RWC AREX THUMBSTICK Neo

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ねずみごはん
期待して発売してすぐに買ったんですが・・
不具合報告多すぎ!?
みんな返品なんかしないで頑張って使いましょう!
http://www.rwc.co.jp/arex/neo/index.html
2名無しさん@3周年:04/11/26 21:45:26 ID:Wowz0Lc6
(゚ε゚)キニシナイ!!
3ねずみごはん:04/11/26 21:50:36 ID:rW/ykyPH
THUMBSTICK V2は問題なかったんです
それで信用してneoを買ったんですが・・
4名無しさん@3周年:04/11/27 08:16:40 ID:yXNF5lw5
ファームウェアをアップデートしたら安定したよ
でもいまいち信用しきれないんだけどね
5ねずみごはん:04/11/28 01:49:44 ID:JteDH9Xs
アップデートしました
確かに安定しました
でもやっぱりたまに電源が落ちたりするような気がします
この小ささは捨てがたいんですよね
6名無しさん@3周年:04/11/28 09:20:47 ID:6IA821iy
THUMBSTICK Neo 調子悪すぎ。
再生の途中で突然電源が落ちる。リセットボタンも聞かない。
ただし、USB接続後、復活。
ファームウェアアップデート後、調子を見てみます。
7ねずみごはん:04/11/28 10:45:36 ID:JteDH9Xs
マックに刺したままスリープすると
電源が入らなくなってしまいました
リセットするとなおりましたが
8名無しさん@3周年:04/11/28 16:11:46 ID:t2ZuBMA4
これ欲しいんですけど
なかなか売ってないんですよね。
不具合もファームウェアで改善されそうだし。
9ねずみごはん:04/11/29 06:22:48 ID:y3gnXVRF
その後不具合も出ずいい調子でつかってます
でもまだ大事なデータを入れて持ち歩くほどは信用できませんが
10名無しさん@3周年:04/11/30 23:32:24 ID:mgwZhKdc
USB抜きで電源が入らなくなることがあるのはマジやめてくれ。
出先で電源はいらなくて、「どっかUSBの口ねぇかな〜」って
町中できょろきょろしちゃったよ。
メーカーに出したら、3日ぐらいしてへなちょこな箱に入れられて帰ってきた。
ポストイットにボールペンで殴り書きで、
「ファームを入れ替えました。それでも発生する場合はリセットを押してください」
と書いてあった。

家内制手工業か!
ってーかリセット押してもやっぱ電源はいんねーし。

あと、ノイズひどくありません?
それも出たりでなかったり。
FMいじったあとだとひどかったり。

あとあと、USBに挿したときの液晶画面、意味わかんない。

だが、それが良い。
11名無しさん@3周年:04/12/01 02:10:12 ID:8gHT1+Ip
うーん、売ってるとこがない。
もしかして不具合とかで回収されてる?
電源が入らなくなるようだし・・・。
実物見て買いたいんだけどなぁ。
12ねずみごはん:04/12/01 13:23:27 ID:0R+WwAtW
USB抜きで電源が入らないことはやはりあります。
リセットしたら入りましたが。
以後クリップも一緒に持ち歩いてます。
13名無しさん@3周年:04/12/01 13:25:56 ID:F81TMhHr
>>10
家内制手工業ワロタw

