:09:27 ID:lYii7Iat
>>463

iTunes 4.7.1.30 を利用していますが、
手動で管理、または 同期しないという項目が
ないのですが。。。
465名無しさん@3周年:05/03/18 00:19:29 ID:x2zXExgM
やさしい俺が教えてやると
自動的に更新するってのにチェック入れてたらダメなんだなこれが。
466名無しさん@3周年:05/03/18 00:27:06 ID:lYii7Iat
>>465

シャッフルは同期設定、手動管理はできないらしいんですがどうなねしょうか。。。
467名無しさん@3周年:05/03/18 00:38:59 ID:7XJKzgqw
プレイリスト作って…とかいう知恵は無いのか??
468名無しさん@3周年:05/03/18 00:42:36 ID:lYii7Iat
>>467

もうしわけありませんが
詳細をお教えいただけますでしょうか。

調べましたがプレイリストとの関連が分からないのです。。。
469名無しさん@3周年:05/03/18 00:49:23 ID:7XJKzgqw
・左下の「+」を押す。
・新しく出来たフォルダ(プレイリスト)に適当な名前をつける
・ライブラリから希望のアルバムをドラッグドロップ(1曲単位も可能)
・iPodのページで「次からオートフィル」のメニューから作ったリストを選ぶ
・オートフィルを押すと書込開始

で完了。
470462:05/03/18 00:56:49 ID:lYii7Iat
>>469

もしかして私に対する回答ではなかったのでしょうか。。。

iPod shuffle と itunes において、
shuffle を PC に差し込むと勝手に iTunes
と同期を取り、ライブラリから削除してしまった
曲を iPod からも削除してしまうのを止めたいのですが。。。

また、同時にライブラリから曲を shuffle に移し、
そのままライブラリから曲を消すと shuffle からも
同時に消されてしまうので止めたいのです。

どなたか御助言を頂きたく存じます。

何卒よろしく御願いいたします。
471名無しさん@3周年:05/03/18 00:58:57 ID:3vO0C4OI
あいちゅーんがCD認識してくんない…
今日来たばっかなのに何もできなかったよ(/_;)
パソはXPだし悪くないハズなんだけど。

来週会社でいじってみる…
472名無しさん@3周年:05/03/18 01:04:40 ID:T8qe3FYJ
>>470
iTunesのiPodが接続されたときの設定が自動同期の時に起こる現象です。
手動同期に切り替えれば大丈夫です。

[出典]http://ipod.nablog.bufsiz.jp/faq/ipod/transfer.html#5
473名無しさん@3周年:05/03/18 01:05:41 ID:7XJKzgqw
なぜライブラリから曲を消す必要がある?


つか、なぜ最初からそう説明しない?
手動管理がどうのと言うから管理方法を書いたのに。
474462:05/03/18 01:16:26 ID:lYii7Iat
>>472

通常の iPod ではその設定があるらしいのですが、
shuffle では無いように思われます。

知っておられたら設定方法を教えて頂けないでしょうか。

>>473

説明不足で申し分けありませんでした。
お詫びいたします。

知りたいことは shuffle 利用時の >>470 のようなことです。

ライブラリから消すことにより、
できるだけディスクにデータを残しておきたくないのです。

何卒よろしく御願いいたします。
475名無しさん@3周年:05/03/18 02:02:09 ID:yfR+KdFm
春厨はスルーしろよフォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゥ
476名無しさん@3周年:05/03/18 02:33:45 ID:T8qe3FYJ
iTunesの同期をオフにして、それでもダメなら、それはもう、俺は知らん。
477名無しさん@3周年:05/03/18 02:44:19 ID:cW1KDmJ6
>>476
お前マジでいい加減にしろや。
自分のやってること分かってんのか?マジで馬鹿じゃねーの?
いっぺん氏ねや。
478名無しさん@3周年:05/03/18 02:55:09 ID:qGI7IwyA
誤爆か?
479名無しさん@3周年:05/03/18 03:20:25 ID:06MRTpy7
>>459
ドザ専用という点でキムチ製より劣ってると言える
480名無しさん@3周年:05/03/18 13:26:36 ID:EGwOMOPt
>>470
iPod shuffle と itunes において、
shuffle を PC に差し込むと勝手に iTunesと同期を取りるので、
びっくりしそれまで食べていたガリガリ君を落としてしまいますした。

また、同時にライブラリから曲を shuffle に移し、
そのままライブラリから曲を再生すると、
パソコンから音楽が流れてきてしまいます。


何卒よろしく御願いいたします。
481名無しさん@3周年:05/03/18 14:05:33 ID:6qGEzYSj
>>480
解決法:ガリガリ君を食べる時は落ち着いて食べる。
482名無しさん@3周年:05/03/18 14:36:13 ID:evFfM9+N
ついさっき町田のヨドバシカメラで1G買いました。
昨日の夜8時頃に入荷したそうです。
入荷数は教えてもらえませんでしたけど、残り4つでした。
483名無しさん@3周年:05/03/18 15:32:55 ID:06MRTpy7
>>480
ライブラリで操作したらPCから音出て当たり前。
ライブラリはPCなんだから。

Shuffleから音を出したければShuffleを操作する必要がある。
484名無しさん@3周年:05/03/18 16:45:41 ID:kiXfJgXl
えーと

2004年 グッドデザイン賞受賞.

