iPod HDD player 52曲目!

このエントリーをはてなブックマークに追加
500名無しさん@3周年:04/07/30 23:26
>>499
BMW
501名無しさん@3周年:04/07/30 23:27
>>500
まぁ、ベンベが買えなければ両面テープなんだが。
502名無しさん@3周年:04/07/30 23:28
>>498
無い脳では他人の文章のコピーしか思い浮かばなかったんですかw?ぷ
503名無しさん@3周年:04/07/30 23:30
>>502
ツマンネ
まぁ2chって大体こんな煽りが絶対にでるよな。
ちっとは無い脳で知恵を絞れよな。
504名無しさん@3周年:04/07/30 23:33
>>503
るっけここれ!
505名無しさん@3周年:04/07/30 23:39
>>499
トランスミッタはどれも電波が不安定で駄目
カセットは安定するけどカセット並の音になるから駄目
今はAUX入力付きのデッキを入れてラインで繋いでる
これが一番音がいい。
506名無しさん@3周年:04/07/30 23:43
PCからiPodへのファイル転送の仕方が解らないのですが、どうやってやるのでしょうか?

やはりUSB1.1だと出来ないのでしょうか?USB差し込んでも、接続を解除しないでください
ってパーマネントにでるんですけど・・・
507名無しさん@3周年:04/07/30 23:51
>>506
コピペしろ。
508名無しさん@3周年:04/07/31 00:16
PCからiPodへのファイル転送の仕方が解らないのですが、どうやってやるのでしょうか?

やはりUSB1.1だと出来ないのでしょうか?USB差し込んでも、接続を解除しないでください
ってパーマネントにでるんですけど・・・

509名無しさん@3周年:04/07/31 00:20
>>475
さっきヨドバシの通販サイト覗いたら1%還元に変更されてた
510506:04/07/31 00:27
一時間ほど放置していたら、急に読み込みを始めてくれました

コピペしてくれた方、ご苦労様です
511名無しさん@3周年:04/07/31 00:35
>>509
ネタかと思ってみたら本当だった
何があったんだ?
512名無しさん@3周年:04/07/31 01:52
>>506
というかUSBは2.0しか動作保証されてないのにどうしてそういう質問をするのか不明。
下位互換性があってもあんだけのデータと電源供給を受け持つのに1.1でスペック足りる
訳ないじゃん。さっさとUSB2.0かFireWireのボードでも付けなさいよ。
(USBよりもFireWireの方が充電時間が短くて済むのでよく考えるべし。まあどっちの
ボードもデスクトップ用のPCIカードなら2〜3000円程度で買えるんだし・・・。)
513名無しさん@3周年:04/07/31 02:22
>>509
449円還元・・・・・・・・なんのこっちゃ
514370:04/07/31 02:56
>>511
プ
515名無しさん@3周年:04/07/31 04:40
iTunesでの、ライブラリやプレイリストと
iPodの同期設定オプションって、
iPod繋がないと、変更できないよね?

これって糞仕様のような気がずーっとしてるんだけど。
下手な転送ソフトの介在を許さない、ッテ事ですかね?
516名無しさん@3周年:04/07/31 04:46
1%還元ってヨドバシ全店共通!?
明日注文してた4G取りに行くのに詐欺じゃん
517名無しさん@3周年:04/07/31 04:54
ヨドには失望したよ
518名無しさん@3周年:04/07/31 05:04
だからジョーシンにしとけっての。
ポイントは同じく1%だが、iPodには長期保証は
つけられないなんてことは言わない
519名無しさん@3周年:04/07/31 05:15
Ksデンキでは言っていたけどな