デザインとコスト面はいいんだけどねー
買う気が起こらん

14ねずみごはん:04/12/01 15:17:48 ID:0R+WwAtW
ノイズはあまり気にならない。
外出時しか使わないので。

LINE IN端子にステレオ対応のマイクを差し込んだら
ステレオ録音できるんでしょうか。
手持ちのステレオマイクはイヤホンと同じ大きさなので
刺さらないんですけど
ていうか録音レベルの問題でだめかも。
15名無しさん@3周年:04/12/02 23:05:05 ID:RMfRI/Yz
あんまり盛り上がらないなーあげ
16名無しさん@3周年:04/12/02 23:27:59 ID:aASUv05y
だって売ってないんだもん・・・。
17名無しさん@3周年:04/12/03 00:20:10 ID:Fh97Q4Zz
音質はどうなん?
解像度とか音場とか分離とか。
18名無しさん@3周年:04/12/03 17:53:41 ID:1EgPcywZ
>>16
ヨドバシとか普通に売ってるよ。
博多だけど
19名無しさん@3周年:04/12/03 20:35:25 ID:F+voPm5E
>>18
愛知ですから・・・。
20名無しさん@3周年:04/12/03 23:10:23 ID:xME4fdY4
しかしUSB2.0対応、FMチューナー内蔵、USB充電
とかなり機能は充実してるのになぜ盛り上がらないんだ・・・。
21名無しさん@3周年:04/12/03 23:50:53 ID:35u2uf0K
>>20
愛知ですから・・・。
22名無しさん@3周年:04/12/04 00:25:08 ID:7WhX0Md8
愛知多いな。

ヨドバシ.comで予約したら11月5日発売のはずが10月28日に
入手できちゃったぞ。表向きは発売延期にしておいて、ヨドバシ.com
ですでに10月28日販売って書いちゃったもんだからヨドバシの
顔を立てるために予約分だけ出したな、きっと。

だからこんな評価版のような質の悪いものが来たのか・・・orz。

人には薦めないけど、自分は常備してる、って感じ。

○は
・カコイイ!バックライト青い。アルミ冷たい。
・USB2.0速い。仕事でフロッピー代わりに使える。挿してりゃ充電もできる。
・FM聞ける

×は
・USBから抜いたら電源はいんないことあるってリコールだろ
・操作系統いまいちなじまない。フォルダ操作がいまいち
・イコライザが低音方向のみ。しかも音によっちゃ割れまくり
・電源切ったら再生止めた位置覚えてない。おばか
・USBメモリに比べれば本体がでかい(長い)から抜き差しで力のいれ加減
間違えるとコネクタ曲がるかも
・挿すとバックライトつきっぱで会社でバレる
・オレのだけかしらんが曲が静かだと電車でもノイズ聞こえる(ことがある)
・ヘッドホンに自前のもの(パイオニアの耳栓タイプ)を使ったら、コードが
短いせいかFMほとんど入らない(ヘッドホンのコードがアンテナ代わりだから)
23名無しさん@3周年:04/12/04 13:13:36 ID:rv0Cnyr3
性能、ルックス的にも最高だけども
なぜにこんなに不安定なんだよ
24名無しさん@3周年:04/12/04 14:05:09 ID:ggty+zDC
>>23
ファームウェアアップしてもダメ?
USBメモリ形MP3プレイヤー初めて買おうと思って
USB2.0対応でFM聞けてUSB充電できて安いから
これにしようと考えているんだけどやめた方が良いかな?
上にあげた機能をすべて満たしてる他のは高いんだよね。
25名無しさん@3周年:04/12/04 15:10:08 ID:wB9rZUWJ
なんですか?これは

ttp://www.rwc.co.jp/kichijyoji/top2-f.html
26名無しさん@3周年:04/12/04 15:20:58 ID:d1DfMx4l
27名無しさん@3周年:04/12/04 16:08:02 ID:ggty+zDC
>>26
それも見たけどちょっと高い。
予算は1万円だから・・・。
28ねずみごはん:04/12/06 00:41:52 ID:MNRF3+ft
今日ライブで録音してみました
ピアノの上に置いて録音したんですが
音が割れまくりで聞くに耐えませんでした
ピアノだけの部分はまだましだったので
ドラムの音が大きすぎたのでしょう
次は置く場所を変えて試してみます
客席からならもうちょっとましになるかも
29名無しさん@3周年:04/12/06 01:26:30 ID:WUemU7sg
アンプに直接(ry
って、ピアノか・・・
30名無しさん@3周年:04/12/06 03:08:37 ID:HghKISju
今日128MBを買いました
ここ見て、ファームウェアアップした方がいいと思って
途中までやったら電源が入らなくなって
そのままウンともスンとも言わなくなりました
リセットボタン押してもだめです