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0410/26/news096.html
しかも大賞の候補にもなってます・・・


松下電器産業の「SV-MP500V/510V」は、独立した操作部と表示部(液晶ディスプレイ)が特徴のシリコンオーディオプレーヤー。
MP3とWMAの再生にくわえ、FMチューナーやICレコーダー機能などを搭載した多機能機だ。
パナソニックデザイン社の矢木良一氏は、「小型化による携帯性の向上も重量だが、
ディスプレイやボタンが小さくなると操作性が落ちる。
そこで、これら2つのインタフェース部分を最大限のサイズにレイアウト。
2つのブロックが結合したフォルムとすることで、小型化と操作性を向上させた」と説明した。
なお、同機は海外市場向けのため、国内では未発表となっている。
485名無しさん@3周年:05/03/18 20:07:46 ID:YS/uxMZa
上の方の奴が荒らしかどうかは知らんが正直取説は不親切というかかゆい所に手が届いてなくて
わかりにくいとこ多いなあとは俺も思う
486名無しさん@3周年:05/03/18 21:12:23 ID:Dbo5FE9i
既出かもしれないけどiTunesでのiPodには表示されているけど実際持ち運ぶとき聴けない曲がたまに出てくるんだけどこれって原因なに?
487名無しさん@3周年:05/03/18 22:28:52 ID:9hUXerR5
不具合だらけだな
488名無しさん@3周年:05/03/18 22:42:54 ID:xA4T0iV1
不具合だらけだな
489名無しさん@3周年:05/03/18 23:05:48 ID:UquJvXlb
本日、新宿にて512Mを購入。
4G/20Gより音がいいでやんの。

アンプ設計が違うのかチューニング変えたのかどっちなんだろう。
490名無しさん@3周年:05/03/18 23:14:09 ID:KGuysShs
不具合だらけだな
491名無しさん@3周年:05/03/19 00:42:54 ID:DNnGg7Fu
>>486
460 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:05/03/17(木) 23:05:55 ID:yK3t7/pZ
>>445
>>453
ファイル名に、
* . " / \ [ ] : ; | = , の記号が入ってると曲がうまく転送できないって公式にあったけど
それじゃないの?
492名無しさん@3周年:05/03/19 00:46:01 ID:chjpG8D3
>>491
記号が使われてない曲も消えてたりするし、オートフィル何回かすると一時的に直ったりするから違うと思う
493名無しさん@3周年:05/03/19 00:54:01 ID:CZ+DRIqg
昨日尼で頼んで、今日の2時頃「発送準備中」になったんだが、今見てみたらまだ「発送準備中」だったorz
同じような状況の人いまつか??
494名無しさん@3周年:05/03/19 02:49:10 ID:JjgzdHG5
元のソースが東芝CCCDだった曲のmp3が途中で途切れる。ファイル名に記号が入っていて転送出来ない
ものは事前に見抜いて改善したけどこれだけは謎。
495名無しさん@3周年:05/03/19 05:33:23 ID:1ReUmWoJ
おとといシャッフルを手に入れたんだけど、説明書に書いてあるように充電ができてないっぽいのよ
USBに接続→オレンジランプチカチカ光るitune開く→ituneでipodの更新が完了しましたって出てランプ消える
こうなっちゃって説明書に書いてあるとおりに充電できない
別のUSBポートに刺してみろとも説明書に書いてあったからやってみたんだけどダメだった
ランプが光りっぱなしになるっぽいみたいなことが書いてあるんだけどどうやったらそうなるんかね?
それともオレのPCじゃ無理なんかな?
ちなみに今充電するときは、わざわざシャッフルをディスクとして使用して充電してる
オレと同じ症状になってる人とかいる?
496名無しさん@3周年:05/03/19 05:49:39 ID:uespV1ei
Win2ksP4です
ハブ買う前は、
>>495で書いてるディスクとして使用する、か、
ip0dソフトウェアで一回認識させてからソフ
ト終了で放っとく←一時的にディスクとして認識される
でどうにかしてた
497名無しさん@3周年:05/03/19 05:57:15 ID:1ReUmWoJ
>>496
レスthx
書いてなかったけど、自分も貴方と同じWin2kSP4だよ
WIN2kSP4の人はみんなこの症状になってるんかな
498名無しさん@3周年:05/03/19 09:58:08 ID:PK0j8/Pk
iPodってカタログでてますか?
499名無しさん@3周年:05/03/19 11:43:02 ID:OmO2quN+
>>497
2台PCがあり、XPの方では全く問題ないが
2000の方ではやはり同様の問題が発生してる。
過去ログ嫁。
500名無しさん@3周年:05/03/19 12:44:08 ID:W2Z19HgG
シャッッフォーはもう普通に買えてるの?
501名無しさん@3周年:05/03/19 12:45:31 ID:chjpG8D3
アマゾンなら24時間以内発送可
502名無しさん@3周年:05/03/19 13:10:51 ID:CZ+DRIqg
>>501 でも24時間以内に発送されないよ
503名無しさん@3周年:05/03/19 13:29:00 ID:W2Z19HgG
スポーツケースの方が品不足らしいな。
504名無しさん@3周年:05/03/19 14:10:07 ID:Eo0Bk6d3
スポーツケースとか原価100円ぐらいでしょ?
505名無しさん@3周年:05/03/19 14:14:25 ID:chjpG8D3
そんなこといったらシャッホーも原価2000円くらいだろ
506名無しさん@3周年:05/03/19 14:52:04 ID:d3EkJH8i
>>505
来年の今頃はその額かもしれないが、
フラッシュメモリが思ったより高いのと、コントロール&デコードチップが
出来立てなので4000円くらいでは無いかと思われ>原価
507名無しさん@3周年:05/03/19 15:54:29 ID:aYnRKbGt
508名無しさん@3周年:05/03/19 15:57:55 ID:uespV1ei
>>506
思われ…、て
製造原価の記事読んだのそのままちゃうんかと
509名無しさん@3周年:05/03/19 16:50:08 ID:J1SYL4LC
もちろんシャッフル機能をオフにする事もできるんですよね?
510名無しさん@3周年:05/03/19 16:56:38 ID:d3EkJH8i
>>509
出来ます。

