MDを持ってないヤツは低学歴の部落出身者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
HDDやシリコンオーディオは糞。テープやレコードよりも低音質!!

MDは最高です、HiMDならCDよりも高音質!!MDを超える物無し!!!

MDを使わないヤツは今すぐ喉切り裂いて死ね!!
2名無しさん@3周年:04/06/19 15:48
2
3名無しさん@3周年:04/06/19 15:49
低学歴の部落出身者<1
4名無しさん@3周年:04/06/19 15:49
5名無しさん@3周年:04/06/19 15:50
>>1
よく分かったな。さすが1様だ
6名無しさん@3周年:04/06/19 17:14
時代はデンスケ
7名無しさん@3周年:04/06/19 19:14
    ⊂⊃
★  のノハの
 \_( ´D`) まだHiMD試してないレスよー  
  ヽ    |フ
   / _ _|
8名無しさん@3周年:04/06/19 19:31
まだMD使ってるヴァカいるの?
9名無しさん@3周年:04/06/19 19:37
MD = マジ ダサイ
10名無しさん@3周年:04/06/19 19:38
MD = もう ダメぽ
11名無しさん@3周年:04/06/19 19:38
マイクロドライブのことですよね1さん。
12名無しさん@3周年:04/06/19 20:59
>>11
マイクロドライブはHDDだろ。
>1
>HDDやシリコンオーディオは糞。
13名無しさん@3周年:04/06/19 21:52
>>12
ハァ?
この板じゃMD=マイクロドライブの略。
MDの話は板違いだから、AV機器板へ行けばいい。
14名無しさん@3周年:04/06/19 23:04
最近、MDを猫よけに庭の木に吊るしてます。
他に良い使い方はないですか?
15名無しさん@3周年:04/06/19 23:06
嫌韓厨が厨房の巣窟であるニュー速から人を呼び寄せたせいで
くだらないネタスレが立つようになったな。
さっさと元通りの静かな板に戻って欲しいね
16名無しさん@3周年:04/06/19 23:08
MD対MP3プレーヤーの話題は下のスレやれ
これは重複だから削除依頼を出す。

MDと携帯プレイヤーの比較スレだよ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1081947171/l50
17名無しさん@3周年:04/06/20 01:59
MD=メガドライブ
CD=中日ドラゴンズのハイカラな呼び方
18名無しさん@3周年:04/06/20 02:27
>>15
運営の方針だろ。パンク寸前の板から過疎板へ。
渋滞解消策だよ。
19名無しさん@3周年:04/06/20 02:31
方針だったのか・・・
20名無しさん@3周年:04/06/20 10:12
>>18
ニュー速+とニュー速を勘違いしてない?
ニュー速なんてゴミ板。閉鎖しても誰も困らない。
21名無しさん@3周年:04/06/20 10:22
MDとアナログ音楽全般を比較するとは・・・
いやはや>>1にも困ったものですな。
そもそもMDというのはMusuk Diskの略でその歴史は古代アトランティス
帝国にさかのぼるのはご存知でしょうが。
22名無しさん@3周年:04/06/20 10:28
ふーん

で??
23名無しさん@3周年:04/06/21 04:44
>>1
漏れは1996年にMDポータブルを購入したが
あまりの音の悪さにびっくりしてポータブルCDPに戻って
軽さに感動してシリコン(Rio300)に逝って
大容量に惹かれてHDD(jukebox 6GB)を経由して
今はセレブなiPod40GBだ。

でもって多分>>1より高学歴・高収入・高身長で
持ってるCDの枚数も彼女の数も
セフレの数もやった女の数も貢がせた女の数も多いぞ。
>>1も早くHDDプレーヤー買って漏れみたいにモテモテの人生を送ってくれ(w
24名無しさん@3周年:04/06/21 06:25
MDつかってるなんて人前でいうなよ、チ的障害者と間違われるよ
25名無しさん@3周年:04/06/21 07:07
>>1
ソニー工作員必死だな(w
26名無しさん@3周年:04/06/21 08:15
あれ?未だMDなんて残ってたんだ・・・
27名無しさん@3周年:04/06/21 15:43
確かにMiniDiscは板違いだが、
>>8とか>>23とか>>24とか>>26がBSEだということも確かだな。
28名無しさん@3周年:04/06/21 17:38
29名無しさん@3周年:04/06/21 19:48
わかったよ!!みんな素人チェリーのヴァカなんでしょ。
30名無しさん@3周年:04/06/21 21:27
>>25も仲間だったとは・・・。
どいつもこいつも他人に迷惑かけないうちにとっとと海に飛び込めよww
31名無しさん@3周年:04/06/22 22:21
今時MDなんて貧乏人としか思えない。
32名無しさん@3周年:04/06/22 23:14
>>31
私はHi-MDの据え置きデッキが出たら買うつもりですが、
MDユーザーは貧乏ですか。そうですか。
33名無しさん@3周年:04/06/22 23:24
>>32
出ないものは買わなくてすむからお金使わなくていいよね(w
34名無しさん@3周年:04/06/22 23:27
>>33
出なかったら録音オーディオの分野が死ぬよ。マジで。
だから出ないわけがない。
35名無しさん@3周年:04/06/22 23:37
>>34
録音オーディオの分野なんてとっくに死んでるだろ。
ポータブルは若干のニーズがあるかもしれないが
据え置きデッキの需要なんて皆無だ。
PCMで録音したかったらDVDレコ使えばいいし
そもそも映像の付いてない高品質放送自体が皆無だ。
36名無しさん@3周年:04/06/22 23:38
据え置きの録音オーディオって
既にパソコン使ったHDDレコに置き換わったんじゃないの?
37名無しさん@3周年:04/06/23 01:40
Hi-MDは日の目を見ずに終りそう。
利用シーンが思いつかね
38↓低学歴:04/06/23 03:36

