MT-AV1

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しさん@3周年:2006/03/23(木) 02:56:13 ID:uF0BJiYN
このまま消したくないスレです。マイクロソフトが携帯映像ゲーム機開発を表明した今こそ、
映像専用機の利点を訴えたいですね。
932名無しさん@3周年:2006/04/09(日) 11:40:35 ID:TEBdowEG
台湾や韓国メーカーのいまいち使い勝手良くないのではなく、
シャープにこそ後継機と呼べる製品を出して欲しい。
933名無しさん@3周年:2006/04/09(日) 17:15:56 ID:u8PxApaT
液晶壊れ品オクに来い
934名無しさん@3周年:2006/04/16(日) 02:40:02 ID:R4SMYAPt
だそうかな
935名無しさん@3周年:2006/04/16(日) 08:03:52 ID:usu/z1K2
本体のみでもいいぞ
936名無しさん@3周年:2006/04/17(月) 08:07:11 ID:Fc7nSZBF
俺は付属の接続ケーブルだけ欲しい。全部のデッキからそれぞれブラ下げたい。
937名無しさん@3周年:2006/04/17(月) 16:15:30 ID:Pa65Okj0
AVセレクタ使えばいいじゃん。
938名無しさん@3周年:2006/04/18(火) 08:38:05 ID:w8F2UDgt
もう使ってる。最大で3台までのMT‐AV1へ同時にダビング出来るシステムにしてある。
けど入力系のデッキが6台あって、セレクタの都合で平行ダビングを諦めなきゃならない
時がたまにある。そんな時、各デッキから直接OUTを取れたら面倒無いのにと思う。
1本1000円なら即金だな。
939名無しさん@3周年:2006/04/18(火) 15:06:06 ID:Megg/hZb
特殊なケーブルには見えないけどなぁ。
940名無しさん@3周年:2006/04/19(水) 08:04:25 ID:JYHW1Wg6
二股になっているのがミソ。だから既設の接続先を生かしたまま、MTAV1
用の出力を増やせる。各デッキの出力端子はもうとっくに塞がっている
から、この専用二股ケーブルが欲しい、と言うわけ。

自作しようと思ったけど、細身の3芯平行のケーブルが売られてない。
941名無しさん@3周年:2006/04/19(水) 14:54:39 ID:X7C/5AUL
市販のAVケーブルをぶった切って使うとか、
二又コネクタで分岐するとか、
いくらでも方法はあると思う。
942名無しさん@3周年:2006/04/20(木) 08:38:06 ID:lCbwhbbM
確かに、色々な方法はあると思う。挙げられた2つの方法以外にも、スプリッタ代わりの余剰デッキを挟むとかモニタのスルー出力端子を生かすとか他様々。
各種の自作ケーブルやコネクタ分岐も試してみての、問題が2つ。先ず信頼性。素人制作だから接触不良が起きやすい。これは端子内部を樹脂で固めていない
からも有るかと。次にコスト。1個100円〜150円の自作RCAプラグをオスメス色違いで6つと3.5φのステレオとモノラルを1個づつとm200円の3芯平行
ケーブルを3m。都合、端から自作すると同等品で1000円を超えてしまう。パーツの単価を下げればもっと安くなるのはわかっているけど、信頼性が低いのに加え
耐久性まで落としては使えない。同様にコストの問題で複数の市販品を組み合わせた物も不可。それに複数の合体品だと接触不良が起きた時に問題品の検出が面倒。

1本1000円なら即買いと書いたのは、これ等が理由です。1500円までなら考えますが、それ以上なら少し足して本体ごと買うつもりです。6台もMT-AV1が並ぶのかぁ。
943名無しさん@3周年:2006/04/20(木) 17:33:02 ID:gZLNAnRh
映像、音声の出力が2系統あるデッキは、
市販品のケーブルでもいいではないかい?

ドック(クレードル)との抜き差しは必要だが。
944名無しさん@3周年:2006/04/20(木) 22:18:33 ID:HsgSuN9x
なんだ、942の工作スキルがヘタレなだけだったのか。
945942 他:2006/04/21(金) 08:34:00 ID:44qRn9ma
工作スキルがヘタレで無器用でドジなのは自他ともに認める通り。何より自分で自分が信じられない。だから暇と脚と金であがなおうとしている。
市販のケーブルを使いデッキからの出力の1つをMT-AV1専用にすれば簡単なのは御指摘の通り。7台めのデッキだけはこうして繋いでいる。
けれど他6台のデッキは他の様々な機器と既に繋がっているため、出力端子を外す事が出来ない。だから、あの特殊なケーブルが欲しい。

やっぱり自作するしかないかなぁ。何より今は暇が無いんだか。
946名無しさん@3周年:2006/04/21(金) 12:36:30 ID:oN1RdEFp
942の目的や使い方がいまいち見えないのだが。