>>508
Shuffleの中のデコードチップは下記のシリーズのSTMP3550って奴
http://www.sigmatel.com/products/stmp35xxpb.htm

メモリはまぁ、きっと調達時期で違うだろうけど、これ。
http://www.samsung.com/Products/Semiconductor/Flash/NAND/4Gbit/K9K4G08U0M/K9K4G08U0M.htm

511名無しさん@3周年:05/03/19 17:04:25 ID:J1SYL4LC
>>510
ありがとうございます。



初i-pod(512M)で今からシャッフル買いに行こうか悩んでるんですけど、
買っても問題無いですかね?
結構不都合的なカキコがあるので心配です。
512名無しさん@3周年:05/03/19 17:28:29 ID:d3EkJH8i
>>511

んー、何を求めてるかによると思う。
(要はこの仕様で割り切りれるかどうかかな。
でも、Windows 2000(SP4?)だと充電で多少問題あるみたいだね。)

普段のPCのプレーヤーにiTunes使ってて
高機能は求めない人なら楽に使えるよ。

個人的に駄目だった点はストレージエリアを作ると
満充電が分からなくなる事くらいだった。

気になった点は
作りがちゃちなので、満員電車とかでバキッと行きそうで怖い。
ああ、あと軽すぎるのでポケットに入れ忘れて洗濯しそうだな。

513名無しさん@3周年:05/03/19 17:39:15 ID:J1SYL4LC
>>512
詳しくありがとうございます。
自分が求めてるのは通勤での使用ももちろんですが、
基本的には「仕事先の店内でBGMをかける為」として購入を考えています。
今まではCD何枚も持って行ってたもので。

一番気になるのは、電池切れで店内のBGMが止まるという事があってはならないので、
ACアダプタ的なモノが欲しいと思っています。
つまりACアダプタに挿しながら再生できるかという事です。
調べてみたら、純正のアダプタ以外にも他社製で安いアダプタがあるとの事ですが、
互換性があるもので何か良い物はありますでしょうか?
純正のアダプタはちょっと高いもので・・・

お勧め等ありましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
514名無しさん@3周年:05/03/19 17:40:14 ID:f8ql83Ym
俺は512を使い始めて1週間くらいだが、おおむね満足している。
音質は、かなりこだわる人以外はイアフォン変えれば問題ないだろう。
iTunesも慣れたら使いやすい。何より価格が一番の魅力だと思う。
ただ二点だけ気になっている。

1)電源を入れる→2秒くらい緑ランプが点灯
→再生ボタンを押す
の後、ランプが緑になって再生が始まるのが普通だと思うが、
ランプが反応せず再生が始まらないときがある。これは
仕様?
電源を切って数時間経過後だとそうなることが多い気がする
(もう一度電源を入れなおすとほぼ解決する)。

2.しばらくぶりに再生を再開すると、再生リストをさかのぼったとこ
ろから再び再生が始まることが多いが、ちょっと嫌だ。
たとえば曲A、B、C、D、E、ときてFの途中で停止したとする。
数時間後、再び電源を入れると、Fじゃなくて、Bから始まる。
さっきまで聴いてた同じ流れを繰り返すのもなんだからスキップする
わけだが、何か億劫だ。

