世界最薄・最小←時代遅れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
世界最薄・最小だの馬鹿じゃねえのか
小人用かよ使いづらい&ボタン押しづらい
得意げな顔して最薄とか言ってるのもう見てらんない
2名無しさん@3周年:04/08/23 23:35
糞スレだな
3名無しさん@3周年:04/08/23 23:36
ありがとうございます。
2ゲットです。
4名無しさん@3周年:04/08/23 23:45
スルーパス
5名無しさん@3周年:04/08/23 23:54
何このすれ?
6名無しさん@3周年:04/08/23 23:57
最薄、最小、最軽量を実現するのは技術力&お金。
ヒット製品を実現するのは企画力。

両者を併せ持ったメーカーって無いよね。

ソニーはそれに近いかもしれないけど、
もはやユーザーから一番遠い存在となってしまった。
アップルは企画力のみ。
東芝は技術力のみ。
松下は技術力、企画力ともに中途半端。
韓国勢はコスト競争力のみ。

デジタルモノ受難の時代か。
7名無しさん@3周年:04/08/24 00:07
会社の技術力や金持度をアピールするためだけの見栄で
ちっさいの開発させらされてる開発者はどんな気持ちなんだろうか
8名無しさん@3周年:04/08/24 00:19
ソニーは企画力が最弱だと思う。技術力と金は最上位だろうけど。
9名無しさん@3周年:04/08/24 00:35
Sony Network Walkman NW-HD1 (20GB) 英語
(p)http://reviews.cnet.com/4852-6490_7-30959614.html?tag=uo
↑のサイトの一部日本語訳
・わざわざATRACにする分、転送で足を引っ張られる。
・デザインのために機能を犠牲にするSonyらしい一品。中国メーカーのパチモン待ち。そっちならMP3も使えるし。
・消費者ニーズを理解できるまで、資源の無駄遣いはやめてくれ。
・プロプライエタリなフォーマットの製品は敬遠されるって、いつになったらソニーは学習しますか?
・たとえMP3が再生できたとしても非現実的な高価格。Rio Karmaにします。ソニーほどの大企業なのに脳みそ小さすぎ。恥を知れ。
・もっと研究開発に金使え。
・この先ソニー製品に何が期待できるのかという問いに対する完璧な見本。
・iPodじゃない。デザイン貧相。液晶変な色。 ソニーはやればできる子なのにね…
・ソニーブランドは過去のものか…80年代が懐かしいね。
・MP3が再生できないのにMP3プレイヤーなんて主張できるのはソニーだけ!
・衝撃!ベータマックスは生きていた!
・SonicStageの出来は一体何?未調教のサルでもまだまともなものが作れるだろう。
・で、これ作る決断したの誰なんですか?
・ATRACって「エイト・トラック」って発音するんですかね?
・iBetaMaxって呼んでいいですか?
・iPodの対抗馬を期待していたんだけど、これはソニーの棺桶に打ち込む 最後の釘だったようだ
10名無しさん@3周年:04/08/24 00:38
アメリカの人ははっきり言うなぁ
11名無しさん@3周年:04/08/24 00:52
>>8
かつてはあったと思うんだよね。
今もポテンシャルはあると思うけど、SONYというブランドに自ら縛られてしまって
泥沼に陥っているように思う。
12名無しさん@3周年:04/08/24 01:29
80年代のソニーに勝てるものはいなかったのにな。
今の堕落ップリといったら・・・。
13名無しさん@3周年:04/08/24 01:29
>>9
すげえ
14名無しさん@3周年:04/08/24 01:31
>>8
>iPodじゃない。
ワロタ。
15名無しさん@3周年:04/08/24 01:32
しまった。>>9ですた。
つかこのスレってタンポンのことだよね。
16名無しさん@3周年:04/08/24 01:41
>>9
これからはAppleとiRiverの二強体制になるね。
Made in Japanの時代は完全に終った。
17名無しさん@3周年:04/08/24 09:31
>>9
>iPodじゃない。
ワロタ
18名無しさん@3周年:04/08/24 09:34
>>16
>AppleとiRiverの二強体制になるね。
そうだね。

