gigabeat Fシリーズ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
740名無しさん@3周年
元々USB1.1のパソコンでも、カードを買えば2.0になるんですか?
一度フォーマットした時にそれだけで4時間位かかったんで、もうつらいなと。
741名無しさん@3周年:05/01/07 17:13:36 ID:Rk/f79WU
>>740
「USB2.0 インターフェイス」でぐぐってみるべし
742名無しさん@3周年:05/01/07 18:00:14 ID:j88xgAdZ
>クレードルにさすと本体に傷がついたという報告もあります
マジかよ
床に直接置いて汚すの嫌いだからクレードル頼んだのに・・・
743名無しさん@3周年:05/01/07 18:36:38 ID:TYJwcgpY
USB1.1は非常に遅いです一曲5秒ぐらいかかったような(うろ覚え)
744名無しさん@3周年:05/01/07 18:53:29 ID:G4H1WAhd
MDにちまちま録音していた頃からすれば激速ですがw
745名無しさん@3周年:05/01/07 19:23:04 ID:lEpHlk1r
>>738 俺の奴はバーコードのところに 黒マル→●が2コ印刷されてるんだがこれは違うのか?
746名無しさん@3周年:05/01/07 19:41:11 ID:CuEMgVUY
>>743
ビットレートがわからんと何も言えんが
1.1が激遅なのは同意
747名無しさん@3周年:05/01/07 19:48:23 ID:AjNmJuWs
USB1.1は1.5Mbps
128kbpsの曲4分(4MB=32Mbit)の転送は
32/1.5=23秒
激しく遅いね
748名無しさん@3周年:05/01/07 19:54:03 ID:/91B8Bjm
PCIやPCカードで増設すれば旧式PCでもUSB2.0マシンになるよ
749名無しさん@3周年:05/01/07 20:03:17 ID:80+TPuzF
USB2.0は確かに速くていいけど、だからといって、まるでUSB1.1しか
持ってないとgigabeatがまともに使えないみたいな印象を与えるカキコを
続けるのもどうかと思うぞ。

1曲5秒が速いか遅いかなんて人による。というかむしろ、それほど遅いと思わない
人の方が多数派じゃないの。どうせリッピング&エンコにその数倍の時間取られるんだし。

>>747 USB1.1は公称1.5MByte/s、実測でも1MByte/sぐらいは出るよ。計算間違えてる。
750名無しさん@3周年:05/01/07 20:11:52 ID:lEpHlk1r
つまり、USB2.0があれば快適、USB1.1なら普通に使える でいいだろ。