一回も使ってないのにサポセンか…orz
31ねずみごはん:04/12/06 23:42:42 ID:MNRF3+ft
USBに何時間も差しっぱなしにしていたのに
全く充電できませんでした
買った次の日に淀橋に持っていったところ
ろくに保証書も確かめず新品に代えてくれました
>30さんも新品に代えてもらっては?
32ねずみごはん:04/12/08 07:29:53 ID:/xZuRLuU
買おうと思ってるひといないのかも・・
質問する人もいないしね・・
33名無しさん@3周年:04/12/09 22:57:30 ID:cH6boiFV
揚げとく
34名無しさん@3周年:04/12/11 15:57:16 ID:prRog/hL
安かったから買った。
FMや録音しないから操作性以外不満はない。

後悔は、多分しない……といいな〜
35名無しさん@3周年:04/12/15 23:53:05 ID:vEl8u2q1
安くて小さくて高音質なものネットで探してたらこれが見つかった。
やはり、時々電源が入らないことが・・・。
学校のUSBで充電して使ったが、なんだかなぁ〜
まぁ、音質イイし買ってよかったかな。
ただ、バックライトが消えるとノイズが発生するのは気になる。
とりあえずメール送ってみましたが、未だ返答なし。
36名無しさん@3周年:04/12/16 20:21:38 ID:zb8BXGv4
バグも多いしサポートも無しか・・・

やる気0だな。
37HIRO:04/12/16 23:55:17 ID:PjSXsfqX
みんなの意見を見てると、やっぱり、ダメダメか!かみさんへプレゼント
してやったのに、不具合ばっかり。256MBのくせに内蔵メモリ32MB
と表示するから店へ持っていくと、すぐに新品と交換してくれたけど、
この先どうだか?おまけに、車の中で聞くために、シガーソケットから
電源をとって、USBをさすタイプを買ってしまったから、どうすれば
いいんだ。MP3プレイヤーで安いのはだめだったのか!
38ねずみごはん:04/12/18 16:46:30 ID:f1bJ/rRH
ファームウェアアップデート2がでました
これからアップデートして詳細報告いたします
http://www.rwc.co.jp/arex/neo/update2.html
39名無しさん@3周年:04/12/19 04:28:55 ID:bDy4i4AE
>>38
レポよろ
だけど、アップデート内容見ると、電源時々入らない問題とか関係なさそう
それとも密かに修正プログラムも入ってるのか?
40ねずみごはん:04/12/19 10:20:29 ID:SPToZ4zx
まだあまり使ったわけではないので正確ではないですが
アップデート前との違いはよく分かりません
Line-in、Mic録音時の安定性を向上と書いてますが、
Line-in録音してみたところ少しキーキーいう音が相変わらず入ります
密かに修正プログラムも入ってる可能性は高そうですがまだ詳しくは分かりません
それよりも液晶のところにほこりが入ってしまって格好悪いのを何とかして欲しい・・
41名無しさん@3周年:04/12/24 22:37:27 ID:zVn1JqjH
PC買ったらポイントたまったので購入しようと思ってるのですが
今までに書いてある不都合って改善されてます?
安いし、小さいし、いい感じなんですが
現在の不都合あったら既出でも教えてください!
42ねずみごはん:04/12/28 06:58:03 ID:lKDX+wUs
なんか最近調子いいですよ
たまにクリップでリセットしてるのは御愛嬌
43名無しさん@3周年:04/12/31 03:09:27 ID:EgYD8kmy
これってレジューム機能はないんですか?
44名無しさん@3周年:04/12/31 03:19:28 ID:KvxgwGsH
>>37
安物買いの銭失いw
45名無しさん@3周年:04/12/31 14:24:15 ID:4WhSbjXD
>>43
うまく電源が切れたときは(笑)、聴いていた曲の最初から。
仕様である電源突然切れの時は、前のレジュームとか一番最初とか、
もうよくわかんない。
しかもたいていの電源断は、これ。

もういいや、レジュームなしってことで。
46:05/01/06 03:09:20 ID:j+ptN7Oe
おととい買ったのにノイズが酷すぎて使う気にならん。
ディスプレイの文字も時々右肩上がりになるし。
初めて買ったのがこれで微妙に凹む…。