容量少なくていいんなら相川えらんで
容量ほしかったらいぽdになるね
19名無しさん@3周年:04/08/24 13:14
市場2位はiRiverじゃなくて、Rioなんだが。
20名無しさん@3周年:04/08/24 20:14
また相川工作員がイメージ操作してるのか
21名無しさん@3周年:04/08/24 20:56
>>19
前はね。二強体制になるといってるんだよ。
リオ製品って新しいのだすと旧製品のユーザーを見捨てるよね。
ファームウェアの更新を見れば分かる。
まあ、7-9月期のシェアに表れると思うけどね。
22名無しさん@3周年:04/08/24 21:57
一体どうしちまったんだろうなぁ、ソニーは……。
mp3CD再生できるプレイヤー売ってるんだからHDDも対応すりゃいいだろうに、変な見栄張っちゃって……。
23名無しさん@3周年:04/08/25 01:07
ipod、rio、iriver、iaudio。
このアタリが上位に行くんじゃないか?
栗は今いち乗れない感じがする。
24名無しさん@3周年:04/08/25 01:15
でもよ、もうヘタに日本企業が出てきてもらってもウザイだけと思うのは俺だけか?
まぁ使いやすさ考えてくれるんなら話は別だが。
25名無しさん@3周年:04/08/25 01:35
著作権云々で消費者不在になった日本の製品には誰も見向きもしなくなる
時代がそこまで来てるよ。

iPodはイメージリーダーとしてウォークマン的な役割を充分果たしているし、
その内、韓国を始めとしたアジア諸国の製品が市場を席巻するでしょうね。
26名無しさん@3周年:04/08/25 07:43
著作権がいかにうざいかわかればソニーや松下もかなり上にいけるんだがな。
松下のmp3CDではそれが出来てるのになぜシリコンにまわさないのか。
27名無しさん@3周年:04/08/25 11:00
>>21
iRiverもRioも売れてるのは1〜2万のシリコンの安い奴だよ。HDD Playerは全く売れてない。
金額ベースだとApple、SONY、iRiver、RIOの順だけど、2〜4位はそんなに差がない。
28名無しさん@3周年:04/08/25 11:04
HDD Playerが売れない限り、2強体制になる事はないって事だ。
29名無しさん@3周年:04/08/25 11:53
>>1はお金がなくて最新機種が買えないのです。
旧型のSONYのラジカセしか持っていないので妬んでいるのです。
だから許してやってください。
30名無しさん@3周年:04/08/25 12:10
893になる前のSonyしか知らないというのは幸福なことかもしれんな
31名無しさん@3周年:04/08/25 18:19
大容量が欲しい!    iPod

とにかくMP3! iRiver
Rio

私はキチガイです!     HD1
32名無しさん@3周年:04/08/27 10:59
クリエイティブは年末クリスマス商戦厳しいんでねーかい?
Muvo2の投入早すぎたし端末もコストパフォーマンス優先しすぎでしょ

逆にHDD1.5G採用でHDD4G導入に遅れを取ったRioだけど年末のRio Carbonのスペックはスゴイよ
カラーリングも複数用意するようだし年末はRioとiPod、iRiverの3社が競合すると思われ
33名無しさん@3周年:04/08/27 11:03
デザイン重視gigabeat
34名無しさん@3周年:04/08/27 12:31
年末も何も、夏を乗り越えないと冬も来ないのです。
35名無しさん@3周年:04/08/28 18:00
>>9
そこまでやってATRACの音質について何も言わない当たりが凄いな
>>8
技術力は既に死んで、過去の資産で食いつないでますが何か?
最高峰名乗る前に東芝に勝てよと
36名無しさん@3周年:04/08/29 12:45
>>35
音質がどうこうとう官能評価以前に、openMGの使い勝手の悪さで論外扱いということでしょう。
37名無しさん@3周年:04/09/09 23:50
ところで
現時点で世界最小・最軽量のシリコンプレーヤーってどれ?
今でもADTECのペンダントみたいなやつ?
38名無しさん@3周年:04/09/15 00:04:51
官能評価って、何だかいやらしい響きですね(*´Д`)
39名無しさん@3周年:04/09/15 00:08:30
>>1
↑時代遅れ
40名無しさん@3周年:04/09/17 07:52:57
>>38
医療とかでは立派な学術用語なんだが。
41名無しさん@3周年:04/09/25 18:46:33
ソニー製品はこちらでおねがいします。
http://hobby5.2ch.net/sony/
42名無しさん@3周年:04/11/13 15:59:01 ID:itChwXGi
世界最短・最小←>>1のチンコ
43名無しさん@3周年:04/12/06 01:46:56 ID:1lNavmnH
全米が泣いた
44名無しさん@3周年:04/12/07 14:39:56 ID:5VnhkWMr
へ?
45名無しさん@3周年:04/12/18 20:33:35 ID:VHWGMYH1
46nu:05/02/23 00:19:55 ID:R10t0OQz
 
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