長期保証つけられませんって。

なんか結構殿様商売だなぁ appleって。
出来れば他社が良いの出してくれればipodなんてやめたい
520名無しさん@3周年:04/07/31 05:58
じゃあ買うな
521名無しさん@3周年:04/07/31 06:56
>>519
ここで書き込む内容じゃねえだろ
説得力もねえし
appleに直接言え
522~:04/07/31 07:17
iTuneって米国の住所のクレジットカードがないと使えないんですか?
残念。
523名無しさん@3周年:04/07/31 07:55
>>522
「iTunes Music Store プリペイドカード」でぐぐって
みる
524名無しさん@3周年:04/07/31 07:59
>>479
商品には原価や卸値やらあるのですが。同じ値段で
売っているものは談合以外あり得ない!って。一度
でいいからバイトしてみることをお勧めします。
525名無しさん@3周年:04/07/31 08:24
>>524
確かに、無職の考えだよな。
談合って、アフォかと。
526名無しさん@3周年:04/07/31 09:34
ディレンマ
527名無しさん@3周年:04/07/31 09:42
    ____
    |:| ┌─┐.|
    |:| |  │.|
    |:| └─┘.| 
    |:| (,,゚Д゚) | <ぬるぽしていいか?
    |:| U.◎U..|
    |:| .ヽ─′|
      ̄ U"U ̄
528名無しさん@3周年:04/07/31 09:49
>>527
うーん・・・まあ、していいよ・・
529名無しさん@3周年:04/07/31 10:10
>>522
ヤフオクで買えるよ
530名無しさん@3周年:04/07/31 11:02
>>527
ガッ
531名無しさん@3周年:04/07/31 11:45
今ビッターズからキター!
コネクタ類についてる細かいビニールやカバーにちょっとイラッ
充電はされてんだねチョットダケ
532名無しさん@3周年:04/07/31 12:35
iPod買ったよ。
裏が鏡みたいで傷つきやすそう。
本体はつるつると言うよりぬるぬる
ぽけっとに入れてて、取り出すときに滑って落として、
ガッって言う音したけど大丈夫だよね?
凹んだりしてないし、ちゃんと動くし、急に壊れたりしないよね?
533名無しさん@3周年:04/07/31 12:37
>>531
初回セットアップ中に電池切れないようにはしてあるみたいね。
534名無しさん@3周年:04/07/31 12:50
>>532
壊れるときはあっさり逝く。そういうものだ。
535名無しさん@3周年:04/07/31 13:24
>>525
でも本当に談合だったらどうなんだろ
誰か内部告発しないかな
appleの信用ガタ落ちして
ついでに値段もガタ落ちして欲しいな
536名無しさん@3周年:04/07/31 13:41
>>532
    ____
    |:| ┌─┐ξ 
    |:| | λ│.|
    |:| └─┘.| 
    |:| (,,゚Дb)| <落とすなYO! 痛ぇダロ
    |:| U. U..|
    |:| .ヽ─′|
      ̄ U"U ̄ ( ( ( (◎

537名無しさん@3周年:04/07/31 13:52
そんなにipodは高いかね。
MDなんて携帯用のポータブルとコンポ買って、さらにメディアも買わないといけないでしょ。
ipodなんてPCあればあとはipod買うだけなわけだ。
今ipodに興味ある奴らはPCなんてすでにあるだろうから、十分安いと思う。
そりゃappleブランドの価格も込み込みだろうけど、何万も高い訳じゃないし。
538名無しさん@3周年:04/07/31 13:57
ブランドも糞も無い企業の同等製品よりも安い
ってか4Gになってからは価格面でのハンデは完全に払拭され、逆に優位に立ってる。
539名無しさん@3周年:04/07/31 14:00
>>535
>でも本当に談合だったらどうなんだろ

ありえねーw
家電量販店がどうやって価格競争してるのか、
ちょっとでも知ってればそんなアフォな考えになるかよ。
540名無しさん@3周年:04/07/31 14:07
仮に談合だとしてもアップルの信用には関係ないだろ。
541名無しさん@3周年:04/07/31 14:18
>537
本体はそんなに高いと思わないけど
一律で決められているアップル保障や保障が切れたときの論外な修理代とか
あとオプション品の意味不明な高さとか、総合的に見ると馬鹿みたいに金取られるよ。

本体だけ買って、二年くらい何事もなく無事に動いた人なら満足かもしれないけど
どこかでトラブルがあったりすると悲惨。
542名無しさん@3周年:04/07/31 14:18
仕入れ値が高くて値引けないだけでしょ。
人気出てきてるから下げなくても売れるだろうし。
543名無しさん@3周年:04/07/31 14:23
丁度本スレでもその話出てるね。
iPodは客寄せで店の利益ゼロっていうのは本当だよ。
割り切った電機屋はHDプレイヤーコーナーにiPodを置かない。
すみっこの小さなmacコーナーで細々と売ってる。広告にも乗せないし。
544名無しさん@3周年:04/07/31 14:50
>>532
warata
一人つっこみかよw
545名無しさん@3周年:04/07/31 19:18
i-tunesをインストウォしてみたが、これいいね。
イントァォネットゥレイディオでクラスィックを流しっぱなしにしてるよ。
546名無しさん@3周年:04/07/31 19:20
間違えた。

インストウォ→インストゥォ
547名無しさん@3周年:04/07/31 19:25
俺にその違いはわからないな
548名無しさん@3周年:04/07/31 19:27
>>545
そこまで表現に拘るなら英語で書けよ・・・。
あとi-tunesじゃなくてiTunesな。


iTunesをinstallingしてみたが、これいいね。
Internet Radioでclassicsを流しっ放しにしてるよ。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