そしてRWCのページ落ちてるじゃん!どうなってんだ?
47Yoshi:05/01/06 10:59:53 ID:GD9vUuct
私もこの間買ってファームウェアのアップデートをしようとしたら
HPが落ちていてファームをダウンロードできませんでした。
48Yoshi:05/01/06 13:21:28 ID:GD9vUuct
ホームページ復活したようですね。
49ねずみごはん:05/01/06 22:15:44 ID:P/z0TYvP
携帯ストラップでキーホルダーにつけて持ち歩いてたら
本体のストラップをつける小さい隙間のプラスチックが
ぽちっと折れてストラップがとれてしまいました
激しく使う気がなくなりました・・
50名無しさん@3周年:05/01/07 13:48:37 ID:Ypb8x7CZ
安いし性能もそこそこ、電池も内臓で衝動買いしたが
認識されず電源も入らず、HPも落っこちててどうにも
ならず返品に行ったら、症状も詳しく聞かれずあっさり
金返してくれたよ。なんだこりゃ。
51名無しさん@3周年:05/01/11 21:42:09 ID:HmQ4ctXM
で、やっぱだめなのか。
52名無しさん@3周年:05/01/11 21:47:32 ID:EXLGzvNg
DAME. 


欝欝欝糸冬欝欝欝了欝欝欝ぬ欝欝欝る欝欝欝ぽ欝欝欝
53名無しさん@3周年:05/02/02 00:16:32 ID:VTBs+vR+
ファームウェアアップデート来ましたね。
特に不具合もないのですが、アップデートしてみます。
54名無しさん@3周年:05/02/03 00:04:06 ID:KqD6t9rc
ここって日本の会社?日本製なの?
55名無しさん@3周年:05/02/12 17:20:52 ID:T44V/c9q
日本語表示ってできますよね?
56名無しさん@3周年:05/02/13 09:13:19 ID:RXK96AEZ
>>55
できますよ。
57名無しさん@3周年:05/02/25 01:11:39 ID:IKKQWQOg
THUMBSTICK V2買ったんだけどノイズひどい
こんなもん?
ってスレ違いか
58名無しさん@3周年:2005/04/02(土) 23:21:28 ID:/qvQ8fI+
よく考えたら、充電がUSBだけってきついな
59名無しさん@3周年:2005/04/15(金) 23:05:51 ID:/ZcNYm5Q
THUMASTICK Neo 256MB 今日、何気に買ってきました。
いざ、聞いてみたら最悪!なんだ、このノイズ・・
ウォークまん(テープ)の方が、まだマシ。
FMも画面フリーズのまま・・・RESETでOK。
(ファームウェアアップデートはシマシタ。)
金返せ!!!後日返品してきます。ヽ(`Д´)ノ
60名無しさん@3周年:2005/04/20(水) 13:46:01 ID:hIVox/PW
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050419/rwc.htm
これに惹かれてるけどこのメーカーノイズあるのか・・・
61名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 21:44:51 ID:YmAqh8MI
今日形にひかれた買った。
ステレオで聞こえません!センターキャンセルしてボーカルが聞こえません。
ひどい・・・
62名無しさん@3周年:2005/05/25(水) 23:40:43 ID:py2nz4k8
Neo J って方を買おうかと考えてるんですが、Jの方も不具合あるんでしょうか?
63名無しさん@3周年:2005/05/28(土) 22:08:18 ID:2ygCu9su
512Mが7980円だった
64名無しさん@3周年
誘導
ポータブルAV板へ移動してください。

ポータブルAV
http://bubble4.2ch.net/wm/


デジタルモノ板 LRより
☆ここは専用板のないデジタル機器に関する情報交換を趣旨とした掲示板です☆
◆以下の機種は各専用板を利用して下さい
ポータブルAV機器関連(MD・CD・HDD・シリコンプレイヤー等)⇒ポータブルAV板

ポータブルAV板 LRより
☆ポータブルAVガイド☆
ここで扱う主なポータブルAV
ポータブル シリコン・HDD プレイヤー