個人的な意見だけれど、
MT-AV1には得意なタイプの映像と、そうじゃない映像ってあって
スポーツとかみたいに動きの速い映像の番組は
15fpsという制約上向いてないし、
音楽番組も音質や、ブロックノイズの大きさから向いているとはいえない。
個人的にはトーク番組、バラエティ、情報番組あたりが適していると思う。
(自分の場合は、それ以外は外で見ることをあきらめている。)

デッキが7台もあるって環境がよくわからないが、
(民放+NHKの全チャンネル?)
あらかじめ、MT-AV1向けにダビングする用のデッキを
決めておけばいいんじゃないの?
947名無しさん@3周年:2006/04/21(金) 14:42:39 ID:g9jVBPdJ
デッキを7台も持っているヘビーな人なら、
デッキもテレビ(モニターか?)も良いものを使ってるよな?
そしたら、MT-AV1の変態ケーブルを経由した場合の画質劣化が気にならないか?

金で解決したいというのなら千円なんてケチなことを言わず、
ヤフオクで片っ端からMT-AV1を落札するとか、
シャープ純正の別売ケーブルを買うとか、
もっと上等なマトリックスタイプのAVセレクタを買うとか。
948942 他:2006/04/22(土) 08:57:01 ID:YysGi28R
あーやっとPCから書ける! 何時もは職場から携帯だったので、改行そのほか色々と
ミスだらけですな、申し訳ありません>スレ住人all。素晴らしきかな専ブラ生活。

>>946
> 942の目的や使い方がいまいち見えないのだが。
単なるタイムシフトです。要するに通勤中の電車の中での暇潰しが目的であり、我流の
MT-AV1の使用目的になってます。だから画質音質には然程拘りません。

> デッキが7台もあるって環境がよくわからないが、
正確に書くと、以下の通り。
HDD+DVDレコーダー:7台(6台が常時フル稼働、1台は故障時用のバックアップ)
VHS:6台(現在ではセレクタ&ヘッドフォンアンプ代わり)
β:2台(現在ではラックの重石代わり EDV-9000は重いから)
8mm:2台(現在ではテープの持ち運び用に、たまーに稼動)

他にもスカパーチューナー2台やら地デジ+BSデジチューナー2台やら画像編集機
(これもセレクタ代わりだったが現在は電源を切っている)やらパッシブセレクタ数台
やらAVスプリッタ数台やらで、それらの間をケーブルが走りまくっています。接続を
悩みまくった結果、どのデッキからも3台のモニタのどれへも平行で出力できる環境は
整えてありますので、3台のHDDレコーダから同時編集なんて荒業も良くやっています。
覚えるにも苦労する接続ですから組み合わせを変えたくない、のが本音です。

> (民放+NHKの全チャンネル?)
HDDレコーダの3台はW録対応ですから、地上波全チャンネルの録画は雑作もありま
せんが、その他にもBSアナ・デジ、地デジ、スカパーとありますから全然足りませんなw

> あらかじめ、MT-AV1向けにダビングする用のデッキを決めておけばいいんじゃないの?
セレクタ代わりのデッキ2台(これへ6台のレコーダが繋がる)が決まっていますが、そこが
まさに悩みの種です。つまり「同じデッキに繋がるレコーダからの平行ダビングが出来ない」
のを何とか解消したい、と。しかもモニタ出力への経路も変えたくない、と。確かに贅沢です。

昨日は千石通商でパーツを眺めてきましたが、やっぱりコネクタ類はそれなりに高価でした。
949942 他:2006/04/22(土) 09:17:13 ID:YysGi28R
>>947
> デッキもテレビ(モニターか?)も良いものを使ってるよな?

さてそれが、全然そんな事は無くw レコーダは既に2線級以下(RD-X1が絶賛稼動中w)、
モニタに至ってはアナログ接続モノラルの20インチが最大ですw 要するに編集時の
モニタが出来れば良い、だけの考え方です。実際、ゆっくり録画物の鑑賞なんて暇が
プライベートで確保できませんから、専ら通勤電車の中でのMT-AV1だけが頼りです。

> そしたら、MT-AV1の変態ケーブルを経由した場合の画質劣化が気にならないか?