515名無しさん@3周年:05/03/19 17:49:27 ID:by4T3Ugt
100曲一気に入れたらそのうち
90曲くらいしか入ってなかった
なんでちゃんと入らないんだ?
曲によって相性とかあるのかな?
軽いし外見カッコイイけど
itunesがクソだな
516名無しさん@3周年:05/03/19 17:56:19 ID:3estDiOS
>>515
俺もそうなる。
入ってることになってるのに、その曲になると飛ばされて演奏されない。
shuffleのバージョンアップで改善されるらしいけど、社外充電器が使えなくなるらしいから俺はまだやってない。
517名無しさん@3周年:05/03/19 17:58:55 ID:by4T3Ugt
入れたはずなのにお気に入りの曲が入ってないと
壁にシャッフルを投げつけそうになる
そのうち手が滑ってほんとに壊しそう
518名無しさん@3周年:05/03/19 19:06:33 ID:9ZkNlnoK
シャッフルを買おうと考えているんですがwindows Media PlayerからiTUNEに曲をコピーする事ってできますか?
519名無しさん@3周年:05/03/19 19:29:24 ID:NSpZmLBD
地方都市の量販店店頭にも普通に並び始めたな。
520名無しさん@3周年:05/03/19 19:30:11 ID:T9Pxrvq9
一昨日購入したんだけど、裏のスイッチが上手くスライドしない・・・
力入れすぎてぶっ壊れそう
521名無しさん@3周年:05/03/19 19:43:38 ID:pH56ubtO
シャッフル→プレイリスト通りに再生にスイッチを切り替えようとすると
力入れすぎてオフになっちゃったりするよね。
522名無しさん@3周年:05/03/19 23:54:25 ID:YjXo+BAP
洗濯しちゃった…。
明日一日、よく乾かしてから
電源入れてみます…、うう。
523名無しさん@3周年:05/03/20 00:02:55 ID:nJ8o7SRW
1日では少ない。
524名無しさん@3周年:05/03/20 00:16:00 ID:f2n6kv/r
いや、もう大丈夫だよ
525名無しさん@3周年:05/03/20 00:27:01 ID:ZFbHOlDf
>>513
充電しながら音楽再生できたっけ?
純正ACアダプタは使った事ないから分からんが、うちのセルフパワーのUSBハブでは充電中は再生できない。

>>518
できるけど、ハッキリ分かるくらい音質悪くなるからCDから入れ直した方がいいよ。
526名無しさん@3周年:05/03/20 00:43:51 ID:n+PhaGVN
>>523
ありがとう、念の為、お祈りしながら、数日間干します。
>>524
いえ、ついさっき、振り回して水滴を払ったところですから。

「shffle」「洗濯」でググってみたけど、まだ、やっちゃった報告は少ないですね。
報告しないだけで、本当は、もっとみんなやってるでしょ、ねえ? orz
527名無しさん@3周年:05/03/20 01:02:13 ID:rlXk6Tct
>>526
主に首からぶら下げてるんでわしはないな。
ご愁傷様です。(・_・、)ヾ(-ω- )
528名無しさん@3周年:05/03/20 02:14:58 ID:l8RuDHWx
>>5の充電問題とかぶるんだけど、win2ksp4上で使用しているうちのshuffleは
データディスク領域として使用するにチェックを入れてないのに
RDとして認識される。
というか、転送しているmp3ファイルも全部見えるんだけど、
これが仕様なのかな。
529526:05/03/20 08:10:21 ID:n+PhaGVN
靴用の乾燥剤で、お祈りしてます。がんばれわにくん。
ttp://rerere.zive.net/res/up/source/up2273.jpg
530名無しさん@3周年:05/03/20 09:59:52 ID:9EeAtzB6
>>527
そう言うお前はシャホ狩りのいい的だなw
シャホ引っつかまれてカチッと引っこ抜かれて簡単に引っ手繰られるw
531名無しさん@3周年:05/03/20 11:27:29 ID:3o3kkTbg
都心には居ないけど地方にはそういうのが居るのか?
532名無しさん@3周年:05/03/20 11:36:50 ID:iEj1r381
たかだか1万そこそこの製品を奪うのにそんなリスキーなことするやついるのか?
533名無しさん@3周年:05/03/20 12:37:17 ID:Cgos3vA6
ずっと人気かつ品薄が続いたらあるだろうけど
534名無しさん@3周年:05/03/20 13:27:33 ID:ZFbHOlDf
たまごっち狩りじゃあるまいし。
535名無しさん@3周年:05/03/20 14:53:54 ID:OTP71Ck5
CDからライブラリに転送したらなんか曲のテンポが早くなった気がするんですがこのままipodに転送して大丈夫でしょうか?
536名無しさん@3周年:05/03/20 15:48:00 ID:3FH8OJtJ
>>526
トイレに携帯落として一ヵ月後に復活した漏れの例もあるんで
捨てちゃダメだよ
537535:05/03/20 16:38:16 ID:OTP71Ck5
大丈夫ですたъ(゜∀゜)
538名無しさん@3周年:05/03/20 22:15:18 ID:dt3fKIhx
これってiTunes使わなくても音楽転送できるの?
539名無しさん@3周年:05/03/20 22:33:13 ID:S8OOYwnM
できません
540名無しさん@3周年:05/03/20 22:35:07 ID:dt3fKIhx
>>539
えぇぇぇぇえぇぇぇぇl!あの店員嘘つきやがって〜!
ちなみにiTunesって2台のパソコンにインストールできる?
541名無しさん@3周年:05/03/20 22:40:42 ID:bMGj1lGa
フリーのソフトはあるにはあるけどね
itunesと別の。名前忘れたけど。
542名無しさん@3周年:05/03/20 22:49:58 ID:rlXk6Tct
>>540
フリーのソフトだから100台でもインストールできるよ。>itunes
543名無しさん@3周年:05/03/20 22:50:52 ID:dt3fKIhx
>>542
ありがd!
544名無しさん@3周年:05/03/21 02:16:46 ID:vSb+R0ts
512Mのシャッホー買ってきてストラップぶった切ってピンバイスで穴開けて
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=18582&KM=MDR-NX1
付けた。最高。
545名無しさん@3周年:05/03/21 02:39:24 ID:k/620LzY
>>544
なんで、そんなに音の悪いイヤホンで最高になるわけ?
最近のGKは他社製品を貶しても逆効果だと学習したから、
他社製品の人気に便乗して、
安いアクセサリ売って小銭儲けようってセコい手段に切り替えたの?
546名無しさん@3周年:05/03/21 02:44:10 ID:Onmoliq+
各ラインナップに必ず白いイヤホンを用意する某社w