     ◇◆2005年度最新河合塾模試難易ランキング(私立文系)◆◇

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
F同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
K関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
L関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む
..
39名無しさん@3周年:04/06/23 11:10
いまやCD製作の現場でも、
録音からミックスまでPCでやってる場合は多いからなあ。
やりようによってはPCでも十分いい音は出るよ。
40名無しさん@3周年:04/06/23 17:00
後処理の事を考えると、生一発以外はほとんどPCだよ。
41名無しさん@3周年:04/06/23 22:26
>>39,40
それを一般家庭の一般人にやれと?
42名無しさん@3周年:04/06/23 23:51
どこまでクオリティを求めるかの問題だろ。
43名無しさん@3周年:04/06/23 23:59
>>41
今時の一般家庭ならPCくらいあるだろ。
CDのコピーだってボタン一発だし。
本屋に行けば、その手の初心者向け解説本も売ってるしな。

MD使ってるのなんてガキかマニアだけだろ。
44名無しさん@3周年:04/06/24 01:00
と、パソヲタが申しております。
45名無しさん@3周年:04/06/24 04:40
CDのコピーは、MDでの録音と差ほど難易度は変わらん。
てか、オールインワンの分、CDのコピーの方が楽とも思われ。
46名無しさん@3周年:04/06/24 14:37
47名無しさん@3周年:04/06/24 23:57
自作でもない限り、日本語が読めないというは別にして、
メーカー製ならアホみたいに簡単だろ。
なに「パソヲタ」とか突っかかってるんだかw
48名無しさん@3周年:04/06/25 00:26
>>45
文字タイトルがMDは手間かかるし、入力しづらくてしょうがない。殆どの機種カタカナ、英数字だけだし。
PCはソフトによっちゃ自動的に曲のタイトル入るし、殆どクリックだけ。MDは、シングル寄せ集めしようとすると、一杯ボタン使う。
49名無しさん@3周年:04/06/25 00:57
そこでMDS-W1ですよ。(アホ
50名無しさん@3周年:04/06/25 01:09
>MDデッキ初のダブルMDデッキ。ダブルデッキを生かして、SCMSの機能を守りながら
>MDディスク同士のデジタルコピーができる。
>しかし、元のMDディスクのデータは消えてしまうが・・・。

糞仕様ですな(プゲラ
51名無しさん@3周年:04/06/25 10:48
52名無しさん@3周年:04/06/25 15:05
「パソヲタ」と騒いでる香具師が、実は低学歴w
53名無しさん@3周年:04/06/25 17:14
54名無しさん@3周年:04/06/25 17:46
と、低学歴が申しております。
55名無しさん@3周年:04/06/25 22:28
まあ1様はMDしか使えないんだからみんな優しく見守ってあげようよ
56名無しさん@3周年:04/06/25 23:46
>>1はMDと携帯電話しか持ってないのか?
57名無しさん@3周年:04/06/27 00:06
>>1にはお金も友達も無いけど、
夢と希望とMDのディスクだけは溢れるほど持っているんだよ。
58名無しさん@3周年:04/06/27 12:01
当方、部落出身ではないのですが、大阪大学卒業は低学歴ですか?
59名無しさん@3周年:04/06/27 12:02
>>58
大卒で自分の学歴が高いか低いかを人に聞いている奴は無能
60名無しさん@3周年:04/06/27 12:08
>>59
して、その心は?
61名無しさん@3周年:04/06/27 12:11
学校のレベルはともかく、「なるほど阪大」という名言
が彼の地には存在するw
62名無しさん@3周年:04/06/27 12:13
>>60
して、その心は?
63名無しさん@3周年:04/06/27 12:15
>>61
それってどういう意味よ?
64名無しさん@3周年:04/06/27 12:27
関西六大学の連中が集まると、垢抜けないのが必ず混じる。
そしてそれが何故か大阪大学である場合が多い。
それを暗喩する言葉として、いつの間にか「なるほど阪大」と
人びとが言うようになった。
65名無しさん@3周年:04/06/27 12:34
>>64
ワラタ
けど、関西六大学ってどこ?
http://www.kan6bb.gr.jp/index2.html
66名無しさん@3周年:04/06/27 12:37
>60 名前:名無しさん@3周年 :04/06/27 12:08
>>59
>して、その心は?

頭が悪いね。比喩でも皮肉でも何でもないのに理解できないとは。
67名無しさん@3周年:04/06/27 12:39
>>65
野球のはまた別だな。
京都、同志社、立命館、関西、関西学院、それと大阪
68名無しさん@3周年:04/06/27 12:50
>>66
>>58の馬鹿は別として、学歴の高さは
世間一般の客観的な物差しで決まる(自分の能力、その学校で得た能力は関係ない)ものだから
それくらい変じゃないと思うが。
69名無しさん@3周年:04/06/28 00:13
しかし、まぁ、みんな見事に釣られてるな!
このスレはipodマンセーな奴がMDユーザに悪意を
集める為に立てたんだとさ。
70名無しさん@3周年:04/06/28 00:26
板違いが理由で削除依頼が出ているから、そのうち消えるでしょ
71名無しさん@3周年:04/07/01 01:34
まぁMDすらもってないなんて えた や 非人なんだけどね (w

部落って怖いよーー 人間殺しても警官一人も来ないし 子供が赤ん坊を踏み潰して遊んでたりしてる
72名無しさん@3周年
>まぁMDすらもってないなんて
MDしか買えない、だろ(w