それが全然そんな事は無くw 「話が判る程度に絵が見られ音が聞ければ良い」程度の
鑑賞眼の人間ですから、画質音質の劣化なぞ気にかけてはいませんw 何と言っても、
ダビング時のコネクタ接続不良で音声が片耳になっていても「あー失敗した」程度で
見続けるくらいの人間ですのでw まー安い人間ですから、千円に拘っているのです。

> 金で解決したいというのなら千円なんてケチなことを言わず、

そうしたいのは山々なんですが、反面「通勤時の暇潰し用だけに千円以上も払えるか」と
言うケチ根性も持っている訳でしてw マトリックスセレクタも考えた事は考えたのですが、
既に保有台数がこれの許容を超えている事、これ以上に接続をややこしくしたくない事、
使用に耐えそうなセレクタがSONY製品だった事で、諦めました。SB-V3000は高価だし。

画質音質に拘るのならスゴ録とPSPを導入しているところですが、何せこれまでにMT-AV1
で作った動画ファイル資産が400GBくらいありまして、それも棄てられませんから。PSP用
のファイル作成コンバータが発売になったようですが、それが使えるのなら良いのですけど。

それに「通勤時の暇潰し」用で、PSPを大枚叩いて買うのも気が乗りませんし。MT-AV1なら
5千円で本体込みですから。尤もこれ用のSDカードは高価な頃に大容量のものを買っている
ので、下手をすると本体よりカードの方が高価だったりします。我ながら矛盾していますなw

と言う訳で、6台分用に6本のケーブルを、せめて1万円以下で入手できないかと模索中です。
950名無しさん@3周年:2006/04/22(土) 14:50:58 ID:0go0E2nj
コネクタを単体で買うから高いのであって、
出来合いの安物AVケーブルを途中で切って繋ぎ合わせればいいのよ。

300円くらいのAVケーブル2本で、1本の専用ケーブル作れるでしょ。
951942 他:2006/04/22(土) 19:01:27 ID:YysGi28R
なんだかケーブル話だけで随分と引っ張っちゃいましてスマンです。今も傍らで3台の
MT-AV1が3台のレコーダから映像を受け録画中です。これが来週分の暇潰しになる、と。

>>950
いや、どうせ自作するなら添付や市販のケーブルより少しでもマシな物を、と思ってしまう
のが矢張り拙いのでしょうな。それに工作スキルが足りないから、コネクタくらいは良い物
をとも考えてしまうので。市販ケーブルを切った貼ったして作るのなら、RCA3ピンのオスメス
延長の短めのものを1本、先バラ(そんなの売ってるのか?)の3.5φミニプラグのステレオ
とモノラルのを1本づつで、これを途中で寄り合わせる、と。・・・絶対に接触不良が起きるなw
と言うか、私のスキルでは少し引っ張ると途中でモゲそうな物にしかならないでしょう。それに
この3本を買うと、さて幾らになるやら。千石通商の処分品で、700円くらいかな。あ、安い。

シャープの企業サイトを検索しても、既にMT-AV1では掛からなくなっていますな。純正の
専用ケーブルを取り寄せようにも、店員に「はぁ?」扱いされそう。つくづく不幸なデバイスだ。
952名無しさん@3周年:2006/04/26(水) 08:57:26 ID:KnfZ3tIL
ケーブル2本あるよ。

本体付けて1マソでいいw

代用品買ったらオクに流すね。
953名無しさん@3周年:2006/04/26(水) 18:48:13 ID:7wSYhFiI
本体だけ買っちゃったおばかさん?W

全部そろえたら、普通にセットで買った方が安かった。。。orz
954名無しさん@3周年:2006/04/27(木) 22:44:15 ID:hc0uC02/
ケーブル1本に1,000円も出すなら、

ケーブル + スタンド + ACアダプタ + オマケで本体 に対して4,000円を出すべきだろう。
955名無しさん@3周年:2006/04/28(金) 17:50:28 ID:vnM7JlGO
>>954
さすがに4000円では手に入らないだろ。
本体が故障やジャンク品でない限りは。
956名無しさん@3周年:2006/04/28(金) 21:32:37 ID:zLv9LZdb
>955
動作品でも4000円を切るケースもあるらしいよ
ttp://www.aucfan.com/search1?q=MT-AV1&t=-1
957名無しさん@3周年:2006/04/29(土) 03:41:43 ID:9WTPpLPy
>>954
バッテリー忘れちゃ駄目。
958名無しさん@3周年:2006/05/04(木) 04:09:17 ID:MA/vX1T+
2股の純正ケーブルが欲しいって話なわけ? ここには在庫があることになっている。
http://www.rakuten.co.jp/i2/464691/
バッテリはザウルス兼用バルク新品が2500円ぐらい
959名無しさん@3周年:2006/05/04(木) 13:45:42 ID:ZqwUhSHW
MT-AV1用に動画をつくるために
WME9を使ってみたのですが
動画をインポートするとフリーズしたように重くなります
音声のみだと軽くて使えます
なのでフロントエンドを使ってます(これは軽い)
ですが音声がmp3に対応してないので
音声だけはWME9を使ってます
そして最後に動画と音声を合成してやっとできます
みなさんはどうでしょうか?
960名無しさん@3周年:2006/05/04(木) 19:25:33 ID:c7J3is/Y
>>959
うちの環境では問題ない。
ちなみにCPUは64x2 4800+、メモリ2GB、HDD500GB+750GB
961959:2006/05/05(金) 16:00:56 ID:qYfm4v4d
よく調べてみるとWME9に
動画をインポートしただけでCPUが100%です
道理で重いわけです
WEM9を使用するためには高スペックなPCが必要みたいです
現在使用中のノートPCでは非力すぎてダメなんでしょうね
今まで他のエンコーダーでの圧縮が遅いと感じたことがありましたが
ソフト自体が重いのはWME9ぐらいです

