MD→デジタルオーディオプレーヤーって?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
そろそろMDを卒業しようとしている者です。
デジタルオーディオプレーヤーを買おうと思うのですがMDの中の曲を転送することが可能なのはありますか?
いろいろカタログを見たのですがダイレクトエンコーディング機能というのがそれなんでしょうか?
それと皆さんのおすすめはありますか?
2名無しさん@3周年:05/01/30 11:54:15 ID:hNeGKJWe
終了
3名無しさん@3周年:05/01/30 12:02:27 ID:9BFqUf6S
SONYのNH1とHD3(HD1or2でもOK)を買うとMD(正確にはHi-MD)からHDDプレーヤーに音楽をデジタルのまま転送できるよ。
ただ普通の人はそんなに金をかけたくないからダイレクトエンコーディングで済ますけどね。
4名無しさん@3周年:05/01/30 12:02:44 ID:Jxa1Em9C
5名無しさん@3周年:05/01/30 12:40:04 ID:2bAawlBb
>>3
誤解を与えるようなことを書くな
6名無しさん@3周年:05/02/05 06:56:53 ID:H3+YR94j
音質最高最高!! 全然問題なし!!  
スピーカーでもヘッドホンでも音質悪化は感じられません。
1枚のMDに500曲程録音するのはUSB接続で長い作業時間だったけど
録音さえ終われば再生時の曲検索は結構簡単です。 
HI−MD機のMZ−NH3Dですが普通のMDもNET転送出来るので
普通のNETモデルには二度と戻る事はないとおもいます。
数年前までは漢字文字入力が大変な作業でしたがインターネットとパソコンのおかげで漢字文字入力も
全自動で勝手に行なってくれるので大変楽になりました。 めでたし めでたし。 

NET対応新品が2万以下 しかもHI-MD!!

新品を安く購入した証拠写真です。↓
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200501i/20050202235031_2040.jpg
7名無しさん@3周年:05/02/05 18:39:10 ID:281G7F6i
>いろいろカタログを見たのですがダイレクトエンコーディング機能というのがそれなんでしょうか?
それです。
その機能があるものでは、私の周りではiriverのiFPシリーズを使ってる人が多い。でも個人的にボコって
なってるのが嫌いだからRioのSU70を使ってる。

満足か?そしてこの板から消えろ。
8名無しさん@3周年:05/02/15 03:29:15 ID:sqBlMjNm
バイナラ
9名無しさん@3周年:05/02/17 23:18:43 ID:MYdPIOoP
AD-FG100がよさげ
10名無しさん@3周年:05/02/19 13:40:03 ID:8470nE+o
関連スレッド
MDがついにMP3対応に
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1108756768/
11名無しさん@3周年
重複

誘導
質問・相談・雑談スレ@デジタルモノ板 その3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1101485749/