「音はイマイチ…」じゃねぇのかよww
547名無しさん@3周年:05/03/21 02:53:07 ID:vSb+R0ts
>>545
音質の事なんか一言も言ってねえだろヴォケ
夜中にこんな反応が帰ってくるとは思わなかった。
GKは今までどんなマンセー工作してきたんだ…。
548名無しさん@3周年:05/03/21 02:57:34 ID:2dA5NufO
過去ログ読まずに質問すません(´・ω・`)

シャッフルシャッフルといろんなとこから聞きますが
通常再製(非シャッフル再製)てできるんですか?
549名無しさん@3周年:05/03/21 02:59:21 ID:GQAG3lgl
できるよ
550名無しさん@3周年:05/03/21 03:01:37 ID:2dA5NufO
>>549
即レスサンクス。
そーなると液晶ないし聞きたい曲探すの面倒ってことですね。
ちなみに切り替えは本体でできるんですか?
551名無しさん@3周年:05/03/21 03:04:46 ID:k/620LzY
>>550
いいかげん過去ログ嫁よ。
聴きたい曲の簡単な探し方も、
切り替えをどうするかもすぐに分かる。
552名無しさん@3周年:05/03/21 03:04:53 ID:GQAG3lgl
知らない。持ってないから。(汗
553名無しさん@3周年:05/03/21 03:11:58 ID:2dA5NufO
>>551
ケータイなんで漁んのツライ…(´・ω・`)
554名無しさん@3周年:05/03/21 03:24:46 ID:k/620LzY
>>553
甘えんな。
ホレ
つ【マンガ喫茶】
555名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 06:45:30 ID:abp1pZuy BE:18413524-
はじめまして。まず自己紹介をします。
僕はiPod shuffleとインターネットをはじめて2ヶ月くらいたつ中級者です。
みなさんおてやらわかにお願いいたします。(^o^)

今回「電車男」なる本を読んで、2ちゃんねるサイトにはじめて書き込みをします。
まだサイトの見方がいまいちわかりませんが、みなさんすごい議論をしているみたいですね。
とくに”名無しさん@3周年”さんの書き込みが多くて圧倒されました。
僕もこれからがんばって参加したいと思います。

ちなみにうちのインターネット環境は光のASDL回線で最高50MHzくらい出る
高速回線(らしい^^;)です。パソコンは自作のVAIOを使っています。
これからも書き込みますのでよろしくお願いします。
556名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 07:01:43 ID:k6WwUy4z
おもしろくないのでポイントあげません
557名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 07:42:27 ID:2qV0dSPb
iPodの充電台で、Shuffleを充電する方法教えてください。
558名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 10:12:10 ID:Vm1vTFz3
どこかでやり方を見たんですが、ituneのストリームラジオ局(club977 とか)の
音楽をダウンロードして shuffle で聞く方法って ご存知ですか?
たしか、shoutcast かなにかで。
559名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 11:15:01 ID:41zzg/q+
CD-Rは約700Mくらいあって14曲ぐらいしか入らないけどipod shuffleは514Mで120曲も入っちゃうのは何故?
560名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 11:37:21 ID:k6WwUy4z
>>559
なんでだろ
不思議だね
嘘かも
561名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 12:02:16 ID:mbexC6AE
>>559
ビットレートが違うから。
CDは1400kbpくらい。Shuffleに入れる音楽は128kbpsとかそんなもんでしょ。
562名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 12:11:59 ID:IbU6i+/k
いや、こんなに安っぽいとは思わなかった。

ハードディスク型の方がいいね。
563名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 12:40:52 ID:mbexC6AE
>>562
コンセプトを理解せずに買ってしまったんですね?
564名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 13:30:09 ID:aTtYbvbJ
買いもせずの単なるいちゃもんだろ
565名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 13:42:15 ID:3ZjS/ONf
二月末に近所の量販家電店で予約して、まだ来ないんだけど
そんなに人気があるの?シャッフルって。
アマゾンとかネットで買った方が良かったのかな?
みなさん手に入れるのにどのくらいかかりました?
566名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 14:14:03 ID:8VRLWRjO
いま新宿ヨドバシに行ったら512MB、1GB共に大量にあった
買ってきた
ちなみに新宿はさくらや、ビックカメラ、ソフマップどこでも大量入荷でした
567名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 14:51:33 ID:euJzSo/o
今シャホー512買おうと検討中なので、ここの過去ログやらまとめサイト
やらを見てみた。そこで疑問点があったので質問させていただく。