962名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 22:54:49 ID:pyXt7ry7
>>961

うちだと負荷60%くらいで順調に変換されるときもあれば、
いきなり負荷100%になって全然変換されないときもある。

周辺機器全部接続切って再起動した状態でやっても一緒かな?
963名無しさん@3周年:2006/05/07(日) 19:13:36 ID:w+qb7cyE
>>961
ちなみにPCのスペックは?
964名無しさん@3周年:2006/05/07(日) 20:25:01 ID:WMwOUiC2
>>963
ノートPCなんで低スペックですが
アスロン1800、メモリ512です

965名無しさん@3周年:2006/05/09(火) 17:28:37 ID:yUUSpd4L
>>959
WME9でMP3に対応していないのは、ちょっと調べると、解決方法がわかるよ。

自分は、WME9でプロファイルを作り、
WMELにプロファイルを読ませて変換してる。
966名無しさん@3周年:2006/05/09(火) 19:33:25 ID:t5+TgEWP
967名無しさん@3周年:2006/05/10(水) 21:33:48 ID:fHiF8Kjl
>>965
WME9は対応してるのは知ってます
各種フロントエンドが未対応という事です
WMELを使ってみたいのですが
調べてみるともうダウンロードできないみたいでした
968名無しさん@3周年:2006/05/10(水) 22:28:28 ID:fJ1ItxXx
>>967
>>966

SINE
969名無しさん@3周年:2006/05/11(木) 00:46:35 ID:TfWNBdio

SINEだってwww
この小心者がぁwww
970名無しさん@3周年:2006/05/11(木) 11:07:38 ID:+D/3vjoy
>>967
WME9でプロファイルを作れば、
プロファイルを読めるフロントエンドなら、
どれだってMP3でエンコできるでしょ。
971名無しさん@3周年:2006/05/11(木) 11:18:11 ID:jNIV4kRQ
プロファイルを読めるフロントエンドなんてありませんよ
972名無しさん@3周年:2006/05/11(木) 16:53:59 ID:+D/3vjoy
WMELは、プロファイルで指定だよん。
973名無しさん@3周年:2006/05/15(月) 23:26:25 ID:uw3FqMuC

バッテリーのプラス端子だけマスクするとバッテリー痛まず&録画使えるのな。
974名無しさん@3周年:2006/05/16(火) 22:39:42 ID:Bvt1Lr/q
Eye-Fi Eye-Film:無線LANアップロード機能を内蔵したSDメモリカード - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2006/05/01/eye-film/

これスゲー期待じゃね?
975名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 02:39:44 ID:jKDnQyxa
>974
仕組みが分かんないから何ともいえないが、面白いとは思う
けどさ、もし「MT-AV1で録画した内容を自動的にPCにアップロードできる」機能だけなら無意味じゃね?
「PCで加工した画像を自動的にMT-AV1のSDカードにアップロードする」ができないと
976名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 19:30:21 ID:0s9DX0pb
それはアップロードではなくてダウンロードだと思う
977名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 22:28:11 ID:MbNvEod4
録画したファイルをサーバーに転送して、
PDAなりノートなりで、無線かインターネット経由で再生しまくりとか考えてた。
一切、MT-AV1に触らないで録画転送とか夢見てた。

書き込んでから気づいた、
連続連動録画に改造してないとだめじゃん。
電源管理どうなるんだろ、でかいファイルだと途中で電源断くらうんじゃ。
ファイル管理も削除まで自動で出来るのかな?ファイル管理で。。。。。

まあ、考えないとしよう。。。
978名無しさん@3周年:2006/05/19(金) 08:35:33 ID:MLJURUIX
>977
結局、
H D D レ コ ー ダ で 録 っ て 見 る
という原点の良さを再認識するわけだが
979名無しさん@3周年:2006/05/19(金) 16:07:00 ID:/NIGUgGN
>>977
MT-AV1で録画するとアスペクト比が1:1ではないからなぁ。
980名無しさん@3周年
そろそろ1000ワショーイになりそうなのですが
次スレを立てるべきか、このまま静かに死を選ぶべきか、少しばかり悩んでいます
誰か、次スレの用意をするような奇特な方はいらっしゃいますか?
漏れはずっと、応援していきますから