まとめサイトの『iPod をPCとつなぐ前に(Win)』の記述。
『付属のCDからでもインストールできますが、Appleのサイトから
 DLしたソフトウェアのほうが安全でしょう。』
ってのだがこれ一体どういうこと??
付属してるのは使っちゃいけないのか?
ここがよく分からないのでご教授願います。
理由が分かり次第サイト行って2つともダウソしてくる。
568名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 14:52:37 ID:41zzg/q+
>>565
3/17の夜にamazonで注文したら3/20の昼に来ました。ちなみに秋田です
569名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 15:42:15 ID:k6WwUy4z
>>567
DLできんなら、
さっさと落としてインスコしろや
570名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 16:01:39 ID:41zzg/q+
>>567
付属CDでも全然大丈夫ですた
571567:2005/03/21(月) 16:11:44 ID:euJzSo/o
忙しいのにレスありんがと。
んで、結局どっちがいいの?
572名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 16:18:18 ID:Y3bZxkbv
WINDOWS98なんですけど
ipod使えますか?
573名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 16:20:22 ID:k6WwUy4z
>>571
日本語不自由なのか?
自分で引用した文の意味わからんのか?
574名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 16:28:38 ID:FNCP7nsb
>>572
たぶん無理でしょう
575名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 16:50:35 ID:wQacDReV
http://syousistem.com/rkpt1f.html
重要→紹介者ID:MLM0022

無料で登録してあとは俺みたいに2chなりヤフオクなりで宣伝すれば
お小遣いがもらえます。登録する時に紹介者IDが要るから控えておいて。
576名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 17:02:52 ID:3ZjS/ONf
565です。
>>566
>>568
レスありがとう。
今日家電店に聞いてみたけど、まだ入荷未定って事で
結局アマゾンで注文しました。
早く来ないかな〜。
577名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 17:20:23 ID:k6WwUy4z
>>572
420 05/03/11 23:34:27 ID:ElY8AzFR
名無しさん@お腹いっぱい。(sage)

>>417
ごめんリロードせずに>418書いちゃったorz

>>419
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1109916465/316
使ってないので知らないけど
578名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 17:51:33 ID:PvHbavJS
シャッホー買ってきた。
・・・表のボタンがずれてる(キッチリと十字状になってない、右に少し回転してる)んですがこれは仕様ですか?
579名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 17:52:52 ID:mbexC6AE
>>567
ウェブサイトの方が最新版だったりする時がある。

>>572
無理。XPかMac(OSX)買え。
580名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 18:02:19 ID:KLP7xnif
パナソニックが満をじして発表
ipodshaffleを迎え撃ちますよ?

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050317/pana2_05.jpg
581名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 18:05:56 ID:hKb9Mbmv
いまさら。
582名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 19:11:25 ID:79gVOh9/
amazonで一昨日頼んだら今朝11時に届いた!!!
やべっ こんな簡単に入手できるなんて思わなかった
しゃっほー
583名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 19:15:25 ID:79gVOh9/
amazonで一昨日頼んだら今朝11時に届いた!!!
やべっ こんな簡単に入手できるなんて思わなかった
しゃっほー
584名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 19:16:42 ID:79gVOh9/
あ、ちなみに滋賀県です。宅配便の代引きで
ペリカン便がもってきてくれた。
585名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 19:20:25 ID:79gVOh9/
後から頼んだ弟の分もたった今きた!!!
586名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 19:21:38 ID:79gVOh9/
すげーーーー
sageるの忘れてた。
587名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 19:23:22 ID:79gVOh9/
>>501-502
24時間半後に発送されたよ私の場合。
で今朝いきなり配達された。サイト見て配送状況の確認する隙もなかった。
588名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 19:27:47 ID:79gVOh9/
3月19日の夕方17時に注文して、21日11時半に届いた。

これらの商品の発送可能時期: 2005/3/20 - 2005/3/20

配送予定日: 2005/3/21 - 2005/3/23

1 "Apple iPod shuffle 512MB M9724J/A"
エレクトロニクス; ¥ 10,680
589名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 19:30:06 ID:TskzVFNf
amazonで一昨日頼んだら今朝11時に届いた!!!
やべっ こんな簡単に入手できるなんて思わなかった
しゃっほー
590名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 19:52:43 ID:5yIlU1fN
真夏の車の中に置きっぱなしにしたら溶けちゃいそうだな
591名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 20:21:53 ID:wQacDReV
シャッホー良さそうだな。。だけど関係ないさ。
俺はSuperShuffleだ。
592名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 21:13:47 ID:c7ImWqOi
amazonで19日に注文したら今さっき届きました。
三重です。既出ですが小さいですね。
amazonがダンボールに入れてくれたんだけどあけてびっくり。
ipodの箱のなかのシャッホー見て見てさらに小ささにびっくり。


質問なんですがこの充電回数って12時間使い切って1回としたら
何回まで充電できるの?耐用年数とか取替えとかサイトや
説明書に書いてあるけど目安の使用回数書いてないのが気になった。
593名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 21:14:06 ID:mbexC6AE
>>583
>>589
マルチ乙
594名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 21:16:40 ID:c7ImWqOi
ていうか昔録音したTOKYOFMの赤坂のミリオンナイツ聞いてる
俺の使い方は間違ってるよね・・・^^;
手元にあるCDがCCCDばかりなので明日さっそくツタヤで
CDレンタルしまくってくる。
これさレンタルCD屋はもうかるだろうなぁ。
595名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 21:18:13 ID:c7ImWqOi
パチモンみたいにラジオついてたらいいのにな。
なんかぱちもんのやつも入手してみたいな。
596名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 21:19:37 ID:c7ImWqOi
既出かもしれんが印鑑ケースにちょうど入るんで
ケース代わりにどうぞ。
597名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 21:40:44 ID:41zzg/q+
既出かもしれませんが再生ボタン三回押すと一番最初の曲に戻りますよヽ(冫、)ノ
598名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 21:42:44 ID:oBTXIPUe
今更だがシャホーの使い方があかってきた。
これライブラリーですべての曲をランダムで楽しむか
アルバムやアーティスト別、ジャンル別にいくつかプレイリスト
つくっといて入れ替えてやればいいんだな。

液晶つきより好きな曲ばかり聴くことなく満遍なくどのトラックの
曲もよく聞くようになったなぁ。
599名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 21:56:17 ID:oBTXIPUe
にしても小さいな。
なんかシャホー見たらもう携帯CDやMDで音楽きけんな。

ていうかこんな小さいのになんで120曲も音楽聴けるのかが
素で理解できん、すごい時代になったな・・・。
600名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 22:18:22 ID:kus1xpQX
液晶付きが出る予定は無いの?
二千円増しとかだったら買う。
601名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 22:20:38 ID:4P+9VZGn
>>600
いいかげんコンセプト理解しろよ
602名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 22:24:04 ID:kus1xpQX
この製品にコンセプトがあっても他に新製品を出さない理由にはならんだろうが、アホ。
603名無しさん@3周年:2005/03/21(月) 22:46:12 ID:4P+9VZGn
それは新しいiPodであってshuffleではない
おとなしく新iPodMini買え
604名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 00:00:11 ID:GY6g29i0
~~旦o(・ω・)o旦~~
605名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 00:02:31 ID:5DZKxvO3
そうだな、液晶付いてたらシャッホー機能必要ないもんな
俺は液晶いらん派だし
606名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 00:06:55 ID:5h6aHHRI
液晶が無いことによって逆に順番とか気にしなくていいし、本当にシンプルに使うもんなんだね。
俺は液晶いる派だけど
607名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 00:07:26 ID:nTWpaOdk
>>605
奇遇だな。俺も液晶いらん派。
液晶なんてサーキットノイズの温床だしな。
608名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 00:14:40 ID:uQPuIdx5
そもそも液晶がないからこの値段に抑えられるんだろ
609名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 00:56:04 ID:kvsMhXhg
シャッフル状態で再生ボタン三回押すと、ワープするね。どうなってるんだかわからん
610名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 01:08:22 ID:mIYSjYSo
>>609
もう一回シャッフルされたのでは?
611名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 01:15:39 ID:whznqwC5
ファームを1.0から1.1にアップしたら充電ができなくなったんだけど
曲を入れたり消したりはできるんだけど…なんで?OSはWinXP、USBは2.0
612名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 01:32:18 ID:J698IAN1
おいおい。
今日、ウォークマン使いながら思ったんだが
シャホーはウォークマンのように低音や高音を重視したりできないのか?
ウォークマンなら通常、Sound1、Sound2とかで三つくらいのパターソで聞けたりするから…。
613名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 02:05:16 ID:GJnbSM8r
>>612
そんなちゃちいイコライザいらない。
614名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 02:14:47 ID:m4kQXrff
液晶があってカッコイイのがこれ!

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050317/pana2_05.jpg
615名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 02:24:35 ID:5DZKxvO3
>>613
その通りだな、そんなもんよりヘッドホン変えたほうがいい音になるし
616名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 02:44:48 ID:oxrKSXkE
amazonでスポーツケースもすぐ買えますかねえ?
617名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 04:31:49 ID:5h6aHHRI
>>614
微妙。
618名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 04:38:43 ID:5DZKxvO3
スポーツケースぶら下げてる人今日初めて見たが、オレンジは人選ぶな
激しく浮いてた
619名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 11:01:26 ID:xgUl1SCq
amazonで一昨日頼んだら今朝11時に届いた!!!
やべっ こんな簡単に入手できるなんて思わなかった
しゃっほ〜い!
620名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 13:03:39 ID:7Q9F9SYw
音質がどうこう言われてますが、イヤホンにこだわりも無く
MDのLP4モードを普通に聴ける耳であれば問題無いですか?
621526:2005/03/22(火) 13:05:28 ID:t4nLMvcO
>>536さん、ありがとうございます。
昨日は良く晴れたので、布団と一緒に干しました。
布団がふかふかになって、とっても気持ちよく眠れました!
622名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 13:07:29 ID:9s2EUtV9
レンタカー利用が多いので車で聴きたいんだが、
公式に乗ってるFM発信機使ってるヤシの生の声が聞きたい。
尼での評価が微妙なんで、足踏みしてるんだが・・・
623名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 14:53:50 ID:keXFUNIq
>>620
問題ない。
いいね。そういう人は。
624名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 15:14:12 ID:9FnJ9LQu
大変だね
街の中でも、万いっちゃうイヤホン使わないと解像度とか音質とか気になっちゃうなんて
625名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 15:52:49 ID:keXFUNIq
俺はイヤホンは5000円くらいので大丈夫だけど、MDLPの音質は我慢できなかった。
626名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 16:35:51 ID:Lt13nOzE
システム用件をすべて満たしたPCだが、iPod shuffleを接続するとiTunesが不具合で終了する。

いまだ使用できずorz
627名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 16:36:26 ID:EvjxVoee
なんか、時々レジュームがうまく機能してくれません。
電源OFF時に、ちゃんと再生位置を記録されない事があるのか、
1つ前の電源OFF時のところから再生されたり。
ちなみにファームは1.1です。
628名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 17:11:36 ID:5h6aHHRI
>>627
ちゃんと一時停止してから裏でOFFしてますか?
629名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 17:24:17 ID:EvjxVoee
>>628
一時停止する必要があったんですね。
知りませんでした。
ありがとうございました。
630名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 18:36:37 ID:dmyy1TMc
>>625 漏れは100均のイヤホンで十分
631名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 20:38:54 ID:ybAU4b9K
黒ずんできたら何で拭いてる?
632名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 20:40:07 ID:uQPuIdx5
それ以前に黒ずまない
633名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 20:44:17 ID:cFaBDZYn
なんか細かい傷が簡単につくけど、ケース入れるのも
なんだかなぁって感じで素のまま利用してるよ。
過去ログや別のスレ見たら1月中旬ごろ予約して
2月末や3月上旬に入手できたってレスよく見たけど、
ほんの4日前にシャホーのこと知って尼で注文して
昨日届いた俺は勝ち組だな。
634633:2005/03/22(火) 20:46:48 ID:cFaBDZYn
一番知りたいのは内臓電池が普通に利用して充電を繰り返してて
何十何百時間もつのかなんだが目安わかんない?
もしかして毎日6時間くらい聞きとおして充電してたら半年ぐらいで
電池なくなったりするの?
誰か教えて。
635633:2005/03/22(火) 20:55:21 ID:cFaBDZYn
というかシャホーの説明書は不親切すぎだな。
アップルのサイトのシャホーのページをそのまま印刷したって感じで
しかもアップルのサイトってのがなんか英語を日本語に
機械翻訳したような文章だし肝心なことは具体的に数値あげてかいてないし
つかみ所がないんだよなぁ。
煽りじゃないがアップルよりマイクロソフトのほうがまだ日本的つか。
636名無しさん@3周年:2005/03/22(火) 21:06:50 ID:Lo6MUvUe
ttp://www.apple.com/jp/batteries/replacements.html
ここ読んだよ。
>>AppleCare Protection Plan for iPodを購入した場合は、保証期間を2年間まで延ばすことが可能です。
>>保証期間の2年目に、バッテリー容量が当初の50%以下にまで落ちていたら、アップルはバッテリーを無償交換します。
めいいっぱい使っても、二年経過しても、容量半分には、まずならないよってことだと思うよ。
637名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 02:08:04 ID:MKMx0JeO
シャホーかどうか知りませんが、通常のipodでは3年使用して50%ぐらいの低下らしいです。
というか、この価格で3年使えればバッテリーが無くなる前に新しいシャホーみたいなプレイヤーか
他メーカーのプレイヤー買えばいいっしょ!・・・と自分を納得させてる。
638名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 02:09:58 ID:OlqKxlu7
2万円のモノを4年つかうか
1万円のモノを2年つかうか
639名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 02:14:39 ID:9+Lg9qcl
2年使えれば、漏れは十分だな。
漏れの性格からして、その頃には別のプレイヤーに食指が動いてるはずだ。
640名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 02:23:05 ID:opErive8
フラッシュメモリーは1年後には容量倍のが同じ値段で出る業界だから、
俺は1年持ちゃいい。毎年買い替えるつもり。
641名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 03:25:09 ID:MKMx0JeO
>>640
買い換えてもUSBメモリとして使ったり、友人に売ればいいしねっ(・∀・)
642名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 15:46:20 ID:NGu/ehp2
ポータブルAV板ができたため
誘導

iPod shuffle 1本目
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/wm/1109320678/
643名無しさん@3周年:2005/03/23(水) 16:21:13 ID:6yqWiyc+
>>642
おそっ
遅すぎて感動した
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